JP4416331B2 - 位置固定装置を備えた電気的なコネクタ装置 - Google Patents

位置固定装置を備えた電気的なコネクタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4416331B2
JP4416331B2 JP2000604497A JP2000604497A JP4416331B2 JP 4416331 B2 JP4416331 B2 JP 4416331B2 JP 2000604497 A JP2000604497 A JP 2000604497A JP 2000604497 A JP2000604497 A JP 2000604497A JP 4416331 B2 JP4416331 B2 JP 4416331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
connector device
locking
axial direction
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000604497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002539589A (ja
Inventor
シュタインハウザー ウーヴェ
フェンガー シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2002539589A publication Critical patent/JP2002539589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4416331B2 publication Critical patent/JP4416331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【0001】
背景技術
本発明は、請求項1の上位概念に記載の形式の、位置固定装置を備えた電気的なコネクタ装置から出発している。ドイツ連邦共和国特許第4202846号明細書により公知の電気的なコネクタ装置は、コネクタと、これに連結可能な対応コネクタとから成っており、結合されたコネクタ装置を解離可能に固定する位置固定装置が設けられている。
【0002】
この位置固定装置は、コネクタケーシングに設けられた環状の溝と、この溝に寸法的に適合された、対応コネクタケーシングに設けられたバリとから成っており、対応するコンタクト部を支持しているこれらのケーシングを差し込んで結合する際に、溝とバリとの間に内側に位置する機械的な係止結合部が形成され、対応するコンタクトの電気的な接続が行われる。
【0003】
このような位置固定の原則に基づいて、不都合な製造誤差が生じた際に、電気的なコンタクトは既に完全に行われているが、外側からは検知できない内側に位置する位置固定装置がまだ正確に係止されていないということは殆ど生じない。このような不完全な位置固定のコネクタ装置が自動車において、電気的なチェックの際に正常なものと評価されると、自動車の運転の際に、揺動運動の影響かでコネクタ装置が破損される恐れがある。
【0004】
従ってこのような形式の位置固定装置では、コネクタ装置の運転安全性は保証されていない。
【0005】
発明の効果
これに対し請求項1に記載の特徴を有する本発明による位置固定装置を備えたコネクタ装置は、上記の欠点を回避するという利点を有している。
【0006】
さらにコネクタ装置に、外側に位置するように取り付けられた制御スライダが設けられており、この制御スライダは、コネクタ装置が機械的に完全に結合されて閉鎖位置に移行してから初めて、マーキングに対して第1の位置を占めるロック解除位置から、マーキングに対して第2の位置を占めるロック位置へと移行される。
【0007】
これにより制御スライダのこの位置からマーキングと比較して、コネクタ装置が完全に、閉鎖位置に移行されているかどうかが検知可能である。この閉鎖位置は、ロック解除位置に移行される制御スライダによって付加的に保証されている。
【0008】
従って実際に良好に制御可能で確実に稼働されるコネクタ装置が形成される。
【0009】
請求項2以下に本願発明の有利な構成が記載されている。
【0010】
次に図面につき本発明の実施例を詳しく説明する。
【0011】
電気的なコネクタ装置11は第1の差し込み接続装置12と第2の差し込み接続装置13とから成っている。これらの差し込み接続装置12,13は図1ではコネクタ装置11の開放位置で互いに連結解除された状態で示されている。
【0012】
第1の差し込み接続装置12、例えばワイヤハーネスコネクタは第1のケーシング14を有しており、第2の差し込み接続装置13、例えば制御装置に設けられたマルチプルプラグ(Messerleiste)は第2のケーシング16を有している。ケーシング14,16は公知の方法(図示せず)で、互いに対応する電気的なコンタクトエレメントを支持している。
【0013】
第1のケーシング14は、図1で見て上方の部分17と下方の部分18とから成っている。両部分17,18は扁平な帯状の接続部材19によってまとめられている。上方部分17に設けられた第1のハンドリング面20と、下方部分18に設けられた反対側に位置する第2のハンドリング面21とを介して、反対方向に向けられた圧力によって両部分17,18は、軸方向に向けられた矢印22に対して横方向に、小さな摺動距離分だけばね弾性的に戻されて互いにずらされる。矢印22は、コネクタ装置11を閉鎖するための差込方向を示している。
【0014】
上方部分17には制御スライダ23が支承されている。この制御スライダ23の軸方向の摺動可能性は、コネクタ装置11の連結状態に依存している。制御スライダ23にはガイド部材24と係止部材26とが形成されている。
【0015】
ガイド部材24は、軸方向に向けられており鳩尾形ガイドを有したウエブによって形成されている。この鳩尾形ガイドはガイド部材が軸方向に移動する際に、軸方向で整合して下方の部分18に配置された対応ガイド27に形状接続的に連結可能である。
【0016】
係止部材26は図1においてほぼ軸方向に向けられた係止アーム28を有しており、該係止アーム28の自由端部には半径方向に向けられた係止突起29が支持されている。この係止突起29は、図1のようにコネクタ装置11が連結解除された状態では、半径方向で作用する係止面31で、下方部分18に設けられた当接部33の、同じ方向に向けられた対応面32に載置されている。従ってこれにより制御スライダ23の軸方向の摺動性が遮断される。
【0017】
制御スライダ23は前述の出発状態ではいわゆるロック解除位置にある。この位置では制御スライダ23の端面側のカバー面34が、第1のケーシング14に取り付けられたマーキング36に対して明らかに間隔をおいて、第1の位置に位置している。
【0018】
対応係止面32にはさらに小さな突起が設けられており、この突起により係止面31の半径方向の滑動が付加的に防止される。
【0019】
第2のケーシング16は、第2の差し込み接続装置13のコンタクトエレメントを取り囲むフランジ37を有している。このフランジ37には半径方向に突出する円形に形成された突起38が形成されている。
【0020】
図2にはコネクタ装置11が連結位置で示されている。この連結位置では両差し込み接続装置12,13はほぼ半分差し込まれている。コネクタ装置11の開放位置から連結位置へと、両差し込み接続装置12,13を押し合わせて結合させる際には、突起38が当接部33の当接傾斜部39に当接し、図1に示したフランジ37に設けられていて、このフランジを越えて軸方向で突出しているガイドウエブ41は、上方部分17のガイド(図示せず)に形状接続的に嵌合する。
【0021】
両差し込み接続装置12,13を連結位置にまでさらに案内して結合させる際に、突起38は当接部33を押圧し、この当接部33は下方部分18を小さな摺動距離分だけ図2で見て左側に押圧する。これはフランジ37は、上方部分17で行われるガイドウエブ41のガイドによって半径方向で変位することはできないからである。
【0022】
両部分17,18のこのような側方のずれによりさらに、係止突起29も当接部33の連行面42によって連行され、半径方向で上記摺動距離分だけずらされる。
【0023】
さらに対応ガイド27も、ガイド部材24との軸方向の整合状態から、上記の摺動距離分だけ半径方向でずらされる。これにより制御スライダ23の軸方向の移動は、コネクタ装置11の連結位置においては、このような理由からも不可能であり、制御スライダ23は引き続きロック位置で位置固定されている。
【0024】
図3にはコネクタ装置11が閉鎖位置で示されている。この閉鎖位置では両差し込み接続装置12,13は完全に差込結合されている。両差し込み接続装置12,13を連結位置から閉鎖位置へと案内して結合する際に、突起38は完全に当接部33を軸方向で通り過ぎる。これにより、上方部分17に対して所定の摺動距離だけ半径方向で変位していた下方部分18はばね弾性的に戻され、図1に示した静止位置に戻されてスナップインする。ひいては両差し込み接続装置12,13は所定のように両ケーシング14,16において、当接部33が突起38に後方から係止することにより互いにロックされる。
【0025】
下方部分18が静止位置に戻されてスナップインすることにより、対応ガイド27は再びガイド部材24に軸方向で整合する。これに対して制御スライダ23の係止突起29は摺動距離分だけ半径方向でずらされたままである。何故ならば係止突起29の先端部43が突起38の側面44に当接し、係止アーム28が図1に示したような静止位置に戻しスナップインされることが妨げられているからである。
【0026】
カバー面34に作用する軸方向の力により制御スライダ23は軸方向で移動される。この場合、前記先端部43は側面44に沿って滑動し、ガイド部材24は対応ガイド27内に到る。
【0027】
制御スライダ23の軸方向の移動は制御スライダ23が、図4に示したロック位置に到達するとともに終了される。このようなロック位置では係止突起29の先端部43が側面44を通過し、下方部分18に設けられた形状が適合する切欠46に、係止アーム28がばね弾性的に戻されながらスナップインする。さらにカバー面34は、マーキング36と同一平面に位置する第2の位置をとるまで下降される。
【0028】
これにより制御スライダ23のロック位置は良好に検知することができ、コネクタ装置11が閉鎖位置で付加的に制御スライダ23によってロックされていることが外部から認識できる。
【0029】
コネクタ装置11を開放位置に戻し案内することにより、ロックスライダ23は再び、外側の良好に検知可能なロック解除位置に戻るように移動される。何故ならばさもないと制御スライダ23がロック位置にあると、上方部分17に対する下方部分18の所定の距離分の半径方向の変位は、ガイド部材24が対応ガイド27に形状接続していることにより妨げられるからである。しかし当接部33と突起38との形状接続を解除するためのこのようなロックの解除は、コネクタ装置11が開放位置へ移行するために、両差し込み接続装置12,13をどのように軸方向で分離する必要があるかが前提となっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 コネクタ装置を開放位置で示した図である。
【図2】 コネクタ装置を連結位置で示した図である。
【図3】 コネクタ装置を閉鎖位置で示した図である。
【図4】 コネクタ装置をロックされた閉鎖位置で示した図である。

Claims (7)

  1. 位置固定装置を備えた電気的なコネクタ装置であって、第1のケーシング(14)を有した第1の差し込み接続装置(12)と、第2のケーシング(16)を備えた第2の差し込み接続装置(13)とを有しており、これらの差し込み接続装置(12,13)は、可逆的にコネクタ装置(11)を閉鎖するために互いに軸方向に延びる差込方向で連結可能であって、位置固定装置が、コネクタ装置(11)を閉鎖位置に解離可能な形式で固定するようになっている形式のものにおいて、
    コネクタ装置(11)が、両差し込み接続装置(12,13)が互いに連結解除されている開放位置と、第1の差し込み接続装置(12)が第2の差し込み接続装置(13)に部分的に差し込まれている連結位置と、第1の差し込み接続装置(12)が第2の差し込み接続装置(13)に完全に差し込まれている閉鎖位置と、閉鎖位置をロックするロック位置とを有しており、
    第1の差し込み接続装置(12)が、上方部分(17)と下方部分(18)とを備えており、下方部分(18)は、前記差込方向に対して横方向に、所定の摺動距離分だけばね弾性的に変位可能であり、下方部分(18)は、対応ガイド(27)と、当接部(33)と、当接部(33)の下方に位置する切欠(46)とを有しており、当接部(33)は、前記軸方向に対して傾斜する当接傾斜部(39)と、係止突起(29)に前記軸方向に作用する対応面(32)と、係止突起(29)に前記横方向に作用する連行面(42)とを有しており、
    第2の差し込み接続装置(13)は、突起(38)を有しており、
    位置固定装置が、前記軸方向に摺動可能に第1の差し込み接続装置(12)に支承された制御スライダ(23)を有しており、制御スライダ(23)は、ガイド部材(24)と係止部材(26)とを備えており、ガイド部材(24)は、前記軸方向に延びていて、かつ対応ガイド(27)内において制御スライダ(23)を前記軸方向に移動可能にし、係止部材(26)は、係止突起(29)と、先端に係止突起(29)を有する、軸方向に延びていて係止突起(29)を前記横方向に変位可能にするばね弾性的な係止アーム(28)とを備えており、係止突起(29)は、前記開放位置および前記連結位置において当接部(33)上に前記軸方向に載置される係止面(31)と、前記閉鎖位置において突起(38)の側面(44)に当接する先端部(43)とを有しており、
    連結位置において当接部(33)の当接傾斜部(39)が、突起(38)に当接して、下方部分(18)が前記横方向に変位し、前記開放位置からの第1の差し込み接続装置(12)の前記軸方向の移動により、当接部(33)の連行面(42)が係止突起(29)を前記横方向に変位させ、前記連結位置からの第1の差し込み接続装置(12)の前記軸方向の移動により、当接部(33)が突起(38)の側面(44)に沿って摺動して、前記閉鎖位置において当接部(33)が突起(38)の下方に位置し、前記変位した下方部分(18)が戻され、前記閉鎖位置からの制御スライダ(23)の軸方向の移動により、下方部分(18)の切欠(46)に、前記ロック位置をとるために係止突起(29)がスナップインされるようになっていることを特徴とする、位置固定装置を備えた電気的なコネクタ装置。
  2. 止突起(29)はコネクタ装置(11)の開放位置および連結位置で、係止面(31)で、第1のケーシング(14)の当接部(33)に設けられた対応面(32)上に載置され、制御スライダ(23)の軸方向の運動が遮断される、請求項1記載のコネクタ装置。
  3. 上方および下方の両部分(17,18)は接続部材(19)を介して互いに結合されている、請求項1記載のコネクタ装置。
  4. 御スライダ(23)が上方部分(17)に支承されている、請求項記載のコネクタ装置。
  5. 接傾斜部(39)に、コネクタ装置(11)の連結位置に到るように差し込み接続装置(12,13)が結合される際に、第2の差し込み接続装置(13)の突起(38)が乗り上げ、下方部分(18)が上方部分(17)に対して所定の移動距離分だけ、差込方向に対して横方向に変位される、請求項4記載のコネクタ装置。
  6. コネクタ装置(11)の閉鎖位置に到るように差し込み接続装置(12,13)が結合される際に、当接部(33)の対応面(32)が、コネクタ装置(11)の閉鎖位置を固定するために突起(38)に下方から係合し、下方部分(18)が上方部分(17)に対して所定の移動距離分だけばね弾性的に戻され、対応面(32)が係止面(31)から離間して位置している、請求項5記載のコネクタ装置。
  7. コネクタ装置(11)の閉鎖位置で制御スライダ(23)が軸方向で摺動可能であって、制御スライダ(23)がロック位置をとるために、下方部分(18)の方向で軸方向に摺動する際に、ガイド部材(24)と対応ガイド(27)との間の形状接続が形成され、この形状接続により制御スライダ(23)が前記軸方向に摺動可能となり、コネクタ装置(11)の閉鎖位置がロックされる、請求項6記載のコネクタ装置。
JP2000604497A 1999-03-10 1999-12-10 位置固定装置を備えた電気的なコネクタ装置 Expired - Fee Related JP4416331B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29904381U DE29904381U1 (de) 1999-03-10 1999-03-10 Elektrische Steckvorrichtung mit einer Fixiereinrichtung
DE29904381.9 1999-03-10
PCT/DE1999/003957 WO2000054375A1 (de) 1999-03-10 1999-12-10 Elektrische steckvorrichtung mit einer fixiereinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002539589A JP2002539589A (ja) 2002-11-19
JP4416331B2 true JP4416331B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=8070642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000604497A Expired - Fee Related JP4416331B2 (ja) 1999-03-10 1999-12-10 位置固定装置を備えた電気的なコネクタ装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6383036B1 (ja)
EP (1) EP1078427B1 (ja)
JP (1) JP4416331B2 (ja)
AU (1) AU752819B2 (ja)
BR (1) BR9910315A (ja)
DE (2) DE29904381U1 (ja)
ES (1) ES2238866T3 (ja)
HU (1) HUP0102712A3 (ja)
RU (1) RU2231185C2 (ja)
WO (1) WO2000054375A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0105829B1 (pt) 2000-11-17 2016-05-24 Framatome Connectors Int conector de encaixe
DE10151956C2 (de) * 2000-11-17 2003-11-27 Fci Courbevoie Steckverbinder mit Sekundärverriegelung
DE10246143B4 (de) * 2002-10-01 2004-09-09 E-lektra Gesellschaft für elektrotechnische Geräte mbH Elektrische Stecker-Kupplungsanordnung
US6705886B1 (en) * 2003-01-23 2004-03-16 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector having connector position assurance member
US6811424B2 (en) 2003-03-26 2004-11-02 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector having connector position assurance member
US6921279B2 (en) * 2003-06-05 2005-07-26 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector with connector position assurance member
US6857892B2 (en) * 2003-06-05 2005-02-22 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector with connector position assurance member
US6964579B2 (en) * 2003-06-06 2005-11-15 Fci Americas Technology, Inc. Position assured connector
US8109883B2 (en) 2006-09-28 2012-02-07 Tyco Healthcare Group Lp Cable monitoring apparatus
US8668651B2 (en) 2006-12-05 2014-03-11 Covidien Lp ECG lead set and ECG adapter system
CA2646037C (en) 2007-12-11 2017-11-28 Tyco Healthcare Group Lp Ecg electrode connector
DE102008006433B4 (de) 2008-01-28 2011-07-28 Airbus Operations GmbH, 21129 Vorrichtung zur Befestigung eines Flugzeugkabinenmoduls
USD737979S1 (en) 2008-12-09 2015-09-01 Covidien Lp ECG electrode connector
US8694080B2 (en) 2009-10-21 2014-04-08 Covidien Lp ECG lead system
DE102009052932A1 (de) * 2009-11-12 2011-06-01 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine, insbesondere Spaltrohr-Elektromotor
CA2746944C (en) 2010-07-29 2018-09-25 Tyco Healthcare Group Lp Ecg adapter system and method
EP2734106B1 (en) 2011-07-22 2019-09-18 Kpr U.S., Llc Ecg electrode connector
US8634901B2 (en) 2011-09-30 2014-01-21 Covidien Lp ECG leadwire system with noise suppression and related methods
DE102012110907B4 (de) * 2012-11-13 2019-06-13 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Halterahmen zur Halterung von Steckverbindermodulen
USD771818S1 (en) 2013-03-15 2016-11-15 Covidien Lp ECG electrode connector
ES2726185T3 (es) 2013-03-15 2019-10-02 Kpr Us Llc Conector de electrodo con un elemento conductor
US9408546B2 (en) 2013-03-15 2016-08-09 Covidien Lp Radiolucent ECG electrode system
DE102013108383C5 (de) 2013-08-05 2023-04-27 Harting Electric Stiftung & Co. Kg Steckverbindermodul
DE102013110082B4 (de) * 2013-09-13 2019-08-08 HARTING Electronics GmbH Steckverbinder
DE102014110279B3 (de) * 2014-07-22 2015-06-03 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Steckverbinder
DE102015004808B3 (de) * 2015-03-23 2016-07-28 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Modularer Steckverbinder
JP6281543B2 (ja) * 2015-09-07 2018-02-21 住友電装株式会社 コネクタ
DE102016209472A1 (de) 2016-05-31 2017-11-30 Robert Bosch Gmbh Steckersystem sowie Steckerelement
DE102017003198B4 (de) * 2017-04-03 2018-10-31 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Steckverbindermodularsystem mit integriertem Datenbus
DE102019109471A1 (de) 2019-04-10 2020-10-15 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Anordnung von modularen Leiterplattensteckverbindern
DE102019209235A1 (de) 2019-06-26 2020-12-31 Robert Bosch Gmbh Steckverbinder

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2896783B2 (ja) 1989-03-01 1999-05-31 日本航空電子工業株式会社 コネクタハウジングの二重ロック構造
JPH0770340B2 (ja) * 1990-03-27 1995-07-31 矢崎総業株式会社 コネクタの結合検知装置
US5507666A (en) * 1993-12-28 1996-04-16 Yazaki Corporation Lock securing mechanism for connectors
DE19506235A1 (de) 1995-02-23 1996-08-29 Bosch Gmbh Robert Elektrische Steckverbindung
US5759058A (en) * 1995-06-06 1998-06-02 Cardell Corporation Connector position assurance component
US6068507A (en) * 1996-11-04 2000-05-30 Molex Incorporated Housing adapted to an electrical connector position assurance system
US5823813A (en) * 1997-01-21 1998-10-20 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Connector position assurance device
DE69838570T2 (de) * 1997-08-05 2008-07-24 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi Verbinder mit Kupplungserkennungsmitteln

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0102712A3 (en) 2002-02-28
EP1078427A1 (de) 2001-02-28
WO2000054375A1 (de) 2000-09-14
BR9910315A (pt) 2001-01-16
HUP0102712A2 (hu) 2001-12-28
DE59911767D1 (de) 2005-04-21
AU752819B2 (en) 2002-10-03
RU2231185C2 (ru) 2004-06-20
US6383036B1 (en) 2002-05-07
EP1078427B1 (de) 2005-03-16
DE29904381U1 (de) 2000-08-10
AU3031100A (en) 2000-09-28
ES2238866T3 (es) 2005-09-01
JP2002539589A (ja) 2002-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4416331B2 (ja) 位置固定装置を備えた電気的なコネクタ装置
JP4405164B2 (ja) 電気コネクタ組立体及び電気コネクタ半体組立体
JP4688113B2 (ja) コネクタ位置保証装置を有するレバー嵌合型コネクタ組立体
JP5614816B2 (ja) プラグイン接続の接続状態検査方法、プラグ結合体、プラグイン接続構造
JP3593959B2 (ja) コネクタ
EP0774804B1 (en) Connector for detecting incomplete engagement
KR101568816B1 (ko) 커넥터 장치
JP6417369B2 (ja) コネクタ
KR102011385B1 (ko) 자동 이차 로크를 갖는 커넥터 조립체
JPH09326275A (ja) 電気コネクタ
JP2004071572A (ja) プラグコネクタ
JP3436181B2 (ja) レバー式コネクタ
JP4458672B2 (ja) 電気コネクタ用のロック可能なコネクタ部材
JPH08339869A (ja) コネクタの誤結合防止装置
JP2003142208A (ja) コネクタ
JP3457172B2 (ja) コネクタ嵌合構造
JP3427782B2 (ja) コネクタ
JP4579053B2 (ja) 電気コネクタハウジング
WO2019045038A1 (ja) コネクタ及びコネクタユニット
JPH10334997A (ja) コネクタのロック忘れ検知構造
JP3427784B2 (ja) コネクタ
JPWO2020036152A1 (ja) レバー式コネクタ
EP3902067B1 (en) Electrical connecteur
KR100255120B1 (ko) 커넥터의 결합검지장치
JP2002280117A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090707

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090731

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees