JP4146341B2 - 内燃機関の少なくとも1つのチャージャの運転方法および装置 - Google Patents

内燃機関の少なくとも1つのチャージャの運転方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4146341B2
JP4146341B2 JP2003531001A JP2003531001A JP4146341B2 JP 4146341 B2 JP4146341 B2 JP 4146341B2 JP 2003531001 A JP2003531001 A JP 2003531001A JP 2003531001 A JP2003531001 A JP 2003531001A JP 4146341 B2 JP4146341 B2 JP 4146341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
charge pressure
exhaust gas
target
charger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003531001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005504210A5 (ja
JP2005504210A (ja
Inventor
ヴィルト,エルンスト
ヴェゲナー,ザビーネ
ヒルト,ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2005504210A publication Critical patent/JP2005504210A/ja
Publication of JP2005504210A5 publication Critical patent/JP2005504210A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4146341B2 publication Critical patent/JP4146341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1448Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an exhaust gas pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/04Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/02Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
    • F02B39/08Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio
    • F02B39/10Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D23/00Controlling engines characterised by their being supercharged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D41/0007Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/141Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method using a feed-forward control element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0406Intake manifold pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/187Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow using a hot wire flow sensor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

本発明は、内燃機関の少なくとも1つのチャージャの運転方法および装置に関するものである。
エンジンの出力上昇のために、一使用例において、排気ガス・ターボチャージャが使用される。この場合、排気ガス容積流量がタービンを駆動し、タービンは軸を介して圧縮機と結合され、圧縮機は吸気を圧縮する。圧縮比は、タービン内を流動するガス容積流量の関数である。この場合、この方法においては、排気ガス・ターボチャージャは、ガス流量が小さいときに既に高い圧縮が得られるように設計されている。ガス流量が高いときには、エンジンないし排気ガス・ターボチャージャの故障の原因となるような圧縮比およびタービン回転速度とならないように、タービンに「ウェイスト・ゲート」と呼ばれるバイパスが設けられている。このバイパス内に、バイパス開口断面積を変化させるフラップまたは弁が設けられている。フラップまたは弁は、既知の方法においては、膜箱によって動かされるロッドにより操作される。箱の膜はロッドと結合されている。箱内のばねは膜を上方に押し付けている。ばね力に抗してチャージ圧力が作用し、チャージ圧力は膜箱のホース配管を介して吸気管から供給される。高いチャージ圧力においてはチャージ圧力のほうが優勢となり、ウェイスト・ゲートを開放させる。この装置は機械空気式制御として作用する。排気ガス容積流量の関数として、特定のチャージ圧力が吸気管内に設定される。この物理的関係とは無関係にチャージ圧力を変化可能にするために、膜箱に通じるホース配管内にサイクル弁が組み込まれている。エンジン制御のチャージ圧力制御の課題は、このサイクル弁を、希望のチャージ圧力が設定されるように操作することである。デューティ・レシオの増大と共に、ホース配管からより多くの空気が大気中に放出される。これにより、ばねに作用する背圧が低下し、ウェイスト・ゲートは閉鎖し、チャージ圧力は上昇する(例えば、Bosch自動車技術ハンドブック、22版、475−476頁参照)。
バイパス開口断面積を制御するための他の調節機構、例えば電気式調節装置によるフラップ・ロッドの操作もまた使用可能であることがわかっている。これによると、排気ガス・ターボチャージャを自動的に安定化させる、チャージ圧力を介しての空気式ネガティブ・フィードバック(負帰還)が欠けている。空気式ネガティブ・フィードバックはチャージ圧力の上昇と共に開口断面積を増大し、したがって、タービンのオーバー・スピードを阻止する。空気式ネガティブ・フィードバックがない場合、排気ガス・ターボチャージャはポジティブ・フィードバック(正帰還)を行い、したがって不安定となる。他の調節機構は、例えば、可変タービン形状、可変スライダ・タービンまたはサーボモータにより動かされるウェイスト・ゲート内のフラップである。これらの調節装置もまた少なくとも一部ネガティブ・フィードバック特性を欠いている。したがって、一般的に使用可能で且つ排気ガス・ターボチャージャの安定性を確保する、チャージ圧力制御が必要とされる。
さらに、排気ガス・ターボチャージャの応答特性を改善するために、直列に設けられた電動圧縮機の使用が考慮されるべきである。これは、例えば所定のエンジン回転速度以下において、加速要求があったときにドライバにより設定される(例えば、米国特許第6029452号参照)。このような配置においても、チャージ圧力制御が使用可能であるべきである。
〔発明の利点〕
排気ガス容積流量の関数としてチャージャ・システムを制御することにより、電子式チャージ圧力制御による排気ガス・ターボチャージャ・システムの制御技術管理が確保される。この場合、種々の調節装置タイプに対して同じ制御アルゴリズムを使用できることが有利である。その理由は、他の調節装置を使用した場合に排気ガス・ターボチャージャにおいて欠けているネガティブ・フィードバック特性は、排気ガス容積流量の関数として調節装置の電気式先行制御を形成することによってシミュレートされるからである。これにより、チャージ圧力制御パラメータの適用において、チャージャ・システムの損傷もまた効果的に回避される。
上記の利点は、電動チャージャ・システムの使用、特に排気ガス・ターボチャージャと組み合わされた電動補助チャージャの使用においても達成される。この場合もまた、排気ガス容積流量の関数としての先行制御により、ネガティブ・フィードバック特性がシミュレートされる。
排気ガス容積流量がタービン要求容積流量に到達するまでの間のみ補助圧縮機が投入されていることにより、排気ガス容積流量に基づいて電動補助圧縮機の投入時点および投入時間が導かれることが有利である。これにより電動補助圧縮機の投入時間、したがってバッテリ負荷が最小にされることが有利である。
さらに、基本チャージ圧力を超える目標チャージ圧力が要求されたときにのみ補助圧縮機が投入されることが有利である。
他の利点が、実施例の以下の説明ないし従属請求項から得られる。
以下に本発明を図面に示す実施態様により詳細に説明する。
図1の全体図に内燃機関10が示され、内燃機関10は、絞り弁14を有する吸気系12、および排気系16を含む。排気系16内に排気ガス・ターボチャージャのタービン18が配置され、タービン18は、機械結合20を介して、吸気管に配置されている圧縮機ないしコンプレッサ22と結合されている。排気ガス・ターボチャージャのタービン18のバイパス配管24内に電動弁26が設けられている。内燃機関の範囲内の種々の運転変数を測定するために、種々のセンサが使用されている。以下に記載の方法に関連して、図1に、これらのセンサの1つの選択、即ち空気質量流量計28、吸気管圧力センサ30、エンジン回転速度センサ32、排気圧力センサ34および排気温度センサ36が示されている。さらに電子式の制御ユニット38が示され、電子式の制御ユニット38に上記のセンサからラインが供給され、即ち空気質量流量計28からライン40が、吸気管圧力センサ30からライン42が、回転速度センサ32からライン44が、排気圧力センサ34からライン46が、および排気温度センサ36からライン48が供給されている。さらに制御ユニット38は出力ライン50を有し、出力ライン50は電動弁26を操作するために使用される。図示の入出力ラインのほかに、内燃機関を制御するために必要な他の入出力ラインが設けられている。これらのラインが、図1において、ライン52−56ないし58−62で示され、これらのラインは、以下に記載のチャージャの運転方法に関して二次的意味を有するにすぎないので、詳細には説明しない。入力ライン52−56は、制御ユニット38を、λセンサ、温度センサ等のようなセンサと結合し、一方、出力ライン58−62は、噴射弁、点火出力段、絞り弁調節装置、排気ガス循環弁等に連絡されている。
以下に、排気ガス・ターボチャージャ・システムの運転の範囲内で電動弁26がそれにより操作される方法を説明する。好ましい実施例においては、調節要素26は、膜箱およびサイクル弁の代わりにバイパス配管24のバイパス断面積を調節するロッドを動かすサーボモータである。しかしながら、以下に記載の方法は、調節装置の他の構成を有するシステムにおいても、例えば電動弁にも適用可能である。
この方法の基本原理は、排気ガス容積流量の関数として調節要素26の操作が行われ、したがって、ネガティブ・フィードバック特性をシミュレートした、チャージ圧力制御に対する先行制御が発生されることである。具体的な実施例において、エンジン回転速度および目標チャージ圧力の関数として排気ガス容積流量が計算され、この排気ガス容積流量において目標チャージ圧力が設定される。好ましい実施例においては、これが特性曲線群により行われ、特性曲線群内に、ターボチャージャ・システムの機械特性および形状特性を考慮したパラメータが記憶されている。さらに、エンジンから発生される排気ガス容積流量が計算される。これは例えばモデルにより行われ、モデル内において、内燃機関に供給される空気質量流量ml(空気質量流量計28により測定される)、排気温度および排気圧力の関数として排気ガス容積流量が決定される。目標排気ガス容積流量と実際排気ガス容積流量との間の差が、タービンのバイパスを介して流動すべき排気ガス容積流量を与える。この容積流量は、容積流量の差と解釈されるチャージ圧力制御装置の出力信号により調整される。目標容積流量と実際容積流量との間の偏差から計算された容積流量、およびそれに加えてチャージ圧力制御装置により計算された容積流量が、電気式調節装置の位置を決定するために評価される。この場合、例えば特性曲線が設けられ、特性曲線において容積流量が調節信号に変換される。
排気ガス容積流量による上記の先行制御はネガティブ・フィードバック特性を有し、このネガティブ・フィードバック特性は、エンジンから発生される排気ガス容積流量が考慮されることにより形成される。目標容積流量がタービンを介して導かれるとき、タービン回転速度、したがって吸気側に位置する圧縮機の回転速度もまた上昇する。これによりチャージ圧力および排気ガス容積流量が上昇する。このとき、先行制御はバイパス開口断面積を増大させるので、制御における排気ガス容積流量の計算および評価はこのことを評価する。したがって、排気ガス・ターボチャージャは安定性を維持する。
チャージ圧力制御それ自身は、安定なシステムにおいて、さらに補正を実行する。したがって、チャージ圧力制御装置としては、一般に使用され、故障しにくく且つ容易に適用可能な制御装置、例えば、比例、積分および微分特性を有する制御装置で十分であることは有利であり、この制御装置は、冒頭記載のように、ネガティブ・フィードバック特性を有する調節装置においても使用される。
先行制御それ自体は、制御装置が遮断されていても、排気ガス容積流量が上昇したときにバイパス開口断面積が一定ではなく上昇するように作動する。
好ましい実施例において、上記の方法は、制御ユニット38の一部であるマイクロコンピュータのプログラムとして形成される。この場合、マイクロコンピュータのプログラムは、この方法を実行するために必要な命令を含む。
図2は、このようなプログラムの流れ図を示し、この場合、個々のブロックは、プログラム、プログラム部分またはプログラム・ステップ、特に命令または命令の集合を示し、一方、結合ラインは情報の流れを表わす。
最初に、ブロック100において、エンジン回転速度nmotおよび目標チャージ圧力plsolの関数として、タービン内の目標容積流量vstusが計算される。好ましい実施例において、これは特性曲線群により行われ、他の実施例においては計算ステップにより行われる。この場合、本質的に、目標圧力の上昇および回転速度の上昇と共に、目標容積流量が上昇される。
目標チャージ圧力それ自体は、圧縮機の前後の圧力間の目標圧力比から決定され、一方、目標圧力比はエンジン回転速度の関数である。ブロック102において、実際排気ガス容積流量vsabgが決定される。好ましい実施例においては、この実際排気ガス容積流量は、供給空気質量ml、排気温度Tabg、および排気圧力Pabgにより計算される。この場合、排気温度および供給空気質量は計算され、一方、排気圧力は、測定されるかまたはモデルにより計算される。好ましい実施例においては、実際排気ガス容積流量を計算するために方程式が使用され、この方程式は、ほぼ次の形式を有する。
vsabg=k・ml・Tabg/Pabg
ここで、kは定数である。
結合位置104において、目標容積流量vstusと実際排気ガス容積流量vsabgとの間の偏差が決定される(Δvs=vsabg−vstus)。偏差Δvsは、他の結合位置106に供給される。
さらに、制御アルゴリズム108が設けられ、制御アルゴリズム108は入力変数の関数として出力変数vsbystを決定する。この場合、入力変数は、結合位置110において形成される偏差Δpである。結合位置110において、目標チャージ圧力と、チャージ圧力センサにより測定された実際圧力plistとが相互に比較され、形成された偏差が制御アルゴリズムに供給される。次に制御アルゴリズムは出力変数を形成し、出力変数は、結合位置106において先行制御変数Δvsを補正する。補正は加算として実行されている。補正された先行制御変数 Δvs+vsbyst は、ブロック112において、排気ガス・ターボチャージャの調節装置に対する操作信号に変換される。好ましい実施例においては、これは、入力変数に出力変数τを割り当てている特性曲線の範囲内で行われる。
パラメータとして変数τを有する制御変数は、チャージャの弁または調節装置を操作するためのマイクロコンピュータないし制御ユニットから出力され、チャージャの弁または調節装置は、タービンのバイパス内の容積流量を調節する。この容積流量は、先行制御による容積流量と制御補正との和に対応する。
第2の実施例においては、上記の方法が、機械式の排気ガス・ターボチャージャに追加して電動補助チャージャを有するターボチャージャ・システムに関連して適用される。このようなシステムが図3の全体図に示されている。この場合、図1に示されているシステムは、電動補助チャージャ80により補足され、電動補助チャージャ80は、内燃機関10の吸気系内において、流れ方向に圧縮機22の後方且つ絞り弁14の手前に配置されている。この補助チャージャは電動機82により駆動され、電動機82に、出力ライン84を介して、制御ユニット38から操作信号が供給される。他の構成要素およびラインは図1に示されているものに対応するので、これらに同じ符号が付けられ且つこれらは同じ機能を有している。
このような電動補助チャージャは、排気ガス・ターボチャージャの応答特性が遅いために、排気ガス・ターボチャージャに直列に設けられ、一般的に、加速要求が存在するときに投入される。これにより、加速時の遅い応答特性が補償され且つ運転が最適化される。車両の電源を消費し、特にバッテリに著しく負荷を与える電動補助チャージャの運転時間は最小にされるべきである。実際排気ガス容積流量がタービン要求流量を下回っているときに電動圧縮機が投入されるとき、この最小化が達成可能であることがわかっている。これらの変数は、上記の先行制御から利用可能である。上記圧縮機に追加して使用可能な電動補助圧縮機の投入のための他の基準は、基本チャージ圧力を超えた目標チャージ圧力が要求されることである。この場合、基本チャージ圧力は、特に排気ガス・ターボチャージャの操作なしに、内燃機関への空気の流動の結果として設定される圧力である。
補助圧縮機は、実際排気ガス容積流量がタービン要求容積流量に到達するまでの間だけ投入される。これにより、補助圧縮機の投入時間、したがってバッテリ負荷もまた最小にされる。その理由は、排気ガス・ターボチャージャそれ自体は、ポジティブ・フィードバック特性を有するからである。タービン要求容積流量が超えられたとき、タービンはより急速に回転し、圧縮機もそれと共に回転し且つチャージ圧力を上昇させる。排気ガス容積流量の上昇は、一方で、タービンをより速く回転させる。上記のように、タービンがオーバー・スピードにならないように、チャージ圧力の上昇と共により多くの排気ガスがタービンをバイパスされなければならない。これは、上記のように、前記先行制御により達成される。即ち、タービン要求容積流量に到達した場合、このとき排気ガス・ターボチャージャはそのポジティブ・フィードバック特性により十分なチャージ圧力を供給するので、電動補助圧縮機による補助圧縮は必要ではない。
即ち、電動補助圧縮機に対する投入条件を決定する適切な手段が重要である。これは、排気ガス・ターボチャージャ調節装置の上記先行制御から導かれる。この場合、排気ガス容積流量は、測定またはモデル化された変数、即ち空気質量流量、排気温度、および排気圧力から計算される。同様に、排気ガス・ターボチャージャを起動させるために必要な要求容積流量が決定される。これは、固定値として設定されるかまたは上記のようにチャージ圧力および回転速度から決定される。実際排気ガス容積流量がタービン要求容積流量より大きい場合、両方の流量の偏差がウェイスト・ゲートを介してタービンをバイパスして供給される。このようにして、タービンのオーバー・スピードが阻止される。しかしながら、タービンに対して、容積流量に対する要求が供給排気ガス流量より高い場合、電動補助チャージャに対する投入条件がセットされる。このとき補助圧縮機が投入され且つ電動機82に対する操作信号が発生される。これにより、排気ガス質量流量が上昇し且つタービンが起動される。排気ガス流量がタービン要求流量をある値だけ超えたとき、補助圧縮機は再び遮断される。この場合、切換ヒステリシスが設けられていることが有利である。
他の実施例においては、排気ガス流量から導かれた投入条件に追加して、チャージ圧力制御の作動要求が存在したとき、即ち目標チャージ圧力が基本チャージ圧力を超えたときにのみ補助圧縮機が投入される。
上記の方法により、補助圧縮機は、種々の運転条件(例えば負荷、回転速度)において常に同じ排気ガス容積流量において遮断される。補助圧縮機の投入時間は最適化されている。
この場合もまた、上記の方法は第1の実施例と同様に、制御ユニット38のマイクロコンピュータのプログラムにより実行される。このようなプログラムに対する流れ図が図4に示されている。この場合もまた、図2の流れ図に既に示されている部分には同じ符号が付けられ且つこれらの部分は図2に記載の機能を有している。
即ち、ブロック100において目標容積流量が決定され、目標容積流量は、回転速度および目標チャージ圧力から設定されるか、または固定値として設定されている。目標容積流量は、上記のように計算された排気ガス容積流量と比較される。両方の値の偏差(Δvs=vsabg−vstus)は、ウェイスト・ゲートを介して導かれるべき容積流量を示す。この値は、ブロック108においてチャージ圧力制御装置により補正された後に、排気ガス・ターボチャージャの調節装置、例えばバイパス弁の調節装置に対する操作信号に変換される。
電動補助チャージャを作動させるためにインバータ200が設けられ、インバータ200は、好ましくはヒステリシスを有する切換要素202に連絡される。インバートされた容積流量Δvsが所定の限界値を超えた場合、投入条件信号B_scebが形成される。容積流量が他のしきい値を下回った場合、この条件信号はリセットされる。この場合、このしきい値は、実際排気ガス容積流量が目標容積流量に到達したかまたはそれを所定の値以上超えたときリセットが行われるように選択されている。したがって、補助チャージャは、排気ガス容積流量が目標容積流量より小さいときに投入される。さらに、好ましい実施例においては、論理AND結合204が設けられ、論理AND結合204において、上記の条件信号が他の条件信号B_ldrと比較される。この条件信号B_ldrは、チャージ圧力制御が要求されているとき、即ち目標チャージ圧力が基本チャージ圧力を超えているときにセットされる。両方の信号が存在する場合、条件信号B_sceが出力され、条件信号B_sceは電動補助チャージャを作動させる。このとき電動補助チャージャは固定設定操作信号により操作されるか、または必要に応じて、実際チャージ圧力、空気流量および/またはエンジン回転速度等により操作される。
ここでは、容積流量に基づいて計算が行われる好ましい実施例が示されている。他の設計においては、容積流量の代わりに質量流量(排気ガス質量流量)が使用される。
図1は、排気ガス・ターボチャージャを有する内燃機関の全体図を示す。 図2に、排気ガス・ターボチャージャの制御が流れ図により示されている。 図3は、排気ガス・ターボチャージャおよび電動補助チャージャを有する内燃機関の全体図を示す。 図4に、排気ガス・ターボチャージャおよび電動補助チャージャの制御が流れ図により示されている。

Claims (8)

  1. 目標チャージ圧力および実際チャージ圧力の関数として出力信号を発生するチャージ圧力制御装置を用いた内燃機関の少なくとも1つのチャージャの運転方法であって、前記出力信号から前記少なくとも1つのチャージャの調節要素を制御するための第1の操作信号が生成され、かつ、前記調節要素が、排気ガス・ターボチャージャとして形成されているチャージャのタービンのバイパス配管開口断面積を制御するための調節要素である、内燃機関の少なくとも1つのチャージャの運転方法において、
    タービン内目標流量が排気ガス流量の関数として決定されるように前記少なくとも1つのチャージャの調節要素の先行制御が実行され、前記タービン内目標流量が、エンジン回転速度および目標チャージ圧力のような運転変数の関数として決定され、かつ、前記タービン内目標流量とエンジンから発生された実際流量との偏差がバイパス配管内目標流量として形成されることと、
    前記バイパス配管内目標流量が、前記調節要素を制御するための第2の操作信号を決定するために使用されることと、
    前記第1の操作信号が前記第2の操作信号を補正することと、
    前記先行制御は、前記チャージ圧力制御装置が遮断されているときにおいても、エンジンから発生される実際流量が上昇している場合には前記調節要素の開口断面積を増大させることと、
    を特徴とする内燃機関の少なくとも1つのチャージャの運転方法。
  2. 前記実際流量が排気ガス容積流量または排気ガス質量流量であることを特徴とする請求項1に記載の運転方法。
  3. 前記エンジンから発生された排気ガス容積流量が、供給空気質量、排気温度および排気圧力により計算されることを特徴とする請求項2に記載の運転方法。
  4. 前記実際流量の関数として、補助圧縮機に対する作動信号が形成されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の運転方法。
  5. 前記排気ガス容積流量が目標容積流量より小さいとき、前記補助圧縮機の作動が行われることを特徴とする請求項4に記載の運転方法。
  6. 前記目標チャージ圧力が基本チャージ圧力より大きいとき、前記補助圧縮機の作動が行われることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の運転方法。
  7. 前記エンジンから発生された実際流量が目標流量に到達したかまたは所定の値だけ目標流量を超えたとき、または前記目標チャージ圧力が前記基本チャージ圧力より小さいときに、補助圧縮機が遮断されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の運転方法。
  8. 目標チャージ圧力および実際チャージ圧力の関数として出力信号を発生するチャージ圧力制御装置を含む電子式の制御ユニットを備えた内燃機関の少なくとも1つのチャージャの運転装置であり、前記出力信号から前記少なくとも1つのチャージャの調節要素を制御するための第1の操作信号が生成され、かつ、前記調節要素は、排気ガス・ターボチャージャとして形成されているチャージャのタービンのバイパス配管開口断面積を制御するための調節要素である、内燃機関の少なくとも1つのチャージャの運転装置において、
    前記制御ユニットは、さらに、排気ガス流量の関数として先行制御によってタービン内目標流量を設定するように決定されている、前記少なくとも1つのチャージャの調節要素の先行制御を有し、前記タービン内目標流量が、エンジン回転速度および目標チャージ圧力のような運転変数の関数として決定され、かつ、前記タービン内目標流量とエンジンから発生された実際流量との偏差がバイパス配管内目標流量として形成されることと、
    前記電子式の制御ユニットが、前記調節要素を制御するための第2の操作信号を決定するために前記バイパス配管内目標流量を使用することと、
    前記第1の操作信号が前記第2の操作信号を補正することと、
    前記先行制御は、前記チャージ圧力制御装置が遮断されているときにおいても、エンジンから発生される実際流量が上昇している場合には前記調節要素の開口断面積を増大させ ることと、
    を特徴とする内燃機関の少なくとも1つのチャージャの運転装置。
JP2003531001A 2001-09-13 2002-07-20 内燃機関の少なくとも1つのチャージャの運転方法および装置 Expired - Fee Related JP4146341B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10145038A DE10145038A1 (de) 2001-09-13 2001-09-13 Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben wenigstens eines Laders eines Verbrennungsmotors
PCT/DE2002/002683 WO2003027464A1 (de) 2001-09-13 2002-07-20 Verfahren und vorrichtung zum betreiben wenigstens eines laders eines verbrennungsmotors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005504210A JP2005504210A (ja) 2005-02-10
JP2005504210A5 JP2005504210A5 (ja) 2005-10-27
JP4146341B2 true JP4146341B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=7698842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003531001A Expired - Fee Related JP4146341B2 (ja) 2001-09-13 2002-07-20 内燃機関の少なくとも1つのチャージャの運転方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7540148B2 (ja)
EP (1) EP1427929B1 (ja)
JP (1) JP4146341B2 (ja)
DE (2) DE10145038A1 (ja)
WO (1) WO2003027464A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004162676A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Yamaha Marine Co Ltd エンジンの吸気装置
DE10305646B4 (de) * 2003-02-11 2005-02-03 Siemens Ag Verfahren zur Regelung des Ladedrucks bei einer Brennkraftmaschine mit Abgasturbolader
DE10319347A1 (de) * 2003-04-30 2004-11-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
DE10320277A1 (de) * 2003-05-07 2004-12-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
EP1503058B1 (en) * 2003-07-30 2007-06-20 Ford Global Technologies, LLC, A subsidary of Ford Motor Company Boost pressure control for an internal combustion engine
JP2005329850A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Yamaha Marine Co Ltd 船外機の水冷装置
EP1619367A1 (en) * 2004-07-19 2006-01-25 Ford Global Technologies, LLC, A subsidary of Ford Motor Company Method and apparatus for controlling an electric booster of an internal combustion engine
WO2006087014A1 (en) * 2005-02-16 2006-08-24 Honeywell International, Inc. Turbocharging device and control method for controlling the turbocharging device
JP2006274831A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Denso Corp ターボチャージャ付き内燃機関の制御装置
DE102005016392B3 (de) * 2005-04-09 2006-09-07 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Regelung eines Abgasturboladers
DE102005056011A1 (de) * 2005-11-24 2007-06-06 Volkswagen Ag Brennkraftmaschine mit Abgasturbolader
JP2007285229A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Yamaha Marine Co Ltd 船外機
JP4729446B2 (ja) * 2006-06-29 2011-07-20 キャタピラー エス エー アール エル 作業機械の出力制御装置及び作業機械の出力制御方法
DE102006042872B4 (de) * 2006-09-13 2010-02-25 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Verfahren zur Bestimmung des Abgasgegendrucks stromaufwärts einer Turbine eines Abgasturboladers
US20080098734A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-01 Jan-Ola Olsson Engine Control Method
JP4797976B2 (ja) * 2006-12-26 2011-10-19 日産自動車株式会社 ターボ過給機の制御装置および制御方法
US7721539B2 (en) * 2007-05-01 2010-05-25 Cummins Inc. System for controlling engine fueling to limit engine output power
DE102007045622B4 (de) * 2007-09-24 2012-10-04 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren zum Regeln eines Ansaugdrucks einer Verbrennungsmaschine
US7788922B2 (en) * 2007-10-04 2010-09-07 Delphi Technologies, Inc. System and method for model based boost control of turbo-charged engines
US7748217B2 (en) * 2007-10-04 2010-07-06 Delphi Technologies, Inc. System and method for modeling of turbo-charged engines and indirect measurement of turbine and waste-gate flow and turbine efficiency
US8333072B2 (en) * 2008-10-01 2012-12-18 Honda Motor Co., Ltd. Wastegate control system and method
US9109546B2 (en) * 2009-01-21 2015-08-18 Cummins Inc. System and method for operating a high pressure compressor bypass valve in a two stage turbocharger system
FR2942000A3 (fr) * 2009-02-12 2010-08-13 Renault Sas Dispositif de reglage de suralimentation d'un moteur a combustion interne
EP2414222A2 (en) * 2009-04-01 2012-02-08 Robert A. Morvillo System and method for controlling aeration of a surface-piercing propeller
FR2948977A3 (fr) * 2009-08-07 2011-02-11 Renault Sa Procede de fonctionnement d'un systeme d'admission d'un moteur a combustion interne suralimente
US20110067395A1 (en) * 2009-09-22 2011-03-24 Eaton Corporation Method of controlling an engine during transient operating conditions
US8640458B2 (en) * 2009-10-28 2014-02-04 Eaton Corporation Control strategy for an engine
EP2549076B1 (en) * 2010-03-17 2017-11-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
JP5182436B2 (ja) * 2011-04-18 2013-04-17 トヨタ自動車株式会社 過給エンジンの制御装置
CN103477057B (zh) 2011-04-22 2016-12-14 博格华纳公司 使用由发动机汽缸压力估算的排气压力进行涡轮增压器增压控制
US9840972B2 (en) 2011-05-25 2017-12-12 Eaton Corporation Supercharger-based twin charging system for an engine
JP5420013B2 (ja) * 2012-04-20 2014-02-19 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置およびその制御方法
FR2995355B1 (fr) * 2012-09-11 2017-03-10 Ifp Energies Now Procede de commande d'un moteur thermique equipe d'une double suralimentation
FR2995354B1 (fr) * 2012-09-11 2014-09-12 IFP Energies Nouvelles Procede de determination d'une pression en amont d'un compresseur pour un moteur equipe d'une double suralimentation
FR2998924B1 (fr) * 2012-11-30 2014-11-21 IFP Energies Nouvelles Procede de commande d'un moteur thermique equipe d'une double suralimentation
DE102014213070A1 (de) * 2014-07-04 2016-01-07 Mahle International Gmbh Brennkraftmaschine
JP6478273B2 (ja) 2015-04-08 2019-03-06 ボッシュ株式会社 過給機付き内燃機関の制御装置およびその制御方法
JP6462504B2 (ja) 2015-06-18 2019-01-30 ボッシュ株式会社 過給機付き内燃機関の制御装置およびその制御方法
JP6625837B2 (ja) 2015-06-29 2019-12-25 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh Egr制御方法及びegr装置
JP6453177B2 (ja) * 2015-07-02 2019-01-16 ボッシュ株式会社 内燃機関の制御装置およびその制御方法
DE102015214039A1 (de) 2015-07-24 2017-01-26 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Steuervorrichtung zum Betreiben einer Antriebsanordnung
JP6330749B2 (ja) * 2015-07-29 2018-05-30 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
CN106555684B (zh) * 2015-09-29 2019-09-03 长城汽车股份有限公司 车辆、两级增压控制***及其控制方法
US10400693B2 (en) * 2017-07-07 2019-09-03 GM Global Technology Operations LLC Vehicle turbocharger systems and methods with improved aftertreatment activation
DE102017213497A1 (de) * 2017-08-03 2019-02-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Bestimmen eines Grundladedrucks eines Gasführungssystems einer Verbrennungskraftmaschine und Motorsteuerung zum Durchführen eines solchen Verfahrens
FR3085446B1 (fr) * 2018-08-29 2021-05-21 Psa Automobiles Sa Consigne de commande de geometrie d’une turbine de turbocompresseur sur un moteur a combustion
DE102019205044A1 (de) 2019-04-09 2020-11-05 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtungen zum Betreiben einer Verbrennungskraftmaschine mit einem Aufladungssystem

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2492485A (en) * 1945-02-12 1949-12-27 Cons Vultee Aircraft Corp Injection system for internal-combustion engines
DE2823255C2 (de) * 1978-05-27 1986-07-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur Bestimmung der Aufladung einer abgasturbogeladenen Brennkraftmaschine
JPS57183524A (en) * 1981-05-08 1982-11-11 Nippon Soken Inc Method of controlling supercharging pressure of engine with supercharger
JPH01110832A (ja) 1987-07-03 1989-04-27 Mitsubishi Motors Corp タ−ボチャ−ジャを備える内燃エンジンの出力制御方法
US6161384A (en) * 1994-05-02 2000-12-19 Waukesha Engine Division, Dresser Equipment Group, Inc. Turbocharger control management system throttle reserve control
US6029452A (en) 1995-11-15 2000-02-29 Turbodyne Systems, Inc. Charge air systems for four-cycle internal combustion engines
JPH09195782A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Toyota Motor Corp 過給機の過給圧制御装置
US6354078B1 (en) * 1996-02-22 2002-03-12 Volvo Personvagnar Ab Device and method for reducing emissions in catalytic converter exhaust systems
US5816047A (en) * 1996-09-03 1998-10-06 Dresser Industries, Inc. Electronically controlled wastegate valve for a turbo charger
DE19708721B4 (de) * 1997-03-04 2005-04-14 Man Nutzfahrzeuge Ag Aufladesystem für eine luftverdichtende Brennkraftmaschine
DE19732642C2 (de) 1997-07-29 2001-04-19 Siemens Ag Einrichtung zum Steuern einer Brennkraftmaschine
US6273076B1 (en) * 1997-12-16 2001-08-14 Servojet Products International Optimized lambda and compression temperature control for compression ignition engines
JP2000110573A (ja) 1998-09-30 2000-04-18 Aisin Seiki Co Ltd 可変容量ターボチャージャ
DE19934606A1 (de) * 1999-07-23 2001-01-25 Steyr Nutzfahrzeuge Ag Steyr Vorrichtung und Verfahren zur Leistungssteigerung einer mittels Abgasturbolader aufgeladenen Brennkraftmaschine eines Fahrzeuges
DE19935901B4 (de) * 1999-07-30 2012-02-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Regelung einer Brennkraftmaschine
DE19936269C2 (de) 1999-07-31 2001-08-30 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Regelung einer Stellgröße für die Ansteuerung einer verstellbaren Kraftfahrzeugkomponente
DE10010978B4 (de) * 2000-03-07 2005-03-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Regelung des Ladedrucks einer Brennkraftmaschine
EP1299628B1 (de) * 2000-07-07 2006-08-02 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur regelung eines ladedrucks in einer brennkraftmaschine mit einem abgasturbolader
US6705084B2 (en) * 2001-07-03 2004-03-16 Honeywell International Inc. Control system for electric assisted turbocharger
DE10136977A1 (de) * 2001-07-28 2003-02-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines elektrischen Laders
DE10202322A1 (de) * 2002-01-23 2003-07-31 Daimler Chrysler Ag Brennkraftmaschine mit einem Abgasturbolader und Verfahren zum Betrieb einer solchen Brennkraftmaschine
DE10352467A1 (de) * 2003-11-07 2005-06-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Steuerung mindestens eines Stellgliedes in einer Massenstromleitung
DE102005015609B4 (de) * 2005-04-05 2008-01-17 Siemens Ag Vorrichtung zum Steuern einer Brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
DE50209730D1 (de) 2007-04-26
EP1427929A1 (de) 2004-06-16
US7540148B2 (en) 2009-06-02
EP1427929B1 (de) 2007-03-14
DE10145038A1 (de) 2003-04-03
JP2005504210A (ja) 2005-02-10
WO2003027464A1 (de) 2003-04-03
US20050056012A1 (en) 2005-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4146341B2 (ja) 内燃機関の少なくとも1つのチャージャの運転方法および装置
US6922995B2 (en) Supercharging device for internal combustion engine
US7210296B2 (en) Method and device for controlling an electrically driven charger
US10260403B2 (en) Control system for waste gate valve of an internal combustion engine
US7562527B2 (en) Internal combustion engine with a supercharger
RU2414618C2 (ru) Способ и устройство контроля наддува воздуха в двигателе внутреннего сгорания
KR101552484B1 (ko) 하이브리드 구동기 동작 방법 및 제어 장치
JP2006242062A (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
JP2003227341A (ja) 排気ガス・ターボチャージャのチャージ圧力の制御方法および装置
US6886335B2 (en) Device for preventing the turbo-charger from over-running
US6460514B1 (en) Method and apparatus for controlling fuel injection quantity for an internal combustion engine equipped with a turbocharger
US7426828B2 (en) Method and device for controlling the airflow supplied to an internal combustion engine
US20070283696A1 (en) Variable geometry turbocharger control method and apparatus
EP1798394B1 (en) Internal combustion engine with supercharger
US11339711B2 (en) Method for operating an internal combustion engine with an exhaust-gas turbocharger having variable turbine geometry
US20210102545A1 (en) Method for controlling an electrically supported exhaust gas turbocharger
KR101811879B1 (ko) 질량 흐름을 개회로 제어하기 위한 플랩 액추에이터의 작동 방법 및 작동 장치와, 플랩 액추에이터
CN109779740B (zh) 对用于内燃机的、电运行式增压装置进行转速调节的方法和设备
US7077103B2 (en) Method for regulating the filling of an internal combustion engine
CN110821647B (zh) 用于运行具有增压压力调节的内燃机的方法和设备
JPH0476224A (ja) ターボチャージャの過給圧制御方法
US20170284327A1 (en) Method For Controlling The Actuator Of The Wastegate Of A Turbocharger Of A Motor Vehicle
JP4229038B2 (ja) 内燃機関の過給システム
JP2006233881A (ja) エンジンの過給装置
US20220403792A1 (en) Method for activating a boost pressure control

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080523

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees