JP3896237B2 - 制御システム - Google Patents

制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP3896237B2
JP3896237B2 JP2000042798A JP2000042798A JP3896237B2 JP 3896237 B2 JP3896237 B2 JP 3896237B2 JP 2000042798 A JP2000042798 A JP 2000042798A JP 2000042798 A JP2000042798 A JP 2000042798A JP 3896237 B2 JP3896237 B2 JP 3896237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field device
network
connector
control system
node address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000042798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001236103A (ja
Inventor
祐一 萩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000042798A priority Critical patent/JP3896237B2/ja
Priority to US09/789,646 priority patent/US6748476B2/en
Publication of JP2001236103A publication Critical patent/JP2001236103A/ja
Priority to US10/831,180 priority patent/US7039745B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3896237B2 publication Critical patent/JP3896237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control By Computers (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、制御システムに係り、特に、装置内にコントローラとフィールドデバイスを分散して配置し、その間を伝送線で接続してネットワークを構成したものに用いるに好適な制御システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、半導体製造の分野で使われている製造装置,検査装置,医療の分野で使われている分析装置,自動化装置などで代表される装置は、装置全体を制御する装置コントローラボードとI/Oボードを同一ラック内に配置し、装置コントローラによって、センサ等の入力手段や、モータ,バルブ等の出力手段を集中制御している。この場合、装置内のモータ,バルブ,センサなどの入出力手段とラック内のI/Oボードとは、各々が特殊なケーブルで一対一の配線がなされている。そして、装置コントローラがI/Oボードを経由して入出力手段を個々に制御している。このため、装置コントローラ無しでは入出力手段の制御を行うことができない構成であった。
【0003】
近年、半導体集積回路技術の向上により、マイクロプロセッサ内蔵のフィールドデバイスが開発され、実用化されてきている。フィールドデバイスには、モータ,バルブ,センサなどの入出力手段が接続され、フィールドデバイス内蔵のマイクロプロセッサによって入出力手段の制御が可能なインテリジェント化されたものである。フィールドデバイスは、従来、装置コントローラが行っていた計測・制御機能を一部分担するものである。装置コントローラと複数のフィールドデバイスは伝送線で接続され、同一伝送線上に複数台のフィールドデバイスがマルチドロップ形態で接続される。装置コントローラとフィールドデバイスは、双方向のディジタル信号の通信を行ってネットワークを構成するシステム構成として、装置内の省配線化を行う方式が提案されている。
【0004】
フィールドネットワークでは、デバイスは接続する位置によってそれぞれの動作を行い、同機能のデバイスであっても位置によって動作が異なる場合が一般的である。例えば、第1のモータによって駆動される第1のベルトコンベアと、第2のモータによって駆動される第2のベルトコンベアから構成される搬送装置において、第1のベルトコンベアの搬送距離が10cmで、第2のベルトコンベアの搬送距離が20cmという場合である。第1のモータは、第1のフィールドデバイスによって制御され、第2のモータは、第2のフィールドデバイスで制御される。伝送線路に接続された第1,第2のフィールドデバイスを一義的に決定するために、従来のフィールドデバイスは、それぞれ固有のIDが付されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のフィールドデバイスを用いる制御システムにおいて、故障等が発生したとき、故障しているフィールドデバイスや入出力手段の動作をチェックするために、他の正常に動作しているフィールドデバイスを取り付けようとすると、IDが異なるため、その接続位置に応じたIDに設定し直す必要があり、故障時の動作チェック作業等の保守性が悪いという問題があった。また、同様にして、組立時においても、使用可能なフィールドデバイスが1台しかなく、このフィールドデバイスを使い回しして、フィールドデバイスや入出力手段の動作をチェックしようとすると、その接続位置に応じたIDに設定し直す必要があり、組立時の動作チェック作業等の作業性が悪いという問題があった。
【0006】
本発明の目的は、保守性や作業性の向上した制御システムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
(1)上記目的を達成するために、本発明は、入出力手段を制御するとともに、装置内に分散配置された複数のフィールドデバイスと、これらの複数のフィールドデバイスと伝送路を介して接続されるとともに、フィールドデバイスを制御する上位コントローラとを有し、装置内ネットワークを構成して装置を制御する制御システムにおいて、上記伝送路と上記複数のフィールドデバイスをそれぞれ接続するとともに、上記ネットワーク上の接続位置を示すネットワークIDを有する複数のコネクタと、このネットワークIDに基づいて、ノードアドレスを生成するノードアドレス生成手段とを備え、上記フィールドデバイスは、フィールドデバイスの種類を表すデバイスIDを備え、上記ノードアドレス生成手段は、上記コネクタ内のネットワークIDと上記デバイスIDとに基づいて、ノードアドレスを生成するとともに、上記上位コントローラは、上記コネクタへ接続された上記フィールドデバイス宛に上記ノードアドレスを用いてコマンドを送信し、予め設定された時間内に上記フィールドデバイスからの返答がない場合に上記ネットワークの異常を検出したとしてオペレータズコンソールに対して異常通知を行うようにしたものである。
かかる構成により、同種のフィールドデバイスの交換が可能であるので、調整時や故障時にも、正常に動作しているフィールドデバイス130を用いて、動作確認できるので、保守性や作業性が向上し得るものとなる。
【0009】
(3)上記(1)において、好ましくは、上記コネクタは、ネットワークIDに相当するスイッチ群を備え、上記ノードアドレス生成手段は、上記スイッチ群の状態を読み取り、上記ノードアドレスを生成するようにしたものである。
【0010】
(4)上記(3)において、好ましくは、上記コネクタは、通信回路を含む制御回路を備え、上記フィールドデバイスは、フィールドデバイスの種類を表すデバイスIDを備え、上記コネクタは、上記フィールドデバイスから上記デバイスIDを読み取り、ノードアドレスを生成し、通信を行うようにしたものである。
【0011】
(5)上記(4)において、好ましくは、上記コネクタと上記フィールドデバイスとの間で通信を行う通信手段を備え、上記フィールドデバイスの情報を上記コネクタが取り出すことにより、上記ネットワーク上の通信を行うようにしたものである。
【0012】
(6)上記(5)において、好ましくは、上記通信手段は、光通信または無線通信を行う手段としたものである。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、図1〜図6を用いて、本発明の第1の実施形態による制御システムの構成及び動作について説明する。
最初に、図1を用いて、本実施形態による制御システムを用いる装置の全体構成について説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態による制御システムを用いる装置の全体構成を示すブロック図である。
【0014】
装置100は、半導体製造の分野で使われている製造装置,検査装置,医療の分野で使われている分析装置や自動化装置などである。装置100は、複数の上位コントローラ100A,100B,100Cを備えている。例えば、装置100が、半導体製造装置である場合、上位コントローラ100Aが、モータの駆動を制御してウェハの搬送機構を制御し、上記コントローラ100Bが、バルブやポンプの駆動を制御して製造装置内圧力を制御する。上位コントローラ100Aは、伝送線Lを介して、複数のコネクタ120E,120F,120G,120Hに接続されている。複数のコネクタ120E,…,120Hには、それぞれ、フィールドデバイス130E,130F,130G,130Hが接続されている。フィールドデバイス130E,…,130Hは、その内部にマイクロプロセッサを内蔵しており、上位コントローラ110Aに対する下位のコントローラとして機能するものである。フィールドデバイス130Eには、入力手段であるフォトセンサ140が着脱可能に接続されている。フォトセンサ140は、被搬送物を検出するのに用いられる。また、フィールドデバイス130F,…,130Hには、それぞれ、モータドライバ150F,150G,150Hが着脱可能に接続されている。また、モータドライバ150F,…,150Hには、それぞれ、モータ160F,160G,160Hが接続されている。さらに、装置100の外部に設けられたオペレーターズコンソール200は、制御ネットワークNWを介して、それぞれ、上位コントローラ110A,110B,110Cに接続されている。
【0015】
上位コントローラ110A,…,110Cは、オペレーターズコンソール200から制御ネットワークNWを介して送信された命令を解釈し、シーケンスを開始させる。シーケンスには、センサの出力値の閾値やモータの駆動の順番などが記述されており、これに従い伝送路Lを介して、フィールドデバイス130E,…,130Hとディジタル信号の通信を行う。例えば、フィールドデバイス130Eは、フォトセンサ140の出力値が閾値を超えると、その旨のメッセージを伝送路Lを介して、上位コントローラ110Aに送信する。上位コントローラ110Aは、フィールドコントローラ130Eからのメッセージを受信すると、フィールドデバイス130Fにモータ駆動の制御信号を送信する。フィールドデバイス130Fは、上位コントローラ110Aからの制御信号を受信すると、内部の制御プログラムに従って、モータドライバ150Fに制御信号を出力して、モータ160Fを駆動制御する。モータ160Fは、例えば、第1のベルトコンベアを駆動するものであり、被搬送物を所定の位置まで搬送する。フィールドデバイス130Fによる被搬送物の搬送制御が終了すると、フィールドデバイス130Fは、伝送路Lを介して、フィールドデバイス130Gに制御信号を出力する。フィールドデバイス130Gは、フィールドデバイス130Fからの制御信号を受信すると、内部の制御プログラムに従って、モータドライバ150Gに制御信号を出力して、モータ160Gを駆動制御する。モータ160Gは、例えば、第2のベルトコンベアを駆動するものであり、被搬送物を所定の位置まで搬送する。さらに、フィールドデバイス130Gによる被搬送物の搬送制御が終了すると、フィールドデバイス130Gは、伝送路Lを介して、フィールドデバイス130Hに制御信号を出力する。フィールドデバイス130Hは、フィールドデバイス130Gからの制御信号を受信すると、内部の制御プログラムに従って、モータドライバ150Hに制御信号を出力して、モータ160Hを駆動制御する。モータ160Hは、例えば、第3のベルトコンベアを駆動するものであり、被搬送物を所定の位置まで搬送する。以上の一連の動作を順次実行して、シーケンスを完了する。
【0016】
本実施形態においては、同一の伝送路Lに対して、複数のフィールドデバイス130E,…,130Hがマルチドロップ形態で接続されているため、それぞれのフィールドデバイス130E,…,130Hを一義的に識別するために、ノードアドレスを用いている。
【0017】
次に、図2を用いて、本実施形態による制御システムにおけるノードアドレスの構成について説明する。
図2は、本発明の第1の実施形態による制御システムにおけるノードアドレスの説明図である。
本実施形態では、ノードアドレスは、コネクタ120(120E,120F,120G,120H)が保持するネットワークIDと、フィールドデバイス130(130E,130F,130G,130H)が保持するデバイスIDから算出するようにしている。ノードアドレスは、例えば、n+mビットで構成され、nビットのネットワークIDを上位ビットに割り付け、mビットのデバイスIDを下位ビットに割り付けている。例えばn=8、m=8とすると、8ビットのネットワークIDと8ビットのデバイスIDから16ビットのノードアドレスを生成する。また、ノードアドレスを用いて通信を行うため、ノードアドレスが冗長であると無用に通信のオーバヘッドを大きくするので、ネットワークIDがビット、デバイスIDがビットでノードアドレスを12ビットとしたり、ネットワークIDが4ビット、デバイスIDが4ビットでノードアドレスを8ビットとしたり、ネットワークの規模や通信帯域にによりノードアドレスの構成を選定する。
【0018】
ここで、ネットワークIDは、同一の伝送路Lに接続される複数のコネクタ120E,120F,120G,120H毎に異なっている。例えば、ネットワークIDが4ビット構成の場合、コネクタ120EのネットワークIDは、「0001」であり、コネクタ120FのネットワークIDは、「0010」であり、コネクタ120GのネットワークIDは、「0011」であり、コネクタ120HのネットワークIDは、「0100」である。また、デバイスIDは、フィールドデバイス130E,…,130Hの種類毎に異なっている。即ち、フィールドデバイス130F,130G,130Hは、それぞれ、モータ駆動用のフィールドデバイスであるため、同じフィールドIDが割り当てられている。フィールドIDが4ビット構成の場合、例えば、フィールドデバイス130EのフィールドIDは、「1000」であり、フィールドデバイス130F,130G,130HのフィールドIDは、「1001」である。
【0019】
従って、フィールドデバイス130Eのノードアドレスは、「00011000」であり、フィールドデバイス130Fのノードアドレスは、「00101001」であり、フィールドデバイス130Gのノードアドレスは、「00101001」であり、フィールドデバイス130Hのノードアドレスは、「00101001」となり、それぞれのフィールドデバイス130E,…,130Hに対して一意にノードアドレスを付与することができる。
【0020】
以上のようにして、ノードアドレスをネットワークIDとデバイスIDから一意的に設定すると共に、デバイスIDは、同種のフィールドデバイスには、同じデバイスIDを付与することにより、保守や組立時の作業性を向上することができるものである。例えば、フィールドデバイス130Fによって制御される第1の搬送機構が動作しなくなった場合、フィールドデバイス130Fの故障,モータドライバ150Fの故障,モータ160F等の故障等が考えられる。その場合、最初に、故障の可能性があるフィールドデバイス130Fをネットワークから切り離す。フィールドデバイス130Fは、コネクタ120Fを介して伝送路Lに接続されているため、コネクタ120Fからフィールドデバイス130Fを切り離すとともに、フィールドデバイス130Fとモータドライバ150Fの間の接続も切り離す。モータドライバ150Fの接続線の端部は、カプラーやコネクタ等を用いて、フィールドデバイス130Fに接続されているため、フィールドデバイス130Fとモータドライバ150Fの間は、容易に切り離すことができる。そして、正常に動作しているフィールドデバイス130Gを、コネクタ120Fとモータドライバ150Fの間に接続する。第1の搬送機構のノードアドレスは、コネクタ120FのネットワークIDと、このコネクタ120Fに接続されるフィールドデバイスのデバイスIDによって決められるが、フィールドデバイス130Fとフィールドデバイス130GのデバイスIDは等しいため、フィールドデバイス130Gに切り替えた場合でも、ノードアドレスが変わらないものである。この状態で、上位コントローラ110Aから第1の搬送機構を動作するための制御信号を出力して、モータ160Fを動作させ、モータ160Fが正常に動作する場合には、フィールドデバイス130Fの故障であることが容易に判明する。また、フィールドデバイス130Gに切り替えても第1の搬送機構が正常に動作しない場合には、モータドライバ150Fやモータ160Fの故障であることを容易に判明することができる。
【0021】
また、組立時において、例えば、必要な個数のフィールドデバイスやモータドライバやモータが揃っていない場合にも、同種のフィールデバイスを使い回すことが可能である。例えば、図1に示す構成において、フィールドデバイス130F,モータドライバ150F,モータ160Fが用意されており、フィールドデバイス130G,130H,モータドライバ150G,150H,モータ160G,160Hが用意されていない場合、最初に、コネクタ120Fにフィールドデバイス130F,モータドライバ150F,モータ160Fを接続して、第1の搬送機構のテスト調整を行う。次に、コネクタ120Gにフィールドデバイス130F,モータドライバ150F,モータ160Fを接続して、第2の搬送機構のテスト調整を行う。同様にして、コネクタ120Hにフィールドデバイス130F,モータドライバ150F,モータ160Fを接続して、第3の搬送機構のテスト調整を行うことができる。
【0022】
次に、図3を用いて、本実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイス130とコネクタ120の構成について説明する。
図3は、本発明の第1の実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスとコネクタの構成を示すブロック図である。
【0023】
コネクタ120は、ディップスイッチ122を備えている。ディップスイッチ122は、コネクタ120のネットワーク上で固有のネットワークIDを保持している。ネットワークIDは、ディップスイッチ122の切替により設定変更が可能である。フィールドデバイス130は、通信CPU132を備えている。通信CPU132は、伝送路L及びディップスイッチ122に接続されている。
【0024】
通信CPU132は、ディップスイッチ122の設定値(ネットワークID)を、内部のレジスタに読み取る。通信CPU132は、読み取られた設定値と、フィールドデバイス130の種類によって決まっているデバイスIDとに基づいて、ノードアドレスを決定し、このノードアドレスを用いて通信を行う。図示する例では、ディップスイッチ122は4ビットであるので、ネットワークIDは4ビットの値で表現される。通信CPU132は、この4ビットと、フィールドデバイス130で保持している4ビットのデバイスIDをそれぞれ上位下位に配置した8ビットのノードアドレスを生成する。
【0025】
次に、図4を用いて、本実施形態による制御システムにおける上位コントローラ110の構成について説明する。
図4は、本発明の第1の実施形態による制御システムにおける上位コントローラの構成を示すブロック図である。
【0026】
上位コントローラ110は、MPU112と、送受信器114とを備えている。上位コントローラ110は、MPU112に内蔵された通信プログラムに従い、送受信器114及び伝送路Lを介して、フィールドデバイス130Eのようなセンサ出力を検出するデバイスなどと通信を行い、制御対象のセンサ出力などを受信し、内部で次の動作を決定する処理などを行った後、モータ等を制御するフィールドデバイス130F,…,130Hに制御信号を送信し、シーケンスを実行する。上位コントローラ110は、上位のオペレーターズコンソール200からの命令に一対一で対応するシーケンスを保持しており、命令が入力されると、しかるべきシーケンスを動作させて伝送路Lを介して一連のデバイスの制御を行い、動作が完了するとオペレータズコンソール200に終了を通知する。
【0027】
次に、図5を用いて、本実施形態による制御システムにおける上位コントローラ110の動作について説明し、図6を用いて、本実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイス130の動作について説明する。
図5は、本発明の第1の実施形態による制御システムにおける上位コントローラの動作を示すフローチャートであり、図6は、本発明の第1の実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスの動作を示すフローチャートである。
【0028】
最初に、図5を用いて、上位コントローラ110の動作フローについて説明する。
ステップs500において、上位コントローラ110は、起動時にフィールドデバイス130の通信機能を初期化し、各フィールドデバイス130との通信を可能な状態にする。
【0029】
次に、ステップs510において、上位コントローラ110は、オペレーターズコンソール200に接続する制御用ネットワークの初期化を行い、オペレーターズコンソール200からの命令入力可能な状態に初期化を行ない、ステップs520において、シーケンス命令開始待ち状態に入る。
【0030】
オペレーターズコンソール200に命令が入力され、制御ネットワークNWを介して上位コントローラ110に命令が送信されると、上位コントローラ110は命令に従った固有のシーケンスを起動させる。このシーケンスには、各フィールドデバイス130への命令,変数,順序,タイミングなどが記述されている。
【0031】
次に、ステップs530において、上位コントローラ110は、起動されたシーケンスに従い、各フィールドデバイス130宛てにコマンドを送信する。フィールドデバイス130にコマンドを送信する場合には、上述したノードアドレスを用いて送信を行う。ノードアドレスは、ネットワークIDとデバイスIDからなり、仮にフィールドデバイス130が間違ったコネクタに接続されていた場合には、同種のフィールドデバイス130の場合は何の問題も無く動作するが、異なるフィールドデバイス130が接続されていた場合にはデバイスIDが異なるため、間違って接続されたフィールドデバイス130はコマンドを受け取らず、何の動作もしないものである。また、ネットワークIDは装置100内で一意であるので、他のフィールドデバイス130が同一のノードアドレスとなることはないものである。したがって、間違ってフィールドデバイス130が接続されている場合はコマンドを受け取るフィールドデバイス130はないので、上位コントローラ110に対する返答はないものである。
【0032】
次に、ステップs540において、上位コントローラ110は、コマンドを送信したフィールドデバイスからの返答待ちの状態になり、予め設定した時間内に返答がない場合にはタイムアウトとなり、ステップs580に進み、返答があると、ステップs550に進む。
【0033】
タイムアウトとなると、ステップs570において、上位コントローラ110は、ネットワークの異常を検知したとして、オペレーターズコンソール200に対して異常通知を行なう。
【0034】
正しいフィールドデバイス130が接続されていた場合は、上位コントローラ110に対して返答が送信され、上位コントローラ110はシーケンスを続行する。
【0035】
そして、ステップs550において、上位コントローラ110は、他のフィールドデバイスに対するコマンドの有無を判定し、他のフィールドデバイスに対するコマンドがあるときは、ステップs540に戻り、無いときは、ステップs560に進む。
【0036】
次に、ステップs560において、上位コントローラ110は、シーケンスが終了したか否かを判定し、未終了のときは、ステップs520に戻り、終了すると、ステップs580に進む。
最後に、ステップs580において、上位コントローラ110は、フィールドデバイス130へのコマンド送信が全て終了すると、シーケンスを終了し、オペレーターズコンソールからの命令待ち状態に戻る。
【0037】
次に、図6を用いて、フィールドデバイス130の動作フローについて説明する。
ステップs610において、フィールドデバイス130は、起動時に、フィールドバスの初期化を行い、上位コントローラ110からのコマンドを受信可能にする。
【0038】
次に、ステップs620において、フィールドデバイス130は、コネクタ120からネットワークIDを読み取り、ステップs630において、フィールドデバイス130の保持しているデバイスIDと組み合わせてノードアドレスを決定する。
【0039】
次に、ステップs640において、フィールドデバイス130は、上位コントローラ110からのコマンド待ちとなる。
そして、コマンドが受信されると、ステップs650において、フィールドデバイス130は、自ノードアドレス宛のコマンドであるか否かを判定する。
【0040】
自ノードアドレス宛のコマンドを受信した場合には、ステップs660において、フィールドデバイス130は、コマンドの内容を実行する。実行内容としては、例えば、センサ制御用フィールドデバイス130Eであれば、センサ140の電源のON,OFFや、センサ140の出力値を読み取り、上位コントローラ110に返すなどの動作がある。モータドライバ制御用フィールドデバイス130F,…,130Hであれば、モータ160F,…,160Hの駆動のON,OFFや、方向,速度,移動量の設定などを行う。
【0041】
実行が終了すると、ステップs670において、フィールドデバイス130は、上位コントローラ110に返答を返す。
そして、ステップs680において、フィールドデバイス130は、コマンドが終了したか否かを判定し、終了していない場合には、ステップs640に戻り、他のコマンド待ち状態に戻る。
【0042】
ステップs670における上位コントローラ110に対する返答が、フィールドデバイス130から一定期間帰ってこない場合は、システムに何らかの異常が発生しているので、図5のステップs570において、上位コントローラ110は、オペレーターズコンソール200に対して異常通知する。異常通知を行う場合には、以下のようなケースがある。
1)フィールドデバイス130が正常に動作していない場合
2)フィールドデバイス130がネットワークに接続されていない場合
3)コネクタに種類の異なるフィールドデバイス130が接続されている場合
4)コネクタが故障している場合
1)は、フィールドデバイス130の制御CPUの暴走などで正常に通信ができない場合などである。2)においては、フィールドデバイス130がネットワークに接続されていないため、上位コントローラ110がコマンドを送信しても該当するノードアドレスがネットワーク上に存在しないため、返答が送信されることはないものである。コネクタに対して正しいフィールドデバイス130が接続されたときのみ正常に通信が行われる。3)におけるコネクタに種類の異なるフィールドデバイス130が接続された場合は、正しいノードアドレスが生成されないため、コマンドは受信されないものである。4)におけるコネクタが故障している場合は、コネクタが正しいネットワークIDを保持できない場合などがある。
【0043】
次に、各フィールドデバイス130におけるノードアドレスの確認方法について説明する。
フィールドデバイス130は、起動時に生成したノードアドレスをネットワーク上にブロードキャストして、他のノードアドレスと重複していないかを確認する。確認方法は、すべてのフィールドデバイス130宛てに自らのノードアドレスを送信し、ノードアドレスを受け取ったフィールドデバイス130は自分のノードアドレスと比較し、同一でないかを確認する。同一であった場合は、このノードアドレス宛てに異常通知を送信し、重複ノードアドレスエラーをあわらすLEDを点灯させて表示を行う。異常通知を受け取ったフィールドデバイス130でもエラーをあわらすLED表示を行い、調整者にどのフィールドデバイス130が重複しているかわかるようにする。
【0044】
ネットワーク上に同一のノードアドレスをもつフィールドデバイス130が存在しない場合は、一定時間待って異常通知がこないことを確認の上、フィールドデバイス130は正常動作を開始する。
【0045】
デバイスIDはフィールドデバイス130の種類によって決定されるので、ネットワーク上に同一のデバイスIDを持つフィールドデバイス130が存在していても問題はないものである。しかし、ネットワークIDはネットワーク上で一意であるので、同一のネットワークIDが存在してはならないものである。従って、重複ノードアドレスエラーの検出はネットワークIDのチェックによって行うこともできる。重複ノードエラーが発生した場合は、ネットワークID設定間違い,コネクタ故障,フィールドデバイス130の異常などが考えられる。また、ネットワークIDはネットワーク上で一意であるので、ネットワークIDを、ノードアドレスとするようにしてもよいものである。
【0046】
以上のように、上位コントローラ110は、オペレーターズコンソール200からの指示に従い、フィールドデバイス130を統率して動作させ、搬送制御を行う。また、オペレーターズコンソール200は操作者の入力に従い、上位コントローラ110に命令を送信する。このとき動作が必要なフィールドデバイス130が異なる上位コントローラ110に接続されている場合もあるが、オペレーターズコンソール200は複数の上位コントローラ110に別の命令を送信したり、シーケンサを起動し、複数の上位コントローラ110に対して順々に命令を送信することができる。
本実施形態では、上位コントローラ110から送信された異常通知は、オペレーターズコンソール200にて操作者に通知される。オペレーターズコンソール200は、フィールドデバイス130からの応答が無い場合や、フィールドデバイス130に対してまったく通信ができない場合や、電源電圧が異常な場合などのエラーの種類を表示する機能を有している。異常時には、操作者はオペレーターズコンソール200の異常表示に従い、システムのチェックを行う。例えば、フィールドデバイス130からの応答が無い場合のエラーなどは、複数のフィールドデバイス130が同一のノードアドレスに設定されていないかを確認する。同一のネットワークIDが設定されている場合には、重複しているフィールドデバイス130は重複ノードアドレスエラーのLEDが点灯しているので、ネットワークID設定不良であることがわかる。LEDが点灯していない場合は、フィールドデバイス130自体の異常や、コネクタへ異なるフィールドデバイス130を接続した場合などが考えられる。
以上のようなシステム構成によって、フィールドデバイス130取り付け間違いや設定間違いを操作者に通知することにより、生産,調整,保守の容易化や、作業時間の短縮が可能となる。
また、同種のフィールドデバイス130であれば、何の設定も必要なく交換可能であるので、調整時にフィールドデバイス130が全数揃っていない場合などに一つのフィールドデバイス130を使いまわして調整を行いたいときや、フィールドデバイス130故障時に正常に動作しているフィールドデバイス130と入れ替えて動作確認をすることが可能である。
また、フィールドデバイス130に複数のプログラムを組み込み、ネットワークIDによってプログラムを切り替える機能を持たせれば、いくつかの種類のフィールドデバイス130をまとめることができ、より汎用性の高いフィールドデバイス130を制作することができる。この場合、保守時に一時的に動いているフィールドデバイス130と交換して動作確認を行う場合など、何も設定することなく交換できるフィールドデバイス130が増え、システムの保守がしやすくなる。
【0047】
次に、図7〜図9を用いて、本発明の第2の実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイス130Xとコネクタ120Xの構成について説明する。最初に、図7を用いて、本実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスとコネクタの構成について説明する。
図7は、本発明の第2の実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスとコネクタの構成を示すブロック図である。なお、本実施形態の制御システムの全体構成は、図1に示したものと同様である。また、図1と同一符号は、同一部分を示している。
【0048】
本実施形態の特徴は、コネクタ120Xに上位コントローラ110との通信機能を有し、コネクタ120Xがフィールドデバイス130Xの情報を引き出し、上位コントローラ110とのやり取りを行う点である。フィールドデバイス130X側に通信CPUを持たないことにより、フィールドデバイス130Xのコストが下がるため、フィールドデバイス130Xが消耗品で保守時などに頻繁に交換が必要な場合などにメリットがある。
【0049】
フィールドデバイス130Xは、レジスタ134を備えている。レジスタ134には、デバイスIDが保持されている。また、センサ140から読みとった出力値も保持される。コネクタ120Xは、ディップスイッチ122と、通信CPU124と、送受信部126とを備えている。ディップスイッチ122は、コネクタ120のネットワーク上で固有のネットワークIDを保持している。ネットワークIDは、ディップスイッチ122の切替により設定変更が可能である。通信CPU124は、ディップスイッチ122に設定されたネットワークIDとフィールドデバイス130Xのレジスタ134が保持しているデバイスIDよりネットワークアドレスを算出し、伝送路Lを介して、上位コントローラ110と通信を行う。フィールドデバイス130Xは、例えば、上位コントローラ110からセンサーの出力値要求のコマンドが送信されてきた場合は、レジスタ134内に保持されているセンサの出力値を、上位コントローラ110に送信する。
【0050】
フィールドデバイス130Xの情報を取り出す方法としては、図7に示したように、コネクタ120Xとフィールドデバイス130Xを電気的に接続する方法の他に、赤外線通信や無線通信をフィールドデバイス130Xとコネクタ120X間で行う方法を取ることができ、これらについて、図8及び図9を用いて説明する。
【0051】
図8は、本実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスとコネクタの構成の第2の例について説明する。
図8は、本発明の第2の実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスとコネクタの構成の第2の例を示すブロック図である。
【0052】
コネクタ120Xは、通信CPU124と、赤外線通信部128とを備えている。また、フィールドデバイス130Xは、制御CPU136と、赤外線通信部138とを備えている。通信CPU124は、伝送路Lより自ノード宛のコマンドを受信し、赤外線通信部128を介して、フィールドデバイス130Xと赤外線通信を行う。赤外線通信部138は、コネクタ120Xから発信されたデータを受け取り、制御CPU136にデータを渡す。制御CPU136は、受け取ったデータに従い、モータドライバ150の制御を実行する。フィールドデバイス130Xとコネクタ120Xの間は、赤外線通信の混信を防ぐため、光学的に遮蔽して使用する。こうする事によって、伝送路とフィールドデバイス130Xを電気的に絶縁する必要のある場合でもシステムを構成することができる。
【0053】
図9は、本実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスとコネクタの構成の第3の例について説明する。
図9は、本発明の第2の実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスとコネクタの構成の第3の例を示すブロック図である。
【0054】
コネクタ120Xは、通信CPU124と、無線通信部129とを備えている。また、フィールドデバイス130Xは、制御CPU136と、無線通信部139とを備えている。フィールドデバイス130Xとコネクタ120Xの間が位置的に離れている場合など、コネクタ120Xとフィールドデバイス130X間で無線通信を行う。通信CPU124は、伝送路Lより自ノード宛のコマンドを受信し、無線通信部129を介して、フィールドフィールドデバイス130Xと無線通信を行う。無線通信部139は、コネクタ120Xから発信されたデータを受け取り、制御CPU136にデータを渡す。制御CPU136は、受け取ったデータに従い、モータドライバ8150制御を実行する。本例は、大規模な装置において赤外線通信では距離的に通信できない場合などに有効である。ただし、複数のノードを使用する場合は混信しないよう使用する周波数を変えるなどの対策が必要である。
以上のように、伝送路Lとフィールドデバイス130Xを切り分ける必要のあるシステムについては、図8若しくは図9に示した構成とすることができる。但し、すべてのコネクタ内に通信CPUと赤外線通信部や無線通信部を実装するとコストが高くなるため、コネクタとネットワークを切り分ける必要のある部分のみを赤外線通信や無線通信をもちい、他の部分はコネクタとフィールドデバイス130Xが直接接触しているものをもちいてコストパフォーマンスの良いシステムを構成することできる。
【0055】
本例の構成は、特に、フィールドデバイス130Xの消費電力が大きい場合など、フィールドデバイス130Xとネットワークを電気的に絶縁し、別電源で動作する必要がある場合や、フィールドデバイス130Xが可動部に接続されていて金属疲労で結線状態が劣化することを避けたい場合などに効果的である。
【0056】
【発明の効果】
本発明によれば、制御システムにおける保守性や作業性が向上するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態による制御システムを用いる装置の全体構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施形態による制御システムにおけるノードアドレスの説明図である。
【図3】本発明の第1の実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスとコネクタの構成を示すブロック図である。
【図4】本発明の第1の実施形態による制御システムにおける上位コントローラの構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の第1の実施形態による制御システムにおける上位コントローラの動作を示すフローチャートである。
【図6】本発明の第1の実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスの動作を示すフローチャートである。
【図7】本発明の第2の実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスとコネクタの構成を示すブロック図である。
【図8】本発明の第2の実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスとコネクタの構成の第2の例を示すブロック図である。
【図9】本発明の第2の実施形態による制御システムにおけるフィールドデバイスとコネクタの構成の第3の例を示すブロック図である。
【符号の説明】
100…装置
110…上位コントローラ
112…MPU
114…送受信器
120…コネクタ
122…ディップスイッチ
124…通信用CPU
126…送受信部
128,138…赤外線通信部
129,139…無線通信部
130…フィールドデバイス
132…通信CPU
134…レジスタ
136…制御CPU
140…フォトセンサ
150…モータコントローラ
160…モータ
200…オペレーターズコンソール
NW…制御ネットワーク
L…伝送路

Claims (5)

  1. 入出力手段を制御するとともに、装置内に分散配置された複数のフィールドデバイスと、
    これらの複数のフィールドデバイスと伝送路を介して接続されるとともに、フィールドデバイスを制御する上位コントローラとを有し、装置内ネットワークを構成して装置を制御する制御システムにおいて、
    上記伝送路と上記複数のフィールドデバイスをそれぞれ接続するとともに、上記ネットワーク上の接続位置を示すネットワークIDを有する複数のコネクタと、
    このネットワークIDに基づいて、ノードアドレスを生成するノードアドレス生成手段とを備え、
    上記フィールドデバイスは、フィールドデバイスの種類を表すデバイスIDを備え、
    上記ノードアドレス生成手段は、上記コネクタ内のネットワークIDと上記デバイスIDとに基づいて、ノードアドレスを生成するとともに、
    上記上位コントローラは、上記コネクタへ接続された上記フィールドデバイス宛に上記ノードアドレスを用いてコマンドを送信し、予め設定された時間内に上記フィールドデバイスからの返答がない場合に上記ネットワークの異常を検出したとしてオペレータズコンソールに対して異常通知を行うことを特徴とする制御システム。
  2. 請求項1記載の制御システムにおいて、
    上記コネクタは、ネットワークIDに相当するスイッチ群を備え、
    上記ノードアドレス生成手段は、上記スイッチ群の状態を読み取り、上記ノードアドレスを生成することを特徴とする制御システム。
  3. 請求項2記載の制御システムにおいて、
    上記コネクタは、通信回路を含む制御回路を備え、
    上記フィールドデバイスは、フィールドデバイスの種類を表すデバイスIDを備え、
    上記コネクタは、上記フィールドデバイスから上記デバイスIDを読み取り、ノードアドレスを生成し、通信を行うことを特徴とする制御システム。
  4. 請求項3記載の制御システムにおいて、
    上記コネクタと上記フィールドデバイスとの間で通信を行う通信手段を備え、 上記フィールドデバイスの情報を上記コネクタが取り出すことにより、上記ネットワーク上の通信を行うことを特徴とすることを特徴とする制御システム。
  5. 請求項4記載の制御システムにおいて、
    上記通信手段は、光通信または無線通信を行う手段としたことを特徴とする制御システム。
JP2000042798A 2000-02-21 2000-02-21 制御システム Expired - Fee Related JP3896237B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000042798A JP3896237B2 (ja) 2000-02-21 2000-02-21 制御システム
US09/789,646 US6748476B2 (en) 2000-02-21 2001-02-21 Control system including controller and field devices
US10/831,180 US7039745B2 (en) 2000-02-21 2004-04-26 Control system including controller and field devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000042798A JP3896237B2 (ja) 2000-02-21 2000-02-21 制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001236103A JP2001236103A (ja) 2001-08-31
JP3896237B2 true JP3896237B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=18565823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000042798A Expired - Fee Related JP3896237B2 (ja) 2000-02-21 2000-02-21 制御システム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6748476B2 (ja)
JP (1) JP3896237B2 (ja)

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7111100B2 (en) * 2002-04-26 2006-09-19 The Boeing Company Systems and methods for assigning an address to a network device added to an existing network
US7483398B1 (en) * 2001-05-18 2009-01-27 Cisco Technology, Inc. Method and system for detecting ring link provisioning mismatch
DE10144971A1 (de) * 2001-09-12 2003-03-27 Endress & Hauser Gmbh & Co Kg Verfahren zur Sicherung des Datenaustauschs zwischen einer externen Zugriffseinheit und einem Feldgerät
US6925337B2 (en) * 2001-11-08 2005-08-02 Compass Technology, Inc. Method and apparatus for providing a dynamically programmable field controller
DE10155189A1 (de) * 2001-11-12 2003-07-03 Endress & Hauser Gmbh & Co Kg Verfahren zur Regelung der Stromversorgung mehrerer Feldgeräte
US6658091B1 (en) 2002-02-01 2003-12-02 @Security Broadband Corp. LIfestyle multimedia security system
US7035773B2 (en) 2002-03-06 2006-04-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Appendable system and devices for data acquisition, analysis and control
US7246270B2 (en) 2002-05-31 2007-07-17 Omron Corporation Programmable controller with CPU and communication units and method of controlling same
DE10259391B4 (de) * 2002-12-19 2006-04-13 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Ortsgebundene Anpassung einer intelligenten Einheit
JP2005204290A (ja) * 2003-12-18 2005-07-28 Omron Corp 通信機能付き情報機器への特定情報の登録方法と登録システム、登録装置と通信機能付き情報機器、ならびに特定情報管理方法とシステム
US20170118037A1 (en) 2008-08-11 2017-04-27 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system for premises automation
US9141276B2 (en) 2005-03-16 2015-09-22 Icontrol Networks, Inc. Integrated interface for mobile device
US8988221B2 (en) 2005-03-16 2015-03-24 Icontrol Networks, Inc. Integrated security system with parallel processing architecture
US20050216302A1 (en) 2004-03-16 2005-09-29 Icontrol Networks, Inc. Business method for premises management
US11677577B2 (en) 2004-03-16 2023-06-13 Icontrol Networks, Inc. Premises system management using status signal
US8963713B2 (en) 2005-03-16 2015-02-24 Icontrol Networks, Inc. Integrated security network with security alarm signaling system
US11244545B2 (en) 2004-03-16 2022-02-08 Icontrol Networks, Inc. Cross-client sensor user interface in an integrated security network
US11316958B2 (en) 2008-08-11 2022-04-26 Icontrol Networks, Inc. Virtual device systems and methods
US9609003B1 (en) 2007-06-12 2017-03-28 Icontrol Networks, Inc. Generating risk profile using data of home monitoring and security system
US9729342B2 (en) 2010-12-20 2017-08-08 Icontrol Networks, Inc. Defining and implementing sensor triggered response rules
US10200504B2 (en) 2007-06-12 2019-02-05 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US20090077623A1 (en) 2005-03-16 2009-03-19 Marc Baum Security Network Integrating Security System and Network Devices
US10375253B2 (en) 2008-08-25 2019-08-06 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen and gateway
US11159484B2 (en) 2004-03-16 2021-10-26 Icontrol Networks, Inc. Forming a security network including integrated security system components and network devices
US11113950B2 (en) 2005-03-16 2021-09-07 Icontrol Networks, Inc. Gateway integrated with premises security system
US9191228B2 (en) 2005-03-16 2015-11-17 Icontrol Networks, Inc. Cross-client sensor user interface in an integrated security network
US9531593B2 (en) 2007-06-12 2016-12-27 Icontrol Networks, Inc. Takeover processes in security network integrated with premise security system
US11811845B2 (en) 2004-03-16 2023-11-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US11916870B2 (en) 2004-03-16 2024-02-27 Icontrol Networks, Inc. Gateway registry methods and systems
US10313303B2 (en) 2007-06-12 2019-06-04 Icontrol Networks, Inc. Forming a security network including integrated security system components and network devices
US10142392B2 (en) 2007-01-24 2018-11-27 Icontrol Networks, Inc. Methods and systems for improved system performance
US10382452B1 (en) 2007-06-12 2019-08-13 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10339791B2 (en) 2007-06-12 2019-07-02 Icontrol Networks, Inc. Security network integrated with premise security system
US10062273B2 (en) 2010-09-28 2018-08-28 Icontrol Networks, Inc. Integrated security system with parallel processing architecture
US11277465B2 (en) 2004-03-16 2022-03-15 Icontrol Networks, Inc. Generating risk profile using data of home monitoring and security system
US8635350B2 (en) 2006-06-12 2014-01-21 Icontrol Networks, Inc. IP device discovery systems and methods
US11582065B2 (en) 2007-06-12 2023-02-14 Icontrol Networks, Inc. Systems and methods for device communication
US10444964B2 (en) 2007-06-12 2019-10-15 Icontrol Networks, Inc. Control system user interface
US10237237B2 (en) 2007-06-12 2019-03-19 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11201755B2 (en) 2004-03-16 2021-12-14 Icontrol Networks, Inc. Premises system management using status signal
US11190578B2 (en) 2008-08-11 2021-11-30 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system with lightweight gateway for premises automation
US11343380B2 (en) 2004-03-16 2022-05-24 Icontrol Networks, Inc. Premises system automation
US7711796B2 (en) 2006-06-12 2010-05-04 Icontrol Networks, Inc. Gateway registry methods and systems
US10522026B2 (en) 2008-08-11 2019-12-31 Icontrol Networks, Inc. Automation system user interface with three-dimensional display
US20160065414A1 (en) 2013-06-27 2016-03-03 Ken Sundermeyer Control system user interface
US11368429B2 (en) 2004-03-16 2022-06-21 Icontrol Networks, Inc. Premises management configuration and control
US11489812B2 (en) 2004-03-16 2022-11-01 Icontrol Networks, Inc. Forming a security network including integrated security system components and network devices
US10721087B2 (en) 2005-03-16 2020-07-21 Icontrol Networks, Inc. Method for networked touchscreen with integrated interfaces
US10156959B2 (en) 2005-03-16 2018-12-18 Icontrol Networks, Inc. Cross-client sensor user interface in an integrated security network
DE102004055308A1 (de) * 2004-11-16 2006-05-18 Endress + Hauser Flowtec Ag Funkeinheit für ein Feldgerät der Automatisierungstechnik
JP2006294012A (ja) * 2005-03-15 2006-10-26 Omron Corp プログラマブル・コントローラ・システム
US11496568B2 (en) 2005-03-16 2022-11-08 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen
US9450776B2 (en) 2005-03-16 2016-09-20 Icontrol Networks, Inc. Forming a security network including integrated security system components
US20110128378A1 (en) 2005-03-16 2011-06-02 Reza Raji Modular Electronic Display Platform
US11700142B2 (en) 2005-03-16 2023-07-11 Icontrol Networks, Inc. Security network integrating security system and network devices
US10999254B2 (en) 2005-03-16 2021-05-04 Icontrol Networks, Inc. System for data routing in networks
US20170180198A1 (en) 2008-08-11 2017-06-22 Marc Baum Forming a security network including integrated security system components
US9306809B2 (en) 2007-06-12 2016-04-05 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen
US11615697B2 (en) 2005-03-16 2023-03-28 Icontrol Networks, Inc. Premise management systems and methods
US20120324566A1 (en) 2005-03-16 2012-12-20 Marc Baum Takeover Processes In Security Network Integrated With Premise Security System
JP2006285353A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Daikin Ind Ltd 機器管理システム
CN101233461B (zh) * 2005-08-09 2013-01-16 费希尔-罗斯蒙德***公司 基于现场的资源管理设备和架构
KR20070107486A (ko) * 2006-05-03 2007-11-07 삼성전자주식회사 개인영역 무선네트워크에서의 어드레스 설정방법
US7965664B2 (en) * 2006-05-31 2011-06-21 Honeywell International Inc. Apparatus and method for integrating wireless field devices with a wired protocol in a process control system
US8266602B2 (en) * 2006-05-31 2012-09-11 Honeywell International Inc. Apparatus and method for converting between device description languages in a process control system
US7675935B2 (en) * 2006-05-31 2010-03-09 Honeywell International Inc. Apparatus and method for integrating wireless or other field devices in a process control system
US7889747B2 (en) * 2006-05-31 2011-02-15 Honeywell International Inc. Apparatus, system, and method for integrating a wireless network with wired field devices in a process control system
US10079839B1 (en) 2007-06-12 2018-09-18 Icontrol Networks, Inc. Activation of gateway device
US11706279B2 (en) 2007-01-24 2023-07-18 Icontrol Networks, Inc. Methods and systems for data communication
US7633385B2 (en) 2007-02-28 2009-12-15 Ucontrol, Inc. Method and system for communicating with and controlling an alarm system from a remote server
US8570922B2 (en) * 2007-04-13 2013-10-29 Hart Communication Foundation Efficient addressing in wireless hart protocol
US8451986B2 (en) 2007-04-23 2013-05-28 Icontrol Networks, Inc. Method and system for automatically providing alternate network access for telecommunications
JP2008295217A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Tamagawa Seiki Co Ltd Ac/dc電源ユニットおよびサーボシステム
US11601810B2 (en) 2007-06-12 2023-03-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10616075B2 (en) 2007-06-12 2020-04-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11218878B2 (en) 2007-06-12 2022-01-04 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11089122B2 (en) 2007-06-12 2021-08-10 Icontrol Networks, Inc. Controlling data routing among networks
US10423309B2 (en) 2007-06-12 2019-09-24 Icontrol Networks, Inc. Device integration framework
US10666523B2 (en) 2007-06-12 2020-05-26 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11423756B2 (en) 2007-06-12 2022-08-23 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10523689B2 (en) 2007-06-12 2019-12-31 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US10051078B2 (en) 2007-06-12 2018-08-14 Icontrol Networks, Inc. WiFi-to-serial encapsulation in systems
US11237714B2 (en) 2007-06-12 2022-02-01 Control Networks, Inc. Control system user interface
US11646907B2 (en) 2007-06-12 2023-05-09 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US12003387B2 (en) 2012-06-27 2024-06-04 Comcast Cable Communications, Llc Control system user interface
US10389736B2 (en) 2007-06-12 2019-08-20 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11212192B2 (en) 2007-06-12 2021-12-28 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11316753B2 (en) 2007-06-12 2022-04-26 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10498830B2 (en) 2007-06-12 2019-12-03 Icontrol Networks, Inc. Wi-Fi-to-serial encapsulation in systems
EP2020778A1 (de) * 2007-08-02 2009-02-04 Daniel Dipl.-Ing. Burkhalter Bauteil zur Verwendung in einem elektrischen und/oder elektronischen Netzwerk, Netzwerk, Verfahren zum Konfigurieren eines Netzwerks sowie Computerprogramm-Produkt
US11831462B2 (en) 2007-08-24 2023-11-28 Icontrol Networks, Inc. Controlling data routing in premises management systems
US11916928B2 (en) 2008-01-24 2024-02-27 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US20170185278A1 (en) 2008-08-11 2017-06-29 Icontrol Networks, Inc. Automation system user interface
US11729255B2 (en) 2008-08-11 2023-08-15 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system with lightweight gateway for premises automation
US11792036B2 (en) 2008-08-11 2023-10-17 Icontrol Networks, Inc. Mobile premises automation platform
US11758026B2 (en) 2008-08-11 2023-09-12 Icontrol Networks, Inc. Virtual device systems and methods
US11258625B2 (en) 2008-08-11 2022-02-22 Icontrol Networks, Inc. Mobile premises automation platform
US9628440B2 (en) 2008-11-12 2017-04-18 Icontrol Networks, Inc. Takeover processes in security network integrated with premise security system
CN101750556A (zh) * 2008-12-04 2010-06-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 驱动器故障检测***及方法
US8638211B2 (en) 2009-04-30 2014-01-28 Icontrol Networks, Inc. Configurable controller and interface for home SMA, phone and multimedia
JP5588220B2 (ja) 2009-05-22 2014-09-10 コイト電工株式会社 交信用データ付与方法及び装置、移動体情報収集システム及び該システムの移動体上装置、並びに、車両編成ネットワークシステム及び該システムの車上装置
US9008723B2 (en) 2010-01-08 2015-04-14 United States Foundation For Inspiration And Recognition Of Science And Technology Wireless adapter
JP5177804B2 (ja) * 2010-03-16 2013-04-10 横河電機株式会社 フィールド通信システムおよびフィールド通信方法
AU2011250886A1 (en) 2010-05-10 2013-01-10 Icontrol Networks, Inc Control system user interface
US8836467B1 (en) 2010-09-28 2014-09-16 Icontrol Networks, Inc. Method, system and apparatus for automated reporting of account and sensor zone information to a central station
JP5455883B2 (ja) * 2010-12-15 2014-03-26 株式会社日立製作所 制御システム及び制御システムのノードアドレス設定方法
US11750414B2 (en) 2010-12-16 2023-09-05 Icontrol Networks, Inc. Bidirectional security sensor communication for a premises security system
US9147337B2 (en) 2010-12-17 2015-09-29 Icontrol Networks, Inc. Method and system for logging security event data
JP2014112819A (ja) 2012-10-30 2014-06-19 Yokogawa Electric Corp 無線機器、入出力ユニット、無線ユニット、及び無線機器の設定方法
JP6164277B2 (ja) * 2012-10-30 2017-07-19 横河電機株式会社 無線機器、入出力ユニット、無線ユニット、及び無線機器の設定方法
US9928975B1 (en) 2013-03-14 2018-03-27 Icontrol Networks, Inc. Three-way switch
US9287727B1 (en) 2013-03-15 2016-03-15 Icontrol Networks, Inc. Temporal voltage adaptive lithium battery charger
US9867143B1 (en) 2013-03-15 2018-01-09 Icontrol Networks, Inc. Adaptive Power Modulation
JP5898642B2 (ja) 2013-05-20 2016-04-06 横河電機株式会社 無線機器
EP3031206B1 (en) 2013-08-09 2020-01-22 ICN Acquisition, LLC System, method and apparatus for remote monitoring
US11146637B2 (en) 2014-03-03 2021-10-12 Icontrol Networks, Inc. Media content management
US11405463B2 (en) 2014-03-03 2022-08-02 Icontrol Networks, Inc. Media content management
DE102014016819A1 (de) * 2014-11-14 2016-05-19 Abb Technology Ag Verfahren und Einrichtung zur Verwaltung und Konfiguration von Feldgeräten einer Automatisierungsanlage
JP7078575B2 (ja) * 2019-05-15 2022-05-31 横河電機株式会社 制御システム、製造システム、制御方法および管理プログラム
WO2021250851A1 (ja) * 2020-06-11 2021-12-16 株式会社日立ハイテク 分散制御システムおよびこれを備えた半導体検査装置
CN116954318A (zh) * 2022-04-19 2023-10-27 深圳富联富桂精密工业有限公司 服务器***及其检测方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3962706A (en) * 1974-03-29 1976-06-08 Massachusetts Institute Of Technology Data processing apparatus for highly parallel execution of stored programs
JPH0783B2 (ja) * 1987-03-30 1995-01-11 株式会社東芝 電子内視鏡装置
JP2651037B2 (ja) * 1990-04-23 1997-09-10 株式会社日立製作所 アドレスバス制御装置
WO1992016895A1 (en) * 1991-03-18 1992-10-01 Echelon Corporation Networked variables
US5519878A (en) * 1992-03-18 1996-05-21 Echelon Corporation System for installing and configuring (grouping and node address assignment) household devices in an automated environment
US5528765A (en) * 1993-03-15 1996-06-18 R. C. Baker & Associates Ltd. SCSI bus extension system for controlling individual arbitration on interlinked SCSI bus segments
US6631136B1 (en) * 1998-08-26 2003-10-07 Hypercom Corporation Methods and apparatus for data communication using a hybrid transport switching protocol
US5943317A (en) * 1998-10-15 1999-08-24 International Business Machines Corp. Sub-network route optimization over a shared access transport facility

Also Published As

Publication number Publication date
US7039745B2 (en) 2006-05-02
US20040196844A1 (en) 2004-10-07
US20010016891A1 (en) 2001-08-23
US6748476B2 (en) 2004-06-08
JP2001236103A (ja) 2001-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3896237B2 (ja) 制御システム
JP6796598B2 (ja) 搬送装置における制御ユニットを交換する方法
JP3925660B2 (ja) 通信マスタ局の起動時制御方法
KR101111137B1 (ko) 리모트 배선 체크 시스템 및 그 시스템에 사용하는 접속 커넥터
US20030140270A1 (en) Redundant control system and control computer and peripheral unit for a control system of this type
JP2008515098A (ja) 診断報知を備えるプロセスデバイス
JP6968119B2 (ja) 安全スイッチ
JP5594116B2 (ja) 入出力二重化装置
JP4408259B2 (ja) 動作制御システム
JP2008009794A (ja) プログラマブル電子制御装置及びプログラマブル電子装置の通信制御方法
JPH0713880A (ja) バスに対する情報伝送方法
JP6344302B2 (ja) 組電池制御装置
JP2007026241A (ja) 異常監視方法およびそれを用いた制御装置
JPH10222204A (ja) プロセス入出力装置の二重化方法
JPH0397397A (ja) シーケンス制御システムの故障診断装置
JPH0944798A (ja) 駐車場在車管理装置
JP4594825B2 (ja) 電動開閉装置の制御システム
JP2666993B2 (ja) 空気調和機のシリアル線点検方式
JP2024053927A (ja) 照明制御システム
JP3321365B2 (ja) 入出力装置および集中監視システム
CN111724609A (zh) 交通标志控制***及其控制方法
JP2004085121A (ja) 信号伝送装置
JPH0652075A (ja) 通信エミュレータ装置
JPS6279554A (ja) デ−タ通信システム
JP2012126295A (ja) 進路表示装置とその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050812

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050817

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees