JP3857440B2 - 床仕上げ材及びその施工方法 - Google Patents

床仕上げ材及びその施工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3857440B2
JP3857440B2 JP30576198A JP30576198A JP3857440B2 JP 3857440 B2 JP3857440 B2 JP 3857440B2 JP 30576198 A JP30576198 A JP 30576198A JP 30576198 A JP30576198 A JP 30576198A JP 3857440 B2 JP3857440 B2 JP 3857440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
adhesive layer
double
finishing material
adhesive tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30576198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000129893A (ja
Inventor
則理 森
洋 川井
俊 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP30576198A priority Critical patent/JP3857440B2/ja
Publication of JP2000129893A publication Critical patent/JP2000129893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3857440B2 publication Critical patent/JP3857440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、床下地上やコンクリートスラブ上に接着剤を使用せずに施工できる床材、及びこの床材を用いた施工方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より床仕上げ材を床面に施工する場合、根太に釘打ち固定する方法の他、合板等の捨て張り用床下地材やコンクリートスラブ上に接着剤を用いて直接床仕上げ材を接着施工する方法も広く用いられている。
【0003】
しかしながら、接着剤は硬化するまでの養生が必要であり、硬化前に床仕上げ材がずれ、目隙の発生する場合がある。また、接着力の強い溶剤型の接着剤の場合はホルムアルデヒドやVOC等の有害物質が揮発発生する場合があり、施工時の作業環境を悪化させると共に、施工後にも健康上の問題となることがある。さらには床仕上げ材表面に付着すると取れ難く、拭き取っても汚れが残り見苦しいものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、非常に簡単に床面を施工でき、施工後の養生を必要とせず、しかも、施工の際にはずれなく、従って目隙が発生せずに綺麗に仕上げられる床仕上げ材及びその施工方法を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載した発明は、『対向する短辺 (11) 及び長辺 (12) に互いに嵌合可能な雄実 (1a) と雌実 (1b) を設け、表面を化粧面 (13) とし、裏面 (14) の長辺 (12) 方向に沿った雄実 (1a) 側又は雌実 (1b) 側のどちらか一方に両面粘着テープ (2) を貼着した、床仕上げ材において、前記両面粘着テープ (2) は、テープ基材 (21) の両面に粘着層 (22a)(22b) を設け、一方の前記粘着層 (22a) の上に網目状の非粘着性層 (23) を設けたものであり、前記非粘着性層 (23) が設けられていない側の前記粘着層 (22b) が前記裏面 (14) に貼着されており、前記非粘着性層 (23) が設けられた側の前記粘着層 (22a) が施工時に床面と接することを特徴とする、床仕上げ材』である。
請求項1に係る「床仕上げ材」では、両面粘着テープ (2) が貼着されていない側で位置決めして微調整をした後に床面に圧着固定される。また、「床仕上げ材」同士は、雄雌実 (1a)(1b) を嵌合して接合される。そして、「床仕上げ材」は、裏面 (14) の長辺 (12) 方向に沿った雄実 (1a) 側又は雌実 (1b) 側のどちらか一方に貼着された両面粘着テープ (2) により床面に圧着固定されるので、施工後にずれることがない。さらに、「床仕上げ材」を床面に置いただけの状態では、網目状の非粘着性層 (23) が床面に接することとなるため、粘着層 (22a) が床面に完全に接着することが防止される。
【0007】
請求項2に記載した発明は、『対向する短辺 (11) 及び長辺 (12) に互いに嵌合可能な雄実 (1a) と雌実 (1b) を設け、表面を化粧面 (13) とし、裏面 (14) の短辺 (11) 及び長辺 (12) の両方向に沿った雄実 (1a) 側又は雌実 (1b) 側のどちらか一方に両面粘着テープ (2) を貼着した、床仕上げ材において、前記両面粘着テープ (2) は、テープ基材 (21) の両面に粘着層 (22a)(22b) を設け、一方の前記粘着層 (22a) の上に網目状の非粘着性層 (23) を設けたものであり、前記非粘着性層 (23) が設けられていない側の前記粘着層 (22b) が前記裏面 (14) に貼着されており、前記非粘着性層 (23) が設けられた側の前記粘着層 (22a) が施工時に床面と接することを特徴とする、床仕上げ材』である。
請求項2に係る「床仕上げ材」では、短辺 (11) 側にも両面粘着テープ (2) を貼着することで、「床仕上げ材」の床面への固定強度が稼がれることとなる。
【0008】
請求項3に記載した発明は、請求項1または2に記載の「床仕上げ材」の施工方法であって、『1枚目の床仕上げ材を敷設する際には、床仕上げ材の両面粘着テープ (2) が貼着されていない側を貼り始めの位置として床面に配置し、その後、床仕上げ材の両面粘着テープ (2) が貼着された側を床面に圧着して固定し、2枚目の床仕上げ材を敷設する際には、1枚目の床仕上げ材と実部の嵌合をさせ、その後、床仕上げ材の両面粘着テープ (2) が貼着された側を床面に圧着して固定する』ことを特徴とする。
請求項3に係る「床仕上げ材の施工方法」によれば、「床仕上げ材」の位置決めの微調整が簡単に行え、位置決め後は、「床仕上げ材」を床面に圧着固定することができる。したがって、目地ずれ等が無く、精度良く簡単に床面を施工できる。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の床仕上げ材(A1)(A2)を構成する基材(1)としては、当該分野で公知のもの、例えば、合板、MDF、火山性ガラス複合板(商品名:ダイライト)又はこれらの複合材等がそのまま用いられる。
【0015】
上記基材(1)の一方の面は、当該分野で公知の化粧単板、化粧紙、化粧シート等を貼着することにより、化粧面(13)に構成される。
【0016】
上記基材(1)の裏面(14)には、両面粘着テープ(2)が貼着される。該両面粘着テープ(2)としては、例えば、発泡ポリエチレンをテープ基材(21)とし、表裏面にアクリル系粘着剤からなる粘着層(22a)(22b)を設けたものが好適なものとして挙げられるが、別段これに限定されない。
上記テープ基材(21)としては、発泡ポリエチレン以外に、発泡ポリプロピレン、発泡ウレタン等も用いられる。
【0017】
上記両面粘着テープ(2)においては、表面側(すなわち施工対象面側)の粘着層(22a)の上に、例えばポリプロピレン、ポリエステル、紙、不織布等の非粘着性材質のものを、例えば網目状(又は格子状)に設けて非粘着性層(23)を形成すること等により、粘着力を若干減じるように構成されていることが、床仕上げ材の施工時に微調整し易い点でより好ましい。
なお、非粘着性層(23)は、網目状(又は格子状)に限定されるものではない。
【0018】
【実施例】
以下、本発明を図示実施例に従って説明するが、本発明はこれらによって限定されるものではない。
【0019】
実施例1
本発明の床仕上げ材の一例(A1)について、図1及び図2を参照して説明すると、仕上げ材(A1)には、合板、MDF、火山性ガラス複合板(商品名:ダイライト)又はこれらの複合材から適宜選択した基材(1)が用いられている。
【0020】
上記基板(1)の短辺(11)及び長辺(12)には、互いに嵌合可能な雄実(1a)と雌実(1b)とが形成されており、表面に化粧単板、化粧紙、化粧シート等が貼着されて化粧面(13)が構成されている。なお、上記実部は、通常は本実であるが、合决りでも良い。
【0021】
上記基板(1)の裏面(14)には、両面粘着テープ(2)が短辺(11)及び長辺(12)の雄実(1a)側に貼着されている。上記両面粘着テープ(2)は、図3に示すように、本例では、発泡ポリエチレンをテープ基材(21)とし、その表裏面にアクリル系粘着剤からなる粘着層(22a)(22b)が設けられており、表面側(施工対象面側)粘着層(22a)の上にはポリプロピレンからなる網目状(図4、図5参照)の非粘着性層(23)が設けられている。
【0022】
なお、本発明の床仕上げ材の他の例(A2)としては、図6に示すように、床仕上げ材の裏面(14)への両面粘着テープ(2)の貼着を長辺(12)方向だけとしたものを挙げることができる。また、床施工の場合、通常、貼り始めの位置が雌実側なので雄実側に両面粘着テープを貼着するが、施工の仕方によっては雌実側に貼着する場合もある。
【0023】
図1のような平板タイプ以外に、図7に示すような雁行タイプ(A3)とすることもできる。また、裏面側に樹脂発泡体や不織布等の緩衝材を設ければ防音性が付与された床仕上げ材とすることができる。
【0024】
次に、上記床仕上げ材(A1)を用いた床面の施工例を図8を参照して述べる。
【0025】
まず、床面(コンクリート面を均し、モルタルで水平レベルを調整したもの)の埃や油分を清掃し、下地の不陸を2〜3mm以内になるように調整した後、施工方向(イ)に即して貼り始めの位置に基準線(L)を設ける。
【0026】
基準線(L)に合わせて1枚目の床仕上げ材(A)の両面粘着テープ(2)が貼着されていない側を上記基準線に合わせて位置決め配置した後、両面粘着テープ(2)が貼着された側を床面に強く圧着して固定する。
【0027】
2枚目の床仕上げ材は、1枚目の床仕上げ材と実部の嵌合をさせ位置決め配置した後、両面粘着テープが貼着された側を床面に強く圧着して固定する。
以後この作業を繰り返すことにより床仕上げ面を完成させる。
【0028】
施工終了後、両面粘着テープ(2)が貼着された側を踏む等して再度圧着する。なお、貼り始め、貼り終わり、壁際部分については、ずれない様に別途両面粘着テープ(2a)を貼って固定する。
【0029】
【発明の効果】
本願『請求項1』に係る発明によれば、両面粘着テープを貼着されてされていない側で位置決めして微調整した後に、床面に圧着固定することができる。
また、床仕上げ材同士は雄・雌実で嵌合し接合させ、さらに床仕上げ材裏面長辺方向の雄実側又は雌実側のどちらか一方に貼着された両面粘着テープを床面に圧着固定させておけば、施工後にずれることがなく、目隙の発生を防止できる。
【0030】
本願『請求項2』に係る発明によれば、短辺側にも両面粘着テープを貼着することで、床仕上げ材の床面への固定強度を一層高める事ができ、施工後のずれが確実に防止できる。
【0031】
本願『請求項3』に係る発明によれば、床仕上げ材を床面に置いただけの状態では非粘着性層によって完全に粘着することが防止されるので、ずらすことが可能で、位置決めの微調整ができる。また、位置決め完了後、圧着することで床面への固定ができる。
【0032】
本願『請求項4』に係る発明によれば、床仕上げ材の位置決めの微調整が簡単に行え、その後床仕上げ材を圧着して床面に固定し、次の床仕上げ材の位置決め後圧着固定することができるので、目地ずれ等が無く、精度良く簡単に床面を施工できる。また、接着剤を用いたときのような養生が不要なので、作業中にずれることもなく、目隙のない美しい仕上がりとなる。さらに、ホルムアルデヒドやVOC等の有害物質が揮発発生することもなく、床仕上げ材表面に付着して汚れることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の床仕上げ材の一例の裏面図
【図2】図1の床仕上げ材の断面構成説明図
【図3】本発明の床仕上げ材に用いられる両面粘着テープの一例の断面構成説明図
【図4】非粘着性層の一例の平面概略図
【図5】非粘着性層の他の例の平面概略図
【図6】本発明の床仕上げ材の他の例の裏面図
【図7】本発明の床仕上げ材のさらに他の例の裏面図
【図8】図1の床仕上げ材を用いた本発明の施工方法を説明する平面概略図
【符号の説明】
(A1)(A2)(A3)…床仕上げ材
(1)…基板
(1a)…雄実
(1b)…雌実
(2)…両面粘着テープ
(11)…基板の短辺
(12)…基板の長辺
(13)…化粧面
(14)…基板の裏面
(21)…テープ基材
(22a)…表面側粘着層
(23)…非粘着性層

Claims (3)

  1. 対向する短辺及び長辺に互いに嵌合可能な雄実と雌実を設け、表面を化粧面とし、裏面の長辺方向に沿った雄実側又は雌実側のどちらか一方に両面粘着テープを貼着した、床仕上げ材において、
    前記両面粘着テープは、テープ基材の両面に粘着層を設け、一方の前記粘着層の上に網目状の非粘着性層を設けたものであり、前記非粘着性層が設けられていない側の前記粘着層が前記裏面に貼着されており、前記非粘着性層が設けられた側の前記粘着層が施工時に床面と接することを特徴とする床仕上げ材。
  2. 対向する短辺及び長辺に互いに嵌合可能な雄実と雌実を設け、表面を化粧面とし、裏面の短辺及び長辺の両方向に沿った雄実側又は雌実側のどちらか一方に両面粘着テープを貼着した、床仕上げ材において、
    前記両面粘着テープは、テープ基材の両面に粘着層を設け、一方の前記粘着層の上に網目状の非粘着性層を設けたものであり、前記非粘着性層が設けられていない側の前記粘着層が前記裏面に貼着されており、前記非粘着性層が設けられた側の前記粘着層が施工時に床面と接することを特徴とする床仕上げ材。
  3. 請求項1または2に記載の床仕上げ材の施工方法であって、
    枚目の床仕上げ材を敷設する際には、床仕上げ材の両面粘着テープが貼着されていない側を貼り始めの位置として床面に配置し、その後、床仕上げ材の両面粘着テープが貼着された側を床面に圧着して固定し
    枚目の床仕上げ材を敷設する際には、1枚目の床仕上げ材と実部の嵌合をさせ、その後、床仕上げ材の両面粘着テープが貼着された側を床面に圧着して固定する、床仕上げ材の施工方法。
JP30576198A 1998-10-27 1998-10-27 床仕上げ材及びその施工方法 Expired - Lifetime JP3857440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30576198A JP3857440B2 (ja) 1998-10-27 1998-10-27 床仕上げ材及びその施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30576198A JP3857440B2 (ja) 1998-10-27 1998-10-27 床仕上げ材及びその施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000129893A JP2000129893A (ja) 2000-05-09
JP3857440B2 true JP3857440B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=17949039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30576198A Expired - Lifetime JP3857440B2 (ja) 1998-10-27 1998-10-27 床仕上げ材及びその施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3857440B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5802467B2 (ja) * 2011-07-29 2015-10-28 タキロン株式会社 階段被覆材及び階段被覆工法
JP7016029B2 (ja) 2018-04-27 2022-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 床材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000129893A (ja) 2000-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3857440B2 (ja) 床仕上げ材及びその施工方法
JPH07305487A (ja) 床 板
JPH035464B2 (ja)
JPH11343726A (ja) 床材固定方法
JP2848424B2 (ja) 組合せ化粧板
JP2616286B2 (ja) タイル張り工法
JPS6152301B2 (ja)
JPH11131622A (ja) 遮音性木質建築板
JPS6037969Y2 (ja) 緩衝性を有する床板
JPS6246746Y2 (ja)
JPH0512438Y2 (ja)
JPH0710205U (ja) 直貼り用床板
JP3916750B2 (ja) フローリング材の直貼り施工方法
JP2544421Y2 (ja) 床 材
JP4050452B2 (ja) 木質床材
JPH0622754Y2 (ja) 床材の構造
JP2604335B2 (ja) 床仕上工法
JP2575238Y2 (ja) 化粧板
JP2002349049A (ja) 床材及び床構造
JPS5935726Y2 (ja) タイル配列用部材
JP2544418Y2 (ja) 床 材
JPH11141108A (ja) 簡易施工型床材
JP2001182306A (ja) 床仕上げ材
JP2000356030A (ja) 木質化粧床材
JPS582829Y2 (ja) タイルパネル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6