JP4154581B2 - シリコーンエラストマー組成物 - Google Patents

シリコーンエラストマー組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4154581B2
JP4154581B2 JP2002559503A JP2002559503A JP4154581B2 JP 4154581 B2 JP4154581 B2 JP 4154581B2 JP 2002559503 A JP2002559503 A JP 2002559503A JP 2002559503 A JP2002559503 A JP 2002559503A JP 4154581 B2 JP4154581 B2 JP 4154581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
groups
siloxane
weight
functional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002559503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004521174A (ja
JP2004521174A5 (ja
Inventor
フェリト、マイケル
リン、ズーチェン
スミス、ジャネット
シュルツ、ウィリアム・ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Dow Silicones Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp, Dow Silicones Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JP2004521174A publication Critical patent/JP2004521174A/ja
Publication of JP2004521174A5 publication Critical patent/JP2004521174A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4154581B2 publication Critical patent/JP4154581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/205Compounding polymers with additives, e.g. colouring in the presence of a continuous liquid phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • C08J3/26Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules of latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

本出願は、2000年12月18日出願の米国特許仮出願第60/256,533号の利益を主張するものである。
本発明は、ゲルおよび/または組織化構造の形態のシリコーンエラストマー組成物に関する。
パーソナルケア配合物では、配合物に多数の利点を付与するために低粘度のシリコーンを使用することが望ましくなってきている。しかしながら、低粘度シリコーンを添加することから、パーソナルケア配合物に、さらに増粘剤を添加しなければならない。ある種のシリコーンポリマーは、パーソナルケア配合物の特性を低下させずに組成物を増粘するのに必要な量で使用することができるので、増粘剤として役立つことが見出されている。通常は、シリコーンポリマーおよび低粘度シリコーンを合わせて、ペーストが形成される。次に、このペーストは、パーソナルケア配合物において使用することができる。このようなシリコーンポリマーは、米国特許第4,987,169号(Kuwataら)、同第5,760,116号(Kilgourら)、同第5,811,487号(Schulz, Jr. ら)および同第5,889,108号(Zhang)および同第6,238,657号(Linら)に記載されている。
本発明は、ゲルおよび/または組織化構造の形態にある官能化シリコーンエラストマー組成物に関する。これらの官能基化シリコーンエラストマー組成物は、特にパーソナルケア配合物において有用である。
本発明は、ゲルおよび/または組織化構造の形態であり得るシリコーンエラストマー組成物に関する。上記シリコーンエラストマーは、
(I)全成分(すなわち、A〜Cおよびいずれかの任意の成分)の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の、
Figure 0004154581
[式中、Yはそれぞれ独立して、
R’(1〜30個のC原子を有するアルキル基、6〜15個の炭素原子を有するアリール基、6〜15個の炭素原子を有するアルカリール基、および6〜15個の炭素原子を有するアラルキル基)、
Z(エポキシ官能基またはクロロヒドリン官能基から選択される反応基)、
Z’(エポキシ官能基またはクロロヒドリン官能基と反応する官能基、すなわちアミン、ヒドロキシル)、
F(ZまたはZ’以外の官能基)、および
O(酸素基)
から選択され、ただし、シロキサン中の少なくとも50モル%のY基はR’、好ましくはメチルであるものとし、シロキサン中には少なくとも2つのZおよび/またはZ’基があるものとする]の単位を有するシロキサンオリゴマーまたはポリマーと、
(II)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の架橋剤(ここで、上記架橋剤は、Zおよび/またはZ’基を含有し、ただし、シロキサン(I)のYがZ基を含有する場合には上記架橋剤はZ’基を含有し、シロキサン(I)のYがZ’基を含有する場合には上記架橋剤はZ基を含有し、シロキサン(I)のYがZおよびZ’基を含有する場合には上記架橋剤はZ基、Z’基、またはその両方を含有する)とを(ここで、さらに(I)、(II)、または(I)および(II)の両方は少なくとも1つのF基を含有する)、
(III)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の、(i)水、(ii)シリコーン流体、(iii)極性有機化合物、および(iv)無極性有機化合物、ならびに(v)それらの混合物から選択される希釈剤中で
反応させることによって製造され得る。
シロキサンと架橋剤の間の反応のために選択される希釈剤(III)に応じて、得られるエラストマーは、ゲルまたは組織化構造の形態をとることができる。本発明のエラストマーは、特に、パーソナルケア製品、織物、オートケア製品、およびランドリー製品において、ならびに活性成分の送達のために有用である。
本発明は、例えば、ゲルまたは組織化構造の形態であり得るシリコーンエラストマー組成物に関する。上記シリコーンエラストマーは、
(I)全成分(すなわち、I〜IIIおよびいずれかの任意の成分)の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の、
Figure 0004154581
[式中、Yはそれぞれ独立して、
R’(1〜30個のC原子を有するアルキル基、6〜15個の炭素原子を有するアリール基、6〜15個の炭素原子を有するアルカリール基、および6〜15個の炭素原子を有するアラルキル基からなる群から選択される)、
Z(エポキシ官能基、クロロヒドリン官能基、またはそれらの混合物から選択される)、
Z’(エポキシ基またはクロロヒドリン基と反応する官能基、すなわちアミン、ヒドロキシル)、
F(ZまたはZ’以外の官能基)、および
O(酸素基)
から選択され、ただし、シロキサン中の少なくとも50モル%のY基はR’、好ましくはメチルであるものとし、シロキサン中には少なくとも2つのZおよび/またはZ’基があるものとする]の単位を有するシロキサンオリゴマーまたはポリマーと、
(II)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の架橋剤(ここで、上記架橋剤は、Zおよび/またはZ’基を含有し、ただし、シロキサン(I)のYがZ基を含有する場合には上記架橋剤はZ’基を含有し、シロキサン(I)のYがZ’基を含有する場合には上記架橋剤はZ基を含有し、シロキサン(I)のYがZおよびZ’基を含有する場合には上記架橋剤はZ、Z’、またはその両方を含有する)とを(ここで、さらに(I)、(II)、または(I)および(II)の両方は少なくとも1つのF基を含有する)、
(III)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の、(i)水、(ii)シリコーン流体、(iii)極性有機化合物、および(iv)無極性有機化合物、ならびに(v)それらの混合物から選択される希釈剤中で
反応させることによって製造される。
選択される希釈剤(III)に応じて、得られるエラストマーは、ゲルまたは組織化構造の形態をとることができる。「組織化構造」とは、液晶、ベシクル、二分子層、マイクロエマルジョン、ミセル、スポンジ相などを意味する。「ゲル」とは、ポリマーおよび希釈剤の量に応じて様々な粘度を有する高分子材料を意味し、液体、ペースト、ゲル、ゴムなどを含むことができる。
シリコーンエラストマー組成物中には、ポリエーテル基、第4級アンモニウム塩基、モノヒドロキシアルコール基、ポリヒドロキシアルコール基、炭水化物基、アクリレート基、エステル基、アミド基、カーボネート基、カルボキシレート基、スルホネート基、サルフェート基、ハロゲン基、またはトリアルコキシシリル基などの官能基が存在する。このような官能基は、官能基を含有する化合物をエラストマー中にブレンドすること、官能基を含有する希釈剤を使用すること、官能基を含有するシロキサン(I)および/または架橋剤(II)を使用すること、ならびに/あるいはシリコーンエラストマー組成物中に官能基を反応させることによって、シリコーンエラストマー組成物中に存在させることができる。
成分(I)は、
Figure 0004154581
[式中、Yは独立して、
R’(1〜30個のC原子を有するアルキル基、6〜15個の炭素原子を有するアリール基、6〜15個の炭素原子を有するアルカリール基、および6〜15個の炭素原子を有するアラルキル基からなる群から選択される)、
Z(エポキシ官能基、クロロヒドリン官能基、またはそれらの混合物から選択される)、
Z’(エポキシ基またはクロロヒドリン基と反応する官能基、すなわちアミン、ヒドロキシル)、
F(ZまたはZ’以外の官能基)、および
O(酸素基)
から選択され、ただし、シロキサン中の少なくとも50モル%のY基はR’、好ましくはメチルであるものとし、シロキサン中には少なくとも2つのZおよび/またはZ’基があるものとする]の単位を有するシロキサンオリゴマーまたはポリマーである。
シロキサン(I)は、Y3SiO単位、Y2SiO2/2単位、YSiO3/2単位およびSiO4/2単位から構成されることができ、ここで、Yは上記で定義されたとおりである。好ましいシロキサン(I)は、主として、Y2SiO2/2単位から構成される。
R’基の実例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、およびフェニル、好ましくはメチルを挙げることができるが、これらに限定されない。
Z基の実例としては、エポキシ基およびクロロヒドリン基ならびにそれらの混合物を挙げることができるが、これらに限定されない。
Z’の実例としては、アミン基およびヒドロキシル基を挙げることができるが、これらに限定されない。
F基の実例としては、ポリエーテル基、第4級アンモニウム塩基、モノヒドロキシアルコール基、ポリヒドロキシアルコール基、炭水化物基、アクリレート基、エステル基、アミド基、カーボネート基、カルボキシレート基、スルホネート基、サルフェート基、ハロゲン基、トリアルコキシシリル基、以下の官能基(式中、Rは上記で定義したR’と同じである)、およびこれらの混合物を挙げることができるが、これらに限定されない。
Figure 0004154581
シロキサン(I)中には、Zおよび/またはZ’から選択される少なくとも2つの反応基が存在しなければならない。好ましくは、反応基はZ’であり、さらにより好ましい反応基はアミン官能基である。
有用であり得るアミン官能性シリコーンは、通常、次式を有する:
Figure 0004154581
(式中、R’は独立して、1〜30個のC原子を有するアルキル基、6〜15個の炭素原子を有するアリール基、6〜15個の炭素原子を有するアルカリール基、および6〜15個の炭素原子を有するアラルキル基であり(ただし、R’基の総数の少なくとも50%がメチルである)、Qは式−R”Aのアミン官能性置換基(ここでR”は、3〜6個の炭素を有する二価のアルキレン基であり、Aは−NR”’および−NR”’(CH2bNR2”’(ここで、R”’は水素または1〜4個の炭素を有するアルキル基を示し、bは2〜6の値を有する正の整数である)からなる群から選択される一価の基である)であり、zは0〜1の値を有し、xは平均値が5〜3000であり、zが1の場合、yは平均値が0〜3000であり、zが0の場合、yは平均値が1〜3000である)。
R”基の実例としては、トリメチレン、テトラメチレン、ペンタメチレン、−CH2CH(CH3)CH2−、および−CH2CH2CH(CH3)CH2−基を挙げることができるが、これらに限定されない。好ましいR”はトリメチレンか、または−CH2CH(CH3)CH2−などのアルキル置換トリメチレン基である。
R”’基の実例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、およびイソブチルを挙げることができるが、これらに限定されない。
Aの実例としては、−NH2、−NHCH3および−NHCH2CH2CH2CH3などのアルキル置換アミン基、ならびに−NHCH2CH2NH2、−NH(CH26NH2および−NHCH2CH2CH2N(CH32などのアミノアルキル置換アミン基を挙げることができるが、これらに限定されない。
上記のアミン官能性シリコーンの式において、zが0の場合、ケイ素はペンダントアミン官能性置換基のみを有し、zが1の場合、アミン官能性置換基は末端であるか、あるいは末端とペンダントの両方である。上記のアミン官能性シリコーンでは、xは好ましくは約5〜500であり、yは、zが1の場合には0〜100であり、zが0の場合には1〜100であるのが好ましい。最も好ましくは、x+yは、約15〜1000の範囲である。
アミン含量(アミン官能性シリコーン分子中のアミン官能基の数)は一般的には、モル%アミンで表される。モル%アミンは、y/DP×100の関係に従って決定される。ここでyは、アミン官能性シリコーンの上記式における整数yの値であり、DP(重合度)はx+y+2であり、アミン官能性シリコーンの鎖長を示す。
本明細書において有用なアミン官能性シリコーンは当該技術分野においてよく知られており、市販されている。
シロキサン(I)は、エポキシ官能性シリコーンであってもよい。以下に示される一般構造のエポキシ官能性シリコーンを使用することができ、式中、下付き添字は1以上の整数を表す。
Figure 0004154581
エポキシ官能性シリコーンは当該技術分野においてよく知られており、市販されている。このようなシリコーンは、粘度が1〜約200センチストーク(mm2/s)の範囲であり、分子量が約300〜6,000である。
架橋剤(II)は、有機アミン、有機エポキシド、または上記でシロキサン(I)について提供された一般式を有するシロキサンなどの有機化合物であってよい。架橋剤(II)の量は、シロキサン(I)のZおよび/またはZ’基の反応部位の量と、シロキサン(I)の分子量とに依存することになる(すなわち、−NHCH2CH(CH3)CH2NHCH2CH2NH2基は3つの反応部位を含む)。当業者は、Z基とZ’基の間の部分反応または完全反応を保証するのに必要な架橋剤の量を容易に計算することができるであろう。通常は、Z基対Z’基の反応部位の比率は、0.1:1〜1.5:1であり、好ましくは0.2:1〜0.5:1であり、さらに好ましくは0.25:1〜0.35:1である。
本明細書において使用するのに適した少なくとも2つのエポキシ基を含有する有機エポキシドには、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ジエチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、グリセリンジグリシジルエーテル、トリグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、およびブタンジオールジグリシジルエーテル、1,2,3,4−ジエポキシブタン、1,2,4,5−ジエポキシペンタン、1,2,5,6‐ジエポキシヘキサン、1,2,7,8−ジエポキシオクタン、1,3−ジビニルベンゼンジエポキシド、1,4−ジビニルベンゼンジエポキシド、4,4’−イソプロピリデンジフェノールジグリシジルエーテル、ならびにヒドロキノンジグリシジルエーテルが包含される。その他のアルカンポリオールのポリグリシジルエーテル、ポリ(アルキレングリコール)のポリグリシジルエーテル、ジエポキシアルカン、ジエポキシアラルカンおよびポリフェノールポリグリシジルエーテルも本明細書において使用することができる。あるいは、クロロヒドリンは、エポキシドの代わりに、あるいはエポキシドと共に使用することができる。
少なくとも2つのエポキシ基を含有する2つの特に好ましい有機エポキシドは以下に示され、式中、nはエポキシドの分子量を決定する正の整数である。
Figure 0004154581
本明細書において有用な有機アミン化合物としては、エタンセミカルバゾール、アセトアルデヒドアンモニア、アセトアミド、ジクロロアセトアミド、チオアセトアミド、アセトアミジン、o−アミノアセトフェノン、アクリルアミド、アダリン、アジプアミド、アランツル酸、アロファン酸のエチルエステル、アリルアミン、アンメリド、tert−アミルアミン、アニリン、n−ベンゾヒドリル、2,4−ジブロモ−6−ニトロアニリン、o−フルオロアニリン、p−ニトロソアニリン、ar−ペンタクロロアニリン、pp’−チオジアニリン、アニスアミド、m−アニシジン、9,10−アントラジアミン、アントラニルアルデヒド、アントラニル酸のメチルエステル、3‐ニトロアントラニル酸、アントラニロニトリル、2−アミノ−1−ヒドロキシアントラキノン、アルサニル酸、L−アスパラギン酸、p−アミノアゾベンゼン、5,5ジアリルバルビツル酸、5(2−フルフリリデン)−2チオバルビツル酸、ベンザルヒドラジン、ベンズアミドキシム、ベンズアミジン、ベンゼンペンタミン、ベンゼンスルホンアミド、3−エトキシベンジジン、ベンジジンスルホン、ベンゾカイン、p−アミノベンゾヒドロール、ベンゾヒドラジド、3−アミノ−5−ニトロ安息香酸、o−スルファミル安息香酸、2,2’−ジアミノベンゾフェノン、ビグアニド、アセチルビウレット、ボルニルアミン、2−アミノブタノール、カダベリン、3−アミノカンファー、ジチオカルバミン酸、チオールカルバミン酸−エチルエステル、チオノカルバミン酸−エチルエステル、チオカルバニリド、1,5−ジフェニルカルボヒドラジド、m−アミノケイ皮酸、3−アミノ−o−クレゾール、クロトンアミド、シアナミド、シクロヘキシルアミン、L−システイン、ジエチレントリアミン、エトキシアミン、ホルムアミド、ホルモヒドラジド、Dフルクトサミン、グアニジン、p−ブロモフェニルヒドラジン、ピペラジン、o−ニトロフェニルヒドラジン、ラクトアミド、ニコチンアミド、エチルオキサマート(ethyloxamate)、オキサミド、パラローザニリン、2−フェナントリルアミン、2−ニトロフェネチジン、p−アミノチオフェノール、2−アミノピリジン、4−アミノキノリン、チオセミカルバジド、スルファニルアミン、テトラデシルアミン、3−チオフェンスルホンアミド、チオフェニン、aaa−トリフルオロ−m−トルイジン、2−ブロモ−5−ニトロ‐プトルイジン、尿素、アリル尿素、アリルチオ尿素、エチリデン尿素、ニトロ尿素、p−フェネチル尿素、ビニルアミン、スルファグアニジン、ジメチルガリウムアミド、および酢酸アミノフェニル水銀が挙げられる。
好ましくは、有機アミンは、アンモニア、ジエチレントリアミン、エチレンジアミン、メタンジアミン、m−フェニレンジアミン、メチレンジアニリン、ベンゾヒドラジド、グアニジン、ベンジデンスルホン、チオアセトアミド、ピペラジン、p‐アミノ安息香酸、チオセミカルビジド、アランツル酸、p,p’‐チオジアニリン、p‐ブロモフェニルヒドラジン、ベンゼンペンタミン、およびN,N’‐ジメチルエチレンジアミンから選択される。
所望される場合、シリコーンエラストマーの架橋密度および総分子量を制御するために、単一のZまたはZ’基を含む架橋剤(II)を、さらなる成分として含有させることができる。
シロキサン(I)と架橋剤(II)の間の反応は、(i)水、(ii)シリコーン流体、(iii)極性有機化合物、(iv)無極性有機化合物、および(iv)それらの混合物から選択される希釈剤(III)の存在下で実行される。通常は、希釈剤は、全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の量で存在する。好ましくは、希釈剤(III)は1〜80重量%の量で存在し、さらに好ましくは1〜50重量%の量で存在する。希釈剤が極性有機化合物または無極性有機化合物である場合、40重量%未満の固体を含有する生成物を形成するような量を使用すべきである。
希釈剤は、得られるエラストマー組成物の不可欠な部分であり、シリコーンエラストマーの構造的および物理的特性に影響を与える。好ましくは、希釈剤はシリコーンエラストマー組成物から除去されない。
水(III)(i)が溶媒として使用される場合、得られるシリコーンエラストマーは、シリコーンゲルまたは組織化構造の形態をとることができる。
溶媒として有用なシリコーン流体(II)(ii)には、メチルシロキサンなどのアルキルおよび/またはアリールシロキサンと、ZおよびZ’と反応しないか、またはZとZ’の間の反応を実質的に変化させない官能基を含有するアルキルおよび/またはアリールシロキサンとが包含されるが、これらに限定されない。揮発性のメチルシロキサン(VMS)が好ましい。VMS化合物は、平均単位式(CH3jSiO(4-j)/2に相当し、jの平均値は2〜3である。VMS化合物は、Si‐O‐Si結合で結合されたシロキサン単位を含有する。代表的なシロキサン単位は、単官能性「M」単位の(CH33SiO1/2と、二官能性「D」単位の(CH32SiO2/2とである。三官能性「T」単位のCH3SiO3/2が存在すると、分岐直鎖または環状揮発性メチルシロキサンの形成がもたらされる。四官能性「Q」単位のSiO4/2が存在すると、分岐直鎖または環状揮発性メチルシロキサンの形成がもたらされる。
直鎖VMSは、式(CH33SiO{(CH32SiO}kSi(CH33を有し、ここで、kは0〜5である。環状VMSは、式{(CH32SiO}mを有し、ここで、mは3〜9である。好ましくは、これらの揮発性メチルシロキサンは約250℃よりも低い標準沸点を有し、粘度は約0.65〜約5.0mm2/sである。
代表的な直鎖揮発性メチルシロキサンには、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、ドデカメチルペンタシロキサン、テトラデカメチルヘキサシロキサン、およびヘキサデカメチルヘプタシロキサンが含まれるが、これらに限定はされない。代表的な環状揮発性メチルシロキサンは、ヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、およびドデカメチルシクロヘキサシロキサンである。
代表的な分枝した揮発性メチルシロキサンは、ヘプタメチル‐3‐{(トリメチルシリル)オキシ}トリシロキサン、ヘキサメチル‐3,3,ビス{(トリメチルシリル)オキシ}トリシロキサン、およびペンタメチル{(トリメチルシリル)オキシ}シクロトリシロキサンである。
また、本明細書において有用なシリコーン流体(III)(ii)は、式R3SiO(R2SiO)nSiR3および(R2SiO)pでそれぞれ表されるシリコーン流体の使用を包含し、ここでRは上記で定義したとおりである。下付き添字nの値は0〜80であり、好ましくは5〜20である。下付き添字pの値は3〜9であり、好ましくは4〜6である。これらのポリシロキサンは、一般的に、約1〜100mm2/sの範囲の粘度を有する。また、nが、約100〜1,000mm2/sの範囲の粘度を有するシロキサンポリマーを提供するのに十分な値を有するシリコーン流体も使用することができる。通常は、nは約80〜375であってよい。このようなシリコーン流体の実例は、ポリジメチルシロキサン、ポリジエチルシロキサン、ポリメチルエチルシロキサン、ポリメチルフェニルシロキサン、およびポリジフェニルシロキサンである。
官能性シリコーン流体も希釈剤(III)として使用することができる。有用な官能性シリコーン流体は、式R3SiO(RFSiO)nSiR3によって表され、ここで、Fは上記で定義したような官能基である。官能性シリコーン流体の例としては、アクリルアミド官能性シロキサン流体、アクリレート官能性シロキサン流体、カルビノール官能性シロキサン流体、カルボキシ官能性シロキサン流体、クロロアルキル官能性シロキサン流体、グリコール官能性シロキサン流体、ケタール官能性シロキサン流体、メルカプト官能性シロキサン流体、メチルエステル官能性シロキサン流体、ペルフルオロ官能性シロキサン流体、ポリイソブチレン(PIB)官能性シロキサン流体、シラノール官能性シロキサン、およびビニル官能性シロキサン流体が挙げられるが、これらに限定されない。
シリコーン流体(III)(ii)は、1999年9月7日に発行された米国特許第5,948,855号に例示されており、シリコーン流体についてのその教示は本明細書中に援用される。
シリコーン流体が本明細書で希釈剤として使用される場合、得られるシリコーンエラストマーはシリコーンゲルの形態をとる。
極性有機化合物(III)(iii)も希釈剤として使用することができる。本明細書で有用な極性有機化合物としては、エチルアルコールおよびイソプロピルアルコールなどのモノヒドロキシアルコール、プロピレングリコール、2−メチル−1,3−プロパンジオールHOCH2CH(CH3)CH2OH、1,2−ヘキサンジオールCH3(CH23CH(OH)CH2OH、およびグリセロールなどのジオールおよびトリオール、三酢酸グリセリル(トリアセチン)、トリプロピオン酸グリセリル(トリプロピオニン)およびトリ酪酸グリセリル(トリブチリン)などのグリセロールエステル、ならびにポリエチレングリコールおよびポリプロピレングリコールなどのポリグリコール、中でもPPG‐14のブチルエーテルC49[OCH(CH3)CH214OHが挙げられる。
また、無極性有機化合物(III)(iv)も希釈剤として使用することができる。無極性有機化合物としては、芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素、アルコール、アルデヒド、ケトン、アミン、エステル、エーテル、グリコール、グリコールエーテル、ハロゲン化アルキル、または芳香族ハロゲン化物が包含される。代表的な化合物は、メタノール、エタノール、1‐プロパノール、シクロヘキサノール、ベンジルアルコール、2‐オクタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、およびグリセロールなどのアルコール、ペンタン、シクロヘキサン、ヘプタン、Varnish Maker’s & Painter’s(VM&P)溶媒、およびミネラルスピリットなどの脂肪族炭化水素、クロロホルム、四塩化炭素、ペルクロロエチレン、塩化エチル、およびクロロベンゼンなどのハロゲン化アルキル、ベンゼン、トルエン、エチルベンゼン、およびキシレンなどの芳香族炭化水素、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、アセト酢酸エチル、酢酸アミル、イソ酪酸イソブチル、酢酸ベンジル、およびパルミチン酸イソプロピルなどのエステル、エチルエーテル、n‐ブチルエーテル、テトラヒドロフラン、および1,4‐ジオキサンなどのエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセタート、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、およびプロピレングリコールモノフェニルエーテルなどのグリコールエーテル、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、ジアセトンアルコール、メチルアミルケトン、およびジイソブチルケトンなどのケトン、ワセリン、鉱物油、ガソリン、ナフサ、灯油、軽油、重油、および原油などの石油炭化水素、スピンドルオイルおよびタービンオイルなどの潤滑油、ならびにトウモロコシ油、大豆油、オリーブ油、菜種油、綿実油、鰯油、ニシン油、および鯨油などの脂肪油が挙げられる。
無極性有機化合物は、1999年9月7日発行の米国特許第5,948,855号に記載されており、無極性有機化合物についてのその教示は、参照によって本明細書中に援用される。特に、無極性有機化合物は、動物、植物または鉱物源由来のフレグランス、天然油であってよい。最も好ましいのは、アーモンド油、杏仁油、アボカド油、カカオバター(カカオ脂)、キャロットシード油、ヒマシ油、シトラスシード油、ココナッツ油、トウモロコシ油、綿実油、キュウリ油、卵油、ホホバ油、ラノリン油、アマニ油、鉱物油、ミンク油、オリーブ油、パーム核油、桃仁油、ピーナッツ油、菜種油、サフラワー油、ゴマ油、サメ肝油、大豆油、ヒマワリ種子油、スイートアーモンド油、獣脂(牛)油、獣脂(マトン)油、亀油、植物油、鯨油、および小麦胚芽油などの化粧用油である。
極性または無極性の有機溶媒が使用される場合、得られるシリコーンエラストマーはシリコーンゲルの形態をとる。また、極性有機溶媒が使用される場合には、得られるシリコーンエラストマーは組織化構造の形態をとることもある。
任意で、(IV)界面活性剤が存在することもできる。界面活性剤は、通常は、組成物全体に基づいて1〜80重量%の量で存在する。好ましくは、界面活性剤は組成物全体に基づいて1〜50重量%の量で存在し、さらに好ましくは、1〜30重量%の量で存在する。界面活性剤は、非イオン性、カチオン性、アニオン性であるか、またはこのような界面活性剤の混合物であってもよい。最も好ましいのは有機非イオン性界面活性剤であるが、非イオン性界面活性剤はケイ素原子を含有するものでもよい。最も好ましいのは、アルコールエトキシレートR2−(OCH2CH2cOHであり、最も詳細には、脂肪アルコールエトキシレートである。脂肪アルコールエトキシレートは、通常は、ラウリル(C12)、セチル(C16)およびステアリル(C18)などの約8〜約20個の炭素原子を含む脂肪炭化水素残基R2へ結合した特徴的な基‐(OCH2CH2cOHを含有する。「c」の値は1〜約100の範囲であってよいが、その値は通常は2〜40の範囲である。
適切な非イオン性界面活性剤の幾つかの例としては、ポリオキシエチレン(4)ラウリルエーテル、ポリオキシエチレン(5)ラウリルエーテル、ポリオキシエチレン(23)ラウリルエーテル、ポリオキシエチレン(2)セチルエーテル、ポリオキシエチレン(10)セチルエーテル、ポリオキシエチレン(20)セチルエーテル、ポリオキシエチレン(2)ステアリルエーテル、ポリオキシエチレン(10)ステアリルエーテル、ポリオキシエチレン(20)ステアリルエーテル、ポリオキシエチレン(21)ステアリルエーテル、ポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテル、ポリオキシエチレン(2)オレイルエーテル、およびポリオキシエチレン(10)オレイルエーテルがある。これらおよび他の脂肪アルコールエトキシレートは、ALFONIC(登録商標)、BRIJ、GENAPOL(登録商標)、LUTENSOL、NEODOL(登録商標)、RENEX、SOFTANOL、SURFONIC(登録商標)、TERGITOL(登録商標)、TRYCOLおよびVOLPOなどの名称で市販されている。
1つの特に有用な非イオン性界面活性剤はポリオキシエチレン(23)ラウリルエーテルであり、ICI Surfactants, Wilmington, DelawareによってBRIJ35Lの名称で販売されている製品である。これは、約16.9のHLBを有する。
本発明で有用なカチオン性界面活性剤には、R3456+-で表される第4級アンモニウム塩などの、正に帯電した第4級アンモニウム親水性部分を分子中に含有する化合物が含まれる。ここで、R3〜R6は、1〜30個の炭素原子を含有するアルキル基か、あるいは獣脂、ココナッツ油、または大豆に由来するアルキル基であり、Xは塩素または臭素などのハロゲンであるか、あるいはXはメトサルフェート基であってもよい。最も好ましいのは、R78+(CH32-で表されるジアルキルジメチルアンモニウム塩であり、ここで、R7およびR8は、12〜30個の炭素原子を含有するアルキル基か、あるいは獣脂、ココナッツ油、または大豆に由来するアルキル基であり、Xはハロゲンまたはメトサルフェート基である。また、モノアルキルトリメチルアンモニウム塩も使用することができ、R9+(CH33-によって表される。ここで、R9は、12〜30個の炭素原子を含有するアルキル基か、あるいは獣脂、ココナッツ油、または大豆に由来するアルキル基であり、Xはハロゲンまたはメトサルフェート基である。
代表的な第4級アンモニウム塩は、臭化ドデシルトリメチルアンモニウム(DTAB)、臭化ジドデシルジメチルアンモニウム、塩化ジヘキサデシルジメチルアンモニウム、臭化ジヘキサデシルジメチルアンモニウム、塩化ジオクタデシルジメチルアンモニウム、塩化ジエイコシルジメチルアンモニウム、塩化ジドコシルジメチルアンモニウム、塩化ジココナッツジメチルアンモニウム、塩化ジタロージメチルアンモニウム、および臭化ジタロージメチルアンモニウムである。これらおよび他の第4級アンモニウム塩は、ADOGEN、ARQUAD、SERVAMINE、TOMAH、およびVARIQUATなどの名称で市販されている。
アニオン性界面活性剤の例としては、スルホン酸およびその塩誘導体、アルカリ金属のスルホコハク酸塩、ココナッツ油酸のスルホン化モノグリセリドなどの脂肪酸のスルホン化グリセリルエステル、ナトリウムオレイルイソチオネートなどのスルホン化一価アルコールエステルの塩、オレイルメチルタウリドのナトリウム塩などのアミノスルホン酸のアミド、スルホン酸パルミトニトリルなどの脂肪酸ニトリルのスルホン化生成物、α‐ナフタレンモノスルホン酸ナトリウムなどのスルホン化芳香族炭化水素、ナフタレンスルホン酸とホルムアルデヒドとの縮合生成物、オクタヒドロアントラセンスルホン酸ナトリウム、ラウリル(ドデシル)硫酸ナトリウムCH3(CH211OSO3Naなどのアルカリ金属アルキル硫酸塩、8個またはそれ以上の炭素原子のアルキル基を有するエーテル硫酸塩、ならびに8個またはそれ以上の炭素原子のアルキル基を1つまたは複数有するアルキルアリールスルホン酸塩が挙げられる。
本発明で有用な市販のアニオン性界面活性剤としては、Stepan Company, Northfield, Illinoisによって名称BIO‐SOFT N‐300で販売されているトリエタノールアミン直鎖アルキルスルホン酸塩、Stepan Companyにより名称POLYSTEPで販売されている硫酸塩、およびDow Chemical Company, Midland, Michiganにより名称DOWFAX8390で販売されているn−ヘキサデシルジフェニルオキシドジスルホン酸ナトリウムが挙げられる。
任意で、(V)活性成分も存在することができる。本明細書において有用な活性成分には、フレグランス、日焼け止め剤(すなわち、UV吸収剤/UV光安定剤)、ビタミン、クロロヒドロキシアルミニウム(aluminum chlorohydrate)およびアルミニウム‐ジルコニウムトリクロロ水和物などの活性化制汗性塩を含む薬剤、ならびにグリコール酸、乳酸、酒石酸、およびクエン酸、すなわちフルーツ酸などのα‐ヒドロキシ酸が包含されるが、これらに限定はされない。使用することができるビタミンおよび薬剤は、米国特許第5,948,855号に記載されており、これらの活性についてのその教示は参照によって本明細書中に援用される。これらの活性成分の実例としては、さらに、ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6,ビタミンB12、ナイアシン、葉酸、ビオチン、およびパントテン酸を挙げることができる。
フレグランスの実例としては、香料ケトンおよび香料アルデヒドを挙げることができるが、これらに限定されない。
好ましくは、香料ケトンは、ブッコキシム、イソジャスモン、メチルβナフチルケトン、ムスクインダノン、トナリド/ムスクプラス、α−ダマスコン、β−ダマスコン、δ−ダマスコン、イソ−ダマスコン、ダマセノン、ダマローズ、ジヒドロジャスモン酸メチル、メントン、カルボン、カンファー、フェンコン、α−ロノン、β−ロノン、γ−メチル(いわゆるロノン)、フロイラモン、ジヒドロジャスモン、シス−ジャスモン、イソ−E−スーパー、メチル−セドレニル−ケトンまたはメチル−セドリロン、アセトフェノン、メチル−アセトフェノン、パラ−メトキシ−アセトフェノン、メチル−β−ナフチル−ケトン、ベンジル−アセトン、ベンゾフェノン、パラ−ヒドロキシ−フェニル−ブタノン、セロリーケトンまたはリベスコン、6−イソプロピルデカヒドロ−2−ナフトン、ジメチル−オクテノン、フレスコメント、4−(1−エトキシビニル)−3,3,5,5−テトラメチル−シクロヘキサノン、メチル−ヘプテノン、2−(2−(4−メチル−3−シクロへキセン−1−イル)プロピル)−シクロペンタノン、1−(p−メンテン−6(2)−イル)−1−プロパノン、4−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−2−ブタノン、2−アセチル−3,3−ジメチル−ノルボマン、6,7−ジヒドロ−1,1,2,3,3−ペンタメチル−4(5H)−インダノン、4−ダマスコール、ダルシニルまたはカッシオン、ゲルソン、ヘキサロン、イソシクレモンE、メチルシクロシトロン、メチル−ラベンダ−ケトン、オリボン、パラ−tert−ブチル−シクロヘキサノン、ベルドン、デルフォン、ムスコン、ネオブテノン、プリカトン、ベロウトン、2,4,4,7−テトラメチル−オクタ−6−エン−3−オン、およびテトラメランから、その香りの特徴で選択される。
さらに好ましくは、香料ケトンは、α−ダマスコン、δ−ダマスコン、イソ−ダマスコン、カルボン、γ−メチル−ロノン、イソ−E−スーパー、2,4,4,7−テトラメチル−オクタ−6−エン−3−オン、ベンジルアセトン、β−ダマスコン、ダマセノン、メチルジヒドロジャスモナート、メチルセドリロン、およびそれらの混合物から、その香りの特徴で選択される。
好ましくは、香料アルデヒドは、アドキサール、アニスアルデヒド、シマール、エチルバニリン、フロルヒドラール、ヘリオナール、ヘリオトロピン、ヒドロキシシトロネラール、コアボン、ラウリンアルデヒド、リラール、メチルノニルアセトアルデヒド、P.T.ブシナール、フェニルアセトアルデヒド、ウンデシレンアルデヒド、バニリン、2,6,10−トリメチル−9−ウンデセナール、3−ドデセン−1−アール、α−n−アミルケイ皮アルデヒド、4−メトキシベンズアルデヒド、ベンズアルデヒド、3−(4−tert−ブチルフェニル)−プロパナール、2−メチル−3−(パラ−メトキシフェニルプロパナール、2−メチル−4−(2,6,6−トリメチル−2(1)−シクロへキセン−1−イル)、ブタナール、3−フェニル−2−プロペナール、シス−/トランス−3,7−ジメチル−2,6−オクタジエン−1−アール、3,7−ジメチル−6−オクテン−1−アール、[(3,7−ジメチル−6−オクテニル)オキシ]アセトアルデヒド、4−イソプロピルベンジアルデヒド、1,2,3,4,5,6,7,8−オクタヒドロ−8,8−ジメチル−2−ナフトアルデヒド、2,4−ジメチル−3−シクロヘキセン−1−カルボキサルデヒド、2−メチル−3−(イソプロピルフェニル)プロパナール、1−デカナール、デシルアルデヒド、2,6−ジメチル−5−ヘプテナール、4−(トリシクロ[5.2.1.0(2,6)]−デシリデン−8)−ブタナール、オクタヒドロ−4,7−メタノ−1H−インデンカルボキサルデヒド、3−エトキシ−4−ヒドロキシベンズアルデヒド、パラ−エチル−α,α−ジメチルヒドロシンナムアルデヒド、α−メチル−3,4−(メチレンジオキシ)−ヒドロシンナムアルデヒド、3,4−メチレンジオキシベンズアルデヒド、α−n−ヘキシルケイ皮アルデヒド、m−シメン−7−カルボキサルデヒド、α−メチルフェニルアセトアルデヒド、7−ヒドロキシ−3,7−ジメチルオクタナール、ウンデセナール、2,4,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−カルボキサルデヒド、4−(3)−(4−メチル−3−ペンテニル)−3−シクロヘキセン−カルボキサルデヒド、1−ドデカナール、2,4−ジメチルシクロヘキセン−3−カルボキサルデヒド、4−(4−ヒドロキシ−4−メチルペンチル)−3−シクロヘキセン−1−カルボキサルデヒド、7−メトキシ−3,7−ジメチルオクタン−1−アール、2−メチルウンデカナール、2−メチルデカナール、1−ノナナール、1−オクタナール、2,6,10−トリメチル−5,9−ウンデカジエナール、2−メチル−3−(4−tert−ブチル)プロパナール、ジヒドロケイ皮アルデヒド、1−メチル−4−(4−メチル−3−ペンテニル)−3−シクロヘキセン−1−カルボキサルデヒド、5または6メトキシ0ヘキサヒドロ−4,7−メタノインダン−1または2−カルボキサルデヒド、3,7−ジメチルオクタン−1−アール、1−ウンデカナール、10−ウンデセン−1−アール、4−ヒドロキシ−3−メトキシベンズアルデヒド、1−メチル−3−(4−メチルペンチル)−3−シクロヘキセンカルボキサルデヒド、7−ヒドロキシ−3,7−ジメチル−オクタナール、トランス−4−デセナール、2,6−ノナジエナール、パラトリルアセトアルデヒド、4−メチルフェニルアセトアルデヒド、2−メチル−4−(2,6,6−トリメチル−1−シクロヘキセン−1−イル)−2−ブテナール、オルト−メトキシケイ皮アルデヒド、3,5,6−トリメチル−3−シクロヘキセンカルボキサルデヒド、3,7−ジメチル−2−メチレン−6−オクテナール、フェノキシアセトアルデヒド、5,9−ジメチル−4,8−デカジエナール、シャクヤクアルデヒド(peony aldehyde)(6,10−ジメチル−3−オキサ−5,9−ウンデカジエン−1−アール)、ヘキサヒドロ−4,7−メタノインダン−1−カルボキサルデヒド、2−メチルオクタナール、α−メチル−4−(1−メチルエチル)ベンゼンアセトアルデヒド、6,6−ジメチル−2−ノルピネン−2−プロピオンアルデヒド、パラメチルフェノキシアセトアルデヒド、2−メチル−3−フェニル−2−プロペン−1−アール、3,5,5−トリメチルヘキサナール、ヘキサヒドロ−8,8−ジメチル−2−ナフトアルデヒド、3−プロピル−ビシクロ[2.2.1]−ヘプタ−5−エン−2−カルバルデヒド、9−デセナール、3−メチル−5−フェニル−1−ペンタナール、メチルノニルアセトアルデヒド、ヘキサナール、トランス−2−ヘキセナール、1−p−メンテン−q−カルボキサルデヒド、およびそれらの混合物から、その香りの特徴で選択される。
さらに好ましいアルデヒドは、1−デカナール、ベンズアルデヒド、フロルヒドラール、2,4−ジメチル−3−シクロヘキセン−1−カルボキサルデヒド、シス/トランス−3,7−ジメチル−2,6−オクタジエン−1−アール、ヘリオトロピン、2,4,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−カルボキサルデヒド、2,6−ノナジエナール、α−n−アミルケイ皮アルデヒド、α−n−へキシルケイ皮アルデヒド、P.T.ブシナール、リラール、シマール、メチルノニルアセトアルデヒド、ヘキサナール、トランス−2−ヘキセナール、およびそれらの混合物から、その香りの特徴で選択される。上記の香料成分リストにおいて、幾つかは当業者には慣習的に知られている商品名であり、異性体も含まれる。このような異性体も本発明において使用するのに適する。
シリコーン流体または無極性有機化合物の相(複数可)中に保持されることが可能なその他の活性成分としては、ビタミンおよび薬剤、中でも、ビタミンA、レチノール、レチノールのC2〜C18エステル、ビタミンE、トコフェロール、ビタミンEのエステル、酢酸レチニル、パルミチン酸レチニル、プロピオン酸レチニル、α−トコフェロール、トコフェルソラン、酢酸トコフェリル、リノール酸トコフェリル、ニコチン酸トコフェリル、コハク酸トコフェリル、およびそれらの混合物が挙げられるが、これらに限定はされない。これらの活性成分は米国特許第5,948,855号に記載されており、これらの活性ついてのその教示は、参照によって本明細書中に援用される。
任意で、シリコーンエラストマーに官能基Fを導入する化合物(VI)(「官能性化合物」)が存在してもよく、ここでFは上記の通りである。官能性化合物はシリコーン、有機でよい。これは、シロキサン(I)および/または架橋剤(II)と反応して、シリコーンエラストマーに直接結合した官能性をもたらすことができる。また、反応せずに、シリコーンエラストマー組成物中に存在する官能性をもたらすこともできる。官能性化合物は架橋反応の前、最中、または後に添加することができる。官能性化合物が架橋化学を実質的に妨害しない限りは、官能性化合物の組み合わせを使用することができるか、あるいは官能性の組み合わせを使用することができる。
シリコーンエラストマー組成物は、シロキサン(I)、架橋剤(II)および希釈剤(III)を混ぜ合わせることによって調製される。特別な装置または処理条件は、一般的に必要とされない。架橋反応を容易にするために、加熱および攪拌を適用してもよい。通常は、反応混合物は25〜100℃へ加熱される。簡単なプロペラミキサー、タービン型ミキサー、ブルックフィールド逆回転ミキサー、またはホモジナイジングミキサーを使用してもよい。多くの場合、簡単に手でかき混ぜれば十分である。任意の成分およびさらなる希釈剤は、架橋反応の実施の前、最中、または後に添加することができる。
水および/または極性有機溶媒を希釈剤として使用する場合、反応を乳化重合として実行するのが好ましい。乳化重合は当該技術分野においてよく知られているが、通常は、重合および乳化を同時に伴い、得られるシリコーンエラストマー組成物は、エマルジョン、好ましくはマイクロエマルジョンの形態をとる。
通常、希釈剤はシリコーンエラストマー組成物から除去されない。しかしながら、当該技術分野において知られる技法、例えば噴霧乾燥を用いて希釈剤を除去して、固体様粒子を生成することも可能である。次に、シリコーンエラストマーは固体様形態で使用されてもよいし、同じまたは異なる希釈剤に再度膨潤されてもよい。
本発明に従って調製されたシリコーンエラストマー組成物から得られる利点の1つは、温度などのパラメータの変化、ならびに水、界面活性剤および油などの他の成分の有無に対するその構造の完全性である。もう1つの利点は、架橋構造の形成によって取り込まれた活性成分の浸透性の低下である。
シリコーンエラストマー組成物は、パーソナルケア製品において、例えば制汗剤およびデオドラントの調製において有用である。本組成物は、スキンクリーム、スキンケアローション、モイスチャライザ、にきびまたはしわのリムーバーなどのフェイシャルトリートメント、パーソナルおよびフェイシャルクレンザー、バスオイル、香水、コロン、におい袋、日焼け止め剤、プレシェーブおよびアフターシェーブローション、ひげそり用せっけん、ならびにひげそり用の泡(lather)において使用することができる。本組成物は、ヘアシャンプー、ヘアコンディショナー、ヘアスプレー、ムース、パーマ、脱毛剤、およびキューティクルコートにおいて使用することができる。化粧品では、本組成物は、メーキャップ、カラーコスメティックス、ファンデーション、ほほ紅、口紅、アイライナー、マスカラ、オイルリムーバー、カラーコスメティックリムーバー、およびパウダーへ添加することができる。このような用途では、本組成物は、上記のビタミンなどの、油、極性溶媒および水に可溶性の成分を含むことができる。
またこれらの組成物は、医薬品、殺生物剤、除草剤、殺虫剤、および他の生物活性物質のキャリヤの役割を果たすこともできる。また、本組成物は、個人衛生および家庭のクリーニング作業のために一般に販売される、ウェットワイプ、ティッシュおよびタオルなどのウェット様クレンジングワイプにおいて使用されるセルロースまたは合成の不織キャリヤ基材のための添加剤としての実用性を有する。
以下の非限定的な実施例は、当業者が本発明をさらに容易に理解できるように提供される。
実施例1
57gのアミノシロキサン(DP=323、2.7モルパーセントのイソブチルエチレンジアミンメチルシロキサン基)を反応容器に入れた。化合物を50°±5℃へ加熱した後、1.5gのグリシドールをゆっくりと添加し、温度を75°±5℃へ上昇させ、1時間保持した。このとき、混合物を室温へ冷却して、濁った白色の粘性油を得た。4.0gのこの材料を、16.0gのデカメチルシクロペンタシロキサンおよび0.14gの1,4‐ブタンジオールジグリシジルエーテルと共にガラス瓶に入れた。この混合物を70°±5℃に48時間加熱して、濁ったゲルを得た。
実施例2
3.5gのアミノシロキサン(DP=97、2.0モルパーセントのイソブチルエチレンジアミンメチルシロキサン基、16モルパーセントのアミン部位を3‐ドデシルジメチルアンモニウム‐2‐ヒドロキシプロピル基で修飾した)および16gのデカメチルシクロペンタシロキサンを、0.5gの1,4‐ブタンジオールジグリシジルエーテルと共にガラス瓶に入れた。混合物を70°±5℃に48時間加熱および保持して、透明で固いゲルを得た。
実施例3
3.5gのアミノシロキサン(DP=97、2.0モルパーセントのイソブチルエチレンジアミンメチルシロキサン基、16モルパーセントのアミン部位を3‐ドデシルジメチルアンモニウム‐2‐ヒドロキシプロピル基で修飾した)および16gのデカメチルシクロペンタシロキサンを、0.5gのトリメチロールプロパントリアクリレートと共にガラス瓶に入れた。混合物を70°±5℃に15時間加熱して、透明で固いゲルを得た。
実施例4
203gのアミノシロキサン(DP=323、2.7モルパーセントのイソブチルエチレンジアミンメチルシロキサン基)および9.4gのアリルメタクルリレートをフラスコに入れた。この混合物を85°±5℃に6時間加熱および保持した。およそ3.5gのこの材料を、16gのデカメチルシクロペンタシロキサンおよび0.5gのトリメチロールプロパントリアクリレートと共にガラス瓶に入れた。この混合物を70°±5℃に15時間加熱および保持して、透明で固いゲルを得た。
実施例5
3.5gのアミノシロキサン(DP=97、2.0モルパーセントのイソブチルエチレンジアミンメチルシロキサン基、25モルパーセントのアミン部位をグリシドールとの反応によって修飾した)および16gのデカメチルシクロペンタシロキサンを、0.5gのトリメチロールプロパントリアクリレートと共にガラス瓶に入れた。混合物を70°±5℃に15時間加熱および保持して、透明で固いゲルを得た。
実施例6
3.5gのアミノシロキサン(DP=97、2.0モルパーセントのイソブチルエチレンジアミンメチルシロキサン基、25モルパーセントのアミン部位をグリシドールとの反応によって修飾した)および16gのデカメチルシクロペンタシロキサンを、0.5gのメタクリル酸グリシジルと共にガラス瓶に入れた。混合物を70°±5℃に24時間加熱および保持して、透明で固いゲルを得た。
実施例7
3.5gのアミノシロキサン(DP=97、2.0モルパーセントのイソブチルエチレンジアミンメチルシロキサン基、10モルパーセントのアミン部位をエポキシでキャップされたポリエーテル(EO7)との反応によって修飾した)および16gのデカメチルシクロペンタシロキサンを、0.5gの1,4‐ブタンジオールジグリシジルエーテルと共にガラス瓶に入れた。混合物を70°±5℃に48時間加熱および保持して、透明なゲルを得た。
実施例8
3.5gのアミノシロキサン(DP=97、2.0モルパーセントのイソブチルエチレンジアミンメチルシロキサン基、10モルパーセントのアミン部位をエポキシでキャップされたポリエーテル(EO7)との反応によって修飾した)および16gのデカメチルシクロペンタシロキサンを、0.5gのトリメチロールプロパントリアクリレートと共にガラス瓶に入れた。混合物を70°±5℃に15時間加熱および保持して、透明で固いゲルを得た。

Claims (9)

  1. (I)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の、
    Figure 0004154581
    [式中、Yはそれぞれ独立して、R'(1〜30個のC原子を有するアルキル基、6〜15個の炭素原子を有するアリール基、6〜15個の炭素原子を有するアルカリール基、および6〜15個の炭素原子を有するアラルキル基)、Z(エポキシ官能基またはクロロヒドリン官能基から選択される反応基)、Z'(エポキシ官能基またはクロロヒドリン官能基と反応する官能基)、F(以下に示す官能基)、およびO(酸素基)から選択され、ただし、シロキサン中の少なくとも50モル%のY基はR'であるものとし、シロキサン中には少なくとも2つのZおよび/またはZ'基があるものとする]の単位を有するシロキサンオリゴマーまたはポリマーと、
    (II)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の架橋剤(ここで、該架橋剤は、Zおよび/またはZ'基を含有し、ただし、シロキサン(I)のYがZ基を含有する場合には該架橋剤はZ'基を含有し、シロキサン(I)のYがZ'基を含有する場合には該架橋剤はZ基を含有し、シロキサン(I)のYがZおよびZ'基を含有する場合には該架橋剤はZ基、Z'基、またはその両方を含有する)とを(ここで、さらに(I)、(II)、または(I)および(II)の両方は少なくとも1つのF基を含有する)、
    (III)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の、粘度が0.65〜5.0mm /sの揮発性メチルシロキサンである希釈剤中で
    反応させることによって製造される、ゲル形態のシリコーンエラストマーであって、
    Fはポリエーテル基、第4級アンモニウム塩基、モノヒドロキシアルコール基、ポリヒドロキシアルコール基、炭水化物基、アクリレート基、エステル基、アミド基、カーボネート基、カルボキシレート基、スルホネート基、サルフェート基、ハロゲン基、トリアルコキシシリル基、および以下の官能基
    Figure 0004154581
    (式中、Rは上記で定義したR ' と同じである)、ならびにこれらの混合物から選択され る、
    該ゲル形態のシリコーンエラストマー。
  2. 前記シロキサン(I)には少なくとも2つのZ'基が存在し、前記架橋剤(II)はZ基を含有する、請求項1に記載のシリコーンエラストマー。
  3. 前記シロキサン(I)には少なくとも2つのZ基が存在し、前記架橋剤(II)はZ'基を含有する、請求項1に記載のシリコーンエラストマー。
  4. 前記シロキサン(I)は少なくとも1つのF基を含有する、請求項1に記載のシリコーンエラストマー。
  5. (IV)1〜80重量%の界面活性剤がさらに存在する、請求項1に記載のシリコーンエラストマー。
  6. (V)活性成分がさらに存在する、請求項1に記載のシリコーンエラストマー。
  7. (I)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の、
    Figure 0004154581
    [式中、Yはそれぞれ独立して、R'(1〜30個のC原子を有するアルキル基、6〜15個の炭素原子を有するアリール基、6〜15個の炭素原子を有するアルカリール基、および6〜15個の炭素原子を有するアラルキル基)、Z(エポキシ官能基またはクロロヒドリン官能基から選択される反応基)、Z'(エポキシ官能基またはクロロヒドリン官能基と反応する官能基)、F(以下に示す官能基)、およびO(酸素基)から選択され、ただし、シロキサン中の少なくとも50モル%のY基はR'であるものとし、シロキサン中には少なくとも2つのZおよび/またはZ'基があるものとする]の単位を有するシロキサンオリゴマーまたはポリマーと、
    (II)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の架橋剤(ここで、該架橋剤は、Zおよび/またはZ'基を含有し、シロキサン(I)のYがZ基を含有する場合には該架橋剤はZ'基を含有し、シロキサン(I)のYがZ'基を含有する場合には該架橋剤はZ基を含有し、シロキサン(I)のYがZおよびZ'基を含有する場合には該架橋剤はZ基、Z'基、またはその両方を含有する)とを、
    (III)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の粘度が0.65〜5.0mm /sの揮発性メチルシロキサンであるシリコーン流体中で
    反応させることによって製造される、ゲル形態のシリコーンエラストマーであって、
    Fはポリエーテル基、第4級アンモニウム塩基、モノヒドロキシアルコール基、ポリヒドロキシアルコール基、炭水化物基、アクリレート基、エステル基、アミド基、カーボネート基、カルボキシレート基、スルホネート基、サルフェート基、ハロゲン基、トリアルコキシシリル基、および以下の官能基
    Figure 0004154581
    (式中、Rは上記で定義したR ' と同じである)、ならびにこれらの混合物から選択される、
    該ゲル形態のシリコーンエラストマー。
  8. (A)(I)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の、
    Figure 0004154581
    [式中、Yはそれぞれ独立して、R'(1〜30個のC原子を有するアルキル基、6〜15個の炭素原子を有するアリール基、6〜15個の炭素原子を有するアルカリール基、および6〜15個の炭素原子を有するアラルキル基)、Z(エポキシ官能基またはクロロヒドリン官能基から選択される反応基)、Z'(エポキシ官能基またはクロロヒドリン官能基と反応する官能基)、およびO(酸素基)から選択され、ただし、シロキサン中の少なくとも50モル%のY基はR'であるものとし、シロキサン中には少なくとも2つのZおよび/またはZ'基があるものとする]の単位を有するシロキサンオリゴマーまたはポリマーと、
    (II)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の架橋剤(ここで、該架橋剤は、Zおよび/またはZ'基を含有し、シロキサン(I)のYがZ基を含有する場合には該架橋剤はZ'基を含有し、シロキサン(I)のYがZ'基を含有する場合には該架橋剤はZ基を含有し、シロキサン(I)のYがZおよびZ'基を含有する場合には該架橋剤はZ基、Z'基、またはその両方を含有する)とを、
    (III)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の、粘度が0.65〜5.0mm /sの揮発性メチルシロキサンである希釈剤中で反応させることと、
    (B)(A)で生成した生成物を、官能基F(以下に示す官能基)を含有する化合物とさらに反応させることと
    によって製造される、ゲルの形態のシリコーンエラストマーであって
    Fはポリエーテル基、第4級アンモニウム塩基、モノヒドロキシアルコール基、ポリヒドロキシアルコール基、炭水化物基、アクリレート基、エステル基、アミド基、カーボネ ート基、カルボキシレート基、スルホネート基、サルフェート基、ハロゲン基、トリアルコキシシリル基、および以下の官能基
    Figure 0004154581
    (式中、Rは上記で定義したR ' と同じである)、並びにこれらの混合物から選択される、
    該ゲル形態のシリコーンエラストマー。
  9. (A)(I)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の、
    Figure 0004154581
    [式中、Yはそれぞれ独立して、R'(1〜30個のC原子を有するアルキル基、6〜15個の炭素原子を有するアリール基、6〜15個の炭素原子を有するアルカリール基、および6〜15個の炭素原子を有するアラルキル基)、Z(エポキシ官能基またはクロロヒドリン官能基から選択される反応基)、Z'(エポキシ基またはクロロヒドリン官能基と反応する官能基)、およびO(酸素基)から選択され、ただし、シロキサン中の少なくとも50モル%のY基はR'であるものとし、シロキサン中には少なくとも2つのZおよび/またはZ'基があるものとする]の単位を有するシロキサンオリゴマーまたはポリマーと、
    (II)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の架橋剤(ここで、該架橋剤は、Zおよび/またはZ'基を含有し、シロキサン(I)のYがZ基を含有する場合には該架橋剤はZ'基を含有し、シロキサン(I)のYがZ'基を含有する場合には該架橋剤はZ基を含有し、シロキサン(I)のYがZおよびZ'基を含有する場合には該架橋剤はZ基、Z'基、またはその両方を含有する)と、
    (III)官能基F(以下に示す官能基)を含有する化合物とを、
    (IV)全成分の重量に基づいて0.1〜99.89重量%の、粘度が0.65〜5.0mm /sの揮発性メチルシロキサンである希釈剤中で
    反応させることによって製造される、ゲルの形態のシリコーンエラストマーであって、
    Fはポリエーテル基、第4級アンモニウム塩基、モノヒドロキシアルコール基、ポリヒドロキシアルコール基、炭水化物基、アクリレート基、エステル基、アミド基、カーボネート基、カルボキシレート基、スルホネート基、サルフェート基、ハロゲン基、トリアルコキシシリル基、および以下の官能基
    Figure 0004154581
    (式中、Rは上記で定義したR ' と同じである)、並びにこれらの混合物から選択される、
    該ゲル形態のシリコーンエラストマー。
JP2002559503A 2000-12-18 2001-12-17 シリコーンエラストマー組成物 Expired - Fee Related JP4154581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25653300P 2000-12-18 2000-12-18
US10/020,612 US6653378B2 (en) 2000-12-18 2001-12-13 Silicone elastomer compositions
PCT/US2001/048878 WO2002059211A2 (en) 2000-12-18 2001-12-17 Silicone elastomer compositions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004521174A JP2004521174A (ja) 2004-07-15
JP2004521174A5 JP2004521174A5 (ja) 2005-12-22
JP4154581B2 true JP4154581B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=26693645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002559503A Expired - Fee Related JP4154581B2 (ja) 2000-12-18 2001-12-17 シリコーンエラストマー組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6653378B2 (ja)
EP (2) EP1348004A2 (ja)
JP (1) JP4154581B2 (ja)
AU (1) AU2002246686A1 (ja)
WO (1) WO2002059211A2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387600B1 (en) * 1999-08-25 2002-05-14 Micron Technology, Inc. Protective layer during lithography and etch
US6774179B2 (en) * 2000-12-18 2004-08-10 Dow Corning Corporation Encapsulation of actives in core-shell and gel particles
US20040062738A1 (en) * 2002-07-31 2004-04-01 Colgate-Palmolive Company Products with selected quaternary amino functional silicone elastomers
DE10311852A1 (de) * 2003-03-17 2004-10-14 Henkel Kgaa Textilbehandlungsmittel
DE602004015771D1 (de) * 2003-05-16 2008-09-25 Dow Corning Verfahren zur herstellung von emulsionen, enthaltend elastomere silane und siloxane mit quaternären ammonium-grupppen
US8071079B2 (en) * 2003-05-16 2011-12-06 Dow Corning Corporation Personal care applications of emulsions containing elastomeric silanes and siloxanes with nitrogen atoms
US6859354B2 (en) * 2003-05-30 2005-02-22 Kemet Electronic Corporation Low freezing electrolyte for an electrolytic capacitor
US20050118218A1 (en) * 2003-11-13 2005-06-02 L'oreal Emulsion containing organosilicon-based portions of hollow spheres
EP1755533A1 (en) * 2004-04-20 2007-02-28 Dow Corning Corporation Vesicles of high molecular weight silicone polyethers
US7887834B2 (en) 2004-04-20 2011-02-15 Dow Corning Corporation Aqueous dispersions of silicone polyether block copolymers
US20070243241A1 (en) * 2004-04-20 2007-10-18 Shaow Lin Silicone Vesicles Containing Actives
US7834121B2 (en) * 2004-09-15 2010-11-16 Ppg Industries Ohio, Inc. Silicone resin containing coating compositions, related coated substrates and methods
WO2006127014A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-30 Garry Tsaur Container with thumb button in a slot
US20060260630A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 Garry Tsaur Container with thumb button in a slot
WO2006138035A1 (en) * 2005-06-13 2006-12-28 Dow Corning Corporation Vehicle for the delivery of topical lipid soluble pharmaceutical agents
KR100727403B1 (ko) * 2005-08-18 2007-06-12 금호타이어 주식회사 타이어 트레드용 향기 고무조성물
EP1988869A1 (en) * 2006-02-28 2008-11-12 Dow Corning Corporation Silicone vesicles containing actives
US8193293B2 (en) * 2008-03-17 2012-06-05 Ppg Industries Ohio, Inc. Low temperature curable coating compositions and related methods
US20110182959A1 (en) * 2009-07-27 2011-07-28 E.I. Du Pont De Nemours And Company. Removable antimicrobial coating compositions containing acid-activated rheology agent and methods of use
JPWO2011016529A1 (ja) * 2009-08-06 2013-01-17 株式会社Ligaric 組成物およびその製造方法
SG185463A1 (en) * 2010-05-21 2012-12-28 Leiser Shrum L L C Insole for footwear
JP5860536B2 (ja) * 2011-08-18 2016-02-16 アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ ステロール及び/又はその誘導体を含む汚損耐性組成物
US9717930B2 (en) 2013-03-12 2017-08-01 The Procter & Gamble Company Antiperspirant compositions
CA2890490C (en) 2013-03-12 2018-01-16 The Procter & Gamble Company Methods of making solid stick antiperspirant compositions
EP3063208B1 (en) 2013-10-31 2017-10-18 Dow Corning Corporation Cross-linked composition and method of forming the same
JP6585066B2 (ja) 2013-10-31 2019-10-02 ダウ シリコーンズ コーポレーション 架橋組成物及びその生成方法
EP3062768A4 (en) 2013-10-31 2017-07-19 Dow Corning Corporation Cosmetic composition comprising a carboxy-functional elastomers
US9560896B1 (en) 2014-02-12 2017-02-07 Soxsols, Llc Insole for footwear
EP3160426B1 (en) 2014-06-30 2018-12-12 The Procter and Gamble Company Method of manufacturing stick comprising antiperspirant
CA2950620C (en) 2014-06-30 2019-11-12 The Procter & Gamble Company A method of forming a packaged personal care composition
EP3280388A1 (en) 2015-04-08 2018-02-14 Dow Corning Corporation Fluid compositions and personal care
WO2017160348A1 (en) 2016-03-14 2017-09-21 Dow Corning Corporation Composition and method of preparation

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2819245A (en) * 1955-03-07 1958-01-07 Dow Corning Siloxane-epoxide resin reaction products
US3655420A (en) * 1970-03-06 1972-04-11 Du Pont Synthetic organic textile fiber with improved, durable, soft, lubricated feel
JPS6036513B2 (ja) * 1981-02-05 1985-08-21 ト−レ・シリコ−ン株式会社 繊維用処理剤
JPS60179417A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 Shin Etsu Chem Co Ltd 液状シリコ−ンゴム組成物
US4833231A (en) * 1985-12-06 1989-05-23 Showa Denko Kabushiki Kaisha Polymer having isoindole structure
JPH0655897B2 (ja) 1988-04-22 1994-07-27 信越化学工業株式会社 シリコーン組成物の製造方法
US5895794A (en) * 1993-08-30 1999-04-20 Dow Corning Corporation Shelf stable cross-linked emulsions with optimum consistency and handling without the use of thickeners
GB2290299B (en) 1994-06-17 1998-01-14 Ball Burnishing Mach Tools Anti-lubricant compositions
JPH1060376A (ja) * 1996-08-20 1998-03-03 Toshiba Silicone Co Ltd コーティング剤組成物
US5760116A (en) 1996-09-05 1998-06-02 General Electric Company Elastomer gels containing volatile, low molecular weight silicones
US5811487A (en) 1996-12-16 1998-09-22 Dow Corning Corporation Thickening silicones with elastomeric silicone polyethers
US5889108A (en) 1997-06-02 1999-03-30 Dow Corning Corporation Thickening solvents with elastomeric silicone polyethers
US5939478A (en) 1997-07-21 1999-08-17 Dow Corning Corporation Silicone polyether stabilized silicone latex solvent thickening
JP4443643B2 (ja) 1997-07-30 2010-03-31 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 表面処理剤および表面処理されたepdm物品
JP4823419B2 (ja) * 1998-12-09 2011-11-24 ハンツマン アドバンスト マテリアルズ (スイッツァランド) ゲーエムベーハー 疎水性エポキシ樹脂系
US5948855A (en) 1999-01-12 1999-09-07 Dow Corning Corporation Water-in-oil-in water emulsion
US6200581B1 (en) 1999-04-28 2001-03-13 Dow Corning Corporation Elastomeric silicone terpolymer
US6238657B1 (en) 1999-07-12 2001-05-29 Dow Corning Corporation Oil-in-oil and three-phase emulsions
DE19957324B4 (de) 1999-11-29 2011-12-01 Few Chemicals Gmbh Beschichtungszusammensetzung und deren Verwendung zur Herstellung von Schutzschichten für Polymere, damit hergestellteSchutzschichten sowie Verfahren zu deren Herstellung
US6764616B1 (en) * 1999-11-29 2004-07-20 Huntsman Advanced Materials Americas Inc. Hydrophobic epoxide resin system
US6515094B2 (en) * 2000-03-16 2003-02-04 Crompton Corporation Silicone amino-epoxy cross-linking system

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002246686A1 (en) 2002-08-06
WO2002059211A2 (en) 2002-08-01
EP1348004A2 (en) 2003-10-01
US20020086935A1 (en) 2002-07-04
US6653378B2 (en) 2003-11-25
JP2004521174A (ja) 2004-07-15
EP2192145A1 (en) 2010-06-02
WO2002059211A3 (en) 2002-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4154581B2 (ja) シリコーンエラストマー組成物
JP3863848B2 (ja) 有機ケイ素組成物
JP4119251B2 (ja) 有効成分のコア−シェル及びゲル粒子へのカプセル化
US6124490A (en) Zwitterionic siloxane polymers and ionically cross-linked polymers formed therefrom
JP4805576B2 (ja) シリコーンエラストマー組成物
JPH1017772A (ja) 溶媒の粘度変更方法
JP4754168B2 (ja) 第四級アンモニウム官能性シラン及びシロキサンを含むエマルジョンの製造方法
JP2022516125A (ja) 組成物、コポリマーの調製方法、並びにその方法及び最終用途
JP5124282B2 (ja) スルホネート官能性有機ポリシロキサン
KR20210110843A (ko) 분지형 유기규소 화합물, 이의 제조 방법, 및 이로 형성된 공중합체
JP2008524378A5 (ja)
JP5404998B2 (ja) 第四級アンモニウム基を有するエラストマー系シランおよびシロキサンを含むエマルジョンの調製方法。

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080624

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees