JP3957416B2 - シート送給用カセットトレー機構 - Google Patents

シート送給用カセットトレー機構 Download PDF

Info

Publication number
JP3957416B2
JP3957416B2 JP31447998A JP31447998A JP3957416B2 JP 3957416 B2 JP3957416 B2 JP 3957416B2 JP 31447998 A JP31447998 A JP 31447998A JP 31447998 A JP31447998 A JP 31447998A JP 3957416 B2 JP3957416 B2 JP 3957416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
lifting
subsystems
stacking
stacked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31447998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11199064A (ja
Inventor
イー クレイトン ブルース
ジェイ サンチェス ヘクター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH11199064A publication Critical patent/JPH11199064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3957416B2 publication Critical patent/JP3957416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/08Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device
    • B65H1/12Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device comprising spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/10Mass, e.g. mass flow rate; Weight; Inertia

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、静電写真式複写機などに装備されるシートを保持し、送出するカセットトレーに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、静電写真式複写工程には、光導電性部材をほぼ均一な電位に帯電させて表面を感光性にする工程がある。帯電した光導電性面の部分は露光ステーションで露光され、この露光は複写される原画像の光像の形に行われる。通常、複写される原文書は見当合わせされた後、露光用プラテン上に置かれ、前記見当合わせは手作業あるいは自動文書処理機によって行われる。
【0003】
このように露光ステーションにおいて原文書の像を露光することによって、原画像の静電潜像が導電性部材上に記録される。この後記録された潜像は、現像装置を用いて帯電した乾式または湿式現像剤を前記潜像に接触させることにより現像される。通常2成分系または1成分系の現像剤が使用される。典型的な2成分系乾式現像剤は磁性微粒子担持体を含有し、この微粒子に融合性のトナー粒子が摩擦電気によって付着される。トナー粒子のみを含んだ典型的な1成分系乾式現像剤も使用可能である。次いで上記現像によって形成されたトナー像は転写ステーションで、該転写ステーションに送られた複写シート上に転写され、さらにこの複写シート上のトナー粒子像が加熱、定着されて、原画像の「ハードコピー」が形成される。一般に前記複写シートは複写シート供給源から送給され、該シート供給源は精巧で高価な上昇機構、あるいは前方送給バックル式(forward feed buckle)カセットトレー機構などの比較的低価格のカセットトレー機構からなる。
【0004】
ばね負荷式回転板を有して、送給されるシートをシート送給ロールに対して位置決めする方式の前方バックル式シートまたは用紙送給カセットトレー機構の設計上の問題の一つに、如何にしてシート送給用法線力を適正な動作範囲内に維持して、カセットトレー機構内で用いた寸法の異なるシートを確実に送給するか、ということがある。
【0005】
従来、この種の典型的な前方バックル式カセットトレー機構では一枚の回転式支持板を用いてシート堆積物が保持されていた。前記一枚の回転板は、一つ以上のばねセットの作用によりシート送給ロールセットの上方のシート送給位置に上昇させられる。つまり前記ばねセットにより、シート堆積物から送給されるシートを一枚ずつ分離するために必要な法線力が与えられる。確実なシート送給を行うために、必要な法線力を所定範囲内にしておく必要があり、法線力が小さ過ぎると送給不良や送給遅れが生じ、法線力が大き過ぎると複数枚シート送給やシート詰まり、およびシートの損傷を招く。
【0006】
大半のカセットトレーはもっとも標準的な用紙サイズと連量(basis weigt)(すなわち8.5×11インチで20#)の用紙に適合するように設計されている。この場合、顧客は、著しくサイズと連量が異なる用紙(例えば8.5×5.5インチまたはステートメントサイズ(statement size)で20#の用紙)を送給しようとすると、適性より劣る性能で行わざるを得ない。顧客でのステートメントサイズの用紙等の使用量が増えた場合、事態は深刻である。通常この問題に対しては、(望ましいものではないが)、サービス技術者に電話し、技術者が顧客を訪問して、上昇機のばねを法線力の異なるものに変え、それによってステートメントサイズ用紙用にトレー条件を合わせ直すことで対処される。
【0007】
通常、シートカセットトレー機構は一定の法線力を発生するように設計され、設計の考え方は、法線力を、シート堆積物が一杯のトレー状態から空のトレー状態へと消費されていく際のシート堆積物に加わる法線力に一致させることである。この考えによる設計例として、(あるサイズと連量をもつ)積載用紙またはシート束の線密度を積載シートの上昇に用いたばねのレバー比を掛けた力に一致させることがある。これにより、(前記設計に合致した種類の)複数枚の用紙が一杯のトレー状態から空のトレー状態へと消費されていく際に、前記積載シートにほぼ均一な法線力をかけておくことが可能になる。一定の法線力が実際に得られた場合、カセットトレー機構が前記特定種類の用紙に対して最適化されたといえる。
【0008】
しかしながら、サイズと連量が著しく異なる用紙、すなわちシステム条件を適合させたある線密度と著しく異なる線密度をもつ用紙の場合は、送給ロールにかかる法線力は通常変わってしまっており、線密度が前記システムを適合させた線密度に比べて高いか、あるいは低いかによって、シート送給不良あるいは複数枚シート送給のいずれかが生じる。
【0009】
積載用紙の線密度とは、あるサイズと連量をもつ積載用紙の厚さに対する重量の比をg/mmで表したものである。既存の設計によるカセットトレー機構の中には、あるサイズと連量をもつ用紙用に設計条件を適合させ、常時確実にトレーから送給し得る用紙の種類と枚数を制限することによって、前記法線力変動の問題の解決を図ったものがある。この場合、ユーザが著しく異なるサイズと連量をもつ積載用紙を送給しようとすると、通常ユーザは複写機内のカセットトレーを交換するか、あるいは異なる用紙トレーを使用する必要がある。場合によっては、顧客は高価なシート堆積物を持ち上げる機構を有する複写機を使用せざるを得ない。このシート堆積物持ち上げ装置は、紙種類の相違に基づく法線力の変動を低減または制御できるように設計されたものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、単一の経済的なカセットトレー機構が必要である。このカセットトレー機構は、カセットトレーのシート送給法線力をある種類の用紙から別の種類の用紙に適合するように自動的に切り換えることによって、一つ以上のサイズと連量の用紙を確実かつ効率的に送給し得るものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明によって、連量の異なるシートを確実かつ効率的に送給し得る、複写機用のシート積載および持ち上げカセットトレー機構が提供される。前記シート積載および持ち上げカセットトレー機構は、フレーム床とフレーム側壁を含むカセットフレームを含む。前記フレーム側壁およびその内部に複数のシート積載および持ち上げサブシステムが取り付けられ、このサブシステムがある選択値をもつシート上昇用法線力をシート送給ヘッドに印加する。前記複数のシート積載および持ち上げサブシステム中の各シート積載および持ち上げサブシステムは、回転式の堆積シート支持板およびばねセットを含み、前記ばねセットのばねレートによってある特定のシート堆積物の持ち上げに適した特定値をもつ法線力が与えられる。また、このシート積載および上昇用カセットトレーサブシステムは選択装置を含み、該装置は第一の数の複数のシート積載および持ち上げサブシステムと結合して、該第一の数の複数のシート積載および持ち上げサブシステムによる持ち上げの法線力印加を防ぎ、その結果としてある連量をもつシート堆積物に法線力を印加するシート積載および持ち上げサブシステムの数を変化させ、それによってシート送給不良を起こすことなくシート堆積物からシートが確実かつ効率的に送給されるようにする。複数のサブシステムに属する堆積シート支持板は積層され、シート供給方向の先端部分において、最上の堆積シート支持板のみがシートに接触する。それより下の堆積シート支持板が属するサブシステムは、当該サブシステムの堆積シート支持板を介して、それより上にある堆積シート支持板にばね力を作用させる。
【0012】
【発明の実施の形態】
好適な一実施形態に関連させて本発明の説明を行うが、本発明は実施形態に限定されるものでないことは明らかである。反対に、本発明は添付した特許請求の範囲で規定された発明の範囲内でのあらゆる代替や変形および同等品を包含するものである。
【0013】
図1および2に、本発明によるフレームのない典型的な簡易型静電写真式複写機20を示し、複写機20は、個別フレーム形複写紙装入モジュールを含む個別フレーム形相互位置合わせ方式モジュールを含む。簡易型複写機20にはフレームがない。すなわち、複写機20は従来機が標準装備している独立した複写機フレームをもたない。従来の複写機フレームは、静電写真処理用の各サブシステムが組み付けられて、フレームとの位置合わせが行われ、そして各サブシステム相互の位置合わせが行われるものである。前記フレームの代わりに、簡易型複写機20の構成は、機能ごとに独立したモジュールに分割され、個々のモジュールは別個にフレームを有し、モジュール相互位置合わせが行われる。前記モジュールは、種々のあらかじめ位置合わせされた静電写真処理実行用サブシステムを含む。
【0014】
図に示すように、フレームのない複写機(フレームレス複写機)20は、本発明による少なくとも一つのフレーム形複写シート装入モジュール(CIM)22を含む(詳細は後述)。好適には、複写機20は、主すなわち一次モジュールCIM22と副モジュール(ACIM)24との一対の複写シート装入モジュールを含む。前記各モジュールは、表面で複写機20を支持する一式の脚23をもつ。この結果、各CIM22,24は好適に複写機20の土台となり得る。また図に示すように、各複写シート装入モジュール(CIM,ACIM)は、外カバーを備えたモジュールフレームすなわちケース26および複写シート積載および持ち上げカセットトレー機構28を含む。機構28はモジュールフレームの内外を摺動し、それによってモジュールフレームに複数枚の用紙を入れ直すことができる。本実施形態の説明においては、複写機20が二つの複写シート装入モジュールを含む場合、本来の土台モジュールを副モジュール(前記ACIM)、土台モジュール上に設置されて相互に位置合わせされる上部モジュールを一次モジュール(前記CIM)とすることが好適と考える。
【0015】
概括すると、シート積載および持ち上げカセットトレー機構28は、D字型送給ヘッドローラ102および調整式のシート寸法ガイド部材104を含み、部材104によってシート96を堆積した物が位置合わせされた状態で保持される。前述したように、モジュールフレーム26は外カバー27を含み、このために複写機20のカバーされた土台部として機能する。さらに、図に示すように、ACIM24はシート経路98まで延びたシート経路延長部97を含み、延長部97はシート前進ローラ99を含んで、ローラ99によりACIM24から送給されたシートが共通の見当合わせローラセット66へと進行する。この後、前記見当合わせローラが、見当合わせされたシート96をCIM22およびACIM24から感光体すなわちドラム84上の画像転写点94に供給する。
【0016】
前記主および副複写シート装入モジュール22,24および関連の用紙経路延長部97によって、「動作中装入」機能という効果が得られる。「動作中装入」とは、運転実行中で一方のモジュールから用紙が送給されている間に、もう一方のモジュールに用紙を装入することである。各複写紙装入モジュール中の前記D字形前進バックル式送給ヘッドローラ102は、単形の回転クラッチ(図示せず)で始動されるソレノイド(図示せず)によって電力供給され、複写機20中の駆動モジュール(図示せず)によって駆動される。前記D字形送給ヘッドローラ102の毎回の回転が一枚の用紙送給に対応する。
【0017】
また複写機20は、個別のフレームを有する電子制御および電源(ECS/PS)モジュール30を含む(詳細は後述)。図に示すように、このECS/PSモジュールはCIM22上(好適には上部すなわち主複写シート装入モジュールのみ)に搭載されて相互に位置合わせされる。ECS/PSモジュール30は、複写機20の全てのモジュールと処理装置用の全ての制御回路と電源(後述)を含む。またモジュール30は画像処理用パイプラインユニット(IPP)34を含み、IPP34がラスタ入力スキャナ(RIS)36から送られた、行ごとにデジタル化された画像を制御および処理すると共に、処理されたデジタル画像をラスタ出力スキャナ(ROS)38に向けて発信する。重要なことの一つに、ECS/PSモジュール30が、前述のモジュール中の動作部品が取り付けられたモジュールフレーム40を含むことがある。フレーム40は複写機20のカバーの一部を形成し、またCIM22および画像形成モジュール32などのフレーム形各モジュールに隣接して設置され、相互に位置合わせされた後取り付けられる。
【0018】
また複写機20は個別フレームを有する画像形成モジュール32を含み、モジュール32はECS/PSモジュール30上に取り付けられて相互に位置合わせされる。図に示すように、RIS36、ROS38、光源33、および画像形成モジュールフレーム35が合わさって画像形成モジュール32を構成する。好適にはRIS36は、画像形成用レンズとCCDアレー(個別に示さず)を備えた全速および半速(full rate/half rate)のスキャナからなり、ハードコピー画像を電子的ビットマップあるいはデジタル画像に変換する。画像形成モジュール32は電気的接続手段(図示せず)を含み、この手段によってデジタル画像の処理を行うRIS36が画像処理ユニット(IPP)34に接続される。画像形成モジュール32にはプラテン90および上部カバー91が備わる(図1)。本発明によれば、(RIS36とROS38が組み付けられる)画像形成モジュールフレーム35の組立によって複写機20のカバーの一部が形成される。フレーム35は、ECS/PSモジュール30およびその他の隣接モジュールに隣接して配置され、相互に位置合わせされた後、このモジュールに取り付けられる。
【0019】
フレーム形複写シート装入モジュール22,24、ECS/PSモジュール30、およびその上方に搭載された画像形成モジュール32によって空洞42が画定される。重要なことの一つに、複写機20が顧客での交換が可能な、オールインワンCRUまたは静電写真処理カートリッジモジュール44を含むことがある。モジュール44は空洞42内に挿入および取り外しできるように装着され、空洞42内で前記フレーム形CIM、ECS/PSおよび画像形成モジュール22,30,32と相互に位置合わせされた後、動作できるように接続される。概括すると、CRUまたは静電写真処理カートリッジモジュール44はモジュールケースサブシステム72、矢印86の方向に回転する感光体84、帯電用サブシステム76、現像ロール92を含む現像装置サブシステム78、廃トナーとなる残留トナーを感光体表面から除去する清掃用サブシステム80、および廃トナーを蓄える廃トナー溜めサブシステムを含む。重要なことの一つに、CRUまたは静電写真処理カートリッジモジュール44中のモジュールケースサブシステム72が、感光体84上でROSビーム88を受光する第一の経路122、および前記感光体上で消去光128を受光する第二の経路を含むことがある。
【0020】
また図に示すように、複写機20はフレーム形融合モジュール46を含み、モジュール46は静電写真処理カートリッジモジュール44の上方で、かつ画像形成モジュール32の端部に隣接して取り付けられる。融合モジュール46は一対の融合ロール48,50および少なくとも一つの排出ロール52を含み、排出ロール52が画像形成されたシートを、融合モジュール46中から出力すなわち排出トレー54内に出力させる。またこの融合モジュールは、加熱ランプ56、温度感知手段(図示せず)、用紙経路調整バッフル(図示せず)、およびモジュールフレーム58を含み、フレーム58に前述のモジュール動作部品が搭載される。フレーム58は複写機20のカバーの一部を形成すると共に、画像形成モジュール32および静電写真処理用カートリッジモジュール44などのフレーム形モジュールに隣接して配置され、相互に位置合わせされた後該モジュールに取り付けられる。
【0021】
また複写機20はフレーム形動作部品用ドアモジュール60を含み、モジュール60は回動中心62を中心にして回動するようにCIM22の端部に取り付けられる。取り付けられたドアモジュール60が実質閉の垂直位置からほぼ水平の開位置まで回動し、これによって静電写真処理カートリッジモジュール44への操作口、並びにCIM22からの送給時に詰まったシートを抜き出すための隙間が出現する。ドアモジュール60が含む動作部品として、バイパス送給機機構64、シート見当合わせロール66、トナー画像転写および分離装置68、および融合画像の出力または排出トレー54がある。またドアモジュール60は、駆動用結合部品および電気的コネクタ(図示せず)を含み、特に前述のモジュール中の動作部品が搭載されるモジュールフレーム70を含むことが重要である。フレーム70は複写機20のカバーの一部を形成すると共に、CIM22、静電写真処理カートリッジモジュール44、および融合モジュール76などの個別フレームを有するモジュールに隣接して配置され、相互に位置合わせされた後モジュールに取り付けられる。ドアモジュール60は回動中心62を中心にして回動するようにCIM22に取り付けられ、それによりドアモジュール60が開くことによって複写用紙経路98の一部への操作口(詰まり処置用隙間)、および静電写真処理用カートリッジモジュール44への(カートリッジ取り外しおよび交換用)操作口が表れる。
【0022】
図1〜5を参照する。複写紙挿入モジュール(CIM,ACIM)22,24の各々は、複写シート積載および持ち上げカセットトレー機構28を含み、機構28はモジュールフレーム26に摺動できるように装着される。本発明によれば、シート積載および持ち上げカセットトレー機構28は、フレーム床302、フレーム側壁304,306、および後端壁108をもつカセットフレーム300を含む。重要なことの一つに、このシート積載および持ち上げカセットトレー機構28は、310として一括した、選択式の複数のシート積載および持ち上げサブシステムをカセットフレーム300内に具備しており、これによって異なる連量、あるいは異なるサイズすなわち異なる重量をもつ堆積されたシート96の保持および効率的な上昇が行われる。例えば、前記複数のシート積載および持ち上げサブシステム310は、主シート積載および持ち上げサブシステム312および少なくとも一つの副シート積載および持ち上げサブシステム314を含む。
【0023】
図に示すように、主シート積載および持ち上げサブシステム312は、主堆積シート支持板320および第一のばねレートR1をもつ第一のばねセット322,324を含む。前記ばねセットはカセットフレーム床302と主堆積シート支持板320に接続されて、第一の堆積シート持ち上げ法線力すなわち第一の法線力F1を、堆積シートからシートを送給する送給ヘッドロール102(図1)に供給する。前記少なくとも一つの副シート積載および持ち上げ機構314は副堆積シート支持板330を含む。図示のように、副堆積シート支持板330は、カセットフレーム床302の上方で、かつ堆積シート支持板320の下方に位置する。また前記少なくとも一つの副シート積載および持ち上げ機構314は、第二のばねレートR2をもつ第二のばねセット332,334を含み、このばねセットはカセットフレーム床302と副堆積シート支持板330とに接続されて、前記主シート積載および持ち上げサブシステム312の第一の堆積シート持ち上げ力F1に副堆積シート持ち上げ力F2を付加して、主堆積シート支持板320上の堆積シートを上昇させる。すなわち、主および少なくとも一つの副シート積載および持ち上げ機構312,314が共同で、複合化された別の法線力F3(F1+F2)を送給ヘッドロール102に与えて、両機構312,314によって持ち上げさせられたシートの堆積物からシートを送給する。
【0024】
図に示すように、主および副堆積シート支持板320,330は、各々シート送給方向340に対する先端336,338および後端342,344をもつ。前記各支持板の後端342,344は各カセットフレームの側壁304,306に回動できるように取り付けられ、好適には側壁上の共通回転中心346を中心にして回動するようにされる。各支持板に対応するばねセット322,324および332,334は、対応する各堆積シート支持板320,330の先端336,338に接続される。好適には、図示のように(図3)主堆積シート支持板320の先端336は、前記少なくとも一つの副堆積シート支持板330の先端338よりも幅が広い。この幅の違いがもたらす効果として、主シート積載および持ち上げサブシステム312の第一のばねセット322,324を、前記少なくとも一つの副堆積シート支持板330の両側の外側に設置できるということがある。したがって、前記少なくとも一つの副堆積シート支持板330の先端338に接続された第二のばねセット332,334は、第一のばねセット322,324の両側の内側に位置し、その結果主シート積載および持ち上げサブシステム312が、前記少なくとも一つの副シート積載および持ち上げサブシステム314とは独立に自由に上下に動くことができる。
【0025】
重要な事の一つに、図に示すようにカセットフレーム床302が、シート寸法調整ガイドを摺動させるための溝孔350を含むことがある。前記ガイドの例として、シート積載物内のシートを送給ヘッドロール102に対して位置合わせするためのシート長ガイド104(図1)がある。図では溝孔350を(シート送給方向340に対して)長手方向に後から前に延びた形で示しているが、例えば幅の異なるシートを用いた場合は、溝孔は側壁間を(304から306まで)延ばすようにできる。摺動式シート長ガイド104は、シート持ち上げ法線力を自動的に選択する装置として効果的に機能し、例えばF1とF3間における法線力を選択する。図に示すように、選択装置すなわちシート長ガイド104には支持板選択用タブ352,354が設けられ、このタブは、前記選択装置すなわちシート長ガイド104が溝孔350中を前後に移動する際に、溝孔350の両側の上に乗って動く。
【0026】
またカセットフレーム床302は、少なくとも一つの階段状の窪み356を含み、この窪みは前記少なくとも一つの堆積シート支持板330の厚さ以上の深さを有して、該支持板330を下部の固定位置(図5)内に収納する。また前記窪み356は前記少なくとも一つの副堆積シート支持板330の領域と等しいか、または若干大きい領域(長さ×幅)をもち、これによって、前述のように副堆積シート支持板330が下方に固定される時でも、カセットフレーム300内に平らな積載シート支持面が形成される。また図に示すように、主堆積シート支持板320の後端342は溝孔350上の中央に位置した第一の中央くり抜き360を含み、このくり抜きによってシート長ガイド104は前後に自由に動くことができる。同様に、少なくとも一つの副堆積シート支持板330の後端344は、溝孔350上の中央に位置した第二の中央部くり抜き362を含み、このくり抜きは主堆積シート支持板320での第一の中央部くり抜き360より幅が狭い。この結果、副堆積シート支持板330が下方に位置する時は、副堆積シート支持板330の後部内向き翼部364,366が溝孔350の側壁沿いに露出し、シート長ガイド104が後部翼部364,366上を摺動する時に、前記シート長ガイド104のタブ352,354と結合し得る状態になる。
【0027】
本発明の別の特徴による重要事項の一つに、例えば副複写紙装入モジュール24のモジュールフレーム26が、複写機20の土台部として機能し、かつ該土台部分で複写機20のカバーの一部を形成することがある。図2に示すように、前記モジュール中のシート積載および持ち上げカセットトレー機構28は、モジュールフレーム26に摺動可能に装着されて該フレームの内外に動き、それによって新品かつ(あるいは)枚数の異なる用紙をカセットトレー機構に再装入することができる。
【0028】
動作時には、主および少なくとも一つの副シート積載および持ち上げサブシステム312,314(および主および副堆積シート支持板320,330とばねセット322,324および332,334)を含む前記複数のサブシステム310を用いて第一の連量をもつ第一の種類のシートの積載と効率よい持ち上げが行われる。前記第一の種類のシートの例として、レターサイズ(8.5×11インチ)のロングシート(long sheet)あるいは所定の連量(例えば20#)をもつ法定シート(8.5×14インチ)がある。一方、ステートメントサイズ(statement size)(8.5×5.5インチ)シートなどの第二の種類またはサイズのシートの積載と効率よい持ち上げを行うには、(主堆積シート支持板320と第一のばねセット322,324を含む)主シート積載および上昇用サブシステム312のみを用いて、同じシート枚数あるいは同じ送給シートの堆積厚みに対して異なる重さをもつショートシート(short sheet)の堆積物を効率よく持ち上げる。図に示すように、シート長ガイド104をシート長11インチの位置(図4)からシート長5.5インチの位置(図5)に動かすと、支持板選択用タブ352,354が自動的に副堆積シート支持板330の翼部362,364上に乗って、翼部362,364と結合し、第二のばねセット332,334との共同効果により前記翼部を下方に固定する。
【0029】
このように本発明では二つの選択式シート積載および持ち上げサブシステム312,314を使用し、各々は堆積シート支持板320,330と、ばねセット322,324および332,334を含んで、堆積シートを効率よく持ち上げる。本来、本発明は前進バックル送給式カセットトレー機構において少なくとも二種類の異なる用紙サイズに対する自動的最適条件合わせを提供するものである。ただし、設計を二枚の支持板および二組のばねセットに限定するものではない。この理由は、3以上の、例えば「n個の」支持板と「n個の」ばねセットを、フィーダ条件の合わせ込みを行う用紙種類の数に応じて同様に使用することができるためである。したがって、床302には「n個の」シート束支持板を収納する「n個の」窪みが備わる。本発明の説明において最適化を行った二種類の用紙は、8.5×5.5インチ、20#の用紙と8.5×11インチ、20#の用紙であり、前者は長端を先にして送給され、後者は短端を先にして送給される。
【0030】
本発明のシート積載および持ち上げカセットトレー機構28の最適化に必要なばね定数は、8.5×5.5インチ、20#の用紙を処理する場合は18.32gms/mmであり、8.5×11インチ、20#の用紙の場合は24.42gms/mmであることがわかった。法線力の動作範囲は、空トレー状態の初期値が350gmsの場合300〜500gmsが望ましい。二つの支持ばね322と324を備えた上部すなわち主堆積シート支持板320を(副支持板330およびこれに付随したばね332,334を下方に固定して)単独で用いて、8.5×5.5インチサイズの小形用紙の送給ロール102の上方への持ち上げが行われる。このため、使用した支持ばねは全体として18.32gms/mmのばねレート(R1)をもつ。二つの支持ばね332,334を備えた下部すなわち副支持板330によって支持力が付加され、この力は本発明のシート積載および上昇用カセットトレー機構28に24.42gms/mmのばねレート(R1+R2)を与える上で必要なものである。この支持力付加により、トレー機構28による大形用紙すなわち8.5×11インチの用紙の送給が可能になる。言い換えれば、副支持板330を支持するばね332,334のばねレートR2を6.10gms/mm(24.42−18.32=6.10gms/mm)にする必要がある。この理由は、前記ばねのばねレートR2を主支持板320のばねレートR1に加算して、合計で24.42gms/mmのばねレートを得るようにするためである。したがって、異なるサイズのシートを送給するための法線力は、例えば大形用紙が小形用紙用のみに条件を合わせたトレー機構28を用いて送給される場合と、その逆の場合とでは異なると判断される。
【0031】
先に述べたように、作業者がシート長ガイド104をトレーに装入された用紙サイズに対応するように調整すると、トレー機構28の適合条件はある用紙サイズから別の用紙サイズへと自動的に切り換えられる。具体的には、トレーを複写機から取り出して(図2)用紙を入れ直す場合は、先ず両シート支持板320,330が好適に下部位置に固定されて用紙を装入しやすい状態になる。次に作業者はシート長ガイド104を、ガイドが装入直後のシート堆積物に接触するまで前方に摺動させる。装入直後の用紙またはシートが8.5×5.5インチの小形用紙の場合は、シート長ガイド104を前記ショートシートの堆積物に接触するまで、前方に向けて摺動させる。接触点で、シート長ガイド104上のタブ352,354は副堆積シート支持板330上に横たわり、支持板320,330が下部の固定位置から解放される時の、支持板330および付随したばね332,334の作動を抑制する。この結果、主堆積シート支持板320および付随したばね322,324だけが上方に動けるようになり、その結果ショートシートの堆積物に対して必要な法線力F1が与えられる(図5)。トレーが一杯の状態から空の状態へと用紙が消費されていく際に、シート長ガイド104は、副支持板330および付随したばねを下部の固定位置に保持し、前記支持板等の作動を抑制する。用紙サイズを交換して、トレーに大形サイズすなわち重い用紙の積載(8.5×11インチサイズ)をトレーに装入する場合は、シート長ガイド104を後方に動かして、主および副上昇板の両方320,330と四つのばね全部が作動するように配置する。この場合、必要な法線力はF3であり、前記F3は四つのばね322,324および332,334によって与えられる力である。
【0032】
このように本発明によって、複数の、選択式法線力印加装置をもつシートカセットトレー機構が提供され、前記装置は効率よくシートを送給するための法線力をシート堆積物に印加、保持するものである。前記装置の作用は、積載シート内の複数種類のシートを確実に送給し得る適正動作範囲内で行われ、前記各種類のシートは異なるサイズと連量をもつ。前記複数の、選択式法線力印加装置は、第一の支持板とばね機構、および第二の支持板とばね機構を含む。また、この複数の選択式法線力印加装置は、シート送給用法線力を自動的に変化させる自動選択手段を含み、変化は、例えばカセットトレー機構があるサイズのシートから別のサイズのシート用に調整される時に行われ、この調整はカセットトレー内のシート寸法ガイドを調整することで行われる。前記カセットトレー機構は、二種類以上のサイズあるいは二種類以上の連量のシート用として最適化される。このカセットトレー機構により、カセットトレーが確実に動作し得るシートサイズと用紙連量の範囲が確実かつ効率よく増加する。このカセットトレーにより、従来の250枚よりも多いカセット量を高価な持ち上げ機構や高価格の技術サービス員の調整に頼ることなく処理することができる。
【0033】
以上示したように、異なる連量のシートを確実かつ効率的に送給し得る、複写機用のシート積載および持ち上げカセットトレー機構が提供される。このシート積載および持ち上げカセットトレー機構は、フレーム床とフレーム側壁を含むカセットフレームを含む。複数のシート積載および持ち上げサブシステムが前記フレーム側壁とその内部に取り付けられて、ある選択値をもつシート持ち上げ法線力をシート送給ヘッドに印加する。前記複数のシート積載および持ち上げサブシステム中の各シート積載および持ち上げサブシステムは、回転式堆積シート支持板、およびばねセットを含み、前記ばねセットのばねレートによってある特定の積載シートの上昇に適した特定値をもつ法線力が与えられる。また前記シート積載および上昇用カセットトレー機構は選択装置を含み、この装置は第一の数の複数のシート積載および持ち上げサブシステムと結合して、第一の数の複数のシート積載および持ち上げサブシステムによる持ち上げ法線力の印加を防ぎ、その結果ある所定の連量をもつシートの堆積物に法線力を印加するシート積載および持ち上げサブシステムの数を変化させ、それによってシート送給不良を生じることなくシート堆積物から確実かつ効率的にシート送給が行われる。
【0034】
好適な一実施形態に関連して本発明の説明を行ったが、本発明はこの実施形態に限定されるものではないことは明らかである。反対に、本発明は添付した特許請求の範囲で規定された本発明の範囲内でのあらゆる代替や変形および同等品を包含するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による個別フレームを有する相互位置合わせ方式のモジュールを含む、典型的なフレームレス簡易型静電写真式複写機の垂直模式図である。
【図2】 図1の複写機中の複写シート装入モジュールに備わるカセットトレー機構の複写機から取り出した状態の透視図である。
【図3】 図2のカセットトレー機構中の複式のシート支持および持ち上げサブシステムの上面図である。
【図4】 本発明による、上方位置で両方のシート支持板を備えた、図2のカセットトレー機構の断面図である。
【図5】 本発明による、上方位置で主シート支持板のみを備えた、図2のカセットトレー機構の断面図である。
【符号の説明】
20 複写機、22,24 複写シート装入モジュール、28 シート積載および持ち上げカセットトレー機構、102 送給ヘッドローラ、104 シート寸法ガイド部材(選択装置)、300 カセットフレーム、302 フレーム床、304,306 フレーム側壁、312 主シート積載および持ち上げサブシステム、314 副シート積載および持ち上げサブシステム、320,330 堆積シート支持板、322,324,332,334 ばね。

Claims (3)

  1. 連量の異なるシートを確実かつ効率的に送給するための複写機用シート積載および持ち上げカセットトレー機構であって、
    フレーム床とフレーム側壁を含むカセットフレームと、
    前記フレーム側壁およびその内部に取り付けられた複数のシート積載および持ち上げサブシステムであって、ある選択値をもつシート持ち上げ法線力をシート送給ヘッドに印加し、当該複数のシート積載および持ち上げサブシステム中の各シート積載および持ち上げサブシステムは回動式の堆積シート支持板、およびばねセットを含み、前記ばねセットのばねレートはある特定のシート堆積物の持ち上げに適した特定値をもつ法線力を与えるものである、サブシステムと、
    選択装置であって、第一の数の前記複数のシート積載および持ち上げサブシステムと結合して前記第一の数の前記複数のシート積載および持ち上げサブシステムによる持ち上げ法線力の印加を防ぎ、その結果として所定の連量をもつシート堆積物に法線力を印加する前記シート積載および持ち上げサブシステムの数を変化させ、それによってシート送給不良を起こすことなくシート堆積物から確実かつ効率的にシート送給が行われるようにする選択装置と、
    を含み、
    複数のサブシステムに属する前記堆積シート支持板は積層され、シート供給方向の先端部分において、最上の堆積シート支持板のみがシートに接触し、それ以外の堆積シート支持板が属するサブシステムは、当該サブシステムの堆積シート支持板を介して、それより上にある堆積シート支持板にばね力を作用させる、
    シート積載および持ち上げカセットトレー機構。
  2. 複写シートの保持と送給を行う複写シート装入モジュールであって、
    複写機内部における隣接したモジュールごとの個別のフレームに対して自己位置合わせを行う個別の複写シート装入モジュールフレームであって、当該モジュールフレームは複写機の外装の一部を形成する外カバーを含むものである個別の複写シート装入モジュールフレームと、
    前記個別の複写シート装入モジュールフレームに取り付けられたシート積載および持ち上げカセットトレー機構であって、前記フレームに対して摺動して、異なる連量をもつシートを確実かつ効率的に送給し得るカセットトレー機構と、
    を含み、
    前記カセットトレー機構が、
    フレーム床とフレーム側壁を含むカセットフレームと、
    前記カセットフレームおよびその内部に取り付けられた複数のシート積載および持ち上げサブシステムであって、ある選択値をもつシート持ち上げ法線力をシート送給ヘッドに印加し、前記複数のシート積載および持ち上げサブシステム中の各シート積載および持ち上げサブシステムは回転式の堆積シート支持板とばねセットを含み、前記ばねセットのばねレートはある特定のシート積載物の上昇に適した法線力を与えるものであるサブシステムと、
    選択装置であって、第一の数の前記複数のシート積載および持ち上げサブシステムと結合して所定の連量をもつシート堆積物に法線力を印加する前記シート積載および持ち上げサブシステムの数を変化させ、それによってある特定種類のシートに印加される法線力を最適化し、結果的にシート送給不良を起こすことなくシートを確実かつ効率的に送給できるようにするものである選択装置と、
    を含み、
    複数のサブシステムに属する前記堆積シート支持板は積層され、シート供給方向の先端部分において、最上の堆積シート支持板のみがシートに接触し、それ以外の堆積シート支持板が属するサブシステムは、当該サブシステムの堆積シート支持板を介して、それより上にある堆積シート支持板にばね力を作用させる、
    カセットトレー機構である、
    複写シート装入モジュール。
  3. 複写される原画像が形成された文書シートを位置決めするプラテンと、
    個別のフレームを有する、相互位置合わせ方式の複数の複写機モジュールであって、当該モジュールは種々の静電写真処理用部品とサブシステムを含み、さらに、シート積載および持ち上げカセットトレー機構を含んで、これにより連量の異なるシートを確実かつ効率的に送給するものである、複写機モジュールと、
    を含む簡易型静電写真式複写機であって、
    前記シート積載および持ち上げカセットトレー機構が、
    フレーム床とフレーム側壁を含むカセットフレームと、
    前記カセットフレームおよびその内部に取り付けられた複数のシート積載および持ち上げサブシステムであって、ある選択値をもつシート持ち上げ法線力をシート送給ヘッドに印加し、前記複数のシート積載および持ち上げサブシステム中の各シート積載および持ち上げサブシステムは回転式の堆積シート支持板とばねセットを含み、前記ばねセットのばねレートはある特定の堆積シートの上昇に適した法線力を与えるものである複数のシート積載および持ち上げサブシステムと、
    選択装置であって、第一の数の前記複数のシート積載および持ち上げサブシステムと結合して、所定の連量をもつシート堆積物に法線力を印加する前記シート積載および持ち上げサブシステムの数を変化させ、それによってある特定種類のシートに印加される法線力を最適化し、結果的にシート送給不良を起こすことなくシートを確実かつ効率的に送給できるようにするものである選択装置と、
    を含み、
    複数のサブシステムに属する前記堆積シート支持板は積層され、シート供給方向の先端部分において、最上の堆積シート支持板のみがシートに接触し、それ以外の堆積シート支持板が属するサブシステムは、当該サブシステムの堆積シート支持板を介して、それより上にある堆積シート支持板にばね力を作用させる、
    シート積載および持ち上げカセットトレー機構である、
    簡易型静電写真式複写機。
JP31447998A 1997-11-14 1998-11-05 シート送給用カセットトレー機構 Expired - Fee Related JP3957416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/970,838 US5815787A (en) 1997-11-14 1997-11-14 Cassette tray assembly for feeding sheets of different basis weight
US08/970,838 1997-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11199064A JPH11199064A (ja) 1999-07-27
JP3957416B2 true JP3957416B2 (ja) 2007-08-15

Family

ID=25517585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31447998A Expired - Fee Related JP3957416B2 (ja) 1997-11-14 1998-11-05 シート送給用カセットトレー機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5815787A (ja)
EP (1) EP0917009B1 (ja)
JP (1) JP3957416B2 (ja)
BR (1) BR9804632B1 (ja)
DE (1) DE69816757T2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100258944B1 (ko) * 1997-08-30 2000-06-15 윤종용 유니버설용지카세트
KR100504032B1 (ko) * 1997-11-04 2005-10-21 삼성전자주식회사 공기 완충식 댐퍼를 이용한 잉크젯 프린터의 자동급지장치
JP3366597B2 (ja) * 1999-08-06 2003-01-14 京セラミタ株式会社 用紙後端規制部材
JP3736265B2 (ja) 1999-08-23 2006-01-18 ブラザー工業株式会社 シート供給装置および画像形成装置
JP4106883B2 (ja) * 2000-10-12 2008-06-25 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置のプリントコントローラ並びに画像形成装置
KR100412497B1 (ko) * 2001-11-12 2003-12-31 삼성전자주식회사 프린팅기기의 용지 카세트
JP4046649B2 (ja) * 2003-06-10 2008-02-13 三洋電機株式会社 給紙トレイ
JP4415792B2 (ja) * 2004-08-24 2010-02-17 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP4353085B2 (ja) * 2004-11-30 2009-10-28 ブラザー工業株式会社 給紙カセット及び画像形成装置
US7292796B2 (en) * 2005-06-29 2007-11-06 Xerox Corporation Method and system for roller pair adjustment
US20070063423A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-22 Kirby Alfred D Media bed
KR100754050B1 (ko) * 2006-06-30 2007-08-31 노틸러스효성 주식회사 금융자동화기기의 지폐가이드장치
JP4895047B2 (ja) * 2007-12-28 2012-03-14 ブラザー工業株式会社 給紙装置及びそれを備えた画像記録装置
US20090206544A1 (en) * 2008-02-18 2009-08-20 Xerox Corporation Preventing Overfill Of Media Sheets In a Sheet Feeder
JP5127570B2 (ja) * 2008-05-29 2013-01-23 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP5219720B2 (ja) * 2008-10-01 2013-06-26 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP5509761B2 (ja) * 2009-09-18 2014-06-04 富士ゼロックス株式会社 搬送装置及び画像形成装置
JP5759272B2 (ja) * 2011-06-03 2015-08-05 株式会社沖データ 媒体カセット及び画像形成装置
JP5472650B2 (ja) * 2011-06-16 2014-04-16 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
TWI517980B (zh) * 2011-12-13 2016-01-21 金寶電子工業股份有限公司 事務機
JP5652423B2 (ja) * 2012-04-02 2015-01-14 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
US8870330B1 (en) * 2013-04-12 2014-10-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing system and method

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152726A (ja) * 1982-03-08 1983-09-10 Ricoh Co Ltd 給紙装置
JPS59212327A (ja) * 1983-05-13 1984-12-01 Hitachi Ltd 帳票の積載機構
US4786042A (en) * 1987-04-01 1988-11-22 Xerox Corporation Adjustable size sensing sheet cassette
US5085421A (en) * 1991-03-04 1992-02-04 Compaq Computer Corporation Dual bin paper feed tray for an image reproduction machine such as a printer or copier
JPH0568975U (ja) * 1992-02-27 1993-09-17 旭光学工業株式会社 カセット収容記録紙の送りローラへの圧接構造
JP3090169B2 (ja) * 1992-09-07 2000-09-18 キヤノン株式会社 給紙カセット
JP3285633B2 (ja) * 1993-01-18 2002-05-27 沖電気工業株式会社 用紙カセット
JP3168127B2 (ja) * 1993-11-24 2001-05-21 キヤノン株式会社 シート積載装置及び画像形成装置
FR2726223A1 (fr) * 1994-10-28 1996-05-03 Canon Kk Cassette de chargement de feuilles comportant une plaque elevatrice et un couvercle ayant une zone de poussee pour abaisser la plaque elevatrice
JPH0967028A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 Ricoh Co Ltd 給紙装置
JPH09267930A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Ricoh Co Ltd 給紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR9804632A (pt) 1999-11-03
EP0917009A3 (en) 2000-01-12
US5815787A (en) 1998-09-29
DE69816757T2 (de) 2004-05-27
JPH11199064A (ja) 1999-07-27
EP0917009A2 (en) 1999-05-19
EP0917009B1 (en) 2003-07-30
DE69816757D1 (de) 2003-09-04
BR9804632B1 (pt) 2012-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3957416B2 (ja) シート送給用カセットトレー機構
EP0990956B1 (en) 1-N and N-1 cut sheet receiving and stacking apparatus
US7527258B2 (en) Paper feed tray and image forming apparatus including the same
US8532557B2 (en) Attachment assist device and image forming apparatus including same
US20060165455A1 (en) Image forming apparatus
KR20110052559A (ko) 시트 급송 장치 및 화상 형성 장치
US4900005A (en) Sheet feed apparatus
JP4590351B2 (ja) シート収納装置及び画像形成装置
JP5352505B2 (ja) 画像形成装置
US11572244B2 (en) Image forming apparatus
JP3465701B2 (ja) 複写機
JP2005189309A (ja) 画像形成装置
JP2009154977A (ja) 用紙供給カセット
JP3780870B2 (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP3818362B2 (ja) シート給送装置
JP2024075172A (ja) 画像形成装置
JP3806066B2 (ja) 画像形成装置
JP2666995B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP2012001354A (ja) 給紙装置およびこれを備えた画像形成装置
JP3091559B2 (ja) 画像形成装置
JP2001063836A (ja) シート供給装置および画像形成装置
JP2606307B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
MXPA98008637A (en) Assembly of cassette tray for feeding leaves of different weight b
JPH06227689A (ja) 用紙供給装置
JP2005208075A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051104

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees