JP4293132B2 - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4293132B2
JP4293132B2 JP2004571849A JP2004571849A JP4293132B2 JP 4293132 B2 JP4293132 B2 JP 4293132B2 JP 2004571849 A JP2004571849 A JP 2004571849A JP 2004571849 A JP2004571849 A JP 2004571849A JP 4293132 B2 JP4293132 B2 JP 4293132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
chopping
contour
axis
chopping operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004571849A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2004102290A1 (ja
Inventor
信 坂上
正城 竜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2004102290A1 publication Critical patent/JPWO2004102290A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4293132B2 publication Critical patent/JP4293132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B47/00Drives or gearings; Equipment therefor
    • B24B47/10Drives or gearings; Equipment therefor for rotating or reciprocating working-spindles carrying grinding wheels or workpieces
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/41Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by interpolation, e.g. the computation of intermediate points between programmed end points to define the path to be followed and the rate of travel along that path
    • G05B19/4103Digital interpolation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36256Define upper lower limit of reciprocating machining, chopping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
【技術分野】
本発明は数値制御装置に関するものであり、更に詳しくは指令された加工パスに対して任意の方向、周期及び振幅で往復運動を伴わせる制御を行う、いわゆるチョッピング制御に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来の数値制御装置は、X−Y軸方向などの輪郭制御と、任意の周期及び振幅で往復運動を行わせるチョッピング制御とを、個別に制御するものであった。
このため、前記のような数値制御装置を用いて、指令された加工パスに対して任意の周期及び振幅で往復運動を伴わせるチョッピング制御加工を行わせたい場合、この数値制御装置で制御される工作機械(例えば研削盤)は、通常の制御軸(X軸、Y軸など)以外に、チョッピング専用の軸(チョッピング軸)を、付加した構成となっていた。
【0003】
なお、このような工作機械を、数値制御装置を用いてチョッピング制御する場合、数値制御装置に、チョッピング制御に必要な振幅(上死点及び下死点の位置)と往復動作周期などチョッピング動作に必要な情報を予めパラメータ設定しておき、図10に示すように、チョッピング軸(例えば砥石を動作させる軸)を、X−Y平面(水平面)での輪郭軌跡に対してZ軸で垂直方向に位置決め後、Z軸方向に往復運動させ、この往復運動時にワークを載せたテーブルを制御軸でX−Y軸方向に輪郭制御することにより、加工プログラムで指令された輪郭に対してチョッピング制御加工を行う。
【0004】
また、前記のような数値制御装置を用いて、図11に示すように、ワークの加工面が傾いた状態でチョッピング制御加工を行わせたい場合、その工作機械は、ワークを所定角度傾いた状態でチョッピング動作させる回転可能なチョッピング軸を設け、且つ砥石を移動させるX−Y軸方向の制御軸にて移動される機構上に、砥石を加工面に対して垂直になるように回転させる回転軸(C軸)を設ける構成となっていた。
【0005】
なお、図11に示す工作機械は、ワークを傾けた状態でこのワーク(チョッピング軸)を矢印方向に往復動作・回転動作させるとともに、回転軸(C軸)を回転させて加工面に対して垂直になるように保持された砥石を、X−Y軸方向の制御軸を制御することにより矢印方向に移動させることにより、チョッピング制御加工を行う。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ところで、以上説明したように、従来の数値制御装置は、X−Y軸方向などの輪郭制御と、任意の方向、周期及び振幅で往復運動を行わせるチョッピング制御とを、個別に制御するものであったので、チョッピング制御加工が可能な従来の数値制御装置付き工作機械は、輪郭制御用の制御軸とは別に、往復運動するチョッピング動作を実現するための専用のチョッピング軸が必要であった。
【0007】
また、図11に示すような任意の斜め方向のチョッピング動作を実現するための数値制御装置付き工作機械においては、専用のチョッピング軸以外に、更に工具を加工面に対して垂直になるように回転させるための回転軸(C軸)が必要であった。
因みに、チョッピング制御加工が可能な従来の数値制御装置付き工作機械は、輪郭制御のための軸群に、チョッピング軸を搭載する機械構成にする必要があるため、機械構成の複雑化による調整やメンテナンスなどに問題点がある。
【0008】
また、図11に示す任意の斜め方向のチョッピング動作を実現するための工作機械においては、チョッピング軸以外に、更に回転軸(C軸)が必要となり、よって、図10に示す機械より更に機械面において製造コスト、重量など様々な問題が発生する。
【0009】
更にまた、チョッピング動作の誤差(例えば周期が速くなるとサーボ制御の遅れによって規定の振幅に対して実際の振幅が短くなる)の補正はチョッピング軸にしかできないため、位置決め軸や回転軸などの輪郭制御を含めた移動誤差を考慮した補正が難しいなど制御上に問題点があった。
【0010】
本発明は上記のような問題点を解決するためのもので、チョッピング制御加工する工作機械であっても、専用のチョッピング軸が不要な数値制御装置を得ることを目的とする。
また、チョッピング動作の補正として、位置決め軸や回転軸などの輪郭制御を含めた移動誤差を考慮した補正が可能な数値制御装置を得ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0011】
本発明は前記目的を達成させるため、2軸以上の制御軸を同時制御してチョッピング動作させると同時に輪郭制御する移動データを生成するチョッピング移動データ生成手段を、備える構成としたものである。
【0012】
また本発明は、前記チョッピング移動データ生成手段を、チョッピング動作させる移動データと輪郭制御させる移動データとを重畳し、この重畳したデータを各制御軸に分配することにより、前記制御軸を輪郭制御と同時にチョッピング動作させる移動データを生成するものとしたものである。
【0013】
また本発明は、輪郭制御と同時にチョッピング動作する各制御軸のサーボ遅れを補正する補正手段を、備える構成としたものである。
【0014】
また本発明は、前記補正手段を、輪郭制御と同時にチョッピング動作する各制御軸の実際の位置フィードバック情報と指令値とを比較することにより各制御軸のサーボ遅れ量を取得し、この取得した各制御軸のサーボ遅れ量を合成するとともに、この合成したサーボ遅れ量をチョッピング補間ベクトルと輪郭制御補間ベクトルとに分配することにより、輪郭制御と同時にチョッピング動作する2 軸以上の各制御軸のサーボ遅れを補正するものとしたものである。
【0015】
また本発明は、チョッピング動作起動指令及びチョッピング動作停止指令が、加工プログラム及びラダー部の何れか一方から行われるようにしたものである。
【0016】
また本発明は、チョッピング動作指令に係る諸データをメモリにパラメータ設定しておき、チョッピング動作起動指令がなされたとき、前記パラメータ設定されたチョッピング動作指令に係る諸データを用いてチョッピング制御を行うようにしたものである。
【発明の効果】
【0017】
このため、チョッピング制御加工する工作機械であっても、専用のチョッピング軸が不要となる。
【0018】
また、チョッピング制御加工する工作機械であっても、専用のチョッピング軸が不要となり、しかもチョッピング制御をワーク形状や加工条件に容易に対応できるようになる。
【0019】
また、チョッピング動作の補正として、位置決め軸や回転軸などの輪郭制御を含めた移動誤差を考慮した補正が可能となり、ひいては精度よくチョッピング制御を行うことができる。
【0020】
また、チョッピング動作起動指令及びチョッピング動作停止指令を、加工プログラム及びラダー部の何れからでも行えるようになり、よってチョッピング制御の起動・停止制御が容易に行えるようになる。
【0021】
また、加工プログラムよりチョッピング動作指令を与える場合、チョッピング起動指令コードを記載するだけで足りるようになり、よって加工プログラムの簡略化を図ることができる。また、チョッピング動作指令に係る諸データを他の加工に流用でき、またチョッピング動作指令に係る諸データを容易に修正でき、よって加工前の準備時間を短縮できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0022】
実施の形態1.
以下本発明の実施の形態1について、図1〜図9を用いて説明する。
なおこの実施の形態1は、図11に示すような、ワークの加工面が傾いた状態でチョッピング制御加工を行わせる場合についての実施の形態である。
図1は数値制御装置のブロック図、図2は図1の要部詳細ブロック図であるが、図において、表示装置、キーボード等のマンマシンインターフェイス(MMI)2や外部入出力機器23から入力された加工プログラム24やパラメータ等の設定データは、入出力データ処理部3や通信処理部7を経由してプログラム用メモリ4または設定データ保持メモリ18に格納される。なおパラメータには、本発明の実施の形態1に係る斜めチョッピング動作制御に関連する情報も含む。
【0023】
メモリ4に格納された又は外部入出力機器23から直接入力される加工プログラム24は、加工プログラム解析処理部5により解析される。
その際、移動指令がある場合、補間処理部12にて補間処理を行い、その作成された軸制御データを軸制御処理部13へ送る。
軸制御処理部13では、サーボアンプ19および主軸アンプ20に軸制御データを渡す。
【0024】
なお、図2に示すように、補間処理部12は、チョッピング動作補間前処理部121、輪郭制御補間制御部122、チョッピング専用バッファー123及び輪郭制御専用バッファー124を有し、また軸制御処理部13は、加減速制御部130、誤差補正制御部131及び軸制御部132を有するが、これら補間処理部12及び軸制御処理部13の詳細動作については図2〜図9を用いて後述する。また、補間処理部12及び軸制御処理部13は、本発明で言うチョッピング移動データ生成手段及び補正手段を構成する。
【0025】
サーボアンプ19および主軸アンプ20では、受け取った軸制御データ内容に応じて、接続しているサーボモータ21、スピンドルモータ22を制御する。
また、加工プログラム解析処理部5で処理されたデータが補助指令(M指令)である場合には、機械制御処理部10にそのデータが渡され、ラダー処理部9、PLCインターフェイス8及びDI/DO制御部(デジタル入出力制御部)11の作用により機械の制御(ATCの制御、クーラントON/OFFなど)を行う。
【0026】
なお、本数値制御装置は、上記のように通常の表示装置、キーボード等のマンマシンインターフェイス(MMI)2や外部入出力機器23から入力された加工プログラム24によるNC制御の他に、入力/出力制御部11より入力される外部信号と予め組まれたラダープログラム31によりNC制御も可能である。その場合、PLCインターフェイス8を経由しラダー処理部9で処理した結果に基づいて、機械制御処理部10を通じてメモリ4に保存された加工プログラムの呼び出し、または直接に補間処理部12への指令によりNC制御を行う。
【0027】
ところで、斜めチョッピング制御は、図3に示すように、その動作を単純な輪郭制御とチョッピングとに分解できる。またその動作には、チョッピング動作に輪郭制御を重畳する要素と、輪郭制御のベクトルに一定の角度で往復運動するチョッピング動作は輪郭制御のベクトルの変化に従うため、結果的に直交座標系に対し、任意の角度で斜め的に往復動作する要素とがある。
このため、分解した輪郭制御に軌跡や速度を与えるとともに、またチョッピングに少なくとも角度A(輪郭制御のベクトルとの間の角度)、振幅R及び周波数Fを与え、また輪郭制御のベクトルと直交座標との角度を角度Bとしたとき、これらのデータを合成して演算・出力すれば、X−Yの直交座標に対し、A+Bの角度で斜めチョッピング動作することができる。
よって、工作機械にチョッピング専用の軸を追加することなく、元々保有しているX軸、Y軸等の制御軸のみでチョッピング制御することが可能となる。
【0028】
次にこの斜め方向のチョッピング動作を実現するための構成・動作の詳細について、図2〜図9を用いて説明する。
なお、図2の数値制御装置1は、図1の数値制御装置のブロック図から本実施の形態1に関連する部分を抜粋した詳細ブロック図である。
即ち、図2に示すように、加工プログラム解析処理部5が、加工プログラムよりG01,G02などの輪郭制御指令を読取り・解析した場合、その輪郭制御指令に係る諸値(ブロックの移動開始座標、終了座標、速度、加減速パターンおよび移動軌跡形状など)を補間処理部12の輪郭制御補間処理部122に渡す。また、加工プログラム解析処理部5が、加工プログラムよりチョッピング動作に関わるチョッピング起動指令または停止指令を読取り・解析した場合、その指令に係る諸値(振幅、周波数、往復動作におけるサーボの遅れに対する補正量など)を補間処理部12のチョッピング動作補間前処理部121に渡す。
【0029】
なお、前記チョッピング起動指令は、加工プログラム中に、例えば
G○○ R○○ A○○ F○○ P○○ Q○○;(○○:任意の数値)
のフォーマットで指令される。
但し、前記G○○はチョッピング起動指令コード、Rは振幅、Aは輪郭制御時の動きベクトルに対するチョッピング動作の角度、Fはチョッピング動作の速さとなる周波数、Pは補正量測定方式、Qは補正量保管場所である。また、前記振幅R、角度A及び周波数Fは、図3の前記振幅R、角度A及び周波数Fを指令するものである。
【0030】
また、前記チョッピング停止指令は、例えばG△△(△△:任意の数値)のフォーマットで指令される。
また、輪郭制御指令は、従来と同様に指令される。
【0031】
チョッピング動作補間前処理部121では、渡されるチョッピング動作に関する諸値から、図4(a)に示すように、往復運動する中心点(輪郭制御点)を基準にしたチョッピングの補間分割点を生成し、その生成したデータを、チョッピング専用の補間データバッファー123に一時保存する。
また、輪郭制御補間制御部122は、輪郭制御の諸値から、図4(b)に示すように、輪郭制御の補間分割点を生成し、その生成したデータを輪郭専用の補間データバッファー124に一時保存する。
【0032】
チョッピング専用の補間データバッファー123および輪郭専用の補間データバッファー124に貯められたデータは、次の軸制御処理部13に順番に呼び出される。なお、データとして使用済みバッファー領域は、次の生成した新しいデータ保存領域として使われる。
軸制御処理部13は、内部処理として、加減速制御部130、誤差補正制御部131、および軸制御部132の三つの部分に分けられる。
加減速制御部130は、チョッピング制御の場合、チョッピング専用の補間データバッファー123に保存されているデータを用い、図5(a)に示すように、往復運動するチョッピング動作の方向を切り替えするための加減速の処理を行う。一方、輪郭制御の場合、輪郭制御専用の補間データバッファー124に保存されているデータを用い、図5(b)に示すようにその輪郭制御移動開始、終了及び移動途中の形状により加減速の処理を行う。
【0033】
また誤差補正制御部131 は、チョッピング動作のような高速往復運動の場合、顕著に表れる指令位置に対するサーボ制御の遅れを補正する部分で、斜めチョッピング動作として制御されている複数の軸を対象に、図7に示すように軸毎に誤差量を計算する。さらに、図8(a)に示すように計算した軸毎の誤差量を合成し、この合成誤差量を、図8(b)に示すようにチョッピング補間ベクトル及び輪郭補間ベクトルを用いて、チョッピング誤差成分量と輪郭制御誤差成分量とに分解計算し、この分解計算したチョッピング誤差成分量と輪郭制御誤差成分量とを次の斜めチョッピング指令に重畳させることにより誤差補正を行う(チョッピング誤差成分量と輪郭制御誤差成分量とを用いて次の斜めチョッピング指令を補正することにより誤差補正を行う)。この結果、図9に示すように誤差補正を行うことができる。
【0034】
なお、この誤差補正は、図9に示す例のように、NC内部メモリに一旦保存した複数回の誤差量を用いて誤差補正を行う。
軸制御部部132は、加減速制御部130により処理したチョッピング補間データ及び輪郭補間データ、及び誤差補正制御部131より算出したチョッピング誤差補正量に対し、図6(a)に示すようにチョッピング動作と輪郭制御の補間データを重畳させる。そして重畳された補間データを、さらに図6(b)に示すように制御軸毎に軸の補間データを生成し、この各補間データを各サーボアンプ19に出力することにより、工作機械にチョッピング制御動作を行わせる。
【0035】
また、前記チョッピング停止指令(G△△)を加工プログラム解析処理部5が読込んだとき、チョッピング制御を停止させ、輪郭制御のみの制御形態となる。
従って、この実施の形態1によれば、工作機械にチョッピング専用の軸を追加することなく、元々保有しているX軸、Y軸等の制御軸のみでチョッピング制御することが可能となる。
また、輪郭制御と同時にチョッピング制御が可能となる。
【0036】
なお、この実施の形態1では発明の理解を助けるため、2軸の制御軸でチョッピング動作をさせるものについて説明したが、3軸以上の制御軸でチョッピング動作をさせてもよい。
【0037】
実施の形態2 .
前記実施の形態1では、G○○ R○○ A○○ F○○ P○○ Q○○;のように、斜めチョッピング動作を制御する諸データを加工プログラムから指令するものについて説明したが、前記R○○ A○○ F○○ P○○ Q○○の諸データを加工プログラムより指令することなく、パラメータとして、数値制御装置に用意してある設定データ保持メモリ18に設定・保存してもよい。
【0038】
なおこの場合、チョッピング動作起動指令であるG○○のみを加工プログラムに指令すれば、このG○○を加工プログラム解析処理部5が読み込み・解析したとき、設定データ保持メモリ18に保存されている前記諸データを用いてチョッピング制御を行う。
【0039】
実施の形態3 .
また、前記各実施の形態では、チョッピング制御起動指令及び停止指令を加工プログラムより与えたが、特定の外部ビット信号を、入力/出力制御部11より入力される外部信号やラダー回路によってオン・オフすることで、ラダー処理部9、PLCインターフェイス8及び機械処理制御部10を経由し、補間処理部12に対し、直接に斜めチョッピングの開始及び停止を指令するようにしてもよい。
【0040】
なおこの場合、斜めチョッピング動作を制御する諸データを、パラメータとして、数値制御装置に用意してある設定データ保持メモリ18に設定・保存しておき、補間処理部12チョッピングの起動指令が入力されたとき、設定データ保持メモリ18に保存されている前記諸データを用いてチョッピング制御を行う。
【産業上の利用可能性】
【0041】
以上のように本発明に係る数値制御装置は、チョッピング制御加工を行う工作機械の制御に用いられる数値制御装置として用いられるのに適している。
【図面の簡単な説明】
【0042】
【図1】 本発明の実施の形態1に係る数値制御装置のブロック図である。
【図2】 本発明の実施の形態1に係る図1の要部詳細ブロック図である。
【図3】 本発明の実施の形態1に係る斜めチョッピング動作例を示す図である。
【図4】 本発明の実施の形態1に係る補間処理部における斜めチョッピングの補間処理を示す図である。
【図5】 本発明の実施の形態1に係る加減速処理部における斜めチョッピングの加減速処理を示す図である。
【図6】 本発明の実施の形態1に係る斜めチョッピングにおける補間データの重畳と軸制御を示す図である。
【図7】 本発明の実施の形態1に係る斜めチョッピングにおける誤差量計算を示す図である。
【図8】 本発明の実施の形態1に係る斜めチョッピングにおける誤差量をチョッピング誤差成分と輪郭制御誤差成分とに分ける方法を示す図である。
【図9】 本発明の実施の形態1に係る斜めチョッピングにおける誤差補正を説明する図である。
【図10】 従来のチョッピング制御加工を示す図である。
【図11】 他の従来のチョッピング制御加工(斜め方向のチョッピング制御加工)を示す図である。

Claims (6)

  1. 輪郭制御を行うための2軸以上の制御軸を制御し輪郭制御を行う数値制御装置において、前記2軸以上の制御軸を同時制御してチョッピング動作させると同時に輪郭制御する移動データを生成するチョッピング移動データ生成手段を、備えたことを特徴とする数値制御装置。
  2. 前記チョッピング移動データ生成手段は、チョッピング動作させる移動データと輪郭制御させる移動データとを重畳し、この重畳したデータを各制御軸に分配することにより、前記制御軸を輪郭制御と同時にチョッピング動作させる移動データを生成するものであることを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置。
  3. 輪郭制御と同時にチョッピング動作する各制御軸のサーボ遅れを補正する補正手段を、備えたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の数値制御装置。
  4. 前記補正手段は、輪郭制御と同時にチョッピング動作する各制御軸の実際の位置フィードバック情報と指令値とを比較することにより各制御軸のサーボ遅れ量を取得し、この取得した各制御軸のサーボ遅れ量を合成するとともに、この合成したサーボ遅れ量をチョッピング補間ベクトルと輪郭制御補間ベクトルとに分配することにより、輪郭制御と同時にチョッピング動作する2軸以上の各制御軸のサーボ遅れを補正するものであることを特徴とする請求項3に記載の数値制御装置。
  5. チョッピング動作起動指令及びチョッピング動作停止指令が、加工プログラム及びラダー部の何れか一方から行われることを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置。
  6. チョッピング動作指令に係る諸データをメモリにパラメータ設定しておき、チョッピング動作起動指令がなされたとき、前記パラメータ設定されたチョッピング動作指令に係る諸データを用いてチョッピング制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置。
JP2004571849A 2003-05-14 2003-05-14 数値制御装置 Expired - Lifetime JP4293132B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/006014 WO2004102290A1 (ja) 2003-05-14 2003-05-14 数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004102290A1 JPWO2004102290A1 (ja) 2006-07-13
JP4293132B2 true JP4293132B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=33446535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004571849A Expired - Lifetime JP4293132B2 (ja) 2003-05-14 2003-05-14 数値制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7044830B2 (ja)
JP (1) JP4293132B2 (ja)
KR (1) KR100820438B1 (ja)
CN (1) CN100442180C (ja)
DE (1) DE10392943T5 (ja)
WO (1) WO2004102290A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103329055A (zh) * 2011-09-14 2013-09-25 株式会社捷太格特 加工误差计算装置、加工误差计算方法、加工控制装置以及加工控制方法
WO2014125569A1 (ja) 2013-02-12 2014-08-21 三菱電機株式会社 数値制御装置
KR20170072938A (ko) 2014-10-28 2017-06-27 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 수치 제어 장치
DE112014007112B4 (de) 2014-10-28 2021-12-30 Mitsubishi Electric Corporation Numerisch gesteuerte Vorrichtung

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004033266A1 (de) * 2004-07-09 2006-02-02 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Positionsmesseinrichtung und Verfahren zur Positionsmessung
JP5061558B2 (ja) * 2006-09-28 2012-10-31 株式会社ジェイテクト 数値制御装置のプログラムの記述方法、数値制御装置、及び加工装置
JP5131385B2 (ja) * 2009-07-06 2013-01-30 三菱電機株式会社 自動プログラミング装置および方法
JP4809488B1 (ja) 2010-05-24 2011-11-09 ファナック株式会社 任意区間で速度変更が可能な揺動動作機能を有する数値制御装置
JP4995976B1 (ja) * 2011-02-08 2012-08-08 ファナック株式会社 回転軸のインポジションチェックを行う数値制御装置
CN104272205B (zh) * 2012-05-09 2016-06-29 三菱电机株式会社 数控装置
JP5890472B2 (ja) * 2014-06-13 2016-03-22 ファナック株式会社 周期動作サイクルに同期した重畳サイクルを重畳させる機能を有する数値制御装置
JP6333793B2 (ja) 2015-11-17 2018-05-30 ファナック株式会社 揺動幅手動調整機能を有する数値制御装置
JP6457432B2 (ja) 2016-05-16 2019-01-23 ファナック株式会社 揺動切削を行う工作機械のサーボ制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
JP6480896B2 (ja) 2016-07-28 2019-03-13 ファナック株式会社 数値制御装置および工具の移動制御方法
JP6423827B2 (ja) * 2016-07-28 2018-11-14 ファナック株式会社 数値制御装置および工具の移動制御方法
JP7104497B2 (ja) * 2017-07-24 2022-07-21 三井精機工業株式会社 スキップ信号生成装置及び工作機械
CN109870977B (zh) * 2017-12-04 2021-11-19 上海电气电站设备有限公司 机床的数据控制方法、***、计算机可读存储介质及机床
JP7143025B2 (ja) * 2018-08-29 2022-09-28 三井精機工業株式会社 研削装置及びその制御方法
JP7301610B2 (ja) * 2019-06-09 2023-07-03 三井精機工業株式会社 研削装置及びその制御方法
WO2021048959A1 (ja) 2019-09-11 2021-03-18 三菱電機株式会社 数値制御装置、数値制御方法および機械学習装置
WO2023175717A1 (ja) * 2022-03-15 2023-09-21 ファナック株式会社 制御装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5123939A (ja) * 1974-08-20 1976-02-26 Komatsu Mfg Co Ltd Yuatsusadoshikiuinchino yuatsukairo
US4136390A (en) * 1976-11-18 1979-01-23 Houdaille Industries, Inc. Grinding control system for forming non-circular punching tools
JPH0230468A (ja) * 1988-07-19 1990-01-31 Fanuc Ltd チョッピング制御方式
JPH05123939A (ja) 1991-02-22 1993-05-21 Waida Seisakusho:Kk 研削装置の制御方法
CN2117969U (zh) * 1992-03-21 1992-10-07 天津华盛昌齿轮有限公司 数控四轴联动环面蜗杆磨床
JPH06342304A (ja) 1992-11-27 1994-12-13 Nec Corp オッシレート研削指令装置
TW405470U (en) * 1993-01-22 2000-09-11 Toyota Motor Co Ltd Apparatus for machining and measuring a gear shape
JPH07334223A (ja) 1994-06-10 1995-12-22 Fanuc Ltd 工具軸姿勢制御方式
JP3212813B2 (ja) 1994-10-24 2001-09-25 トーヨーエイテック株式会社 内面研削盤及びその研削方法
JPH09155676A (ja) 1995-12-06 1997-06-17 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd リニアモータによるクイル移動機構を備えたジグ研削盤
CN1064149C (zh) * 1996-01-15 2001-04-04 南京航空航天大学 经济型多轴数控***及其联动控制方法
JP3177601B2 (ja) * 1999-06-02 2001-06-18 ファナック株式会社 数値制御装置
CN1110399C (zh) * 2000-03-29 2003-06-04 东北大学 一种三平移自由度并联机床
CN2455426Y (zh) * 2000-12-23 2001-10-24 扬州扬大三联模具有限公司 新型螺杆磨床
JP2002307268A (ja) * 2001-04-19 2002-10-23 Toyoda Mach Works Ltd 測定装置を用いた工作物の偏心円筒部の加工方法及び加工装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103329055A (zh) * 2011-09-14 2013-09-25 株式会社捷太格特 加工误差计算装置、加工误差计算方法、加工控制装置以及加工控制方法
CN103329055B (zh) * 2011-09-14 2015-05-20 株式会社捷太格特 加工误差计算装置、加工误差计算方法、加工控制装置以及加工控制方法
US9599979B2 (en) 2011-09-14 2017-03-21 Jtekt Corporation Machining error calculation apparatus, machining error calculation method, machining control apparatus and machining control method thereof
WO2014125569A1 (ja) 2013-02-12 2014-08-21 三菱電機株式会社 数値制御装置
JP5599523B1 (ja) * 2013-02-12 2014-10-01 三菱電機株式会社 数値制御装置
TWI506386B (zh) * 2013-02-12 2015-11-01 Mitsubishi Electric Corp 數値控制裝置
US20160011579A1 (en) * 2013-02-12 2016-01-14 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control device
US9791846B2 (en) * 2013-02-12 2017-10-17 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control device
KR20170072938A (ko) 2014-10-28 2017-06-27 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 수치 제어 장치
US10625355B2 (en) 2014-10-28 2020-04-21 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control device
DE112014007112B4 (de) 2014-10-28 2021-12-30 Mitsubishi Electric Corporation Numerisch gesteuerte Vorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
CN1675601A (zh) 2005-09-28
KR20050019803A (ko) 2005-03-03
US20050215176A1 (en) 2005-09-29
DE10392943T5 (de) 2005-07-07
US7044830B2 (en) 2006-05-16
WO2004102290A1 (ja) 2004-11-25
KR100820438B1 (ko) 2008-04-10
JPWO2004102290A1 (ja) 2006-07-13
CN100442180C (zh) 2008-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4293132B2 (ja) 数値制御装置
US20020084763A1 (en) Apparatus and method for setting control parameters of machining apparatus
KR940011352B1 (ko) 수치제어 공작기계
JPH0652484B2 (ja) 非真円形工作物加工用数値制御装置
JP2005071016A (ja) 数値制御装置
US6591148B1 (en) Numerical control device
JP2008117032A (ja) 加工制御装置およびそのプログラム
JP4995976B1 (ja) 回転軸のインポジションチェックを行う数値制御装置
CN108873818A (zh) 数值控制装置
JP2007172325A (ja) 自由曲線加工法および数値制御装置
JPH08106311A (ja) 数値制御装置
JP4606658B2 (ja) 工作機械、その数値制御装置およびその制御方法
JP4734439B2 (ja) 4軸加工機用数値制御装置
JPH10118889A (ja) 切削条件決定方法
JPS6377638A (ja) 数値制御工作機械
JPH05108134A (ja) 主軸の割出対応の座標変換方法
JP2002006913A (ja) 工作機械の数値制御装置および溝加工方法
JPH07334223A (ja) 工具軸姿勢制御方式
JP6441416B1 (ja) 制御装置
JP6666234B2 (ja) 数値制御装置
JPH08150540A (ja) 工作機械の干渉防止装置
JP3267734B2 (ja) Cncレーザ加工機
JPH0454604A (ja) 3次元工具経補正機能を有する数値制御装置
JP2669641B2 (ja) 非真円形工作物加工用数値制御装置
JPS6378202A (ja) 非真円形工作物加工用数値制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090330

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4293132

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term