JP4071480B2 - ランプ用ガラス組成物、これを用いたランプ用ステムおよびバルブ、ならびにこれを用いたランプ - Google Patents

ランプ用ガラス組成物、これを用いたランプ用ステムおよびバルブ、ならびにこれを用いたランプ Download PDF

Info

Publication number
JP4071480B2
JP4071480B2 JP2001354882A JP2001354882A JP4071480B2 JP 4071480 B2 JP4071480 B2 JP 4071480B2 JP 2001354882 A JP2001354882 A JP 2001354882A JP 2001354882 A JP2001354882 A JP 2001354882A JP 4071480 B2 JP4071480 B2 JP 4071480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
glass
glass composition
bulb
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001354882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003146694A (ja
Inventor
覚 河瀬
とも子 安宅
雅信 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2001354882A priority Critical patent/JP4071480B2/ja
Priority to EP02255969A priority patent/EP1288170A1/en
Priority to CNB021414793A priority patent/CN1229291C/zh
Priority to US10/232,343 priority patent/US6812175B2/en
Publication of JP2003146694A publication Critical patent/JP2003146694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4071480B2 publication Critical patent/JP4071480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/078Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing an oxide of a divalent metal, e.g. an oxide of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ランプ用ガラス組成物、これを用いたランプ用ステムおよびバルブ、ならびにこれを用いたランプに関する。
【0002】
【従来の技術】
代表的なランプ用ガラスであった鉛ガラスは10%程度以上の鉛(PbO)を含有するため、環境への配慮から、鉛を削減したガラス組成物が提案されている。例えば、特開平9−12332号公報には、ダンナー法による成形に適したガラス組成物が開示されている。また、特開平10−324540号公報には、成形に適し、炉材の浸食を抑制できるガラス組成物が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記従来の鉛ガラス代替組成物には、鉛ガラスに比べてその脆性が高すぎるため、ランプ製造工程においてガラスが破損しやすいという問題があった。特に近年、ランプの形状は複雑化する傾向にあり、ダンナー法等により成形した直管状バルブをU字状に折り畳んで用いた蛍光ランプも市販されている。複数のバルブの内部を別のガラス管を用いて導通させる加工が求められることもある。ステムにおいても、リード線の封着等の後加工が伴う。これらの加工工程、即ち一旦成形したガラスをさらに加工する工程、におけるガラスの破損の低減がランプの量産工程では課題となっている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明のランプ用ガラス組成物は、モル%で表示して(特に断らない限り、以下の組成表示はモル%に基づく)、
SiO2 : 70〜85%
Al23 : 0〜10%
23 : 0〜10%
Li2O : 0〜 6%
Na2O : 1〜 7%
2O : 5〜15%
MgO : 0〜 5%
CaO : 0〜 5%
SrO : 0〜0.5%
BaO : 0.1〜 1%
ZnO : 0〜 2%
PbO : 0〜8.5%
を含み、Li2O、Na2OおよびK2Oの合計量が12〜17%、MgO、CaO、SrO、BaO、ZnOおよびPbOの合計量が2〜8.5%であり、K2OがNa2Oよりも多く含まれる組成を有し、
温度:30〜380℃における熱膨張係数αが91×10 -7 -1 〜97×10 -7 -1 であることを特徴とする。このガラス組成物は、脆性が低く、ランプに適した特性を有する。
【0005】
ガラスの脆性は、ビッカース硬さ試験(JIS Z 2244)により生じる圧痕とクラックとの長さの比率から評価できることが知られている(耐擦傷性の高いガラスを得るための指標として用いた例として、特開平9−52729号公報)。上記ガラス組成物は、脆性を低く抑えながらも、ランプに適した特性を有するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好ましい実施形態について説明する。
所定の圧力を加えてビッカース圧子をガラス板に押し込むと、ガラス板の表面には図1および図2に示したような圧痕1およびクラック2が発生する。ガラス板の脆性が大きいほど、圧痕の大きさ(対角線の長さ:2a)に対するクラックの長さ(2c)の比率も大きくなる。荷重Pを加味して、ガラスの脆性は、以下の式(1)に示す脆性指標値Bにより評価できる。
【0008】
B=γ・(c/a)3/2・P-1/4 (1)
ここで、定数γは、2.39×103(N1/4・m-1/2)である。
【0009】
製造工程におけるガラスの破損を防ぐためには、Bを、7000m-1/2以下、好ましくは6800m-1/2以下、より好ましくは6600m-1/2以下とするとよい。
【0010】
脆性指標値Bを下げる(ガラスの脆性を低下させる)ためには、ガラスの骨格を形成する成分であるSiO2の含有量は多いほうがよい。しかし、SiO2の含有量が多すぎると、ガラスの軟化温度が高くなりすぎて成形が困難となり、熱膨張係数も低くなりすぎる。SiO2の好ましい含有量は、70〜85%、特に73%〜80%である。
【0011】
SiO2のみによる調整には限度があるため、他の成分によりさらにB値を調整することが望ましい。他の成分のうち、アルカリ金属に代表される1価金属Rは、酸素を介してSiO2骨格の終端(例えばSi−O−R)に配置される。一方、アルカリ土類金属に代表される2価金属Mは、3次元的に広がるSiO2骨格の内部に組み込まれて存在すると考えられる(例えばSi−O−M−O−)。このため、2価金属は、ガラス骨格に応力が印加されたときに1価金属よりも動きにくく、応力を緩和しにくい。したがって、脆性を低下させるためには、2価金属酸化物MOの含有量を8.5%以下、特に7.5%以下にまで低減するとよい。ただし、ガラスの熱膨張係数、電気抵抗等の特性を調整するために、2価金属は2%以上添加することが好ましい。
【0012】
さらに詳細に検討を加えた結果、2価金属酸化物MOは、その種類により、ガラスの脆性への寄与が異なることが明らかとなった。酸素との結合エネルギーが高い金属ほど、単位添加量当たりで比較すると脆性を引き上げる効果が大きい。代表的な2価金属酸化物MOにおけるM−O結合のエンタルピー(結合エンタルピー)を表1に示す。
【0013】
(表1)
Figure 0004071480
【0014】
アルカリ土類金属で比較すると、原子番号が大きくなるほど酸素との結合エネルギーも大きくなる。このため、アルカリ土類金属は、相対的に結合エネルギーが高いBaOとSrOとの合計量が、同エネルギーが相対的に低いMgOとCaOとの合計量がよりも少なくなるように添加するとよい。SrO、BaOの含有量は、ガラスの脆性を低下させるためには、それぞれ、0.5%以下、1%以下とすることが好ましい。SrOとBaOとの合計量を1.5%以下とするとさらに脆性が低下する。ただし、BaOは、ガラスの電気絶縁性の向上等に寄与するため、0.1%以上を添加することが好ましい。化学的耐久性の向上を図る必要がある場合には、SrOを添加するとよい(SrO>0)。
【0015】
ZnOは、溶解性や化学的耐久性を改善するために含めてもよいが、添加する場合は、脆性指標値Bが高くなりすぎないように2%を上限とするとよい。PbOも、脆性指標値Bが高くなりすぎないように8.5%を上限とするとよい。また、PbOは、多く含むと焼成時に着色することがあるため、5%以下が好ましく、環境保護の観点からその含有量を不純物レベル(1%以下)にまで低減することがさらに好ましい。
【0016】
以上から想定できることではあるが、組成比から算出した2価金属酸化物M−Oの結合エネルギーの合計量をSiO2の含有量で規格化した値(以下、「M−O結合エネルギー規格値」と記す)は、実測した脆性指標値Bとほぼ比例関係にあることが確認された(後述する実施例の結果を示した図3参照)。M−O結合エネルギー規格値EBRは、表1に示した結合エンタルピーを用いて下記式(2)に基づいて算出できる。
【0017】
BR=Σ(MO含有率(mol%)×M-O結合エンタルピー)/(SiO2含有量(mol%))(2)
【0018】
M−O結合エネルギー規格値EBRは、47kJ/mol以下、特に40kJ/mol以下が好適である。
【0019】
アルカリ土類金属酸化物が少なすぎると、ガラスの化学的耐久性等が低下しすぎるため、MgO、CaOは、合計で1%以上添加することが好ましい。MgOおよびCaOは、ともに添加することが好ましい(MgO>0、CaO>0)。ただし、これらの酸化物が過多となるとガラスが失透する傾向が強くなるため、MgO、CaOは、それぞれ5%以下の範囲で添加するとよい。
【0020】
ガラス中での易動度が高い1価金属酸化物R2Oは、12〜17%の範囲で添加するとよい。アルカリ金属酸化物の含有量は、通常、必要な溶融加工性等を得るために調整される。しかし、本発明のガラス組成物は、SiO2含有量が多いために熱膨張係数αが低くなり過ぎる傾向にあるため、アルカリ金属酸化物は、αを適当な範囲に調整する役割も担う。熱膨張係数αの向上への寄与が大きいアルカリ金属はKであるため、K2Oの含有量は5〜15%、より好ましくは7%以上とするとよい。アルカリ金属酸化物の中で、脆性の低下に最も寄与するのもK2Oである。これらの理由から、K2OはNa2Oよりも多く含有させるとよい。
【0021】
Na2Oは、いわゆる混合アルカリ効果を得るために、また原料コストの低減のためにもK2Oとともに添加するとよい。Na2Oの好ましい含有量は、1〜7%である。Li2Oは必須ではないが、より有効な混合アルカリ効果が得られるため、6%を上限として添加しても構わない。
【0022】
ランプ用ステムに用いる場合、ガラス組成物の熱膨張係数αの調整は特に重要である。蛍光ランプの内部電極への電圧供給のために、ステムにはジュメット線(Ni−Fe合金にCuを被覆した線)が封着される。ジュメット線の熱膨張係数αは94×10-7-1であるから、ガラスにも、これと同程度か、または適度な圧縮応力がジュメット線に加わるようにやや高い熱膨張係数が望まれる。好ましい熱膨張係数αは、91〜97×10-7-1、特に91〜95×10-7-1である。なお、本明細書では、熱膨張係数αとして、温度範囲30〜380℃における測定値を採用する。
【0023】
ランプ用ガラス組成物には、電気抵抗値および化学的耐久性においても、優れた特性を有することが望まれる。電気抵抗値は、低すぎるとガラスの絶縁性が消失するため、250℃での測定値により表示して、106.5Ω・cm以上、例えば107.0〜109.0Ω・cmが好適である。アルカリ溶出量は、JIS R 3502による測定値により表示して、1.5mg以下、例えば0.3〜1.2mg程度にまで低いことが好ましい。
【0024】
溶融加工性を良好に保つためには、ガラス組成物の作業温度が1100℃以下、例えば950〜1050℃であることが好ましい。軟化温度は、600〜700℃、ガラス転移温度は450〜550℃程度が好適である。
【0025】
以上説明したガラス組成物は、さらに、Al23、B23を含んでいてもよい。Al23およびB23の含有量の好ましい上限は、それぞれ10%、特に5%である。また、上記ガラス組成物は、上記記載以外の微量成分、例えばSb23、CeO2、Fe23、TiO2、ZrO2等を含んでいてもよい。ただし、これらの微量成分は、それぞれの含有量の上限が2%となるように組成を制御することが好ましい。
【0026】
本発明のガラス組成物は、発光機構、形状その他を限定することなく、各種ランプに適用できる。これらのランプのいくつかを以下に例示する。
【0027】
図4に示す直管型蛍光ランプは、バルブ10の両端にステム20が気密に封着されており、それぞれ一対のリード線3がステムを気密に貫通している。リード線は、例えば、ステムに接する部分がジュメット線により、その両端がFe−Ni合金により構成されている。リード線3の間には、それぞれ電子放射性物質が塗布されたフィラメント電極4が掛け渡されている。バルブの両端には、口金5が固定され、これらの口金にはリード線に電気的に接続した口金ピン6が止着されている。バルブの内面には蛍光体層7が形成され、その内部空間は、水銀、希ガスを含む減圧雰囲気となっている。
【0028】
本発明のガラス組成物は、特に、図5〜8に示すように、直管状に成形されたバルブがさらに曲げ加工されたランプや、内部空間が互いに導通するように加工された複数のバルブを備えたランプ、に特に適している。
【0029】
図5に示す蛍光ランプは、電球型と呼ばれ、略U字状に折り曲げられた複数(図示したランプでは3本)のバルブ11を有し、これらバルブのU字開放側がハウジング部15により支持されている。3本のバルブは、ブリッジ部12により互いに接続され、放電空間を共有している。本発明のガラス組成物を用いれば、バルブの屈曲部14やブリッジ部12による接続部における破損を抑制できる。
【0030】
図6に示す蛍光ランプは、ツイン型と呼ばれ、先端が閉じた2本の直管型バルブ21の他端がハウジング部25により支持されている。2本のバルブは、ブリッジ部22により互いに接続され、放電空間を共有している。図7に示す蛍光ランプは、U型と呼ばれ、略U字状に折り曲げられた1本のバルブ31を有し、バルブの開放側がハウジング部35により支持されている。図8に示す蛍光ランプは、丸管型と呼ばれ、略円形に曲げられた1本のバルブ41を有し、バルブの両端が円形の一部に組み込まれたハウジング部45により支持されている。
【0031】
なお、図5以降のランプでは説明の重複を避けたが、基本的には、いずれのランプにも、図4のランプと同様、ステム、リード線などが配置されている。本発明のガラス組成物は、上記に例示したような蛍光ランプ、特に直管状のバルブを曲げ加工および/または内部導通加工したバルブを有する蛍光ランプ、あるいはジュメット線等のリード線を封止したステムを有する蛍光ランプ、に適しているが、これに限ることなく他のランプにも有用である。また、発光機構についても上記に限定されず、例えば電球、電磁誘導を利用した発光機構を有する無電極ランプ等にも適用できる。
【0032】
【実施例】
表2および表3に示す各組成のガラスを作製し、その特性を評価した。具体的には、所定の組成となるように混合したガラス原料を白金るつぼに投入し、電気炉中で加熱溶融し、カーボン板上に流し出して放冷した。
【0033】
【表2】
Figure 0004071480
【0034】
【表3】
Figure 0004071480
【0035】
表中、熱膨張係数αは、JIS R 3102に基づき、測定温度を30〜380℃として得た値である。脆性指標値Bは、上記で説明したように、ビッカース硬さ試験(JIS Z 2244)により生じる圧痕とクラックとの長さの比率から式(1)に基づいて算出した。荷重Pは1000gとした。電気抵抗値Rは、測定温度を250℃として測定して得た値である(表中の数値は対数値である)。ガラス転移温度はJIS R 3102に基づき、軟化温度はJIS R3104に基づき、作業温度は粘性が103Pa・sとなった温度を高温粘性測定曲線から読みとって、それぞれ定めた。アルカリ溶出量は、JIS R 3502に基づいて測定した。なお、比較例においてその他として表示した微量成分は、Sb23、CeO2、Fe23である。
【0036】
実施例1〜6および比較例1〜6の各脆性指標値BおよびM−O結合エネルギー規格値EBRを図3にまとめて示す。BとEBRとはほぼ比例関係にあった。
【0037】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のランプ用ガラス組成物によれば、成形したガラスの加工工程におけるガラスの破損を抑制できる。このガラス組成物は、ランプに求められる実用的な特性を満たしたものでもあり、当該技術分野において極めて大きな利用価値を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ビッカース硬さ試験によりガラス表面に生じた圧痕およびクラックの例の斜視図である。
【図2】 ビッカース硬さ試験によりガラス表面に生じた圧痕およびクラックを模式化して示す断面図(a)および平面図(b)である。
【図3】 脆性指標値BおよびM−O結合エネルギー規格値EBRとの関係の一例を示すグラフである。
【図4】 本発明のランプの一例を示す断面図である。
【図5】 本発明のランプの一例を示す平面図(a)および側面図(b)である。
【図6】 本発明のランプの一例を示す側面図である。
【図7】 本発明のランプの一例を示す側面図である。
【図8】 本発明のランプの一例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 圧痕
2 クラック
10,11,21,31,41 バルブ
3 リード線
4 フィラメント線
5 口金
6 口金ピン
7 蛍光体層
20 ステム
12,22 ブリッジ部
15,25,35,45 ハウジング部
14 屈曲部

Claims (7)

  1. モル%で表示して、
    SiO2 : 70〜85%
    Al23 : 0〜10%
    23 : 0〜10%
    Li2O : 0〜 6%
    Na2O : 1〜 7%
    2O : 5〜15%
    MgO : 0〜 5%
    CaO : 0〜 5%
    SrO : 0〜0.5%
    BaO : 0.1〜 1%
    ZnO : 0〜 2%
    PbO : 0〜8.5%
    を含み、Li2O、Na2OおよびK2Oの合計量が12〜17%、MgO、CaO、SrO、BaO、ZnOおよびPbOの合計量が2〜8.5%であり、K2OがNa2Oよりも多く含まれる組成を有し、
    温度:30〜380℃における熱膨張係数αが91×10 -7 -1 〜97×10 -7 -1 であることを特徴とするランプ用ガラス組成物。
  2. CaOとMgOとの合計量がBaOとSrOとの合計量よりも多い組成を有する請求項に記載のランプ用ガラス組成物。
  3. ビッカース硬さ試験により求められる脆性指標値Bが7000m-1/2以下である請求項またはに記載のランプ用ガラス組成物。
  4. PbOの含有量を5%以下とした請求項1〜のいずれかに記載のランプ用ガラス組成物。
  5. 請求項1〜のいずれかに記載のガラス組成物を含むランプ用バルブ。
  6. 請求項1〜のいずれかに記載のガラス組成物を含むランプ用ステム。
  7. 請求項1〜のいずれかに記載のガラス組成物を含むランプ。
JP2001354882A 2001-08-31 2001-11-20 ランプ用ガラス組成物、これを用いたランプ用ステムおよびバルブ、ならびにこれを用いたランプ Expired - Fee Related JP4071480B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001354882A JP4071480B2 (ja) 2001-08-31 2001-11-20 ランプ用ガラス組成物、これを用いたランプ用ステムおよびバルブ、ならびにこれを用いたランプ
EP02255969A EP1288170A1 (en) 2001-08-31 2002-08-28 Glass composition for an electric lamp, stem and bulb for an electric lamp using the same, and electric lamp using the same
CNB021414793A CN1229291C (zh) 2001-08-31 2002-08-30 玻璃组合物、使用它的灯用芯柱、泡壳以及灯
US10/232,343 US6812175B2 (en) 2001-08-31 2002-08-30 Glass composition for an electric lamp, stem and bulb for an electric lamp using the same, and electric lamp using the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-264587 2001-08-31
JP2001264587 2001-08-31
JP2001354882A JP4071480B2 (ja) 2001-08-31 2001-11-20 ランプ用ガラス組成物、これを用いたランプ用ステムおよびバルブ、ならびにこれを用いたランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003146694A JP2003146694A (ja) 2003-05-21
JP4071480B2 true JP4071480B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=26621471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001354882A Expired - Fee Related JP4071480B2 (ja) 2001-08-31 2001-11-20 ランプ用ガラス組成物、これを用いたランプ用ステムおよびバルブ、ならびにこれを用いたランプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6812175B2 (ja)
EP (1) EP1288170A1 (ja)
JP (1) JP4071480B2 (ja)
CN (1) CN1229291C (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10311820A1 (de) * 2003-03-13 2004-09-30 Schott Glas Halbleiterlichtquelle
US7572746B2 (en) 2003-09-09 2009-08-11 Kabushiki Kaisha Ohara Optical glass
JP2005213129A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明用ガラス組成物、蛍光ランプおよび照明器具
JP2005314169A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd ランプ用ガラス組成物およびこれを用いたランプ
JP2006252979A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Hitachi Displays Ltd 画像表示装置
JP2011505323A (ja) 2007-11-29 2011-02-24 コーニング インコーポレイテッド 改良された強靭性および引っかき抵抗性を有するガラス
JP5072657B2 (ja) * 2008-03-05 2012-11-14 株式会社松風 アルミノシリケートガラスおよびセラミックス系歯冠陶材用の色調調整組成物
JP2010208906A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Asahi Glass Co Ltd 光デバイス用基板ガラス
ES2358656B1 (es) * 2009-10-28 2012-01-13 Abengoa Solar New Technologies, S.A. Nuevas composiciones de vidrio y procedimiento para realizar una union vidrio-metal.
TWM406136U (en) * 2011-01-31 2011-06-21 Liquidleds Lighting Corp Standing-pipe-type LED bulb
TWI564262B (zh) * 2012-02-29 2017-01-01 康寧公司 高cte之硼矽酸鉀核心玻璃與包含其之玻璃物件
US9670088B2 (en) 2014-05-20 2017-06-06 Corning Incorporated Scratch resistant glass and method of making
SG11201909084SA (en) 2017-03-31 2019-10-30 Corning Inc High transmission glasses

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1353935A (en) * 1971-07-06 1974-05-22 Glasforskningsinstitutet Glass for the manufacture of art and household glassware
JPS5860638A (ja) * 1981-10-01 1983-04-11 Asahi Glass Co Ltd 螢光灯用ガラス
JPS5899138A (ja) * 1981-12-10 1983-06-13 Asahi Glass Co Ltd 螢光灯用ガラス
JP2619346B2 (ja) * 1989-03-31 1997-06-11 東芝硝子株式会社 螢光灯用ガラス
EP0518610B1 (en) * 1991-06-14 1995-10-18 COOKSON GROUP plc Glass compositions
JP2532045B2 (ja) * 1992-02-05 1996-09-11 東芝硝子株式会社 照明用ガラス組成物
US5631195A (en) * 1994-09-14 1997-05-20 Asahi Glass Company Ltd. Glass composition and substrate for plasma display
EP0757021B1 (en) * 1995-02-10 2001-04-25 Asahi Glass Company Ltd. Scratch-resistant glass
JP3822240B2 (ja) 1995-02-10 2006-09-13 旭硝子株式会社 耐擦傷性板ガラス
JPH0952729A (ja) * 1995-06-09 1997-02-25 Asahi Glass Co Ltd 耐擦傷性ガラス
JP3666609B2 (ja) 1995-06-26 2005-06-29 日本電気硝子株式会社 電灯用ガラス組成物
EP0795522B1 (en) * 1996-03-14 1999-08-18 Asahi Glass Company Ltd. Glass composition for a substrate
JP3804159B2 (ja) * 1996-03-15 2006-08-02 旭硝子株式会社 ガラス基板およびpdp用ガラス基板
US5908794A (en) * 1996-03-15 1999-06-01 Asahi Glass Company Ltd. Glass composition for a substrate
HUP9602087A2 (hu) * 1996-07-30 1999-06-28 General Electric Company Üvegkompozíció
HUP9603481A3 (en) * 1996-12-17 2000-05-29 Gen Electic Company Cleveland Glass-composition
JP3204626B2 (ja) 1997-05-19 2001-09-04 旭テクノグラス株式会社 照明用ガラス組成物
JP4016455B2 (ja) * 1997-07-23 2007-12-05 旭硝子株式会社 基板用ガラス組成物
JPH11224649A (ja) * 1998-02-10 1999-08-17 Matsushita Electron Corp ランプ用ガラス組成物、ランプ用ステムおよびランプ用バルブ
EP0953549B1 (en) * 1998-04-28 2002-09-11 Asahi Glass Company Ltd. Plate glass and substrate glass for electronics
US6017838A (en) * 1998-09-10 2000-01-25 Osram Sylvania Inc. Lead free soft glass having high electrical resistivity
JP2000143280A (ja) * 1998-11-09 2000-05-23 Central Glass Co Ltd ソーダ石灰シリカ系ガラス
DE10108970A1 (de) * 2000-02-29 2001-10-25 Toshiba Lighting & Technology Leuchtstofflampe und Verfahren zum Herstellen derselben und Beleuchtungskörper
JP2001270732A (ja) * 2000-03-28 2001-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蛍光ランプ
JP3995902B2 (ja) * 2001-05-31 2007-10-24 Hoya株式会社 情報記録媒体用ガラス基板及びそれを用いた磁気情報記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
CN1406896A (zh) 2003-04-02
CN1229291C (zh) 2005-11-30
EP1288170A1 (en) 2003-03-05
US6812175B2 (en) 2004-11-02
US20030050176A1 (en) 2003-03-13
JP2003146694A (ja) 2003-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4159708B2 (ja) ランプ用ガラス組成物、ランプ用ステムおよびランプ用バルブ
JP4071480B2 (ja) ランプ用ガラス組成物、これを用いたランプ用ステムおよびバルブ、ならびにこれを用いたランプ
US20050245384A1 (en) Glass composition for lamps and lamp manufactured from the same
JPH05182642A (ja) 白熱灯
JP2000103637A (ja) 汎用無鉛ガラス及び電球
JPWO2007007651A1 (ja) ランプ用ガラス組成物、ランプ用ガラス部品、ランプおよびランプ用ガラス組成物の製造方法
JP4040684B2 (ja) 蛍光ランプの使用に好適なガラス組成物、前記組成物のガラスから製造されるランプ容器及び前記組成物のガラスランプ容器を具える蛍光ランプ
JPS62272454A (ja) 電灯
EP0048120A1 (en) Glass envelopes for tungsten-halogen lamps and production thereof
JP3775734B2 (ja) 照明用ガラス組成物およびそれを用いた蛍光ランプ
CA2491945C (en) An electric lamp comprising a glass component
JP3928307B2 (ja) 電灯用ガラス組成物
JP4724252B2 (ja) ランプ用ガラス組成物、ランプ用ガラス部品、ランプ及び照明装置
JP2619346B2 (ja) 螢光灯用ガラス
JP2007297273A (ja) ランプ用ガラス組成物、ランプ用ステムおよびランプ用バルブ
JP2001287929A (ja) Hidランプのステム、及び排気管用ガラス
JP2003040644A (ja) 照明用ガラス組成物
JP2006321686A (ja) ランプ用ガラス組成物、ランプ用ガラス管およびランプ
JPH08714B2 (ja) 赤外線吸収ガラス
JP2001199738A (ja) 照明用ガラス組成物
JPH11116268A (ja) 照明用ガラス組成物
JP2009040614A (ja) ランプ用ガラス組成物、ランプ用ガラス部品、ランプおよび照明装置
JP2004244256A (ja) 照明用ガラス
JPH10130035A (ja) キセノンフラッシュランプ用ガラス及び外囲器
JPS6357374B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees