JP3893110B2 - プレート式熱交換器及びその製造方法 - Google Patents

プレート式熱交換器及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3893110B2
JP3893110B2 JP2002554258A JP2002554258A JP3893110B2 JP 3893110 B2 JP3893110 B2 JP 3893110B2 JP 2002554258 A JP2002554258 A JP 2002554258A JP 2002554258 A JP2002554258 A JP 2002554258A JP 3893110 B2 JP3893110 B2 JP 3893110B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
plate
alloy
brazing material
brazing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002554258A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2002053318A1 (ja
Inventor
薫 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukuda Metal Foil and Powder Co Ltd
Original Assignee
Fukuda Metal Foil and Powder Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18868803&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3893110(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fukuda Metal Foil and Powder Co Ltd filed Critical Fukuda Metal Foil and Powder Co Ltd
Publication of JPWO2002053318A1 publication Critical patent/JPWO2002053318A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3893110B2 publication Critical patent/JP3893110B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/08Elements constructed for building-up into stacks, e.g. capable of being taken apart for cleaning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/087Heat exchange elements made from metals or metal alloys from nickel or nickel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3033Ni as the principal constituent
    • B23K35/304Ni as the principal constituent with Cr as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0062Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S165/00Heat exchange
    • Y10S165/905Materials of manufacture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12937Co- or Ni-base component next to Fe-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12944Ni-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • Y10T428/12979Containing more than 10% nonferrous elements [e.g., high alloy, stainless]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Description

技術分野
本発明は、複数のプレートとフィンあるいは複数のプレートを積層し、互いにろう付けすることによって熱交換部が構成されるプレート式熱交換器及びその製造方法に関する。
背景技術
プレート式熱交換器は、例えば複数のプレートとフィンを交互に積層し、各プレートとフィンの接触部をろう付けして熱交換部が構成される。また、プレート平面にスペーサや攪拌用の凹凸部を形成し、フィンを省略することも可能であり、この場合にはプレート同士の接触部がろう付けされる。
ろう付けに使用されるろう材としては、各分野で使用実績が豊富な銅ろうが多く使用されてきたが、高温特性や耐食性が要求される熱交換器にはこれらの特性が一般に銅ろうに比べて優れるニッケルろうも使用されるようになってきた。
加工性が悪いため、粉末状で使用されるニッケルろうをプレート式熱交換器に適用する場合、プレート上に形成された凸部やフランジ部等のろう付け部あるいはフィンを使用する場合には、フィンと接触するプレート面に粉末状ろう材を付着させた後、加熱することによりろう付けされる。
従来より、このようなプレート面への粉末状ろう材の付着方法として、ろう材とろう材固定用の液状バインダーを予めペースト状に混合したものをスクリーン印刷により付着させたり、ペースト状ろう材をディスペンサーを用いて付着させたり、ろう材とバインダーを同時にスプレイして付着させる方法が知られている。また、バインダーとしては、安全性や環境問題を考慮して水性バインダーが多く使用される。
最近、信頼性の一層の向上を目的に耐食性や強度特性により優れた熱交換器が要求されるようになり、これに対応するため耐食性に優れたろう付け強度の高いニッケルろうが要望されるようになってきた。
しかしながら、ニッケルろうとして多く使用されているニッケル−クロム−ボロン−シリコン合金ろう(例えば、JIS Z 3265 BNi−2)は、ろう付け強度は高いが、耐食性に劣るという問題があり、また流動性が悪いため、ろう材とろう付け部品との境界付近における腐食が問題となっていた。
特開2000−171188号公報には、流動性に優れるニッケル−クロム−燐合金ろうでろう付けしたプレート式熱交換器が開示されている。また、特開2000−190069号公報には、ニッケル−クロム−燐合金ろうを用いたプレート式熱交換器の製造方法が開示されている。しかし、代表的なニッケル−クロム−燐合金ろうとしてJIS規格に規定されたBNi−7は、他のニッケルろうに比べ、一般にろう付け強度が低く、また耐食性も劣るという問題があった。
本発明は、耐圧強度が高く、また耐食性に優れたプレート式熱交換器及びその製造方法を提供することを目的とする。
発明の開示
本発明に係るプレート式熱交換器は、積層された複数のプレート及びフィンの各接触部あるいは積層された複数のプレートの各接触部がろう付けして熱交換部が構成されるプレート式熱交換器において、少なくとも流体と接するプレート表面及びフィン表面が重量比でクロム25〜35%、燐5〜7%、珪素3〜5%、アルミニウム、カルシウム、イットリウム及びミッシュメタルからなる群から選ばれる少なくとも一種0.001〜0.1%、残部の主成分がニッケルである合金で覆われていることを特徴としている。なお、この合金は、鉄15%以下及び/又はモリブデン10%以下を含んでもよい。
また、本発明に係るプレート式熱交換器の作業性のよい製造方法は、プレートあるいはフィンの少なくともどちらか一方にバインダーをスプレー塗布し、該バインダー塗布面に前記合金からなる粉末状のろう材を付着させ、その後これを多数段積層し加熱してろう付けすることを特徴としている。
本発明に係るニッケル合金をろう材として使用した場合、ろう付け強度が高いため、耐圧強度が高いプレート式熱交換器を得ることができる。また、流動性に優れているため、ろう付け時に溶融すると熱交換部を構成するプレートやフィンの表面にも流出し、流体と接するプレート表面やフィン表面を覆わせることが可能となる。このため、ろう材が流れた先端部付近において、ろう材とプレートあるいはフィンとの腐食電位差などが原因となって発生する腐食を防止することができる。
従って、本発明に係るプレート式熱交換器は、腐食が問題となるような流体と接するプレート表面及びフィン表面が耐食性に優れたニッケル合金で覆われるため、腐食性流体への適用が可能となる。
次に、本発明に係るニッケル合金に含まれる各成分量の限定理由について説明する。
クロムは、ニッケルに固溶してニッケル−クロム固溶体となり、耐食性や耐酸化性を向上させるに必要な元素であるが、25%未満では硫酸等に対する耐食性や強度向上の効果が少なく、また、多量に含有させると濡れ性を低下させることから、25〜35%とする。
燐は、5%未満では、合金の融点が上昇し、また、7%を越えると耐食性が劣化し、強度が低下するので、5〜7%とする。
珪素は、3%未満では耐食性が劣化し、強度が低下する。また、5%を越えると融点が上昇するので、3〜5%とする。
モリブデンと鉄はいずれも合金の強度を向上させるのに有効な元素であるが、多量に含有させると強度向上の効果が少なく、耐食性も劣化することからそれぞれ10%以下、15%以下とする。
アルミニウム、カルシウム、イットリウム及びミッシュメタルは、濡れ性を向上させるのに必要な元素であるが、0.001%未満では効果が少なく、0.1%を超えると濡れ性や強度を低下させるので、0.001〜0.1%とする。なお、アルミニウムの使用が特に好ましい。
更に、本発明で使用するニッケル合金は、ニッケルの一部をコバルトで置換してもよい。この場合、コバルトの使用量は、合金の10%以下とするのが好ましい。
本発明では、プレート等に粉末状ろう材を付着させるためのバインダーとして有機溶媒系バインダー及び水性バインダーのいずれも使用できるが、安全性に優れた水性バインダーを使用するのが好ましい。従来、水性バインダーは一般に濡れ性が悪く、接着力も弱いため、粉末状ろう材をろう付け部品上に確実に付着させることが困難であったが、本発明では、バインダーをフプレイ塗布し、その後バインダー塗布面上に粉末状ろう材を散布等の方法で付着させることによって、均一にまた確実にろう材を固定することができ、迅速な処理が可能となった。
水性バインダーとしては、酢酸ビニル系樹脂、ポリビニールアルコール、ポリビニールピロリドン、ポリアクリルアミド、ポリエチレンオキサイド、ポリエチレングリコール等の水性エマルジョンや水溶液が挙げられる。
本発明においては、ろう材の優れた耐食性や流動性を得るために、ろう付け熱処理雰囲気を、10−3torrよりも高真空雰囲気あるいは非酸化性雰囲気とするのが望ましい。
また、熱交換器を流れる流体の一方のみで腐食が問題となるような場合、該流体の流れる流路側のみプレート表面及びフィン表面を本発明に係るニッケル合金で覆ってもよい。
本発明は、プレートとフィンを交互に積層し、各プレートとフィンの接触部間をろう付けして構成される熱交換部に対しても、またプレートの平面にスペーサや攪拌用の凹凸部を形成してフィンを省略しプレート同士の接触部間をろう付けして構成される熱交換器に対しても、さらに一方の流体のみフィンを挿入して接触部間をろう付けして構成される熱交換部に対しても適用可能である。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の実施例について説明する。
実施例では、図1の如く、複数のプレートとフィンを交互に積層し、互いにろう付けして構成されるプレート式熱交換器を、粉末状ろう材をプレート1に付着させ、フィン2及びバー3と積層して所定の形状にした後、ろう付けするという方法で製造した。
〔実施例1〕
表1に示す成分からなる合金Aを溶解し、ガスアトマイズ法で粉末ろう材を作製した。
次に、SUS304製のプレート1の両面にスプレイ法でバインダー(ポリビニルアルコール水溶液)を吹きつけた後、作製した粉末ろう材をバインダー上に付着させ、続いて、これらのプレート1とフィン2及びバー3を積層した後、1100℃で10分間、10−4torrの真空中でろう付けしてプレート式熱交換器を完成した。
完成した熱交換器について、耐圧試験を行った結果、耐圧強度は63kg/cmであった。また、耐圧試験後の熱交換器を切断してろう材の流れを調べた結果、ろう材がプレート及びフィンの表面を覆っていることが分かった。
なお、合金Aを溶解し、シェル鋳型に鋳造したものから10×10×5mmの試験片を作製し、この試験片を5%硫酸溶液中に浸漬し、腐食試験を実施した。その結果、腐食減量は0.0001mg/msであった。
〔実施例2〕
表1に示す成分からなる合金Bを溶解し、ガスアトマイズ法で粉末ろう材を作製した。
次に、実施例1と同様、SUS304製のプレートに、この粉末ろう材を付着させた後、これをフィン、バーと積層し、1090℃で10分間、10−4torrの真空中でろう付けしてプレート式熱交換器を完成した。
完成した熱交換器について、耐圧試験を行った結果、耐圧強度は59kg/cmであった。また、耐圧試験後の熱交換器を切断してろう材の流れを調べた結果、ろう材がプレート及びフィンの表面を覆っていることが分かった。
合金Bについて、実施例1と同様の腐食試験を実施した結果、腐食減量は0.0003mg/msであった。
〔実施例3〕
表1に示す成分からなる合金Cを溶解し、ガスアトマイズ法で粉末ろう材を作製した。
次に、バインダーとしてポリ酢酸ビニルエマルジョンを使用した以外は実施例1と同様の方法で、SUS304製のプレートに、この粉末ろう材を付着させた後、これをフィン、バーと積層し、1080℃で10分間、10−4torrの真空中でろう付けしてプレート式熱交換器を完成した。
完成した熱交換器について、耐圧試験を行った結果、耐圧強度は61kg/cmであった。また、耐圧試験後の熱交換器を切断してろう材の流れを調べた結果、ろう材がプレート及びフィンの表面を覆っていることが分かった。
合金Cについて、実施例1と同様の腐食試験を実施した結果、腐食減量は0.0002mg/msであった。
〔実施例4〕
表1に示す成分からなる合金Dを溶解し、ガスアトマイズ法で粉末ろう材を作製した。
次に、バインダーとしてポリ酢酸ビニルエマルジョンを使用した以外は実施例1と同様の方法で、SUS304製のプレートに、この粉末ろう材を付着させた後、これをフィン、バーと積層し、1080℃で10分間、10−4torrの真空中でろう付けしてプレート式熱交換器を完成した。
完成した熱交換器について、耐圧試験を行った結果、耐圧強度は58kg/cmであった。また、耐圧試験後の熱交換器を切断してろう材の流れを調べた結果、ろう材がプレート及びフィンの表面を覆っていることが分かった。
合金Dについて、実施例1と同様の腐食試験を実施した結果、腐食減量は0.0003mg/msであった。
〔実施例5〕
表1に示す成分からなる合金Eを溶解し、ガスアトマイズ法で粉末ろう材を作製した。
次に、バインダーとしてポリ酢酸ビニルエマルジョンを使用した以外は実施例1と同様の方法で、SUS304製のプレートに、この粉末ろう材を付着させた後、これをフィン、バーと積層し、1090℃で10分間、10−4torrの真空中でろう付けしてプレート式熱交換器を完成した。
完成した熱交換器について、耐圧試験を行った結果、耐圧強度は60kg/cmであった。また、耐圧試験後の熱交換器を切断してろう材の流れを調べた結果、ろう材がプレート及びフィンの表面を覆っていることが分かった。
合金Eについて、実施例1と同様の腐食試験を実施した結果、腐食減量は0.0004mg/msであった。
〔実施例6〕
表1に示す成分からなる合金Fを溶解し、ガスアトマイズ法で粉末ろう材を作製した。
次に、バインダーとしてポリビニルピロリドン水溶液を使用した以外は、実施例1と同様の方法で、SUS304製のプレートに、この粉末ろう材を付着させた後、これをフィン、バーと積層し、1090℃で10分間、10−4torrの真空中でろう付けしてプレート式熱交換器を完成した。
完成した熱交換器について、耐圧試験を行った結果、耐圧強度は59kg/cmであった。また、耐圧試験後の熱交換器を切断してろう材の流れを調べた結果、ろう材がプレート及びフィンの表面を覆っていることが分かった。
合金Fについて、実施例1と同様の腐食試験を実施した結果、腐食減量は0.0003mg/msであった。
〔比較例1〕
表1に示す成分からなる合金Gを溶解し、ガスアトマイズ法で粉末ろう材を作製した。
次に、バインダーとしてポリビニルピロリドン水溶液を使用した以外は、実施例1と同様の方法で、SUS304製のプレートに、この粉末ろう材を付着させた後、これをフィン、バーと積層し、1080℃で10分間、10−4torrの真空中でろう付けしてプレート式熱交換器を完成した。
完成した熱交換器について、耐圧試験を行った結果、耐圧強度は34kg/cmであった。また、耐圧試験後の熱交換器を切断してろう材の流れを調べた結果、ろう材がプレート及びフィンの表面を覆っていることが分かった。
合金Gを溶解し、実施例1と同様の腐食試験を実施した結果、腐食減量は0.002mg/msであった。
〔比較例2〕
合金BNi−7を溶解し、ガスアトマイズ法で粉末ろう材を作製した。
次に、実施例1と同様の方法で、SUS304製のプレートに、この粉末ろう材を付着させた後、これをフィン、バーと積層し、1080℃で10分間、10−4torrの真空中でろう付けしてプレート式熱交換器を完成した。
完成した熱交換器について、耐圧試験を行った結果、耐圧強度は31kg/cmであった。また、耐圧試験後の熱交換器を切断してろう材の流れを調べた結果、ろう材がプレート及びフィンの表面を覆っていることが分かった。
合金BNi−7を溶解し、実施例1と同様の腐食試験を実施した結果、腐食減量は0.015mg/msであった。
実施例1〜7及び比較例1〜2の試験結果を使用材料と共に、表2に示す。
Figure 0003893110
Figure 0003893110
以上の如く、本発明に従った実施例て得られたプレート式熱交換器は、耐圧強度及び耐腐食性に非常に優れたものとなった。
なお、本明細書において、%とあるのは、特に断らない限り、重量%を示す。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明のプレート式熱交換器におけるプレートとフィンの状態を示す組立概念図である。

Claims (4)

  1. 積層された複数のプレート及びフィンの各接触部あるいは積層された複数のプレートの各接触部がろう付けして熱交換部が構成されるプレート式熱交換器において、少なくとも流体と接するプレート表面及びフィン表面が、重量比でクロム25〜35%、燐5〜7%、珪素3〜5%、アルミニウム、カルシウム、イットリウム及びミッシュメタルからなる群から選ばれる少なくとも一種0.001〜0.1%、残部の主成分がニッケルである合金で覆われていることを特徴とするプレート式熱交換器。
  2. 前記合金が15%以下の量で鉄を含有する請求項1のプレート式熱交換器。
  3. 前記合金が10%以下の量でモリブデンを含有する請求項1又は2のプレート式熱交換器。
  4. プレートあるいはフィンの少なくとも一方に、バインダーをスプレイ法で塗布した後、該バインダー塗布面上に前記ニッケル合金からなる粉末状のろう材を付着させ、その後にこれを多数段積層し加熱してろう付けすることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のプレート式熱交換器の製造方法。
JP2002554258A 2000-12-28 2001-12-06 プレート式熱交換器及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3893110B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000404993 2000-12-28
JP2000404993 2000-12-28
PCT/JP2001/010707 WO2002053318A1 (fr) 2000-12-28 2001-12-06 Echangeur thermique du type plaque et procede de fabrication associe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2002053318A1 JPWO2002053318A1 (ja) 2004-04-30
JP3893110B2 true JP3893110B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=18868803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002554258A Expired - Lifetime JP3893110B2 (ja) 2000-12-28 2001-12-06 プレート式熱交換器及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7179540B2 (ja)
EP (1) EP1364740B1 (ja)
JP (1) JP3893110B2 (ja)
KR (1) KR100735893B1 (ja)
CN (1) CN1246118C (ja)
AT (1) ATE432790T1 (ja)
DE (1) DE60138923D1 (ja)
WO (1) WO2002053318A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040251008A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-16 O'neill Patrick S. Method for making brazed heat exchanger and apparatus
JP4423400B2 (ja) * 2003-09-25 2010-03-03 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 二層ろう接による積層構造強化法
SI1888294T1 (sl) * 2005-05-26 2014-08-29 Alfa Laval Corporate Ab Postopek trdega spajkanja izdelkov in nerjavečega jekla
EP1818642B1 (en) * 2005-07-27 2010-03-03 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchange device and heat exchanger ventilator loaded with the same
US7392930B2 (en) 2006-07-06 2008-07-01 Sulzer Metco (Us), Inc. Iron-based braze filler metal for high-temperature applications
FR2930465B1 (fr) * 2008-04-28 2010-09-24 Air Liquide Procede de fabrication d'un echangeur de chaleur a plaques utilisant un ensemble de cales
CN102062550B (zh) * 2009-11-13 2012-07-11 王光能 高效热交换器的加工方法
US20120160084A1 (en) * 2010-12-13 2012-06-28 Benjamin Mosser Ceramic armor and method of manufacturing by brazing ceramic to a metal frame
CA3065598C (en) 2011-07-28 2022-06-07 Societe Des Produits Nestle S.A. Methods and devices for heating or cooling viscous materials
US9448010B2 (en) * 2012-05-10 2016-09-20 Hamilton Sundstrand Corporation Heat exchanger
JP6338585B2 (ja) * 2012-09-20 2018-06-06 ペッサチ サイデル チタンのろう付け及びコーティング適用のための耐腐食性の組成物、及びその適用方法
JP6139932B2 (ja) * 2013-03-25 2017-05-31 ハリマ化成株式会社 ろう付け用組成物およびろう付け方法
EP2853332A1 (en) * 2013-09-26 2015-04-01 Alfa Laval Corporate AB A novel brazing concept
PT2853333T (pt) * 2013-09-26 2019-12-02 Alfa Laval Corp Ab Método de junção de partes de metal utilizando uma camada inibidora de fusão
EP2869013A1 (de) 2013-11-05 2015-05-06 Linde Aktiengesellschaft Verfahren zum indirekten Wärmeaustausch zwischen einer Salzschmelze und einem Wärmeträger in einem Solarthermiekraftwerk
KR102168630B1 (ko) 2013-11-05 2020-10-21 엘지전자 주식회사 냉장고의 냉각 사이클
US9970089B2 (en) * 2013-12-13 2018-05-15 Metglas, Inc. Nickel-chromium-phosphorous brazing alloys
WO2015134313A1 (en) * 2014-03-04 2015-09-11 Conocophillips Company Heat exchanger for a liquefied natural gas facility
EP2980517B1 (en) * 2014-07-31 2016-11-09 Indesit Company S.p.A. Process of assembling a modular exchanger
FR3028023B1 (fr) 2014-10-29 2019-05-24 Fives Cryo Matrice d'echangeur de chaleur resistant a la corrosion et procede de fabrication d'une telle matrice
WO2016144888A1 (en) * 2015-03-09 2016-09-15 J R Thermal LLC Compact stacked fin heat exchanger
EP3473961B1 (en) 2017-10-20 2020-12-02 Api Heat Transfer, Inc. Heat exchanger
CN108247235A (zh) * 2018-01-10 2018-07-06 浙江亚通焊材有限公司 一种油冷器在低真空条件下快速钎焊的镍基钎料
CN109798790A (zh) * 2019-02-22 2019-05-24 常州爱克普换热器有限公司 一种高效率的板翅式换热器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4745037A (en) * 1976-12-15 1988-05-17 Allied Corporation Homogeneous, ductile brazing foils
US4283225A (en) * 1978-06-05 1981-08-11 Allied Chemical Corporation Process for fabricating homogeneous, ductile brazing foils and products produced thereby
US4522859A (en) * 1979-10-29 1985-06-11 Rohr Industries, Inc. Method of manufacture of honeycomb noise attenuation structure for high temperature applications
DE4130139C1 (ja) 1991-09-11 1992-08-06 Krupp-Vdm Ag, 5980 Werdohl, De
JP3168158B2 (ja) * 1996-02-20 2001-05-21 福田金属箔粉工業株式会社 ぬれ性・耐食性に優れたNi基耐熱ろう材
JP2002527214A (ja) 1998-10-19 2002-08-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 耐腐蝕性のニッケルベースの合金を混入する歯科矯正装置
JP2000171188A (ja) * 1998-12-08 2000-06-23 Kaoru Tada プレ―ト式熱交換器
JP2000190069A (ja) * 1998-12-22 2000-07-11 Kaoru Tada プレ―ト式熱交換器の製造方法
JP4257984B2 (ja) 1999-01-27 2009-04-30 臼井国際産業株式会社 耐食性・耐熱性に優れたegrシステム構成部品用のろう材および該ろう材を用いてろう付けされた耐食性・耐熱性に優れたegrクーラ
GB2347939B (en) 1999-01-27 2003-04-16 Usui Kokusai Sangyo Kk Brazing filler metal superior in corrosion resistance and heat resistance, and EGR cooler brazed with said brazing filler metal
JP2000218390A (ja) * 1999-01-27 2000-08-08 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrシステム構成部品用のろう材および該ろう材を用いてろう付けされたegrクーラ
JP3354922B2 (ja) * 2000-11-15 2002-12-09 福田金属箔粉工業株式会社 Ni基耐熱ろう材

Also Published As

Publication number Publication date
CN1246118C (zh) 2006-03-22
US20040072013A1 (en) 2004-04-15
EP1364740A1 (en) 2003-11-26
EP1364740B1 (en) 2009-06-03
JPWO2002053318A1 (ja) 2004-04-30
WO2002053318A1 (fr) 2002-07-11
EP1364740A4 (en) 2006-03-08
DE60138923D1 (de) 2009-07-16
US7179540B2 (en) 2007-02-20
KR20030065521A (ko) 2003-08-06
KR100735893B1 (ko) 2007-07-06
ATE432790T1 (de) 2009-06-15
CN1478008A (zh) 2004-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3893110B2 (ja) プレート式熱交換器及びその製造方法
JP6170723B2 (ja) ろう付け材料、ろう付け方法、ろう付けされた物品、および該ろう付け材料を含むペースト
KR0177285B1 (ko) 납땜용 조성물과 이 납땜용 조성물이 형성된 알루미늄재료 및 열교환기
US7392930B2 (en) Iron-based braze filler metal for high-temperature applications
KR20080043365A (ko) 비정질 철-니켈-계 브레이징 포일 및 브레이징 방법
JP2011117720A (ja) プレート熱交換器
JP2005118826A (ja) ろう付け方法
JP2006307292A (ja) ろう付性に優れたラジエータチューブ用アルミニウム合金板材、及びそれを備えたラジエータチューブと熱交換器
CN102667394A (zh) 钎焊的铝制热交换器
JP2000121286A (ja) 積層型熱交換器の製造方法
JP2005307251A (ja) 自動車熱交換器用アルミニウム合金クラッド材
JP2004205059A (ja) 高耐蝕性熱交換器の製造方法
JP4411803B2 (ja) アルミニウム熱交換器のろう付け方法およびアルミニウム部材ろう付け用溶液
JP2000171188A (ja) プレ―ト式熱交換器
JP5159709B2 (ja) 熱交換器用チューブ向けアルミニウム合金クラッド材およびそれを用いた熱交換器コア
JP2003181629A (ja) アルミニウム熱交換器の製造方法
JP4234918B2 (ja) 熱交換器用ろう付け用複合材及びこれを用いた熱交換器
JP2007113030A (ja) ロウ付性に優れる高強度アルミニウム合金、高強度アルミニウム合金シート、及び熱交換器
JP2003117685A (ja) 複合ろう材及びろう付加工用複合材並びにろう付け製品
JP2003225760A (ja) アルミニウム熱交換器の製造方法
JP2005207728A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JP2009161833A (ja) 熱交換器用のアルミニウム合金ベアフィン材
JP2004083954A (ja) アルミニウム合金及び押出扁平チューブ並びにそれらを使用した熱交換器
KR20150058944A (ko) 공랭식 증기응축 설비용 증기 응축 전열관
JP2000190069A (ja) プレ―ト式熱交換器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3893110

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term