JP3946167B2 - ディスクドライブ用サスペンション - Google Patents

ディスクドライブ用サスペンション Download PDF

Info

Publication number
JP3946167B2
JP3946167B2 JP2003157176A JP2003157176A JP3946167B2 JP 3946167 B2 JP3946167 B2 JP 3946167B2 JP 2003157176 A JP2003157176 A JP 2003157176A JP 2003157176 A JP2003157176 A JP 2003157176A JP 3946167 B2 JP3946167 B2 JP 3946167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load beam
wiring
base
flexure
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003157176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004362637A (ja
Inventor
健一 瀧川
則幸 齋藤
正夫 半谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP2003157176A priority Critical patent/JP3946167B2/ja
Priority to US10/856,887 priority patent/US7359158B2/en
Priority to CNB2004100488685A priority patent/CN1324605C/zh
Publication of JP2004362637A publication Critical patent/JP2004362637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3946167B2 publication Critical patent/JP3946167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/4833Structure of the arm assembly, e.g. load beams, flexures, parts of the arm adapted for controlling vertical force on the head

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、例えばパーソナルコンピュータ等の情報処理装置に内蔵されるディスクドライブ用サスペンションに関する。
【0002】
【従来の技術】
回転する磁気ディスクあるいは光磁気ディスク等に情報を記録し再生するためのハードディスクドライブ(HDD)は、軸を中心に旋回可能なキャリッジを有している。このキャリッジは、ポジショニング用モータによって、前記軸を中心に旋回駆動される。キャリッジは、アクチュエータアームと、このアクチュエータアームの先端部に設けたサスペンションと、サスペンションに取付けたスライダを含むヘッド部などを備えている。
【0003】
ディスクが回転すると、サスペンション先端部のスライダがディスク表面から僅かに浮上するとともに、ディスクとスライダとの間にエアベアリングが形成される。このサスペンションは、ベースプレートと、ロードビームと、フレキシャ(flexure)などを備えている。
【0004】
下記特許文献1に記載されているディスクドライブ用サスペンションは、ベースプレートを含むベース部と、該ベース部とは別体に形成されたロードビームと、該ロードビームとベース部とを接続するヒンジ部材とを有し、ヒンジ部材の可撓部(ロードビームとベース部との間の領域)が厚み方向に撓むことができる。この可撓部がヒンジ部として機能する。
【0005】
前記ロードビームに沿って配線付きフレキシャが配設されることがある。配線付きフレキシャの前端部に、スライダを含む磁気ヘッドが取付けられる。配線付きフレキシャはロードビームから前記ヒンジ部を経てベース部の方向に延びている。
【0006】
【特許文献1】
特開2001−155458号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
前記配線付きフレキシャをロードビームとベース部に重ねて配置する場合に、配線付きフレキシャがヒンジ部材の上を通ると、この配線付きフレキシャがヒンジ部材の厚み分だけ板厚方向に変形することになる。すなわち配線付きフレキシャがフラット(平坦)ではなくなる。このため、配線付きフレキシャに曲げ応力が発生し、サスペンションの特性に影響を与えることが懸念される。
【0008】
配線付きフレキシャに曲げ応力が生じることを防ぐために、配線付きフレキシャがヒンジ部の横を迂回するようなレイアウトも考えられる。このようにすれば配線付きフレキシャをフラットにすることができるが、その反面、配線付きフレキシャがヒンジ部の片側を通ることによって、ヒンジ部付近の重量配分が左右非対称となる。このためサスペンションの振動特性等に影響が出る可能性がある。
【0009】
また従来のヒンジ部材の幅はベースプレートの幅と同等であり、しかも可撓部以外の部位がロードビームとベース部に重なるため、従来のヒンジ部材を用いるとサスペンションの質量が大きくなる要因となる。ディスクドライブにおいてシークタイム(seek time)を短縮するには、サスペンションの質量を小さくすることが望まれるが、質量の大きな従来のヒンジ部材を用いるなどしてサスペンションの質量が増加すると、シークタイムを短縮することが困難となる。
【0010】
従ってこの発明の目的は、ヒンジ部付近の左右の重量バランスが良好でかつヒンジ部付近を軽量に構成することのできるディスクドライブ用サスペンションを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明のディスクドライブ用サスペンションは、ベースプレートを含むベース部と、前記ベース部とは別体に形成されたロードビームと、前記ベース部とは別体に形成されかつ前記ロードビームの後端部と前記ベース部の前端部とを接続すべくこれらベース部とロードビームに重ねて固定されかつ互いに分離独立している一対のヒンジ部材と、前記ベース部とロードビームのそれぞれの表面および裏面のうち前記ヒンジ部材を重ねる側に配置されかつこれら一対のヒンジ部材の間を通って前記ロードビームとベース部とにわたって前記ヒンジ部材に重なることなく設けられた配線付きフレキシャとを具備し、前記配線付きフレキシャが金属製のメタルベースと、該メタルベース上に設けた配線部と、前記メタルベースの一部を延出させることによって形成された被支持部とを有し、該被支持部が前記ベース部に重ねて固定されたことを特徴とするものである。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の第1の実施形態について図1から図3を参照して説明する。
図3に示すハードディスクドライブ(HDD)10は、記録媒体としての複数枚のディスク11と、ディスク11の記録面に情報を磁気的に記録し再生するためのヘッド部12を有する複数のディスクドライブ用サスペンション13Aと、これらサスペンション13Aを取付けるアーム(アクチュエータアーム)14などを備えている。アーム14は、図示しないポジショニング用モータによって、軸(図示せず)を中心に旋回駆動される。
【0014】
図1と図2に示すようにサスペンション13Aは、ベースプレート15を備えたベース部16と、ロードビーム20と、互いに分離独立している一対のヒンジ部材22a,22bと、ロードビーム20に取付ける配線付きフレキシャ23などを備えている。配線付きフレキシャ23はロードビーム20に沿って設けられている。
【0015】
ロードビーム20は、前端部31と後端部32を有し、前端部31付近にディンプル33(図3に示す)が形成されている。ロードビーム20の厚さは例えば60〜100μm前後である。ベースプレート15の厚さは、一般的にロードビーム20の厚さよりも大きく、例えば150〜200μm前後である。
【0016】
ベースプレート15に、円筒形のボス部35が形成されている。図3に示すようにボス部35をアーム14の取付孔36に挿入し、ボス部35を内側からかしめる(塑性変形させる)ことにより、ベースプレート15がアーム14に固定される。
【0017】
ヒンジ部材22a,22bは、それぞれ、ロードビーム20の後端部32に重ねて固定される端部40と、ベースプレート15とロードビーム20との間に位置する可撓部42と、ベースプレート15の前端部15aに重ねて固定されるベース取付部43とを有している。
【0018】
ヒンジ部材22a,22bの厚さは、それぞれ、ロードビーム20の厚さよりも小さく、例えば25〜40μm前後である。図1中の符号Wは、レーザビーム等によるスポット溶接部を示している。可撓部42はそれぞれ厚み方向に撓むことができる。これら可撓部42によって、ベースプレート15とロードビーム20との間にヒンジ部44が形成されている。
【0019】
一対のヒンジ部材22a,22bは、ロードビーム20の長手方向に沿う軸線Xに関して実質的に左右対称形であるが、多少の形状の差異があってもよい。要するに、ロードビーム20が軸線Xまわりにねじれる際に、ヒンジ部材22a,22b付近の左右の慣性モーメントが釣り合うような形状であればよい。
【0020】
配線付きフレキシャ23は、ロードビーム20の軸線Xに沿う主部23aと、ベースプレート15に沿ってボス部35の後方に延出する延出部23bとを含んでいる。この配線付きフレキシャ23は、ベースプレート15とロードビーム20のそれぞれの表面と裏面のうち、ヒンジ部材22a,22bを設ける側に配置されている。配線付きフレキシャ23の長手方向中間部23cは、ヒンジ部材22a,22b間の隙間Sを通り、ロードビーム20の軸線X方向に延びている。
【0021】
配線付きフレキシャ23の主部23aは、ロードビーム20の所定位置にレーザ溶接あるいは接着等によって固定される。フレキシャ23の延出部23bは、左右一対のヒンジ部材22a,22b間の隙間Sを通ってベースプレート15に向かって延びている。
【0022】
配線付きフレキシャ23は、一般的にヒンジ部材22a,22bよりも薄く、例えば18μm〜25μm前後のばね性のあるステンレス鋼板からなるメタルベース50と、メタルベース50上に形成された配線部51とを有している。配線部51は、メタルベース50上に電気絶縁層を介して形成された読取用導体および書込用導体(いずれも図示せず)を含んでいる。
【0023】
配線付きフレキシャ23の先端部55付近に、可動部分として機能する舌状のタング部56と、タング部56の左右両側に位置するアウトリガー部57,58が形成されている。タング部56とアウトリガー部57,58は、いずれもメタルベース50の一部であり、タング部56はロードビーム20に形成されたディンプル33(図2に示す)に当接する。アウトリガー部57,58がフレキシャ23の厚み方向に撓む場合などに、タング部56がディンプル33を中心に自在に移動することができる。
【0024】
タング部56に、ヘッド部を構成するスライダ59が取付けられている。スライダ59には、磁電変換素子としてのトランスジューサ(図示せず)が設けられている。トランスジューサやスライダ59等はヘッド部12を構成する。
【0025】
配線付きフレキシャ23の延出部23bの長手方向の一部に被支持部70が形成されている。被支持部70は、フレキシャ23のメタルベース50の一部を側方に延出させることによって形成されている。被支持部70は、ボス部35の後側に位置するベースプレート15の後端部15bに重ねられ、レーザ溶接等の固定手段によってベースプレート15の後端部15bに固定される。
【0026】
このサスペンション13Aは、配線付きフレキシャ23の長手方向中間部23cがヒンジ部材22a,22b間の隙間Sを通っているため、ヒンジ部44付近の形状が軸線Xを中心としてほぼ左右対称となる。このため、ロードビーム20が厚み方向に揺れても、ロードビーム20やベースプレート15にねじれが誘発されにくい。
【0027】
また、一対のヒンジ部材22a,22bが分離独立していて、これらヒンジ部材22a,22b間に隙間Sが形成されている。すなわちベース部16の幅方向の一部のみに、ごく小さなヒンジ部材22a,22bが存在するため、従来のようにベース部と同等の幅を有するヒンジ部材を用いる場合と比較して、ヒンジ部44の質量を小さくすることが可能である。ヒンジ部44の質量が小さければ、ディスクドライブ10のシークタイムを短縮する上で有利である。
【0028】
図4と図5は、本発明の第2の実施形態のディスクドライブ用サスペンション13Bを示している。このサスペンション13Bのベース部16は、ベースプレート15とプレート部材80によって構成されている。プレート部材80はロードビーム20と同等の厚さでかつロードビーム20と同じ材質からなり、ベースプレート15の厚み方向に重ねて固定されている。ヒンジ部材22a,22bの各ベース取付部43は、プレート部材80の前端部80aに重ねて固定される。
【0029】
このサスペンション13Bは、上記以外の構成と作用について第1の実施形態のサスペンション13Aと同様であるから、第1の実施形態のサスペンション13Aと共通の部位に同一の符号を付して説明を省略する。
【0030】
これらの実施形態をはじめとして、この発明を実施するに当たり、ベース部やロードビーム、配線付きフレキシャ、ヒンジ部材の形態など、この発明の構成要素をこの発明の要旨を逸脱しない範囲で種々に変更して実施できることは言うまでもない。
【0031】
【発明の効果】
請求項1に記載した発明によれば、ディスクドライブ用サスペンションのヒンジ部付近の左右の重量バランスが改善されるため特性が向上し、かつヒンジ部の軽量化に寄与できるためシークタイムの短縮化が可能となる。また、ヒンジ部材の上に配線付きフレキシャを重ねる場合と比較して、ヒンジ部付近の厚みを小さくすることができ、周囲の部材との干渉を生じにくくすることができる。
【0032】
また配線付きフレキシャの一部をベース部に固定することにより、配線付きフレキシャの揺れを抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施形態を示すディスクドライブ用サスペンションの斜視図。
【図2】 図1に示されたディスクドライブ用サスペンションの分解斜視図。
【図3】 図1に示されたサスペンションを備えたディスクドライブの一部の断面図。
【図4】 本発明の第2の実施形態を示すディスクドライブ用サスペンションの斜視図。
【図5】 図4に示されたディスクドライブ用サスペンションの分解斜視図。
【符号の説明】
10…ディスクドライブ
15…ベースプレート
16…ベース部
13A,13B…ディスクドライブ用サスペンション
20…ロードビーム
22a,22b…ヒンジ部材
23…配線付きフレキシャ
42…可撓部
44…ヒンジ部

Claims (1)

  1. ベースプレートを含むベース部と、
    前記ベース部とは別体に形成されたロードビームと、
    前記ベース部とは別体に形成されかつ前記ロードビームの後端部と前記ベース部の前端部とを接続すべくこれらベース部とロードビームに重ねて固定されかつ互いに分離独立している一対のヒンジ部材と、
    前記ベース部とロードビームのそれぞれの表面および裏面のうち前記ヒンジ部材を重ねる側に配置されかつこれら一対のヒンジ部材の間を通って前記ロードビームとベース部とにわたって前記ヒンジ部材に重なることなく設けられた配線付きフレキシャとを具備し、
    前記配線付きフレキシャが金属製のメタルベースと、該メタルベース上に設けた配線部と、前記メタルベースの一部を延出させることによって形成された被支持部とを有し、該被支持部が前記ベース部に重ねて固定されたことを特徴とするディスクドライブ用サスペンション。
JP2003157176A 2003-06-02 2003-06-02 ディスクドライブ用サスペンション Expired - Lifetime JP3946167B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003157176A JP3946167B2 (ja) 2003-06-02 2003-06-02 ディスクドライブ用サスペンション
US10/856,887 US7359158B2 (en) 2003-06-02 2004-05-27 Suspension of disc drive
CNB2004100488685A CN1324605C (zh) 2003-06-02 2004-06-02 用于盘片驱动器的悬架

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003157176A JP3946167B2 (ja) 2003-06-02 2003-06-02 ディスクドライブ用サスペンション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004362637A JP2004362637A (ja) 2004-12-24
JP3946167B2 true JP3946167B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=33447936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003157176A Expired - Lifetime JP3946167B2 (ja) 2003-06-02 2003-06-02 ディスクドライブ用サスペンション

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7359158B2 (ja)
JP (1) JP3946167B2 (ja)
CN (1) CN1324605C (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6833977B1 (en) * 1998-01-22 2004-12-21 Magnecomp Corporation Load beam with enhanced resistance to plastic deformation in manufacturing processes
JP3946167B2 (ja) 2003-06-02 2007-07-18 日本発条株式会社 ディスクドライブ用サスペンション
JP4031401B2 (ja) * 2003-08-05 2008-01-09 日本発条株式会社 ディスクドライブ用サスペンション
US20060007599A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-12 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. System, method, and apparatus for high performance, four-piece suspension with extended hinge plate
JP4346091B2 (ja) * 2005-03-31 2009-10-14 日本発條株式会社 ヘッド・サスペンション
US8929033B2 (en) * 2005-05-02 2015-01-06 HGST Netherlands B.V. Flexure for implementation on a suspension in a hard disk drive for resisting windage effects
JP2007287295A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Nhk Spring Co Ltd ディスクドライブ用サスペンション
US7684154B2 (en) * 2006-08-01 2010-03-23 Sae Magnetics (Hk) Ltd. Suspension gimbal designs with better dynamic performances
US20100214697A1 (en) * 2007-07-05 2010-08-26 Minggao Yao Suspension design for high shock performance soldering ball bonding
JP5318703B2 (ja) * 2008-09-08 2013-10-16 日本発條株式会社 圧電素子の電気的接続構造、圧電アクチュエータ、ヘッドサスペンション、及び導電性部材の電気的接続構造
JP5570111B2 (ja) * 2008-12-18 2014-08-13 エイチジーエスティーネザーランドビーブイ ヘッド・ジンバル・アセンブリ及びディスク・ドライブ
JP5153686B2 (ja) * 2009-03-06 2013-02-27 日本発條株式会社 ディスク装置用フレキシャ
US9241410B2 (en) * 2011-05-31 2016-01-19 Nitto Denko Corporation Wired circuit board and producing method thereof
JP5989370B2 (ja) * 2012-03-23 2016-09-07 日東電工株式会社 配線回路基板
JP2023064488A (ja) * 2021-10-26 2023-05-11 株式会社東芝 ヘッドサスペンションアッセンブリおよび磁気ディスク装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5936803A (en) * 1997-06-06 1999-08-10 Western Digital Corporation Disk drive having a mass balanced head gimbal assembly
JP3782277B2 (ja) 1999-09-17 2006-06-07 日本発条株式会社 ディスクドライブ用サスペンション
US20010008475A1 (en) * 1999-09-17 2001-07-19 Nhk Spring Co., Ltd. Suspension for disc drive and manufacturing method therefor
JP4156203B2 (ja) * 2000-05-22 2008-09-24 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ ディスク装置用サスペンション
JP4308416B2 (ja) * 2000-10-25 2009-08-05 日本発條株式会社 ディスクドライブ用サスペンションとその製造方法
JP4312945B2 (ja) 2000-10-30 2009-08-12 日本発條株式会社 ディスクドライブ用サスペンション
JP4312968B2 (ja) * 2001-02-08 2009-08-12 日本発條株式会社 ディスクドライブ用サスペンションの配線部材
JP2002237015A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Tdk Corp サスペンション及びヘッドジンバルアセンブリ
JP4350915B2 (ja) 2001-03-19 2009-10-28 日本発條株式会社 ディスクドライブ用サスペンション
US6768613B1 (en) 2001-05-18 2004-07-27 Magnecomp Corporation Low stiffness, high torsion suspension
JP4329920B2 (ja) * 2001-06-04 2009-09-09 日本発條株式会社 ディスクドライブ用サスペンションとその製造方法
JP3762694B2 (ja) * 2001-12-07 2006-04-05 日本発条株式会社 ディスクドライブ用サスペンション
US6778362B1 (en) * 2001-08-31 2004-08-17 Hutchinson Technology, Inc. Hinged load beam with torsional spring
JP3921379B2 (ja) 2001-11-09 2007-05-30 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ ヘッド支持機構体及び磁気ディスク装置
JP2003173643A (ja) * 2001-12-07 2003-06-20 Nhk Spring Co Ltd ディスクドライブ用サスペンション
JP3826050B2 (ja) * 2002-02-26 2006-09-27 日本発条株式会社 ディスクドライブ用サスペンション
JP2004095076A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Nhk Spring Co Ltd ディスクドライブ用サスペンション
JP3946167B2 (ja) 2003-06-02 2007-07-18 日本発条株式会社 ディスクドライブ用サスペンション
JP4031401B2 (ja) * 2003-08-05 2008-01-09 日本発条株式会社 ディスクドライブ用サスペンション

Also Published As

Publication number Publication date
CN1574030A (zh) 2005-02-02
JP2004362637A (ja) 2004-12-24
US7359158B2 (en) 2008-04-15
CN1324605C (zh) 2007-07-04
US20040240114A1 (en) 2004-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4031401B2 (ja) ディスクドライブ用サスペンション
JP5931623B2 (ja) ディスク装置用サスペンション
JP5931622B2 (ja) ディスク装置用サスペンション
JP5931624B2 (ja) ディスク装置用サスペンション
JP5933402B2 (ja) ディスク装置用サスペンション
JP4156203B2 (ja) ディスク装置用サスペンション
JP3946167B2 (ja) ディスクドライブ用サスペンション
JP4335886B2 (ja) ディスクドライブ用サスペンション
JP5933403B2 (ja) ディスク装置用サスペンション
JP3826050B2 (ja) ディスクドライブ用サスペンション
JP4308417B2 (ja) ディスクドライブ用サスペンション
JP2021144770A (ja) ディスク装置用サスペンション
JP3782277B2 (ja) ディスクドライブ用サスペンション
JP4269132B2 (ja) ディスクドライブ用サスペンション
JP2021121980A (ja) ディスク装置用サスペンション
JP2004039007A (ja) 磁気ヘッド装置、磁気ヘッド支持機構、ならびに磁気記録装置
US7009814B2 (en) Disc drive suspension in which track-direction swing in the low-frequency band is restrained
JP2003173643A (ja) ディスクドライブ用サスペンション
JP4134042B2 (ja) ヘッドスライダ用サスペンションおよびヘッドサスペンションアセンブリ
JP3762694B2 (ja) ディスクドライブ用サスペンション
JP4390149B2 (ja) ヘッド・サスペンション
JP4898742B2 (ja) ディスク装置用サスペンション
JP3925482B2 (ja) ヘッド支持機構、ヘッドアームアセンブリ及び該ヘッドアームアセンブリを備えたディスク装置
JP2004303398A (ja) ヘッド支持装置およびそれを用いたディスク装置
JPH1186253A (ja) 磁気ディスク記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3946167

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term