JP4301812B2 - Pde4インヒビターとしてのフタラインオン−ピペリジノ−誘導体 - Google Patents

Pde4インヒビターとしてのフタラインオン−ピペリジノ−誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4301812B2
JP4301812B2 JP2002564515A JP2002564515A JP4301812B2 JP 4301812 B2 JP4301812 B2 JP 4301812B2 JP 2002564515 A JP2002564515 A JP 2002564515A JP 2002564515 A JP2002564515 A JP 2002564515A JP 4301812 B2 JP4301812 B2 JP 4301812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tetrahydro
compound
oxo
piperidin
phthalazin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002564515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004518727A (ja
Inventor
ハッツェルマン アルミン
ブントシュー ダニエラ
クライ ハンス−ペーター
ティメルマン ヘンドリク
アー エム クリスティアンス ヨハネス
グルントラー ゲルハルト
シュミット ベアーテ
ヤン ステルク ヘールト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda GmbH
Original Assignee
Nycomed GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nycomed GmbH filed Critical Nycomed GmbH
Publication of JP2004518727A publication Critical patent/JP2004518727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4301812B2 publication Critical patent/JP4301812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/502Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. cinnoline, phthalazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/12Antidiuretics, e.g. drugs for diabetes insipidus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems

Description

【0001】
発明の属する分野
本発明は、新規ピペリジノ誘導体に関し、この場合、これらは、医薬品製造のための製薬工業において使用されるものである。
【0002】
背景技術
国際特許出願WO98/31674(=USP 6103718)、WO99/31071、WO99/31090およびWO99/47505(=USP6255303)、WO01/30766号及びWO01/30777号は、選択的PDE4抑制特性を有するフタラジノン誘導体を開示している。国際特許出願WO94/12461およびヨーロッパ特許出願EP0763534では、3−アリール−ピペリジン−6−オンおよびアリールアルキル−ジアジノン誘導体が、選択的PDE4阻害剤として記載されている。国際特許出願WO93/07146(=USP5716954)では、PDEIV阻害活性を有するベンゾピリダジノンおよびピリドピリダジオンおよびピリダジチオン化合物が開示されている。In.Exp.Opin.Ther Patents 12,93−111(2002)には、複数の化合物、とりわけフタラジノン誘導体がPDE4抑制特性を有することが記載されている。
【0003】
発明の開示
以下に詳細に示すように、驚くべきことに特に有利な特性を有するピペリジノ−誘導体が見出された。
【0004】
したがって、本発明は、式I
【0005】
【化14】
Figure 0004301812
【0006】
[式中、R1およびR2は双方ともに水素であるか、あるいは一緒になって付加的な結合を形成し、
R3は式(a)または(b)
【0007】
【化15】
Figure 0004301812
【0008】
のベンゼン環を示し、
その際、R4はC〜C−アルコキシであるか、あるいはフッ素によって完全にかまたは大部分が置換されたC〜C−アルコキシであり、
R5はC〜C−アルコキシ、C〜C−シクロアルコキシ、C〜C−シクロアルキルメトキシであるか、あるいはフッ素によって完全にかまたは大部分が置換されたC〜C−アルコキシであり、
R6はC〜C−アルコキシ、C〜C−シクロアルコキシ、C〜C−シクロアルキルメトキシであるか、あるいはフッ素によって完全にかまたは大部分が置換されたC〜C−アルコキシであり、
R7はC〜C−アルキルであり、かつ、
R8は水素またはC〜C−アルキルであるか、あるいは、
R7およびR8は一緒になって、2個の炭素原子を介して結合し、酸素原子または硫黄原子によって中断されていてもよい、スピロ結合の5−、6−、7−員の炭化水素環であり、
R9はC〜C−アルキル、−S(O)−R10、−S(O)−(CH−R11、−(CH−S(O)−R12、−C(O)R13、−C(O)−(CH−R14、−(CH−C(O−R15、Hetraryl、Aryl1またはC〜C−アルキル−Aryl2であり、
R10は、C〜C−アルキル、5−ジメチルアミノナフタリン−1−イル、−N(R16)R17、フェニルまたはR18および/またはR19によって置換されたフェニルであり、
R11は、−N(R16)R17であり、
R12は、−N(R16)R17であり、
R13はC〜C−アルキル、ヒドロキシカルボニル−C〜C−アルキル、フェニル、ピリジニル、4−エチル−ピペラジン−2,3−ジオン−1−イルまたはN(R16)R17であり、
R14は−N(R16)R17であり、
R15は−N(R16)R17、フェニル、R18および/またはR19および/またはR20によって置換されたフェニルであり、
R16およびR17は互いに独立して水素、C〜C−アルキル、C〜C−シクロアルキル、C〜C−シクロアルキルメチル、フェニルまたはR18および/またはR19および/またはR20によって置換されたフェニルであるか、あるいはR16およびR17は一緒になって、窒素原子を介して結合し、式(c)
【0009】
【化16】
Figure 0004301812
【0010】
の4−モルホリニル環、1−ピロリジニル環、1−ピペリジニル環、1−ヘキサヒドロアゼピノ環または1−ピペラジニル環を形成し、
その際、R21はピリド−4−イル、ピリド−4−イルメチル、C〜C−アルキル−ジメチルアミノ、ジメチルアミノカルボニルメチル、N−メチル−ピペリジン−4−イル、4−モルホリノ−エチルまたはテトラヒドロフラン−2−イルメチルであり、
R18はハロゲン、ニトロ、シアノ、カルボキシル、C〜C−アルキル、トリフルオロメチル、C〜C−アルコキシ、C〜C−アルコキシカルボニル、アミノ、モノ−またはジ−C〜C−アルキルアミノ、アミノカルボニルC〜C−アルキルカルボニルアミノまたはモノまたはジ−C〜C−アルキルアミノカルボニルであり、
R19はハロゲン、アミノ、ニトロ、C〜C−アルキルまたはC〜C−アルコキシであり、
R20はハロゲンであり、
Hetarylは、ピリミジン−2−イル、チエノ−[2,3−d]ピリミジン−4−イル、1−メチル−1H−ピラゾロ−[3,4−d]ピリミジン−4−イル、チアゾリル、イミダゾリルまたはフラニルであり、
Aryl1は、ピリジル、フェニルまたはR18および/またはR19によって置換されたフェニルであり、
Aryl2は、ピリジル、フェニル、R18および/またはR19によって置換されたフェニル、2−オキソ−2H−クロメン−7−イルまたは4−(1,2,3−チアジアゾール−4−イル)フェニルであり、
nは1〜4の整数であり、
mは1〜4の整数である]の化合物および該化合物の塩に関する。
【0011】
〜C−アルキルは、炭素原子1〜4個を有する直鎖または分枝鎖のアルキル基である。例としては、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、プロピル基、イソプロピル基、エチル基およびメチル基である。
【0012】
〜C−アルコキシは、酸素原子に加えて、炭素原子1〜4個を有する直鎖または分枝鎖のアルキル基を含有する基である。これに関して挙げられてもよい炭素原子1〜4個を有するアルコキシ基は、たとえば、ブトキシ基、イソブトキシ基、sec−ブトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、エトキシ基およびメトキシ基である。
【0013】
〜C−アルコキシは、酸素原子に加えて、炭素原子1〜8個を有する直鎖または分枝鎖のアルキル基である。これに関して挙げられてもよい炭素原子1〜8個を有するアルコキシ基は、たとえば、オクチルオキシ基、ヘプチルオキシ基、イソヘプチルオキシ(5−メチルヘキシルオキシ)基、ヘキシルオキシ基、イソヘキシルオキシ(4−メチルペンチルオキシ)基、ネオヘキシルオキシ(3,3−ジメチルブトキシ)基、ペンチルオキシ基、イソペンチルオキシ(3−メチルブトキシ)基、ネオペンチルオキシ(2,2−ジメチルプロポキシ)基、ブトキシ基、イソブトキシ基、sec−ブトキシ基、tert−ブトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、エトキシ基およびメトキシ基である。
【0014】
本発明の範囲内のハロゲンは、臭素、塩素およびフッ素である。
【0015】
〜C−シクロアルコキシは、シクロプロピルオキシ、シクロブチルオキシ、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシまたはシクロヘプチルオキシであり、特にシクロプロピルオキシ、シクロブチルオキシおよびシクロペンチルオキシが好ましい。
【0016】
〜C−シクロアルキルメトキシは、シクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシ、シクロペンチルメトキシ、シクロヘキシルメトキシまたはシクロヘプチルメトキシであり、特にシクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシおよびシクロペンチルメトキシが好ましい。
【0017】
〜C−シクロアルコキシは、シクロプロピルオキシ、シクロブチルオキシおよびシクロペンチルオキシを意味する。
【0018】
〜C−シクロアルキルメトキシは、シクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシおよびシクロペンチルメトキシを意味する。
【0019】
フッ素によって完全にまたは大部分が置換されたC〜C−アルコキシは、たとえば、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロポキシ、ペルフルオロエトキシ、1,2,2−トリフルオロエトキシおよび特に1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、トリフルオロメトキシおよびジフルオロメトキシ基であり、この場合、ジフルオロメトキシ基が好ましい。これに関連して、“大部分”とは、C〜C−アルコキシ基の半数以上のハロゲン原子が、フッ素原子によって置換されていることを意味する。
【0020】
酸素原子または硫黄原子によって中断されていてもよい、スピロ結合の5,6または7−員の炭化水素環としては、シクロペンタン環、シクロヘキサン環、シクロヘプタン環、テトラヒドロフラン環、テトラヒドロピラン環およびテトラヒドロチオフェン環が挙げられてもよい。
【0021】
〜C−アルキルカルボニルは、前記C〜C−アルキル基の一つと結合したカルボニル基である。例としては、アセチル基[CHC(O)−]である。
【0022】
〜C−アルキルカルボニルアミノ基は、たとえば、プロピオニルアミノ[CC(O)NH−]およびアセチルアミノ基[CHC(O)NH−]である。
【0023】
モノ−またはジ−C〜C−アルキルアミノ基は、窒素原子の他に、1個または2個の前記C〜C−アルキル基を含有する。好ましくは、ジ−C〜C−アルキルアミノ基、特にジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基およびジイソプロピルアミノ基である。
【0024】
モノ−またはジ−C〜C−アルキルアミノカルボニル基は、カルボニル基に加えて、前記モノ−またはジ−C〜C−アルキルアミノ基の一つを含有する。挙げられてもよい例は、N−メチル、N,N−ジメチル、N−エチル、N−プロピル、N,N−ジエチル、およびN−イソプロピルアミノカルボニル基である。
【0025】
式Iの化合物に適した塩は、すべての酸付加塩である。特に、製薬工業において通常使用される製薬学的に認容性の無機酸および有機酸から成るものが挙げられる。これらの適しているものは、酸、たとえば、塩化水素酸、臭化水素酸、リン酸、硝酸、硫酸、酢酸、クエン酸、D−グルコン酸、安息香酸、2−(4−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、ブチル酸、スルホサリチル酸、マレイン酸、ラウリル酸、リンゴ酸、フマル酸、コハク酸、シュウ酸、酒石酸、エンボイック酸、ステアリン酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸または3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸との水溶性または水不溶性の酸付加塩であり、その際、酸は、塩の生成中において、一塩基性酸かまたは多塩基性酸かによって、どの塩が好ましいかによって、等量比かまたは異なる比で使用されるものである。
【0026】
たとえば、プロセス生成物として、本発明による化合物の工業的スケールにおける製造中で得ることができる製薬学的に非認容性の塩は、当業者に公知の方法で、製薬学的に認容性の塩に変換される。
【0027】
当業者に公知の方法で、本発明による化合物およびこれらの塩は、たとえば、結晶化された形で単離され、種々の量の溶剤を含有していてもよい。したがって、式Iの化合物のすべての溶媒和物および特にすべての水化物、ならびに式Iの化合物の塩のすべての溶媒和物および特にすべての水化物が本発明の範囲内に包含される。
【0028】
強調されるべき式Iの化合物の例は、
R1およびR2は双方ともに水素であるか、あるいは一緒になって付加的な結合を形成し、
R3は、式(a)または(b)
【0029】
【化17】
Figure 0004301812
【0030】
[式中、R4はCC4−アルコキシまたはフッ素によって完全にかまたは大部分が置換されていてもよいC〜C−アルコキシであり、
R5はC〜C−アルコキシであり、
R6はC〜C−アルコキシまたはフッ素によって完全にまたは大部分が置換されていてもよいC〜C−アルコキシであり、
R7はメチルであり、かつ、
R8は水素であるか、あるいは、
R7およびR8は一緒になって2個の炭素原子を介して結合し、スピロ結合のシクロペンタン環、シクロヘキサン環、テトラヒドロフラン環またはテトラヒドロピラン環を形成する]のベンゼン誘導体を示し、
R9はC〜C−アルキル、−S(O)−R10、−S(O)−(CH−R11,−C(O)R13、−C(O)−(CH−R14、−(CH−C(O)−R15、Hetaryl、Aryl1またはC〜C−アルキル−Aryl2であり、
R10はC〜C−アルキル、5−ジメチルアミノナフタリン−1−イル、−N(R16)R17、フェニルまたはR18によって置換されたフェニルであり、
R11は−N(R16)R17であり、
R13はC〜C−アルキル、ヒドロキシカルボニル−C〜C−アルキル、フェニル、ピリジル、4−エチル−ピペラジン−2,3−ジオン−1−イルまたは−N(R16)R17であり、
R14は−N(R16)R17であり、
R15は−N(R16)R17、フェニル、R18および/またはR19および/またはR20によって置換されたフェニルであり、
R16およびR17はそれぞれ互いに独立して水素、C〜C−アルキル、フェニルまたはR18および/またはR19および/またはR20によって置換されたフェニルであるか、あるいはR16およびR17は一緒になって窒素原子を介して結合し、式(c)
【0031】
【化18】
Figure 0004301812
【0032】
[式中、R21はピリド−4−イル、ピリド−4−イルメチル、ジメチルアミノ−C〜C−アルキル、ジメチルアミンカルボニルメチル、N−メチル−ピペリジン−4−イル、4−モルホリニル−エチルまたはテトラヒドロフラン−2−イルメチルである]の4−モルホリニル環、1−ピペリジニル環または1−ピペラジニル環を形成し、
R18はハロゲン、ニトロ、C〜C−アルキル、トリフルオロメチル、C〜C−アルコキシまたはC〜C−アルコキシカルボニルであり、
R19はハロゲン、アミノ、ニトロ、C〜C−アルキルまたはC〜C−アルコキシであり、
R20はハロゲンであり、
Hetarylはピリミジン−2−イル、チエノ−[2,3−d]ピリミジン−4−イルまたは1−メチル−1H−ピラゾロ−[3,4−d]ピリミジン−4−イル、
Aryl1はピリジル、フェニルまたはR18によって置換されたフェニルであり、
Arl2はピリジル、フェニルまたはR18によって置換されたフェニル、2−オキソ−2H−クロメン−7−イルまたは4−(1,2,3−チアゾール−4−イル)フェニルであり、
nは1または2であり、
mは1または2である、化合物および該化合物の塩である。
【0033】
式Iの好ましい化合物は、
R1およびR2が一緒になって付加的な結合を形成し、
R3が式(a)または(b)
【0034】
【化19】
Figure 0004301812
【0035】
[式中、R4はC〜C−アルコキシであり、
R5はC〜C−アルコキシであり、
R6はC〜C−アルコキシであり、
R7はメチルであり、かつ、
R8は水素である]のベンゼン誘導体を示し、
R9はC〜C−アルキル、−S(O)−R10、−C(O)R13、−C(O)−(CH−R14、−(CH−C(O)−R15、Hetaryl、Aryl1またはC〜C−アルキル−Aryl2であり、
R10はC〜C−アルキル、5−ジメチルアミノナフタリン−1−イル、フェニルまたはR18によって置換されたフェニルであり、
R13はC〜C−アルキル、ヒドロキシカルボニル−C〜C−アルキル、ピリジル、4−エチル−ピペラジン−2,3−ジオン−1−イルまたは−N(R16)R17であり、
R14は−N(R16)R17であり、
R15は−N(R16)R17、フェニルまたはR18および/またはR19および/またはR20によって置換されたフェニルであり、
R16およびR17はそれぞれ互いに独立して、C〜C−アルキル、フェニルまたはR18および/またはR19および/またはR20によって置換されたフェニルであるか、あるいはR16およびR17は一緒になって、窒素原子を介して結合し、式(c)
【0036】
【化20】
Figure 0004301812
【0037】
[式中、R21はジメチルアミノ−C〜C−アルキルである]の4−モルホリニル環または1−ピペラジニル環を形成し、
R18はハロゲン、ニトロ、C〜C−アルキルまたはC〜C−アルコキシカルボニルであり、
R19はアミノであり、
R20はハロゲンであり、
Hetarylは、ピリミジン−2−イル、チエノ−[2,3−d]ピリミジン−4−イルまたは1−メチル−1H−ピラゾロ−[3,4−d]ピリミジン−4−イルであり、
Aryl1はフェニルまたはR18によって置換されたフェニルであり、
Aryl2はピリジル、フェニル、2−オキソ−2H−クロメン−7−イルまたは4−(1,2,3−チアジアゾール−4−イル)フェニルであり、
nは1または2であり、
mは1または2である、化合物および該化合物の塩である。
【0038】
式Iの特に好ましい化合物は、
R1およびR2が一緒になって付加的な結合を形成し、
R3は式(a)または(b)
【0039】
【化21】
Figure 0004301812
【0040】
[式中、R4はメトキシまたはエトキシであり、
R5はメトキシまたはエトキシであり、
R6はメトキシまたはエトキシであり、
R7はメチルであり、かつ、
R8は水素である]のベンゼン誘導体を示し、
R9はトルエン-4−スルホニル、メタンスルホニル、アセチル、5−オキソ−ペンタン酸、ピリジン−4−イル−カルボニル、tert−ブチルアミノカルボニル、フェニルアミノカルボニル、5−ジメチルアミノ−ナフタレン−1−スルホニル、4−ニトロフェニル、ピリジン−4−イル−メチル、モルホリン−4−カルボニル、2−(4−アミノ−3,5−ジクロロフェニル)−2−オキソ−エチル、1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−イル、チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル、ピリミジン−2−イル、2−オキソ−2H−クロメン−7−イルメチル、イソプロピル、モルホリン−4−イル−2−オキソ−エチル、フェネチル、ピリジン−3−イルメチル、ピリジン−2−イルメチル、ピリジン−4−イルメチル、2−モルホリン−4−イルエタノイル、2−[4−(2−ジメチルアミノ−エチル)−ピペラジン−1−イル]−エタノイル、イソプロピルアミノカルボニルメチル、4−エチル−ピペラジン−2,3−ジオン−1−カルボニル、4−(1,2,3−チアジアゾール−4−イル−)ベンジル、4−エトキシカルボニルフェニルアミノ−2−オキソ−エチルまたはアミノ−カルボニルメチルである、化合物および該化合物の塩である。
【0041】
式Iの化合物はキラル化合物である。キラル中心は、式Iの化合物中の4a位および8a位で存在する。R3が式(b)のベンゼン誘導体を示す場合には、さらにもう一つのキラル中心がジヒドロフラン環中に存在し、その際、置換基−R7および−CHR8は同一でない。しかしながら、これらの化合物に関連して、好ましくは、置換基−R7および−CHR8は同一かまたは一緒になって2個の炭素原子を介して結合し、スピロ結合の5−、6−または7−員の炭化水素環を形成する。
【0042】
【化22】
Figure 0004301812
【0043】
したがって、本発明は、式Iの化合物のすべての考えられうる純粋なジアステレオマーおよび純粋なエナンチオマー、ならびにそれぞれ独立した比でのすべての混合物を含み、この場合、ラセミ体も含む。式Iのこれらの化合物は、好ましくは、4a位および8a位の水素原子がシス−配置であるものである。これに関連して特に好ましいのは、絶対配置(カーン−インゴルド−プレローグの原理による)が、4a位でSおよび8a位でRであるものである。ラセミ体は、当業者に公知の方法で、相当するエナンチオマーに分割させることができる、好ましくは、ラセミ混合物は、光学的活性分離試薬を用いて、シクロヘキサン−カルボン酸または1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸(たとえば、出発化合物A1、A2およびA3)の工程における製造中で2個のジアステレオマーに分離する。分離試薬としては、たとえば、光学的に活性のアミン、たとえば、(+)−および(−)−形の1−フェニルエチルアミン[(R)−(+)−1−フェニルエチルアミン=(R)−(+)−α−メチルベンジルアミンまたは(S)−(−)−1−フェニルエチルアミン=(S)−(−)−α−メチルベンジルアミン)およびエフェドリン、光学的活性アルカロイドキニン、シンコニン、シンコニジンおよびブルシンである。
【0044】
本発明による化合物は、たとえば、反応式1に記載したように製造されてもよい。
【0045】
【化23】
Figure 0004301812
【0046】
反応式1は、式Iの化合物が、たとえば、4−オキソ−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから出発して製造されてもよく、この場合、これは、第1反応工程で、tert−ブチルカルバゼートと反応して、4−(tert−ブトキシカルボニル−ヒドラゾノ)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルを生じる(出発化合物 A7)。化合物A7は、たとえば、ボランテトラヒドロフラン錯体を用いて還元され、4−(N’−tert−ブトキシカルボニル−ヒドラジノ)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル−エステル(出発化合物A6)を得る。化合物A6を、濃塩酸で処理し、結果としてピペリジン−4−イル−ヒドラジンジヒドロクロリド(出発化合物A5)が形成する。
【0047】
ピペリジン−4−イル−ヒドラジンジヒドロクロリドと、シクロヘキサンカルボン酸または式IIIaまたはIIIbの1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸との反応は、式IIのピペリジノ誘導体を導く。
【0048】
これらは、第1工程で、式R9−Xの化合物と反応させ、その際、Xは適した遊離基、好ましくは塩素原子を示し、式Iの化合物を得る。
【0049】
式Iのいくつかの化合物に関して、2つの反応工程で、置換基R9を導入することは有利である。例として、式Iのこれらの化合物が挙げられてもよく、その際、R9は、モルホリン−4−イルエタノイルである。ここで、式IIの相当する化合物は、第1工程でクロロアセチルクロリドと反応し、その後に第2工程でモルホリンと反応する。
【0050】
変換を、当業者に公知の方法と同様の方法、たとえば以下の例で記載したような方法で実施することは適している。
【0051】
式IIIaまたはIIIbのシクロヘキサンカルボン酸および1,3,5,6−テトラヒドロ安息香酸の製造については、たとえば、WO98/31674、WO99/31090およびWO99/47505で記載されている。
【0052】
本発明による物質は、自体公知の方法、たとえば、真空中の溶剤を留去し、かつ、適した溶剤から得られた残留物を再結晶化するか、あるいはこれを通常の精製工程の一つ、たとえば適した担持材料上でのカラムクロマトグラフィーをおこなうことによって単離および精製される。
【0053】
塩は、適した溶剤(たとえば、ケトン様アセトン、メチルエチルケトンまたはメチルイソブチルケトン、エーテル、たとえばジエチルエーテル、テトラヒドロフランまたはジオキサン、塩化炭化水素、たとえば、塩化メチレンまたはクロロホルム、または低分子量脂肪族アルコール、たとえばエタノール、イソプロパノール)中で、遊離化合物を溶解することによって得られ、この場合、これは、好ましい酸を含有するか、あるいはその後に好ましい酸を添加してもよい。塩は、濾過、再沈殿、付加塩に対する非溶剤での沈殿、または溶剤の蒸発によって得られる。得られた塩は、遊離化合物に塩基性化することによって変換されてもよく、この場合、これは、順に塩に変換されてもよい。この方法において、製薬学的に非認容性の塩は、製薬学的に認容性の塩に変換することができる。
【0054】
以下の例は、本発明を例証するものである。また、製造が例証されていない式Iの他の化合物は、同様の方法で製造されてもよいか、あるいは、当業者に公知の方法で、常用の製造方法を用いて製造することができる。
【0055】
例で挙げられた化合物およびその塩は、本発明の好ましい化合物である。
【0056】
実施例
最終生成物
1.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−[1−(トルエン−4−スルホニル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
ピリジン50ml中の出発化合物A2 1.0gとp−トルエンスルホニルクロリド1.0gとの溶液を、混合物を蒸発させた後にRTで18時間に亘って撹拌した。残留物を、炭酸ナトリウム水溶液とジクロロメタンとの間に分離した。ジクロロメタン層を、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、かつ蒸発させた。化合物をメタノールから結晶化させた。融点99〜101℃。
【0057】
2.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(1−メタンスルホニル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
メタンスルホニルクロリドと出発化合物A2から、化合物1について記載したように製造した。メタノール/水から結晶化させた。融点99〜102℃。
【0058】
3.(4aS,8aR)−2−(1−アセチル−ピペリジン−4−イル)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
無水酢酸と出発化合物A2から、化合物1について記載したように製造した。ジエチルエーテルから結晶化させた。融点148〜150℃。
【0059】
4.5−{4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシ−フェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−イル}−5−オキソ−ペンタン酸
グルタル酸無水物と出発化合物A2から、化合物1について記載したように製造した。ピリジンを蒸発させた後に、残留物を、酢酸エチルと1N塩酸との間に分離した。酢酸エチル溶液を、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。ジエチルエーテルから結晶化させた。融点133〜135℃。
【0060】
5.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−[1−(1−ピリジン−4−イル−メタノイル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
イソニコチノイルクロリド塩酸塩と出発化合物2から、化合物1について記載されたようにして製造した。ジクロロメタン溶液を蒸発させた後に、残留物を、ジエチルエーテル中で溶解させた。エーテル中の塩酸飽和溶液を添加した後に、標題化合物を沈殿させた。融点66〜68℃。
【0061】
6.4−[4aS、8aR]−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルアミド
テトラヒドロフラン 50ml中の出発化合物A2 1.0g、t−ブチルイソシアネート 0.5gおよびトリエチルアミン2mlの混合物を、RTで18時間に亘って撹拌した。溶液を蒸発させた後に、残留物を、水と酢酸エチルとの間に分離した。ジクロロメタンと石油エーテルとの混合物から結晶化させた(60〜80℃)。融点 145〜148℃。
【0062】
7.4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸フェニルアミド
出発化合物A2とフェニルイソシアネートとから、化合物6に対して記載されたようにして製造した。エーテルから結晶化させた。融点109〜112℃。
【0063】
8.4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルアミド
出発化合物A1とt−ブチルイソシアネートとから、化合物6について記載されたようにして製造した。エーテルから結晶化させた。融点164〜166℃。
【0064】
9.(シス)−4−[4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルアミド
出発化合物A3とt−ブチルイソシアネートから、化合物6について記載されたようにして製造した。エーテルから結晶化させた。融点145〜147℃
10.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1− (5−ジメチルアミノ−ナフタレン−1−スルホニル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
塩化ダンジルと化合物A1とから、化合物1に関して記載されたようにして製造した。メタノールから結晶化させた。融点198〜200℃。
【0065】
11.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1−(4−ニトロ−フェニル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
ジメチルホルムアミド20ml中の化合物A1 1.0gおよび1−ヨード−4−ニトロベンゼン 1.0gおよび炭酸カリウム 1.0gの混合物を、RTで18時間に亘って撹拌し、この場合、水100mlを反応混合物に添加した、沈殿物を、濾別し、かつメタノールから結晶化させた。融点196〜197℃。
【0066】
12.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(1−ピリジン−4−イルメチル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
出発化合物A1と4−ピコリルクロリド塩酸塩とから、化合物11について記載されたようにして製造した。水100mlの添加後に、ジエチルエーテル20mlを添加し、かつ得られる混合物を30分に亘って撹拌した。沈殿物を濾別し、かつ乾燥させた。融点196−197℃
13.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1−(モルホリン−4−カルボニル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
4−モルホリノカルボニルクロリドと化合物A1とから、化合物1について記載されたようにして製造した。ジエチルエーテルから結晶化させた。融点184〜185℃。
【0067】
14.(4aS,8aR)−2−{1−[2−(4−アミノ−3,5−ジクロロ−フェニル)−2−オキソ−エチル]−ピペリジン−4−イル}−4−(3,4 −ジメトキシ−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
(4−アミノ−3,5−ジクロロ−フェニル)−2−ブロモ−エタノンと出発化合物A1から、化合物11について記載されたようにして製造した。水を添加した後に、混合物をジエチルエーテルで抽出した。エーテル溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥させた。エーテル中の塩酸の飽和溶液を添加した後に、化合物を沈殿させた。テトラヒドロフランから結晶化させた。融点206℃(分解)
15.4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1−(1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−イル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−ナフタレン−1−オン
4−クロロ−7−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジンと出発化合物A1とから、化合物11について記載したようにして製造した。メタノールから結晶化した。融点 193−194℃
16.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(1−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
4−クロロ−チエノ[2,3−d]ピリミジンと出発化合物A1とから、化合物11について記載されたようにして製造された。水を添加した後に、混合物をジエチルエーテルで抽出した。エーテル溶液を、硫酸マグネシウム上で乾燥させた。エーテル中の塩酸飽和溶液を添加した後に、化合物を沈殿させた。融点219〜220℃。
【0068】
17.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(1−ピリミジン−2−イル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
2−クロロ−ピリミジンと出発化合物A1とから、化合物11について記載されたようにして製造した。メタノールから結晶化させた。融点163〜166℃。
【0069】
18.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジトキシフェニル)−2−[1−(2−オキソ−2H−クロメン−7−イルメチル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
7−クロロメチル−クロメン−2−オンと出発化合物A1とから、化合物11で記載されたようにして製造した。水を添加した後に、混合物をジエチルエーテルを用いて抽出した。エーテル溶液を、硫酸マグネシウム上で乾燥させた。エーテル中の塩酸飽和溶液を添加した後に、化合物を沈殿させた。融点264−267℃。
【0070】
19.4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
2−ヨードプロパンと出発化合物A1とから化合物18について記載されたようにして製造した。融点158〜159℃。
【0071】
20.(4aS、8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1−(2−モルホリン−4−イル−2−オキソ−エチル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
4−(2−クロロアセチル)モルホリンと化合物18で記載されたようにして出発化合物A1とから製造した。融点159〜162℃。
【0072】
21.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(1−フェネチル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
2−ブロモエチルベンゼンと出発化合物A1とから、化合物18で記載されたようにして製造した。融点216〜217℃。
【0073】
22.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−[1−(モルホリン−4−カルボニル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8 a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
4−モルホリノカルボニルクロリドと出発化合物A2とから、化合物1で記載されたようにして製造した。ジエチルエーテルから結晶化した。融点139〜141℃。
【0074】
23.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(1−ピリジン−3−イルメチル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン−二塩酸塩
出発化合物A1と3−ピコリルクロリド塩酸塩とから、化合物18で記載されたようにして製造した。融点252〜254℃。
【0075】
24.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−2−(1−ピリジン−2−イルメチル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン−二塩酸塩
化合物A1と2−ピコリルクロリド塩酸塩とから、化合物18で記載されたようにして製造した。融点214〜216℃。
【0076】
25.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−[1−(2−モルホリン−4−イル−エタノイル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
出発化合物A5とモルホリンとから、化合物18について記載したようにして製造した。融点219℃(分解)。
【0077】
26.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(1−{2−[4−(2−ジメチルアミノ−エチル)−ピペラジン−1−イル]−エタノイル}−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ− 2H- フタラジン−1−オン−三塩酸塩
出発化合物A4とジメチル−(2−ピペラジン−1−イル−エチル)−アミンとから、化合物18について記載したようにして製造した。融点195〜197℃。
【0078】
27.2−{4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−イル}−2H−イソプロピル−アセトアミド
出発化合物A1とN−(クロロアセチル)イソプロピルアミンとから、化合物11について記載したようにして製造した。エーテルから結晶化された。融点172〜173℃。
【0079】
28. 4 aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1−(4−1,2,3−チアジアゾール−4−イル−ベンジル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン−二塩酸塩
出発化合物A1と化合物18について記載されたように4−(4−ブロモメチル−フェニル)−[1,2,3]チジアゾールとから製造した。融点243〜245℃。
【0080】
29.1−(1−{4−[4aS,8aR]−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル}−ピペリジン−1−イル)−メタノイル−4−エチル−ピペラジン−2,3−ジオン
4−エチル−2,3−ジオキソ−ピペラジン−1−塩化カルボニルと出発化合物A1とから、化合物1について記載されたようにして製造した。酢酸エチル/ジエチルエーテルから結晶化された。融点226〜228℃。
【0081】
30.4−(2−{4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−イル}−エタノイルアミノ)−安息香酸エチルエステル塩酸塩
エチル4−(2−クロロアセトアミド)ベンゾエートと例18中で記載された出発化合物A1とから製造した。融点153〜156℃。
【0082】
31.2−{4−[4aS,8aR]−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−イル}−2H−アセトアミド塩酸塩
2−クロロアセトアミドと出発化合物A1とから、化合物16について記載されたようにして製造した。融点241〜243℃
出発化合物
A1.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−2−ピペリジン−4−イル−4a,5,8,8a−フタラジン−テトラヒドロ−2H−1−オン塩酸塩
1−プロパノール 150ml中の(S)−(−)−α−メチルベンジルアミンおよび(シス)−2−(3,4−ジメトキシベンゾイル)−1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸(出発化合物A8)の塩 50mmol、ピペリジン−4−イル−ヒドラジン二塩酸塩 55mmolおよびトリエチルアミン 100mmolの溶液を、18時間に亘って還流させた。室温に冷却した後に、沈殿を濾別し、かつ乾燥させた。融点285〜288℃
A2.(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシ−フェニル)−2−ピペリジン−4−イル−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
化合物A1に記載したように、2−プロパノール中での(S)−(−)−α−メチルベンジルアミンの塩および(シス)−2−(3,4−ジエトキシベンゾイル)−1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸(出発化合物A9)を製造した。融点248〜250℃
A3.(シス)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−2−ピペリジン−4−イル−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
化合物A1で記載したように、1−プロパノール中での(シス)−2−(2,3−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−メトキシベンゾフラン−4−カルボニル)−1,2,3,6−テトラヒドロ−安息香酸(出発化合物A10)から製造した。溶剤を蒸発させた後に、残留物を、ジクロロメタンと炭酸ナトリウム水溶液との間に分離させた。ジクロロメタン層を、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。残留物をジクロロメタン中で溶解させ、かつエーテル中の塩酸溶液を添加した後に、化合物を沈殿させた。融点288〜290℃。
【0083】
A4.(4aS,8aR)−2−[1−(2−クロロ−アセチル)−ピペリジン−4−イル]−4−(3,4−ジエトキシ−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
ジクロロメタン 10ml中のクロロアセチルクロリド 15mmolの溶液を、ジクロロメタン50ml中の出発化合物A2 15mmolおよびトリエチルアミン 8mlの溶液に、0℃で添加した。完全に添加した後に、混合物を水50mlを添加した後に、さらに45分に亘って撹拌した。ジクロロメタン溶液を、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、かつ蒸発させた。残留物を、カラムクロマトグラフィーによって精製した。酢酸エチルと石油エーテルとの2/1混合物で溶出した(60〜80℃)。ヘキサンから結晶化させた。融点135〜136℃。
【0084】
A5.ピペリジン−4−イル−ヒドラジン二塩酸塩
0.1モルの4−(N’−tert−ブトキシカルボニル−ヒドラジノ)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(出発化合物A6)および濃塩酸150mlの混合物を、90℃で60分に亘って加熱し、その後に透明な溶液を蒸発させた。残留物をテトラヒドロフランで洗浄し、濾別し、かつ真空下で乾燥させた。融点256〜259℃。
【0085】
A6.4−(N’−tert−ブトキシカルボニル−ヒドラジノ)−ピペリジン−1−カルボン酸−tert−ブチルエステル
テトラヒドロフラン中のホウ化水素の溶液150ml(1.0ml/l)をゆっくりと、乾燥テトラヒドロフラン 100ml中の4−(tert−ブトキシカルボニル−ヒドラゾノ)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(出発化合物A7) 0.12mモルの溶液に添加した。完全に添加した後に、混合物をさらに30分に亘って撹拌し、その後に、水100mlを添加し、過剰量のホウ化水素を分解した。引き続いてテトラヒドロフランを蒸発させ、生じる水溶液をジエチルエーテルで抽出した。硫酸マグネシウムで溶剤を乾燥させた後に、エーテルを蒸発させた。融点112〜115℃。
【0086】
A7.4−(tert−ブトキシカルボニル−ヒドラゾノ)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
ヘキサン250ml中の4−オキソ−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(市販のもの) 0.15モルおよびtert−ブトルカルバザイト 0.15モルの混合物を、室温で18時間に亘って撹拌した。沈殿物を濾別し、かつ真空下で乾燥させた。融点172−174℃。
【0087】
A8.(シス)−2−(3,4−ジメトキシベンゾイル)−1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸
WO98/31674中で記載されたように製造した。
【0088】
A9.(シス)−2−(3,4−ジエトキシベンゾイル)−1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸
WO99/47505で記載されたように製造した。
【0089】
A10.(シス)−2−(2,3−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−メトキシベンゾフラン−4−カルボニル)−1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸
WO99/31090中で記載されたように製造した。
【0090】
商業的利用性
本発明による化合物は、工業的利用に寄与する有用な製薬学的特性を有する。選択的環状ヌクレオチドホスホジエステラーゼ(PDE)インヒビター(特にタイプ4)として、一方では気管支治療薬として適しており(その拡張作用ばかりでなく、呼吸数増加作用または呼吸運動増加作用から、気道閉塞の治療のために)、かつその血管拡張作用から***不全の除去に適しているが、しかしながら、他方では、特に気道(喘息予防)、皮膚、小腸、眼、CNSおよび関節の炎症性疾患の治療に適しており、この場合、これらは、ヒスタミン、PAF(血小板活性化因子)、アラキドン酸誘導体、たとえばロイコトリエンおよびプロスタグランジン、サイトカイン、インターロイキン、ケモカイン、α−、β−およびγ−インターフェロン、腫瘍壊死因子(TNF)または酸素遊離基(oxygen free radical)およびプロテアーゼのような介在物質によって介在される。これに関連して、本発明による化合物は、低い毒性、良好な腸内吸収(高い生物活性)、大きい治療学的幅、および著しい副作用のないことによって特徴付けられる。
【0091】
これらのPDE−インヒビター特性のために、本発明による化合物は、ヒト医学および獣医学において治療薬として使用することができ、この場合、これらは、たとえば、以下の疾病の治療および予防のために使用することができる:種々の原因(特に炎症性およびアレルギー誘発性)からの急性および慢性の気道疾患(気管支炎、アレルギー性気管支炎、気管支喘息、肺気腫、COPD);皮膚病(特に、増殖性、炎症性およびアレルギー性)、たとえば、乾癬(尋常性)、毒性およびアレルギー性接触湿疹、アトピー性湿疹、脂漏性湿疹、単純苔癬、日焼けおよび肛門性器部位のかゆみ症、円形脱毛症、過形成性瘢痕、円板状エリテマトーデス、毛包性膿皮症および広汎性膿皮症、内因性および外因性にきび、酒土性座瘡および他の増殖性、炎症性およびアレルギー性皮膚疾患;TNFおよびロイコトリエンの過剰放出に基づく疾患、たとえば、関節炎の型の疾患(リュウマチ様関節炎、リュウマチ様脊椎炎、変形性関節症および他の関節炎の症状)、免疫系疾患(AIDS、多発性硬化症)、対宿主性移植片反応、同種移植拒絶反応、ショックの型(敗血症ショック、エンドトキシンショック、グラム陰性菌敗血症、トキシンショック症候群およびARDS(成人呼吸疾患症候群))、さらには胃腸領域における全身性炎症(クローン病および潰瘍性大腸炎);上部気道領域(咽頭、鼻)および隣接領域(副鼻腔、眼)のアレルギーおよび/または慢性、免疫擬似反応に基づく疾患;たとえば、アレルギー性鼻炎/副鼻腔炎、慢性鼻炎/副鼻腔炎、アレルギー性結膜炎さらには鼻ポリープ、さらにPDEインヒビターによって治療することができる心臓疾患、たとえば、心不全、またはPDEインヒビターの組織弛緩作用に基づいて使用することができる疾患、たとえば、***不全または、腎臓結石に関連する腎臓および尿管の結腸。さらに、本発明の化合物は、尿崩症および大脳の代謝抑制、たとえば大脳老化に関連する症状、老年性痴呆(アルツハイマー氏病)、パーキンソン氏病または多発拘束性痴呆に関連する記憶障害の治療に有用であり、さらには、中枢神経系の障害、たとえば、鬱病または動脈硬化性痴呆の治療に有用である。
【0092】
さらに、本発明は、前記に示された一つの疾病を患うヒトを含む哺乳類を治療するための方法に関する。方法は、本発明による化合物の一つまたはそれ以上を、治療的に活性および製薬学的に有効かつ認容性の量を、疾病を患う哺乳類に投与することによって特徴付けられる。
【0093】
さらに本発明は、疾病、特に前記に示された疾病を治療および/または予防するための本発明による化合物に関する。
【0094】
さらに本発明は、前記に示された疾病の治療および/または予防のための医薬品に関し、この場合、これらは本発明による化合物の一つまたはそれ以上を含有する。
【0095】
付加的に、本発明は、パッケージング材料および前記パッケージング材料中に包含される薬剤を含む製品に関し、その際、薬剤は、タイプ4(PDE4)の環状ヌクレオチドホスホジエステラーゼの作用の拮抗に治療的に有効であり、PDE−介在型疾患の症状を改善させ、かつ、その際、パッケージング材料は、ラベルまたは薬剤がPDE−4介在型疾患の予防または治療に有用であることを示す添付文書を含有し、かつ、その際、前記薬剤は、本発明による式Iの化合物の一つまたはそれ以上を含有する。パッケージング材料、ラベル、添付文書は、標準的なパッケージング材料として一般的なものと同等であるかまたは類似しており、この場合、これは、関連する利用性を有する医薬品に関する標準的的なラベルおよびパッケージとしてみなされるものである。
【0096】
医薬品は、自体公知であり当業者に公知の方法によって製造される。医薬品として、本発明による化合物(=活性化合物)は、それ自体で使用されるか、あるいは好ましくは、適した製薬学的助剤との組合せ物で、たとえば、錠剤、被覆錠剤、カプセル剤、坐剤、パッチ剤、乳剤、懸濁液、ゲル剤または溶液の形で使用され、活性化合物は、有利には0.1〜95%含まれる。
【0097】
当業者は、その知識に基づいて、好ましい製剤に適した助剤に精通している。溶剤の他に、ゲル形成剤、軟膏基剤、または他の製薬学的助剤、たとえば、抗酸化剤、分散剤、乳化剤、保存剤、可溶化剤または浸透促進剤が使用されてもよい。
【0098】
気道疾患を治療するために、本発明による化合物は、好ましくは、エアロゾルの形で吸入することによって投与されてもよく;その際、固体、液体または混合された組成物のエアロゾル粒子は、好ましくは0.5〜10μm、有利には2〜6μmを有している。
【0099】
エアロゾル生成は、たとえば、加圧空気噴霧器または超音波噴霧器によって実施することができるが、しかしながら、吸入カプセルからの微粉化された活性化合物の噴射剤流によって計量供給されたエアロゾル(propellant-driven metered aerosols)かまたは噴射剤不含(propellant-free)の投与によるものが好ましい。
【0100】
使用される吸入系に依存して、活性化合物の他に投与形は、付加的に要求される助剤、たとえば噴射剤(たとえば、計量供給されたエアロゾルの場合にはFrigen)、界面活性物質、乳化剤、安定化剤、保存剤、矯味剤、増量剤(たとえば、粉末吸入の場合にはラクトース)であるか、あるいは、適切である場合には、他の活性化合物を含有する。
【0101】
吸入の目的のために、多くの装置は、適切な粒径のエアロゾルが、患者のためにできる限り正確な吸入技術を用いて、製造されかつ投与される場合に有用である。アダプタ(スペーサー、エキスパンダー)およびナシ型容器(たとえば、Nebulator(R)、Volumatic(R))の使用の他に、エアロゾルの供給のための粉末状噴霧を放出する自動装置(Autohaler (R))、特に粉末吸入の場合には、多くの技術的手段が可能であり(たとえば、Diskhaler (R)、Rotadisk (R)、Turbohaler (R)またはヨーロッパ特許出願EP0505321に記載された吸収器)、その際、活性化合物の最適な投与を達成することができる。
【0102】
皮膚病の治療のために、本発明による化合物は、特に局所的適用に適したこれらの医薬品の形で特に投与される。医薬品の製造のために、本発明による化合物(=活性化合物)は、好ましくは、適した製薬学的助剤と一緒に混合され、かつさらに適した製剤に加工される。適した製剤は、たとえば、粉末、乳剤、懸濁液、噴霧剤、オイル、軟膏、脂性軟膏、クリーム、ペースト、ゲルまたは溶液である。
【0103】
本発明による医薬品は、当業者に公知の方法で製造される。活性化合物の投与は、PDEインヒビターに対して常用の大きさの程度で実施する。したがって、皮膚病の治療のための局所的適用形(たとえば、軟膏)は、活性化合物を、たとえば0,1〜99%の濃度で含有する。吸入によって投与される投与量は、通常、1日当たり0.1〜3mgである。全身適用の場合(p.o.またはi.v.)の常用の投与量は、一日当たり0.03〜3mg/kgである。
【0104】
生物学的試験
第2メッセンジャーである環状AMP(cAMP)は、炎症細胞かつ免疫担当細胞を抑制するとして公知である。PDE4イソ酵素は、炎症性疾病の誘導および伝播をまねく細胞において広範囲に発現し(H Tenor、およびC Schudt、“Phosphodiesterase inhibitors”,21-40, The Handbook of Immunopharmacology, Academic Press, 1996)およびその吸入は、細胞間cAMP濃度の増加を導き、したがって、細胞の活性化を抑制する(JE Souness et al., Immunopharmacology 47: 127-162, 2000)。
【0105】
種々の動物モデルにおけるin vivoでのPDE4インヒビターの抗炎症性ポテンシャルが記載されている(MM Teixeira, TiPS 18: 164-170, 1997)。細胞レベルにおけるPDE4抑制試験のために(in vitro)、数多くの前炎症性応答が測定されてもよい。例としては、好中球(C Schudt et al., Arch Pharmacol 344: 682-690, 1991)または好酸球(A Hatzelmann et al., Brit J Pharmacol 114: 821-831, 1995)の過酸化物生成であり、この場合、これらは、ルミノール−増強ケミルミネセンスとしてか、あるいは、単球、マクロファージまたは樹状細胞中での腫瘍壊死因子−αの合成(Gantner et al., Brit J Pharmacol 121: 221-231, 197, and Pulmonary Pharmacol Therap 12: 337-386, 1999)として測定することができる。さらに、PDE4インヒビターの免疫調節ポテンシャルは、サイトカイン合成または増殖のようなT−細胞応答の抑制から明らかにされる(DM Essayan, Biochem Pharmacol 57; 965-973, 1999)。前記に示された前炎症性介在物質の分泌を抑制する物質は、PDE4を抑制する物質である。したがって、本発明の化合物によるPDE4抑制は、炎症プロセスの抑制に関する中心的な指標である。
【0106】
PDE4活性抑制を測定するための方法
PDE4活性は、Thompsonら(Adv Cycl Nucl Res 10: 69-92, 1979)によって記載されたように測定され、その際、いくつかの改変がなされた(Bauer and schwabe, Naunyn-Schmiedeberg's Arch Pharmacol 311: 193-198)。200μlの最終的なアッセイ量で(96ウェルマイクロタイタープレート)、アッセイ混合物は、20mMトリス(pH7.4)、5mM MgCl、0.5μM cAMP、[H]cAMP(約30,000cpm/アッセイ)、試験化合物およびSchudtらによって示されたような(Naunyn- Schmiedeberg's Arch Pharmacol 344: 682-690, 1991)主にPDE4活性を有するヒト好中球からのサイトゾルのアリコートを含有していた;PDE3特異的インヒビターであるメタピゾン(1μM)は、コンタミネーションされた血小板から生じるPDE3活性の阻害のために含まれる。化合物の連続的な希釈を、DMSO中に調製し、さらに1:100(v/v)の希釈をアッセイ中で、1%(v/v)のDMSO濃度でのインヒビターの好ましい最終的濃度を得るために希釈され、この場合、これらは単独でわずかにPDE4活性に影響する。
【0107】
37℃で5分に亘ってのプレインキュベーションの後に、反応を、基質(cAMP)の添加によって開始し、かつアッセイを37℃でさらに15分間に亘ってインキュベーションした。0.2N HCl 50μlを反応を停止するために添加し、かつアッセイを約10分間に亘って氷上で放置した。25μgの5’−ヌクレオチダーゼ(Crotalus atrox snake venom)で、37℃で10分に亘ってのインキュベーションの後に、アッセイを、QAE SephadexA−25(1ml床容量 bed volume)上に装填した。カラムを、30mMアンモニウムホルミエート(pH6.0) 2mlで溶出し、かつ溶出物を、放射線活性についてカウントした。結果を、空値に関して補正し(変性タンパク質の存在下で測定した)、この場合、これは、全放射線活性の5%を下廻る。加水分解された環状ヌクレオチドの量は、本来の基質濃度の30%を上廻ることはない。PDE4活性の抑制のための、本発明による化合物のためのIC50−値は、非直線−回帰(nonlinear-regression)による濃度−抑制曲線から測定された。
【0108】
本発明による化合物のために測定された抑制値は、以下の第A表に示され、その際、化合物の番号は、例の番号に相当する。
【0109】
【表1】
Figure 0004301812

Claims (13)

  1. 式I
    Figure 0004301812
    [式中、R1およびR2は一緒になって付加的な結合を形成し、
    R3は、式(a)または(b)
    Figure 0004301812
    [式中、R4はメトキシまたはエトキシであり、
    R5はメトキシまたはエトキシであり、
    R6はメトキシまたはエトキシであり、
    R7はメチルであり、かつ、
    R8は水素である]のベンゼン誘導体を示し、
    R9はトルエン−4−スルホニル、メタンスルホニル、アセチル、5−オキソ−ペンタン酸、ピリジン−4−イル−カルボニル、tert−ブチルアミノカルボニル、フェニルアミノカルボニル、5−ジメチルアミノ−ナフタレン−1−スルホニル、4−ニトロフェニル、ピリジン−4−イルメチル、モルホリン−4−カルボニル、2−(4−アミノ−3,5−ジクロロフェニル)−2−オキソ−エチル、1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−イル、チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル、ピリミジン−2−イル、2−オキソ−2H−クロメン−7−イルメチル、イソプロピル、モルホリン−4−イル−2−オキソ−エチル、フェネチル、ピリジン−3−イルメチル、ピリジン−2−イルメチル、ピリジン−4−イルメチル、2−モルホリン−4−イルエタノイル、2−[4−(2−ジメチルアミノ−エチル)ピペラジン−1−イル]−エタノイル、イソプロピルアミノカルボニルメチル、4−エチル−ピペラジン−2,3−ジオン−1−カルボニル、4−(1,2,3−チアジアゾール−4−イル)ベンジル、4−エトキシカルボニルフェニルアミノ−2−オキソ−エチルまたはアミノ−カルボニルメチルである]の化合物および該化合物の塩、水化物、溶媒和物、該化合物の塩の水化物又は溶媒和物。
  2. R1およびR2は一緒になって付加的な結合を形成し、
    R3は、式(a)
    Figure 0004301812
    [式中、R4はメトキシまたはエトキシであり、
    R5はメトキシまたはエトキシである]のベンゼン誘導体を示し、
    9はトルエン−4−スルホニル、メタンスルホニル、アセチル、5−オキソ−ペンタン酸、ピリジン−4−イル−カルボニル、tert−ブチルアミノカルボニル、フェニルアミノカルボニル、5−ジメチルアミノ−ナフタレン−1−スルホニル、4−ニトロフェニル、ピリジン−4−イルメチル、モルホリン−4−カルボニル、2−(4−アミノ−3,5−ジクロロフェニル)−2−オキソ−エチル、1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−イル、チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル、ピリミジン−2−イル、2−オキソ−2H−クロメン−7−イルメチル、イソプロピル、モルホリン−4−イル−2−オキソ−エチル、フェネチル、ピリジン−3−イルメチル、ピリジン−2−イルメチル、ピリジン−4−イルメチル、2−モルホリン−4−イルエタノイル、2−[4−(2−ジメチルアミノ−エチル)−ピペラジン−1−イル]−エタノイル、イソプロピルアミノカルボニルメチル、4−エチル−ピペラジン−2,3−ジオン−1−カルボニル4−(1,2,3−チアジアゾール−4−イル)−ベンジル、4−エトキシカルボニルフェニルアミノ−2−オキソ−エチルまたはアミノ−カルボニルメチルである、請求項1に記載の式1の化合物および該化合物の塩、水化物、溶媒和物、該化合物の塩の水化物又は溶媒和物。
  3. 4a位および8a位での水素原子が、シス−配置である、請求項1又は2に記載の式Iの化合物および該化合物の塩、水化物、溶媒和物、該化合物の塩の水化物又は溶媒和物
  4. 絶対的配置(カーン−インゴルト−プレローグの原理による)が、4a位でSであり、かつ8a位でRである、請求項1又は2に記載の式Iの化合物および該化合物の塩、水化物、溶媒和物、該化合物の塩の水化物又は溶媒和物
  5. (4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−[1−(トルエン−4−スルホニル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(1−メタンスルホニル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−2−(1−アセチル−ピペリジン−4−イル)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    5−{4−[4aS、8aR]−4−(3,4−ジエトキシ−フェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−イル}−5−オキソ−ペンタン酸、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−[1−(1−ピリジン−4−イル−メトタノイル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルアミド、
    4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸フェニルアミド、
    4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルアミド、
    (シス)−4−[4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルアミド、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1−(5−ジメチルアミノ−ナフタレン−1−スルホニル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1−(4−ニトロ−フェニル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(1−ピリジン−4−イルメチル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタルアジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1−(モルホリン−4−カルボニル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−2−{1−[2−(4−アミノ−3,5−ジクロロ−フェニル)−2−オキソ−エチル]−ピペリジン−4−イル}−4−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1−(1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−イル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−ナフタレン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(1−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(1−ピリミジン−2−イル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1−(2−オキソ−2H−クロメン−7−イルメチル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1−(2−モルホリン−4−イル−2−オキソ−エチル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(1−フェネチル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−[1−(モルホリン−4−カルボニル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(1−ピリジン−3−イルメチル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(1−ピリジン−2−イルメチル−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−[1−(2−モルホリン−4−イル−エタノイル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(1−{2−[4−(2−ジメチルアミノ−エチル)−ピペラジン−1−イル]−エタノイル}−ピペリジン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    2−{4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−イル}−N−イソプロピル−アセトアミド、
    (4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−[1−(4−1,2,3−チアジアゾール−4−イル−ベンジル)−ピペリジン−4−イル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
    1−(1−{4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−イル}−メタノイル)−4−エチル−ピペラジン−2,3−ジオン、
    4−(2−{4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−イル}−エタノイルアミノ)−安息香酸エチルエステル、
    2−{4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−イル}−アセトアミド
    からなる群から選択された、請求項1に記載の式Iの化合物および該化合物の塩、水化物、溶媒和物、該化合物の塩の水化物又は溶媒和物
  6. 絶対配置(カーン−インゴルド−プレローグの原理による)が、4a位でSおよび8a位でRであり、
    R1およびR2は一緒になって付加的な結合を形成し、
    R3は、式(a)
    Figure 0004301812
    [式中、R4はメトキシであり、
    R5はメトキシであり、かつ、
    R9はアミノカルボニルメチルである]のベンゼン誘導体を示す、
    請求項4記載の式Iの化合物および該化合物の塩、水化物、溶媒和物、該化合物の塩の水化物又は溶媒和物
  7. 2−{4−[4aS,8aR]−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−ピペリジン−1−イル}−アセトアミド塩酸塩である、請求項6記載の式Iの化合物。
  8. 疾病の治療のための、請求項1から7までのいずれか1項記載の式Iの化合物又は該化合物の塩、水化物、溶媒和物、該化合物の塩の水化物又は溶媒和物。
  9. 一つまたはそれ以上の請求項1から7までのいずれか1項に記載の式Iの化合物又は該化合物の塩、水化物、溶媒和物、該化合物の塩の水化物又は溶媒和物と一緒に通常の製薬学的助剤および/または担持剤材料を含有する医薬品
  10. 気管支喘息、COPD又はアレルギー性鼻炎を治療するための医薬品の製造のための、請求項1から7までのいずれか1項に記載の式Iの化合物又は該化合物の塩、水化物、溶媒和物、該化合物の塩の水化物又は溶媒和物の使用。
  11. リウマチ様関節炎を治療するための医薬品の製造のための、請求項1から7までのいずれか1項に記載の式Iの化合物又は該化合物の塩、水化物、溶媒和物、該化合物の塩の水化物又は溶媒和物の使用。
  12. クローン病又は潰瘍性大腸炎を治療するための医薬品の製造のための、請求項1から7までのいずれか1項に記載の式Iの化合物又は該化合物の塩、水化物、溶媒和物、該化合物の塩の水化物又は溶媒和物の使用。
  13. 皮膚病を治療するための医薬品の製造のための、請求項1から7までのいずれか1項に記載の式Iの化合物又は該化合物の塩、水化物、溶媒和物、該化合物の塩の水化物又は溶媒和物の使用。
JP2002564515A 2001-02-15 2002-02-14 Pde4インヒビターとしてのフタラインオン−ピペリジノ−誘導体 Expired - Fee Related JP4301812B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01103496 2001-02-15
PCT/EP2002/001547 WO2002064584A1 (en) 2001-02-15 2002-02-14 Phthalayinone-piperidino-derivatives as pde4 inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004518727A JP2004518727A (ja) 2004-06-24
JP4301812B2 true JP4301812B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=8176497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002564515A Expired - Fee Related JP4301812B2 (ja) 2001-02-15 2002-02-14 Pde4インヒビターとしてのフタラインオン−ピペリジノ−誘導体

Country Status (22)

Country Link
US (3) US6953853B2 (ja)
EP (1) EP1362044A1 (ja)
JP (1) JP4301812B2 (ja)
KR (1) KR20030074817A (ja)
CN (1) CN1524080A (ja)
AU (1) AU2002234634B2 (ja)
BG (1) BG108124A (ja)
BR (1) BR0207278A (ja)
CA (1) CA2438520C (ja)
CZ (1) CZ20032491A3 (ja)
EA (1) EA200300836A1 (ja)
EE (1) EE05386B1 (ja)
HR (1) HRP20030636B1 (ja)
HU (1) HUP0303193A3 (ja)
IL (1) IL156812A0 (ja)
MX (1) MXPA03007310A (ja)
NO (1) NO325245B1 (ja)
NZ (1) NZ527424A (ja)
PL (1) PL363391A1 (ja)
SK (1) SK11382003A3 (ja)
WO (1) WO2002064584A1 (ja)
ZA (1) ZA200306815B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006500370A (ja) * 2002-08-10 2006-01-05 アルタナ ファルマ アクチエンゲゼルシャフト Pde4阻害剤としての、ピロリジンジオンにより置換されたピペリジン−フタラゾン
CN102576130B (zh) * 2009-12-21 2014-04-09 惠普发展公司,有限责任合伙企业 电路切换光互连结构

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA200300836A1 (ru) * 2001-02-15 2004-02-26 Алтана Фарма Аг Производные фталазинон-пиперидина в качестве ингибиторов pde4
US20040242597A1 (en) * 2001-09-19 2004-12-02 Thomas Klein Combination
AU2003255376A1 (en) * 2002-08-10 2004-03-11 Altana Pharma Ag Piperidine-derivatives as pde4 inhibitors
CA2494643A1 (en) * 2002-08-10 2004-03-04 Altana Pharma Ag Piperidine-n-oxide-derivatives
CA2494650A1 (en) * 2002-08-10 2004-03-04 Altana Pharma Ag Pyridazinone-derivatives as pde4 inhibitors
CA2512819A1 (en) * 2003-01-14 2004-07-29 Altana Pharma Ag Pde4 inhibitors for the treatment of neoplasms of lymphoid cells
WO2004098605A1 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Altana Pharma Ag Pharmaceutical composition comprising a pde4 inhibitor and il-1 trap
WO2004098633A1 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Altana Pharma Ag Composition comprising a pde-4 inhibitor and a tnf alpha antagonist
WO2004098606A1 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Altana Pharma Ag Composition comprising a pde4 inhibitor and shuil-1r ii
WO2004098578A2 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Altana Pharma Ag Composition comprising a pde4 inhibitor and a tnf-alfa antagonist selected from infliximab, adalimumab, cdp870 and cdp517
WO2004103407A2 (en) * 2003-05-22 2004-12-02 Altana Pharma Ag Composition comprising a pde4 inhibitor and a pde5 inhibitor
JP2007504201A (ja) * 2003-09-05 2007-03-01 アルタナ ファルマ アクチエンゲゼルシャフト 真性糖尿病の治療のためのpde4阻害剤の使用
AU2005210042B2 (en) 2004-02-04 2011-04-21 Takeda Gmbh 2-(piperidin-4-yl) -4, 5-dihydro-2H-pyridazin-3-one derivatives as PDE4 inhibitors
WO2005075457A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-18 Altana Pharma Ag Phthalazinone-derivatives as pde4 inhibitors
EP1716123A1 (en) * 2004-02-04 2006-11-02 Altana Pharma AG Pyridazinone derivatives and their use as pde4 inhibitors
US8017633B2 (en) 2005-03-08 2011-09-13 Nycomed Gmbh Roflumilast for the treatment of diabetes mellitus
NZ568694A (en) 2005-11-09 2011-09-30 Zalicus Inc Method, compositions, and kits for the treatment of medical conditions
CA2637245A1 (en) * 2006-01-17 2007-07-26 Signal Pharmaceuticals, Llc Inhibitors of tnf.alpha., pde4 and b-raf, compositions thereof and methods of use therewith
EA032476B1 (ru) 2006-07-05 2019-06-28 Астразенека Аб ФАРМАЦЕВТИЧЕСКАЯ КОМПОЗИЦИЯ, СПОСОБ ЕЁ ПОЛУЧЕНИЯ И ЛЕКАРСТВЕННОЕ СРЕДСТВО, СОДЕРЖАЩЕЕ ИНГИБИТОРЫ HMG-CoA-РЕДУКТАЗЫ И ФОСФОДИЭСТЕРАЗЫ 4, ИХ ПРИМЕНЕНИЕ ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ ВОСПАЛИТЕЛЬНЫХ ЗАБОЛЕВАНИЙ ЛЕГКИХ
EP2091538B1 (en) * 2006-12-20 2010-03-03 Glaxo Group Limited 4-benzyl-1(2h)-phthalazinones as h1 receptor antagonists
ES2374337T3 (es) 2007-05-16 2012-02-15 Nycomed Gmbh Derivados de pirazolona como inhibidores de pde4.
AR074318A1 (es) * 2008-11-14 2011-01-05 Nycomed Gmbh Derivados heterociclicos de pirazolona, composiciones farmaceuticas que los contienen y uso de los mismos para el tratamiento de enfermedades de las vias respiratorias.
CN103582644B (zh) 2011-06-17 2016-07-20 塔科达有限责任公司 酞嗪酮-吡咯并嘧啶羧酰胺衍生物
EP2804603A1 (en) 2012-01-10 2014-11-26 President and Fellows of Harvard College Beta-cell replication promoting compounds and methods of their use
EP3165224A1 (en) 2015-11-09 2017-05-10 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Use of pde4 inhibitors for the prophylaxis and/or therapy of dyslipoproteinaemia and related disorders
JP6820717B2 (ja) 2016-10-28 2021-01-27 株式会社日立ハイテク プラズマ処理装置
CN113121417A (zh) * 2019-12-30 2021-07-16 苏州盛迪亚生物医药有限公司 一种新型哌啶衍生物及其药物用途
WO2021192210A1 (ja) 2020-03-27 2021-09-30 株式会社日立ハイテク 半導体製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUT66969A (en) 1991-10-09 1995-01-30 Syntex Inc Benzo- and pyrido-pyridazinone- and pyridazin-thion derivatives, pharmaceutical compositions containing the same and process for the production of thereof
CZ141795A3 (en) 1992-12-02 1995-11-15 Pfizer 4-substituted catechol diethers as such and for treating diseases and pharmaceutical preparations based thereon
DE19533975A1 (de) 1995-09-14 1997-03-20 Merck Patent Gmbh Arylalkyl-diazinone
WO1998031674A1 (en) 1997-01-15 1998-07-23 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik Gmbh Phthalazinones
AU1760399A (en) * 1997-12-15 1999-07-05 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik Gmbh New phthalazinones
PL191236B1 (pl) * 1997-12-15 2006-04-28 Altana Pharma Ag Nowe pochodne dihydrobenzofuranowe, lek zawierający nową pochodną dihydrobenzofuranową oraz zastosowanie tych pochodnych do wytwarzania leków do leczenia schorzeń układu oddechowego lub do leczenia dermatologicznego
EP0934933A1 (en) 1998-02-06 1999-08-11 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik GmbH Phthalazinones
US6255303B1 (en) 1998-03-14 2001-07-03 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik Gmbh Phthalazinone PDE III/IV inhibitors
AU7654200A (en) 1999-09-14 2001-04-17 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik Gmbh Phthalazinone derivatives as pd3/4 inhibitors
IL148807A0 (en) * 1999-10-25 2002-09-12 Byk Gulden Lomberg Chem Fab Tetrahydrothiopyran derivatives and pharmaceutical compositions containing the same
AU781503B2 (en) * 1999-10-25 2005-05-26 Altana Pharma Ag Phthalazinone derivatives as PDE 4 inhibitors
AU6233201A (en) 2000-06-05 2001-12-17 Byk Gulden Lomberg Chem Fab Compounds effective as beta-2-adrenoreceptor agonists as well as pde4-inhibitors
EA200300836A1 (ru) * 2001-02-15 2004-02-26 Алтана Фарма Аг Производные фталазинон-пиперидина в качестве ингибиторов pde4
CA2445233A1 (en) 2001-04-25 2002-10-31 Altana Pharma Ag Phthalazinones derivatives useful as pde4/7 inhibitors
WO2002085885A1 (en) 2001-04-25 2002-10-31 Altana Pharma Ag Piperazino-derivatives and their use as pde4 inhibitor
CA2494650A1 (en) 2002-08-10 2004-03-04 Altana Pharma Ag Pyridazinone-derivatives as pde4 inhibitors
CA2494643A1 (en) 2002-08-10 2004-03-04 Altana Pharma Ag Piperidine-n-oxide-derivatives
JP4555684B2 (ja) 2002-08-10 2010-10-06 ニコメッド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Pde4阻害剤としての、ピロリジンジオンにより置換されたピペリジン−フタラゾン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006500370A (ja) * 2002-08-10 2006-01-05 アルタナ ファルマ アクチエンゲゼルシャフト Pde4阻害剤としての、ピロリジンジオンにより置換されたピペリジン−フタラゾン
CN102576130B (zh) * 2009-12-21 2014-04-09 惠普发展公司,有限责任合伙企业 电路切换光互连结构

Also Published As

Publication number Publication date
US20070129373A1 (en) 2007-06-07
US20050234062A1 (en) 2005-10-20
US7531540B2 (en) 2009-05-12
US6953853B2 (en) 2005-10-11
NO325245B1 (no) 2008-03-10
HRP20030636B1 (en) 2012-05-31
HUP0303193A3 (en) 2007-08-28
HRP20030636A2 (en) 2005-06-30
BR0207278A (pt) 2004-02-10
IL156812A0 (en) 2004-02-08
NZ527424A (en) 2005-02-25
CN1524080A (zh) 2004-08-25
CA2438520A1 (en) 2002-08-22
SK11382003A3 (sk) 2004-01-08
EP1362044A1 (en) 2003-11-19
EA200300836A1 (ru) 2004-02-26
AU2002234634B2 (en) 2007-07-26
CA2438520C (en) 2011-10-04
MXPA03007310A (es) 2003-12-04
BG108124A (bg) 2004-08-31
EE05386B1 (et) 2011-02-15
US7179810B2 (en) 2007-02-20
EE200300311A (et) 2003-10-15
ZA200306815B (en) 2004-06-17
KR20030074817A (ko) 2003-09-19
HUP0303193A2 (hu) 2003-12-29
JP2004518727A (ja) 2004-06-24
CZ20032491A3 (cs) 2004-01-14
PL363391A1 (en) 2004-11-15
NO20033618D0 (no) 2003-08-14
NO20033618L (no) 2003-10-15
US20040067946A1 (en) 2004-04-08
WO2002064584A1 (en) 2002-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4301812B2 (ja) Pde4インヒビターとしてのフタラインオン−ピペリジノ−誘導体
JP4555684B2 (ja) Pde4阻害剤としての、ピロリジンジオンにより置換されたピペリジン−フタラゾン
US20060166995A1 (en) Piperidine-n-oxide-derivatives
AU2002234634A1 (en) Phthalayinone-piperidino-derivatives as PDE4 inhibitors
WO2004018449A1 (en) Piperidine-derivatives as pde4 inhibitors
JP2005538138A (ja) Pde4インヒビターとしてのピリダジノン誘導体
JP2006096766A (ja) ピペラジノ誘導体およびpde4阻害剤としてのその使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090409

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees