JP4042420B2 - 印刷処理プログラム、プリントシステムおよび出力装置 - Google Patents

印刷処理プログラム、プリントシステムおよび出力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4042420B2
JP4042420B2 JP2002023499A JP2002023499A JP4042420B2 JP 4042420 B2 JP4042420 B2 JP 4042420B2 JP 2002023499 A JP2002023499 A JP 2002023499A JP 2002023499 A JP2002023499 A JP 2002023499A JP 4042420 B2 JP4042420 B2 JP 4042420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
designated
setting information
print setting
recipient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002023499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003223297A (ja
Inventor
哲哉 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2002023499A priority Critical patent/JP4042420B2/ja
Priority to US10/351,530 priority patent/US6672213B2/en
Publication of JP2003223297A publication Critical patent/JP2003223297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4042420B2 publication Critical patent/JP4042420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1257Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client by using pre-stored settings, e.g. job templates, presets, print styles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、印刷データを送信する送信装置と印刷物を出力する出力装置とを利用するプリント技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のプリントシステムでは、ユーザが使用しているプリンタのメールビンなどを指定して印刷データを送信することにより、文書などがプリントされた印刷物を特定のユーザ(受取人)に届けることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のプリントシステムでは、受取人に届く文書の印刷設定は印刷データを送信する差出人が行うため、受取人が希望する印刷設定で必ずしも印刷物がプリントされないという問題がある。
【0004】
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、差出人から送信される印刷データを受取人が希望する印刷設定でプリントできるプリント技術を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、請求項1の発明は、コンピュータによって実行可能な印刷処理プログラムであって、前記印刷処理プログラムは前記コンピュータに、(a)印刷物に係る各受取人とそれぞれの印刷設定情報とが関連付けられたデータベースを検出する検出工程と、(b)印刷基礎データを送信する差出人により前記各受取人から指定される指定受取人の情報を取得する取得工程と、(c)前記データベース中から、前記指定受取人に関連付けられた印刷設定情報を抽出する抽出工程と、(d)印刷出力データに基づき前記印刷物を出力する前に、前記抽出工程で抽出された印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工し前記印刷出力データを生成する処理を指示する指示工程とを実行させるとともに、前記データベースでは、前記各受取人のほかに印刷物の種別に関する種別情報と関連付けて前記それぞれの印刷設定情報が記憶されており、前記取得工程は、 (b-1) 前記印刷物の種別として前記差出人により指定される指定種別情報を取得する工程を有し、前記抽出工程は、 (c-1) 前記指定受取人と前記指定種別情報とに関連付けられた印刷設定情報を抽出する工程を有するとともに、前記指示工程は、 (d-1) 前記指定種別情報が前記印刷物に係る所定の種別情報である場合には、前記工程 (c-1) で抽出された印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工する処理を指示する工程と、 (d-2) 前記指定種別情報が前記所定の種別情報と異なる場合には、前記差出人により設定される印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工する処理を指示する工程とを有する。
【0007】
また、請求項2の発明は、請求項1の発明に係る印刷処理プログラムにおいて、前記データベースは、前記各受取人により入力された印刷設定情報を前記それぞれの印刷設定情報として有する。
【0008】
また、請求項3の発明は、印刷基礎データを送信する送信装置と、印刷出力データに基づき印刷物を出力する出力装置とを含む情報処理要素群が相互にデータ伝送可能に結合されたプリントシステムであって、前記情報処理要素群が、(a)前記印刷物に係る各受取人とそれぞれの印刷設定情報とが関連付けられたデータベースを格納する格納手段と、(b) 前記印刷基礎データを送信する差出人により前記各受取人から指定される指定受取人の情報を取得する取得手段と、 (c) 前記データベース中から、前記指定受取人に関連付けられた印刷設定情報を抽出する抽出手段と、 (d) 前記抽出手段で抽出された印刷設定情報に基づき、前記印刷基礎データを加工し前記印刷出力データを生成する加工手段とを備えるとともに、前記データベースでは、前記各受取人のほかに印刷物の種別に関する種別情報と関連付けて前記それぞれの印刷設定情報が記憶されており、前記取得手段は、 (b-1) 前記印刷物の種別として前記差出人により指定される指定種別情報を取得する手段を有し、前記抽出手段は、 (c-1) 前記指定受取人と前記指定種別情報とに関連付けられた印刷設定情報を抽出する手段を有するとともに、前記加工手段は、 (d-1) 前記指定種別情報が前記印刷物に係る所定の種別情報である場合には、前記手段 (c-1) で抽出された印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工する手段と、 (d-2) 前記指定種別情報が前記所定の種別情報と異なる場合には、前記差出人により設定される印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工する手段とを有する。
また、請求項4の発明は、請求項3の発明に係るプリントシステムにおいて、前記データベースは、前記各受取人により入力された印刷設定情報を前記それぞれの印刷設定情報として有する。
また、請求項5の発明は、印刷基礎データを送信する送信装置と通信が可能であり、印刷出力データに基づき印刷物を出力する出力装置であって、 (a) 前記印刷物に係る各受取人とそれぞれの印刷設定情報とが関連付けられたデータベースを格納する格納手段と、 (b) 前記印刷基礎データを送信する差出人により前記各受取人から指定される指定受取人の情報を取得する取得手段と、 (c) 前記データベース中から、前記指定受取人に関連付けられた印刷設定情報を抽出する抽出手段と、 (d) 前記抽出手段で抽出された印刷設定情報に基づき、前記印刷基礎データを加工し前記印刷出力データを生成する加工手段とを備えるとともに、前記データベースでは、前記各受取人のほかに印刷物の種別に関する種別情報と関連付けて前記それぞれの印刷設定情報が記憶されており、前記取得手段は、 (b-1) 前記印刷物の種別として前記差出人により指定される指定種別情報を取得する手段を有し、前記抽出手段は、 (c-1) 前記指定受取人と前記指定種別情報とに関連付けられた印刷設定情報を抽出する手段を有するとともに、前記加工手段は、 (d-1) 前記指定種別情報が前記印刷物に係る所定の種別情報である場合には、前記手段 (c-1) で抽出された印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工する手段と、 (d-2) 前記指定種別情報が前記所定の種別情報と異なる場合には、前記差出人により設定される印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工する手段とを有する。
また、請求項6の発明は、請求項5の発明に係る出力装置において、前記データベースは、前記各受取人により入力された印刷設定情報を前記それぞれの印刷設定情報として有する。
【0009】
【発明の実施の形態】
<第1実施形態>
<プリントシステムの要部構成>
図1は、本発明の第1実施形態に係るプリントシステム1Aの要部構成を示す図である。
【0010】
プリントシステム1Aは、ネットワーク10に伝送可能に接続するクライアントコンピュータ(以下では、単に「クライアント」という)2Aと、プリントサーバ3Aと、プリンタ4とを有しており、これらの装置を含む情報処理要素群が相互にデータ伝送可能に結合されたシステムを形成している。なお、図1ではクライアント2A、プリントサーバ3Aおよびプリンタ4の各装置を1台ずつ示しているが、一般的にはより多数の装置がネットワーク10に接続されることとなる。
【0011】
クライアント2Aは、例えばパーソナルコンピュータとして構成されており、印刷データを送信する送信装置として機能する。また、クライアント2Aは、箱状の形状を有する処理部20と、操作部21と、例えばCRTで構成される表示部22とを有している。
【0012】
操作部21は、マウス211とキーボード212とを有しており、ユーザ(差出人)からのクライアント端末2に対する入力操作を受付ける。
【0013】
プリントサーバ3Aは、プリンタ4を管理するためのコンピュータとして機能し、その前面に光ディスク91を挿入するドライブ31が設けられている。
【0014】
プリンタ4は、例えばマルチ・ファンクション・ペリフェラル(以下、「MFP」と略する。)として構成されている。このプリンタ4は、スキャナ、複写機、ファックス等の機能をも有する複合機であるとともに、ネットワーク10を介して、クライアント2Aやプリントサーバ3Aとの間でデータの送受信が可能である。
【0015】
プリンタ4は、出力装置として機能し、印刷データに基づき記録シート上に印刷する印刷部41と、印刷部41に記録シートを供給する給紙部42と、中央部に印刷部41によって印刷された記録シート(印刷物)が排出されるトレイ43とを備えている。
【0016】
図2は、プリントシステム1Aの機能ブロックを示す図である。
【0017】
クライアント2Aの処理部20は、上記の操作部21および表示部22に電気的に接続する制御部23を備えている。また、処理部20は、制御部23に電気的に接続する通信I/F24を備えている。
【0018】
通信I/F24は、ネットワーク10を介して、プリントサーバ3Aやプリンタ4とデータ伝送するためのインターフェースである。
【0019】
制御部23は、コンピュータとして機能するCPU231およびメモリ232を有しており、クライアント2Aの動作を統括制御する部位である。
【0020】
プリントサーバ3Aは、ネットワーク10に対して通信するための通信I/F32と、通信I/F32と電気的に接続する制御部33とを備えている。また、プリントサーバ3Aは、制御部33に電気的に接続する入出力I/F34と、記憶部35と、データ加工部36とを備えている。
【0021】
通信I/F32は、ネットワーク10を介して、クライアント2Aやプリンタ4とデータ伝送するためのインターフェースである。
【0022】
入出力I/F34は、ドライブ31を介して、記録媒体である光ディスク91に対するデータの入出力を行うためのインターフェースである。
【0023】
記憶部35は、例えばハードディスクとして構成されており、印刷処理プログラム(後述)を格納するとともに、以下で説明するデータベースDBを有している。
【0024】
データベースDBは、例えば図3に示すように、「ユーザA」、「ユーザB」などの出力先のユーザに対して、「1up,両面」、「2up,両面,ステープルON」などの印刷設定の情報が関連付けられたデータベースとなっている。このデータベースDBの印刷設定情報は、出力先のユーザによって予め入力される情報である。
【0025】
データ加工部36は、クライアント2Aから送信される印刷データを、データベースDBの印刷設定情報に基づいて加工する部位である。そして、加工された印刷データを通信I/F32を介してプリンタ4に送信することにより、この印刷データのプリントがプリンタ4で可能となる。
【0026】
制御部33は、コンピュータとして機能するCPU331およびメモリ332を有しており、プリントサーバ3Aの動作を統括制御する部位である。この制御部33で印刷処理プログラムが実行されることにより、後述のように出力先のユーザが希望する印刷設定でプリンタ4に印刷できることとなる。
【0027】
制御部33のメモリ332には、光ディスク91に記録されている印刷処理プログラムなどのプログラムデータを入出力I/F34を介して格納することができる。これにより、この格納したプログラムをプリントサーバ3Aの動作に反映できる。
【0028】
プリンタ4は、上記の印刷部41に電気的に接続する制御部44を備えている。また、プリンタ4は、制御部44と電気的に接続する通信I/F45と、入出力I/F46と、記憶部47とを備えている。
【0029】
通信I/F45は、ネットワーク10を介して、クライアント2Aやプリントサーバ3Aとデータ伝送するためのインターフェースである。
【0030】
入出力I/F46は、プリンタ4の側面に設けられたカードスロット(図示せず)を介し、記録媒体として働くメモリカード92に対してデータの入出力を行うためのインターフェースである。
【0031】
記憶部47は、プリントサーバ3Aから送信される加工された印刷データ等を記憶する部位である。
【0032】
制御部44は、コンピュータとして機能するCPU331およびメモリ332を有しており、プリンタ4の動作を統括制御する部位である。
【0033】
制御部44のメモリ442には、メモリカード92に記録されているプログラムデータを入出力I/F46を介して格納することができる。これにより、この格納したプログラムをプリンタ4の動作に反映できる。
【0034】
<プリントシステム1Aの動作>
次に、上述した構成を有するプリンタシステム1Aの動作を説明する。ここでは、差出人によってクライアント2Aから印刷データが送信され、プリンタ4を利用する図3のユーザB(受取人)に印刷物を届ける具体例についてプリントサーバ3Aの動作を説明する。
【0035】
図4は、プリントサーバ3Aの基本的な動作を説明するフローチャートである。この動作は、記憶部35内の印刷処理プログラムを制御部33で実行することによって行われる。
【0036】
ステップS1では、クライアント2Aにおいて差出人により印刷データの送信先として指定されるプリンタ4の情報をネットワーク10を介して取得する。
【0037】
ステップS2では、記憶部35内のデータベースDBを検出する。
【0038】
ステップS3では、ステップS2で検出したデータベースDBに基づき、出力先ユーザに関する情報をクライアント2Aに送信する。これにより、クライアント2Aでは、プリントサーバ3Aから受信した出力先ユーザの一覧(ユーザA、ユーザB、ユーザC、・・・)を表示部22に表示できる。そして、差出人は、出力先ユーザの一覧から印刷物を配布したいユーザBを指定受取人として指定する。
【0039】
ステップS4では、差出人によって選択された出力先ユーザBの情報を受信したかを判定する。ここで、出力先ユーザの情報を取得した場合には、ステップS5に進み、取得していない場合にはステップS4を繰り返す。なお、出力先ユーザBの情報がなければ、以下のステップS5、S6の処理を行わず、すなわち印刷データを加工せずに印刷するようにしても良い。
【0040】
ステップS5では、指定受取人としての出力先ユーザBに関連付けられた印刷設定(図3参照)を、指定対象の印刷設定としてデータベースDBから抽出し、この印刷設定に基づきクライアント2Aから送信される印刷データをデータ加工部36で加工する。この場合、制御部33は、出力先ユーザBに関連付けられた印刷設定情報に基づき印刷データ(印刷基礎データ)を加工し、加工された印刷データ(印刷出力データ)を生成する処理をデータ加工部36に指示することとなる。
【0041】
ステップS6では、ステップS5で加工された印刷データを、ネットワーク10を介してプリンタ4に送信する。これより、出力先ユーザBが希望する印刷設定である「2up、両面、ステープルON」でプリンタ4に出力できることとなる。
【0042】
以上のプリントシステム1Aの動作により、出力先ユーザ(受取人)に関連付けられた印刷設定で印刷データを加工しプリンタに出力できるため、受取人が希望する印刷設定でプリントできる。
【0043】
上記のプリントシステム1Aでは、データ加工部36がプリントサーバ3Aに設けられる構成となっているが、図5に示すようにデータ加工部36がクライアントに設けられる構成のプリントシステム1Bでも良い。
【0044】
このプリントシステム1Bにおけるプリントサーバ3Bの動作については、上記のプリントサーバ3Aの動作と類似するが、図4に示すフローチャートのステップS5およびステップS6の動作が、プリントサーバ3Bで実行されるのではなく、クライアント2Bで実行される点が異なっている。
【0045】
以上のプリントシステム1Bの構成でも、上記のプリントシステム1Aと同様に、受取人が希望する印刷設定でプリントできることとなる。
【0046】
<第2実施形態>
<プリントシステムの要部構成>
図6は、本発明の第2実施形態に係るプリントシステム5Aの要部構成を示す図である。
【0047】
プリントシステム5Aの構成は、第1実施形態のプリントシステム1Aに対してプリントサーバ3Aを除外した構成となっており、ネットワーク50に伝送可能に接続するクライアント6Aと、プリンタ7Aとを有している。なお、図6ではクライアント6Aおよびプリンタ7Aの各装置を1台ずつ示しているが、一般的にはより多数の装置がネットワーク50に接続することとなる。
【0048】
クライアント6Aは、第1実施形態のクライアント2Aと同様に、処理部60と操作部61と表示部62とを有している。
【0049】
プリンタ7Aは、第1実施形態のプリンタ4と同様に、例えばMFPとして構成されている。そして、プリンタ7Aは、スキャナ、複写機、ファックス等の機能を有する複合機であるとともに、ネットワーク50を介して、クライアント6Aとの間でデータの送受信が可能である。
【0050】
図7は、プリントシステム5Aの機能ブロックを示す図である。
【0051】
クライアント6Aの処理部60は、第1実施形態と同様の構成となっており、操作部61、表示部62、制御部63および通信I/F64を備えている。
【0052】
プリンタ7Aは、第1実施形態と類似の構成となっている。すなわち、プリンタ7Aは、プリンタ4Aと同様に、印刷部71、制御部74、通信I/F75、入出力I/F76および記憶部77を備える点が共通するが、データ加工部78が付加されている点で異なる。
【0053】
記憶部77は、第1実施形態のプリンタサーバ3Aの記憶部35のように、図3に示す複数の出力先ユーザの印刷設定に関するデータベースDBを格納するとともに、印刷処理プログラム(後述)を格納している。
【0054】
データ加工部78は、第1実施形態のプリンタサーバ3Aにおけるデータ加工部36と同様で、クライアント6Aから送信される印刷データをデータベースDBに基づいて加工する部位である。
【0055】
また、制御部74は、コンピュータとして機能するCPU741およびメモリ742を有しており、プリンタ7Aの動作を統括制御する部位である。この制御部74で印刷処理プログラムが実行されることにより、後述のように出力先のユーザが希望する印刷設定でプリンタ7Aに印刷できることとなる。
【0056】
制御部74のメモリ742には、メモリカード92に記録されている印刷処理プログラムなどのプログラムデータを入出力I/F76を介して格納することができる。これにより、この格納したプログラムをプリンタ7Aの動作に反映できる。
【0057】
<プリントシステム5Aの動作>
次に、上述した構成を有するプリンタシステム1Aの動作を説明する。ここでは、差出人によってクライアント6Aから印刷データが送信され、プリンタ7Aを利用する図3のユーザB(受取人)に印刷物を届ける具体例についてプリンタ7Aの動作を説明する。
【0058】
図8は、プリンタ7Aの基本的な動作を説明するフローチャートである。この動作は、記憶部77内の印刷処理プログラムを制御部74で実行することによって行われる。
【0059】
ステップS11〜S14では、図4のフローチャートに示すステップS2〜S5と同様の動作を行う。
【0060】
ステップS15では、印刷部71を駆動して、ステップS14で加工された加工データに基づき印刷を行う。これにより、出力先ユーザBが希望する印刷設定である「2up、両面、ステープルON」でプリンタ7Aに出力できることとなる。
【0061】
以上のプリントシステム5Aの動作により、出力先ユーザ(指定受取人)に関連付けられた印刷設定で印刷データを加工しプリンタに出力できるため、受取人が希望する印刷設定でプリントできる。
【0062】
上記のプリントシステム5Aでは、データ加工部78がプリンタ7Aに設けられる構成となっているが、図9に示すようにデータ加工部78がクライアントに設けられる構成のプリントシステム5Bでも良い。
【0063】
このプリントシステム5Bにおけるプリンタ7Bの動作については、上記のプリンタ7Aの動作と類似するが、図8に示すフローチャートのステップS14の動作が、プリンタ7Bで実行されるのではなく、クライアント2Bで実行される点が異なる。
【0064】
以上のプリントシステム5Bの構成でも、上記のプリントシステム5Aと同様に、受取人が希望する印刷設定でプリントできることとなる。
【0065】
<第3実施形態>
第3実施形態のプリントシステム1C(図2参照)は、第1実施形態のプリントシステム1Aと類似の構成となっているが、プリントサーバ3Aの記憶部35におけるデータベースDBの記憶内容が異なっている。
【0066】
すなわち、本実施形態のデータベースDBは、出力先ユーザごとに1つの印刷設定が関連付けられる図3のデータベースに対して出力先ユーザを特定する情報に文書品質の情報を付加し、同一の出力先ユーザでも印刷物の種別に相当する文書品質を区別することで、異なる印刷設定を行えるようにしている。
【0067】
具体的には、図10に示すように、例えば「ユーザーA(正式文書)」に関連付けられる印刷設定として「加工なし」を、「ユーザーA(ドラフト文書)」に関連付けられる印刷設定として「2up,両面」を設定する。これにより、同一のユーザーAに対しても正式文書のスタイルで印刷する場合とドラフト文書のスタイルで印刷する場合とを区別できることとなる。
【0068】
プリントシステム1Cにおけるプリントサーバ3Aの動作については、図4に示すフローチャートと同様の動作を行う。ただし、この動作では、出力先ユーザ(指定受取人)に文書品質(指定種別情報)が組み合わされた複合情報を指定し、この複合情報に関連付けられた印刷設定が図10に示すデータベースDBから抽出されて使用対象の印刷設定として特定されることとなる。
【0069】
以上のプリントシステム1Cの動作により、第1実施形態と同様に出力先ユーザが希望する印刷設定で印刷が行えることとなる。さらに、出力先ユーザに付加される文書品質の情報も指定できるため、より詳細な印刷設定が可能となる。
【0070】
上記のプリントシステム1CのデータベースDBでは、ユーザ識別子の項目においてユーザ名に文書品質を付加する構成となっているが、図11に示すように、ユーザ識別子とは別に文書品質に関する付加情報の項目を追加するようにしても良い。
【0071】
この場合にも、上記のプリントシステム1Cと同様に、出力先ユーザに加えて印刷物の種別に相当する文書品質を指定できるため、より詳細な印刷設定が可能となる。
【0072】
なお、上記のプリントシステム1Cでは、出力先ユーザによって入力されたデータベースDBの印刷設定のみに基づきプリンタ4Aに出力しているが、文書品質に応じてデータベースDBの印刷設定とクライアント2Aで設定される印刷設定とを切替えてプリントするようにしても良い。
【0073】
具体例を挙げれば、文書品質が「正式文書」の場合には、クライアント2A側の印刷設定を優先し、「ドラフト文書」の場合には、出力先ユーザ側のデータベースDBの印刷設定を優先するようにする。
【0074】
これにより、文書品質に応じて出力先ユーザとクライアントとの設定を変更できるため、印刷設定の自由度が向上することとなる。
【0075】
<変形例>
◎第3実施形態で利用するデータベースDBについては、第2実施形態のプリントシステム5Aに適用しても良い。
【0076】
◎上記の各実施形態のデータベースDBについては、プリントサーバやプリンタに設けるのは必須でなく、クライアントに設けても良く、またネットワークに伝送可能に接続する他の装置に設けても良い。
【0077】
◎上記の各実施形態における印刷データの送信装置については、パーソナルコンピュータであるのは必須でなく、印刷データを送信する機能を有するMFPなどの装置でも良い。
【0078】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1ないし請求項6の発明によれば、指定される受取人に関連付けられた印刷設定情報をデータベースから抽出し、抽出された印刷設定情報に基づき印刷基礎データを加工し印刷出力データを生成する。その結果、受取人が希望する印刷設定でプリントできる。
【0079】
さらに、請求項1ないし請求項6の発明においては、印刷物の種別に関する種別情報と受取人とに関連付けられた印刷設定情報を抽出するため、より詳細な印刷設定が可能となる。
【0080】
また、請求項2、請求項4および請求項6の発明においては、データベースが受取人により入力された印刷設定情報を有するため、受取人が希望する印刷設定で確実にプリントできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係るプリントシステム1Aの要部構成を示す図である。
【図2】プリントシステム1Aの機能ブロックを示す図である。
【図3】データベースDBの記憶内容の一例を示す図である。
【図4】プリントサーバ3Aの基本的な動作を説明するフローチャートである。
【図5】プリントシステム1Bの機能ブロックを示す図である。
【図6】本発明の第2実施形態に係るプリントシステム5Aの要部構成を示す図である。
【図7】プリントシステム5Aの機能ブロックを示す図である。
【図8】プリンタ7Aの基本的な動作を説明するフローチャートである。
【図9】プリントシステム5Bの機能ブロックを示す図である。
【図10】本発明の第3実施形態に係るデータベースDBの記憶内容の一例を示す図である。
【図11】データベースDBの記憶内容の一例を示す図である。
【符号の説明】
1A、1B、1C、5A、5B プリントシステム
2A、2B、6A、6B クライアント(端末)
3A、3B プリントサーバ
4、7A、7B プリンタ
36、78 データ加工部
DB データベース

Claims (6)

  1. コンピュータによって実行可能な印刷処理プログラムであって、前記印刷処理プログラムは前記コンピュータに、
    (a)印刷物に係る各受取人とそれぞれの印刷設定情報とが関連付けられたデータベースを検出する検出工程と、
    (b)印刷基礎データを送信する差出人により前記各受取人から指定される指定受取人の情報を取得する取得工程と、
    (c)前記データベース中から、前記指定受取人に関連付けられた印刷設定情報を抽出する抽出工程と、
    (d)印刷出力データに基づき前記印刷物を出力する前に、前記抽出工程で抽出された印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工し前記印刷出力データを生成する処理を指示する指示工程と、
    を実行させるとともに、
    前記データベースでは、前記各受取人のほかに印刷物の種別に関する種別情報と関連付けて前記それぞれの印刷設定情報が記憶されており、
    前記取得工程は、
    (b-1) 前記印刷物の種別として前記差出人により指定される指定種別情報を取得する工程、
    を有し、
    前記抽出工程は、
    (c-1) 前記指定受取人と前記指定種別情報とに関連付けられた印刷設定情報を抽出する工程、
    を有するとともに、
    前記指示工程は、
    (d-1) 前記指定種別情報が前記印刷物に係る所定の種別情報である場合には、前記工程 (c-1) で抽出された印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工する処理を指示する工程と、
    (d-2) 前記指定種別情報が前記所定の種別情報と異なる場合には、前記差出人により設定される印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工する処理を指示する工程と、
    を有することを特徴とする印刷処理プログラム。
  2. 請求項1に記載の印刷処理プログラムにおいて、
    前記データベースは、前記各受取人により入力された印刷設定情報を前記それぞれの印刷設定情報として有することを特徴とする印刷処理プログラム。
  3. 印刷基礎データを送信する送信装置と、印刷出力データに基づき印刷物を出力する出力装置とを含む情報処理要素群が相互にデータ伝送可能に結合されたプリントシステムであって、
    前記情報処理要素群が、
    (a) 前記印刷物に係る各受取人とそれぞれの印刷設定情報とが関連付けられたデータベースを格納する格納手段と、
    (b) 前記印刷基礎データを送信する差出人により前記各受取人から指定される指定受取人の情報を取得する取得手段と、
    (c) 前記データベース中から、前記指定受取人に関連付けられた印刷設定情報を抽出する抽出手段と、
    (d) 前記抽出手段で抽出された印刷設定情報に基づき、前記印刷基礎データを加工し前記印刷出力データを生成する加工手段と、
    を備えるとともに、
    前記データベースでは、前記各受取人のほかに印刷物の種別に関する種別情報と関連付けて前記それぞれの印刷設定情報が記憶されており、
    前記取得手段は、
    (b-1) 前記印刷物の種別として前記差出人により指定される指定種別情報を取得する手 段、
    を有し、
    前記抽出手段は、
    (c-1) 前記指定受取人と前記指定種別情報とに関連付けられた印刷設定情報を抽出する手段、
    を有するとともに、
    前記加工手段は、
    (d-1) 前記指定種別情報が前記印刷物に係る所定の種別情報である場合には、前記手段 (c-1) で抽出された印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工する手段と、
    (d-2) 前記指定種別情報が前記所定の種別情報と異なる場合には、前記差出人により設定される印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工する手段と、
    を有することを特徴とするプリントシステム。
  4. 請求項3に記載のプリントシステムにおいて、
    前記データベースは、前記各受取人により入力された印刷設定情報を前記それぞれの印刷設定情報として有することを特徴とするプリントシステム
  5. 印刷基礎データを送信する送信装置と通信が可能であり、印刷出力データに基づき印刷物を出力する出力装置であって、
    (a) 前記印刷物に係る各受取人とそれぞれの印刷設定情報とが関連付けられたデータベースを格納する格納手段と、
    (b) 前記印刷基礎データを送信する差出人により前記各受取人から指定される指定受取人の情報を取得する取得手段と、
    (c) 前記データベース中から、前記指定受取人に関連付けられた印刷設定情報を抽出する抽出手段と、
    (d) 前記抽出手段で抽出された印刷設定情報に基づき、前記印刷基礎データを加工し前記印刷出力データを生成する加工手段と、
    を備えるとともに、
    前記データベースでは、前記各受取人のほかに印刷物の種別に関する種別情報と関連付けて前記それぞれの印刷設定情報が記憶されており、
    前記取得手段は、
    (b-1) 前記印刷物の種別として前記差出人により指定される指定種別情報を取得する手段、
    を有し、
    前記抽出手段は、
    (c-1) 前記指定受取人と前記指定種別情報とに関連付けられた印刷設定情報を抽出する手段、
    を有するとともに、
    前記加工手段は、
    (d-1) 前記指定種別情報が前記印刷物に係る所定の種別情報である場合には、前記手段 (c-1) で抽出された印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工する手段と、
    (d-2) 前記指定種別情報が前記所定の種別情報と異なる場合には、前記差出人により設定される印刷設定情報に基づき前記印刷基礎データを加工する手段と、
    を有することを特徴とする出力装置。
  6. 請求項5に記載の出力装置において、
    前記データベースは、前記各受取人により入力された印刷設定情報を前記それぞれの印刷設定情報として有することを特徴とする出力装置
JP2002023499A 2002-01-31 2002-01-31 印刷処理プログラム、プリントシステムおよび出力装置 Expired - Fee Related JP4042420B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002023499A JP4042420B2 (ja) 2002-01-31 2002-01-31 印刷処理プログラム、プリントシステムおよび出力装置
US10/351,530 US6672213B2 (en) 2002-01-31 2003-01-27 Printing program and printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002023499A JP4042420B2 (ja) 2002-01-31 2002-01-31 印刷処理プログラム、プリントシステムおよび出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003223297A JP2003223297A (ja) 2003-08-08
JP4042420B2 true JP4042420B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=27606399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002023499A Expired - Fee Related JP4042420B2 (ja) 2002-01-31 2002-01-31 印刷処理プログラム、プリントシステムおよび出力装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6672213B2 (ja)
JP (1) JP4042420B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6628194B1 (en) * 1999-08-31 2003-09-30 At&T Wireless Services, Inc. Filtered in-box for voice mail, e-mail, pages, web-based information, and faxes
JP4433723B2 (ja) * 2003-08-21 2010-03-17 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2005092397A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Seiko Epson Corp 印刷システムおよび印刷システムの制御方法
US7489417B2 (en) 2003-09-30 2009-02-10 Toshiba Corporation USB print
JP2007133494A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Konica Minolta Business Technologies Inc 印刷設定自動変更装置及び同変更方法
JP4151709B2 (ja) * 2006-04-29 2008-09-17 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 データ処理システム、データ処理方法およびデータ処理プログラム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146575A (en) * 1986-11-05 1992-09-08 International Business Machines Corp. Implementing privilege on microprocessor systems for use in software asset protection
US5845078A (en) * 1992-04-16 1998-12-01 Hitachi, Ltd. Network integrated construction system, method of installing network connection machines, and method of setting network parameters
DE69631234D1 (de) * 1995-10-04 2004-02-05 Canon Kk Abtasterservervorrichtung and -system
US6268924B1 (en) * 1996-06-06 2001-07-31 Microsoft Corporation Document object having a print interface for programmatic automation by a using program
JP3855363B2 (ja) * 1997-05-14 2006-12-06 ブラザー工業株式会社 ネットワークシステムおよび記録媒体
US6160631A (en) * 1997-05-14 2000-12-12 Brother Kogya Kabushiki Kaisha Printing system
US6427032B1 (en) * 1997-12-30 2002-07-30 Imagetag, Inc. Apparatus and method for digital filing
US6310692B1 (en) * 1998-05-15 2001-10-30 Kuji Xerox Co. Ltd. Dynamic, preventive, centralized printer resource management system and method
US6219151B1 (en) * 1998-08-24 2001-04-17 Hitachi Koki Imaging Solutions, Inc. Network printing system
US6373585B1 (en) * 1998-08-26 2002-04-16 International Business Machines Corporation Load balancing for processing a queue of print jobs
JP4045037B2 (ja) 1998-11-13 2008-02-13 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
US6628415B2 (en) * 1999-07-20 2003-09-30 Canon Kabushiki Kaisha Remote plug-and-play for home printer via cable network
US6636329B2 (en) * 1999-07-20 2003-10-21 Canon Kabushiki Kaisha Software architecture for cable television home printing
US6961140B2 (en) * 2000-12-20 2005-11-01 Xerox Corporation System and method for scan-to-print architecture
US6963413B2 (en) * 2000-12-20 2005-11-08 Xerox Corporation System and method for scan-to-print architecture

Also Published As

Publication number Publication date
US6672213B2 (en) 2004-01-06
US20030140810A1 (en) 2003-07-31
JP2003223297A (ja) 2003-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6709987B2 (ja) 画像処理装置とその制御方法、プログラム、画像処理システム
EP1638308B1 (en) Data output apparatus and method, program, and storage medium
US7864353B2 (en) Document processing system using imbedded metadata and method using the same
US8504927B2 (en) E-mail processing apparatus, e-mail processing method and recording medium
JP4955972B2 (ja) データ通信装置及びその制御方法、プログラム
JP2006302290A (ja) 画像出力装置の選択方法および画像出力システム
JP2007028019A (ja) ジョブ履歴管理装置
US11711472B2 (en) Image processing system enabling easy checking of OCR error image data, image forming apparatus, method of controlling image processing system, method of controlling image forming apparatus, and storage medium
US20070229882A1 (en) Job managing apparatus performing process of passing printed material to recipient
CN101312482B (zh) 图像输出***以及图像处理装置
US8531694B2 (en) Appending restriction information to a job before transmission
JP4164483B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
US20090002742A1 (en) Image input/output apparatus and image input/output method
US20090190164A1 (en) Method and apparatus for forming image
JP4042420B2 (ja) 印刷処理プログラム、プリントシステムおよび出力装置
US20070257922A1 (en) Removable media device and image displaying system
US9712694B2 (en) Cooperative system, information processing apparatus, and computer program product
JP2013012844A (ja) ファクシミリ制御プログラム、情報処理装置、及び、ファクシミリシステム
JP4325658B2 (ja) 画像処理装置及びプログラム
JP2007088795A (ja) 文書管理装置及びプログラム
JP2007088796A (ja) 文書管理装置及びプログラム
KR100614069B1 (ko) 화상 형성 방법 및 장치
JP7110628B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理プログラム
JP2010124238A (ja) 画像形成装置、送信先決定方法、及びプログラム
JP3699210B2 (ja) 文書処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040927

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040927

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees