JP4210983B2 - 液体噴射装置 - Google Patents

液体噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4210983B2
JP4210983B2 JP2002302187A JP2002302187A JP4210983B2 JP 4210983 B2 JP4210983 B2 JP 4210983B2 JP 2002302187 A JP2002302187 A JP 2002302187A JP 2002302187 A JP2002302187 A JP 2002302187A JP 4210983 B2 JP4210983 B2 JP 4210983B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
ink
flushing
cartridge
yellow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002302187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004136507A (ja
Inventor
橋 宣 仁 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002302187A priority Critical patent/JP4210983B2/ja
Publication of JP2004136507A publication Critical patent/JP2004136507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4210983B2 publication Critical patent/JP4210983B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液体噴射ヘッドに形成されたノズル開口から液滴を吐出する液体噴射装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の液体噴射装置の代表例としては、画像記録用のインクジェット式記録ヘッドを備えたインクジェット式記録装置がある。その他の液体噴射装置としては、例えば液晶ディスプレー等のカラーフィルタ製造に用いられる色材噴射ヘッドを備えた装置、有機ELディスプレー、面発光ディスプレー(FED)等の電極形成に用いられる電極材(導電ペースト)噴射ヘッドを備えた装置、バイオチップ製造に用いられる生体有機物噴射ヘッドを備えた装置、精密ピペットとしての試料噴射ヘッドを備えた装置等が挙げられる。
【0003】
液体噴射装置の代表例であるインクジェット式記録装置は、印刷時の騒音が比較的小さく、しかも小さなドットを高い密度で形成できるため、昨今においてはカラー印刷を含めた多くの印刷に使用されている。
【0004】
このようなインクジェット式記録装置は、一般に、キャリッジに搭載されて記録紙等の記録媒体の幅方向(ヘッド走査方向)に往復移動するインクジェット式記録ヘッド(液体噴射ヘッド)と、記録媒体をヘッド走査方向と直交する方向(媒体送り方向)に移動させる送り手段と、を備えている。
【0005】
そして、インクジェット式記録装置においては、印刷データに対応して記録ヘッドより記録媒体に対してインク滴(液滴)を吐出させることで印刷が行われる。そして、キャリッジ上に搭載される記録ヘッドを、例えばブラック、イエロー、シアン、マゼンタの各色のインクの吐出が可能なものとすることにより、ブラックインクによるテキスト印刷ばかりでなく、各インクの吐出割合を変えることにより、フルカラー印刷を可能としている。
【0006】
近年、写真画質モードなどにおいて高い画質を実現するために、ブラック、イエロー、ダークイエロー、マゼンタ、ライトマゼンタ、シアン、ライトシアンの7色のインクを使用した印刷(7色カラー印刷)を行う技術が実用化されている。また、従来の4色のインクを用いる印刷(4色カラー印刷)は高速印刷に適しているので、ユーザの要求に応じて4色カラー印刷と7色カラー印刷とを切り換えることができる機種が開発されている。この機種においては、インクカートリッジが装着されるキャリッジに7つのカートリッジ装着部が形成されている。つまり、キャリッジには7つのインクカートリッジが装着可能であり、これらのインクカートリッジは互いに独立して交換可能である。
【0007】
従来の4色カラー印刷モードしか持たない機種の場合には、1つのカートリッジ装着部に装着されるインクカートリッジは同じ種類のものに限られるので、適切な誤装着防止機構を設けることによって、誤ったインクカートリッジの装着を確実に防止することができる。誤装着防止機構は、例えば、カートリッジ装着部側に形成された凸部とインクカートリッジ側に形成された凹部との嵌め合わせ形状をインクの種類に応じて変えることで構成することができる。
【0008】
【特許文献1】
特開2000−218813号公報(図1等)
【特許文献2】
特許第3165802号
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、前記の如く4色カラー印刷と7色カラー印刷とを切り換え可能とした場合には、7つのカートリッジ装着部のうちの少なくとも3つについては、異なる2種類のインク(例えばイエローインクとダークイエローインク)をそれぞれ収容する2種類のインクカートリッジを装着可能とする必要がある。つまり、前述の誤装着防止機構を設けた場合でも、装着可能な2種類のインクカートリッジ以外のインクカートリッジの誤装着を防止できるに過ぎず、例えばイエローインクのインクカートリッジを装着すべきところ、ダークイエローインクのインクカートリッジを誤って装着してしまう事態に対処することはできない。
【0010】
さらに言えば、1つのカートリッジ装着部に2種類(例えばイエローとダークイエロー)のインクカートリッジを装着可能とするように誤装着防止機構を形成した場合でも、誤装着防止機構を形成する突起部(リブ)等の配置上の制約があるために、他の種類(例えばマゼンタやシアン)のインクカートリッジの誤装着を完全に防止することは設計上困難である。
【0011】
そして、誤ったインクカートリッジがカートリッジ装着部に一旦装着されてしまうと、カートリッジ装着部に設けられたインク供給針がインクカートリッジのインク供給口に挿入され、インクカートリッジ内のインクが記録ヘッド側に流出してしまう。このため、誤ったインクカートリッジを一旦装着してしまった後に正しいインクカートリッジに交換した場合でも、記録ヘッドのインク流路内に誤った種類のインクが残留しているので、そのまま印刷を実行すると混色が生じて本来のインクの色にならず画像としての色再現性が劣化してしまう。これは、淡色から濃色へのインク交換の場合には影響を受けにくいが、濃色から淡色へのインク交換の場合には影響がでやすい。従って、インクカートリッジの誤装着による残留インクは、クリーニング操作によってインク流路外に十分に排出する必要がある。
【0012】
しかしながら、クリーニング操作において実施される記録ヘッドのノズル開口からのインク吸引は、機種によっては各色独立に吸引することができず、同時に全色のインクが吸引されてしまうために、誤装着されたインクカートリッジのみならず、初めから正しく装着されたインクカートリッジに対しても不必要に大量のインクが吸引されてしまい、インクの無駄な消費が引き起こされるという問題がある。
【0013】
また、従来の4色カラー印刷モードのみのインクジェット式記録装置では誤装着防止機構によってインクカートリッジの誤装着を未然に防止していたために、インクカートリッジの誤装着を検出するための機構は必ずしも必要なかった。ところが、上述したように4色カラー印刷モードと7色カラー印刷モードとを切り換え可能とした機種においては、インクカートリッジの誤装着を未然に防止できない場合があるので、インクカートリッジが誤装着されたことにユーザーが気付かず、インクカートリッジ交換後に実施される通常のクリーニング操作によってインク吸引が行われてしまう可能性がある。この場合、誤った種類のインクが、インク供給針の周辺のみならず記録ヘッドのインク流路全体に充填されてしまう。この時点で誤装着に気付いて正しいインクカートリッジに交換しても、記録ヘッドのインク流路全体に充填されたインクを排出するために大量のインクを吸引する必要があり、前記の如く色毎の吸引ができない機種においては誤装着とは関係のないインクを大量に無駄に消費してしまうことになる。
【0014】
本発明は、上述した事情を考慮してなされたものであって、その目的とするところは、種類の異なる液体カートリッジを同一のカートリッジ装着部に適宜交換して装着可能とした場合でも、交換後のクリーニングを最適化することができると共に液体カートリッジの誤装着による不都合を防止することができる液体噴射装置を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
本発明による液体噴射装置は、ノズル開口に連通する圧力室内の液体に圧力変動を生じさせて前記ノズル開口から液滴を吐出させる液体噴射ヘッドと、前記液体噴射ヘッドに供給される複数種類の液体を貯留する互いに独立して交換可能な複数の液体カートリッジが装着される複数のカートリッジ装着部が形成されたキャリッジと、フラッシングを含む前記液体噴射ヘッドのクリーニング操作を制御するクリーニング制御手段と、を備え、前記複数のカートリッジ装着部のうちの少なくとも1つは、種類の異なる液体をそれぞれ収容する少なくとも2種類の前記液体カートリッジを適宜交換して装着できるように構成された液種変更用カートリッジ装着部であり、前記クリーニング制御手段は、前記液種変更用カートリッジ装着部において前記液体カートリッジが交換された場合に、前記液体カートリッジの交換の前後でそれらに収納された液体の種類が変わったか否かを判定し、液体の種類が変わらない場合には通常のクリーニングを実施し、液体の種類が変わった場合には、前記通常のクリーニングにおいて実施されるフラッシングとは異なる液種変更用フラッシングを含むクリーニングを実施することを特徴とする。
【0016】
また、好ましくは、前記複数種類の液体は互いに色が異なる液体であり、前記クリーニング制御手段は、淡色の液体から濃色の液体に前記液体カートリッジが交換された場合よりも、濃色の液体から淡色の液体に前記液体カートリッジが交換された場合の方が液滴吐出数が多くなるように前記液種変更用フラッシングを実施する。
【0017】
また、好ましくは、前記液体カートリッジは染料インク又は顔料インクを収容しており、前記クリーニング制御手段は、染料インクから顔料インクに前記液体カートリッジが交換された場合よりも、顔料インクから染料インクに前記液体カートリッジが交換された場合の方が液滴吐出数が多くなるように前記液種変更用フラッシングを実施する。
【0018】
また、好ましくは、前記クリーニング制御手段は、前記キャリッジに装着された複数の前記液体カートリッジが予め決められた組合せを満たしているか否かを判断し、満たしていない場合にはエラー信号を発する。
【0019】
また、好ましくは、前記クリーニング制御手段は、予定された種類とは異なる誤った種類の液体を収容した前記液体カートリッジが一旦装着された後に正しい種類の液体を収容した前記液体カートリッジと交換された場合と、正しい種類の液体を収容した前記液体カートリッジが最初から装着された場合とでフラッシングの内容を変更する。
【0020】
また、好ましくは、前記クリーニング制御手段は、予定された種類とは異なる誤った種類の液体を収容した前記液体カートリッジが一旦装着された後に正しい種類の液体を収容した前記液体カートリッジと交換された場合に実施されるフラッシングにおいて、前記正しい種類の液体がイエローインクの場合に実施されるフラッシングにおける液滴吐出数が、前記正しい種類の液体がイエローインク以外の場合に実施されるフラッシングにおける液滴吐出数よりも多くなるように制御する。
【0021】
また、好ましくは、前記複数種類の液体は、互いに色の異なる液体であって少なくともイエロー液及びダークイエロー液を含み、前記クリーニング制御手段は、ダークイエロー液からイエロー液に前記液体カートリッジが交換された場合の液滴吐出数が最も多くなるように前記液種変更用フラッシングを制御する。
【0022】
また、好ましくは、前記キャリッジは7つの前記カートリッジ装着部を有し、7つの前記カートリッジ装着部に装着される7つの前記液体カートリッジに収容される液体の種類について、ブラック、イエロー、ダークイエロー、マゼンタ、ライトマゼンタ、シアン、ライトシアンの7種類のインクの組合せと、ブラック、一対のイエロー、一対のマゼンタ、一対のシアンのインクの組合せとを切り換え可能である。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、本発明による液体噴射装置の一実施形態としてのインクジェット式記録装置について図面を参照して説明する。
【0024】
本実施形態によるインクジェット式記録装置は、複数のノズル開口のそれぞれに連通する各圧力室に対応して設けられた各圧力発生素子により、各圧力室内のインクに圧力変動を生じさせて各ノズル開口からインク滴(液滴)を吐出させるインクジェット式記録ヘッド(液体噴射ヘッドの一種)を備えている。圧力発生素子としては、例えば圧電振動子を用いることができる。
【0025】
図1は、本実施形態によるインクジェット式記録装置の概略構成を示した斜視図である。図1中符号1はキャリッジであり、このキャリッジ1はキャリッジモータ2により駆動されるタイミングベルト3を介して、ガイド部材4に案内されてプラテン5の軸方向に往復移動されるように構成されている。プラテン5は、記録紙6(記録媒体の一種)をその裏面から支持して記録ヘッド12に対する記録紙6の位置を規定する。
【0026】
記録ヘッド12は、キャリッジ1の記録紙6に対向する側に搭載されている。また、キャリッジ1には、記録ヘッド12にインクを供給するインクカートリッジ(液体カートリッジの一種)7が着脱可能に装着されている。
【0027】
図2に示したように記録ヘッド12には複数のノズル開口14及びこれらに連通する複数の圧力室15が形成されており、圧力室15内のインクに圧力変動を生じさせてノズル開口14からインク滴を吐出させることができる。
【0028】
本実施形態によるインクジェット式記録装置は、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの4色のインクを用いた4色カラー印刷モードと、ブラック、シアン、ライトシアン、マゼンタ、ライトマゼンタ、イエロー、ダークイエローの7色のインクを用いた7色カラー印刷モードとを適宜切り換えることができるように構成されている。なお、4色カラー印刷モードは高速印刷に適しており、7色カラー印刷モードは写真等の高画質印刷に適している。また、本実施形態によるインクジェット式記録装置では、顔料インクと染料インクとを適宜選択して使用することができる。
【0029】
そして、図2に示したようにキャリッジ1には7つのカートリッジ装着部8a〜8gが形成されており、これらのカートリッジ装着部8a〜8gには7つのインクカートリッジ7a〜7gがそれぞれ装着されている。なお、図2は7色カラー印刷モードの場合のインクカートリッジ7a〜7gの装着状態を示している。
【0030】
7つのカートリッジ装着部8a〜8gのうちの3つのカートリッジ装着部8a〜8cは、それぞれ、2種類のインクカートリッジを適宜交換して装着可能なように構成された液種変更用カートリッジ装着部である。具体的には、カートリッジ装着部8aにはイエローのインクカートリッジ及びダークイエローのインクカートリッジを適宜交換して装着可能であり、同じくカートリッジ装着部8bにはマゼンタ及びライトマゼンタのインクカートリッジを、カートリッジ装着部8cにはシアン及びライトシアンのインクカートリッジを適宜交換して装着可能である。一方、他の4つのカートリッジ装着部8d〜8gについては、各1種類のインクカートリッジ7d〜8gのみが装着可能となるように構成されている。
【0031】
インクジェット式記録装置の非印刷領域であるホームポジション(図1中、右側)にはキャップ部材13が配置されており、このキャップ部材13はキャリッジ1に搭載された記録ヘッド12がホームポジションに移動した時に、記録ヘッド12のノズル形成面に押し当てられてノズル形成面との間に密閉空間を形成するように構成されている。そして、キャップ部材13の下方には、キャップ部材13により形成された密閉空間に負圧を与えてインクを吸引するための吸引ポンプ10が配置されている。
【0032】
キャップ部材13の印刷領域側の近傍には、ゴムなどの弾性板を備えたワイピング手段11が記録ヘッド12の移動軌跡に対して例えば水平方向に進退できるように配置されていて、キャリッジ1がキャップ部材13側に往復移動するに際して、必要に応じて記録ヘッド12のノズル形成面を払拭することができるように構成されている。
【0033】
本実施形態によるインクジェット式記録装置は、さらに、記録ヘッド12により印刷(記録)が行われる記録紙6をヘッド走査方向に対して直交する媒体送り方向に間欠的に搬送する媒体送り機構を備えている。
【0034】
図3は、本実施形態によるインクジェット式記録装置におけるクリーニング操作を制御する制御回路等を示したブロック図である。図3に示したように負圧発生手段としての吸引ポンプ10を構成するチューブ10aの一端はキャップ部材13に接続されており、他端は廃液タンク20に接続されている。キャップ部材13の内部空間に排出されたインク廃液は、吸引ポンプ10を介して廃液タンク20に廃棄することができる。
【0035】
図3中の符号30はホストコンピュータであり、このホストコンピュータ30にはプリンタドライバ31が搭載されている。そして、プリンタドライバ31のユーティリティ上で、入力装置およびディスプレイを利用して、既知の用紙サイズ、印刷モードの選択、フォント等のデータおよび印刷指令等が入力されるように構成されている。
【0036】
そして、プリンタドライバ31から印刷制御手段32に対して印刷データが送出され、印刷制御手段32は受け取った印刷データに基づいてビットマップデータを生成し、このビットマップデータに基づいてヘッド駆動手段33により駆動信号を発生させて、記録ヘッド12からインクを吐出させるように構成されている。
【0037】
ヘッド駆動手段33は、印刷データに基づく駆動信号の他に、クリーニング制御手段34の一部を構成するフラッシング制御手段36からのフラッシング指令信号を受けてフラッシングのための駆動信号を記録ヘッド12に出力するようにも構成されている。
【0038】
クリーニング制御手段34は、さらに、インクカートリッジ判定手段35及びインク吸引制御手段37を有している。インクカートリッジ判定手段35は、各インクカートリッジ7a〜7gに取り付けられた情報記憶手段(ROM等)から読み出された情報に基づいて、各カートリッジ装着部8a〜8gに装着されたインクカートリッジ7a〜7gの種類(色、顔料/染料、等)を判定する。また、インク吸引制御手段37は、クリーニング操作としてインク吸引を実施する際に吸引ポンプ10の駆動を制御する。
【0039】
次に、クリーニング制御手段34による記録ヘッド12のクリーニング方法について説明する。
【0040】
図4は、インクカートリッジ(I/C)交換時におけるクリーニング制御手段34による記録ヘッド12のクリーニングの制御シーケンスを示している。インクカートリッジ7が交換されると(ステップ1)、インクカートリッジ判定手段35によってインクカートリッジ7の情報記憶手段から当該インクカートリッジ7に関するデータを読み出す。このデータの中には当該インクカートリッジ7に収納されているインクの色及び顔料/染料に関する情報が含まれている。そして、7つのインクカートリッジ7a〜7gのすべてからデータを読み出したか否かを判断する(ステップ3)。
【0041】
7つのインクカートリッジ7a〜7gからのデータ読み出しが終了したら、次に、キャリッジ1に装着されている7つのインクカートリッジ7a〜7gの種類の組合せ(インクセット)が、予め決められた組合せに照らして正しいか否かを判断する(ステップ4)。具体的には7つのインクカートリッジ7a〜7gの組合せが、4色カラー印刷モードに対応するブラック、一対のシアン、一対のマゼンタ、一対のイエローの組合せか、7色カラー印刷モードに対応するブラック、シアン、ライトシアン、マゼンタ、ライトマゼンタ、イエロー、ダークイエローの組合せのいずれかに該当するか否かを判断する。
【0042】
そして、インクセットが正しい場合には、現在のインクセットが記憶されたインクセットと同じか否かを判断し(ステップ5)、両者が異なる場合には、別の色に交換されたことを示す置換クリーニング(CL)フラグを立てる(ステップ6)。
【0043】
一方、ステップ4においてインクセットが間違っていると判断された場合には、インクセットエラーを発してユーザーに交換を促すと共にインクセットフラグを立て(ステップ7)、別の色に交換されたことを示す置換クリーニング(CL)フラグを立てる(ステップ8)。インクセットフラグは、間違ったインクの組合せで挿入された場合に記憶するフラグである。
【0044】
ステップ5,ステップ6又はステップ8に続いて、各カートリッジ装着部8a〜8gに対して、予定された正しい種類のインクカートリッジ7a〜7gが装着されているか否かを判断し(ステップ9)、間違っている場合にはその間違って装着されたインクカートリッジがイエローインクのインクカートリッジか否かを判断し(ステップ10)、イエローインクの場合にはイエロー(Y)置換フラグを立てる(ステップ11)。
【0045】
ステップ9、ステップ10又はステップ11に続いて、インクカートリッジの交換に伴って実施すべき交換クリーニングの内容を判定し(ステップ12)、その判定結果に基づいてクリーニング操作を実施する(ステップ13)。
【0046】
図5は、ステップ12における交換クリーニングの判定条件を示している。クリーニング条件は、通常の交換クリーニング(交換CL1)と、置換クリーニング(置換CL1〜3)とに大別される。通常の交換クリーニング(交換CL1)は、インクカートリッジ7の交換の前後でインクの種類が同一の場合に実施される通常の内容のクリーニングである。一方、置換クリーニングは、インクカートリッジ7の交換に際してインクの種類が変更される場合に実施されるクリーニングであり、通常の交換クリーニングで実施されるフラッシングとは異なる液種変更用フラッシングを含むクリーニングである。
【0047】
なお、インクカートリッジ7の交換後に実施されるクリーニングは、キャッピング手段13及び吸引ポンプ10を用いてインク吸引制御手段37により実施される記録ヘッド12のノズル開口14からのインク吸引と、これに続いてフラッシング制御手段36によりノズル開口14から液滴を吐出させるフラッシングとを含んでいる。フラッシングは記録ヘッド12を駆動してノズル開口14から液滴を吐出させるものであるため、例えばインクの種類毎に実施することができる。
【0048】
図6は、4色と7色とでインクチェンジを行う場合の各種置換クリーニングにおけるフラッシングの液滴吐出数の大小を示している。図6から分かるように、淡色のインクから濃色のインクにインクカートリッジ7を交換する場合よりも、濃色のインクから淡色のインクにインクカートリッジを交換する場合の方がフラッシングの液滴吐出数が多い。具体的には、ダークイエローからイエローに交換された場合のフラッシングの液滴吐出数が最も多く、ついでマゼンタからライトマゼンタへの交換、及びシアンからライトシアンへの交換が多い。その他の色の交換においてはフラッシングの液滴吐出数が少ない。
【0049】
図7は、染料インクと顔料インクとを交換する場合に実施されるクリーニングにおけるフラッシングの液滴吐出数を示している。この例では、7色染料インクの組合せと、4色顔料3色染料の組合せとを変更する場合を示している。図7から分かるように、顔料インクから染料インクに置換したときのフラッシングの液滴吐出数が、逆の置換パターンの場合に比べて多くなっている。
【0050】
図8は、4色カラー印刷モードにおいて印刷モードを変更することなくインクカートリッジを交換する場合であって、イエローのインクカートリッジを同じくイエローのインクカートリッジに交換すべきところ、間違ってダークイエローのインクカートリッジを装着してしまい、同様に間違ってライトシアンを装着してしまった場合を示している。この例の場合には、誤装着されたインクカートリッジから記録ヘッド側に誤ったインクが流出してしまっているので、通常のフラッシング数は成り立たなくなる。そこで、前記の如く間違った組合せがセットされたときは、それをフラグとして記憶し、交換後のフラッシング数については、何が交換されたか分からないので、図6に示した不明扱いのフラッシング数を選択する。
【0051】
以上述べたように本実施形態によれば、インクカートリッジ7の交換の前後におけるインクの種類を判定すると共に誤装着の有無を判定し、これらの判定結果に基づいて交換後のクリーニングの内容を選択するようにしたので、種類の異なるインクカートリッジを同一のカートリッジ装着部に適宜交換して装着可能とした場合でも、交換後のクリーニングの内容を最適化することができると共に、インクカートリッジの誤装着による不都合を防止することができる。
【0052】
【発明の効果】
以上述べたように本発明によれば、液体カートリッジの交換の前後における液体の種類を判定すると共に誤装着の有無を判定し、これらの判定結果に基づいて交換後のクリーニングの内容を選択するようにしたので、種類の異なる液体カートリッジを同一のカートリッジ装着部に適宜交換して装着可能とした場合でも、交換後のクリーニングの内容を最適化することができると共に、液体カートリッジの誤装着による不都合を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による液体噴射装置の一実施形態としてのインクジェット式記録装置の概略構成を示した斜視図。
【図2】図1に示したインクジェット式記録装置の記録ヘッド、キャリッジ、及びインクカートリッジの部分を拡大して示した図。
【図3】図1に示したインクジェット式記録装置における記録ヘッドのクリーニング操作を制御する制御回路等を示したブロック図。
【図4】図1に示したインクジェット式記録装置における記録ヘッドのクリーニング制御シーケンスを示した図。
【図5】図1に示したインクジェット式記録装置における記録ヘッドのクリーニング方法における交換クリーニング判定条件を示した図。
【図6】図1に示したインクジェット式記録装置において4色と7色とでインクチェンジを行う場合の各種置換クリーニングにおけるフラッシングの液滴吐出数を示した図。
【図7】図1に示したインクジェット式記録装置において染料インクと顔料インクとを交換する場合に実施されるクリーニングにおけるフラッシングの液滴吐出数を示した図。
【図8】図1に示したインクジェット式記録装置において、4色カラー印刷モードにおいて印刷モードを変更することなくインクカートリッジを交換する場合であって且つ間違ったインクカートリッジが装着された場合を説明するための図。
【符号の説明】
1 キャリッジ
6 記録紙(記録媒体)
7、7a〜7g インクカートリッジ
8a〜8g カートリッジ装着部
10 吸引ポンプ
12 インクジェット式記録ヘッド(液体噴射ヘッド)
13 キャップ部材
14 ノズル開口
15 圧力室
30 ホストコンピュータ
31 プリンタドライバ
32 印刷制御手段
33 ヘッド駆動手段
34 クリーニング制御手段
35 インクカートリッジ判定手段
36 フラッシング制御手段
37 インク吸引制御手段

Claims (1)

  1. ノズル開口に連通する圧力室内の液体に圧力変動を生じさせて前記ノズル開口から液滴を吐出させる液体噴射ヘッドと、
    前記液体噴射ヘッドに供給される複数種類の液体を貯留する互いに独立して交換可能な複数の液体カートリッジが装着される複数のカートリッジ装着部が形成されたキャリッジと、
    フラッシングを含む前記液体噴射ヘッドのクリーニング操作を制御するクリーニング制御手段と、を備え、
    前記複数のカートリッジ装着部のうちの少なくとも1つは、種類の異なる液体をそれぞれ収容する少なくとも2種類の前記液体カートリッジを適宜交換して装着できるように構成された液種変更用カートリッジ装着部であり、
    前記クリーニング制御手段は、前記液種変更用カートリッジ装着部において前記液体カートリッジが交換された場合に、前記液体カートリッジの交換の前後でそれらに収納された液体の種類が変わったか否かと装着された複数の前記液体カートリッジが予め決められた組合せを満たしているか否かを判定し、
    前記予め決められた組合せは、ダークイエロー、ライトマゼンタ、ライトシアン、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの順に前記キャリッジに7種類のインクを備える第1の組合せと、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの順に前記キャリッジに4種類のインクを備える第2の組合せであり、
    前記組合せを満たしかつ液体の種類が変わらない場合には通常のクリーニングを実施し、前記組合せを満たしかつ前記第2の組合せから前記第1の組合せに前記液体の種類が変わった場合には、前記通常のクリーニングにおいて実施されるフラッシングより前記ライトマゼンタと前記ライトシアンのフラッシングが多い第1の液種変更用フラッシングを含むクリーニングを実施し、前記組合せを満たしかつ前記第1の組合せから前記第2の組合せに前記液体の種類が変わった場合には、前記通常のクリーニングにおいて実施されるフラッシングより前記イエローのフラッシングが多い第2の液種変更用フラッシングを含むクリーニングを実施し、前記第2の液種変更用フラッシングにおける前記イエローのフラッシングの液滴吐出数は前記第1の液種変更用フラッシングにおける前記ライトマゼンタのフラッシングの液滴吐出数より多く、
    予定された種類とは異なる誤った種類の液体を収容した前記液体カートリッジが一旦装着された後に正しい種類の液体を収容した前記液体カートリッジと交換された場合には、前記イエローが交換されなかった場合には前記第1の液種変更用フラッシングを含むクリーニングを実施し、前記イエローが交換された場合には前記イエローのフラッシングの液滴吐出数は前記第2の液種変更用フラッシングと同じで、前記マゼンタ、前記シアンのフラッシングの液滴吐出数は前記第1の液種変更用フラッシングと同じであることを特徴とする液体噴射装置。
JP2002302187A 2002-10-16 2002-10-16 液体噴射装置 Expired - Fee Related JP4210983B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002302187A JP4210983B2 (ja) 2002-10-16 2002-10-16 液体噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002302187A JP4210983B2 (ja) 2002-10-16 2002-10-16 液体噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004136507A JP2004136507A (ja) 2004-05-13
JP4210983B2 true JP4210983B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=32450340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002302187A Expired - Fee Related JP4210983B2 (ja) 2002-10-16 2002-10-16 液体噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4210983B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7505790B2 (ja) 2019-02-14 2024-06-25 ソム イノベーション バイオテク ソシエダッド アノニマ フェニルケトン尿症の治療における使用のための化合物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4574401B2 (ja) 2005-03-07 2010-11-04 キヤノン株式会社 記録装置及び記録制御方法
KR100644692B1 (ko) 2005-04-18 2006-11-10 삼성전자주식회사 장착된 현상기의 식별장치 및 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7505790B2 (ja) 2019-02-14 2024-06-25 ソム イノベーション バイオテク ソシエダッド アノニマ フェニルケトン尿症の治療における使用のための化合物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004136507A (ja) 2004-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3664218B2 (ja) インクジェット記録装置、及びインクカートリッジ
EP0785074B1 (en) Ink jet recording apparatus
JP2001301196A (ja) インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
WO2008075730A1 (ja) インクジェット記録装置およびそのメンテナンス処理方法
JP3635759B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH09254375A (ja) インクジェット式カッテングプロッタ
JP4269128B2 (ja) プリンタ制御装置、プリンタ制御方法およびプリンタ制御プログラムを記録した媒体
JP4210983B2 (ja) 液体噴射装置
JP2007230006A (ja) 液体噴射装置、液体噴射装置の液体切替方法、液体噴射装置における噴射ヘッドの洗浄方法
JPH08267775A (ja) インクタンク、インクジェットユニット、およびインクジェットプリンタ
JP3854770B2 (ja) インクジェットプリント装置
JP4963603B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の回復方法
JP2812579B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH1095131A (ja) 不使用ノズルの保護方法およびインクカートリッジ
JP4222325B2 (ja) 記録装置及び記録方法
JP2004299292A (ja) 液体噴射装置
JPH08238781A (ja) 記録装置及び記録装置を用いる電子機器、及び該装置における交換制御方法
JP2004322659A (ja) インクジェット記録装置、及びインクカートリッジ
JP4222324B2 (ja) 記録装置
JPH0930001A (ja) 記録ヘッドカートリッジ及び記録装置
JP3241183B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4013743B2 (ja) 液体噴射装置
JP2004306419A (ja) 液体噴射装置
JP2812578B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4266263B2 (ja) インクジェット記録装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081003

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081016

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees