JP4291958B2 - エンジンの弁腕ケース取付構造 - Google Patents

エンジンの弁腕ケース取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4291958B2
JP4291958B2 JP2001034298A JP2001034298A JP4291958B2 JP 4291958 B2 JP4291958 B2 JP 4291958B2 JP 2001034298 A JP2001034298 A JP 2001034298A JP 2001034298 A JP2001034298 A JP 2001034298A JP 4291958 B2 JP4291958 B2 JP 4291958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve arm
elastic member
shaft support
arm shaft
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001034298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002235600A (ja
Inventor
洋泰 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2001034298A priority Critical patent/JP4291958B2/ja
Publication of JP2002235600A publication Critical patent/JP2002235600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4291958B2 publication Critical patent/JP4291958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エンジンの弁腕ケースを、シリンダヘッドに取り付けるための取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のエンジンにおいては、シリンダヘッドの上方に配設される弁腕ケースにより弁腕室が構成され、該弁腕室内に、弁腕や、吸排気弁の上端部や、プッシュロッドの上端部等が収納されていた。該弁腕ケースは、ボルト部材により締結されてシリンダヘッドに取り付けられており、該弁腕ケースとシリンダヘッドとの間には、ゴム状部材等の弾性部材を介装して、弁腕ケース内をシールするとともに、シリンダヘッドからの振動が弁腕ケースに伝達されることを防止していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前述の如く、弁腕ケースは、弾性部材を介してボルト部材により締結することでシリンダヘッドに取り付けられており、ボルト部材を弾性部材がシール可能な程度まで圧縮されるまで締め付けた後でも、該ボルト部材をさらに締め込むことが可能であるため、ボルト部材の締め付けの程度を一定にすることが困難で、弾性部材の圧縮度合いがバラつくこととなっていた。ここで、前記弾性部材は、過度に圧縮された状態で保持されると、経時的に永久歪を生じて、圧縮されたままの状態から圧縮前の状態に戻らなくなり、シール部材としての機能や防振部材としての機能を喪失してしまう。従って、ボルト部材が強く締め付けられて、弾性部材が過度に圧縮された場合には、充分なシール効果や防振効果を長期に渡って維持することが困難であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次に該課題を解決するための手段を説明する。
【0005】
シリンダヘッド(1)の上面に弁腕軸支持部材(7)を固設し、該弁腕軸支持部材(7)に弁腕を軸支する弁腕軸(11)を支持し、該弁腕軸支持部材(7)と弁腕軸(11)を被覆する弁腕室(5)を、該シリンダヘッド(1)に弁腕ケース(2)を取り付けることにより構成し、該弁腕ケース(2)の上面と弁腕軸支持部材(7)との間を、固定用ナット(32)を介して取り付け、該弁腕ケース(2)の上端に設けた固定用孔(2c)と、該固定用ナット(32)のつば部(32a)との間に、ゴム状部材の上部弾性部材(56)を圧縮状態で介装し、該弁腕ケース(2)の下面と、該シリンダヘッド(1)との間に、ゴム状部材の下部弾性部材(55)を介装し、該上部弾性部材(56)と下部弾性部材(55)との硬度を互いに異ならせ、該弁腕軸支持部材(7)には、上方から前記固定用ナット(32)が螺装されるボルト部材(31)が螺装される螺子孔を穿設し、該螺子孔に螺装したボルト部材(31)の上部を、該弁腕軸支持部材(7)の上方に突出して、該突出部分に前記弁腕ケース(2)の固定用孔(2c)から弁腕室(5)内に挿入された固定用ナット(32)に螺装し、該固定用ナット(32)は、一定量だけ前記ボルト部材(31)の上部に螺装すると、下端が弁腕軸支持部材(7)の上面に当接し、該固定用ナット(32)の締め込み位置を一定位置に規制し、前記ボルト部材(31)の下半部は、弁腕軸支持部材(7)に枢支した弁腕軸(11)に至り、弁腕軸(11)の回り止めを構成するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態を説明する。
【0007】
図1は本発明の弁腕ケースの取付構造を示す平面図、図2は同じく正面断面図である。
【0008】
本発明のエンジンの弁腕ケースにより構成される弁腕室部分の構成について説明する。図1、図2には、各気筒毎に吸気弁と排気弁とがそれぞれ1つずつ設けられる2弁式のエンジンにおける、弁腕室部分が示されている。シリンダヘッド1の上面には弁腕ケース2が配設され、該弁腕ケース2内に弁腕室5が構成されている。各気筒毎に設けられる燃料噴射弁17は、弁腕ケース2の外部に配置され、弁腕ケース2により覆われていない部分のシリンダヘッド1の上面から、該シリンダヘッド1内に挿入されている。
【0009】
燃料噴射弁17は、燃料噴射弁押え15により上方から押えられて、その上下方向の配設位置を規制され、これによりシリンダヘッド1に取付固定されている。燃料噴射弁押え15はボルト部材39によりシリンダヘッド1に固設されている。弁腕室5内においては、弁腕軸支持部材7がシリンダヘッド1に固設されており、該弁腕軸支持部材7により弁腕を軸支する弁腕軸11が支持されている。弁腕軸支持部材7には、上方からボルト部材31の下部が螺装され、該ボルト部材31の下半部により弁腕軸11が回り止めされている。
【0010】
ボルト部材31の上部は、弁腕軸支持部材7の上方に突出しており、前記弁腕ケース2上面の、弁腕軸支持部材7の配設位置に対応する箇所には固定用孔2cが形成され、該固定用孔2cには弁腕ケースの上方から、締結部材としての固定用ナット32が挿入されている。該固定用ナット32は前記ボルト部材31の上部に螺嵌されている。
【0011】
そして、ボルト部材31に螺挿される固定用ナット32を締め付けることで、固定用孔2cの周縁部に係止する該固定用ナット32のつば部32aが、弁腕ケース2を下方に押圧し、これにより、該弁腕ケース2がシリンダヘッド1に取付固定されている。この場合、固定用ナット32のつば部32aと、弁腕ケース2の固定用孔2cの周縁部との間には、ゴム状部材等の上部弾性部材56が圧縮状態で介装されており、固定用ナット32と弁腕ケース2との間をシールするとともに、シリンダヘッド1からの振動が弁腕ケース2に伝達されることを防止している。
【0012】
固定用ナット32は、ある一定量だけボルト部材31の上部に螺装すると、下端が弁腕軸支持部材7の上面に当接し、それ以上締め込むことができないようになっている。即ち、固定用ナット32の締結位置が弁腕支持部材7により一定位置に規制されている。固定用ナット32が弁腕軸支持部材7に当接するまで締め込まれた状態では、上部弾性部材56は圧縮状態となっており、弁腕ケース2がシリンダヘッド1に取付固定されている。即ち、固定用ナット32を、弁腕軸支持部材7に当接するまで締め込むことで、固定用ナット32と弁腕ケース2との間に介装される上部弾性部材56を、一定の圧縮度合いに圧縮した状態で弁腕ケース2を取り付けることができる。
【0013】
また、弁腕ケース2をシリンダヘッド1に取り付ける際には、弁腕ケース2の下端とシリンダヘッド1との間にも、ゴム状部材等の下部弾性部材55を圧縮状態で介装して、弁腕室5内のシールを行うとともに、シリンダヘッド1からの振動の弁腕ケース2への伝達を防ぐようにしている。即ち、シリンダヘッド1に取り付けられる弁腕ケース2は、該シリンダヘッド1と当接する部分に上部弾性部材56及び下部弾性部材55を介装した、所謂フローティング構造とされている。
【0014】
このように、弁腕ケース2の下端とシリンダヘッド1との間に下部弾性部材55を介装するとともに、固定用ナット32と弁腕ケース2との間に上部弾性部材56を介装して、該固定用ナット32を、シリンダヘッド1に固設される弁腕軸支持部材7から突出するボルト部材31に締結して、弁腕ケース2を該シリンダヘッド1に取り付けるようにすることで、弁腕ケース2内をシールするとともに、シリンダヘッドからの振動が弁腕ケースに伝達されることを確実に防止している。また、固定用ナット32は、その締結位置を弁腕支持部材7により一定位置に規制されているので、固定用ナット32と弁腕ケース2との間に介装される上部弾性部材56を締め過ぎることがなく、弾性部材の圧縮度合いを常に一定に保つことができる。
【0015】
また、図1に示すように、固定用ナット32部に圧縮状態で設けられる前記上部弾性部材56の設置面積に対し、弁腕ケース2の周囲に圧縮状態で設けられる下部弾性部材55は設置面積が大きいため、上部弾性部材56にかかる面圧は下部弾性部材55にかかる面圧に比べて高くなる。従って、上部弾性部材56と下部弾性部材55との硬度を同一に構成すると、上部弾性部材56の圧縮度合の方が下部弾性部材55の圧縮度合いよりも大きくなる。
【0016】
ここで、上部弾性部材56及び下部弾性部材55は、一定の圧縮度合いよりも小さな圧縮度合いではシール及び防振の効果が発現せず、一定の圧縮度合いよりも大きな圧縮度合いが継続すると、永久歪が発生してシール及び防振の効果が低下してしまうという特性を有している。そして、該上部弾性部材56及び下部弾性部材55ある一定範囲内の圧縮度合いにあるときに、高いシール効果及び防振効果を発揮するように構成されている。従って、上部弾性部材56の圧縮度合い及び下部弾性部材55の圧縮度合いは、弁腕ケース2をシリンダヘッド1に取り付けた状態で一定の範囲内に収まるように構成しなければいけない。
【0017】
前述の如く、硬度を同一に構成すると、上部弾性部材56の圧縮度合の方が下部弾性部材55の圧縮度合いよりも大きくなるので、両者の装着状態での圧縮度合いを一定の範囲内に収めるために、上部弾性部材56及び下部弾性部材55の硬度を、両者にかかる面圧の大きさに応じて変化させている。即ち、例えば、設置面積が小さく大きな面圧がかかる上部弾性部材56の硬度を高く設定し、設置面積が大きく小さな面圧しかかからない下部弾性部材55の硬度を低く設定している。このように、上部弾性部材56及び下部弾性部材55の硬度を互いに変化させて、両者の圧縮度合いを一定の範囲内に収めるようにしているが、好ましくは、両者の圧縮度合いが略同じになるように硬度を設定するのが良い。
【0018】
このように構成して、上部弾性部材56及び下部弾性部材55の圧縮度合いを一定範囲内に収め、又は両者の圧縮度合いを均一にすることで、各弾性部材の性能を充分に発揮させ、シール性の向上及び弾性部材の耐久性の向上を図り、高いシール効果及び防振効果を発揮することができる。
【0019】
そして、上部弾性部材56及び下部弾性部材55は、ある程度圧縮された状態から、圧縮方向の厚みの変化で略20%圧縮された状態までが、自身が有するシール性及び防振性を充分に発揮できる範囲であるので、該上部弾性部材56及び下部弾性部材55の圧縮度合いが、装着状態で共に略20%以下となるように設定している。これにより、各弾性部材55・56の性能を充分に発揮させ、シール性を向上させることができるとともに、弾性部材の耐久性を向上することができて、高いシール効果及び防振効果を発揮することが可能となる。
【0020】
【発明の効果】
本発明は以上の如く構成したので、次のような効果を奏するのである。
シリンダヘッド(1)の上面に弁腕軸支持部材(7)を固設し、該弁腕軸支持部材(7)に弁腕を軸支する弁腕軸(11)を支持し、該弁腕軸支持部材(7)と弁腕軸(11)を被覆する弁腕室(5)を、該シリンダヘッド(1)に弁腕ケース(2)を取り付けることにより構成し、該弁腕ケース(2)の上面と弁腕軸支持部材(7)との間を、固定用ナット(32)を介して取り付け、該弁腕ケース(2)の上端に設けた固定用孔(2c)と、該固定用ナット(32)のつば部(32a)との間に、ゴム状部材の上部弾性部材(56)を圧縮状態で介装し、該弁腕ケース(2)の下面と、該シリンダヘッド(1)との間に、ゴム状部材の下部弾性部材(55)を介装し、該上部弾性部材(56)と下部弾性部材(55)との硬度を互いに異ならせ、該弁腕軸支持部材(7)には、上方から前記固定用ナット(32)が螺装されるボルト部材(31)が螺装される螺子孔を穿設し、該螺子孔に螺装したボルト部材(31)の上部を、該弁腕軸支持部材(7)の上方に突出して、該突出部分に前記弁腕ケース(2)の固定用孔(2c)から弁腕室(5)内に挿入された固定用ナット(32)に螺装し、該固定用ナット(32)は、一定量だけ前記ボルト部材(31)の上部に螺装すると、下端が弁腕軸支持部材(7)の上面に当接し、該固定用ナット(32)の締め込み位置を一定位置に規制し、前記ボルト部材(31)の下半部は、弁腕軸支持部材(7)に枢支した弁腕軸(11)に至り、弁腕軸(11)の回り止めを構成するので、弁腕ケース内をシールするとともに、シリンダヘッドからの振動が弁腕ケースに伝達されることを確実に防止することができる。
また、介装される弾性部材を締め過ぎることがなく、弾性部材の圧縮度合いを常に一定に保つことができる。
これにより、弾性部材の性能を充分に発揮させ、シール性を向上させることができるとともに、弾性部材の耐久性を向上することができて、高いシール効果及び防振効果を発揮することが可能となる。
【0021】
また、前記弁腕ケースは、上部弾性部材及び下部弾性部材を介してシリンダブロックに取付固定され、該上部弾性部材及び下部弾性部材の硬度を、互いに異ならせるので、
上部弾性部材及び下部弾性部材の圧縮度合いを一定範囲内に収め、又は両者の圧縮度合いを均一にして、各弾性部材の性能を充分に発揮させ、シール性の向上及び弾性部材の耐久性の向上を図り、高いシール効果及び防振効果を発揮することができる。
また、前記弁腕ケースをシリンダヘッドに取付固定した状態で、各弾性部材の性能を充分に発揮させ、シール性を向上させることができるとともに、弾性部材の耐久性を向上することができて、高いシール効果及び防振効果を発揮することが可能となる。
【0022】
また、前記ボルト部材(31)の下半部は、弁腕軸支持部材(7)に枢支した弁腕軸(11)に至り、弁腕軸(11)の回り止めを構成するので、該弁腕軸(11)の回り止めをボルト部材(31)により兼用することが出来たのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の弁腕ケースの取付構造を示す平面図である。
【図2】 同じく正面断面図である。
【符号の説明】
1 シリンダヘッド
2 弁腕ケース
5 弁腕室
7 弁腕軸支持部材
31 ボルト部材
32 固定用ナット
55 下部弾性部材
56 上部弾性部材

Claims (1)

  1. シリンダヘッド(1)の上面に弁腕軸支持部材(7)を固設し、該弁腕軸支持部材(7)に弁腕を軸支する弁腕軸(11)を支持し、該弁腕軸支持部材(7)と弁腕軸(11)を被覆する弁腕室(5)を、該シリンダヘッド(1)に弁腕ケース(2)を取り付けることにより構成し、該弁腕ケース(2)の上面と弁腕軸支持部材(7)との間を、固定用ナット(32)を介して取り付け、該弁腕ケース(2)の上端に設けた固定用孔(2c)と、該固定用ナット(32)のつば部(32a)との間に、ゴム状部材の上部弾性部材(56)を圧縮状態で介装し、該弁腕ケース(2)の下面と、該シリンダヘッド(1)との間に、ゴム状部材の下部弾性部材(55)を介装し、該上部弾性部材(56)と下部弾性部材(55)との硬度を互いに異ならせ、該弁腕軸支持部材(7)には、上方から前記固定用ナット(32)が螺装されるボルト部材(31)が螺装される螺子孔を穿設し、該螺子孔に螺装したボルト部材(31)の上部を、該弁腕軸支持部材(7)の上方に突出して、該突出部分に前記弁腕ケース(2)の固定用孔(2c)から弁腕室(5)内に挿入された固定用ナット(32)に螺装し、該固定用ナット(32)は、一定量だけ前記ボルト部材(31)の上部に螺装すると、下端が弁腕軸支持部材(7)の上面に当接し、該固定用ナット(32)の締め込み位置を一定位置に規制し、前記ボルト部材(31)の下半部は、弁腕軸支持部材(7)に枢支した弁腕軸(11)に至り、弁腕軸(11)の回り止めを構成することを特徴とするエンジンの弁腕ケース取付構造。
JP2001034298A 2001-02-09 2001-02-09 エンジンの弁腕ケース取付構造 Expired - Fee Related JP4291958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001034298A JP4291958B2 (ja) 2001-02-09 2001-02-09 エンジンの弁腕ケース取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001034298A JP4291958B2 (ja) 2001-02-09 2001-02-09 エンジンの弁腕ケース取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002235600A JP2002235600A (ja) 2002-08-23
JP4291958B2 true JP4291958B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=18897930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001034298A Expired - Fee Related JP4291958B2 (ja) 2001-02-09 2001-02-09 エンジンの弁腕ケース取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4291958B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002235600A (ja) 2002-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5624099A (en) Elastic mounting apparatus for mounting a turbocharger housing on an internal combustion engine
US5501075A (en) Elastic mounting apparatus for mounting a turbocharger housing on an internal combustion engine
US20100178183A1 (en) Pump mounting
EP1008743A2 (en) Engine rocker arm cover having reduced noise transmission
US4202311A (en) Means for resiliently connecting an oil pan to an engine body
JP4291958B2 (ja) エンジンの弁腕ケース取付構造
JP2804666B2 (ja) 車両用エンジンのマウント装置
EP1375930B1 (en) A vibration and noise dampening connection mechanism for connecting a pair of mechanical components
US5125383A (en) Mounting arrangement for a fuel injection pump nozzle in a cylinder head
JP2000130259A (ja) インテークマニホールドのシール構造
JPH08326811A (ja) 防振装置
JP3413457B2 (ja) ワッシャーシールの取付構造
JPH0650210A (ja) ヘッドカバーの取付け装置
JPH034821Y2 (ja)
KR100257165B1 (ko) 흡기 매니폴드의 아이설레이션볼트 체결구조
KR19990086772A (ko) 실린더 헤드와 헤드커버의 누설방지장치
JPS6114605Y2 (ja)
JP2596974Y2 (ja) ガスケット
JPS6332361Y2 (ja)
JP2002303206A (ja) シリンダヘッドカバーの固定構造
JPS6025034Y2 (ja) エンジンのベルトカバ−取付装置
KR950010363Y1 (ko) Lpg차량용 베이퍼라이져 소음방지 장치
CN101994748A (zh) 一种紧固密封结构
JP2591396Y2 (ja) ワッシャーシール
JP2593622Y2 (ja) エンジン付属部品取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees