JP3923288B2 - エンジンの気液分離装置 - Google Patents

エンジンの気液分離装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3923288B2
JP3923288B2 JP2001238149A JP2001238149A JP3923288B2 JP 3923288 B2 JP3923288 B2 JP 3923288B2 JP 2001238149 A JP2001238149 A JP 2001238149A JP 2001238149 A JP2001238149 A JP 2001238149A JP 3923288 B2 JP3923288 B2 JP 3923288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation chamber
blow
gas
oil
oil mist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001238149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003049625A (ja
Inventor
輝晃 北野
高明 加藤
省三 白木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001238149A priority Critical patent/JP3923288B2/ja
Priority to DE10235983A priority patent/DE10235983A1/de
Priority to US10/212,087 priority patent/US6591820B2/en
Publication of JP2003049625A publication Critical patent/JP2003049625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3923288B2 publication Critical patent/JP3923288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/0011Breather valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/02Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure
    • F01M13/021Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure
    • F01M13/022Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure using engine inlet suction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/02Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure
    • F01M13/021Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure
    • F01M13/022Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure using engine inlet suction
    • F01M13/023Control valves in suction conduit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M2013/0038Layout of crankcase breathing systems
    • F01M2013/005Layout of crankcase breathing systems having one or more deoilers
    • F01M2013/0061Layout of crankcase breathing systems having one or more deoilers having a plurality of deoilers
    • F01M2013/0072Layout of crankcase breathing systems having one or more deoilers having a plurality of deoilers in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/0422Separating oil and gas with a centrifuge device
    • F01M2013/0427Separating oil and gas with a centrifuge device the centrifuge device having no rotating part, e.g. cyclone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エンジンのブローバイガスが供給される遠心分離式オイルミストセパレータでブローバイガスからオイルミストを分離するエンジンの気液分離装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
エンジンのブローバイガスを吸気系に戻して大気への放散を防止するためのブローバイガス還流装置に、そのブローバイガスに含まれるオイルミストを遠心分離してオイルパンに戻す遠心分離式オイルミストセパレータを設けたものが、特開平10−220215号公報により公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来はブローバイガス通路に前記遠心分離式オイルミストセパレータと、ブローバイガスの流量を制御するためのPCVバルブとを別個に設けていたため、それら遠心分離式オイルミストセパレータおよびPCVバルブを取り付けるための必要スペースが増加するだけでなく、遠心分離式オイルミストセパレータおよびPCVバルブを接続する配管が必要になったり組付工数が増加したりする問題があった。
【0004】
本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、遠心分離式オイルミストセパレータにPCVバルブを効果的に一体化して遠心分離式オイルミストセパレータのオイルミストの分離性能を高めることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載された発明によれば、エンジンのブローバイガスが供給される遠心分離式オイルミストセパレータでブローバイガスからオイルミストを分離するエンジンの気液分離装置において、遠心分離式オイルミストセパレータにPCVバルブを一体化するとともに、遠心分離式オイルミストセパレータの分離室の軸線上にPCVバルブを突出させ、そのPCVバルブの突出部にオイルセパレートプレートを一体に形成し、分離室にブローバイガスを導入するブローバイガス入口孔とPCVバルブの突出部内に形成したブローバイガス出口孔との間にオイルセパレートプレートを配置したことを特徴とするエンジンの気液分離装置が提案される。
【0006】
上記構成によれば、遠心分離式オイルミストセパレータにPCVバルブを一体化したので、それらを別体に設ける場合に比べて取付スペースを削減してエンジン全体を小型化することができるだけでなく、遠心分離式オイルミストセパレータおよびPCVバルブを接続する配管等を廃止して部品点数や組付工数を削減することができる。更に分離室の軸線上にPCVバルブが突出するので、遠心分離式オイルミストセパレータの小型化に有利であり、しかも分離室の内周面とPCVバルブの突出部の外周面との間に環状の空間が形成されるので、分離室に発生する旋回流を強めてオイルミストの分離効果を高めることができる。また、遠心分離式オイルミストセパレータの分離室の軸線上に突出するPCVバルブの突出部に一体に形成したオイルセパレートプレートを、分離室にブローバイガスを導入するブローバイガス入口孔とPCVバルブの突出部内に形成したブローバイガス入口孔との間に配置したので、ブローバイガス入口孔およびオイルセパレートプレート間の旋回流を強めてオイルミストの分離効果を高めることができるだけでなく、オイルセパレートプレートを支持するための特別の部材を不要にして部品点数の削減に寄与することができる。
【0007】
また請求項2に記載された発明によれば、請求項1の構成に加えて、前記突出部は、PCVバルブの弁座を延出させて形成されたことを特徴とするエンジンの気液分離装置が提案される。
【0008】
上記構成によれば、PCVバルブの弁座を延出させて分離室の軸線上に突出する突出部を構成したので、突出部を構成するための特別の部品を必要とせずに、分離室に発生する旋回流を強めてオイルミストの分離効果を高めることができる
【0009】
また請求項に記載された発明によれば、請求項1または請求項2の構成に加えて、ブローバイガス入口孔が開口する上流側分離室とブローバイガス出口孔が開口する下流側分離室との間に前記オイルセパレートプレートを配置し、PCVバルブのバルブハウジングの外周面に形成した雄ねじを上流側分離室の内周面に形成した雌ねじにねじ込んで締結してなり、雌ねじの内端よりもブローバイガス出口孔の開口を内方に設けるとともに、前記雌ねじの内端とブローバイガス出口孔の開口との間にオイルセパレートプレートを配置したことを特徴とするエンジンの気液分離装置が提案される。
【0010】
上記構成によれば、オイルセパレートプレートをブローバイガス入口孔が開口する上流側分離室とブローバイガス出口孔が開口する下流側分離室との間に配置したので、ブローバイガス入口孔が開口する上流側分離室の旋回流を強めてオイルミストの分離効果を高めることができる。また上流側分離室の内周面に形成した雌ねじに付着したオイルを強い旋回流で確実に吹き飛ばすことができるので、PCVバルブのバルブハウジングの外周面に形成した雄ねじおよび前記雌ねじの長さを精度良く一致させる必要がなくなり、加工コストの削減に寄与することができる。しかも雌ねじの内端よりもブローバイガス出口孔の開口を内方に設け、雌ねじの内端とブローバイガス出口孔の開口との間にオイルセパレートプレートを配置したので、雌ねじに付着したオイルが旋回流で吹き飛ばされても、そのオイルがブローバイガス出口孔に入り込むのをオイルセパレートプレートで阻止することができる。
【0011】
また請求項に記載された発明によれば、請求項1〜請求項の何れか1項の構成に加えて、遠心分離式オイルミストセパレータの分離室ハウジングおよびPCVバルブのバルブハウジングを樹脂で一体に形成したことを特徴とするエンジンの気液分離装置が提案される。
【0012】
上記構成によれば、遠心分離式オイルミストセパレータの分離室ハウジングおよびPCVバルブのバルブハウジングを樹脂で一体に形成したので、部品点数の削減、組付工数の削減および軽量化に寄与することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を、添付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
【0014】
図1〜図4は本発明の第1実施例を示すもので、図1はV型多気筒エンジンの正面図、図2は図1の2−2線拡大断面図、図3は図2の3−3線断面図、図4は図2の4−4線断面図である。
【0015】
図1に示すように、V型多気筒エンジンEは下端にクランクシャフト11を支持するV型のシリンダブロック12と、このシリンダブロック12の上面に結合された左右一対のシリンダヘッド13,13と、両シリンダヘッド13,13の上面に結合された左右一対のヘッドカバー14,14と、シリンダブロック12の下面に結合されたクランクケース15と、クランクケース15の下面に結合されたオイルパン16とを備える。シリンダブロック12に形成された左右のシリンダ17…,17…に摺動自在に嵌合する左右のピストン18…,18…は、コネクティングロッド19…,19…を介してクランクシャフト11に接続される。
【0016】
スロットルバルブ20の下流側に連なる吸気マニホールド21がエンジンEの左右のバンク22,22間に配置され、吸気マニホールド21はシリンダヘッド13,13の吸気ポート13a…に接続される。一方のバンク22のヘッドカバー14の上面にサイクロン装置の原理で機能する遠心分離式オイルミストセパレータ23(気液分離装置)が設けられており、この遠心分離式オイルミストセパレータ23はブローバイガス通路24を介してエンジンEの吸気系(例えば、吸気マニホールド21)に接続される。
【0017】
図2〜図4に示すように、遠心分離式オイルミストセパレータ23の分離室ハウジング31はアルミニウム製のヘッドカバー14の上面に一体に形成されており、略円筒状の上流側分離室ハウジング31aと略円錐状の下流側分離室ハウジング31bとを一体に備えている。分離室ハウジング31はその軸線Lを水平にして配置されており、上流側分離室ハウジング31aの下流側分離室ハウジング31bと反対側の端部にPCVバルブ(ポジティブ クランクケース ベンチレーション バルブ)32が一体に設けられる。PCVバルブ32のアルミニウム製のバルブハウジング33の外周面に形成した雄ねじ34が上流側分離室ハウジング31aの内周面に形成した雌ねじ35にねじ込まれることで、バルブハウジング33が上流側分離室ハウジング31aに固定される。尚、分離室ハウジング31とバルブハウジング33との間には環状のシール部材48が配置される。
【0018】
中空のバルブハウジング33の内部に、一体に形成された弁軸36および弁体37が軸線Lに沿って移動自在に支持されており、バルブハウジング33の右端に固定した環状の弁座38に弁体37を着座させるべく、弁ばね39で弁軸36および弁体37が右方向に付勢される。弁座38から右方向に一体に突出するパイプ状の突出部40の右端に円環状のオイルセパレートプレート41が一体に形成されており、このオイルセパレートプレート41の外周面は分離室ハウジング31の内周面との間に隙間αを有している。突出部40の内部にはブローバイガス出口孔42が形成される。分離室ハウジング31の内部に区画される分離室43は、オイルセパレートプレート41の左側に位置する上流側分離室43aと、オイルセパレートプレート41の右側に位置する下流側分離室43bとに区画される。
【0019】
図3を併せて参照すると明らかなように、上流側分離室ハウジング31aの下面にはヘッドカバー14の内部空間を上流側分離室43aに連通させるブローバイガス入口孔44が形成される。ヘッドカバー14の内部空間から上流側分離室43aに供給されるブローバイガスに旋回流を発生させるべく、ブローバイガス入口孔44は上流側分離室43aの内周壁に対して接線方向に開口している。
【0020】
図4を併せて参照すると明らかなように、円筒状の上流側分離室ハウジング31aの内面に付着した液体、即ちオイルと、円錐状の下流側分離室ハウジング31bの内面に付着したオイルとを集合させるために、円錐状の下流側分離室ハウジング31bの底部に、上流側分離室ハウジング31aの底部に水平に連なるオイル案内溝45が形成されており、このオイル案内溝45にヘッドカバー14の内部空間に連通するオイル排出孔46が形成される。
【0021】
次に、上記構成を備えた本発明の第1実施例の作用を説明する。
【0022】
エンジンEの吸気マニホールド21にブローバイガス通路24を介して接続されたPCVバルブ32に吸気負圧が作用すると、弁体37が弁ばね39に抗して移動することで弁座38から離反し、遠心分離式オイルミストセパレータ23の分離室43に吸気負圧が作用する。その結果、ヘッドカバー14の内部空間に滞留するオイルミストを含んだブローバイガスが上流側分離室ハウジング31aに設けたブローバイガス入口孔44を介して上流側分離室43aに流入する。ブローバイガス入口孔44が上流側分離室43aの円筒状の内壁面の接線方向に開口しているため、上流側分離室43aの内部にPCVバルブ32の突出部40を囲むように旋回流が発生し、ブローバイガスに含まれるミスト状のオイルが遠心力で半径方向外側の拡散して上流側分離室43aの内壁面に付着する。
【0023】
このとき、PCVバルブ32の突出部40の内部に形成されたブローバイガス出口孔42と前記ブローバイガス入口孔44との間にオイルセパレートプレート41が介在しているため、ブローバイガス入口孔44とブローバイガス出口42とが短絡することが防止され、しかも上流側分離室43aの軸線L上に突出するPCVバルブ32の突出部40が旋回流のガイド部材となるため、上流側分離室43aの内部に強い旋回流を発生させてオイルミストの分離効果を高めることができる。上流側分離室43aからオイルセパレートプレート41の周囲の隙間αを通過して下流側分離室43bに流入したブローバイガスは更に旋回し、分離したオイルミストが下流側分離室43bの内壁面に付着する。
【0024】
このようにして分離室43の内壁面に付着したオイルと、突出部40およびオイルセパレートプレート41の表面に付着したオイルとは重力で分離室43の底部に設けたオイル案内溝45に集合し、オイル案内溝45の底部に開口するオイル排出孔46からヘッドカバー14の内部空間を経てオイルパン16に戻される。一方、オイルミストを除去されたブローバイガスは、下流側分離室43bからPCVバルブ32の突出部40内に設けたブローバイガス出口孔42と、PCVバルブ32の弁体37および弁座38間とを通過し、PCVバルブ32の継ぎ手47に接続されたブローバイガス通路24を経て吸気マニホールド21に吸入される。これにより、ブローバイガス中に含まれる未燃炭化水素をエンジンEで燃焼させることができ、クランクケース15内を強制的に換気してオイルの劣化等を防止することができる。
【0025】
ところで、上流側分離室ハウジング31aの内面に雌ねじ35が露出していると、その雌ねじ35のねじ山にオイルが滞留し易くなるが、雌ねじ35が臨む上流側分離室43aに強い旋回流が発生することで、滞留したオイルを確実に吹き飛ばすことができる。これにより、バルブハウジング33の雄ねじ34の長さと上流側分離室ハウジング31aの雌ねじ35の長さとを精密に一致させて雌ねじ35の露出を防止する必要がなくなり、加工コストの削減に寄与することができる。またPCVバルブ32の弁座38を軸線L方向に延出させて突出部40を形成したので、突出部40を構成するための特別の部材が不要になって部品点数が削減される。
【0026】
更に、雌ねじ35の内端(図2における右端)とブローバイガス出口孔42の開口との間にオイルセパレートプレート41が配置されているので、雌ねじ35のねじ山に滞留したオイルが旋回流で吹き飛ばされても、そのオイルがブローバイガス出口孔42に吸い込まれるのをオイルセパレートプレート41で阻止することができる。しかもバルブハウジング33の内端を弁座38よりも内方に延ばしてPCVバルブ32の突出部40を支持したので、突出部40の支持剛性が向上して安定した旋回流を得ることができ、気液分離効果の向上に寄与することができる。
【0027】
以上のように、遠心分離式オイルミストセパレータ23にPCVバルブ32を一体に組み込んだので、遠心分離式オイルミストセパレータ23およびPCVバルブ32を別体に設ける場合に比べて取付スペースを削減してエンジンE全体を小型化することができ、しかも遠心分離式オイルミストセパレータ23およびPCVバルブ32を接続する配管等を廃止して部品点数および組付工数を削減することができる。また分離室43の内部にPCVバルブ32の突出部40を突出させたので、遠心分離式オイルミストセパレータ23が大型化することがなく、しかも分離室43と前記突出部40との間に形成される環状の空間により旋回流を効果的に発生させ、オイルミストの分離効果を高めることができる。更に、分離室43のブローバイガスの流れ方向下流側にPCVバルブ32を設けたので、PCVバルブ32の入口部に付着するオイルの量を減少させ、ひいては吸気系に吸入されるオイルの量を大幅に減少させることができる。
【0028】
また遠心分離式オイルミストセパレータ23をヘッドカバー14の上面に横置きに配置したので、PCVバルブ32にブローバイガス通路24を接続するための継ぎ手47を水平方向に延ばし、エンジンEの上下方向の寸法のコンパクト化に寄与することができる。特に、車両前方にエンジンEが搭載される(フロントエンジンレイアウト)場合には、ボンネットラインを低く抑える上で有効である。更に、遠心分離式オイルミストセパレータ23をヘッドカバー14の側面に横置きに配置すれば、エンジンEの上下方向寸法のコンパクト化に一層有効である。また遠心分離式オイルミストセパレータ23がヘッドカバー14の上面と側面との連結部、即ちヘッドカバー14のコーナー部に設けられているので、遠心分離式オイルミストセパレータ23の剛性が向上するだけでなく、ヘッドカバー14の剛性が向上して振動低減効果も期待することができる。しかも遠心分離式オイルミストセパレータ23がヘッドカバー14と一体化されているので、一層のコンパクト化が可能となる。
【0029】
次に、図5に基づいて本発明の第2実施例を説明する。尚、第2実施例以下において、第1実施例の部材に対応する部材には第1実施例の符号と同じ符号が付してある。
【0030】
第1実施例の遠心分離式オイルミストセパレータ23はヘッドカバー14と同じアルミニウム製であるが、第2実施例の遠心分離式オイルミストセパレータ23は合成樹脂で構成されている。分離室ハウジング31はボルト51…でヘッドカバー14に締結され、ヘッドカバー14との結合面においてブローバイガス入口孔44の周囲とオイル排出孔46の周囲とにシール部材としてのOリング52,53が装着されるのでオイル漏れを防止することができる。更に、ブローバイガス入口孔44側のOリング52とオイル排出口46側のOリング53とを一体に形成すれば部品点数が削減されるだけでなく、遠心分離式オイルミストセパレータ23の組付作業性が向上する。また分離室ハウジング31とバルブハウジング33とはねじ結合でなく溶着で結合されており、別体の継ぎ手47も溶着でバルブハウジング33に結合される。そして突出部40およびオイルセパレートプレート41はPCVバルブ32のバルブハウジング33に一体に形成される。
【0031】
次に、図6に基づいて本発明の第3実施例を説明する。
【0032】
第3実施例は、第2実施例の更なる変形であって、合成樹脂で構成したヘッドカバー14に遠心分離式オイルミストセパレータ23の分離室ハウジング31を一体に形成したものである。
【0033】
上記第2、第3実施例の作用効果は第1実施例と同じであるが、遠心分離式オイルミストセパレータ23を合成樹脂で構成した第2実施例では重量軽減効果があり、遠心分離式オイルミストセパレータ23およびヘッドカバー14の両方を合成樹脂で構成した第3実施例では更なる重量軽減効果がある。
【0034】
次に、図7に基づいて本発明の第4実施例を説明する。
【0035】
第4実施例は前記第1実施例に対応するもので、第1実施例でヘッドカバー14の上面の横置きに装着した遠心分離式オイルミストセパレータ23を、ヘッドカバー14の側面に縦置きに装着したものである。それ以外の相違点は、第1実施例の遠心分離式オイルミストセパレータ23のオイル排出孔46が分離室ハウジング31の下面に設けたオイル案内溝45の底部に形成されているのに対し、第4実施例の遠心分離式オイルミストセパレータ23はオイル案内溝45を備えておらず、下流側分離室43bの下端にオイル排出孔46を備えていることである。
【0036】
第4実施例は第1実施例と同じ作用効果を奏することができ、それに加えて、分離室43が上下方向に配置されていることから、分離室43の内壁面に付着したオイルが重力でオイル排出孔46に効果的に導かれるという効果も発揮することができる。
【0037】
次に、図8および図9に基づいて本発明の第5、第6実施例を説明する。
【0038】
図8に示す第5実施例は前記第2実施例に対応するもので、合成樹脂で構成した遠心分離式オイルミストセパレータ23をアルミニウム製のヘッドカバー14の側面に装着したものである。また図9に示す第6実施例は前記第3実施例に対応するもので、合成樹脂で構成した遠心分離式オイルミストセパレータ23の分離室ハウジング31を合成樹脂製のヘッドカバー14の側面に一体に形成したものである。これら第5、第6実施例は、前記第2、第3実施例と同じ作用効果に加えて、軽量化という更なる作用効果を発揮することができる。
【0039】
次に、図10に基づいて本発明の第7実施例を説明する。
【0040】
第7実施例の遠心分離式オイルミストセパレータ23はアルミニウム製のヘッドカバー14の上部に設けられるもので、円筒状の分離室ハウジング31は軸線Lを上下方向に向けてヘッドカバー14の内面に一体に形成される。分離室ハウジング31の上面開口部はシール部材54を介してボルト55…で固定されたカバー56で閉塞され、分離室ハウジング31の下面開口部はボトムプレート57で閉塞される。オイルミストセパレータカバー56には、第1実施例で説明したPCVバルブ32(図2参照)と同一構造のPCVバルブ32が設けられており、バルブハウジング33がオイルミストセパレータカバー56に締結されている。
【0041】
ヘッドカバー14の内部空間は、ボトムプレート57の縁部とヘッドカバー14の内面との隙間βを介してラビリンスチャンバ58に連通し、そこからブローバイガス入口孔44を介して上流側分離室43aに接線方向に連通する。また下流側分離室43bの下端は、オイル排出孔46、オイル排出室59およびオイル排出孔60を介してヘッドカバー14の内部空間に連通する。
【0042】
この第7実施例は前記第4実施例と同じ作用効果に加えて、分離室ハウジング31をヘッドカバー14の内部に収納したことにより、エンジンEの更なる小型化が可能になるという作用効果を奏することができる。
【0043】
特に、オイルミストセパレータカバー56には、上流側分離室43aと雌ねじ35との間を仕切る仕切り壁56aがPCVバルブ32の突出部40に向かって形成されているので、雌ねじ35にオイルが付着するのを抑制することができる。しかも仕切り壁56aがブローバイガス入口孔44の位置まで延出しているので、上流側分離室43a内の旋回流を一層安定させることが可能となってオイルの分離効果が向上する。更に、仕切り壁56aをオイルミストセパレータカバー56に一体に形成したので部品点数が増加することもなく、PCVバルブ32のオイルミストセパレータカバー56への締結剛性も向上する。
【0044】
以上、本発明の実施例を詳述したが、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行うことが可能である。
【0045】
【発明の効果】
以上のように請求項1に記載された発明によれば、遠心分離式オイルミストセパレータにPCVバルブを一体化したので、それらを別体に設ける場合に比べて取付スペースを削減してエンジン全体を小型化することができるだけでなく、遠心分離式オイルミストセパレータおよびPCVバルブを接続する配管等を廃止して部品点数や組付工数を削減することができる。更に分離室の軸線上にPCVバルブが突出するので、遠心分離式オイルミストセパレータの小型化に有利であり、しかも分離室の内周面とPCVバルブの突出部の外周面との間に環状の空間が形成されるので、分離室に発生する旋回流を強めてオイルミストの分離効果を高めることができる。また特に遠心分離式オイルミストセパレータの分離室の軸線上に突出するPCVバルブの突出部に一体に形成したオイルセパレートプレートを、分離室にブローバイガスを導入するブローバイガス入口孔とPCVバルブの突出部内に形成したブローバイガス入口孔との間に配置したので、ブローバイガス入口孔およびオイルセパレートプレート間の旋回流を強めてオイルミストの分離効果を高めることができるだけでなく、オイルセパレートプレートを支持するための特別の部材を不要にして部品点数の削減に寄与することができる。
【0046】
また請求項2に記載された発明によれば、PCVバルブの弁座を延出させて分離室の軸線上に突出する突出部を構成したので、突出部を構成するための特別の部品を必要とせずに、分離室に発生する旋回流を強めてオイルミストの分離効果を高めることができる
【0047】
また請求項に記載された発明によれば、オイルセパレートプレートをブローバイガス入口孔が開口する上流側分離室とブローバイガス出口孔が開口する下流側分離室との間に配置したので、ブローバイガス入口孔が開口する上流側分離室の旋回流を強めてオイルミストの分離効果を高めることができる。また上流側分離室の内周面に形成した雌ねじに付着したオイルを強い旋回流で確実に吹き飛ばすことができるので、PCVバルブのバルブハウジングの外周面に形成した雄ねじおよび前記雌ねじの長さを精度良く一致させる必要がなくなり、加工コストの削減に寄与することができる。しかも雌ねじの内端よりもブローバイガス出口孔の開口を内方に設け、雌ねじの内端とブローバイガス出口孔の開口との間にオイルセパレートプレートを配置したので、雌ねじに付着したオイルが旋回流で吹き飛ばされても、そのオイルがブローバイガス出口孔に入り込むのをオイルセパレートプレートで阻止することができる。
【0048】
また請求項に記載された発明によれば、遠心分離式オイルミストセパレータの分離室ハウジングおよびPCVバルブのバルブハウジングを樹脂で一体に形成したので、部品点数の削減、組付工数の削減および軽量化に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 V型多気筒エンジンの正面図
【図2】 図1の2−2線拡大断面図
【図3】 図2の3−3線断面図
【図4】 図2の4−4線断面図
【図5】 本発明の第2実施例に係る遠心分離式オイルミストセパレータの縦断面図
【図6】 本発明の第3実施例に係る遠心分離式オイルミストセパレータの縦断面図
【図7】 本発明の第4実施例に係る遠心分離式オイルミストセパレータの縦断面図
【図8】 本発明の第5実施例に係る遠心分離式オイルミストセパレータの縦断面図
【図9】 本発明の第6実施例に係る遠心分離式オイルミストセパレータの縦断面図
【図10】 本発明の第7実施例に係る遠心分離式オイルミストセパレータの縦断面図
【符号の説明】
23 遠心分離式オイルミストセパレータ
31 分離室ハウジング
32 PCVバルブ
33 バルブハウジング
34 雄ねじ
35 雌ねじ
38 弁座
40 突出部
41 オイルセパレートプレート
42 ブローバイガス出口孔
43 分離室
43a 上流側分離室
43b 下流側分離室
44 ブローバイガス入口孔
L 分離室の軸線

Claims (4)

  1. エンジン(E)のブローバイガスが供給される遠心分離式オイルミストセパレータ(23)でブローバイガスからオイルミストを分離するエンジンの気液分離装置において、
    遠心分離式オイルミストセパレータ(23)にPCVバルブ(32)を一体化するとともに、遠心分離式オイルミストセパレータ(23)の分離室(43)の軸線(L)上にPCVバルブ(32)を突出させ、そのPCVバルブ(32)の突出部(40)にオイルセパレートプレート(41)を一体に形成し、分離室(43)にブローバイガスを導入するブローバイガス入口孔(44)とPCVバルブ(32)の突出部(40)内に形成したブローバイガス出口孔(42)との間にオイルセパレートプレート(41)を配置したことを特徴とするエンジンの気液分離装置。
  2. 前記突出部(40)は、PCVバルブ(32)の弁座(38)を延出させて形成されたことを特徴とする、請求項1に記載のエンジンの気液分離装置。
  3. ブローバイガス入口孔(44)が開口する上流側分離室(43a)とブローバイガス出口孔(42)が開口する下流側分離室(43b)との間に前記オイルセパレートプレート(41)を配置し、PCVバルブ(32)のバルブハウジング(33)の外周面に形成した雄ねじ(34)を上流側分離室(43a)の内周面に形成した雌ねじ(35)にねじ込んで締結してなり、雌ねじ(35)の内端よりもブローバイガス出口孔(42)の開口を内方に設けるとともに、前記雌ねじ(35)の内端とブローバイガス出口孔(42)の開口との間にオイルセパレートプレート(41)を配置したことを特徴とする、請求項1又は2に記載のエンジンの気液分離装置。
  4. 遠心分離式オイルミストセパレータ(23)の分離室ハウジング(31)およびPCVバルブ(32)のバルブハウジング(33)を樹脂で一体に形成したことを特徴とする、請求項1〜請求項の何れか1項に記載のエンジンの気液分離装置。
JP2001238149A 2001-08-06 2001-08-06 エンジンの気液分離装置 Expired - Fee Related JP3923288B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001238149A JP3923288B2 (ja) 2001-08-06 2001-08-06 エンジンの気液分離装置
DE10235983A DE10235983A1 (de) 2001-08-06 2002-08-06 Luft-Öl-Abscheidevorrichtung für einen Motor
US10/212,087 US6591820B2 (en) 2001-08-06 2002-08-06 Air-oil separating apparatus for engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001238149A JP3923288B2 (ja) 2001-08-06 2001-08-06 エンジンの気液分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003049625A JP2003049625A (ja) 2003-02-21
JP3923288B2 true JP3923288B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=19069116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001238149A Expired - Fee Related JP3923288B2 (ja) 2001-08-06 2001-08-06 エンジンの気液分離装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6591820B2 (ja)
JP (1) JP3923288B2 (ja)
DE (1) DE10235983A1 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10044615A1 (de) * 2000-09-09 2002-04-04 Mahle Filtersysteme Gmbh Entlüftungsvorrichtung für ein Kurbelgehäuse
DE10127819A1 (de) * 2001-06-07 2003-01-02 Bosch Gmbh Robert Ölabscheidevorrichtung für Kurbelgehäusegase einer Verbrennungskraftmaschine
FR2826691B1 (fr) * 2001-07-02 2003-09-26 Solvay Circuit de reaspiration des gaz de carter d'un moteur a combustion interne
KR100410687B1 (ko) * 2001-10-12 2003-12-18 현대자동차주식회사 블로바이가스의 오일 분리장치
JP4052827B2 (ja) * 2001-11-07 2008-02-27 本田技研工業株式会社 遠心式気液分離装置
FR2835884B1 (fr) 2002-02-12 2005-03-18 Valeo Thermique Moteur Sa Procede de controle de la temperature de gaz admis dans un moteur de vehicule automobile, echangeur et dispositif de gestion de la temperature de ces gaz
EP1394372B1 (en) * 2002-08-22 2007-04-11 Perkins Engines Company Limited Combined shut-off valve and cover for an engine breather system
JP4293416B2 (ja) * 2002-08-23 2009-07-08 川崎重工業株式会社 セパレータ、及び小型滑走艇用のエンジン
AT6652U1 (de) * 2002-10-17 2004-01-26 Avl List Gmbh Kurbelgehäuseentlüftungssystem einer brennkraftmaschine
DE10325055A1 (de) * 2003-06-02 2004-12-23 Mann + Hummel Gmbh Einrichtung zum Schalten von Zyklonen
DE102004002310A1 (de) * 2004-01-16 2005-08-04 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Abscheidung von Flüssigkeit aus einem Gasstrom
US7428898B2 (en) * 2004-01-28 2008-09-30 New Condensator, Inc. Apparatus for removing contaminants from crankcase emissions
CA2549701C (en) * 2004-01-28 2009-07-28 New Condensator, Inc. Apparatus for removing contaminants from crankcase emissions
DE102004004753A1 (de) * 2004-01-30 2005-08-18 Mann + Hummel Gmbh Zylinderkopfhaube
BRPI0508503B1 (pt) * 2004-03-08 2015-01-13 Reinz-Dichtungs-Gmbh Dispositivo de separação de fluido e método para sua fabricação
JP2005248926A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp ブローバイガス還流システムのベンチレータ装置
DE102004014693A1 (de) * 2004-03-25 2005-10-13 Volkswagen Ag Druckregelventil für eine Brennkraftmaschine
JP4137019B2 (ja) * 2004-07-05 2008-08-20 トヨタ自動車株式会社 樹脂製シリンダヘッドカバー
JP4137024B2 (ja) * 2004-07-30 2008-08-20 トヨタ自動車株式会社 樹脂製シリンダヘッドカバー
DE102004038824A1 (de) * 2004-08-04 2006-03-16 Hofer Powertrain Gmbh Vorrichtung mit mindestens einer Pumpe sowie Entlüftungsventil, vorzugsweise zur Verwendung in einer solchen Vorrichtung
EP1624162A1 (de) * 2004-08-04 2006-02-08 Ford Global Technologies, LLC, A subsidary of Ford Motor Company Verfahren zur Entlüftung eines Kurbelgehäuses einer Brennkraftmaschine und Brennkraftmaschine zur Durchführung eines derartigen Verfahrens
US7059311B2 (en) * 2004-08-12 2006-06-13 Shiloh Industries, Inc. Air/oil separating device
DE102004041110B4 (de) * 2004-08-24 2018-12-20 Mahle Filtersysteme Gmbh Brennkraftmaschine und zugehörige Zylinderkopfhaube
DE102005006438A1 (de) * 2005-02-12 2006-08-17 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Einrichtung zur Entlüftung eines Kurbelgehäuses einer Brennkraftmaschine sowie Brennkraftmaschine mit insbesondere V-förmiger Anordnung der Zylinder
EP1695753B1 (de) * 2005-02-28 2014-06-04 MANN+HUMMEL GmbH Filterelement mit Drainagerohr
JP4581829B2 (ja) * 2005-05-10 2010-11-17 トヨタ自動車株式会社 オイルセパレータ及びブローバイガス還元装置
DE202005013112U1 (de) * 2005-08-17 2006-12-28 Hengst Gmbh & Co.Kg Ölabscheider zur Abscheidung von Öl aus dem Kurbelgehäuseentlüftungsgas einer Brennkraftmaschine
SE529409C2 (sv) * 2005-12-20 2007-08-07 3Nine Ab Anordning för rening av vevhusgaser
DE102005063274B9 (de) 2005-12-28 2013-05-08 Elringklinger Ag Ölabscheider
JP4169763B2 (ja) * 2006-03-20 2008-10-22 小島プレス工業株式会社 ブローバイガス用オイルセパレータ
DE202006007625U1 (de) * 2006-05-11 2007-09-20 Hengst Gmbh & Co.Kg Zyklon mit Abweiseelement als Abscheider im Kurbelgehäuseentlüftungssystem
WO2007135082A2 (de) * 2006-05-18 2007-11-29 Mann+Hummel Gmbh Kurbelgehäuse-entlüftungssystem
JP4626586B2 (ja) 2006-08-03 2011-02-09 トヨタ紡織株式会社 気液分離器
DE102006038700B4 (de) * 2006-08-18 2021-11-11 Polytec Plastics Germany Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Abscheidung von Flüssigkeiten aus Gasen
SE0602508L (sv) * 2006-11-27 2007-08-28 Atlas Copco Constr Tools Ab Tvåtaktsförbränningsmotor
US7594501B2 (en) * 2006-12-22 2009-09-29 Dichtungstechnik G. Bruss Gmbh & Co., Kg Cylinder head cover for an internal combustion engine
DE102007058059B4 (de) * 2007-01-26 2015-06-11 Dichtungstechnik G. Bruss Gmbh & Co. Kg Ölabscheideranordnung sowie Zylinderkopfhaube für einen Verbrennungsmotor
DE502007004245D1 (de) * 2007-02-19 2010-08-12 Bayer Materialscience Ag Kurbelgehäuseentlüftung für eine Brennkraftmaschine
US7562652B2 (en) * 2007-03-12 2009-07-21 Gm Global Technology Operations, Inc. Engine PCV system with hydrophobic, oleophobic membrane for air/oil separation
FR2924364B1 (fr) * 2007-11-30 2011-03-25 Coutier Moulage Gen Ind Dispositif separateur a cyclone, en particulier pour la separation gaz-huile
US7775198B2 (en) * 2008-03-04 2010-08-17 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Two-way PCV valve for turbocharged engine PCV system
DE102008012402B4 (de) 2008-03-04 2013-11-28 Ford Global Technologies, Llc Zentrifugalabscheider als Ölnebelabscheider
DE102008017919A1 (de) * 2008-04-08 2009-10-15 Mann + Hummel Gmbh Abscheider für eine Kurbelgehäuseentlüftung einer Brennkraftmaschine
CN102076933B (zh) * 2008-06-27 2013-08-28 Brp传动系有限两合公司 内燃发动机油箱装置
US8794222B2 (en) 2010-01-27 2014-08-05 Cummins Filtration Ip, Inc. Crankcase ventilation inside-out flow rotating coalescer
GB2480232B (en) * 2010-05-05 2012-04-11 Arumugam Gunasegaran A blow-by gas energiser device
JP5488251B2 (ja) * 2010-06-24 2014-05-14 マツダ株式会社 エンジンのオイル分離装置
IN2014CN03311A (ja) 2011-11-04 2015-07-03 Cummins Filtration Ip Inc
JP6000552B2 (ja) * 2012-01-19 2016-09-28 ヤンマー株式会社 エンジン装置
JP5983350B2 (ja) * 2012-11-22 2016-08-31 アイシン精機株式会社 Pcvバルブの取付け構造
JP5508650B1 (ja) * 2012-12-26 2014-06-04 三桜工業株式会社 オイルセパレータ
JP6198625B2 (ja) * 2014-02-10 2017-09-20 小島プレス工業株式会社 Pcvバルブ加温装置
EP3116979B1 (en) 2014-03-12 2018-11-14 The Lubrizol Corporation Method of lubricating an internal combustion engine
US10012119B1 (en) * 2015-08-10 2018-07-03 Gilberto Mesa Positive crankcase ventilation gas diversion and reclamation system
US10006385B1 (en) * 2015-08-10 2018-06-26 Gilberto Mesa Positive crankcase ventilation gas diversion system
NO342497B1 (en) * 2016-10-26 2018-06-04 Viking Heat Engines As Fluid separator for a displacement machine and a method for separating lubricant and working fluid in a displacement machine
JP6547797B2 (ja) 2017-07-12 2019-07-24 マツダ株式会社 エンジンのシリンダヘッドカバー構造
JP6528810B2 (ja) 2017-07-14 2019-06-12 マツダ株式会社 エンジンのシリンダヘッドカバー構造
CN107816375B (zh) * 2017-11-02 2023-09-22 宁海县雄达模塑有限公司 发动机用侧进气油气分离器
US11598232B2 (en) 2018-04-17 2023-03-07 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha PCV valve coupling structure
JP6812396B2 (ja) * 2018-04-17 2021-01-13 トヨタ紡織株式会社 Pcvバルブの取付構造
CN109026278B (zh) * 2018-06-27 2019-09-27 潍柴动力股份有限公司 油气分离器座
JP2020011190A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 本田技研工業株式会社 エアセパレータ及びそれを備えた動力伝達装置
CN113187583B (zh) * 2021-05-24 2024-01-30 扬州工业职业技术学院 一种涡轮增压器回流结构及其涡轮增压器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5507268A (en) * 1994-09-08 1996-04-16 Schlattl; Alice Device for removing oil and/or soot from a stream of air, gas and or vapor, particularly for use in combustion engines
US5487371A (en) * 1994-12-27 1996-01-30 Caterpillar Inc. Air-oil separator utilizing centrifugal separation
US5542402A (en) * 1995-04-05 1996-08-06 Ford Motor Company Positive crankcase ventilation system with a centrifugal oil separator
US5564401A (en) * 1995-07-21 1996-10-15 Diesel Research Inc. Crankcase emission control system
JPH10220215A (ja) 1997-02-12 1998-08-18 Kubota Corp エンジンのブリーザ装置
DE19803872C2 (de) * 1998-01-31 2001-05-10 Daimler Chrysler Ag Entlüfungsvorrichtung für ein Kurbelgehäuse einer Brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
US6591820B2 (en) 2003-07-15
US20030024512A1 (en) 2003-02-06
JP2003049625A (ja) 2003-02-21
DE10235983A1 (de) 2003-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3923288B2 (ja) エンジンの気液分離装置
US7137372B2 (en) Cylinder head cover
JP4249504B2 (ja) オイルセパレータ構造及びオイルセパレータユニット
US6530367B2 (en) Engine air-oil separator
US6247463B1 (en) Diesel engine crankcase ventilation filter
US7185643B2 (en) Combined filter and fill tube
US6065457A (en) Breather assembly for an internal combustion engine
JP2004308539A (ja) 内燃機関のブローバイガス還流装置
US7461643B2 (en) Breather assembly for an internal combustion engine
US20090229585A1 (en) Oil separator for blow-by gas
JP2008106627A (ja) エンジンの吸気装置
JP2002213311A (ja) 車両用エアクリーナ構造
GB2441404A (en) Baffle arrangement for separating liquid oil from blow-by gas in an i.c. engine
JP2000038915A (ja) 内燃機関のブリーザ室構造
JP4423243B2 (ja) 内燃機関
JPH0627778Y2 (ja) エンジンのオイルセパレ−タ構造
KR0140448B1 (ko) 내연기관의 오일 분리기 구조
JP2002242650A (ja) エンジン用気液分離装置
JP2587577Y2 (ja) ヘッドカバーのオイルセパレータ
JPH09137710A (ja) エンジンのブローバイガスベンチレーション装置
JPH0648094Y2 (ja) 内燃機関におけるブローバイガスのオイル分離装置
JP7003508B2 (ja) エアクリーナ
US20180112567A1 (en) Integrated oil separator assembly for crankcase ventillation
JP2706955B2 (ja) 水平対向形エンジンのブローバイガス・オイル分離装置
JP2002242648A (ja) エンジン用気液分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees