JP4130531B2 - 透明な基板上の構造の測定装置及び測定方法 - Google Patents

透明な基板上の構造の測定装置及び測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4130531B2
JP4130531B2 JP2000547426A JP2000547426A JP4130531B2 JP 4130531 B2 JP4130531 B2 JP 4130531B2 JP 2000547426 A JP2000547426 A JP 2000547426A JP 2000547426 A JP2000547426 A JP 2000547426A JP 4130531 B2 JP4130531 B2 JP 4130531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
measuring
illumination
transmitted light
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000547426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002513920A (ja
Inventor
ブレジンク−バンゲルト、カローラ
リン、クラウス
カチンスキ、ウルリッヒ
ベック、マティアス
Original Assignee
ヴィステック セミコンダクタ システムス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィステック セミコンダクタ システムス ゲーエムベーハー filed Critical ヴィステック セミコンダクタ システムス ゲーエムベーハー
Publication of JP2002513920A publication Critical patent/JP2002513920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4130531B2 publication Critical patent/JP4130531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • G03F1/84Inspecting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/028Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness by measuring lateral position of a boundary of the object
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Description

0001
【発明の属する技術分野】
本発明は、透明な基板上の構造(ないしパターン構造)の座標を測定するための測定装置であって、投下光−照明装置、結像装置及び結像される構造のための検出装置、及び該結像装置の光軸に対し垂直かつ相対的に、干渉計で測定可能に摺動可能な、前記基板を受容するための測定テーブルを有する形式の装置に関する。
本発明は、更に、透明な基板上の構造(ないしパターン構造)の座標の測定方法であって、照明、検出装置への構造の結像、及び結像方向に垂直な平面内での、干渉計で測定可能な基板の摺動を行う方法に関する。
【0002】
【技術的背景】
このような技術の測定装置は、例えば、講演草稿:マスク製造のためのパターン配置計測学(Pattern Placement Metrology for Mask Making, Dr.Carola Blaesing, 1998年3月31日ジュネーヴにおいての会議、Semicon, Education Programの際に刊行)に詳細に記載されている。その測定装置は、測定精度をナノメートル領域で実現できるように人工気候室(ないし空調室)に設置されている。測定されるのは、マスク及びウェハ上の構造の座標である。その測定システムは、振動を減衰するように設置された花崗岩製載置台上に載置されている。マスク及びウェハは、自動操作システムで測定テーブル上に運ばれる。
【0003】
測定テーブルは、空気ベアリングによって花崗岩製載置台表面を滑動する。測定テーブルの2つの相互に直角に配置した側面には、平面鏡が取り付けられている。レーザ−干渉計システムが、測定テーブルの位置を測定する。
【0004】
測定すべき構造の照明及び結像は、アポクロマート補正された高解像度顕微鏡光学系を介して近紫外スペクトル領域の投下光の中で行われる。CCDカメラは、検出器の働きをする。測定窓の内部範囲に存在する検出器アレイのピクセル(画素)から、測定信号が得られる。像処理を行うことにより、測定信号から、測定された構造の強度プロフィールを導出し、強度プロフィールから、例えば構造の縁の位置を求める。
【0005】
上記の測定装置は、半導体製造用のマスク及びウェハ上の構造(パターン)の縁の位置を測定するために使用されるのが好ましい。この構造は、マスク面上に形成されている被膜によって形成される。その表面は、様々異なるように光が反射する。これら被膜の縁は、製造プロセスに基づいて、様々な勾配の傾斜が付けられ、その清浄度も様々に異なっている。テレビオートフォーカスシステムでは、縁の結像を最適化するために、最も鋭いコントラストが生じている部分を探す。測定されるテーブル位置と関連する結像システムの光軸に対する、この部分(最鋭コントラスト生成部分)で測定される縁の位置は、機械装置−座標内での構造要素の位置座標を明らかにする。構造要素の位置座標は、予めマスクの位置の整合(アライメント)により、マスク−座標システムへ(の座標に)換算することができ、構造要素の設定データ(ないし、目標値)と比較することができる。例えば、線状の構造要素の場合には、2つの縁位置もまた測定することができる。その時、それらに関する中心線は、位置座標として選択することができる。構造が十字形の場合は、その中心線の交点は、位置(Position)とすることができる。
【0006】
測定される縁の位置は、一方では縁(ないし稜)自体の物理的品質に、他方では使用される光学的測定方法並びに結像システムの品質に依存する。その関係は、論文「微細構造における縁測定」(Kantenvermessung an Mikrostrukturen, W.Mirande, VDI Berichte No.1102(1993), 137頁以下)に記載されている。構造の位置が前記2つの縁に関する中心線により決定されると、測定される縁位置への影響は、一般に、測定される構造の位置に対し影響を及ぼさない。これに対し、構造の幅の測定に関する測定結果の評価は、異なる測定装置ではその結果は様々に異なりうる。
【0007】
半導体製造においては、ステッパ(ステップ式投影露光装置)内のマスクは、透過光で照明され、ウェハ上に投影される。それゆえ、構造要素が光を暗くする幅(マスク幅)を正確に確定できることに対する関心もある。このために、特別な測定用顕微鏡が開発され、その顕微鏡では、マスクは透過光で照明され、専ら不透明な(ないし、非透過性のopak)構造の像の幅が測定される。構造要素の位置座標を決定するためのものとしては、これらの測定装置は考慮されていない。これらの考えは、不透明な構造要素の代わりに、マスク表面の透明な(ないし、透過性の)構造要素を測定すべき場合にも同様に当てはまる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
マスク製造における品質管理に対する要求が高くなるにつれ、マスク構造の位置の観点からと同様にマスク構造の実効投影領域の観点からも、マスク構造の設計パラメータの検査が必要となる。その際、(製造過程)所要時間を一層より短くすることが要求される。それに加えて、必要不可欠な洗浄工程に対する要求のため、測定装置にマスクをセットする操作過程においてますます慎重さが必要とされる。マスクの大きさが益々大きくなり、構造の高密度化(ないし、微細化)が益々進むと、マスクの価値(ないし、重要性)も各処理段階に応じて高くなり、そのためマスクの破壊に対する操作の安全性も極めて重要になる。
【0009】
それゆえ、本発明の課題は、正確な位置決定が可能であると共に、幾何学的縁プロフィールの情報なしに構造の幅に関するより信頼性の高い(情報)提示が可能である測定装置を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本発明の第1の視点により、透明な基板上の構造の座標を測定するための測定装置であって、投下光−照明装置、結像装置及び結像される構造のための検出装置、及び該結像装置の光軸に対し垂直かつ相対的に、干渉計で測定可能に摺動可能な、前記基板を受容するための測定テーブルを有する形式の装置が提供される。この測定装置において、前記測定テーブルは、前記基板の受容縁を有する開口フレームとして構成されており、及び該測定テーブルの下方には、透過光−照明装置が配置されており、該透過光−照明装置の光軸は、前記投下光−照明装置の光軸と同一直線上にある(合致している)ことを特徴とする(形態1・基本構成1)。
更に、上記の課題を解決するために、本発明の第2の視点により、透明な基板上の構造の座標の測定方法であって、照明、検出装置への構造の結像、及び結像方向に垂直な平面内での、干渉計で測定可能な基板の摺動を行う方法が提供される。この測定方法において、前記基板は、該基板の受容縁を有する開口フレームとして構成された測定テーブルに配されて摺動され、該測定テーブルの下方には、透過光−照明装置が配置されていること、及び該基板は、夫々の光軸が同一直線上にある投下光−照明装置による投下光又は透過光−照明装置による透過光で交互に照明されることを特徴とする(形態4・基本構成2)。
0011
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施の形態を示す。なお、形態2、3、5及び6は従属請求項の対象でもある。
(形態1) 上記基本構成1参照。
(形態2) 上記形態1の測定装置において、前記検出装置は、CCDカメラであることが好ましい。
(形態3) 上記形態1の測定装置において、前記投下光−照明装置及び前記透過光−照明装置は、交互に点灯可能であることが好ましい。
(形態4) 上記基本構成2参照。
(形態5) 上記形態4の測定方法において、前記構造の座標は、投下光による照明の場合にも、透過光による照明の場合にも夫々決定することが好ましい。
(形態6) 上記形態5の測定方法において、前記構造の縁の座標は、投下光による照明及び/又は透過光による照明で構造の幅の測定のために評価されることが好ましい。
0012
それ自体既知の測定装置を本発明に応じた構成とすることによって、同じ測定装置の一つの操作過程だけで、投下光−照明及び透過光−照明により位置座標も構造(パターン構造)の幅も測定できる。第二の測定装置に搬入するための装備時間がないこと(省略)及び測定時間の省略も品質管理を加速する。付加的な測定装置の削減は、管理のコストを引き下げ、管理−測定装置のプロセスラインへの組込みを簡略化し及び取扱いの際に基板を破損する危険を低下する。その他の点では同じ評価条件下において異なった照明での測定値を直接比較することにより、マスク製造プロセスについての更なる(より精密な)分析ができる。
0013
フレームとして構成された測定テーブルを用いることによっても、位置座標を測定するための測定装置の測定精度を維持できることが驚くべきことに明らかとなった。それによって、構造の幅は、透過光−照明装置によって位置座標の精度と同じ精度で測定することができ、かつ、構造の幅は、マスク上の正確に定められた位置に関連させる(即ち、特定の正確な位置でのパターン構造の幅を特定する)ことができる。投下光及び透過光での縁位置の測定値を比較することにより、縁の構成に関する追加的な情報が得られる。このようにして、とりわけ非対称的な縁(ないし稜)プロフィールを知ることができ、それは、構造要素の位置−座標を修正するために使用することができる。
【0014】
【実施例】
本発明の測定装置の実施例を図面を用いて説明する。なお、特許請求範囲に付した図面参照符号は、専ら発明の理解を助けるためのものに過ぎず、本発明を図示の態様に限定することは意図していない。
0015
図1の実施例には、脚部2、3に振動を減衰するように設置されている花崗岩製載置台1が記載されている。該花崗岩製載置台1上では、フレームとして構成された測定テーブル4は、空気ベアリング5、6によって矢印で概略的に示された二方向(x−y平面)で滑動できる。測定テーブル4のフレームは、有利には、小さい熱膨張係数を持つガラスセラミックス製である。その駆動装置は記載していない。測定テーブル4の位置は、レーザ−干渉計システム7で、x,y方向で測定される。
0016
測定テーブル4のフレームには、マスク8がセットされて(ないし、はめ込まれて)いる。マスク8は、例えば石英ガラス製である。マスク表面には、構造(パターン)9が形成されている。測定テーブル4は、フレームとして構成されているので、マスク8は、下方からも透過照明することができる。
0017
マスク8の上方には、光学的等級の高い結像システム10があり、該結像システムは、フォーカシングのためにその光軸11に沿ってz方向で位置を調節することができる。分割ミラー(ビームスプリッタ)12によって、一方では、光源13の光は光学的光線経路に導かれ、他方では、結像光線は検出装置14の方へ偏向される。検出装置14は、例えば、高解像度ピクセルアレイ(画素配列)を持つCCDカメラである。光源13は、近紫外スペクトル領域の光を放射する。
0018
花崗岩製載置台1には、高さ(載置台の上部での位置)を調節できる集光装置15及び光源16からなる他の照明装置が組み込まれている。光源16として、光導体(Lichtleiter)の出口面を用いることも可能である。集光装置(コンデンサ)15の光軸は、結像システム10の光軸11と合致している(同一直線上にある)。光源16を有する集光装置15の高さを調節することにより、構造9上に向けることができる照明光線をマスク8の様々な光学厚さ(ないし、光学距離)に応じて最適化することができる。集光装置の頭部は、とりわけ測定テーブルフレームの開放部分内に達することができる。しかし、該頭部は、テーブルがマスク面全体に亘って移動する場合に破損を防ぐために、花崗岩製載置台の表面下に引っ込めることもできる。光源13及び16は、相互に独立に点灯することができる。
0019
図2には、理想的な構造要素17の断面が拡大された長方形(矩形)として描かれている。構造の高さは、凡そ100〜200nmである。そのような構造要素17を投下光18で照明し、カメラ14のCCD受光面のピクセル(画素)で結像すると、最適なフォーカシングを行った場合でも縁部分の像は、回折によって不鮮明になる(シャープでなくなる)。この場合、各像点の回折小円板は、ピクセル要素よりも大きい。縁を横切る方向に導出したCCD要素のピクセル強度相対強度プロフィール19は、(図2の)上方に向って破線で模式的に描かれた軌跡を持つ(曲線を成す)。理論的考察からすれば、50%の強度で、構造要素17の縁20、21の位置は、最も良く再現される。このようにして決定される縁位置20、21の中心線22は、構造要素17の位置座標を定義(決定)する。
0020
(上記構造要素17と)同じ構造要素17は、透過光23で照明すると、結像光学系10にとっては暗い影24として現れる。ここでも影の境界領域はより高い又は低い鮮明度をもってCCD要素に結像する。同様にして、(図2の)下方に向って示されている相対強度プロフィール25が現れる。縁の位置を再び50%程度の強度プロフィールで決定すると、この理想的な場合には、投下光18で照明した場合と同じ縁位置20’、21’、更に同じ位置座標22’が現れる。両縁間に矢印で概略的に示された構造の幅(の値)として、同様に、2組の縁位置20、21及び20’、21’のそれぞれの差から同じ値が得られる。
0021
図3には、縁プロフィールが非対称的な台形状に描かれている。これは、縁が両側で急斜面になっている場合及びぞんざいな(すっきりしない)エッチング処理のためその裾の部分においてのみ片側に広がっている場合の例にも当てはまるであろう。テレビオートフォーカスでは、必ず構造要素の表面の結像が最もコントラストに富むように結像が調節される。この結像(方法)によって、縁プロフィールの非対称的部分の実際の軌跡は殆んど影響しない。それゆえ、投下光18で、(図2と比較すると)図2の場合と類似した強度プロフィール27が生じ、この強度プロフィールから構造要素26の縁位置28、29及び位置座標30を導くことができる。
0022
しかし、透過光23では、影の像31(形成)にとって縁プロフィール26の裾部分及びCCDエレメントに生じる像のみが重要である。それゆえ、縁位置29’が右方に移動した本質的に対称的な強度プロフィール32が再び生じる。そのため、まず両縁位置の差からより大きい構造の幅が生じ、かつ更に構造要素26のための異なる位置座標30’が生じる。それゆえ、位置座標30、30’の相違は、縁プロフィール26の非対称性を示唆している。そのため、マスク製造者は、その製造過程をより良く分析することができる。縁プロフィールが対称的な台形状の場合は、投下光測定及び透過光測定から得られる位置座標は異ならないことは明らかである。ここでは、構造の幅に関する(情報)提示のみが変化するが、同時に製造プロセスに関する(情報)提示も許容する(可能とする)。縁プロフィール及び強度プロフィールに使用された線図は、模式的なものであり、とりわけ構造の幅及び構造の間隔の場合、光の波長(の長さの)領域においてはより複雑でありうる。
0023
投下光及び透過光における測定データの上記の比較は、基板を同一の位置に合わせて、かつ、同じ結像方法及び同じ評価方法で行うという理由によってのみ許容できるものである。透過光で測定される構造の幅をマスク座標システム内におけるその構造のための絶対的な位置の表示に対応して割り当てることがはじめて可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の測定装置の正面図
【図2】 投下光及び透過光での評価による構造プロフィール及び強度プロフィール
【図3】 他の(場合の)構造プロフィール及び強度プロフィール

Claims (6)

  1. 透明な基板(8)上の構造(9)の座標を測定するための測定装置であって、
    投下光−照明装置(10、13)、結像装置(10)及び結像される構造(9)のための検出装置(14)、及び該結像装置(10)の光軸(11)に対し垂直かつ相対的に、干渉計で測定可能に摺動可能な、前記基板(8)を受容するための測定テーブル(4)を有する形式の装置において、
    前記測定テーブル(4)は、前記基板(8)の受容縁を有する開口フレームとして構成されており、及び該測定テーブル(4)の下方には、透過光−照明装置(15、16)が配置されており、該透過光−照明装置(15、16)の光軸は、前記投下光−照明装置(10、13)の光軸と同一直線上にある、
    ことを特徴とする測定装置。
  2. 前記検出装置は、CCDカメラである、
    ことを特徴とする請求項1に記載の測定装置。
  3. 前記投下光−照明装置及び前記透過光−照明装置は、交互に点灯可能である、
    ことを特徴とする請求項1に記載の測定装置。
  4. 透明な基板上の構造の座標の測定方法であって、
    照明、検出装置への構造の結像、及び結像方向に垂直な平面内での、干渉計で測定可能な基板の摺動を行う方法において、
    前記基板(8)は、該基板(8)の受容縁を有する開口フレームとして構成された測定テーブル(4)に配されて摺動され、該測定テーブル(4)の下方には、透過光−照明装置(15、16)が配置されていること、及び
    該基板は、夫々の光軸が同一直線上にある投下光−照明装置による投下光又は透過光−照明装置による透過光で交互に照明されること、
    を特徴とする測定方法。
  5. 前記構造の座標は、投下光による照明の場合にも、透過光による照明の場合にも夫々決定する、
    ことを特徴とする請求項4に記載の測定方法。
  6. 前記構造の縁の座標は、投下光による照明及び/又は透過光による照明で構造の幅の測定のために評価される、
    ことを特徴とする請求項5に記載の測定方法。
JP2000547426A 1998-04-30 1999-04-16 透明な基板上の構造の測定装置及び測定方法 Expired - Fee Related JP4130531B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19819492A DE19819492A1 (de) 1998-04-30 1998-04-30 Meßgerät zur Vermessung von Strukturen auf einem transparenten Substrat
DE19819492.7 1998-04-30
PCT/DE1999/001141 WO1999057508A1 (de) 1998-04-30 1999-04-16 Messgerät zur vermessung von strukturen auf einem transparenten substrat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002513920A JP2002513920A (ja) 2002-05-14
JP4130531B2 true JP4130531B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=7866386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000547426A Expired - Fee Related JP4130531B2 (ja) 1998-04-30 1999-04-16 透明な基板上の構造の測定装置及び測定方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6323953B1 (ja)
EP (1) EP1075642B1 (ja)
JP (1) JP4130531B2 (ja)
KR (1) KR20010043059A (ja)
DE (2) DE19819492A1 (ja)
TW (1) TW384386B (ja)
WO (1) WO1999057508A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012052991A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Topcon Corp 検査装置

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19858428C2 (de) 1998-12-17 2002-09-12 Leica Microsystems Koordinaten-Messanordnung
DE19949019C2 (de) * 1999-10-11 2001-12-13 Leica Microsystems Messgerät und Verfahren zum Vermessen von Strukturen auf Substraten verschiedener Dicke
DE19948797C2 (de) 1999-10-11 2001-11-08 Leica Microsystems Substrathalter und Verwendung des Substrathalters in einem hochgenauen Messgerät
DE19949008C2 (de) * 1999-10-11 2003-12-11 Leica Microsystems Vorrichtung und Verfahren zum Laden von Substraten verschiedener Größe in Substrathalter
EP1116932A3 (de) * 2000-01-14 2003-04-16 Leica Microsystems Wetzlar GmbH Messgerät und Verfahren zun Vermessen von Strukturen auf einem Substrat
DE10039337A1 (de) * 2000-08-04 2002-02-28 Infineon Technologies Ag Kombination von abtastenden und abbildenden Methoden bei der Überprüfung von Photomasken
DE10042140A1 (de) * 2000-08-28 2002-03-14 Leica Microsystems Beleuchtungs- und Abbildungseinrichtung für mehrere Spektralbereiche und Koordinatenmessmaschine mit einer Beleuchtungs- und Abbildungseinrichtung für mehrere Spektralbereiche
DE20017739U1 (de) * 2000-10-16 2001-01-11 Mycrona Ges Fuer Innovative Me Vorrichtungen zur optischen Vermessung eines Objektes, mit einem Koordinatenmeßgerät mit Kamera
US6801875B1 (en) * 2001-04-18 2004-10-05 Caliper Life Sciences, Inc. Methods, systems, and software for performing measurements
DE10129818B4 (de) * 2001-06-15 2007-03-15 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Verfahren zum Auslesen eines Detektionschips einer elektronischen Kamera
DE10131508A1 (de) 2001-07-02 2003-01-16 Leica Microsystems Verfahren und Mikroskop zur Detektion eines Objekts
DE10131898B4 (de) 2001-07-04 2007-04-05 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Interferometrische Messvorrichtung zur Wellenlängenkalibrierung
DE10131897A1 (de) * 2001-07-04 2003-01-16 Leica Microsystems Verfahren und Messvorrichtung zum Detektieren eines Objekts
DE10147880B4 (de) * 2001-09-28 2004-05-06 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Messung einer charakteristischen Dimension wenigstens einer Struktur auf einem scheibenförmigen Objekt in einem Meßgerät
DE10211760A1 (de) * 2002-03-14 2003-10-02 Werth Messtechnik Gmbh Anordnung und Verfahren zum Messen von Geometrien bzw. Strukturen von im Wesentlichen zweidimensionalen Objekten mittels Bildverarbeitungssenorik
DE10233372B4 (de) * 2002-07-18 2004-07-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Messsystem und Verfahren zur Erfassung geometrischer Größen
DE10257323A1 (de) 2002-12-06 2004-07-08 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Verfahren und Mikroskop zum Detektieren von Bildern eines Objekts
DE102004023739A1 (de) * 2004-05-12 2005-12-15 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Messgerät und Verfahren zum Betreiben eines Messgeräts zur optischen Inspektion eines Objekts
DE102005035700A1 (de) 2005-05-13 2006-11-16 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Messvorrichtung und Verfahren zur Bestimmung von Relativpositionen eines in mindestens eine Richtung bewegbar angeordneten Positioniertischs
DE102005023972B4 (de) * 2005-05-20 2008-12-04 Leica Microsystems Cms Gmbh Mikroskopobjektiv und Mikroskop
DE102005023973A1 (de) * 2005-05-20 2006-11-23 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur optischen Detektion eines Objekts
DE102005052757B4 (de) * 2005-11-04 2007-07-26 Vistec Semiconductor Systems Gmbh Vorrichtung zur Positionsmessung eines Objekts mit einem Laser-Interferometersystem
DE102006059432B4 (de) 2006-12-15 2022-08-25 Carl Zeiss Smt Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Vermessung von Lithographiemasken
US8582113B2 (en) 2007-02-13 2013-11-12 Kla-Tencor Mie Gmbh Device for determining the position of at least one structure on an object, use of an illumination apparatus with the device and use of protective gas with the device
DE102007049133A1 (de) * 2007-02-13 2008-08-21 Vistec Semiconductor Systems Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung der Position mindestens einer Struktur auf einem Objekt, Verwendung einer Beleuchtungseinrichtung für die Vorrichtung und Verwendung von Schutzgas für die Vorrichtung
DE102007000981B4 (de) * 2007-02-22 2020-07-30 Vistec Semiconductor Systems Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Vermessen von Strukturen auf einer Maske und zur Berechnung der aus den Strukturen resultierenden Strukturen in einem Photoresist
DE102007047924B4 (de) * 2007-02-23 2013-03-21 Vistec Semiconductor Systems Jena Gmbh Verfahren zur automatischen Detektion von Fehlmessungen mittels Qualitätsfaktoren
DE102007025304B4 (de) * 2007-05-30 2009-02-26 Vistec Semiconductor Systems Gmbh Verfahren zur Verbesserung der Reproduzierbarkeit einer Koordinaten-Messmaschine und deren Genauigkeit
DE102007033345B4 (de) 2007-07-16 2009-07-16 Vistec Semiconductor Systems Gmbh Verfahren zur Korrektur von Abbildungsfehlern einer Messoptik einer Koordinaten-Messmaschine
DE102007037705A1 (de) 2007-08-09 2009-02-12 Vistec Semiconductor Systems Jena Gmbh Halteeinrichtung für ein zweidimensionales Substrat und Verwendung der Halteeinrichtung in einer Koordinaten-Messmaschine
DE102007039021A1 (de) 2007-08-17 2009-02-26 Vistec Semiconductor Systems Gmbh Verfahren zum reproduzierbaren Bestimmen von Objekteigenschaften
DE102007039981B4 (de) * 2007-08-23 2009-10-22 Vistec Semiconductor Systems Gmbh Verfahren zur Bestimmung derjenigen Position eines Messobjektivs in Z-Koordinatenrichtung einer optischen Messmaschine mit grösster Reproduzierbarkeit gemessener Strukturbreiten
DE102008044515B4 (de) 2008-09-10 2015-08-13 Vistec Semiconductor Systems Gmbh Verfahren zur Kompensation der Tool induced shift bei einer Koordinaten-Messmaschine
JP5274966B2 (ja) * 2008-09-30 2013-08-28 株式会社ディスコ 加工装置
US9389408B2 (en) 2010-07-23 2016-07-12 Zeta Instruments, Inc. 3D microscope and methods of measuring patterned substrates
US8280172B1 (en) * 2011-03-22 2012-10-02 Mitutoyo Corporation Edge location measurement correction for coaxial light images
DE102014205705B4 (de) 2014-03-27 2020-11-05 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Leuchttisch geeignet für Anwendungen in der Metrologie sowie Koordinatenmessgerät mit einem solchen Leuchttisch
JP6345979B2 (ja) * 2014-05-09 2018-06-20 新東エスプレシジョン株式会社 検査テーブル
DE102016107524B4 (de) * 2016-04-22 2019-11-14 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zur Positionserfassung eines Maskenhalters auf einem Messtisch
US20180045937A1 (en) * 2016-08-10 2018-02-15 Zeta Instruments, Inc. Automated 3-d measurement

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1263339B (de) * 1963-06-04 1968-03-14 Reichert Optische Werke Ag Fuer Auf- und/oder Durchlicht-Untersuchungen geeignetes Mikroskop mit zwei Lichtquellen
US4218142A (en) * 1978-03-08 1980-08-19 Aerodyne Research, Inc. Mask analysis
DE3514459A1 (de) * 1984-08-01 1986-02-13 Jenoptik Jena Gmbh, Ddr 6900 Jena Anordnung zur vermessung spiegelnder strukturen auf transparentem untergrund
US4744663A (en) * 1984-12-14 1988-05-17 Nippon Kogaku K.K. Pattern position detection apparatus using laser beam
US4889998A (en) * 1987-01-29 1989-12-26 Nikon Corporation Apparatus with four light detectors for checking surface of mask with pellicle
JPH0820371B2 (ja) * 1988-01-21 1996-03-04 株式会社ニコン 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
US4837449A (en) * 1988-05-16 1989-06-06 Maltby Jr Robert E Inspecting for matching of paired sheets of transparent material
US5184021A (en) 1991-06-24 1993-02-02 Siscan Systems, Inc. Method and apparatus for measuring the dimensions of patterned features on a lithographic photomask
US5563702A (en) * 1991-08-22 1996-10-08 Kla Instruments Corporation Automated photomask inspection apparatus and method
US5260558A (en) * 1992-05-20 1993-11-09 Massachusetts Institute Of Technology Measurements using balanced illumination optical microscopy
JPH0961111A (ja) 1995-08-28 1997-03-07 Nikon Corp パターン座標測定方法および装置
IL118872A (en) * 1996-07-16 2000-06-01 Orbot Instr Ltd Optical inspection method and apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012052991A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Topcon Corp 検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999057508A1 (de) 1999-11-11
US6323953B1 (en) 2001-11-27
EP1075642B1 (de) 2003-06-25
EP1075642A1 (de) 2001-02-14
TW384386B (en) 2000-03-11
JP2002513920A (ja) 2002-05-14
KR20010043059A (ko) 2001-05-25
DE19819492A1 (de) 1999-11-11
DE59906104D1 (de) 2003-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4130531B2 (ja) 透明な基板上の構造の測定装置及び測定方法
JP2773147B2 (ja) 露光装置の位置合わせ装置及び方法
KR101735403B1 (ko) 검사 방법, 템플릿 기판 및 포커스 오프셋 방법
JP3258385B2 (ja) 光学式基板検査装置
KR100471524B1 (ko) 노광방법
US9213001B2 (en) Focal position adjustment method and inspection method
JP2000227326A (ja) 平坦度測定装置
JPWO2012081587A1 (ja) 検査方法、検査装置、露光管理方法、露光システムおよび半導体デバイス
JP3477777B2 (ja) 投影露光装置およびその方法
JP3211491B2 (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体製造方法並びに装置
JP2003282420A (ja) 露光方法及び装置
US8305587B2 (en) Apparatus for the optical inspection of wafers
US7986409B2 (en) Method for determining the centrality of masks
JP2004071851A (ja) 半導体露光方法及び露光装置
JP2002512384A (ja) マスク表面上のパターン構造の位置測定方法
JP2016523379A (ja) フォトリソグラフィマスクの基板上のアラインメントマークの基準点の自動決定のための方法及びデバイス
JP5137526B2 (ja) 形状測定装置、形状測定方法、および露光装置
JP3518826B2 (ja) 面位置検出方法及び装置並びに露光装置
JP2001338870A (ja) 走査露光装置及び方法、管理装置及び方法、ならびにデバイス製造方法
JP3003646B2 (ja) 投影露光装置
TWI681165B (zh) 線寬測量系統和線寬測量裝置
JP4106836B2 (ja) 検査装置
JP3003694B2 (ja) 投影露光装置
JPH06236837A (ja) 面位置検出方法及びそれを用いた投影露光装置
JPH10172900A (ja) 露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040209

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060731

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees