JP4030120B2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4030120B2
JP4030120B2 JP2004210475A JP2004210475A JP4030120B2 JP 4030120 B2 JP4030120 B2 JP 4030120B2 JP 2004210475 A JP2004210475 A JP 2004210475A JP 2004210475 A JP2004210475 A JP 2004210475A JP 4030120 B2 JP4030120 B2 JP 4030120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
wiring
housing
contact
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004210475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005063948A (ja
Inventor
高明 工藤
大介 町原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2004210475A priority Critical patent/JP4030120B2/ja
Priority to US10/899,409 priority patent/US6969274B2/en
Priority to KR1020040058530A priority patent/KR100621392B1/ko
Priority to TW093122488A priority patent/TWI248706B/zh
Priority to CNB2004100587197A priority patent/CN1320702C/zh
Publication of JP2005063948A publication Critical patent/JP2005063948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4030120B2 publication Critical patent/JP4030120B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/82Coupling devices connected with low or zero insertion force
    • H01R12/85Coupling devices connected with low or zero insertion force contact pressure producing means, contacts activated after insertion of printed circuits or like structures
    • H01R12/87Coupling devices connected with low or zero insertion force contact pressure producing means, contacts activated after insertion of printed circuits or like structures acting automatically by insertion of rigid printed or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/79Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/771Details

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

本発明は、フレキシブル基板などの接続対象物の接続に用いられるコネクタに関する。
例えば特許文献1には、接続対象物として平形ケーブルを接続するためのコネクタが開示されている。
そのコネクタについて、図8を参照して説明する。コネクタ41はU字状のハウジング42を有している。ハウジング42には、両先端側にテールプレート43が装着されている。ハウジング42の底部42cには、複数のコンタクト収容溝42c1が形成されている。各コンタクト収容溝42c1には、コンタクト46が収容されて保持されている。各コンタクト46の先端部には、平形ケーブル51の接触用パターン54と接触する接触部46aが形成され、後端部には、係止部46bが形成される。係止部46bは、ハウジング42の基部42aに設けられた貫通孔42a1内に図中下方から挿入される。
コネクタ41には、ハウジング42の基部42aと両テールプレート43との間に、ハウジング42の左右両側部42b及び底部42cによって凹部44が形成されている。
平形ケーブル51は、その一端部に、長方形状の接続基部52を有している。接続基部52の後端側には、接続基部52よりも幅が狭い延設部53が連続している。接続基部52の上面には、複数の接触用パターン54が形成されている。延設部53の上面には、複数の配線用パターン55が形成されている。各接触用パターン54は各配線用パターン55にそれぞれ接続されている。接続基部52の下面には、補強板56が固着されている。
平形ケーブル51とコネクタ41との接続は、次のように行う。平形ケーブル51を図8の図示例とは表裏反転させて、接続基部52をコネクタ41の凹部44に挿入する。すると、各接触用パターン54は各コンタクト46の接触部46aに接触する。
上述したコネクタ41は、ハウジング42が基部42aと左右両側部42bとを有するので、構造が複雑なばかりか、全体のサイズが大きくならざるを得ない。
特開平7−153531号公報
それ故に本発明の課題は、小型で構造が簡単なコネクタを提供することにある。
本発明の一態様によれば、配線部と前記配線部から一側に突出した第1の突出部と前記配線部から前記第1の突出部にのびた配線パターンとを有する接続対象物を接続するためのコネクタであって、ハウジングと前記ハウジングに保持された第1のコンタクトとを含み、前記ハウジングは、前記配線部を受けるための第1の方向にのびた受け面を有した本体部と、前記本体部の一側に配置された第1の側部とを含み、前記第1のコンタクトは、前記第1の側部に形成された保持穴に前記第1の方向から挿入されたものであり、前記第1の側部は、前記第1の突出部を受けるための前記第1の方向にのびた第1の受け溝を有し、前記第1の受け溝は、前記第1の方向とは反対の第2の方向における始端部に前記第1の突出部の挿入を許す開口部を有し、前記第1のコンタクトは、前記第1の受け溝内における前記開口部の近傍に、前記第1の突出部の配線パターンに接触するための接触部を有するものであることを特徴とするコネクタが得られる。
前記第1の突出部は、前記第1の受け溝から外方に露出する特定部分を有するものでもよい。
前記接続対象物は前記配線部から反対側に突出した第2の突出部をさらに有しており、前記ハウジングは、前記本体部の反対側に配置された第2の側部をさらに有し、前記第2の側部は、前記第2の突出部を受けるための第2の受け溝を有してもよい。
さらに、前記ハウジングに保持された第2のコンタクトを含み、前記配線パターンは前記配線部からさらに前記第2の突出部にのびており、前記第2のコンタクトは、前記第2の側部に保持されかつ前記第2の突出部の配線パターンに接続するものであってもよい。
前記第2の突出部は、前記第2の受け溝から外方に突出する特定部分を有するものでもよい。
前記第1の突出部は前記配線部の前記第1の方向における終端部に結合されており、前記第1の側部は、前記第1の受け溝の端部を規定しかつ前記第2の方向への前記第1の突出部の移動を係止する壁部を有してもよい。
前記受け面は平面に形成されていてもよい。
本発明のコネクタは次の効果を奏する。
1.ハウジングは、コンタクトの保持部を有するが、接続対象物をハウジングに挿入する際に支障となる部分を嵌合方向に有しないので、コネクタの構造が小型化する。
2.コネクタと接続対象物の嵌合構造が簡単であり、また、コストが安価である。
3.ハウジングの平面状本体部は、コネクタの自動実装の際に被吸着部となるので、便利に活用される。
4.接続対象物はその嵌合方向に引張られても、その突出部がハウジングの開口部に挿入されているため、接続対象物はコネクタから抜去されることがない。
図1及び図2を参照して、本発明の第1の実施の形態に係るコネクタについて説明する。
図1及び図2のコネクタ10は、接続対象物としてフレキシブル基板11を接続するものである。フレキシブル基板11は、略T字状の平板材からなる接続部材12と、接続部材12の上面に形成された配線パターン13a,13bと、接続部材12に連結された配線部14と、配線部14の下面に形成された配線パターン(図示せず)とから構成される。接続部材12の配線パターン13a,13bは配線部14の配線パターンに接続されている。接続部材12の先端両側には、平板状の第1及び第2の突出部12a,12bが設けられている。
フレキシブル基板11において、接続部材12及び配線部14を合わせて、また配線部とみなしてもよい。その場合、フレキシブル基板11は、フレキシブル基板11は、配線部(12,14)と第1の方向A1における配線部の端部に接続された第1及び第2の突出部12a,12bとを合わせたものと実質的に同等である。なお、配線パターン(13a,13b,14a,14b)は配線部から第1及び第2の突出部12a,12bの各々にまでのびている。
コネクタ10は、絶縁性のプラスチックから作られたハウジング20を含んでいる。ハウジング20は、略長方形の中央部即ち本体部21と、本体部21の左右両側に一体に形成された第1及び第2の側部22a,22bとを有している。第1及び第2の側部22a,22bの間には、接続部材12を配置するための溝又は凹部23が形成されている。
本体部21の上面即ち受け面21aは平面状に形成されている。第1及び第2の側部22a,22bには、接続部材12の第1及び第2の突出部12a,12bを受け入れるための第1及び第2の受け溝24a,24bがそれぞれ形成されている。第1の受け溝24aは、受け面21aと実質的に面一の基準面25と、この基準面25に間隔をおいて対向した対向面26と、第1の方向A1とは反対の第2の方向A2への第1の突出部12aの移動を係止する壁部27とで規定されている。第2の受け溝24bも第1の受け溝24aと同様な構造を有している。こうして、ハウジング20は左右対称に構成されている。なお、基準面25及び対向面26は、受け面21aに対しまた互いに、僅かに傾斜していてもよい。
本体部21の第1の方向A1における端部には、凹部28が形成されている。凹部28内にホールドダウン28aが配置され、ハウジング20に取り付けられている。
第1の側部22aは二つの保持穴29を有している。これらの保持穴29には導電性材から作られたコンタクト30が挿入されかつ固定保持されている。第2の側部22bも同様に二つの保持穴を有し、これらの保持穴29にコンタクト30が挿入されかつ固定保持されている。ここでは、第1の側部22aの保持穴29を第1の保持穴と呼び、第2の側部22bの保持穴を第2の保持穴と呼び、第1の保持穴に保持されたコンタクト30を第1のコンタクト呼び、第2の保持穴に保持されたコンタクト30を第2のコンタクトと呼ぶ。
図2を用いてコンタクト30の一つについて説明するが、残りのコンタクト30も同様である。
コンタクト30は、ハウジング20に固定される基部31と、基部31の一方側の湾曲部32と、二股状の梁部33、34と、梁部33、34の先端にそれぞれ設けられた接触部35,36と、基部31の他方側の半田付け部37とを一体に有している。湾曲部32及び梁部33,34の各々は、弾性変形することができる。接触部35は、基準面25を越えて第1の受け溝24aに突出しているので、基準接触部と呼ぶ。接触部36は、対向面26を越えて第1の受け溝24aに突出しているので、対向接触部と呼ぶ。
図3及び図4をも参照して、フレキシブル基板11をコネクタ10に接続する作業について説明する。
まず、フレキシブル基板11の配線部14をハウジング20の凹部23に配置し、第1及び第2の突出部12a,12bを第1及び第2の受け溝24a,24bにそれぞれ対向させる。次に、フレキシブル基板11を第2の方向A2に移動させ、第1及び第2の突出部12a,12bを第1及び第2の受け溝24a,24bにそれぞれ挿入させる。すると、コンタクト30の接触部35,36が第1及び第2の突出部12a,12bの両面にそれぞれ弾力的に圧接される。この結果、フレキシブル基板11の接続部材12に形成された配線パターン13は、コンタクト30の接触部36に電気的に接続される。
また、ハウジング20の本体部21の受け面21aは平面状に形成されているので、自動実装機の吸着具に吸着される被吸着部として活用され得る。したがって、自動実装機を用いてコネクタ10を実装対象に実装する作業が容易である。
ハウジング20はフレキシブル基板11を挿入する際に支障となる部分を有しないので、コネクタ10の小型化が容易である。フレキシブル基板11が第2の方向A2に引っ張られても、その突出部12a,12bがハウジング20の受け溝24a,24bに挿入されているため、フレキシブル基板11がコネクタ10から抜去されることはない。
図5から図7を参照して、本発明の第2の実施の形態に係るコネクタについて説明する。
図5から図7のコネクタにおいて、突出部12a,12bは、受け溝24a,24bから外方に露出した特定部分38a,38bを有している。特定部分38a,38bの各々は、第1及び第2の方向A1、A2に直交する第3の方向A3においてハウジング20から突出している。換言すると、ハウジング20は、特定部分38a,38bを第1及び第2の側部22a,22bから第3の方向A3において露出させるように形成されている。
結果として、特定部分23a,23bは、幅Lを持つ係合部39a,39bをそれぞれ有する。即ち、ハウジング20は、第3の方向A3における寸法が接続部材12よりも小さくなっている。
この構造によると、特定部分38a,38bを使用してコネクタ10からフレキシブル基板11を取り外すことが容易に可能である。例えば、係合部39a,39bを第1の方向A1に向けて押すと、フレキシブル基板11は第1の方向A1に動かされ、したがってフレキシブル基板11を座屈を起こすことなくコネクタ10から取り外すことができる。この場合、フレキシブル基板11に複雑な構造や貫通孔などを形成することは不要である。
なお、ハウジング2の側部及びフレキシブル基板11の突出部を、それぞれ1箇所に設けるように設計変更されてもよい。
本発明の第1の実施の形態に係るコネクタを接続対象物と共に示した接続前の状態の斜視図である。 図1に示したコネクタの断面図である。 図1に示したコネクタに接続対象物を接続した状態の斜視図である。 図3の状態の断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係るコネクタを接続対象物と共に示した接続前の状態の斜視図である。 図5に示したコネクタに接続対象物を接続した状態の斜視図である。 図6の状態の平面図である。 従来のコネクタを接続対象物と共に示した接続前の状態の斜視図である。
符号の説明
10 コネクタ
11 フレキシブル基板
12 接続部材
12a 第1の突出部
12b 第2の突出部
13 配線パターン
14 配線部
20 ハウジング
21 本体部
21a 受け面
22a 第1の側部
22b 第2の側部
23 溝又は凹部
24a 第1の受け溝
24b 第2の受け溝
25 基準面
26 対向面
27 壁部
28 凹部
28a ホールドダウン
29 保持穴
30 コンタクト
31 基部
32 湾曲部
33,34 梁部
35,36 接触部
38a,38b 特定部分
39a,39b 係合部

Claims (7)

  1. 配線部と前記配線部から一側に突出した第1の突出部と前記配線部から前記第1の突出部にのびた配線パターンとを有する接続対象物を接続するためのコネクタであって、ハウジングと前記ハウジングに保持された第1のコンタクトとを含み、前記ハウジングは、前記配線部を受けるための第1の方向にのびた受け面を有した本体部と、前記本体部の一側に配置された第1の側部とを含み、前記第1のコンタクトは、前記第1の側部に形成された保持穴に前記第1の方向から挿入されたものであり、前記第1の側部は、前記第1の突出部を受けるための前記第1の方向にのびた第1の受け溝を有し、前記第1の受け溝は、前記第1の方向とは反対の第2の方向における始端部に前記第1の突出部の挿入を許す開口部を有し、前記第1のコンタクトは、前記第1の受け溝内における前記開口部の近傍に、前記第1の突出部の配線パターンに接触するための接触部を有するものであることを特徴とするコネクタ。
  2. 前記第1の突出部は、前記第1の受け溝から外方に露出する特定部分を有する、請求項1に記載のコネクタ。
  3. 前記接続対象物は前記配線部から反対側に突出した第2の突出部をさらに有しており、前記ハウジングは、前記本体部の反対側に配置された第2の側部をさらに有し、前記第2の側部は、前記第2の突出部を受けるための第2の受け溝を有した、請求項1に記載のコネクタ。
  4. さらに、前記ハウジングに保持された第2のコンタクトを含み、前記配線パターンは前記配線部からさらに前記第2の突出部にのびており、前記第2のコンタクトは、前記第2の側部に保持されかつ前記第2の突出部の配線パターンに接続するものである、請求項3に記載のコネクタ。
  5. 前記第2の突出部は、前記第2の受け溝から外方に突出する特定部分を有する、請求項2に記載のコネクタ。
  6. 前記第1の突出部は前記配線部の前記第1の方向における終端部に結合されており、前記第1の側部は、前記第1の受け溝の端部を規定しかつ前記第2の方向への前記第1の突出部の移動を係止する壁部を有する、請求項1−5のいずれかに記載のコネクタ。
  7. 前記受け面は平面に形成されている、請求項1−6のいずれかに記載のコネクタ。
JP2004210475A 2003-07-30 2004-07-16 コネクタ Expired - Fee Related JP4030120B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004210475A JP4030120B2 (ja) 2003-07-30 2004-07-16 コネクタ
US10/899,409 US6969274B2 (en) 2003-07-30 2004-07-26 Connector small in size and simple in structure
KR1020040058530A KR100621392B1 (ko) 2003-07-30 2004-07-27 간단한 구조의 소형 커넥터
TW093122488A TWI248706B (en) 2003-07-30 2004-07-28 Connector small in size and simple in structure
CNB2004100587197A CN1320702C (zh) 2003-07-30 2004-07-29 尺寸小并且结构简单的连接器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003282370 2003-07-30
JP2004210475A JP4030120B2 (ja) 2003-07-30 2004-07-16 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005063948A JP2005063948A (ja) 2005-03-10
JP4030120B2 true JP4030120B2 (ja) 2008-01-09

Family

ID=34106926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004210475A Expired - Fee Related JP4030120B2 (ja) 2003-07-30 2004-07-16 コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6969274B2 (ja)
JP (1) JP4030120B2 (ja)
KR (1) KR100621392B1 (ja)
CN (1) CN1320702C (ja)
TW (1) TWI248706B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104868311A (zh) * 2014-02-26 2015-08-26 日本航空电子工业株式会社 连接器及连接器组装件

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI332731B (en) * 2007-05-15 2010-11-01 Au Optronics Corp Connector
TWM357746U (en) * 2008-12-09 2009-05-21 Htc Corp Electronic device and connector assembly
JP5576688B2 (ja) * 2010-03-16 2014-08-20 日本光電工業株式会社 コネクタ、カードエッジコネクタ及びそれを使用したセンサ
JP5530278B2 (ja) * 2010-03-30 2014-06-25 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体
JP2012003874A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Fujitsu Ltd コネクタ、レセプタクルコネクタ、およびプラグコネクタ
WO2011160138A2 (en) * 2010-06-18 2011-12-22 Zenith Investments Llc Dual orientation connector with side contacts
JP5181399B2 (ja) * 2011-06-02 2013-04-10 Smk株式会社 板状ケーブル用コネクタ
JP5459266B2 (ja) * 2011-06-03 2014-04-02 Smk株式会社 板状ケーブル用コネクタ
KR101920623B1 (ko) * 2012-01-30 2018-11-21 삼성전자주식회사 신호케이블, 케이블커넥터 및 이를 포함하는 신호케이블 연결장치
JP5699110B2 (ja) * 2012-05-28 2015-04-08 京セラコネクタプロダクツ株式会社 コネクタ
KR102289986B1 (ko) * 2014-07-22 2021-08-17 삼성디스플레이 주식회사 연성 인쇄회로 케이블 및 케이블 커넥터 어셈블리
JP6276147B2 (ja) * 2014-09-10 2018-02-07 東芝メモリ株式会社 モジュール
JP6119721B2 (ja) * 2014-11-20 2017-04-26 Smk株式会社 コネクタ
US9577362B1 (en) * 2015-11-10 2017-02-21 Amphenol Corporation Electrical connector assembly
JP6700142B2 (ja) * 2016-08-29 2020-05-27 アルプスアルパイン株式会社 配線接続構造及び静電容量式入力装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3999826A (en) * 1975-06-30 1976-12-28 General Motors Corporation Connector for flexible printed circuit
US4679868A (en) * 1985-08-27 1987-07-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multiconductor electrical cable terminations and methods and apparatus for making same
JPH0438470Y2 (ja) * 1987-12-08 1992-09-09
JPH07153531A (ja) 1993-11-30 1995-06-16 Amp Japan Ltd 平形ケーブル用コネクタ
US5779498A (en) * 1994-10-31 1998-07-14 The Whitaker Corporation Flat cable connector
JPH08130069A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Amp Japan Ltd フラットケーブル用コネクタ
KR0127761Y1 (ko) * 1996-05-31 1998-12-15 배순훈 플렉시블 콘넥터 착탈장치
KR200169593Y1 (ko) * 1997-09-30 2000-02-01 구자홍 플렉시블 프린티드 케이블(flexible printed cable)용 접속장치
JP3916775B2 (ja) * 1998-08-04 2007-05-23 Smk株式会社 コネクタ
JP3380539B2 (ja) * 2000-10-13 2003-02-24 山一電機株式会社 フラットケーブル用コネクタ
TW547805U (en) * 2002-10-22 2003-08-11 Benq Corp Connector

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104868311A (zh) * 2014-02-26 2015-08-26 日本航空电子工业株式会社 连接器及连接器组装件
KR20150101384A (ko) 2014-02-26 2015-09-03 니혼 고꾸 덴시 고교 가부시끼가이샤 커넥터 및 커넥터 조립체
US9276341B2 (en) 2014-02-26 2016-03-01 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector and connector assembly
KR101715463B1 (ko) 2014-02-26 2017-03-10 니혼 고꾸 덴시 고교 가부시끼가이샤 커넥터 및 커넥터 조립체
CN104868311B (zh) * 2014-02-26 2017-04-12 日本航空电子工业株式会社 连接器及连接器组装件

Also Published As

Publication number Publication date
CN1320702C (zh) 2007-06-06
TWI248706B (en) 2006-02-01
CN1585198A (zh) 2005-02-23
TW200509464A (en) 2005-03-01
US20050026494A1 (en) 2005-02-03
JP2005063948A (ja) 2005-03-10
KR100621392B1 (ko) 2006-09-19
US6969274B2 (en) 2005-11-29
KR20050014680A (ko) 2005-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4030120B2 (ja) コネクタ
TWI745923B (zh) 連接器以及連接器組件
JP5660756B2 (ja) 基板対基板コネクタ
US7637787B2 (en) Audio jack connector
TW201535879A (zh) 連接器
JP4789576B2 (ja) 電気コネクタ
JP4175655B2 (ja) シェル付きコネクタ
JP2007115576A (ja) 回路基板用電気コネクタ
EP1538707B1 (en) Connector
US20090137140A1 (en) Floating-type connector
JP6352676B2 (ja) コネクタ
TWI269496B (en) Module socket
JP2009048922A (ja) ジャック用コネクタ
JP2007323854A (ja) 電気コネクタ
JP7283971B2 (ja) 基板用コネクタ、及び基板用コネクタ構造
CN110233370B (zh) 端子、连接器以及连接器装置
JP2022066929A (ja) 平型導体付電気コネクタ及び電気コネクタ組立体
JP5595087B2 (ja) 平板状導電接続部材用コネクタ
JP2002050423A (ja) フレキシブル基板接続用コネクタ
JP4498890B2 (ja) 一対のヘッダーコンタクト及びこれを用いたヘッダーコネクタ
JP2007115579A (ja) 回路基板用電気コネクタ
JPH1079269A (ja) プリント基板用コネクタ
JP2020068060A (ja) コネクタ
KR101265583B1 (ko) 배터리팩 컨넥터 및 이를 갖는 이동단말기
WO2021153212A1 (ja) 端子、端子連結体、及び基板用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees