JP3204626B2 - 照明用ガラス組成物 - Google Patents

照明用ガラス組成物

Info

Publication number
JP3204626B2
JP3204626B2 JP14475097A JP14475097A JP3204626B2 JP 3204626 B2 JP3204626 B2 JP 3204626B2 JP 14475097 A JP14475097 A JP 14475097A JP 14475097 A JP14475097 A JP 14475097A JP 3204626 B2 JP3204626 B2 JP 3204626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
lighting
erosion
bao
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14475097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10324540A (ja
Inventor
一広 佐野
Original Assignee
旭テクノグラス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭テクノグラス株式会社 filed Critical 旭テクノグラス株式会社
Priority to JP14475097A priority Critical patent/JP3204626B2/ja
Publication of JPH10324540A publication Critical patent/JPH10324540A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3204626B2 publication Critical patent/JP3204626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/16Compositions for glass with special properties for dielectric glass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蛍光灯、白熱電球
などに使用される照明用ガラス組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、蛍光灯や白熱電球に導入腺を
封止するステム部には、リーク電流の発生を防止するの
に十分な電気抵抗を有し、比較的低温で軟化する熱加工
性の良さから、PbOを20〜30質量%含有する鉛系
ガラスが使用されてきた。
【0003】しかし、鉛は有害物質であり、鉛系ガラス
の溶融・加工時の鉛成分の揮発、原料からの飛散が作業
者に悪影響を及ぼし、また製造過程からの大気中への排
出や使用済み製品による拡散によって環境汚染をもたら
すことが懸念されるため、近年、ガラス製品分野におい
ても鉛を含有しない代替ガラス組成の開発が進められて
いる。
【0004】鉛を含有しない照明用ガラスとして、たと
えば、特開平6−206737号公報、特開平9−12
332号公報に記載されたものなどがある。特開平6−
206737号公報に記載のガラスは、BaO含有量を
7〜11重量%とし、鉛ガラスと同等の電気絶縁性を持
たせたバリウムシリケートガラスであり、特開平9−1
2332号公報に記載のガラスは、バリウムシリケート
ガラスのBaO含有量を抑えて失透性を改善し、ダンナ
ー法による管成形を容易としたものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記特開平6−206
737号公報開示のようなバリウムシリケートガラス
は、特開平9−12332号公報においても指摘されて
いるように、ダンナー法によって管成形を行った場合に
失透物を生じやすい問題がある。また、Baを高率に含
むガラスは、溶融時、炉材の浸食が激しく、溶融炉の短
命化、浸食された耐火物に起因するブツ不良の発生も問
題となる。
【0006】一方、Baによる炉材の浸食を抑制するた
め、上記特開平9−12332号公報開示のガラスのよ
うに、BaOに代えてBaOと同程度の電気的特性を有
するSrOを増量する手段も考えられるが、SrO含有
量を増やしていくと失透傾向が強まるとともに原料コス
トの上昇をまねく。
【0007】本発明は、このような事情を考慮して成さ
れたものであり、鉛を含有せず、優れた熱加工性、電気
絶縁性を有し、さらに炉材への浸食性が少なく、失透も
生成しにくい照明用ガラス組成物を提供することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、実質的に鉛を含有せず、質量百分率で、S
iO60〜75%,Al 1〜5%,Na
3〜11%,KO 1〜10%,LiO 0〜3%,
LiO+NaO+KO 5〜13.2%,CaO
0〜3%,MgO 0〜2%,BaO 4.8〜6.5
%,SrO 0.5〜10%,MgO+CaO+BaO
+SrO 5.3〜16%,B 0〜3%,ZnO
0〜3%を含有することを特徴としたものである。
【0009】次に本発明のガラスを構成する成分の作用
と、その含有量を上記のように限定した理由を説明す
る。
【0010】SiO2 はガラスの網目形成成分である
が、60%未満ではガラスの化学的耐久性が低くなり、
75%を越えるとガラスの溶融性、加工性が悪化する。
【0011】Al2 3 はガラスの化学的耐久性を改善
する作用があるが、1%未満ではガラスに分相が生じて
成形が困難となり、5%を越えると脈理が発生して均質
なガラスが得られなくなり、また失透性が強くなる。
【0012】LiO,NaO,KOは融剤として
作用しガラスの溶融性を改善する。同時にガラスの熱膨
脹係数を調整する効果も有するが、これらの合量が5%
未満では粘度が高くなり溶融性が悪化するとともに熱膨
脹係数が低くなりすぎる。また、合量で13.2%を越
えると化学的耐久性が低下し、熱膨脹係数が高くなり過
ぎるので好ましくない。また、これらアルカリ金属酸化
物は共存させることにより混合アルカリ効果を生じ、電
気絶縁性を高めるので、単独ではなく混合添加すること
が好ましい。また、NaO,KOは、それぞれ上記
下限値未満ではガラスの熱膨脹係数を調整する効果が得
られず、上記上限値を越えると熱膨脹係数が高くなり過
ぎる。LiOが3%を越えた場合も熱膨脹係数が高く
なり過ぎるので好ましくない。
【0013】BaOはガラスに高い電気絶縁性を付与す
る成分であるが、4.8%未満では所望の電気絶縁性が
得られず、6.5%を越えると溶融炉材の浸食が顕著と
なり、製品中のブツ不良が増加する。
【0014】SrOはBaOと同様にガラスの電気絶縁
性に寄与するが、0.5%未満では所望の電気絶縁性が
得られず、10%を越えると失透傾向が強まるとともに
原料コストが上昇する。好ましくは上限を8%までとす
る。
【0015】MgOおよびCaOはそれぞれ上記上限値
までの添加でガラスの化学的耐久性を向上させる効果が
あるが、各上限値を越えて加えるとガラスが失透しやす
くなるので好ましくない。
【0016】MgO,CaO,BaO,SrOは全体と
してガラスの電気絶縁性を高める作用を有するが、これ
らの合量が5.3%未満ではその効果が照明用ガラスと
して不十分であり、16%を越えるとガラスの結晶化傾
向が増大する。
【0017】B2 3 は少量で溶融性を向上させる効果
をもっているが、3%を越えて添加するとガラスの化学
的耐久性が悪化し、長期間使用時に表面にウェザリング
を生じる。
【0018】ZnOはB2 3 やアルカリ成分の溶融時
の揮発を抑える効果があるが、3%を越えると失透性が
強くなる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。本発明のガラスは、次のようにして作製す
ることができる。まず上記組成範囲、たとえば、SiO
2 68.0%,Al2 3 2.5%,Na2 O 7.0
%,K2 O 5.0%,Li2 1.2%,CaO 2.
0%,MgO 1.0%,BaO 5.0%,SrO
5.8%,B2 3 2.0%,Sb2 3 0.3%とな
るように原料を秤量・混合する。この原料混合物を白金
るつぼに収容し、電気炉内において加熱溶融する。撹
拌、清澄の後、所望の形態に成形する。なお、照明用ス
テムや排気管等を作製するために管状に量産成形する場
合には、タンク炉にて溶融し、ダンナー法等の既知の管
引成形法によって問題なく成形を行うことができる。
【0020】
【実施例】さらに、実施例により本発明の照明用ガラス
組成物について詳細に説明する。表1に本発明の実施例
および従来例を示す。表中の組成は質量%で表し、それ
ぞれ上記実施の形態と同様に白金るつぼで溶融して型内
に鋳込み、表1記載の諸特性測定用のサンプルとした。
なお、表中に記載したように所望の特性を損なわない範
囲で、少量の清澄剤等の補助成分を添加することは差支
えない。
【0021】表中の項目について説明すると、平均熱膨
脹係数は0〜300℃における平均熱膨脹係数を×10
-7-1で示し、、電気抵抗は100℃における測定値を
Ω−cmで示す。また、Tgは転移温度で、ガラスの粘
度η=1013.3dPa・sとなる温度、Tsは軟化温度
で、ガラスの粘度η=107.65dPa・sとなる温度で
ある。
【0022】炉材浸食性は、白金るつぼで各ガラス組成
を溶融し、ほぼ1400℃に保った状態で、直方体状に
切り出した炉材耐火物片を上方から溶融ガラスにその中
程まで浸漬し、1分間に5回転の速度で回転させて一定
時間経過後に取り出し、最も浸食が激しいガラスレベル
部分の減少幅の試験前の幅に対する比率として評価し
た。表中、◎は浸食比率が10%未満のもの、○は浸食
比率が10〜20%のもの、△は浸食比率が20〜50
%のもの、×は浸食比率が50%以上であったものを示
す。
【0023】
【表1】
【0024】
【表1】
【0025】表1から明らかなように、本発明の実施例
であるNo.1〜4のガラスは、平均熱膨脹係数が一般
的に電球や蛍光灯に用いられているソーダライムガラス
とほぼ一致する値であり、これらのガラス部品と良好に
溶着することができ、電気抵抗も十分高い値となってい
る。また、軟化温度が低く熱加工性に優れる。
【0026】炉材耐火物の浸食試験の結果も、本発明の
実施例ガラスはすべて浸食比率20%未満であり、この
種のガラスとしては耐火物の浸食が少ない良好な結果が
得られた。また、溶融、鋳込み、耐火物の浸食試験を通
して本発明の実施例ガラスに失透の発生は認められなか
った。
【0027】これに対し、BaO含有量の多い従来例N
o.5,6のガラスは、平均熱膨脹係数、電気抵抗、T
g,Tsは本発明の実施例と変わらない値を示したが、
炉材耐火物の浸食が激しく、耐火物の浸食試験において
ガラスに失透が認められた。また、No.7のガラスは
炉材耐火物の浸食性に優れるものの電気抵抗が低く照明
用ガラスとしては電気絶縁性の点で不十分であり、また
No.8のガラスは平均熱膨脹係数が高くソーダライム
ガラスとの溶着に適さないものであった。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明のガラスは、鉛を含
有していないにもかかわらず、従来照明用に用いられて
いた鉛系ガラスと同等の優れた電気絶縁性、熱加工性を
有し、鉛による環境問題の発生もない。また、ソーダラ
イムガラスとの溶着性に優れるので、照明用ガラスとし
て好適する。しかも炉材耐火物に対する浸食性が低いた
め、溶融炉の寿命を向上させることが可能で、長期的に
は炉材廃棄物が減少するので、この点においても環境に
優しいガラス材料である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H01K 1/28 H01K 1/28

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実質的に鉛を含有せず、質量百分率で、
    SiO60〜75%,Al 1〜5%,Na
    O 3〜11%,KO 1〜10%,LiO 0〜3
    %,LiO+NaO+KO 5〜13.2%,C
    aO 0〜3%,MgO 0〜2%,BaO 4.8
    6.5%,SrO 0.5〜10%,MgO+CaO+
    BaO+SrO 5.3〜16%,B 0〜3%,
    ZnO 0〜3%を含有することを特徴とする照明用ガ
    ラス組成物。
JP14475097A 1997-05-19 1997-05-19 照明用ガラス組成物 Expired - Fee Related JP3204626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14475097A JP3204626B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 照明用ガラス組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14475097A JP3204626B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 照明用ガラス組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10324540A JPH10324540A (ja) 1998-12-08
JP3204626B2 true JP3204626B2 (ja) 2001-09-04

Family

ID=15369511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14475097A Expired - Fee Related JP3204626B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 照明用ガラス組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3204626B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11224649A (ja) 1998-02-10 1999-08-17 Matsushita Electron Corp ランプ用ガラス組成物、ランプ用ステムおよびランプ用バルブ
DE10108970A1 (de) 2000-02-29 2001-10-25 Toshiba Lighting & Technology Leuchtstofflampe und Verfahren zum Herstellen derselben und Beleuchtungskörper
SK283612B6 (sk) * 2000-03-22 2003-10-07 Technické Sklo, A. S. Bezolovnaté technické sklo
JP2001270732A (ja) * 2000-03-28 2001-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蛍光ランプ
JP2003040644A (ja) * 2001-07-26 2003-02-13 Asahi Techno Glass Corp 照明用ガラス組成物
JP4071480B2 (ja) 2001-08-31 2008-04-02 松下電器産業株式会社 ランプ用ガラス組成物、これを用いたランプ用ステムおよびバルブ、ならびにこれを用いたランプ
KR100514103B1 (ko) * 2002-11-21 2005-09-13 문영식 음이온을 방출하는 오존램프
JP2005213129A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明用ガラス組成物、蛍光ランプおよび照明器具
JP5046193B2 (ja) * 2008-12-18 2012-10-10 日本電気硝子株式会社 照明用ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10324540A (ja) 1998-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7968380B2 (en) Semiconductor encapsulation material and method for encapsulating semiconductor using the same
US5883030A (en) Glass composition
JPH1059741A (ja) 無アルカリガラス及びその製造方法
JP2006335584A (ja) ビスマス系無鉛封着材料
JP3204626B2 (ja) 照明用ガラス組成物
JPH10114538A (ja) 無アルカリガラス及びその製造方法
JP4789052B2 (ja) 半導体封入用ガラス、半導体封入用外套管及び半導体素子の封入方法
JP2000159541A (ja) 無アルカリガラス及びその製造方法
JP3666609B2 (ja) 電灯用ガラス組成物
JP2000290038A (ja) 蛍光ランプ用ガラス、蛍光ランプ用ガラス管、及び蛍光ランプ
WO2001090012A1 (fr) Composition de verre et materiau de formation de verre comprenant cette composition
JP5088914B2 (ja) 半導体封入用ガラス及び半導体封入用外套管
EP0131399B1 (en) Glass for cathode ray tube faceplate
JP3770670B2 (ja) 表示装置用基板ガラス
US4089694A (en) Glass composition
JP4183697B2 (ja) 表示装置用基板ガラスの製法
JP4767456B2 (ja) 照明用ガラス組成物
JP2003040643A (ja) 照明用ガラス組成物
JP2001199738A (ja) 照明用ガラス組成物
JP3672112B2 (ja) 管球用ガラス組成物
JP2003040644A (ja) 照明用ガラス組成物
EP0156526B1 (en) Low pbo - containing glass for electrical devices
JPH11116268A (ja) 照明用ガラス組成物
JPS5860638A (ja) 螢光灯用ガラス
JPS6357373B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080629

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080629

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080629

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140629

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140629

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees