JP4021228B2 - スタッカークレーンの速度・位置制御方法 - Google Patents

スタッカークレーンの速度・位置制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4021228B2
JP4021228B2 JP2002085337A JP2002085337A JP4021228B2 JP 4021228 B2 JP4021228 B2 JP 4021228B2 JP 2002085337 A JP2002085337 A JP 2002085337A JP 2002085337 A JP2002085337 A JP 2002085337A JP 4021228 B2 JP4021228 B2 JP 4021228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
stacker crane
travel distance
control
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002085337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003276807A (ja
Inventor
和弘 西川
Original Assignee
株式会社ダイフク・ロジスティック・テクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ダイフク・ロジスティック・テクノロジー filed Critical 株式会社ダイフク・ロジスティック・テクノロジー
Priority to JP2002085337A priority Critical patent/JP4021228B2/ja
Publication of JP2003276807A publication Critical patent/JP2003276807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4021228B2 publication Critical patent/JP4021228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は自動倉庫等に用いるスタッカークレーンの速度・位置制御方法に関し、特にスタッカークレーンを目標位置に縦フレームの振動が少なく、短時間に走行させることができるスタッカークレーンの速度・位置制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この種のスタッカークレーンの速度・位置制御を行うには、スタッカークレーンの走行距離を検出する必要がある。このスタッカークレーンの走行距離を検出する方法として、走行レールにバネで押しつけた計測輪の回転数をエンコーダで計測する方法がある。この走行距離計測方法は、装置構成が簡易で、低コストで実現できる利点があるが、計測輪の滑りにより計測した走行距離値に累積誤差が生じるという問題がある。この累積誤差により、スタッカークレーンが目標停止位置に停止できずオーバランしたり、目標停止位置前のクリープ距離が長くなる。
【0003】
この対策として、停止位置間に走行レールに沿って各連毎に配置したドグ板(ストライカー)を検出して、その都度エンコーダの走行距離データを補正する方法があるが、高速では検出精度が悪く、補正できないという問題がある。そこで、この累積誤差の補正をスタッカークレーンが減速領域に入ってから停止位置間にあるドグ板の位置情報で行っている。
【0004】
一方、負荷変動等に影響されることなく、スタッカークレーンを正確に目標パターンに追従させるために、短い周期で速度・位置をフィードバックしている制御系(サーボ系)においては、ドグ板の検出時に走行距離検出装置の計測走行距離の累積誤差を一度に補正すると、急激な速度変化が発生する。これは制御系がその補正量を位置ズレと見做し、そのズレを無くそうと作用するためである。このような急激な速度変化は、縦フレームに振動を発生させるので、スタッカークレーンは停止後、即座にフォーク動作に移行できないという問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上述の点に鑑みてなされたもので、スタッカークレーンの縦フレームに与える振動を抑えつつスタッカークレーンの走行距離を検出する走行距離検出の累積誤差を補正し、スタッカークレーンを目標停止位置に速やかに且つ精度よく停止させることができるスタッカークレーンの速度・位置制御方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため請求項1に記載の発明は、スタッカークレーンの走行距離を検出する走行距離検出器及び制御用計算機を具備し、該制御用計算機から所定の走行パターンに従って速度指令をインバータに送出し、該インバータは該速度指令に従った電圧・周波数を走行用電動機に供給し、走行距離検出器の走行距離検出信号を制御用計算機にフィードバックして所定の制御周期でスタッカークレーンの速度及び位置を制御するスタッカークレーンの速度・位置制御方法であって、スタッカークレーンの走行路に沿って所定間隔でドグ板を設け、該スタッカークレーンに該ドグ板を検出するドグ板検出器を設けると共に、予め該各ドグ板の位置を示すドグ位置データを保持するデータ保持手段を設け、制御用計算機は、スタッカークレーンが減速領域に入り所定の減速度以下となり、ドグ板検出器が前記ドグ板を検出したら、データ保持手段が保持する該ドグ板のドグ位置データと走行距離検出器で検出した走行距離との差を求めると共に、目標停止位置までの制御回数と1制御当りの補正値を求め、該走行距離検出器で検出した走行距離を該補正値と補正回数に基づいて補正する処理を、ドグ板検出器がドグ板を検出する毎に行うことを特徴とする。
【0007】
上記のようにスタッカークレーンが減速領域に入り所定の減速度以下となり、ドグ板検出器がドグ板を検出したら、ドグ位置データと検出した走行距離との差を求めると共に、目標停止位置までの制御回数と1制御当りの補正値を求め、該走行距離検出器で検出した走行距離を該補正値と補正回数に基づいて補正するので、スタッカークレーンの急激な速度変動は抑制しつつ、走行距離検出器で検出した走行距離を補正することができる。また、ドグ板を検出する毎に走行距離を補正する制御回数と補正値を求めるので、常に最新の走行距離の誤差に対応でき、スタッカークレーンをその縦フレームに発生する振動を抑えつつ、速やかに且つ精度良く目標停止位置に停止させることができる。
【0010】
請求項に記載の発明は、請求項1に記載のスタッカークレーンの速度・位置制御方法において、前記制御用計算機は、前記スタッカークレーンの走行開始からカム曲線に従う速度パターンで所定の制御周期毎の該スタッカークレーンの位置Xcを算出すると共に、走行距離検出器で検出した走行距離値と該制御周期毎の該走行距離値の変化量から該スタッカークレーンの走行距離Xと検出速度V(dX/dt)を算出し、算出した位置Xcと該走行距離Xとから位置偏差値Xeを求め、該位置偏差値Xeに比例制御より速度制御量値Vmを求める位置制御ループ機能と、該速度制御量値Vmと前記検出速度Vの差Veを求め、該差Veに対するPID(比例・積分・微分)制御により速度増減指令値Vdを求め、該速度増減指令値Vdに前記検出速度Vの値を加算して速度指令値を求め、該速度指令値に基づいて前記インバータに速度指令を出力する機能を具備し、前記スタッカークレーンが減速領域に入り所定の減速度以下となったら、前記走行距離値として前記補正した走行距離値を用い、該スタッカークレーンの走行距離Xと検出速度V(dX/dt)を算出することを特徴とする。
【0011】
制御用計算機は上記のような機能を具備し、スタッカークレーンが減速領域に入り所定の減速度以下となったら、補正した走行距離値からスタッカークレーンの走行距離Xと検出速度V(dX/dt)を算出するので、請求項1に記載の上記作用に加え、スタッカークレーンの加速度の微分値が連続する速度パターンに従って走行することになり、走行中のスタッカークレーンの縦フレームの振動を更に低減できると共に、停止直前のクリープ速度をなくすることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態例を図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る速度・位置制御方法を実施する制御装置の構成例を示す図である。本制御装置は図示するように、クレーン制御用計算機1を具備し、該クレーン制御用計算機1からの速度制御量をD/A変換器2でアナログ信号に変換し、該変換した速度制御量をインバータ3に出力し、該インバータ3は該速度制御量に従う電圧、周波数を走行用の誘導電動機(インダクションモータ)4に供給する。これによりスタッカークレーンはクレーン制御用計算機1からの速度制御量に従って走行する。
【0013】
スタッカークレーンの走行は走行検出器(例えば、走行レールにバネで押しつけた計測輪の回転数をエンコーダで計測する構成のもの)5で検出され、その検出出力は、パルスカウンタ6に出力され、該パルスカウンタ6でカウントされる。この計測輪の一回転当りの距離は既知であるから、パルスカウンタ6のカウント値で走行距離がわかる(即ち、走行検出器5とパルスカウンタ6とでスタッカークレーンの走行距離を検出する走行距離検出器を構成する)。パルスカウンタ6のカウント値がスタッカークレーンの走行距離Xとしてクレーン制御用計算機1にフィードバックされる。クレーン制御用計算機1は従来のフィードフォワード制御機能を有するものでもよく、また、このフィードフォワード制御機能に加え、速度・位置フィードバック制御の機能を有するものでもよい。図1において、7はスタッカークレーンに制動をかける電磁ブレーキである。
【0014】
上記構成の制御装置において、走行検出器5に例えば走行レールにバネで押しつけた計測輪の回転数をエンコーダで計測する構成のものを用いると、計測輪の滑りにより、パルスカウンタ6のカウント値は正確な検出走行距離に対応せず累積誤差が生じる。ここではスタッカークレーンが減速領域に入り所定減速度以下になったら、自動倉庫の走行レールに沿って各連毎に設置したドグ板の検知とその位置情報を利用して累積誤差の補正を行う。即ち、スタッカークレーンに該ドグ板を検出するドグ板検出器8を設け、更にクレーン制御用計算機1にはデータ保持手段(メモリ)に予め各ドグ板に対応した位置情報をドグ位置データとして保持させておき、スタッカークレーンが目標停止位置の手前所定範囲の減速領域に入り所定減速度以下になったら、前記ドグ板検出器8が検出したドグ板のドグ位置データで上記累積誤差を補正する。
【0015】
上記のように走行距離の累積誤差をドグ位置データにより一度に補正する方法では、前述のように制御系がその補正量を位置ズレと見做し、そのズレを無くそうと作用する。このような急激な速度変化は、縦フレームに振動を発生させる。図2は累積誤差を一度に補正する場合のスタッカークレーンの走行時間と走行速度の関係を示す図である。図2において、曲線Aは目標速度、曲線Bはクレーン制御用計算機1からの速度指令、曲線Cはスタッカークレーンの速度を示す。図示するように、減速範囲の所定の位置で累積誤差を一度に補正すると矢印D、Eの部分で速度が急激に変化し、衝撃が加わり、縦フレームが大きく振動する。
【0016】
そこでここでは、スタッカークレーンが減速領域に入り所定の減速度(例えば180m/min)以下となって、ドグ板検出器8がドグ板を検出したら、該ドグ板に対応するドグ位置データとパルスカウンタ6でカウントされた走行距離との差(累積誤差)Eを求め、その差Eをドグ板検出位置から目標停止位置までの制御回数に分散して補正する。これにより、スタッカークレーンが目標停止位置までに走行する間に行う制御回数に分散して補正するので、1制御当りの補正量は少なくなるから、スタッカークレーンの速度変化は大きくならず、縦フレームの振動も大きくならない。
【0017】
図3はクレーン制御用計算機1が従来のフィードフォワード制御機能に加え速度・位置フィードバック制御機能を有する場合の制御機能構成を示す図である。クレーン制御用計算機1の制御は、位置情報をフィードバックして制御を行う位置制御ループ10と、その内部に速度のフィードバック制御を行う速度制御ループ20の二重の制御で構成されている。クレーン制御用計算機1の速度指令はカム曲線等に従う速度パターンで行われ、該速度パターンに基づき、走行開始からの単位時間毎のスタッカークレーンの位置Xcを算出する。そしてパルスカウンタ6のカウント値である走行距離Xとその単位時間当りの変化量dX/dtを速度算出部24で算出しスタッカークレーンの検出速度Vを求め、速度制御ループ20へフィードバックする。クレーン制御用計算機1はこのような処理を短時間(例えば50msec)の制御周期毎に行う。
【0018】
走行が開始すると、上記算出した位置Xcとフィードバックされた走行距離Xから位置偏差値Xeを偏差値算出部11で算出し、この位置偏差値Xeに比例した速度制御量VmがP(比例)制御部12によって求められる。
【0019】
速度制御ループ20では、速度制御量Vmと前記スタッカークレーンの検出速度Vから偏差値算出部21で速度偏差値Veを求め、該速度偏差値Veに対する比例補償、積分補償、微分補償からなるPID制御部22で速度増減指令値Vdを求め、加算部23で該速度増減指令値Vdに検出速度Vを加えてインバータ3に出力する速度制御量を得る。インバータ3は該速度制御量に従う電圧、周波数を走行用の誘導電動機4に供給し、該誘導電動機4を駆動する。
【0020】
スタッカークレーンが目標停止位置から所定量手前の減速領域に入り、減速され減速度が所定(例えば180m/min)以下になると、補正部30はパルスカウンタ6のカウント値の累積誤差の修正、即ちスタッカークレーンの走行距離Xの累積誤差Eを求め、累積誤差を目標停止位置までの制御回数で分割し、この分割した誤差を制御毎に補正する。以下この補正方法について説明する。
【0021】
上記補正は減速度が所定以下中、ドグ板検出器8がドグ板を検出する毎に行う。ドグ板(図示せず)は、スタッカークレーンの走行路に沿って所定間隔で設けられ、スタッカークレーンに該ドグ板を検出する光電スイッチ等のドグ板検出器8を設けている。また、ドグ板はスタッカークレーンにて荷を格納する棚の走行定位置を検出する被検出体も兼ねている。ドグ板の位置情報は上述のようにドグ位置データとしてクレーン制御用計算機1のデータ保持手段(メモリ)に保持されており、スタッカークレーンの減速走行中にドグ板検出器8がドグ板を検出すると、該ドグ板に対応するドグ位置データとパルスカウンタ6のカウント値である走行距離Xとを比較し、累積した走行距離の累積誤差Eを求める。
【0022】
次に、上記検出されたドグ板の位置から目標停止位置までのクレーン制御用計算機1の制御回数Nを下式より求める。
N=(VR/DV)/T=TO/T
但しVR:現在のスタッカークレーンの速度、DV:最大減速度、T:制御周期、TO:目標停止位置までの最短到達時間
1制御周期当りの補正量Cは、
C=E/N
となる。
【0023】
この補正量Cを1制御で補正する。即ち、補正部30は、パルスカウンタ6の出力、即ち走行距離Xからこの補正量Cを減算して補正走行距離X’=X−Cを偏差値算出部11及び速度算出部24に出力する。補正部30は減速度が所定以下になったら、ドグ板を検出する毎にこの走行距離の累積誤差E及び補正量Cの算出を行ない、補正走行距離X’を得、偏差値算出部11及び速度算出部24に出力する。これにより、常に最新の走行距離の累積誤差Eに対応することができる。
【0024】
図4は上記スタッカークレーンが減速領域に入り所定の減速度以下になった場合の走行距離の補正処理のフローを示す図である。補正処理は所定の減速度(180m/min)以下でドグ板検出毎に行う。所定の減速度以下でドグ板検出器8がドグ板を検出したら該ドグ板に対応するドグ位置データとパルスカウンタ6のカウント値である走行距離Xとを比較し、累積誤差Eを算出する(ステップST1)。次に上記制御回数Nを算出し、補正量Cを算出し、補正回数i=0にリセットする(ステップST2)。続いて走行距離Xを補正量Cだけ補正し、補正走行距離X’を算出する(ステップST3)。補正量Cが累積誤差Eより大きいか(C>E)否かを判断し(ステップST4)、大きくなかったら大きくなるまで前記ステップST3の走行距離Xの補正を行う。この補正は制御周期(例えば50msec)毎に繰返す。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したように各請求項に記載の発明によれば、下記のような優れた効果が得られる。
【0026】
請求項1に記載の発明によれば、スタッカークレーンが減速領域に入り所定の減速度以下となり、ドグ板検出器がドグ板を検出したら、ドグ位置データと検出した走行距離との差を求めると共に、目標停止位置までの制御回数と1制御当りの補正値を求め、該走行距離検出器で検出した走行距離を該補正値と補正回数に基づいて補正するので、スタッカークレーンの急激な速度変動は抑制しつつ、走行距離検出器で検出した走行距離を補正することができる。また、ドグ板を検出する毎に走行距離を補正する制御回数と補正値を求めるので、常に最新の走行距離の誤差に対応でき、スタッカークレーンをその縦フレームに発生する振動を抑えつつ、速やかに且つ精度良く目標停止位置に停止させることができる。
【0028】
請求項に記載の発明によれば、制御用計算機は算出した位置Xcと該走行距離Xとから位置偏差値Xeを求め、該位置偏差値Xeに比例制御により速度制御量値Vmを求める位置制御ループ機能と、該速度制御量値Vmと検出速度Vの差Veを求め、該差Veに対するPID(比例・積分・微分)制御により速度増減指令値Vdを求め、該速度増減指令値Vdに検出速度Vの値を加算して速度指令値を求め、該速度指令値に基づいてインバータに速度指令を出力する機能を具備し、スタッカークレーンが減速領域に入り所定の減速度以下となったら、補正した走行距離値からスタッカークレーンの走行距離Xと検出速度V(dX/dt)を算出するので、請求項1に記載の発明の上記効果に加え、スタッカークレーンの加速度の微分値が連続する速度パターンに従って走行することになり、走行中のスタッカークレーンの縦フレームの振動を更に低減できると共に、停止直前のクリープ速度をなくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る速度・位置制御方法を実施する制御装置の構成例を示す図である。
【図2】従来の速度・位置制御方法におけるスタッカークレーンの速度特性例を示す図である。
【図3】本発明に係る速度・位置制御方法を実施するクレーン制御用計算機の制御機能構成を示す図である。
【図4】本発明に係る速度・位置制御方法における走行距離補正処理フローを示す図である。
【符号の説明】
1 クレーン制御用計算機
2 D/A変換器
3 インバータ
4 誘導電動機(インダクションモータ)
5 走行検出器
6 パルスカウンタ
7 電磁ブレーキ
8 ドグ板検出器
10 位置制御ループ
11 偏差値算出部
12 P(比例)制御部
20 速度制御ループ
21 偏差値算出部
22 PID制御部
23 加算部
24 速度算出部
30 補正部

Claims (2)

  1. スタッカークレーンの走行距離を検出する走行距離検出器及び制御用計算機を具備し、該制御用計算機から所定の走行パターンに従って速度指令をインバータに送出し、該インバータは該速度指令に従った電圧・周波数を走行用電動機に供給し、前記走行距離検出器の走行距離検出信号を前記制御用計算機にフィードバックして所定の制御周期でスタッカークレーンの速度及び位置を制御するスタッカークレーンの速度・位置制御方法であって、
    前記スタッカークレーンの走行路に沿って所定間隔でドグ板を設け、該スタッカークレーンに該ドグ板を検出するドグ板検出器を設けると共に、予め該各ドグ板の位置を示すドグ位置データを保持するデータ保持手段を設け、
    前記制御用計算機は、前記スタッカークレーンが減速領域に入り所定の減速度以下となり、前記ドグ板検出器が前記ドグ板を検出したら、前記データ保持手段が保持する該ドグ板のドグ位置データと前記走行距離検出器で検出した走行距離との差を求めると共に、目標停止位置までの制御回数と1制御当りの補正値を求め、該走行距離検出器で検出した走行距離を該補正値と補正回数に基づいて補正する処理を、前記ドグ板検出器が前記ドグ板を検出する毎に行うことを特徴とするスタッカークレーンの速度・位置制御方法。
  2. 請求項1に記載のスタッカークレーンの速度・位置制御方法において、
    前記制御用計算機は、前記スタッカークレーンの走行開始からカム曲線に従う速度パターンで所定の制御周期毎の該スタッカークレーンの位置Xcを算出すると共に、前記走行距離検出器で検出した走行距離値と該制御周期毎の該走行距離値の変化量から該スタッカークレーンの走行距離Xと検出速度V(dX/dt)を算出し、前記算出した位置Xcと該走行距離Xとから位置偏差値Xeを求め、該位置偏差値Xeに比例制御より速度制御量値Vmを求める位置制御ループ機能と、該速度制御量値Vmと前記検出速度Vの差Veを求め、該差Veに対するPID(比例・積分・微分)制御により速度増減指令値Vdを求め、該速度増減指令値Vdに前記検出速度Vの値を加算して速度指令値を求め、該速度指令値に基づいて前記インバータに速度指令を出力する機能を具備し、前記スタッカークレーンが減速領域に入り所定の減速度以下となったら、前記走行距離値として前記補正した走行距離値を用い、該スタッカークレーンの走行距離Xと検出速度V(dX/dt)を算出することを特徴とするスタッカークレーンの速度・位置制御方法。
JP2002085337A 2002-03-26 2002-03-26 スタッカークレーンの速度・位置制御方法 Expired - Fee Related JP4021228B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002085337A JP4021228B2 (ja) 2002-03-26 2002-03-26 スタッカークレーンの速度・位置制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002085337A JP4021228B2 (ja) 2002-03-26 2002-03-26 スタッカークレーンの速度・位置制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003276807A JP2003276807A (ja) 2003-10-02
JP4021228B2 true JP4021228B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=29232339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002085337A Expired - Fee Related JP4021228B2 (ja) 2002-03-26 2002-03-26 スタッカークレーンの速度・位置制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4021228B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4505743B2 (ja) * 2005-01-13 2010-07-21 株式会社ダイフク 物品搬送設備
JP4208906B2 (ja) * 2006-07-24 2009-01-14 学校法人慶應義塾 移動体
JP4743170B2 (ja) * 2007-06-13 2011-08-10 村田機械株式会社 搬送システムにおける走行車への速度指令装置、速度指令方法、及びプログラム
JP2011111323A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Mitsubishi Electric Plant Engineering Corp 冷凍倉庫の保管管理システム
JP6494366B2 (ja) * 2015-03-30 2019-04-03 住友重機械搬送システム株式会社 搬送装置
KR102441810B1 (ko) * 2021-01-08 2022-09-08 두산산업차량 주식회사 리치 트럭의 흔들림 제어장치 및 이에 의한 제어방법
CN113970297A (zh) * 2021-11-19 2022-01-25 江苏智库智能科技有限公司 堆垛机货位列数据的标定测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003276807A (ja) 2003-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018155489A1 (ja) 車両制御装置、車両制御方法、プログラム
JP4021228B2 (ja) スタッカークレーンの速度・位置制御方法
TW200825645A (en) Running carriage, method of controlling the same, and running carriage system
KR20170141621A (ko) 구동 제어 신호를 이용한 로봇 충돌 감지 장치
JPH075248B2 (ja) エレベ−タ制御装置
JP2019099324A (ja) エレベーター用制御装置
JP2007323478A (ja) 台車
JP3958551B2 (ja) エレベーターの制御方法及び装置
US11782070B2 (en) Method for determining the direction of travel of a vehicle
JP3388424B2 (ja) スタッカークレーンの速度・位置制御装置
JP3988665B2 (ja) 走行台車システム
US8560197B2 (en) Moving vehicle system and in-position determination method for moving vehicle
JPH08202446A (ja) 移動体の停止制御方法及び停止制御装置
KR0186122B1 (ko) 엘리베이터의 위치 제어방법
JP5029799B2 (ja) エレベータの着床制御装置
JP5177850B2 (ja) エレベータの着床制御装置
JPH06278991A (ja) 自動クレーンの位置制御方法
JP2916294B2 (ja) 自動倉庫の搬送台の停止位置の制御方法
JP2004017924A (ja) 車両用制動力制御装置
JP2007008706A (ja) エレベーター
JPH09272605A (ja) スタッカクレーンの走行制御装置
JPH11157613A (ja) 移動体の停止制御方法及び停止制御装置
KR101129176B1 (ko) 천정크레인의 위치 및 흔들림 제어방법
JPS63167602A (ja) 電車の走行制御装置
JP4743170B2 (ja) 搬送システムにおける走行車への速度指令装置、速度指令方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040804

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040804

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20040927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees