JP3817439B2 - ピッチ墨出し治具 - Google Patents

ピッチ墨出し治具 Download PDF

Info

Publication number
JP3817439B2
JP3817439B2 JP2001122846A JP2001122846A JP3817439B2 JP 3817439 B2 JP3817439 B2 JP 3817439B2 JP 2001122846 A JP2001122846 A JP 2001122846A JP 2001122846 A JP2001122846 A JP 2001122846A JP 3817439 B2 JP3817439 B2 JP 3817439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
pitch
marking
outer peripheral
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001122846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002317557A (ja
Inventor
匡 木村
高義 石田
彰 廣瀬
丈二 山本
浩 後藤
俊典 高島
岳夫 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toda Corp
Original Assignee
Toda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toda Corp filed Critical Toda Corp
Priority to JP2001122846A priority Critical patent/JP3817439B2/ja
Publication of JP2002317557A publication Critical patent/JP2002317557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3817439B2 publication Critical patent/JP3817439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、鉄筋工事、鉄骨工事等の建築工事において、一定の間隔で墨出し(マーキング)をする際に使用される墨出し治具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、墨出し作業としては、図4に示すように、床配筋の場合(同図(A))、柱配筋の場合(同図(B))、梁配筋の場合(同図(C))、鉄骨スタッドジベルの場合(同図(D))等があり、例えば、作業者Aがスケール等を用いて、作業者Aの片手でそれを支え、空いている手でチョーク等のマーキング部材により柱や床等にマーキングを行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、作業者Aの両手を使用するので、特に柱等にマーキングする場合は、高所作業となり、両手の塞がった状態での作業が不安定であり、墜落や転倒のおそれがある。また、床配筋等の作業においては、立ったり座ったりの繰り返しとなって、作業者Aには重労働となる。本発明に係るピッチ墨出し治具は、このような課題を解消するために提案されるものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るピッチ墨出し治具の上記課題を解決するための要旨は、アームと、該アームに回転自在に支持された回転体と、該回転体の側面に設けられて当該回転体の円周を複数種類に分割した位置マークを付けて表してなるピッチセット早見表と、前記回転体の外周部に周方向において等間隔で半径方向に沿って配設されるとともに前記ピッチセット早見表の所望の位置マークに対応して前記回転体外周面から突出されるマーキング部材とからなることである。
【0005】
前記マーキング部材は、その先端部が回転体の外周面に出没自在にされていること、;前記回転体の側面に、脱輪防止用のガイドフレームが設けられていることをふくむものである。
【0006】
本発明に係るピッチ墨出し治具によれば、回転体をマーキング面に転がして行くだけで、墨出しができる。また、墨出しのピッチが変わる場合には、マーキング部材を、回転体の外周面から任意に突出させたり埋没させたりして、対応させることができる。更に、ガイドフレームを回転体に設けることで、例えば、マーキング中に回転する回転体が鉄筋から脱輪することがない。
【0007】
【発明の実施の形態】
次に、本発明に係るピッチ墨出し治具について図面を参照して説明する。
【0008】
本発明に係るピッチ墨出し治具1の構成は、図1に示すように、伸縮自在なアーム2と、該アーム2の先端部に回転自在に支持された、金属製若しくは合成樹脂製の回転体3と、該回転体3の外周部に周方向において等間隔で半径方向に沿って配設されたマーキング部材4とからなる。
【0009】
前記アーム2は、例えば、ステンレス製で、段階的に伸縮させることができる。このアーム2の先端部は、直交方向に屈曲しており、それが回転軸となって、回転体3が回転自在に装着されている。また、アーム2には、詰め替え可能で着脱自在な、例えば、合成樹脂製のインクタンク5が設けられている。図1に示すように、前記インクタンク5の下側の端部は、回転体3の外周面に近接して配設されている。
【0010】
前記回転体3の内部に配設されたマーキング部材4は、その先端部が回転体3の外周面に出没自在にされている。これには、マーキング部材4を収納している凹部において、当該マーキング部材4の後端部に、常に外側へ付勢する弾性材(コイルスプリング、トーションバネ、ゴム、スポンジなど)を配設し、マーキング部材4を前記弾性材の付勢力に抗して回転体外周面から埋没させた時に、その埋没位置で位置決めさせるロック装置が設けられる。
【0011】
前記回転体3の側面には、図1に示すように、ピッチセット早見表7が設けられている。この早見表7には、円周を6分割したもの(図において、外側)、円周を4分割したもの(図において中側)、円周を3分割したもの(図において内側)を、位置マーク7aを付けることで表してある。
【0012】
そこで、例えば、回転体3の円周が600mm(直径約φ191mm)であれば、マーキングピッチが、100mmと、150mmと、200mmの3つのピッチに対応させることができるものである。よって、作業者は、求められるピッチに対応した、早見表7の位置マーク7aの箇所のマーキング部材4の先端部4aを、回転体外周面から突出させるようにすればよい。
【0013】
前記マーキング部材4の先端部4aは、例えば、ゴム製、スポンジ製等で形成されており、一方、この先端部4aに摺接するインクタンク5の先端部5aは、インクが適切に滲み出るようなメッシュとなっている。
【0014】
また、このピッチ墨出し治具1を、細長い鉄筋に対して使用する場合には、安定して回転体3を転動させる為に、図2に示すように、回転体3の側面に、脱輪防止用のガイドフレーム6が設けられる。該ガイドフレーム6は、金属製若しくは硬質プラスチック製の薄い円盤体である。
【0015】
このように形成されるピッチ墨出し治具1を使用するには、図3に示すように、例えば、マーキング対象物に対してアーム2を適切な長さにして、作業者Aが、片手でアームを掴み、回転体3を転動させる。それにより、回転体3のマーキング部材4が、所定間隔毎にマークすることになる。マークのピッチを変える必要があるときには、前記マーキング部材4を回転体外周面に適宜出没させて、回転体3を転動させてマーキングするものである。
【0016】
また、鉄筋等の細長い物にマーキングするには、前記ガイドフレーム6を回転体3に装着して、そのガイドフレーム6で鉄筋等を両側面で挟むようにして(遊嵌状態で)行うものである。これらのマーキング作業においては、作業者Aが片手を使ってできるので、一方の手が空くこととなって、作業者Aの安全性が確保されるものである。
【0017】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るピッチ墨出し治具は、アームと、該アームに回転自在に支持された回転体と、該回転体の側面に設けられて当該回転体の円周を複数種類に分割した位置マークを付けて表してなるピッチセット早見表と、前記回転体の外周部に周方向において等間隔で半径方向に沿って配設されるとともに前記ピッチセット早見表の所望の位置マークに対応して前記回転体外周面から突出されるマーキング部材とからなるので、片手操作が可能となり、作業能率が大幅に向上するとともに、作業者の安全性も確保されると言う優れた効果を奏するものである。
【0018】
前記マーキング部材は、その先端部が回転体の外周面に出没自在にされているので、各種のピッチに対応させることができる。更に、前記回転体の側面に、脱輪防止用のガイドフレームが設けられているので、鉄筋等の細長いマーキング対象物に対しても、回転体を脱輪させることがなく、確実なマーキング作業ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るピッチ墨出し治具の使用状態説明図である。
【図2】同本発明に係るピッチ墨出し治具の正面図である。
【図3】同本発明に係るピッチ墨出し治具の使用状態説明図である。
【図4】従来例に係る墨出し作業の様子を示す説明図(A),(B),(C),(D)である。
【符号の説明】
1 ピッチ墨出し治具、2 アーム、3 回転体、4 マーキング部材、
5 インクタンク、6 ガイドフレーム、7 早見表。

Claims (3)

  1. アームと、該アームに回転自在に支持された回転体と、該回転体の側面に設けられて当該回転体の円周を複数種類に分割した位置マークを付けて表してなるピッチセット早見表と、前記回転体の外周部に周方向において等間隔で半径方向に沿って配設されるとともに前記ピッチセット早見表の所望の位置マークに対応して前記回転体外周面から突出されるマーキング部材とからなること、
    を特徴とするピッチ墨出し治具。
  2. マーキング部材は、その先端部が回転体の外周面に出没自在にされていること、
    を特徴とする請求項1に記載のピッチ墨出し治具。
  3. 回転体の側面に、脱輪防止用のガイドフレームが設けられていること、
    を特徴とする請求項1または2に記載のピッチ墨出し治具。
JP2001122846A 2001-04-20 2001-04-20 ピッチ墨出し治具 Expired - Fee Related JP3817439B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001122846A JP3817439B2 (ja) 2001-04-20 2001-04-20 ピッチ墨出し治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001122846A JP3817439B2 (ja) 2001-04-20 2001-04-20 ピッチ墨出し治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002317557A JP2002317557A (ja) 2002-10-31
JP3817439B2 true JP3817439B2 (ja) 2006-09-06

Family

ID=18972495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001122846A Expired - Fee Related JP3817439B2 (ja) 2001-04-20 2001-04-20 ピッチ墨出し治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3817439B2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005029600A1 (de) 2004-06-28 2006-01-19 Abb Technology Ag Gasisolierte Mittelspannungs-Schaltanlage
GB2444932A (en) * 2006-06-15 2008-06-25 Iftikhar Azam A rotary brick gauge marker
US9352411B2 (en) 2008-05-28 2016-05-31 Illinois Tool Works Inc. Welding training system
JP5713183B2 (ja) * 2011-02-21 2015-05-07 日立工機株式会社 打込機
US20130247396A1 (en) * 2012-03-23 2013-09-26 Abraham Gevorgian Structure marking tool
US9583014B2 (en) 2012-11-09 2017-02-28 Illinois Tool Works Inc. System and device for welding training
US9583023B2 (en) 2013-03-15 2017-02-28 Illinois Tool Works Inc. Welding torch for a welding training system
US10056010B2 (en) 2013-12-03 2018-08-21 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for a weld training system
US10170019B2 (en) 2014-01-07 2019-01-01 Illinois Tool Works Inc. Feedback from a welding torch of a welding system
US9589481B2 (en) 2014-01-07 2017-03-07 Illinois Tool Works Inc. Welding software for detection and control of devices and for analysis of data
US10105782B2 (en) 2014-01-07 2018-10-23 Illinois Tool Works Inc. Feedback from a welding torch of a welding system
US10307853B2 (en) 2014-06-27 2019-06-04 Illinois Tool Works Inc. System and method for managing welding data
US10665128B2 (en) 2014-06-27 2020-05-26 Illinois Tool Works Inc. System and method of monitoring welding information
US11014183B2 (en) * 2014-08-07 2021-05-25 Illinois Tool Works Inc. System and method of marking a welding workpiece
US10210773B2 (en) 2014-11-05 2019-02-19 Illinois Tool Works Inc. System and method for welding torch display
US10204406B2 (en) 2014-11-05 2019-02-12 Illinois Tool Works Inc. System and method of controlling welding system camera exposure and marker illumination
US10373304B2 (en) 2014-11-05 2019-08-06 Illinois Tool Works Inc. System and method of arranging welding device markers
US10490098B2 (en) 2014-11-05 2019-11-26 Illinois Tool Works Inc. System and method of recording multi-run data
US10402959B2 (en) 2014-11-05 2019-09-03 Illinois Tool Works Inc. System and method of active torch marker control
US10417934B2 (en) 2014-11-05 2019-09-17 Illinois Tool Works Inc. System and method of reviewing weld data
US10427239B2 (en) 2015-04-02 2019-10-01 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for tracking weld training arc parameters
CN105127971B (zh) * 2015-09-14 2017-02-01 沈阳飞机工业(集团)有限公司 一种点位划线装置及点位划线方法
JP6576380B2 (ja) * 2017-03-01 2019-09-18 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エスカレーターの保護板位置決め具、及びエスカレーターの保護板位置決め方法
CN110409853A (zh) * 2019-08-30 2019-11-05 中建四局第三建筑工程有限公司 一种板钢筋间距放线装置
CN116061249B (zh) * 2023-04-06 2023-06-06 山东中大塑料机械股份有限公司 一种塑料机械用具有定位功能的塑料切割设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002317557A (ja) 2002-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3817439B2 (ja) ピッチ墨出し治具
US5594971A (en) Paint roller frame assembly with lock equipped end member
EP1080832A3 (en) Tool holder and a runout correcting tool for a tool holder
CA2585503A1 (en) Tool for removing material strip from surface
TWI296702B (en) Retractable rule assembly with improved blade opening
US6701636B2 (en) Tape measure that incorporates a directional marking device
US6910280B2 (en) Tape measure that incorporates a marking device
US2528646A (en) Stippling roller
JP7199661B2 (ja) 墨出し具
JP4845765B2 (ja) チャック装置
CA1138483A (en) Workpiece support device and auxiliary support body arrangement
JP5158559B2 (ja) マーキング用器具
JPH04115862A (ja) サンダー
JP3018366U (ja) 釣用リール
US1134833A (en) Dental-engine tool-guard.
JPS6346220Y2 (ja)
US992722A (en) Combined square and bevel.
WO2003052343A2 (en) Tape measure
CN217462804U (zh) 轴锁紧装置
JP3086412U (ja) ローラーコンパス
JP3856716B2 (ja) ピッチ目印付きハッカー
JP2008069870A (ja) 直動案内装置
CN112179249B (zh) 间隙测量装置
JP3131475U (ja) 工具収納具
JPS5824281B2 (ja) トラック用ホイ−ル着脱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees