JP4157447B2 - ダンパー装置 - Google Patents

ダンパー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4157447B2
JP4157447B2 JP2003317118A JP2003317118A JP4157447B2 JP 4157447 B2 JP4157447 B2 JP 4157447B2 JP 2003317118 A JP2003317118 A JP 2003317118A JP 2003317118 A JP2003317118 A JP 2003317118A JP 4157447 B2 JP4157447 B2 JP 4157447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baffle
drive unit
damper device
joint
cover member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003317118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005083672A (ja
Inventor
誠一朗 則武
英 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP2003317118A priority Critical patent/JP4157447B2/ja
Priority to KR1020040071307A priority patent/KR100609152B1/ko
Priority to US10/936,609 priority patent/US7357369B2/en
Priority to CNB2004100771829A priority patent/CN1325861C/zh
Publication of JP2005083672A publication Critical patent/JP2005083672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4157447B2 publication Critical patent/JP4157447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/042Air treating means within refrigerated spaces
    • F25D17/045Air flow control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • F24F13/14Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre
    • F24F13/1426Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/062Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/08Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation using ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/061Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation through special compartments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/067Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by air ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/04Refrigerators with a horizontal mullion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

本発明は、モータを駆動源として開口部に対してバッフルを開閉するダンパー装置に関する。さらに詳述すると、本発明は、特に冷蔵庫内で冷気の流れを制御するのに好適なダンパー装置に関する。
冷蔵庫内で冷気の流れを制御するために冷気の流通路にダンパー装置が設置されることがある。この種のダンパー装置100としては、図13に示すように駆動部101と、該駆動部101により駆動されるバッフル102と、このバッフル102により開閉される開口部103を形成するフレーム104とを有するものが知られている(特開平9−264652号公報参照)。
そして、エバポレータから冷蔵室への冷気の流通路の途中にフレーム104及びバッフル102が設けられると共に、バッフル102の開閉により冷気の流通を制御している。すなわち、フレーム104及びバッフル102を挟む流通路105,106のうちで、一方の流通路105はエバポレータに連通すると共に、他方の流通路106は冷蔵室に連通している。
また、駆動部101は流通路105,106の外に設けられている。この駆動部101は、バッフル102の軸部107に連結されてバッフル102を回転させる回転軸108と、該回転軸108を回転させるモータや減速ギア列とを備えている。これらモータや減速ギア列は駆動部101のケース109および蓋110の中に内蔵されている。蓋110とケース109との合わせ目111はそのまま露出している。また、ケース109とコネクタあるいはビニール線の引き出し口との合わせ目もそのまま露出している。
ところで、このダンパー装置100の一方の流通路105はエバポレータに連通すると共に他方の流通路106は冷蔵室に連通しているので、ダンパー装置100の周辺では温度差が生じ易く霜が付き易い。この霜が融け出したときはダンパー装置100の周辺に水分が付着することになる。
特開平9−264652号公報
しかしながら、上述したダンパー装置100では、駆動部101の合わせ目111が露出しているので、霜が融け出して水分が駆動部101の合わせ目111から浸入してしまうおそれがある。駆動部101内に水分が浸入すると、駆動部101内で再氷結してギア間に挟まってロックさせてしまったり、あるいは駆動部101内部の金属に錆びを生じさせてロックさせてしまうことがある。
そこで、本発明は、駆動部の合わせ目から水分が浸入することを抑制できるダンパー装置を提供することを目的とする。
かかる目的を達成するため、請求項1記載の発明は、駆動部と、該駆動部により駆動されるバッフルと、このバッフルにより開閉される開口部を形成するフレームとを有するダンパー装置において、駆動部の外部を構成するケースと蓋の合わせ目を覆うと共に、駆動部の外部に存在する水分がこの内部に浸入することを防止するカバー部材を備えるようにしている。したがって、駆動部の合わせ目がカバー部材により覆われているので、霜が融け出してダンパー装置の周辺に水分が付着しても、この水分が合わせ目から浸入することを抑制できる。
また、請求項2記載の発明は、請求項1記載のダンパー装置において、フレームとカバー部材とは一体成形されたものとしている。したがって、フレームとカバー部材との間からも水分の浸入を防止できる。
一方、請求項3記載の発明は、駆動部と、該駆動部により駆動されるバッフルと、このバッフルにより開閉される開口部を形成するフレームとを有するダンパー装置において、駆動部の外部を構成するケースと蓋の合わせ目はカバー部材で覆われ、カバー部材の開口部の縁と、ケースの合わせ目に塗布されて封止すると共に、駆動部の外部に存在する水分がこの内部に浸入することを防止する接着剤を備えるようにしている。したがって、駆動部の合わせ目に接着剤が塗布されて封止しているので、霜が融け出してダンパー装置の周辺に水分が付着しても、この水分が合わせ目から浸入することを抑制できる。
さらに、請求項4記載の発明は、請求項3記載のダンパー装置において、接着剤はシリコン接着剤であるようにしている。したがって、低温時であっても強い接着力を得ることができるので、駆動部の合わせ目の封止を強固なものにできる。
以上説明したように、請求項1記載のダンパー装置によれば、駆動部の外部を構成するケースと蓋の合わせ目がカバー部材により覆われているので、霜が融け出してダンパー装置の周辺に水分が付着しても、カバー部材の開口部の縁とケースの間隔で水の浸入を防ぐことから、前述の水分が合わせ目から浸入することを抑制できる。よって、水分が駆動部内で再氷結して駆動機構をロックさせてしまうことを防止できる。
また、請求項2記載のダンパー装置によれば、フレームとカバー部材との間からも水分の浸入を防止できるので、駆動部への浸水をより確実に抑制することができる。
一方、請求項3記載のダンパー装置によれば、駆動部の外部を構成するケースと蓋の合わせ目はカバー部材で覆われ、カバー部材の開口部の縁と、ケースの合わせ目に接着剤が塗布されて封止しているので、霜が融け出してダンパー装置の周辺に水分が付着しても、この水分が合わせ目から浸入することを抑制できる。よって、水分が駆動部内で再氷結して駆動機構をロックさせてしまうことを防止できる。また、2重のシールによって、一方のシールが破損しても水の浸入を防ぐことができる。
さらに、請求項4記載のダンパー装置によれば、接着剤はシリコン接着剤であるので、低温時であっても強い接着力を得ることができる。よって、駆動部の合わせ目の封止を強固なものにできるので、合わせ目からの水分の浸入をより確実に抑制できる。
以下、本発明の構成を図面に示す最良の形態に基づいて詳細に説明する。
図1から図11に、本発明のダンパー装置1の実施形態の一例を示す。このダンパー装置1は、駆動部5と、該駆動部5により駆動されるバッフル4と、このバッフル4により開閉される開口部3を形成するフレーム2とを有するものである。そして、このダンパー装置1は、図1〜図6に示すように駆動部5が有する合わせ目8を覆うカバー部材9を備えるようにしている。このカバー部材9が、駆動部5の外部に存在する水分が内部に浸入することを防止する。
フレーム2は、例えばABS樹脂成形品からなると共に筒状の四角柱形状に形成されている。カバー部材9は例えばABS樹脂成形品からなると共に一面が開口された直方体形状に形成されている。カバー部材9は、開口部がフレーム2の外側を向くようにフレーム2に取り付けられている。ここでは、フレーム2とカバー部材9とは一体成形されたものとしている。よって、フレーム2とカバー部材9との間からも水分の浸入を防止できる。
カバー部材9の内部には駆動部5が設けられている。駆動部5はケース11と蓋13とにより外部を形成している。カバー部材9の開口部の縁と駆動部5のケース11との合わせ目8には接着剤14が塗布されている。すなわち、このダンパー装置1は、駆動部5が有する合わせ目8に塗布されて封止する接着剤14を備えている。この接着剤14によっても駆動部5の外部に存在する水分がこの内部に浸入することを防止する。この接着剤14はシリコン接着剤であるようにしている。よって、低温時であっても強い接着力を得ることができるので、駆動部5の合わせ目8の封止を強固なものにできる。また、駆動部5からはケーブル15が引き出されている。図6に示すように、このケーブル15の引き出し位置の周辺の合わせ目8にも接着剤14が塗布されて水分の浸入を防止している。
カバー部材9の開口部の縁と駆動部5のケース11との間に形成される適度な間隔は、広い場合には水が浸入し、狭い場合には毛細管現象により水が浸透してしまうので、これらの間に形成されている。
駆動部5は、図7〜図10に示すようにステッピングモータ6と該ステッピングモータ6の出力を減速して伝達する減速ギア列7とをケース11および蓋13に内蔵して備えている。減速ギア列7は、ピニオン66と、歯車78と、扇形歯車79とを備えている。
ステッピングモータ6は固定軸65を有する。この固定軸65にはピニオン66を有するロータ67が回転可能に嵌合している。ピニオン66は歯車78の歯部78aに噛み合う。この歯車78のピニオン部78bは扇形歯車79に噛み合う。扇形歯車79は回転中心軸10を中心に回転可能に設けられている。よって、ステッピングモータ6の回転は減速ギア列7により減速して扇形歯車79に伝達され回転中心軸10を回転させる。
扇形歯車79の回転中心軸10にはバッフル4の軸部19が嵌合している。バッフル4の軸部19には小判形状の軸差し入れ孔が形成されていて回転中心軸10が一体回転するように嵌合している。これにより、扇形歯車79の回転をバッフル4の軸部19に伝えることができる。バッフル4は回転中心軸10の回転に伴って図2および図4に示す開位置(図中、二点鎖線で示す)と閉位置(図中、実線で示す)との間を回転移動して、フレーム2の開口部3を開閉する。
扇形歯車79はバッフル4が開口部3を全開状態から全閉状態に移行させるまでの間に1回転未満の回転を行う。なお、扇形歯車79は開き角度が110度であると共に回転中心軸10を中心とした回転動作範囲は約90度としている。回転動作範囲は90度に限られないのは勿論である。
そして、図7に示すように、扇形歯車79が開方向に回転したときの停止予定位置の先にはケース11の側面部11aが位置している。この側面部11aは扇形歯車79が停止予定位置を越えて更に回転しようとするのを阻止する。また、扇形歯車79が閉方向に回転したときの停止予定位置の先にはケース11のねじ座部11bが位置している。このねじ座部11bは扇形歯車79が停止予定位置を越えて更に回転しようとするのを阻止する。
ステッピングモータ6の回路は、図11に示すように、2つの巻線16と、8つのトランジスタ17と、8つのダイオード18とを備えている。バイポーラ駆動されるように、各素子は対称に配置されている。このステッピングモータ6のステップ角度は7.5度、電源電圧は直流12V、使用周波数は400pps、回転時のトルクは約40g・cm、ディテントトルクは約10g・cmとなっている。このステッピングモータ6の出力は減速ギア列7によって25分の1に減速される。この結果、このステッピングモータ6を使用した際の回転中心軸10のステップ角度は0.29度で、出力トルクは約1000g・cmで、静止トルク、即ちステッピングモータ6のディテントトルクにより位置保持されるトルクは約250g・cmとなる。また、このステッピングモータ6は回転中心軸10の最大回転角度が約90度になるように制御される。
フレーム2は、図2および図4に示すように開口部3の内側に突き出たフランジ部20と、フランジ部20の内側端から開口部3方向に突き出た突出部22とを一体成形により備えている。これらフランジ部20と突出部22とは全周に亘って形成されている。突出部20の内側が開口部3になっている。また、突出部22の先端がバッフル4に当接する。ここではフランジ部20および突出部22をフレーム2に一体成形しているが、これには限られずフレーム2とは別部材であっても良い。
バッフル4はポリカーボネート製としている。バッフル4は一辺を中心に回転可能に設けられている。この一辺の両端部には軸部19,23が形成されている。一方の軸部19は駆動部5の回転中心軸10に嵌合されると共に、図1に示すように他方の軸部23はフレーム2に形成された支持孔24によって回転可能に支持されている。
図2および図4に示すように、バッフル4の開口部3側の面(表面)には緩衝部材25が設けられている。これにより、バッフル4の閉塞時に緩衝部材25が突出部22の先端に突き当たって食い込むので気密性を高めることができる。緩衝部材25としては、例えば発泡ウレタン製のソフトテープを使用している。但し、材質はこれに限られず、発泡ポリエチレンやゴムなどの他の弾性部材を使用しても良い。バッフル4の裏面には、図1に示すようにリブ26が形成されている。これによりバッフル4の強度が確保されている。
上述したダンパー装置1を冷蔵庫27に組み込んだ実施形態を以下に説明する。
この冷蔵庫27はミッドフリーザ化されたもので、中央部のエバポレータ64と、その直下の冷凍室61と、更にその下の野菜室63と、上部の冷蔵室62と、エバポレータ64から各室61〜63に冷気を送風する流通路21とを備えている。そして、冷蔵室62および野菜室63への流通路21の入り口部にダンパー装置1が設けられている。ダンパー装置1のフレーム2が流通路21の一部を形成して流通路21を兼ねるようにしている。ここではダンパー装置1を冷蔵室62および野菜室63に取り付けているが、これには限られず冷蔵室62のみに取り付けたり、あるいはエバポレータ64の出口部に取り付けても良い。
以上のように構成された本実施形態のダンパー装置1および冷蔵庫27の動作を以下に説明する。
ダンパー装置1は開閉により冷気の流通を制御する。ダンパー装置1の周辺では温度差が生じ易く霜が付き易いので、霜が融け出してダンパー装置1の周辺に水分が付着することがある。これに対し、駆動部5のケース11および蓋13の合わせ目8はカバー部材9により覆われていると共に、駆動部5とカバー部材9との合わせ目8やケース11とケーブル15との合わせ目8は接着剤14により塞がれている。よって、これらの合わせ目8から水分が浸入することを防止できる。
冷蔵庫27の温度制御を行うCPUなどがダンパー装置1に対し冷気導入の命令を出す。これによりステッピングモータ6が駆動して、回転がピニオン66→歯車78→扇形歯車79→回転中心軸10→軸部19を介してバッフル4に伝わる。そして、バッフル4は突出部22から離れて開位置に回転移動する。
ステッピングモータ6のステップ数が所定数、例えば310個などに達するとバッフル4は90度回転して開位置に位置してステッピングモータ6が停止される。このとき、ステップ数の検知ミスなどによってステッピングモータ6が停止しない状況になったとしても、扇形歯車79がケース11の側面部11aに突き当たり回転が阻止されるので、バッフル4が過度に回転することはない。そして、ステッピングモータ6の通電保持力またはディテントトルクにより開位置状態が保持される。この開位置では、バッフル4に対して冷気は強く当たらないため、バッフル4の位置保持のための力は小さくて済む。冷蔵庫27における冷気風は10〜20g程度の力であり、一方、このステッピングモータ6のディテントトルクによる回転中心軸10の静止トルクは約250g・cmになっているので、冷気風に対しての位置保持はディテントトルクのみで十分である。
この状態から、冷気を送る対象の室、例えば冷蔵室62が冷えてバッフル4を閉めるように命令が出ると、ステッピングモータ6は前述とは逆の方向に回転されてバッフル4は閉じる方向に回転移動する。バッフル4の位置はパルス数により検知されていて、所定パルス数、例えば314個に達するとバッフル4の閉位置と判断してステッピングモータ6の駆動を停止する。
この際にステッピングモータ6は、バッフル4に固着されている緩衝部材25が突出部22に接した後も4ステップ分動いてから停止する。すなわち、バッフル4が突出部22に接触するまでのステップ数は310個であるが、接触した後もステッピングモータ6を4ステップ分駆動している。このようなプラス分のステップ数は少なくとも1個あれば良いが、1〜7個程度、回転中心軸10の角度にして0度を超え2度の範囲までが好ましい。また、ステップ数を8個以上としても良いが、ロックノイズの可能性があるので少ない方が好ましい。
よって、このダンパー装置1では、バッフル4が突出部22に当接した後もステッピングモータ6を駆動しているので、バッフル4にステッピングモータ6のトルクが加わり、弾性力を有する緩衝部材25が押圧されて突出部22が緩衝部材25に沈み込むので隙間無くしっかり当接する。このとき、突出部22の突出量やバッフル4の形状にばらつきがあったり、歯車78などにバックラッシュがあると当接が完全に行われない可能性があるが、突出部22に緩衝部材25が接した後もステッピングモータ6を駆動しているので、突出部22が緩衝部材25に沈み込んで隙間無く閉塞することができる。
また、ステッピングモータ6への電力供給が停止すると、緩衝部材25の弾発力が回転中心軸10を経由して扇形歯車79や歯車78などのギア部やロータ67に伝わる。しかし、ステッピングモータ6はディテントトルクを有していてロータ67は容易には回転しない。このため、各歯車78のバックラッシュが無くなりステッピングモータ6のロータ67からバッフル4までの伝達機構中にがたが無くなる。しかも、ステッピングモータ6のディテントトルクは回転中心軸10では約250g・cmという大きな値になっているので、バッフル4は閉位置に保持される。
閉動作を行う際に、ステップ数の検知ミスなどによりステッピングモータ6が予定位置で停止しない場合でも、扇形歯車79がケース11のねじ座部11bに突き当たるので回転中心軸10およびバッフル4の過度の回転が阻止される。よって、バッフル4の緩衝部材25が突出部22に過度に沈み込む事態を回避できる。緩衝部材25の過度の変形を防止することができるので、バッフル4が開閉動作を繰り返しても緩衝部材25はその都度に復帰するようになり、長期間使用しても高い閉塞性を維持することができる。
また、ねじ座部11bは、バッフル4が開口部3を全閉状態にする位置よりも更に閉方向に移動した位置においてバッフル4を停止させる。このため、ねじ座部11bを利用したストッパ機構はあくまでも安全装置として機能し、正常な動作時には機能しない。よって、バッフル4が閉じる度に扇形歯車79がねじ座部11bに当接して異音を発生することを回避できる。
ところで、完全な閉位置ではなく、開位置と閉位置との中間位置にバッフル4を停止させたい場合は、一旦閉位置にバッフル4を移動させて原点復帰をさせる。そして、その原点からのパルスが開位置に至る数に比べて小さい値でステッピングモータ6を停止させる。
なお、上述の形態は本発明の好適な形態の一例ではあるがこれに限定されるものではなく本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形実施可能である。例えば、本実施形態ではフレーム2とカバー部材9とを一体成形しているが、これには限られず別体としても良い。
また、上述した実施形態では駆動部5およびカバー部材9の合わせ目8と、ケース11およびケーブル15との合わせ目8とに接着剤14を塗布しているが、これには限られず図8〜図10に示すように例えばケース11と蓋13とを止めつけるボルト12が露出している場合にその合わせ目8に塗布するようにしても良い。さらに、上述した実施形態では駆動部5のケース11と蓋13との合わせ目8には接着剤14を塗布していないが、ここに塗布するようにしても良い。また、上述した実施形態では接着剤14としてシリコン接着剤14を使用しているが、これ以外の接着剤14であっても良い。
本発明のダンパー装置を示す正面図である。 ダンパー装置を示す右側面図である。 ダンパー装置を示す底面図である。 ダンパー装置を示す平面図である。 ダンパー装置を示す背面図である。 ダンパー装置を示す左側面図である。 駆動部の内部構造を示す平面図である。 図7のVIII−VIII線で切断した状態を示す断面図である。 図7のIX−IX線で切断した状態を示す断面図である。 図7のX−X線で切断した状態を示す断面図である。 ステッピングモータを駆動するための回路図である。 ダンパー装置を搭載した冷蔵庫を示す縦断面図である。 従来のダンパー装置を示す平面図である。
符号の説明
1 ダンパー装置
2 フレーム
3 開口部
4 バッフル
5 駆動部
8 合わせ目
9 カバー部材
14 接着剤

Claims (4)

  1. 駆動部と、該駆動部により駆動されるバッフルと、このバッフルにより開閉される開口部を形成するフレームとを有するダンパー装置において、前記駆動部の外部を構成するケースと蓋の合わせ目を覆うと共に、前記駆動部の外部に存在する水分がこの内部に浸入することを防止するカバー部材を備えることを特徴とするダンパー装置。
  2. 前記フレームと前記カバー部材とは一体成形されたものであることを特徴とする請求項1記載のダンパー装置。
  3. 駆動部と、該駆動部により駆動されるバッフルと、このバッフルにより開閉される開口部を形成するフレームとを有するダンパー装置において、前記駆動部の外部を構成するケースと蓋の合わせ目はカバー部材で覆われ、前記カバー部材の開口部の縁と、前記ケースの合わせ目に塗布されて封止すると共に、前記駆動部の外部に存在する水分がこの内部に浸入することを防止する接着剤を備えることを特徴とするダンパー装置。
  4. 前記接着剤はシリコン接着剤であることを特徴とする請求項3記載のダンパー装置。
JP2003317118A 2003-09-09 2003-09-09 ダンパー装置 Expired - Fee Related JP4157447B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003317118A JP4157447B2 (ja) 2003-09-09 2003-09-09 ダンパー装置
KR1020040071307A KR100609152B1 (ko) 2003-09-09 2004-09-07 댐퍼 장치
US10/936,609 US7357369B2 (en) 2003-09-09 2004-09-08 Damper device
CNB2004100771829A CN1325861C (zh) 2003-09-09 2004-09-09 风门装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003317118A JP4157447B2 (ja) 2003-09-09 2003-09-09 ダンパー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005083672A JP2005083672A (ja) 2005-03-31
JP4157447B2 true JP4157447B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=34416803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003317118A Expired - Fee Related JP4157447B2 (ja) 2003-09-09 2003-09-09 ダンパー装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7357369B2 (ja)
JP (1) JP4157447B2 (ja)
KR (1) KR100609152B1 (ja)
CN (1) CN1325861C (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4647519B2 (ja) * 2006-02-28 2011-03-09 日本電産サンキョー株式会社 ダンパー装置
JP2008070052A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2008075971A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Nidec Sankyo Corp ダンパー装置
JP2008075972A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Nidec Sankyo Corp ダンパー装置
JP2008089256A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Nidec Sankyo Corp ダンパー装置
JP4948377B2 (ja) * 2007-12-10 2012-06-06 三菱電機株式会社 冷蔵庫
WO2010099464A2 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Electrolux Home Products, Inc. Refrigerator air duct
CN101886868B (zh) * 2009-05-11 2012-06-27 日立空调·家用电器株式会社 挡板装置及具有挡板装置的冰箱
JP2011058684A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Hitachi Appliances Inc ダンパ装置およびダンパ装置を備えた冷蔵庫
JP6258104B2 (ja) * 2014-03-31 2018-01-10 日本電産サンキョー株式会社 ダンパ装置
JP6373053B2 (ja) * 2014-04-30 2018-08-15 日本電産サンキョー株式会社 ダンパ装置
CN104279811B (zh) * 2014-10-09 2017-01-11 合肥美的电冰箱有限公司 电动风门及冰箱
CN104964507B (zh) * 2015-07-30 2018-07-20 宁波爱姆优东海精工电器有限公司 一种冰箱风门的定位结构
JP6918578B2 (ja) * 2017-05-26 2021-08-11 日本電産サンキョー株式会社 ダンパ装置
CN109968103A (zh) * 2019-05-15 2019-07-05 博阳(长兴)智能机电制造有限公司 一种数控攻钻机防尘装置
JP7289229B2 (ja) * 2019-07-10 2023-06-09 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 ダンパ装置及びこれを備える冷蔵装置
JP2021021519A (ja) * 2019-07-26 2021-02-18 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 ダンパ装置及びこれを備える冷蔵装置
JP7225165B2 (ja) * 2020-07-03 2023-02-20 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 冷蔵庫

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR920007626B1 (ko) * 1990-10-24 1992-09-09 대우전자 주식회사 냉장고의 온도조절 댐퍼 구동기구와 그 제어방법 및 제어장치
US5174546A (en) * 1991-02-25 1992-12-29 Taco, Inc. Actuator and zone valve
JP2715226B2 (ja) * 1992-09-28 1998-02-18 株式会社三協精機製作所 ダンパー装置
US5417235A (en) * 1993-07-28 1995-05-23 Regents Of The University Of Michigan Integrated microvalve structures with monolithic microflow controller
JP3047160B2 (ja) * 1995-09-13 2000-05-29 株式会社三協精機製作所 モータ式ダンパー装置
JP3270889B2 (ja) 1996-03-27 2002-04-02 株式会社三協精機製作所 モータ式ダンパー装置
JPH10132124A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Mitsubishi Electric Corp 電動弁
CN1141754C (zh) * 1999-05-26 2004-03-10 彭苏萍 地质雷达防爆天线外壳
US6206043B1 (en) * 1999-11-08 2001-03-27 Ranco Incorporated Of Delaware CAM operated diverter valve
US6244564B1 (en) * 2000-02-10 2001-06-12 Kabushuki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Motor-type damper unit
CN2419556Y (zh) * 2000-04-28 2001-02-14 佛山通宝股份有限公司 冰箱用的步进式电动风门
CN1605231A (zh) * 2001-12-20 2005-04-06 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有防水外壳的电装置
CN2549408Y (zh) * 2002-06-03 2003-05-07 张炳圣 电冰箱风门装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7357369B2 (en) 2008-04-15
KR100609152B1 (ko) 2006-08-02
CN1325861C (zh) 2007-07-11
CN1595026A (zh) 2005-03-16
US20050076670A1 (en) 2005-04-14
JP2005083672A (ja) 2005-03-31
KR20050026345A (ko) 2005-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4157447B2 (ja) ダンパー装置
JP2003322455A (ja) モータ式ダンパ装置
US6069466A (en) Method for driving opening/closing member
US7231780B2 (en) Damper device for refrigerator
JP2005094821A (ja) 減速機構付き電動モータ
US6990992B2 (en) Damper device
JP2011032665A (ja) 車両用開閉体の駆動装置
US11041656B2 (en) Opening and closing device
JP4311722B2 (ja) 減速機構付き電動モータ
JP3270889B2 (ja) モータ式ダンパー装置
JP3314910B2 (ja) ダブルダンパー装置
JP3650607B2 (ja) ダンパー装置
JP2005241051A (ja) ダンパ装置及びダンパ装置を備えた冷蔵庫
JP2008309408A (ja) ダンパー装置
JP3313974B2 (ja) ダンパー装置
JPH09318225A (ja) ダブルダンパー装置
JP3620832B2 (ja) ダブルダンパー装置
KR200212456Y1 (ko) 냉장고 냉기 조절 장치
JP2002031399A (ja) 空気通路切替装置および車両用空調装置
KR101141344B1 (ko) 냉장고용 댐퍼장치
JP2004335430A (ja) 自動車の切換スイッチ部材
JP2005076695A (ja) 機器駆動装置および空調装置
JPH09150619A (ja) 空気流路切替装置
JPS6357242B2 (ja)
JPH03191284A (ja) 冷蔵庫の温度制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080702

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080711

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4157447

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees