JP3816063B2 - ラビング装置および方法ならびに液晶表示素子 - Google Patents

ラビング装置および方法ならびに液晶表示素子 Download PDF

Info

Publication number
JP3816063B2
JP3816063B2 JP2003094580A JP2003094580A JP3816063B2 JP 3816063 B2 JP3816063 B2 JP 3816063B2 JP 2003094580 A JP2003094580 A JP 2003094580A JP 2003094580 A JP2003094580 A JP 2003094580A JP 3816063 B2 JP3816063 B2 JP 3816063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubbing
liquid crystal
rubbing roller
stage
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003094580A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004302093A (ja
Inventor
誠 河野
啓己 上間
和彦 今野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iinuma Gauge Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Iinuma Gauge Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iinuma Gauge Manufacturing Co Ltd filed Critical Iinuma Gauge Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2003094580A priority Critical patent/JP3816063B2/ja
Priority to TW092127421A priority patent/TWI241449B/zh
Priority to KR1020030073911A priority patent/KR100662800B1/ko
Publication of JP2004302093A publication Critical patent/JP2004302093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3816063B2 publication Critical patent/JP3816063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液晶表示素子の製造工程に用いるラビング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
液晶表示装置は、2枚のガラス基板の間に液晶層を形成し、2枚のガラス基板の内面には、上記液晶層に電界をかけるための透明電極、前記電界をON−OFFするためのスイッチング素子、カラー表示するためのカラーフィルターおよび液晶分子を配向するための配向膜等がそれぞれ形成されている。2枚のガラス基板の間に液晶材料を封入して液晶表示素子を製作する。配向膜は、基板上に塗布されたポリイミド等の樹脂層から成り、配向層が硬化した後にラビング装置によりラビング処理することで、液晶を所定方向に配向する。
【0003】
ラビング装置は、ガラス基板を載置、固定したステージの上方に回転自在に両端支持されたラビングローラを具備しており、ラビングローラの表面には両面テープ等により起毛布(ラビング布)が巻かれている。ラビングローラを回転させながら、その起毛部分においてガラス基板の配向層の表面に対して接触させ、一定方向に擦ることによりフィルムの一軸延伸配向と同様の効果を付与し、その方向に液晶材料を配向させる。
【0004】
液晶表示装置の輝度や応答性を均一にするためには、ラビング処理において配向層の表面を均一に擦ることによって液晶材料を均一に配向させることが重要となる。そのために、ラビングローラとガラス基板の位置決め、特にラビングローラとガラス基板上の配向膜との間の距離を均一に保持することが必要となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
近時、液晶表示装置の分野では、パソコンの画面を代表とする液晶モニターやデジタル放送の開始から液晶テレビの普及が開始されており、液晶モニターでは対角20インチクラス、液晶テレビにおいては30〜40インチクラスが製品化されてきている。また、パネルコストの低減からマザーガラス基板の大型化が進められ、1m角以上クラスの一枚のガラス基板から多数枚のパネルを製作することが必要になってきている。そのためにはラビングローラもまた長尺のローラが必要となってきている。
【0006】
ラビングローラの長尺化に伴いローラの自重による撓みが問題となる。この問題はローラ材質を繊維強化プラスチック製にすることにより、ローラを軽量化して解決することができる。しかし、繊維強化プラスチック製のローラの場合、エポキシ樹脂等によるコーティングを行った後に外形を研削しているので、ローラの表面はエポキシ樹脂等の樹脂面となる。一方、ラビングローラの表面には粘着テープ、特に両面テープを用いてラビング布が取着される。ラビングローラの樹脂面は、このラビング布の交換に際して、両面テープを剥がしたときに、該両面テープの粘着剤がラビングローラの表面に残留する糊残りの問題を引き起こす。
【0007】
本発明は、こうした従来技術の問題点を解決することを技術課題としており、液晶表示装置の製造工程に用いられるラビング装置において繊維強化プラスチック製のローラを使用する際の問題を解決することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明によれば、上面にガラス基板を載置、固定するステージと、前記ステージの上方において水平に回転自在に両端支持されると共に、前記ステージに対して所定方向に相対的に移動自在に配設されたラビングローラとを具備し、前記ラビングローラにより前記ガラス基板上の配向膜の表面を一方向にラビング処理するラビング装置において、
前記ラビングローラが、繊維強化プラスチックから形成された中空円筒部材と、該中空円筒部材の外表面に形成された金属膜と、前記金属膜の表面に付着されているラビング布と、芯振れを測定する渦電流式の非接触変位センサを具備し、
前記金属膜はアルミニウム溶射により形成されるアルミニウムの膜であり、その厚さが0.123mm以上とされている、ことを特徴とするラビング装置が提供される。
【0009】
請求項2の発明によれば、ガラス基板の表面に透明電極を設け、透明電極上にポリイミド系配向膜を形成し、配向膜をラビング処理した一対のガラス基板の間に液晶材料を封入して成る液晶表示素子の製造方法において、前記ラビング処理が、
繊維強化プラスチックにより形成された中空円筒部材と、該中空円筒部材の表面に形成された金属膜と、前記金属膜の表面に取着されたラビング布とを具備するラビングローラをステージの上方において水平に回転自在に支持し、
配向膜を形成したガラス基板を前記配向膜を上方に向けて前記ステージに載置、固定し、
前記ラビングローラをそのラビング布において前記配向膜の表面に接触させた状態で回転させ、
前記ラビングローラを前記ステージに対して所定方向に相対的に移動させることと、
前記ラビングローラの金属膜の表面近傍に該ラビングローラの芯振れを測定する渦電流式の非接触変位センサを配設し、前記非接触変位センサで前記ラビングローラの芯振れを測定すること、を含み、
前記金属膜がアルミニウム溶射で0.123mm以上の厚さに形成されている、液晶表示素子の製造方法が提供される。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態を説明する。
図1を参照すると、ラビング装置10は、ガラス基板20を真空吸着により載置、固定するステージ11と、ステージ11の上方において水平軸線を中心として回転自在に支持されたラビングローラ12とを具備している。本実施例においてラビングローラ12は、繊維強化プラスチック、特に炭素繊維強化プラスチック(CFRP)により形成された中空円筒部材と、該中空円筒部材の外表面に形成された金属膜とを具備し、金属被膜の表面にラビング布(図示せず)が巻かれ、粘着テープ、特に両面テープを用いて取着される。
【0011】
好ましくは、CFRPはラビングローラ12の長手方向に250GPa、その垂直方向に200GPaの強度を持つように炭素繊維を組み合わせた。また、CFRPはφ139mmとして、その外表面に金属膜としてアルミニウムをガス式フレーム溶射法にて約0.5mmの厚みで塗膜、形成し、フランジを両端に取り付け、更に、円筒加工機にて外表面のアルミニウム表面をわずかに削り取りることにより仕上げ、アルミニウム塗膜CFPR製ラビングローラを得た。
【0012】
ラビング装置10は、更に、ステージ11を跨ぐように設けられた門形のフレーム15を具備しており、ラビングローラ12は該フレーム15に回転自在に支持されている。より詳細には、フレーム15は、その対向する内側面15aに沿って昇降自在に設けられたコの字形の昇降部材18と、該昇降部材18を鉛直軸線(Z軸)に沿って昇降させる流体シリンダ、好ましくはエアシリンダ16とを具備し、ラビングローラ12は軸受け13a、13bを介して昇降部材18に支持されている。フレーム15には駆動モータ17が取り付けられており、ラビングローラ12は、フレーム15内部に配設されたベルトとプーリから成る伝達装置(図示せず)により所望の回転速度、回転方向にて回転駆動される。また、フレーム15は、ステージ11に対して相対的に水平方向に移動できるようになっている。なお、図1において、ラビングローラはテーブルの相対移動方向Yに対してアッパーカットとなる方向に回転している。
【0013】
また、昇降部材18には、ラビングローラ12の芯振れを測定するために、非接触変位センサ14a、14bが、ラビングローラ12の側面を測定するよう取り付けられている。また、テーブル11の移動方向に対してモータ17により旋回自在となっている。更に、ラビングローラ12は、テーブル11上に真空吸着されているガラス基板20上の配向膜を相対的に斜めに擦るために、鉛直軸(Z軸)を中心として旋回自在で、かつ、±45度の間で固定できるようになっている。非接触変位センサとしては、レーザー式センサ、渦電流式センサ、超音波式センサ等を用いることができるが、測定精度の高い渦電流式非接触センサが好ましい。
【0014】
以下、本発明の液晶表示素子の製造方法を説明する。
先ず、一対のガラス基板上に透明電極が設けられ、該透明電極上に有機高分子物質、特にポリイミドからなる配向膜が形成される。一般にポリイミド化合物は溶媒に不溶であるため、酸無水物とジアミノ化合物を溶媒中で反応させポリアミック酸を合成する。通常の塗工用ワニスはポリアミック酸の溶液であり、基板上に塗布した後、加熱硬化の工程で脱水閉環しポリイミドとなる。より詳細には、前記ポリアミック酸をN−メチル−2ピロリドン等のアミド系極性溶媒と塗工特性からセロソルブ系溶媒を加えた溶剤に溶解し、0.1〜30重量%溶液、好ましくは1〜10重量%溶液に調製し、ワニスをオフセット印刷により基板上に塗布形成するのが工業的には一般的である。この塗膜を80〜120℃で溶媒を蒸発させた後、180〜280℃で加熱処理を行い、ポリイミド系液晶配向膜が形成される。
【0015】
このようにして形成された配向膜を有するガラス基板20を、ラビング装置10のステージ11に真空吸着により固定する。次いで、ラビングローラ12の外表面に両面テープを介して巻き付けられているラビング布を回転させながら配向膜表面に当接させて擦ると共に、ステージ11を一定速度で水平移動させ配向膜表面全体に渡ってラビング処理を行う。
【0016】
また、ラビングローラの長尺化に伴い、ローラ自体の芯振れも問題となる。本実施形態によれば、非接触変位センサ14a、14bにより、ラビングローラ12の芯振れを測定しながらラビングを行うことができる。特に、本実施形態では、ラビングローラ12はCFRPから形成されているが、その表面に金属膜が形成されているので、測定精度の高い渦電流式変位センサを用いることが可能となる。
【0017】
ラビングローラ12の芯振れ量が0.015mm以上あるとラビング筋と言われる不良が発生することがわかっている。そこで、本実施形態では、非接触式センサ14a、14bによるラビング処理中のラビングローラ12の芯振れ量の測定値が所定値以上となったときに、ラビング装置10を停止するようになっている。上記所定値は、ラビング筋が発生する芯振れの限界、例えば、上述したように0.015mmを考慮して十分に小さな値とすることができ、一例として0.007mm、より好ましくは0.005mmとすることができる。また、上記所定値はラビングローラ12の長さを考慮して決定してもよい。
【0018】
ラビング処理後、ラビング布の抜け毛および配向膜の削られたカス等を超音波ドライクリーナーやエアーナイフ等でドライクリーニングした後、純水、専用洗剤、アルコール類等によりウェット洗浄、乾燥を行う。
【0019】
その後、こうしてラビング処理された2枚のガラス基板を貼り合わせるためのシール樹脂印刷を一方のガラス基板に塗布し、このガラス基板或いは他方のガラス基板に液晶材料を充填するための間隙を形成するためのスペーサーを一定量撒布し、該2枚のガラス基板を重ね合わせ、加圧硬化の後に液晶空セルが形成される。この液晶空セルに液晶を注入した後、注入口をUV樹脂にて封止し、余分な液晶をウェット洗浄にて洗浄、乾燥し、両面に偏光板を貼り付けて、液晶表示装置が完成する。内部真空状態にした真空チャンバ内で液晶を基板上に一定量塗布した後、基板を重ね合わせ、液晶が漏れないように密封することにより液晶表示素子を形成してもよい。
【0020】
【発明の効果】
本発明によれば、ラビングローラを繊維強化プラスチックで形成し、その外表面に金属膜を形成したので、従来技術で問題となっている、ラビングローラ表面における両面テープの糊残りがなくなる。また、非接触変位センサを設けることにより、ラビング処理中にラビングローラの芯振れ量の測定が可能となり、所定値を越える芯振れが測定された場合に、ラビング装置を停止させることにより液晶配向処理が起因での液晶表示素子の不良を低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のラビング装置の略示斜視図である。
【符号の説明】
10…ラビング装置
11…ステージ
12…ラビングローラ
13a…軸受け
13b…軸受け
14…非接触変位センサ
15…門形フレーム
16…エアーシリンダ
17…モータ
20…ガラス基板

Claims (4)

  1. 上面にガラス基板を載置、固定するステージと、前記ステージの上方において水平に回転自在に両端支持されると共に、前記ステージに対して所定方向に相対的に移動自在に配設されたラビングローラとを具備し、前記ラビングローラにより前記ガラス基板上の配向膜の表面を一方向にラビング処理するラビング装置において、
    前記ラビングローラが、繊維強化プラスチックから形成された中空円筒部材と、該中空円筒部材の外表面に形成された金属膜と、前記金属膜の表面に付着されているラビング布と、芯振れを測定する渦電流式の非接触変位センサを具備し、
    前記金属膜はアルミニウム溶射により形成され、その厚さが0.123mm以上とされている、ことを特徴とするラビング装置。
  2. ガラス基板の表面に透明電極を設け、透明電極上にポリイミド系配向膜を形成し、配向膜をラビング処理した一対のガラス基板の間に液晶材料を封入して成る液晶表示素子の製造方法において、前記ラビング処理が、
    繊維強化プラスチックにより形成された中空円筒部材と、該中空円筒部材の表面に形成された金属膜と、前記金属膜の表面に取着されたラビング布とを具備するラビングローラをステージの上方において水平に回転自在に支持し、
    配向膜を形成したガラス基板を前記配向膜を上方に向けて前記ステージに載置、固定し、
    前記ラビングローラをそのラビング布において前記配向膜の表面に接触させた状態で回転させ、
    前記ラビングローラを前記ステージに対して所定方向に相対的に移動させることと、
    前記ラビングローラの金属膜の表面近傍に該ラビングローラの芯振れを測定する渦電流式の非接触変位センサを配設し、前記非接触変位センサで前記ラビングローラの芯振れを測定すること、を含み、
    前記金属膜がアルミニウム溶射で0.123mm以上の厚さに形成されている、ことを特徴とする製造方法。
  3. 前記非接触センサによるラビングローラの芯振れの測定値が所定値以上となったときに、前記ラビング処理を停止することを更に含む請求項2の液晶表示素子の製造方法。
  4. 請求項2に記載の製造方法により製造された液晶表示装置。
JP2003094580A 2003-03-31 2003-03-31 ラビング装置および方法ならびに液晶表示素子 Expired - Lifetime JP3816063B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003094580A JP3816063B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 ラビング装置および方法ならびに液晶表示素子
TW092127421A TWI241449B (en) 2003-03-31 2003-10-03 Rubbing apparatus and manufacturing process of liquid-crystal display device
KR1020030073911A KR100662800B1 (ko) 2003-03-31 2003-10-22 러빙 장치 및 방법과 액정표시소자

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003094580A JP3816063B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 ラビング装置および方法ならびに液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004302093A JP2004302093A (ja) 2004-10-28
JP3816063B2 true JP3816063B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=33407108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003094580A Expired - Lifetime JP3816063B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 ラビング装置および方法ならびに液晶表示素子

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3816063B2 (ja)
KR (1) KR100662800B1 (ja)
TW (1) TWI241449B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100779032B1 (ko) * 2005-02-21 2007-12-05 (주)미래컴퍼니 러빙장치용 러빙롤러 및 그 제조방법
KR100945360B1 (ko) 2005-12-29 2010-03-08 엘지디스플레이 주식회사 롤 스토커 및 이를 이용한 액정표시장치의 제조방법
KR100939612B1 (ko) 2005-12-29 2010-02-01 엘지디스플레이 주식회사 배향막의 러빙장치
KR100708579B1 (ko) * 2006-06-13 2007-04-20 위아무역주식회사 러빙장치에서 롤 플랜지와 스핀들과의 결합구조
KR101358386B1 (ko) * 2007-02-27 2014-02-05 엘지디스플레이 주식회사 배향막 인쇄장치 및 이를 이용한 인쇄방법
JP5506631B2 (ja) 2010-10-21 2014-05-28 株式会社飯沼ゲージ製作所 ラビング装置
JP5667899B2 (ja) * 2011-02-01 2015-02-12 常陽工学株式会社 ラビングローラおよびその製造方法
CN103407179B (zh) * 2013-07-04 2015-08-19 青岛科技大学 一种制备高取向度薄膜的装置和方法
CN103939861B (zh) * 2014-04-03 2016-08-17 合肥京东方显示光源有限公司 胶带贴附装置
CN106005544B (zh) * 2016-05-20 2019-03-01 京东方科技集团股份有限公司 一种膜片贴附治具
JP6657275B2 (ja) * 2018-02-13 2020-03-04 シャープ株式会社 液晶パネル用基板の製造方法
CN111522177B (zh) * 2019-02-04 2022-11-15 夏普株式会社 摩擦处理方法、液晶面板的制造方法及光学膜的制造方法
CN114706248B (zh) * 2022-05-07 2022-12-06 蚌埠市高远光电有限公司 一种用于液晶显示屏取向膜层的成膜装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004302093A (ja) 2004-10-28
TW200500765A (en) 2005-01-01
TWI241449B (en) 2005-10-11
KR20040086119A (ko) 2004-10-08
KR100662800B1 (ko) 2007-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3816063B2 (ja) ラビング装置および方法ならびに液晶表示素子
KR101358568B1 (ko) 액정 표시 장치
CN202443222U (zh) 一种摩擦辊制作装置
JP2004046194A (ja) 光学補償子の製造方法
KR100518105B1 (ko) 박막 도포 장치, 박막 도포방법 및 액정 표시소자의 제조방법
JP4972749B2 (ja) 基板支持装置及びこれを利用したlcdセルのシールパターン検査装置
JP2004046195A (ja) 光学補償子の製造方法
TWI465760B (zh) Method for manufacturing long strip polarizing plate
US5946064A (en) Alignment layer, method for forming alignment layer and LCD having the same
TW200539952A (en) Rubbing apparatus for LCD
WO2022170744A1 (zh) 一种偏光板、显示面板及其制备方法
CN209083738U (zh) 一种粘接装置
JP2008233788A (ja) 液晶素子の製造方法および製造装置
JPH10148830A (ja) 液晶表示素子の製造装置
US20010017682A1 (en) Method of fabricating liquid crystal display for eliminating rubbing error
JP2004093676A (ja) ラビング装置および方法ならびに液晶表示素子
JP2004246092A (ja) 液晶セルとその製造方法
JPH0534694A (ja) ラビング装置及びそれを用いた液晶表示装置の製造方法及び液晶表示装置
TWI224687B (en) Apparatus and method for manufacturing polarizing film, and liquid crystal cell and method for manufacturing the same
KR200266550Y1 (ko) 액정표시장치의 배향막 러빙장치
JP3018419B2 (ja) 液晶セルの製造方法
JP2005300879A (ja) ラビング方法、装置及び光学的異方性シートの製造方法
JP2001356348A (ja) 液晶配向膜の製造方法、並びに液晶表示装置およびその製造方法
KR20070068121A (ko) 배향막 러빙용 롤러 및 이를 이용한 권포 방법
JP2004170794A (ja) 配向膜製造方法、配向膜製造装置、液晶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3816063

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term