JP3870306B2 - オイルクーラーの冷却水路構造 - Google Patents

オイルクーラーの冷却水路構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3870306B2
JP3870306B2 JP05228497A JP5228497A JP3870306B2 JP 3870306 B2 JP3870306 B2 JP 3870306B2 JP 05228497 A JP05228497 A JP 05228497A JP 5228497 A JP5228497 A JP 5228497A JP 3870306 B2 JP3870306 B2 JP 3870306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil cooler
engine
cooling water
thermostat
radiator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05228497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10231727A (ja
Inventor
秀幸 永盛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Machine Industry Co Ltd
Original Assignee
Aichi Machine Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Machine Industry Co Ltd filed Critical Aichi Machine Industry Co Ltd
Priority to JP05228497A priority Critical patent/JP3870306B2/ja
Publication of JPH10231727A publication Critical patent/JPH10231727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3870306B2 publication Critical patent/JP3870306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、オイルクーラーへ冷却水を循環させる冷却水路構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】
従来、図3に示すように、エンジン51を通過した冷却水をラジエター52に循環させる水路53内には循環用のウォーターポンプ54が設けられており、また、サーモスタット55が設けられ、このサーモスタット55はエンジンの暖機運転時において前記ラジエター52への冷却水の循環を遮断するように構成されており、また、ラジエター52と並列状に水路53にはバイパス路56が設けられて、このバイパス路56内にオイルクーラー57が配設されたものとなっており、エンジン51の暖機運転時にもこのバイパス路56へは冷却水が循環されてオイルクーラー57が冷却されるように構成されている。
このように従来では、エンジン51の暖機運転時にオイルクーラー57が冷却されることにより、エンジンオイルの昇温スピードが悪化し、ヒーター性能の低下とか燃費の低下が生ずるという問題点があった。
また、図4に示すように、バイパス路56内にさらに迂回路58を形成して、この迂回路58内にオイルクーラー57を配設した構成においても、同様にエンジン51の暖機運転時にオイルクーラー57が冷却されてしまい、エンジンオイルの昇温スピードが悪化してしまうという問題点があった。
【0003】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記従来の問題点に鑑み案出したものであって、エンジンの暖機運転時でのオイルの昇温スピードを速め、暖機特性が向上するオイルクーラーの冷却水路構造を提供せんことを目的とし、その要旨は、エンジンを通過した冷却水がオイルクーラーに循環される水路内に、前記エンジンの暖機運転時には前記オイルクーラーへの冷却水の循環を遮断するサーモスタットを設けたオイルクーラーの冷却水路構造において、エンジンを通過した冷却水がラジエターに循環される水路内にはウォーターポンプと、前記エンジンの暖機運転時に前記ラジエターへの冷却水の循環を遮断するサーモスタットが設けられ、該サーモスタットの上流側の前記ラジエターの下流側にオイルクーラーが配設されていることである。
【0004】
図1は、参考例のオイルクーラーの冷却水路構造の概略構成を示すものであり、エンジン1の発熱部を通過した冷却水をラジエター2側へ循環させる循環水路3内には循環用のウォーターポンプ4が設けられているとともに、サーモスタット5が設けられたものとなっており、このサーモスタット5はエンジン1の暖機運転時には前記ラジエター2への冷却水の循環を遮断するように構成されたものである。また、ラジエター2の上流側と前記サーモスタット5の下流側を繋ぐバイパス路6が形成されており、このバイパス路6内にはさらに迂回路8が形成されて、この迂回路8内にオイルクーラー7が配設されたものとなっており、さらにオイルクーラー7の上流側の迂回路8内にオイルクーラー用サーモスタット9が配設されたものとなっている。
【0005】
このような水路構造においては、エンジン1の暖機運転時にはウォーターポンプ4が駆動されることによりバイパス路6を通し冷却水が循環されるが、この時にオイルクーラー用サーモスタット9が作動されてオイルクーラー7への冷却水の循環が遮断された状態となり、従ってエンジン1の暖機運転時にはオイルクーラー7へ冷却水が流れ込むことがなく、オイルクーラー7が冷却されるのを良好に防ぐことができ、これによりエンジン1の暖機運転時に良好にエンジンオイルの昇温スピードが速まり、暖機特性が向上することとなる。即ち、暖機特性の向上により、フリクションの低減、ヒーター性能の向上、及び燃費の向上効果が得られる。
【0006】
なお、オイルクーラー用サーモスタット9は暖機運転が終了し前記オイルクーラー7の機能が必要となった状態で、迂回路8を閉ざしてオイルクーラー7へ冷却水を循環させることができ、良好にオイルクーラー7が冷却されてエンジンオイルを冷し、オイルクーラーとしての機能を果たすことができるものとなる。なお、エンジン1の暖気運転が終了した時には前記サーモスタット5も閉ざされて、冷却水はラジエター2側へも循環されることとなる。
【0007】
次に、図2は実施例を示すものであり、図2では、水路3内にバイパス路6がラジエター2と並列状に設けられており、ラジエター2の下流側には迂回路10が形成されて、この迂回路10内にオイルクーラー7が配設されたものとなっており、また、この迂回路10の下流側の水路3内にはサーモスタット5が配設されたものとなっている。
【0008】
このような構成においては、エンジン1の暖機運転時にはウォーターポンプ4が作動されて冷却水がバイパス路6を通り循環されるものであり、暖機運転時にはサーモスタット5によりラジエター2への冷却水の循環が遮断された状態となっており、従ってラジエター2の下流側に設けられているオイルクーラー7へも暖機運転時には冷却水が循環されることがなく、これによりオイルクーラー7が暖機運転時に冷やされることが防がれて、良好にエンジンオイルが暖機運転時に昇温することができ、暖機特性が向上するものとなる。なお、暖機運転が終了した後にはサーモスタット5が閉じられて冷却水はラジエター2を通過して、さらにオイルクーラー7を通過するため、良好にオイルクーラー7によりエンジンオイルが冷やされることとなる。この図2の構成では、既存のサーモスタット5を利用して暖機運転時にオイルクーラー7への水の流れを良好に遮断することができ、コストを低減させることができるものとなる。
【0009】
【発明の効果】
本発明は、エンジンを通過した冷却水がオイルクーラーに循環される水路内に、前記エンジンの暖機運転時には前記オイルクーラーへの冷却水の循環を遮断するサーモスタットを設けたオイルクーラーの冷却水路構造において、エンジンを通過した冷却水がラジエターに循環される水路内にはウォーターポンプと、前記エンジンの暖機運転時に前記ラジエターへの冷却水の循環を遮断するサーモスタットが設けられ、該サーモスタットの上流側の前記ラジエターの下流側にオイルクーラーが配設されていることにより、1個のサーモスタットによりエンジンの暖機運転時にはラジエター及びオイルクーラーへの冷却水の循環が遮断されて、これにより暖気機運転時におけるエンジンオイルの昇温スピードが速まり、暖機特性が向上する効果を有し、サーモスタットが1個であるためコストを低減させた水路構成とすることができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 参考例のオイルクーラーの冷却水路構造の概略構成図である。
【図2】 施例のオイルクーラーの冷却水路構造の概略構成図である。
【図3】 従来のオイルクーラーの冷却水路構造の概略構成図である。
【図4】 従来のオイルクーラーの冷却水路構造の概略構成図である。
【符号の説明】
1 エンジン
2 ラジエター
3 水路
4 ウォーターポンプ
5 サーモスタット
6 バイパス路
7 オイルクーラー
8 迂回路
10 迂回路

Claims (1)

  1. エンジンを通過した冷却水がオイルクーラーに循環される水路内に、前記エンジンの暖機運転時には前記オイルクーラーへの冷却水の循環を遮断するサーモスタットを設けたオイルクーラーの冷却水路構造において、エンジンを通過した冷却水がラジエターに循環される水路内にはウォーターポンプと、前記エンジンの暖機運転時に前記ラジエターへの冷却水の循環を遮断するサーモスタットが設けられ、該サーモスタットの上流側の前記ラジエターの下流側にオイルクーラーが配設されていることを特徴とするオイルクーラーの冷却水路構造。
JP05228497A 1997-02-19 1997-02-19 オイルクーラーの冷却水路構造 Expired - Fee Related JP3870306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05228497A JP3870306B2 (ja) 1997-02-19 1997-02-19 オイルクーラーの冷却水路構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05228497A JP3870306B2 (ja) 1997-02-19 1997-02-19 オイルクーラーの冷却水路構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10231727A JPH10231727A (ja) 1998-09-02
JP3870306B2 true JP3870306B2 (ja) 2007-01-17

Family

ID=12910508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05228497A Expired - Fee Related JP3870306B2 (ja) 1997-02-19 1997-02-19 オイルクーラーの冷却水路構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3870306B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10061546B4 (de) 2000-12-11 2011-07-21 Behr Thermot-tronik GmbH, 70806 Kühlanlage für einen mit flüssigem Kühlmittel gekühlten Verbrennungsmotor eines Kraftfahrzeuges
FR2871516B1 (fr) * 2004-06-15 2006-08-25 Renault Sas Systeme de refroidissement pour moteur de vehicule a circuit d'eau et circuit d'huile
JP4797918B2 (ja) * 2006-09-29 2011-10-19 井関農機株式会社 作業車両の作動油冷却装置
JP2014227921A (ja) 2013-05-23 2014-12-08 ヤマハ発動機株式会社 内燃機関の冷却装置およびそれを備えた自動二輪車

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10231727A (ja) 1998-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4877057B2 (ja) 内燃機関の冷却系装置
KR0177334B1 (ko) 내연기관의 냉각장치
KR100482428B1 (ko) 2개의 서모스텟을 이용한 엔진 냉각 시스템
GB2245703A (en) Engine cooling system
JPH1182014A (ja) 内燃機関の冷却水循環装置
JP3870306B2 (ja) オイルクーラーの冷却水路構造
JP2010209736A (ja) エンジンの暖機制御装置
JP3692426B2 (ja) エンジンの冷却システム
JP5637047B2 (ja) 内燃機関の冷却水温制御装置
JP2004116433A (ja) 車両エンジンの冷却装置
JP2014145326A (ja) 内燃機関
KR101219693B1 (ko) 실린더 헤드의 냉각수 라인 구조
JPS6320819Y2 (ja)
KR960023658A (ko) 실린더헤드흡기부 선행냉각방식 자동차엔진 및 그 냉각방법
JPS5943967A (ja) 内燃機関におけるヒ−タ−作動用通水装置
JP2002349790A (ja) 油温制御方法および装置
JP2006132469A (ja) Egrガスの冷却装置
JPS6034744Y2 (ja) 内燃機関の冷却制御装置
JP2014070501A (ja) オイル冷却構造
JP2013124546A (ja) 車両の冷却装置
KR0113838Y1 (ko) 엔진의 수냉식 냉각장치
JPS6267218A (ja) 内燃機関の冷却システム
JP3982372B2 (ja) 車両エンジンの冷却装置
JPH1113471A (ja) エンジン冷却装置
JP7296287B2 (ja) 自動車用内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees