JP4285527B2 - 切削ヘッド交換式工具およびそのアーバと切削ヘッドとの締結方法 - Google Patents

切削ヘッド交換式工具およびそのアーバと切削ヘッドとの締結方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4285527B2
JP4285527B2 JP2006293884A JP2006293884A JP4285527B2 JP 4285527 B2 JP4285527 B2 JP 4285527B2 JP 2006293884 A JP2006293884 A JP 2006293884A JP 2006293884 A JP2006293884 A JP 2006293884A JP 4285527 B2 JP4285527 B2 JP 4285527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting head
mounting
arbor
head
mounting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006293884A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008110417A (ja
Inventor
貴彦 吉田
久 大宮司
健 長谷川
弘章 林崎
正昭 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2006293884A priority Critical patent/JP4285527B2/ja
Priority to DE07019629T priority patent/DE07019629T1/de
Priority to EP07019629A priority patent/EP1918050A3/en
Priority to ES07019629T priority patent/ES2307470T1/es
Priority to CNA200710180747XA priority patent/CN101172329A/zh
Priority to US11/870,537 priority patent/US20080100007A1/en
Priority to KR1020070108316A priority patent/KR20080039254A/ko
Publication of JP2008110417A publication Critical patent/JP2008110417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4285527B2 publication Critical patent/JP4285527B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/12Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for securing to a spindle in general
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/11Retention by threaded connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/16Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/24Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/26Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle
    • B23B31/261Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle clamping the end of the toolholder shank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/02Features of shanks of tools not relating to the operation performed by the tool
    • B23B2231/0204Connection of shanks to working elements of tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17931Screw threaded
    • Y10T279/17941Nut lock
    • Y10T279/17948Threaded sleeve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/03Processes
    • Y10T408/04Bit detachable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9098Having peripherally spaced cutting edges with means to retain Tool to support
    • Y10T408/90993Screw driven means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/94Tool-support
    • Y10T408/95Tool-support with tool-retaining means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30952Milling with cutter holder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Description

本発明は、工作機械の主軸端に着脱可能に取り付けられて切削ヘッドを保持するアーバと前記切削ヘッドとが締結されてなる切削ヘッド交換式工具、およびこのアーバと切削ヘッドとの締結方法に関するものであり、特に、自動ツール交換システム(ATC)を備えた工作機械に最適なものである。
従来、前述のアーバとしては、例えば特許文献1に記載されているように、軸線に沿って延びる概略多段円筒状をなし、工作機械の主軸端に取り付けられる取付部と、この取付部の先端側に位置してフランジ状に外周側に向けて大きく張り出したATCの交換アームに把持される把持部と、この把持部の先端面から先端側に向けて突出した装着筒部とを備えたものが提供されている。
また、特許文献2には、切削ヘッドに、基端側に向けて突出する装着軸部が設けられ、この装着軸部をシャンク部の先端に設けられた装着孔に螺着することで、シャンク部と切削ヘッドとを締結する切削ヘッド交換式工具が提供されている。
特開2005−305618号公報 特開2005−14205号公報
ところで、特許文献1記載のアーバの装着筒部に特許文献2記載の前記装着孔を形成して前述の切削ヘッドを着脱可能に装着することにより、ATCを備えた工作機械に適用することが可能な切削ヘッド交換式工具を構成しようとすると、アーバにおいては、把持部から突出した装着筒部内に切削ヘッドを螺着させるための雌ネジ部が形成されることになるので、雌ネジ部の長さを確保するために装着筒部の長さを短くすることは困難となる。
そして、この装着筒部の先端に特許文献2記載の切削ヘッドが装着されることになるので、そのような切削ヘッド交換式工具では、把持部の外周面の先端縁から切削ヘッドまでの距離、いわゆる切削ヘッドの突き出し長さが長くなってしまう。
また、装着筒部に雌ネジ部が設けられているので、肉厚の薄い部分で切削ヘッドを保持することになり切削ヘッドを強固に保持することができず、また、装着軸部自体の剛性も低下してしまう。
この発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであって、把持部の外周面の先端縁から切削ヘッドまでの距離、いわゆる切削ヘッドの突き出し長さを短くして、剛性を向上させることができる切削ヘッド交換式工具、およびそのアーバと切削ヘッドとの締結方法を提供することを目的とする。
この目的を達成するために、本発明の切削ヘッド交換式工具は、工作機械の主軸端に着脱可能に取り付けられて切削ヘッドを保持するアーバと前記切削ヘッドとが締結されて構成される切削ヘッド交換式工具であって、軸線に沿って延びる筒状をなして前記主軸端に取り付けられる取付部と、該取付部の先端側に位置して前記取付部よりも外周側に向けて大きく張り出した把持部と、該把持部の先端側に前記切削ヘッドを着脱可能に装着するヘッド保持部とを有し、前記ヘッド保持部には、前記軸線に沿って基端側に向けて延びる装着孔が形成され、この装着孔には、前記切削ヘッドを螺着するための雌ネジ部が前記把持部の外周面の先端縁よりも基端側部分にまで形成されるとともに、前記切削ヘッドは、ヘッド本体と該ヘッド本体の基端面から基端側に向けて突出した装着軸部とを有し、この装着軸部の外周面に雄ネジ部が設けられており、前記装着軸部が前記アーバの前記装着孔内に挿入され、前記雌ネジ部と前記雄ネジ部とが螺合されていることを特徴としている。
また、本発明のアーバと切削ヘッドとの締結方法は、前述のアーバと切削ヘッドとの締結方法であって、前記切削ヘッドは、ヘッド本体と該ヘッド本体の基端面から基端側に向けて突出した装着軸部とを有し、この装着軸部の外周面に雄ネジ部が設けられており、前記装着軸部を前記アーバの前記装着孔内に挿入して、前記雌ネジ部と前記雄ネジ部とを螺合することを特徴としている。
この構成の切削ヘッド交換式工具、およびそのアーバと切削ヘッドとの締結方法によれば、ヘッド保持部に、前記軸線に沿って基端側に向ける装着孔が形成され、この装着孔に、前記把持部の外周面の先端縁よりも基端側部分にまで前記切削ヘッドを螺着するための雌ネジ部が形成されているので、切削ヘッドの突き出し長さを短くすることができ、この切削ヘッド交換式工具の剛性を向上させることができる。
さらに、外周側に向けて大きく張り出した把持部に雌ネジ部を設けているので、肉厚の厚い部分で切削ヘッドを保持することになり、切削ヘッドを強固に保持することができるとともに、アーバの剛性の向上を図ることができる。
また、切削ヘッドの装着軸部の基端面が前記把持部の外周面の先端縁よりも基端側に位置することになり、把持部に設けた装着孔に装着軸部が入り込むことで切削ヘッド交換式工具の剛性をさらに向上させることができる。
このように剛性が向上されるので、この切削ヘッド交換式工具の送りを大きくした高送り加工を行うことが可能となり、効率の良い加工を行うことができる。
ここで、前記ヘッド保持部を、前記把持部の先端面から先端側に向けて突出する装着筒部を有するものとし、前記装着孔をこの装着筒部の先端面に開口するように形成するとともに、この装着筒部の前記把持部の外周面の先端縁からの突出長さHを、前記把持部の外径Dに対して、H≦0.5×Dに設定してもよい。
この場合、把持部の先端面から突出した装着筒部の突出長さHが把持部の外径Dに対してH≦0.5×Dとなるように構成されているので、この装着筒部の先端に装着された切削ヘッドの突き出し長さを確実に短くすることができる。
また、前記装着孔を、前記把持部の先端面に開口するように形成してもよい。
この場合、装着筒部が設けられていないために、切削ヘッドの突き出し長さを短くすることができる。さらに、アーバの形状が簡単となり、このアーバを低コストで製作することができる。
また、前記把持部の先端面に、基端側に向けて凹んだ収容凹部を設けて、前記装着孔を、この収容凹部の底面に開口するように形成してもよい。
この場合、切削ヘッドの装着軸部を装着孔に挿入するとともにヘッド本体の基端部分を収容凹部内に収容することができ、切削ヘッドの突き出し長さをさらに短くすることができる。また、ヘッド本体の基端部分と収容凹部との嵌合によって、この切削ヘッドの位置ずれを防止することができる。
さらに、前記把持部の先端面を、径方向内側に向かうにしたがい漸次先端側に突出するようなテーパ形状としてもよい。
この場合、アーバの先端部分の肉厚を厚くして剛性を向上させることができる。
本発明によれば、把持部の外周面の先端縁から切削ヘッドまでの距離、いわゆる切削ヘッドの突き出し長さを短くして、剛性を向上させることができる切削ヘッド交換式工具、およびアーバと切削ヘッドとの締結方法を提供することができる。
以下に、本発明の実施形態について添付した図面を参照して説明する。図1及び図2に本実施形態の切削ヘッド交換式工具におけるアーバを、図3にこのアーバに切削ヘッドを備えた本実施形態の切削ヘッド交換式工具を示す。
図3に示す切削ヘッド交換式工具10は、工作機械Mの主軸端に取り付けられるアーバ20と、このアーバ20に着脱可能に装着される切削ヘッド40とを備えている。
アーバ20は、図1に示すように、軸線Lに沿って延びる概略多段円筒状をなしており、軸線Lを中心として径方向外側に向けて突出した把持部21を備えている。この把持部21の軸線L方向中央部分には、外周面から径方向内側に向けて凹んだ環状溝22が形成されている。また、把持部21の環状溝22よりも基端側(図1において右上側、図2において右側)部分には、軸線Lに沿って切り欠かれた一対の切欠凹部23が軸線Lを中心として180°回転対称に設けられている。
この把持部21の基端面21Aの中央部分には、工作機械Mの主軸端に取り付けられる取付部24が軸線Lに沿って基端側に向けて延びるように設けられている。この取付部24は、基端側に向かうにしたがい漸次径が小さくなるようなテーパ状に構成されている。また、この取付部24には、図2に示すように、取付部24の基端面24Aに開口して軸線Lに沿って延びる取付孔25が穿設されている。この取付孔25の一部が、工作機械Mの主軸端に取り付けるためのスタッドボルト11を螺着するためのネジ孔26とされている。
なお、本実施形態におけるアーバ20は、いわゆるBT形式の工作機械Mに対応したものであり、把持部21及び取付部24の形状、サイズは規格によって定められている。
把持部21の先端面21Bは、軸線Lに直交する方向に延びるように構成されており、この先端面21Bの中央部分から軸線Lに沿って先端側に向けて突出する装着筒部27が形成されている。本実施形態では、装着筒部27が外径が一定とされた円筒状をなしている。
ここで、把持部21の外周面21Cの先端縁(本実施形態では先端面21B)からの装着筒部27の突出長さHは、把持部21の直径Dに対して、H≦0.5×Dとされていて、本実施形態では、H=0.217×Dとされている。
また、環状をなす装着筒部27の先端面27Bは、軸線Lに直交する平坦面とされていて研磨加工が施されており、その表面が滑らかに仕上げられている。
また、この装着筒部27には、軸線Lに沿って延びる装着孔28が前記把持部21の外周面21Cの先端縁よりも基端側にまで達するように穿設されている。ここで、本実施形態では、図2に示すように、装着孔28が前記取付孔25の先端にまで達するように形成されており、装着孔28と取付孔25とが連通されている。
この装着孔28の先端側には、装着筒部27の先端面27Bに開口して一定の内径で基端側に延びる円形孔29が形成されている。
そして、装着孔28の前記円形孔29よりも基端側には、僅かに内径の大きなヌスミ部を介して、円形孔29よりも径の小さな雌ネジ部30が、把持部21の外周面21Cの先端縁よりも基端側にまで達するように形成されている。本実施形態では、雌ネジ部30の先端と前記把持部21の外周面21Cの先端縁との軸線L方向位置が同一とされていて、雌ネジ部30すべてが把持部21内に設けられており、これら装着筒部27、装着孔28の円形孔29及び雌ネジ部30が、ヘッド保持部31を構成している。
切削ヘッド40は、図3に示すように、装着筒部27と略同径の概略円柱状をなすヘッド本体41と、このヘッド本体41の基端面41Aの中央部分から基端側に向けて延びる装着軸部46と、を備えている。
ヘッド本体41は、先端側及び径方向外側に向けて開口したチップポケット42と、該チップポケット42から基端側に向かうにしたがい漸次工具回転方向T後方側に向けてねじれる切屑排出溝43と、前記チップポケット42の工具回転方向T後方側の壁面に形成された取付座44と、を備えている。なお、本実施形態では、これらチップポケット42、切屑排出溝43、取付座44がそれぞれ一対ずつ軸線Lを中心として180°回転対称となるように配置されている。
この取付座44には、切刃52を備えたインサート51が着脱可能に装着される。本実施形態では、図3に示すように、一対の取付座44にそれぞれ、インサート51の切刃52が切削ヘッド40の先端側及び外周側を向くように装着されており、この切削ヘッド40はいわゆる2枚刃のエンドミルを構成するものである。
また、ヘッド本体41の外周面のうち一対の切屑排出溝43同士の間には、面取部45が形成されている。
ヘッド本体41の基端面41Aは、軸線Lに直交するように形成されており、その中央部分から基端側に向けて延びるように装着軸部46が設けられている。この装着軸部46には、ヘッド本体41側に前記円形孔29に嵌合可能な外径を有する円柱部47が形成されるとともに、この円柱部47の基端側に前記雌ネジ部30に螺合可能な雄ネジ部48が形成されている。
なお、この切削ヘッド40には、装着軸部46の基端面に開口してヘッド本体41の内部にまで達するクーラント供給孔49と、このクーラント供給孔49から前記取付座44に向けて延びる吐出孔50とが穿設されている。
このような構成とされたアーバ20と切削ヘッド40とが、以下のようにして締結されて図3に示す切削ヘッド交換式工具10が構成される。
アーバ20の装着孔28に切削ヘッド40の装着軸部46が挿入され、円形孔29に円柱部47が嵌合されるとともに前記雌ネジ部30に前記雄ネジ部48が螺合される。これにより、装着軸部46は把持部21の外周面21Cの先端縁よりも基端側に位置することになる。そして、ヘッド本体41の基端面41Aと装着筒部27の先端面27Bとが互いに当接されて密着し、アーバ20と切削ヘッド40とが締結される。
この切削ヘッド交換式工具10は、アーバ20の基端側に設けられた取付孔25にスタットボルト11が螺着され、このスタットボルト11を介して工作機械Mの主軸端に引き込まれることにより、前記取付部24の外周面が主軸端の内周孔のテーパ面と密着して図4に示すように、主軸端に取り付けられる。なお、このとき前記切欠凹部23には、主軸端に設けられた凸部が嵌合する。
そして、前記主軸端が回転されることにより切削ヘッド交換式工具10も軸線Lを中心として工具回転方向Tに向けて回転され、さらに送りを与えられることで、切削ヘッド40の先端側及び外周側に向けられたインサート51の切刃52によって被切削材を切削するものである。この切削加工の際には、工作機械Mから取付孔25及び装着孔28を通じて供給されたクーラントが、装着軸部46の基端面に開口したクーラント供給孔49及び吐出孔50を介して切刃52に向けて吐出される。
この構成のアーバ20と切削ヘッド40とが締結されてなる切削ヘッド交換式工具10によれば、装着筒部27に、軸線Lに沿って基端側に向けて延びて把持部21の外周面21Cの先端縁よりも基端側にまで達する装着孔28が形成され、この装着孔28のうち把持部21の外周面21Cの先端縁よりも基端側部分に切削ヘッド40の装着軸部46を螺着するための雌ネジ部30が形成されているので、装着筒部27の突出長さを短くしても切削ヘッド40を確実に締結することができる。これにより、切削ヘッド40の突き出し長さを短くして切削ヘッド交換式工具10の剛性を向上させることができる。
さらに、外周側に向けて大きく張り出した把持部21に雌ネジ部30を設けているので、肉厚の厚い部分で雄ネジ部48を締結して切削ヘッド40を保持することになり、切削ヘッド40を強固に保持してその取付剛性の向上を図ることができる。
また、切削ヘッド40の装着軸部46の基端面が把持部21の外周面21Cの先端縁よりも基端側に位置することになり、把持部21にまで達するように設けた装着孔29に装着軸部46が入り込むことで切削ヘッド交換式工具10の剛性をさらに向上させることができる。
さらに、ヘッド保持部31を、把持部21の先端面21Bから先端側に向けて突出する装着筒部27を有するものとしても、この装着筒部27の把持部21の外周面21Cの先端縁(先端面21B)からの突出長さHが、把持部21の直径Dに対して、H≦0.5×Dとされ、本実施形態ではH=0.217×Dとされているので、この装着筒部27の先端に装着された切削ヘッド40の突き出し長さを短くすることができる。
また、切削ヘッド交換式工具10の剛性が十分に向上されるので、切削ヘッド交換式工具10の送り量を大きくした高送り加工を行うことが可能となり、効率の良い加工を行うことができる。
次に、本発明の第2の実施形態ついて説明する。図5に、本発明の第2の実施形態におけるアーバ20を備えた切削ヘッド交換式工具10を示す。なお、第1の実施形態と同一の構成要素には同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
このアーバ20は、装着筒部27が形成されておらず、把持部21の先端面21Bが全体にわたって軸線Lに直交する平坦面とされ、この先端面21Bの中央に装着孔28が開口するように穿設されている。つまり、把持部21の外周面21Cの先端縁からの装着筒部27の突出長さHがH=0とされたものである。これら先端面21、装着孔28の円形孔29及び雌ネジ部30により、ヘッド保持部31が構成されている。
この構成のアーバ20を備えた切削ヘッド交換式工具10においては、切削ヘッド40の突き出し長さがさらに短くなり、切削ヘッド交換式工具10の剛性を確実に向上させることができる。また、アーバ20の形状が簡単となり、このアーバ20を低コストで製作することができる。
次に、本発明の第3の実施形態ついて説明する。図6に、本発明の第3の実施形態におけるアーバ20を備えた切削ヘッド交換式工具10を示す。なお、第1、第2の実施形態と同一の構成要素には同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
このアーバ20は、把持部21の先端面21Bに基端側に向けて凹んだ収容凹部32が設けられ、この収容凹部32の底面32Aに装着孔28が穿設されている。ここで、収容凹部32は、軸線Lに直交する断面が装着孔28より大径の軸線Lを中心とした円形をなしており、その底面32Aは軸線Lに直交させられている。また、装着孔28には、円形孔29は形成されておらず直接雌ネジ部30が形成されている。これら収容凹部32、装着孔28の雌ネジ部30により、ヘッド保持部31が構成されている。
また、切削ヘッド40のヘッド本体41の基端側部分は、前記収容凹部32に嵌合可能な外形の円柱状をなしており、このヘッド本体41の基端面から延びる装着軸部46には、円柱部47が形成されずに雄ネジ部48が形成されている。
この構成のアーバ20を備えた切削ヘッド交換式工具10においては、切削ヘッド40の装着軸部46を装着孔28に挿入するとともにヘッド本体41の基端部分を収容凹部32内に収容することができ、取付剛性をさらに向上させることができる。また、ヘッド本体41の基端部分と収容凹部32との嵌合によって、この切削ヘッド40の位置ずれを確実に防止することができる。
次に、本発明の第4の実施形態ついて説明する。図7に、本発明の第4の実施形態におけるアーバ20を備えた切削ヘッド交換式工具10を示す。なお、第1〜第3の実施形態と同一の構成要素には同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
このアーバ20は、把持部21の先端面21Bが、その外周縁から径方向内側に向かうにしたがい漸次先端側に突出する軸線L方向に偏平した円錐台状とされ、この先端面21Bの中央部分からさらに先端側に向けて突出する装着筒部27が設けられている。
この構成のアーバ20を備えた切削ヘッド交換式工具10においては、アーバ20先端部の肉厚を厚くすることができ、アーバ20の剛性を向上させることができる。また、肉厚の厚い部分で切削ヘッド40を保持することになり、切削ヘッド40をより強固に保持することができる。
次に、本発明の第5の実施形態ついて説明する。図8に、本発明の第5の実施形態におけるアーバ20を備えた切削ヘッド交換式工具10を示す。なお、第1〜第4の実施形態と同一の構成要素には同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
このアーバ20は、把持部21の先端面が径方向内側に向かうにしたがい漸次先端側に突出するようなテーパ形状とされ、この先端面の中央部分に装着孔28が穿設されている。なお、装着孔28の開口部の周囲は軸線Lに直交する円環状の平坦面とされている。
この構成のアーバ20を備えた切削ヘッド交換式工具10においては、アーバ20先端部の肉厚を厚くすることができ、アーバ20の剛性を向上させることができるとともに切削ヘッド40の突き出し長さを短くすることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されることはなく、その発明の技術的思想を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
例えば、本実施形態では、工作機械Mの主軸端への取付部24をテーパ状に形成したいわゆるBT形式のアーバ20として説明したが、これに限定されることはなく、図9及び図10に示すように取付部24の内部にアダプタを挿入するためのアダプタ孔12を形成したいわゆるHSK形式のアーバ20やその他の形式のアーバ20であってもよい。
また、装着筒部の形状は、外径が一定な円柱状に限定されることはなく、先端側に向かうにしたがい縮径する円錐台状でもよいし、装着筒部の側壁が凹曲面状をなすように構成されていてもよい。
さらに、把持部の先端面の形状は、本実施形態に限定されることはなく、装着孔を穿設できる形状であればよい。例えば、多段状に先端側に突出されていてもよいし、軸線に沿った断面の稜線が凸曲線状、凹曲線状をなしていてもよい。
また、切削ヘッドを、2つのインサートを備えた、いわゆる2枚刃エンドミルとして説明したが、これに限定されることはなく、切削ヘッドに設けられる切刃の形状、配置、枚数等は適宜設定することができる。また、インサートでなく切刃をろう付け等したものであってもよい。
さらに、前記切削ヘッドに装着されるインサートの切刃の軸線方向長さを長くしてもよい。本実施形態のアーバにおいてはその剛性が向上されているので、切刃の切り込み深さを深くすることができ、インサートの切刃を有効に使用することができる。
本発明の第1の実施形態におけるアーバの斜視図である。 図1に示すアーバの断面図である。 図1に示すアーバを備えた第1の実施形態の切削ヘッド交換式工具の側面部分断面図である。 図3に示す切削ヘッド交換式工具を工作機械の主軸端に装着した状態を示す説明図である。 本発明の第2の実施形態切削ヘッド交換式工具の側面部分断面図である。 本発明の第3の実施形態切削ヘッド交換式工具の側面部分断面図である。 本発明の第4の実施形態切削ヘッド交換式工具の側面部分断面図である。 本発明の第5の実施形態切削ヘッド交換式工具の側面部分断面図である。 本発明の他の実施形態切削ヘッド交換式工具の側面部分断面図である。 本発明の他の実施形態切削ヘッド交換式工具の側面部分断面図である。
符号の説明
10 切削ヘッド交換式工具
20 アーバ
21 把持部
21B 先端面
21C 外周面
24 取付部
27 装着筒部
28 装着孔
30 雌ネジ部
31 ヘッド保持部
32 収容凹部
40 切削ヘッド
41 ヘッド本体
46 装着軸部
48 雄ネジ部

Claims (6)

  1. 工作機械の主軸端に着脱可能に取り付けられて切削ヘッドを保持するアーバと前記切削ヘッドとが締結されて構成される切削ヘッド交換式工具であって、
    前記アーバは、軸線に沿って延びる筒状をなして前記主軸端に取り付けられる取付部と、該取付部の先端側に位置して前記取付部よりも外周側に向けて大きく張り出した把持部と、該把持部の先端側に前記切削ヘッドを着脱可能に装着するヘッド保持部とを有し、
    前記ヘッド保持部には、前記軸線に沿って基端側に向けて延びる装着孔が形成され、この装着孔には、前記切削ヘッドを螺着するための雌ネジ部が前記把持部の外周面の先端縁よりも基端側部分にまで形成されるとともに、
    前記切削ヘッドは、ヘッド本体と該ヘッド本体の基端面から基端側に向けて突出した装着軸部とを有し、この装着軸部の外周面に雄ネジ部が設けられており、
    前記装着軸部が前記アーバの前記装着孔内に挿入され、前記雌ネジ部と前記雄ネジ部とが螺合されていることを特徴とする切削ヘッド交換式工具。
  2. 前記ヘッド保持部は、前記把持部の先端面からさらに先端側に向けて突出する装着筒部を有し、前記装着孔はこの装着筒部の先端面に開口するように形成されているとともに、前記装着筒部の前記把持部の外周面の先端縁からの突出長さHが、前記把持部の外径Dに対して、H≦0.5×Dの範囲内に設定されていることを特徴とする請求項1に記載の切削ヘッド交換式工具。
  3. 前記装着孔は、前記把持部の先端面に開口するように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の切削ヘッド交換式工具。
  4. 前記把持部の先端面には、基端側に向けて凹んだ収容凹部が設けられており、前記装着孔は、この収容凹部の底面に開口するように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の切削ヘッド交換式工具。
  5. 前記把持部の先端面が、径方向内側に向かうにしたがい漸次先端側に突出するようなテーパ形状とされていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の切削ヘッド交換式工具。
  6. 請求項1から請求項5のいずれかに記載の切削ヘッド交換式工具における前記アーバと前記切削ヘッドとの締結方法であって、
    前記切削ヘッドは、ヘッド本体と該ヘッド本体の基端面から基端側に向けて突出した装着軸部とを有し、この装着軸部の外周面に雄ネジ部が設けられており、
    前記装着軸部を前記アーバの前記装着孔内に挿入して、前記雌ネジ部と前記雄ネジ部とを螺合することを特徴とするアーバと切削ヘッドとの締結方法。
JP2006293884A 2006-10-30 2006-10-30 切削ヘッド交換式工具およびそのアーバと切削ヘッドとの締結方法 Active JP4285527B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006293884A JP4285527B2 (ja) 2006-10-30 2006-10-30 切削ヘッド交換式工具およびそのアーバと切削ヘッドとの締結方法
EP07019629A EP1918050A3 (en) 2006-10-30 2007-10-08 Holder for cutting tool
ES07019629T ES2307470T1 (es) 2006-10-30 2007-10-08 Portaherramienta de corte.
DE07019629T DE07019629T1 (de) 2006-10-30 2007-10-08 Halter für ein Schneidewerkzeug
CNA200710180747XA CN101172329A (zh) 2006-10-30 2007-10-11 刀杆、刀杆和切削头的连结方法、及切削头更换式刀具
US11/870,537 US20080100007A1 (en) 2006-10-30 2007-10-11 Holder for cutting tool
KR1020070108316A KR20080039254A (ko) 2006-10-30 2007-10-26 절삭 공구용 홀더

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006293884A JP4285527B2 (ja) 2006-10-30 2006-10-30 切削ヘッド交換式工具およびそのアーバと切削ヘッドとの締結方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008110417A JP2008110417A (ja) 2008-05-15
JP4285527B2 true JP4285527B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=39144481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006293884A Active JP4285527B2 (ja) 2006-10-30 2006-10-30 切削ヘッド交換式工具およびそのアーバと切削ヘッドとの締結方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080100007A1 (ja)
EP (1) EP1918050A3 (ja)
JP (1) JP4285527B2 (ja)
KR (1) KR20080039254A (ja)
CN (1) CN101172329A (ja)
DE (1) DE07019629T1 (ja)
ES (1) ES2307470T1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100989123B1 (ko) * 2008-10-15 2010-10-20 삼성모바일디스플레이주식회사 박막트랜지스터, 그의 제조 방법 및 그를 이용한 유기전계발광표시장치
JP5633936B2 (ja) * 2011-07-19 2014-12-03 オリイメック株式会社 ツールホルダ及びスピンドル装置
DE102011052753A1 (de) * 2011-08-16 2013-02-21 Gühring Ohg Spannfutter für Kugelbahnfräser
CN102744629B (zh) * 2012-07-26 2015-05-27 山西浩业通用设备有限公司 刀盘增程臂
KR200492834Y1 (ko) * 2019-05-24 2020-12-17 홍국선 공작기계용 임프린팅툴 어셈블리
DE102019120522A1 (de) * 2019-07-30 2021-02-04 Esa Eppinger Gmbh Werkzeugmaschine mit einem beweglichen Werkzeugträger, Werkzeugträger und Werkzeughalter dafür

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920901Y2 (ja) * 1979-06-30 1984-06-18 住友電気工業株式会社 切削工具
DE8331998U1 (de) * 1983-11-08 1986-04-03 Sandvik Kosta GmbH, 7253 Renningen Modular-Spannzeug zum Einspannen eines Werkzeuges
DE3711412A1 (de) * 1987-04-04 1988-10-20 Diebold Helmut Werkzeug Masch Spannvorrichtung fuer eine bearbeitungsmaschine
DE9107604U1 (de) * 1991-06-20 1991-08-22 Fritz Schunk GmbH, 7128 Lauffen Dehnspannfutter mit einer Werkzeugaufnahme
AUPN268395A0 (en) * 1995-04-27 1995-05-25 Ziegler, Karl Improvements in machine tools
US6394466B1 (en) * 1999-02-16 2002-05-28 Nikken Kosakusho Works Ltd. End mill chucking structure
DE10222446A1 (de) * 2002-05-22 2003-12-04 Horn P Hartmetall Werkzeugfab Bearbeitungswerkzeug, insbesondere Fräswerkzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008110417A (ja) 2008-05-15
US20080100007A1 (en) 2008-05-01
EP1918050A3 (en) 2009-09-30
ES2307470T1 (es) 2008-12-01
CN101172329A (zh) 2008-05-07
DE07019629T1 (de) 2008-12-24
EP1918050A2 (en) 2008-05-07
KR20080039254A (ko) 2008-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1864733B1 (en) Insert attaching/detaching type drill
US7320566B2 (en) Cutting tool including detachable cutter head
JP4285527B2 (ja) 切削ヘッド交換式工具およびそのアーバと切削ヘッドとの締結方法
JP5365298B2 (ja) ドリル用インサートおよびインサートドリル
US8656573B2 (en) Shrink-fit tool with mechanical retention member, and method of mounting a tool to a toolholder
US8734069B2 (en) Rotary cutting tool
KR20110113184A (ko) 날끝교환식 절삭공구 및 이것에 사용하는 절삭용 인서트
JP4640275B2 (ja) 穴加工工具
WO2005058533A1 (ja) 切削工具本体及び切削工具
JP3822506B2 (ja) 工具保持具、切刃部材および切削工具
JP4872534B2 (ja) 切削工具
EP3495080B1 (en) A tool body assembly, a tool assembly and a machine
JP2008142856A (ja) アーバ及び切削ヘッド交換式工具
KR101064753B1 (ko) 절삭공구용 홀더의 연결장치
CN110369740B (zh) 一种车床车削复合刀具及其加工方法
JP4775065B2 (ja) 穴加工工具
JP5845816B2 (ja) 先端部交換式切削工具
KR101169348B1 (ko) 절삭공구용 홀더의 연결장치
JP2009291858A (ja) 穴加工工具
JP2009034792A (ja) 切削工具
CN211991237U (zh) 一种方便装夹的可调节铰刀
JP2004243424A (ja) 切削工具
JP4744177B2 (ja) 転削用工具
JP2008161999A (ja) 切削工具
JP2009107062A (ja) 切削工具用ホルダおよび切削工具並びにそれを用いた切削方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090316

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4285527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4