JP4252590B2 - 内燃機関の動弁装置 - Google Patents

内燃機関の動弁装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4252590B2
JP4252590B2 JP2006209244A JP2006209244A JP4252590B2 JP 4252590 B2 JP4252590 B2 JP 4252590B2 JP 2006209244 A JP2006209244 A JP 2006209244A JP 2006209244 A JP2006209244 A JP 2006209244A JP 4252590 B2 JP4252590 B2 JP 4252590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camshaft
cam
rocker arm
valve
cylinder head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006209244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006300073A (ja
Inventor
明史 野村
康雄 志村
和久 武本
顕 時任
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2006209244A priority Critical patent/JP4252590B2/ja
Publication of JP2006300073A publication Critical patent/JP2006300073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4252590B2 publication Critical patent/JP4252590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、吸排気弁の内、少なくとも一方の弁が2個以上のポペット弁よりなる内燃機関の動弁装置に関するものである。
従来の4ストロークサイクル内燃機関の動弁装置で、カムシャフトからロッカーアームを介して、吸排気弁の内の一方の弁を開閉駆動させ、他方の弁をカムシャフトから直接開閉駆動させるようにしたものがある。
特開平5−133207号公報
前記動弁装置では、1気筒につき、吸気ポペット弁が3個、排気ポペット弁が2個配設され、これらの各ポペット弁に1対1に対応して1気筒につき5個のカム山を備えたカムシャフトが用意され、一方の3個の吸気ポペット弁の頂端は、該カムシャフトの3個のカム山にそれぞれに当接されて、このカム山で直接開閉駆動され、他方の2個の排気ポペット弁は、それぞれ2本のロッカーアームを介して前記カムシャフトの2個のカム山によって開閉駆動されているため、カム山が多数必要とするとともに、点火栓を迂回してロッカーアームが2本必要となり、部品点数が多くなるとともに構造が複雑化し、生産性とコストの面で不利があった。
課題を解決するための手段および効果
本発明はこのような難点を克服した内燃機関の動弁装置の改良に係り、シリンダヘッドに、2個の吸気ポペット弁と2個の排気ポペット弁とが設けられ、前記シリンダヘッドの上部に前記吸排気弁の開閉を行うカムシャフトが配置される内燃機関において、前記カムシャフトは、中央の単一のカム山と、該中央のカム山の両側に形成された1対のカム山とを備え、かつ前記1対のカム山の前記中央のカム山とは反対の側に隣接して配置された1対のころがり軸受により回転自在に支持され、前記カムシャフトと前記排気ポペット弁との間に、単一のロッカーアームを揺動自在に支持するロッカーアームシャフトが配置され、前記ロッカーアームは、前記カムシャフトへ向けて突出するブラケット先端の軸に支持されて前記中央のカム山の作用を受けるローラと、前記カムシャフト側から前記2個の排気ポペット弁のそれぞれに向けて分岐して該排気ポペット弁のそれぞれを駆動する分岐部を有し、前記ロッカーアームシャフトは、前記ローラの軸より下方で、かつ前記カムシャフトより下方に配置され、前記2個の吸気ポペット弁は前記1対のカム山によりリフタを介して開閉駆動され、前記リフタを摺動可能に支持する筒部を有する底部が前記カムシャフトの下方に設けられ、該底部は前記1対のころがり軸受間を連結し、前記カムシャフトの後方には壁部が形成され、該壁部と前記底部は潤滑油溜めとなる隅部を形成することを特徴とする。
請求項1記載の発明は、前述したように構成されているため、ロッカーアームで開閉駆動される側の2個以上のポペット弁について、1個のカム山を設けるだけですみ、ロッカーアームも1本で足り、部品点数および組立工数が削減されて、軽量化と、構造簡略化が可能となり、大幅な生産性向上とコストダウンとが達成される。
請求項2記載の発明は、請求項1に記載の内燃機関の動弁装置において、前記排気ポペット弁の一部が、前記シリンダヘッドとシリンダヘッドカバーとの合わせ面よりも上方に配置され、前記カムシャフトの一端には、前記ころがり軸受よりもカムシャフトの端部側にドライブスプロケットが嵌着され、かつ該ドライブスプロケットに無端状にカムチエンが架け渡され、前記シリンダヘッドカバーには、前記ドライブスプロケットおよび前記カムチエンを収容する空間が形成されていることを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1または2に記載の内燃機関の動弁装置において、前記カムシャフトを保持するカムシャフトホルダに前記ロッカーアームシャフトを支持する支持部分が設けられ、該支持部分に上下方向に延出する支持ボスが設けられていることを特徴とする。
以上、図1ないし図4に図示された本発明の一実施形態について説明する。
水冷頭上弁火花点火式単気筒4サイクルスロトーク内燃機関1は、図示されない自動二輪車に、クランクシャフト6が車巾方向に指向するように搭載され、図1に図示されるように、クランクケース2上にシリンダブロック3、シリンダヘッド4およびシリンダヘッドカバー5が順次重ねられ、これらを貫通する図示されないボルト等で、クランクケース2、シリンダブロック3、シリンダヘッド4およびシリンダヘッドカバー5は、相互に一体に結合されている。
また、クランクシャフト6はクランクケース2に回転自在に枢支され、シリンダブロック3のシリンダ孔7に上下へ摺動自在にピストン8が嵌装され、該ピストン8のピストンピン9とクランクシャフト6のクランクピン10とにコネクティングロッド11の両端が回転自在に枢着されており、シリンダヘッド4の下面中央の略段面三角形状の凹面とシリンダ孔7とピストン8の頂面とで画成される燃焼室12内にて、ピストン8の上死点近傍で間欠点に点火栓13(図3参照)でもって点火される燃焼ガスにより、ピストン8が下方へ押圧され、その押圧力によりクランクシャフト6は回転駆動されるようになっている。
さらに、前記シリンダヘッド4の車体後側(図1で右側)に左右1対の吸気ポート14が形成されるとともに、該シリンダヘッド4の車体前側(図1で左側)に左右1対の排気ポート15が形成され、該吸気ポート14および排気ポート15の開口をそれぞれ開閉する吸気ポペット弁16および排気ポペット弁17が、バルブ狭角の小さな角度で、ガイド筒18に摺動可能に嵌装され、該吸気ポペット弁16および排気ポペット弁17の頂端に設けられたリフタ37(吸気ポペット弁16側)およびリテーナ19(排気ポペット弁17側)と、シリンダヘッド4の頂面とにバルブスプリング20が介装されており、該バルブスプリング20のバネ力で吸気ポペット弁16および排気ポペット弁17は常に閉じられるようになっている。
さらにまた、図2に図示されるように、カムシャフト21がクランクシャフト6と平行になるように、該カムシャフト21をころがり軸受39を介して回転自在に枢支するダイカスト製のカムシャフトホルダー25が、シリンダヘッド4に図示されないボルトでもって一体に装着され、該カムシャフトホルダー25は平面形状が略コ字状に形成され、該カムシャフト21の左端(図3,図4で手前側)にドライブスプロケット26が一体に嵌着され、クランクシャフト6の左側に嵌着されたドライブスプロケット27と該ドライブスプロケット26とに無端状のカムチエン28が架渡され、ドライブスプロケット27とドライブスプロケット26との歯数が2:1に設定されており、クランクシャフト6が回転すると、カムシャフト21は1/2の回転速度で回転駆動されるようになっている。
しかして、シリンダヘッド4に対するカムシャフトホルダー25の取り付け孔の内の1個の取り付け孔をオイル通路とし、該カムシャフトホルダー25のオイル通路からカムシャフト21のカム山22,23,24に向けて潤滑油が吐出されるようになっている。
また、図1に示されるように、カムシャフト21に対し車体前側(左側)下方に位置してカムシャフトホルダー25にロッカーアームシャフト29が嵌合され、該ロッカーアームシャフト29は、カムシャフトホルダー25をシリンダヘッド4に取り付ける図示されないボルトでもって抜け止めと回り止めされるように、該ボルトに一部係止され、該ロッカーアームシャフト29にロッカーアーム30が揺動自在に枢支され、該ロッカーアーム30の一端(車体後端側)の左右1対のブラケット31に軸32を介してローラ33が回転自在に枢支され、該ロッカーアーム30の他端は、左右へU字状に分岐して分岐部とされ、分岐部の両先端は、車体前方(図1で左端)に位置している2個の排気ポペット弁17の頂端にそれぞれ当接され、前記ロッカーアーム30の一端のローラ33はカムシャフト21の中央のカム山22に車体前方の位置で当接されている。ロッカーアームシャフト29は、図4に示すように、カムシャフトホルダー25の一部をなす支持部40により支持され、支持部40には上下方向のボス41が設けられている。
そして、図1に図示されるように、カムシャフトホルダー25の車体後方の壁部34の下端から斜前上方に向って底部35が形成され、該底部35には吸気ポペット弁16のリフタ37を遊嵌しうる筒部36が形成されている。
さらに、車体後方(図1で右側)に位置している2個の吸気ポペット弁16の頂端には、リフタ37を介して、前記中央のカム山22の車体左右両側に位置したカム山23,24が当接され、これらカムシャフト21のカム山22,23,24は、水冷頭上弁火花点火式単気筒4サイクルスロトーク内燃機関1の所要の運転状況に適合した吸気特性と排気特性とを吸気ポペット弁16および排気ポペット弁17に与えるように、それぞれ所定の形状に形成されている。
さらにまた、図1に図示されるように、側面視で吸気ポペット弁16と排気ポペット弁17との略中央に位置しやや前傾した状態で点火栓ガイド筒38がシリンダヘッド4と一体に形成され、該点火栓ガイド筒38の下端に点火栓13が着脱自在に嵌着されている。なお、該点火栓ガイド筒38はシリンダヘッド4に一体に圧入され、または、シリンダヘッド4に一体に鋳込まれてもよい。
図1ないし図4に図示の実施形態では、前述したように、弁径が大きくて弁重量が大きな吸気ポペット弁16がカムシャフト21のカム山23,24により直接開閉駆動され、弁重量の小さな排気ポペット弁17がロッカーアーム30を介してカム山22により間接開閉駆動されているので、吸気系と排気系の等価重量が均等化され、高速回転域における弁開閉追従特性が優れている。
また、カムシャフト21は1本で、かつ点火栓13を収納した壁部34を跨ぐようにロッカーアーム30がU字状に分岐した形状に形成されているので、吸気ポペット弁16および排気ポペット弁17のバルブ狭角が小さく設定され、その結果、圧縮比が高く、燃焼効率が高い燃焼室が容易に構成され、高性能の水冷頭上弁火花点火式単気筒4サイクルスロトーク内燃機関1が得られる。
さらに、カムシャフト211本で足り、カムシャフト21およびロッカーアームシャフト29が1個のカムシャフトホルダー25で枢支され、2本の排気ポペット弁17が1個のロッカーアーム30で開閉駆動されるため、部品点数が著しく削減されるとともに構造が簡略化され、大巾なコストダウンと軽量化が可能となる。
さらにまた、図1に図示されるように、カムシャフトホルダー25には、その後部に壁部34が形成されるとともに、その壁部34の下縁に前方へ向って上方へやや傾斜した底部35が形成されるため、この壁部34、底部35の隅部が潤滑油溜めとなり、カム山22とリフタ37との当接部が充分に潤滑される。
しかも、吸気ポペット弁16のリフタ37がカム山23,24に当接する位置と、排気ポペット弁17のロッカーアーム30のローラ33がカム山22に当接位置とは、カムシャフト21の中心軸を中心として略90°離れた関係にあり、また吸気ポペット弁16と排気ポペット弁17の開放タイミングは、クランクシャフト6の回転角で180°、カムシャフト21の回転角で90°離れているため、カム山22とカム山23,24とのカム山は略同一位相角になっている。
また、吸気ポペット弁16の開弁反力の向きと、排気ポペット弁17の開弁反力の向きは、略90°異った方向であるため、カムシャフト21に大きな開弁反力が働かず、カムシャフト21の剛性を大きくする必要がなくなり、軽量化が図られるとともに、高速化にも対応しうる。
さらに、ロッカーアーム30の一端にローラ33が枢支されているため、カムシャフト21の回転摩擦力が低減するとともに、カム山22の摩擦が少ない。
さらにまた、カムシャフト21のカム山22,23,24よりも大径のころがり軸受39を介してカムシャフト21がカムシャフトホルダー25に嵌合されているため、カムシャフト21をカムシャフトホルダー25の側方から嵌着することが可能となって組付け性が大巾に向上する。
本発明の動弁装置を備えた内燃機関の縦断側面図である。 図1に図示の内燃機関の縦断正面図である。 シリンダヘッドカバーを取り除いた前記内燃機関の頂面図である。 前記動弁装置の要部拡大斜視図である。
符号の説明
1…水冷頭上弁火花点火式単気筒4サイクルスロトーク内燃機関、2…クランクケース、3…シリンダブロック、4…シリンダヘッド、5…シリンダヘッドカバー、6…クランクシャフト、7…シリンダ孔、8…ピストン、9…ピストンピン、10…クランクピン、11…コネクティングロッド、12…燃焼室、13…点火栓、14…吸気ポート、15…排気ポート、16…吸気ポペット弁、17…排気ポペット弁、18…ガイド筒、19…リテーナ、20…バルブスプリング、21…カムシャフト、22…カム山、23…カム山、24…カム山、25…カムシャフトホルダー、26…ドライブスプロケット、27…ドライブスプロケット、28…カムチエン、29…ロッカーアームシャフト、30…ロッカーアーム、31…ブラケット、32…軸、33…ローラ、34…壁部、35…底部、36…筒部、37…リフタ、38…点火栓ガイド筒、39…ころがり軸受。

Claims (3)

  1. シリンダヘッドに、2個の吸気ポペット弁と2個の排気ポペット弁とが設けられ、前記シリンダヘッドの上部に前記吸排気弁の開閉を行うカムシャフトが配置される内燃機関において、
    前記カムシャフトは、中央の単一のカム山と、該中央のカム山の両側に形成された1対のカム山とを備え、かつ前記1対のカム山の前記中央のカム山とは反対の側に隣接して配置された1対のころがり軸受により回転自在に支持され、
    前記カムシャフトと前記排気ポペット弁との間に、単一のロッカーアームを揺動自在に支持するロッカーアームシャフトが配置され、前記ロッカーアームは、前記カムシャフトへ向けて突出するブラケット先端の軸に支持されて前記中央のカム山の作用を受けるローラと、前記カムシャフト側から前記2個の排気ポペット弁のそれぞれに向けて分岐して該排気ポペット弁のそれぞれを駆動する分岐部を有し、
    前記ロッカーアームシャフトは、前記ローラの軸より下方で、かつ前記カムシャフトより下方に配置され、
    前記2個の吸気ポペット弁は前記1対のカム山によりリフタを介して開閉駆動され
    前記リフタを摺動可能に支持する筒部を有する底部が前記カムシャフトの下方に設けられ、該底部は前記1対のころがり軸受間を連結し、
    前記カムシャフトの後方には壁部が形成され、該壁部と前記底部は潤滑油溜めとなる隅部を形成することを特徴とする内燃機関の動弁装置。
  2. 前記排気ポペット弁の一部が、前記シリンダヘッドとシリンダヘッドカバーとの合わせ面よりも上方に配置され、
    前記カムシャフトの一端には、前記ころがり軸受よりもカムシャフトの端部側にドライブスプロケットが嵌着され、かつ該ドライブスプロケットに無端状にカムチエンが架け渡され、
    前記シリンダヘッドカバーには、前記ドライブスプロケットおよび前記カムチエンを収容する空間が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の動弁装置。
  3. 前記カムシャフトを保持するカムシャフトホルダに前記ロッカーアームシャフトを支持する支持部分が設けられ、該支持部分に上下方向に延出する支持ボスが設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の内燃機関の動弁装置。
JP2006209244A 2006-07-31 2006-07-31 内燃機関の動弁装置 Expired - Lifetime JP4252590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006209244A JP4252590B2 (ja) 2006-07-31 2006-07-31 内燃機関の動弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006209244A JP4252590B2 (ja) 2006-07-31 2006-07-31 内燃機関の動弁装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000314086A Division JP4278292B2 (ja) 2000-10-13 2000-10-13 車両搭載内燃機関の動弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006300073A JP2006300073A (ja) 2006-11-02
JP4252590B2 true JP4252590B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=37468625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006209244A Expired - Lifetime JP4252590B2 (ja) 2006-07-31 2006-07-31 内燃機関の動弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4252590B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4810490B2 (ja) * 2007-03-30 2011-11-09 本田技研工業株式会社 車両用v型エンジン
JP2009097487A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Honda Motor Co Ltd 頭上カム軸型内燃機関の動弁装置
JP2009162084A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の点火プラグ配置構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006300073A (ja) 2006-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101114581B1 (ko) 캠 캐리어 어셈블리
AU2010200680B2 (en) 4-stroke cycle internal combustion engine
JPS644045B2 (ja)
JP2009243401A (ja) 4サイクルエンジンにおけるシリンダヘッド構造
EP2169188A1 (en) Internal combustion engine equipped with variable valve controlling system
JP4278292B2 (ja) 車両搭載内燃機関の動弁装置
CA2466613C (en) Decompression device for internal combustion engine
JP4252590B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
AU2003242499B2 (en) Four-cycle Engine
EP2169190B1 (en) International combustion engine equipped with variable valve controlling system
EP3222827B1 (en) Internal combustion engine
JP4017488B2 (ja) 頭上カム軸式内燃機関のカム軸軸受構造
US7503299B2 (en) Twincam engine and motorcycle comprising the same
JP3211306B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁機構潤滑装置
EP1207274A2 (en) Valve system for OHV-type four-cylinder internal combustion engine
JP2009162084A (ja) 内燃機関の点火プラグ配置構造
CN107575273B (zh) 可变气门机构、发动机和自动二轮车
JP3919017B2 (ja) スクータ用エンジン
JP2013087676A (ja) エンジンの動弁装置
JP5853808B2 (ja) 内燃機関のタイミングチェーンガイド装置
JP5478401B2 (ja) 内燃機関の動弁機構
JP5586087B2 (ja) 内燃機関の可変動弁機構
JPS63235606A (ja) 1頭上カム軸式エンジン
JP2009114882A (ja) 内燃機関
JP2009108819A (ja) 内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4252590

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5