JP4331974B2 - ステアリングコラム支持装置 - Google Patents

ステアリングコラム支持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4331974B2
JP4331974B2 JP2003137616A JP2003137616A JP4331974B2 JP 4331974 B2 JP4331974 B2 JP 4331974B2 JP 2003137616 A JP2003137616 A JP 2003137616A JP 2003137616 A JP2003137616 A JP 2003137616A JP 4331974 B2 JP4331974 B2 JP 4331974B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering column
tilt
vehicle
tilt bracket
steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003137616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004338550A (ja
Inventor
清司 田中
敏文 大枝
英明 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2003137616A priority Critical patent/JP4331974B2/ja
Priority to US10/843,438 priority patent/US7810408B2/en
Priority to CNB2004100382074A priority patent/CN100360362C/zh
Publication of JP2004338550A publication Critical patent/JP2004338550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4331974B2 publication Critical patent/JP4331974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/19Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable incorporating energy-absorbing arrangements, e.g. by being yieldable or collapsible
    • B62D1/195Yieldable supports for the steering column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/187Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable with tilt adjustment; with tilt and axial adjustment
    • B62D1/189Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable with tilt adjustment; with tilt and axial adjustment the entire column being tiltable as a unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両のステアリングシャフトが内部に配置されたステアリングコラム、とくに、車両の前面衝突時に受ける衝撃を吸収可能なチルト式ステアリングコラムの支持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両のチルト式ステアリングコラム支持構造として、下記特許文献1及び下記特許文献2に記載されたものが従来から知られている。
【0003】
【特許文献1】
特開平11−115770号公報
【特許文献2】
実開昭62−23771号公報に関する明細書及び図面
【0004】
前者の場合には、車両のステアリングコラムがチルト機構をそなえた上部支持部と、チルト中心となるビスをそなえた下部支持部とを有し、ステアリングシャフトの後端付近に配置されたエアバッグが車両の前面衝突時に膨出した際の反力により、ステアリングコラムを車両前方へ変位できるようにして、エアバッグが運転者の頭部等をソフトに受け止めることができるようにしているが、ステアリングコラムが車体側から車両前方へ一旦離脱した後にはステアリングコラムによるエネルギ吸収が行われないため、運転者の保護性能が必ずしも十分ではないという問題がある。
【0005】
また、後者の場合には、車両のステアリングコラムがチルト機構をそなえていると共に、ステアリングコラムに下方へ向かう所定の荷重が作用したとき、チルト中心となる支持ピンが、回動孔部から回動孔部の直径より幅の小さい長孔部の縁部を圧潰しながら移動して、衝撃を吸収するようにしているが、支持ピンが長孔部の縁部を圧潰しながら移動することにより確実に吸収できる衝撃エネルギは比較的小さいと同時に、長孔部の縁部が支持ピンにより圧潰されるために、支持ピンにより保持されているステアリングコラムの姿勢、すなわち、ステアリングコラム後端のステアリングホイールの位置が安定しないこととなって、ステアリングホイールに装備されたエアバッグの運転者に対する膨出形状が不安定となり、エアバッグによる良好な衝撃吸収性能が確保できないという不具合が生じる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、車両の前面衝突時にステアリングコラムに作用する衝撃を効果的に緩和させようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明にかかるステアリングコラム支持装置は、車体に固定された略U字状のチルトブラケットと、上記チルトブラケット及びステアリングコラムのいずれか一方に係止されると共に上記チルトブラケット及び上記ステアリングコラムのいずれか他方の孔部を車幅方向に挿通して上記ステアリングコラムのチルト中心となる支持ピンとを有し、上記他方には上記孔部から連続して上記ステアリングコラムの軸方向と略一致する方向でステアリングホイール側へ延びる長孔が一体的に形成され、上記ステアリングコラムの下面には上記チルトブラケットとの上下隙間以上に大きな膨出部が上記チルトブラケットよりも上記ステアリングホイール側に一体的に設けられ、かつ、上記膨出部は上記ステアリングホイール側へいくに従って下方の上記チルトブラケットに向かい徐々に大きく形成されている。
【0008】
従って、車両の前面衝突時に、ステアリングホイール側に設けられたエアバッグの膨出反力等により、ステアリングコラムの軸方向にステアリングホイール側から大きな衝撃荷重が作用して、ステアリングコラムがその軸方向にステアリングホイールと反対側へ変位すると、チルトブラケット及びステアリングコラムのいずれか一方に係止された車幅方向の支持ピンが、チルトブラケット及びステアリングコラムのいずれか他方の孔部から相対的に上記他方側の長孔にガイドされて、ステアリングコラムの軸方向と略一致する方向でステアリングホイール側へ移動するに伴い、ステアリングコラムの下面にチルトブラケットとの上下隙間以上に大きく一体的に設けられて、ステアリングホイール側へいくに従って下方のチルトブラケットに向かい徐々に大きく形成された膨出部が、チルトブラケットにより連続的に押し潰されていくこととなって、上記衝撃を緩和させることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図面に示す本発明の実施形態例について説明する。
【0010】
図1(A)に示されているように、車両のステアリングシャフト1が内部に配置されたステアリングコラム2は、ステアリングコラム2に固定されたコラムブラケット3、コラムブラケット3に係合して車体側に固定されたカプセル4、コラムブラケット3に係合するチルト固定シヤフト5、チルトレバー6等からなる周知のチルト後部機構7により、ほぼ中央部が車体に保持されている。
【0011】
また、図1(A)、図2〜図4に示されているように、ステアリングコラム2の前端部両側にそれぞれチルトプレート10が溶着されて、各チルトプレート10には、孔部11と、孔部11からステアリングコラム2の軸方向と略一致する方向で車両後方(図1の右方)のステアリングホイール側へ連続して延びる長孔12とが形成されている一方、ボルト13により車体へ固定された略U字状のチルトブラケット14にチルトピン15が係止されており、そのチルトピン15がチルトプレート10の孔部11を挿通していて、ステアリングコラム2がチルトピン15を中心としてチルトできるように、ステアリングコラム2の前端部を車体に保持するチルト前部機構16が形成され、孔部11と長孔12との境界部17がなくなればチルトピン15が相対的に長孔12に沿ってステアリングホイール側へガイドされうるように構成されている。
【0012】
さらに、チルト前部機構16におけるステアリングコラム2の下面には、チルトブラケット14よりも車両後方のステアリングホイール側に比較的厚い板金製の膨出部20が溶着されており、膨出部20は図3に1点鎖線で示されているように縦断面が略V字状で、車両後方のステアリングホイール側へいくに従ってチルトブラケット14に向かい徐々に高くなり、ステアリングコラム2の下面とチルトブラケット14との隙間以上の大きさとなっている。
【0013】
従って、車両の前面衝突時に、ステアリングホイール側に設けられたエアバッグの膨出反力等により、ステアリングコラム2の軸方向にステアリングホイール側から大きな衝撃荷重が作用して、チルト後部機構7におけるカプセル4からコラムブラケット3が車両前方(図1の左方)へ離脱すると共に、チルト前部機構16におけるチルトプレート10の境界部17がチルトピン15により容易に押し潰されて、チルトピン15が相対的にチルトプレート10の長孔12に沿い車両後方へガイドされることにより、ステアリングコラム2は車両前方へ変位することができる。
【0014】
このとき、チルトピン15が相対的にチルトプレート10の長孔12に沿い車両後方へガイドされて、ステアリングコラム2の姿勢が乱れることなく保持されているため、ステアリングコラム2後端のステアリングホイール位置を安定化させて、ステアリングホイールに装備されたエアバッグの運転者に対する膨出形状を常にほぼ一定とすることにより、エアバッグによる良好な衝撃吸収性能を確保することができる。
【0015】
また、チルトピン15が相対的にチルトプレート10の長孔12に沿い車両後方へガイドされて、ステアリングコラム2が車両前方へ変位すると、チルトブラケット14とステアリングコラム2の膨出部20とが当接することとなるが、チルトブラケット14は一般的に剛性が高いので、ステアリングコラム2の上記車両前方変位に伴って図1(B)に示されているように、膨出部20を車両前方側から車両後方側の高い方へと連続的に押し潰していき、ステアリングコラム2に作用する上記衝撃荷重のエネルギを吸収できると共に、チルトプレート10の長孔12とチルトピン15との係合によりステアリングコラム2の姿勢がほぼ一定に保持されて、チルトブラケット14と膨出部20との距離もほぼ一定に保たれるため、チルトブラケット14による膨出部20の押し潰し量がステアリングコラム2の上記車両前方変位量に対してほぼ一定となり、膨出部20の押し潰しによるエネルギ吸収量を容易に調整できることとなるので、エアバッグ等との協同作用によって運転者を衝撃から一層効果的に保護することができるという大きな特色がある。
【0016】
なお、上記孔部11及びチルトピン15を上記実施形態例の場合と逆にそれぞれチルトブラケット14側及びステアリングコラム2側に配置することもできるものである。
【0017】
【発明の効果】
本発明にかかるステアリングコラム支持装置においては、車両の前面衝突時に、ステアリングコラムの軸方向にステアリングホイール側から大きな衝撃荷重が作用して、ステアリングコラムがその軸方向にステアリングホイールと反対側へ変位すると、チルトブラケット及びステアリングコラムのいずれか一方に係止された車幅方向の支持ピンが、チルトブラケット及びステアリングコラムのいずれか他方の孔部から相対的に上記他方側の長孔にガイドされて、ステアリングコラムの軸方向と略一致する方向でステアリングホイール側へ移動するに伴い、ステアリングコラムの下面にチルトブラケットとの上下隙間以上に大きく一体的に設けられて、ステアリングホイール側へいくに従って下方のチルトブラケットに向かい徐々に大きく形成された膨出部が、チルトブラケットにより連続的に押し潰されていくこととなって、上記衝撃を緩和させることができるので、運転者の保護を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態例における側面図。
【図2】図1のII矢視拡大図。
【図3】上記実施形態例の斜視図。
【図4】上記実施形態例の一部説明図。
【符号の説明】
2 ステアリングコラム
7 チルト後部機構
10 チルトプレート
11 孔部
12 長孔
14 チルトブラケット
15 チルトピン
16 チルト前部機構
20 膨出部

Claims (1)

  1. 車体に固定された略U字状のチルトブラケットと、上記チルトブラケット及びステアリングコラムのいずれか一方に係止されると共に上記チルトブラケット及び上記ステアリングコラムのいずれか他方の孔部を車幅方向に挿通して上記ステアリングコラムのチルト中心となる支持ピンとを有し、上記他方には上記孔部から連続して上記ステアリングコラムの軸方向と略一致する方向でステアリングホイール側へ延びる長孔が一体的に形成され、上記ステアリングコラムの下面には上記チルトブラケットとの上下隙間以上に大きな膨出部が上記チルトブラケットよりも上記ステアリングホイール側に一体的に設けられ、かつ、上記膨出部は上記ステアリングホイール側へいくに従って下方の上記チルトブラケットに向かい下方へ徐々に大きく形成されたステアリングコラム支持装置。
JP2003137616A 2003-05-15 2003-05-15 ステアリングコラム支持装置 Expired - Fee Related JP4331974B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003137616A JP4331974B2 (ja) 2003-05-15 2003-05-15 ステアリングコラム支持装置
US10/843,438 US7810408B2 (en) 2003-05-15 2004-05-12 Energy absorbing mechanism of steering column supporting apparatus
CNB2004100382074A CN100360362C (zh) 2003-05-15 2004-05-13 转向柱支承装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003137616A JP4331974B2 (ja) 2003-05-15 2003-05-15 ステアリングコラム支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004338550A JP2004338550A (ja) 2004-12-02
JP4331974B2 true JP4331974B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=33527242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003137616A Expired - Fee Related JP4331974B2 (ja) 2003-05-15 2003-05-15 ステアリングコラム支持装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7810408B2 (ja)
JP (1) JP4331974B2 (ja)
CN (1) CN100360362C (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7625009B2 (en) * 2007-02-06 2009-12-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Collapsible steering column support
KR101204541B1 (ko) * 2007-11-12 2012-11-23 주식회사 만도 차량용 조향칼럼의 텔레스코픽장치 및 틸트장치
CN101468658B (zh) * 2007-12-29 2012-05-30 上海现代摩比斯汽车零部件有限公司 汽车用倾斜和缩进式转向管柱
DE102008062706B3 (de) * 2008-12-18 2010-01-14 Thyssenkrupp Presta Ag Lenksäule für ein Kraftfahrzeug
DE102010044495B4 (de) * 2009-09-07 2014-07-03 Mando Corporation Lenksäule für ein Fahrzeug
WO2012063609A1 (ja) * 2010-11-12 2012-05-18 日本精工株式会社 ステアリングコラム用支持装置
DE102011054597A1 (de) * 2011-10-19 2013-04-25 Thyssenkrupp Presta Aktiengesellschaft Lenkspindellagereinheit
US11560169B2 (en) 2015-06-11 2023-01-24 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column system and method
US10343706B2 (en) 2015-06-11 2019-07-09 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column system, vehicle having the same, and method
CN106256651B (zh) 2015-06-16 2019-06-04 操纵技术Ip控股公司 可缩回转向柱组件及方法
DE102016111473A1 (de) 2015-06-25 2016-12-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Stationäre lenkradbaugruppe und verfahren
US9840271B2 (en) * 2015-06-29 2017-12-12 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column with rake limiter
US10421476B2 (en) 2016-06-21 2019-09-24 Steering Solutions Ip Holding Corporation Self-locking telescope actuator of a steering column assembly
US10457313B2 (en) 2016-06-28 2019-10-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation ADAS wheel locking device
US10363958B2 (en) 2016-07-26 2019-07-30 Steering Solutions Ip Holding Corporation Electric power steering mode determination and transitioning
US10189496B2 (en) 2016-08-22 2019-01-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering assembly having a telescope drive lock assembly
US10351160B2 (en) 2016-11-30 2019-07-16 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column assembly having a sensor assembly
US10370022B2 (en) 2017-02-13 2019-08-06 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column assembly for autonomous vehicle
US10385930B2 (en) 2017-02-21 2019-08-20 Steering Solutions Ip Holding Corporation Ball coupling assembly for steering column assembly
DE102018201638A1 (de) * 2018-02-02 2019-08-08 Thyssenkrupp Ag Lenksäule für ein Kraftfahrzeug
US10974756B2 (en) 2018-07-31 2021-04-13 Steering Solutions Ip Holding Corporation Clutch device latching system and method
GB2609533A (en) * 2021-07-29 2023-02-08 Zf Steering Systems Poland Sp Z O O Steering column assembly
CN114179901B (zh) * 2021-12-31 2022-09-09 坤泰车辆***(常州)有限公司 一种可实现方向盘大角度调节的转向管柱及其调节方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6223771U (ja) 1985-07-30 1987-02-13
JP2829199B2 (ja) * 1992-08-07 1998-11-25 株式会社山田製作所 ステアリングコラムの衝撃吸収装置
DE4404375C2 (de) * 1993-03-11 1996-06-05 Volkswagen Ag Lenksäulenanordnung eines Kraftfahrzeugs
DE4322636C2 (de) * 1993-07-07 2002-08-22 Supervis Vaduz Ets Sicherheitslenkung für Kraftfahrzeuge
DE69601406T2 (de) * 1995-10-17 1999-06-10 Gen Motors Corp Energie-absorbierende Lenksäule für ein Kraftfahrzeug
US5605352A (en) * 1995-12-08 1997-02-25 General Motors Corporation Energy absorbing steering column
JP3988200B2 (ja) * 1997-03-14 2007-10-10 株式会社ジェイテクト 衝撃吸収式ステアリング装置
JPH11115770A (ja) 1997-10-09 1999-04-27 Mitsubishi Motors Corp 衝撃吸収式ステアリングコラム支持構造
DE19819713C2 (de) * 1998-05-02 2001-05-10 Daimler Chrysler Ag Lenksäule für ein Kraftfahrzeug
DE19834124A1 (de) * 1998-07-29 2000-02-03 Volkswagen Ag Lenksäulenanordnung für ein Kraftfahrzeug
JP3468711B2 (ja) * 1999-02-18 2003-11-17 株式会社山田製作所 ステアリングコラムの衝撃吸収装置
JP3727004B2 (ja) * 1999-09-10 2005-12-14 光洋精工株式会社 衝撃吸収式ステアリング装置及びこれに用いる取付部材

Also Published As

Publication number Publication date
CN100360362C (zh) 2008-01-09
US20050006891A1 (en) 2005-01-13
JP2004338550A (ja) 2004-12-02
CN1550395A (zh) 2004-12-01
US7810408B2 (en) 2010-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4331974B2 (ja) ステアリングコラム支持装置
JP3788039B2 (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JP4210853B2 (ja) 車両のステアリング支持装置
JP4150630B2 (ja) ステアリングコラム支持装置
JP3673420B2 (ja) 自動車用シート
JP2004535984A (ja) フレキシブルに取り付けられたボンネットを備えた車体
JP3669095B2 (ja) ステアリングコラムの支持装置
JP5216646B2 (ja) 燃料電池車の車体構造
JP3182973B2 (ja) フロントボデーの構造
JPH08295251A (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JP3511358B2 (ja) 衝撃吸収装置
JP4604425B2 (ja) ステアリングコラムの取付構造
JPH10119825A (ja) 車両のサスペンション支持構造
JP3763208B2 (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JP4908126B2 (ja) フロントフェンダ
JPH1159302A (ja) 衝撃吸収装置
JP4333674B2 (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JPH10338162A (ja) フレーム付車両の車体構造
JP4000459B2 (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JPH11170942A (ja) キャブオーバ車両の衝突安全車体構造
JP2003300491A (ja) 小型車両における車体ピッチング抑制構造
JP3642076B2 (ja) 車体構造
JP4403831B2 (ja) 車体前部構造
JP4900926B2 (ja) 車両用シートのシートバック構造
KR100535552B1 (ko) 자동차의 충격흡수 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080521

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080702

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090619

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140626

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees