JP3812338B2 - 筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン - Google Patents

筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP3812338B2
JP3812338B2 JP2001000367A JP2001000367A JP3812338B2 JP 3812338 B2 JP3812338 B2 JP 3812338B2 JP 2001000367 A JP2001000367 A JP 2001000367A JP 2001000367 A JP2001000367 A JP 2001000367A JP 3812338 B2 JP3812338 B2 JP 3812338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
combustion chamber
spark plug
fuel injection
tumble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001000367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002201946A (ja
Inventor
雅洋 福住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2001000367A priority Critical patent/JP3812338B2/ja
Priority to US10/169,940 priority patent/US6705275B2/en
Priority to EP01273170A priority patent/EP1259715B1/en
Priority to CNB018054471A priority patent/CN1325777C/zh
Priority to PCT/JP2001/010475 priority patent/WO2002055849A1/en
Priority to KR1020027011592A priority patent/KR100556648B1/ko
Publication of JP2002201946A publication Critical patent/JP2002201946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3812338B2 publication Critical patent/JP3812338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/08Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/104Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B17/00Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders
    • F02B17/005Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders having direct injection in the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/08Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets
    • F02B31/085Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets having two inlet valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/26Pistons  having combustion chamber in piston head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/106Tumble flow, i.e. the axis of rotation of the main charge flow motion is horizontal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/48Tumble motion in gas movement in cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は筒内直接燃料噴射式火花点火エンジンの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
筒内直接燃料噴射式火花点火エンジンでは一般に所定の運転域で成層燃焼運転を行うが、この成層燃焼域においては、筒内(燃焼室内)のガス流動を利用して燃料噴射弁より燃焼室内に直接噴射された燃料の噴霧をまとめつつ点火プラグ近傍へと導き、この過程で混合気のかたまりとなったものに対して着火している(特開2000−87750号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとしている問題点】
ところで、燃料噴射弁より噴射された燃料を混合気のかたまり状態にして点火プラグに誘導する方法として、上記の従来装置においてはエアガイド方式を採用している。
【0004】
ここで、エアガイド方式というのは、図3(a)に示したように、シリンダブロック4に穿設されたシリンダ5と摺動しつつ上下方向に往復動するピストン13と、このピストン13とこのピストン13上方にあってシリンダヘッド2に穿設される凹所とで画成される燃焼室6と、燃焼室6の天井に位置して火花を飛ばす点火プラグ7と、燃焼室6の天井に開口して点火プラグ7と直接干渉しないピストン13方向に吸気を導入する2つの独立吸気ポート8a、8bと、これら2つの吸気ポート8a、8bの燃焼室6への開口部の間でかつ開口部の下方に位置して圧縮行程で燃焼室6の中央方向に燃料を噴射する燃料噴射弁21とを備え、成層燃焼域(図4参照)で吸気ポート8a、8b途中に設けられるタンブルコントロールバルブ25(ガス流動生成手段)を閉じることによって吸気ポート8a、8bの燃焼室6への開口部から燃焼室6に流入する吸気にタンブル(縦方向の渦)26を生じさせ、このタンブル26に燃料噴射弁21より噴射された燃料が乗って点火プラグ7へと輸送されるように、吸気ポート8a、8bの燃焼室6への吸気流入角とピストン冠面に設けるキャビティ14の形状とを決定したものである。なお、図3(a)は本発明の実施形態を示すものである。本発明でも基本的にエアガイド方式を採用するため本発明の実施形態を用いてエアガイド方式を説明したが、各部材の形状や燃料噴霧形状など従来装置と同じであることを示すものではない。
【0005】
しかしながら、成層燃焼域においてもともと吸気量の少ない低回転速度低負荷域になると、図5に示すように弱いタンブル41しか発生しない。しかも、従来装置では燃料噴射弁21より噴射された燃料噴霧の形状42が図示のように点火プラグ7を指向するものでなく、圧縮行程で噴射された燃料噴霧は筒内圧が高いためにせっかく噴射した燃料噴霧のかたまりが縮小気味となることもあって、タンブルが弱いと燃料を点火プラグ7近傍へと誘導することができず、成層燃焼が困難になるという問題があった。
【0006】
これに対処するため、燃料噴霧の形状のみで点火プラグに直接到達させることが考えられるが、エンジン回転速度が高くなるにつれて燃料噴射してから点火するまでの時間が短くなるため、この状態でも燃料噴霧の形状に頼るだけだと点火プラグに到達させることはできるものの最適な点火時期に到達させることができなくなる。
【0007】
そこで本発明は、十分なタンブルが期待できない低回転速度低負荷域では燃料噴霧の貫徹力で燃料を点火プラグ近傍へと到達させるとともに、それ以外の成層燃焼域では従来装置と同様に点火プラグと直接干渉しないピストン方向に導入した吸気をピストン冠面に衝突させることによってタンブルを形成し、このタンブルを用いて燃料を点火プラグ近傍へと誘導することにより、低回転速度低負荷域でも安定した成層燃焼を可能として成層燃焼可能な領域を拡大することを目的とする。
【0008】
また、燃料噴射弁の噴孔からは、通常、円錐状の噴霧が四方に等分に広がるので、こうした燃料噴霧形状の燃料噴射弁を、燃料噴霧が点火プラグ7を指向しないように取り付けただけでは、図5に示したように燃料噴霧42のうちピストン13に向かう燃料噴霧がそのピストン冠面に衝突してしまい、低回転速度低負荷域でのHC排出量を増加させてしまう。
【0009】
そこで本発明では、燃料噴霧の貫徹力で点火プラグ近傍へと燃料を到達させるに際して、ピストン方向への燃料噴霧の指向性を点火プラグ方向より弱くして、ピストン冠面に燃料が到達しないようにすることなどにより、低回転速度低負荷域でのHC排出量の増加を防止することをも目的とする。
【0010】
【問題点を解決するための手段】
第1の発明は、シリンダ内を上下方向に往復動するピストンと、このピストンとこのピストン上方にあってシリンダヘッドに穿設される凹所とで画成される燃焼室と、燃焼室の天井に位置する点火プラグと、燃焼室の天井に開口して点火プラグと直接干渉しないピストン方向に吸気を導入するとともに、内部にタンブルコントロールバルブを有する2つの独立吸気ポートと、これら2つの吸気ポートの燃焼室への開口部の間でかつ開口部の下方に位置して圧縮行程で燃焼室の中央方向に燃料を噴射する燃料噴射弁とを備え、低回転速度低負荷域においては、燃焼室に流入する吸気のタンブルが極小となるように前記タンブルコントロールバルブを全開し、その状態で燃料噴射弁より噴射された燃料の一部がその燃料噴霧の貫徹力により点火プラグ近傍に到達可能となるように燃料噴射弁と点火プラグの相対位置関係を決定する一方で、低回転速度低負荷域よりも高回転速度側または高負荷側の成層燃焼域では、前記タンブルコントロールバルブを閉じることにより吸気ポートの燃焼室への開口部から燃焼室に流入する吸気にタンブル(縦方向の渦)を生じさせ、このタンブルに燃料噴射弁より噴射された燃料が乗って点火プラグ近傍へと輸送されるように、吸気ポートの燃焼室への吸気流入角とピストン冠面に設けるキャビティ形状とを決定する。
【0011】
第2の発明では、第1の発明において燃焼室が両側に同じ傾斜で傾く2つのルーフを有するペントルーフ型であり、このペントルーフ型燃焼室の天井のほぼ中央に点火プラグを設け、前記一方のルーフに2つの吸気ポートを開口させ、かつこの吸気側のルーフの軒近くに燃料噴射弁を設ける場合に、低回転速度低負荷域でこの燃料噴射弁より噴射される円錐状の燃料噴霧のうち、点火プラグに最も近い円錐面が点火プラグの発火点を通りかつ燃料噴霧の貫徹力を燃料噴射弁の噴孔と点火プラグの発火点の間の距離より長くする。
【0012】
第3の発明では、第1の発明において燃焼室が両側に同じ傾斜で傾く2つのルーフを有するペントルーフ型であり、このペントルーフ型燃焼室の天井のほぼ中央に点火プラグを設け、前記一方のルーフに2つの吸気ポートを開口させ、かつこの吸気側のルーフの円筒壁近くに燃料噴射弁を設ける場合に、燃料噴射弁の噴孔点と点火プラグの発火点とを結ぶ線に対して、低回転速度低負荷域で燃料噴射弁より噴射される円錐状の燃料噴霧のうち点火プラグの発火点に最も近い円錐面上の線がなす角(上端角)が±5degの範囲にある。
【0013】
第4の発明では、第2または第3の発明においてピストン方向への燃料噴霧の指向性を点火プラグ方向より弱くして、ピストン冠面に燃料が到達しないようにする。
【0014】
第5の発明では、第2または第3の発明において燃料噴霧の貫徹力が他方のルーフ(排気側のルーフ)に到達しないようにする。
【0015】
第6の発明では、第1から第5までのいずれか一つの発明において低回転速度低負荷域で最弱となるタンブルにする。
【0016】
【発明の効果】
第1の発明によれば、低回転速度低負荷域では、背圧(圧縮行程での高い筒内圧のこと)下で噴射された燃料が点火プラグ近傍に燃料噴霧の力だけで到達することから、十分なタンブルが期待できなくなるアイドルを含んだ低回転速度低負荷域においても安定かつ最適な性能を得るための成層燃焼運転が可能となる。一方、この状態から負荷が高くなるにつれて背圧が上昇すると、燃料噴霧形状が縮小気味となり、また回転速度が高くなるにつれて燃料を噴射してから点火するまでの時間が短くなるため、この状態でも燃料噴霧の貫徹力に頼るだけだと燃料の点火プラグ近傍への最適な点火時期における到達が間に合わなくなる。こうした運転条件、つまり低回転速度低負荷域を超える回転速度や負荷の所定運転域になると、ガス流動生成手段が作動することにより燃焼室内に十分なタンブルが得られる。つまり、この領域ではタンブルに直接燃料を干渉させて燃料を点火プラグ近傍へと輸送することにより成層燃焼運転が行われる。
【0017】
このようにして、第1の発明では、成層燃焼域のうち低回転速度低負荷域とそれ以外の領域とでともに良好な成層燃焼が可能となり、成層燃焼運転による燃費向上効果を広い運転領域で実現することができる。
【0018】
第2の発明はペントルーフ型の燃焼室の場合に燃料が点火プラグ近傍に燃料噴霧の力だけで到達することを可能としたもの、また第3の発明は点火プラグの取付位置、燃料噴射弁の取付位置や取付角度、ルーフ高さ、シリンダのボア径などに製作バラツキがあっても燃料が点火プラグ近傍に燃料噴霧の力だけで到達することを可能としたものである。いずれの場合にも、低回転速度低負荷域での燃料噴霧形状を決定するに当たっては、タンブルを考慮することが必要でなくなるため主に燃料噴射弁と点火プラグの相対位置関係だけを考慮すればよく、これに対してそれ以外の成層燃焼域では、タンブルの制御で最適な性能を得られるため、燃料噴霧形状への要求が簡潔となり、ディメンジョンの異なる燃焼室形状にも容易に対応できる。この結果、汎用性、生産性の面からコスト効果が高くなる。
【0019】
第4、第5の発明によれば、低回転速度低負荷域でのHC排出量を抑制できる。
【0020】
低回転速度低負荷域で燃料を点火プラグ近傍に燃料噴霧の力だけで到達させようとするときにタンブルがあるとかえって燃料噴霧を乱し、失火の原因ともなるのであるが、第6の発明によればタンブルが最弱の状態となるようにするので、低回転速度低負荷域での燃料噴霧の挙動に影響を与えることがない。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に基づき本発明の実施形態について説明する。
【0022】
図1(a)はエンジン1の概略構成図、図1(b)はピストン13側よりシリンダヘッド2を見上げた図である。なお、以下では説明の便宜上ピストンが上下方向に往復動するものとして説明するが、実際のエンジンのピストンの動作方向を限定するものではない。実際のエンジンではピストンの動作する方向は鉛直方向であったり水平方向であったりあるいは鉛直方向に対して所定の角度を持っていたりするが、いずれの場合でもピストンが燃焼室内のガスを圧縮する方向が上方である。
【0023】
エンジン1は基本的には燃焼室内に噴かれた燃料噴霧を、吸気ポートの配置とピストン冠面の形状とによって生成されたタンブルに乗せてまとめつつ燃焼室の天井に位置する点火プラグ近傍へと導く、エアガイド方式の筒内直接燃料噴射式火花点火エンジンであるが、低回転速度低負荷域での動作が従来装置と相違している。
【0024】
以下詳述すると、シリンダヘッド2には、シリンダブロック4に穿設されるシリンダ5に対向して凹部が穿設される。すなわち、シリンダヘッド2の下面2aより一定の高さを有する位置にその傾きが左右でほぼ対称となるように一対のルーフ(屋根)3a、3bが形成され、これらルーフとつながる円筒壁3cがシリンダヘッド2の下面2aに開口している。
【0025】
これらルーフ3a、3b、円筒壁3cからなるシリンダヘッド2の凹部、シリンダ5、このシリンダ5をピストンリングを介して摺動するピストン13によりいわゆるペントルーフ型の燃焼室6が画成される。こうした燃焼室6の形状は、シリンダ5のボア径(内径)、ピストン13の冠面形状、シリンダヘッド2のルーフ高さH(シリンダヘッド下面2aからルーフの稜線3dまでの高さ)、吸気バルブと排気バルブの摺動中心軸がなすバルブ挟み角θ1により規定される。上記2つのルーフ3a、3bが合わさる稜線3d上であってそのほぼ中心(燃焼室6天井のほぼ中心)に中心電極7a、外側電極7bを燃焼室6内に突出させた点火プラグ7を備えている。
【0026】
右側のルーフ6aには2つの吸気ポート8a、8bが、また左側のルーフ6bには2つの排気ポート9a、9bが下向きに開口する。吸気ポート8a、8bは燃焼室6への吸気ポート開口部から下方のピストン13方向(点火プラグ7に干渉しない方向)に導入した吸気をピストン冠面に衝突させることによって燃焼室6内にタンブル(図1(a)で縦方向の渦)を発生させるため、通常の予混合燃焼を行うエンジンの吸気ポートよりも立てて設けられる(吸気流入角θ2が大きい)とともに、タンブルを助長するためピストン13冠面にほぼ浅皿状のキャビティ14が凹設される。たとえば図2(同図(a)は平面図、同図(b)は縦断面図)にピストン13だけを取り出して示すと、ピストン冠面には、凹設されたキャビティ14の周囲が凸部として残されており、この凸部が、吸気側の傾斜面15および排気側の傾斜面16、両者が交わる頂部17(稜線又は水平面)および周囲を囲む円錐面18とで構成されている(詳しくは特願2000−306511号参照)。なお、図2は図1と左右が逆になっている。
【0027】
上記タンブルに燃料噴霧を乗せるため、2つの吸気ポート8a、8bの燃焼室6への開口部の間でかつ吸気ポート8a、8bのすぐ下方であるルーフ3aの円筒壁3c近くに高圧燃料噴射弁21が燃焼室6に直接臨んで配設され、そのノズル21a先端の噴孔21bより燃料が圧縮行程において燃焼室6斜め下方(燃焼室6の中央方向)に向けて噴射される。10a、10bは吸気ポート8a、8bの燃焼室6への開口部を開閉するための吸気バルブ、11a、11bは排気ポート9a、9bの燃焼室6への開口部を開閉するための排気バルブである。
【0028】
また、上記各吸気ポート8a、8bには燃焼室6への開口部から少し離れた上流位置にガス流動生成手段としてのタンブルコントロールバルブ25を備える。このタンブルコントロールバルブ25を閉じると、各吸気ポート8a、8bの下側半分が閉じられ、各吸気ポート8a、8bの上側半分からのみ吸気が流入することになり吸気の流速が早まって、図3(a)に示したように燃焼室6内に十分な強さを有するタンブル26が発生する。このタンブル26によって燃料噴射弁21より噴射された燃料噴霧22が、点火プラグ7のある方向にまとめられつつ導かれ、その過程で着火可能な濃い混合気のかたまり24を形成する。したがって、この点火プラグ7の発火点7cに達した混合気のかたまり24に対して点火を行うことで、安定した成層燃焼運転が可能になる。なお、発火点は基本的に中心電極7aと外側電極7bの間である。
【0029】
さらに述べると、タンブルコントロールバルブ25を閉じるのは、たとえば、中回転速度中負荷域までの運転領域(成層燃焼域)である。成層燃焼域といってもある程度の広がりをもつので、成層燃焼域の中で負荷、エンジン回転速度が相違すれば最適な燃料噴射量、最適な点火時期の要求が変わる。したがって、成層燃焼域のすべてにおいて最適な時期に点火プラグの発火点7c近傍に混合気のかたまりを輸送するためのタンブルを得る必要がある。そのため吸気ポートの流入角度θ2、バルブ狭み角θ1、ピストン13の冠面形状を最適に組合せることで強いタンブルの形成を実現している。
【0030】
これに対して、成層燃焼域を外れて回転速度や負荷が大きくなった所定運転域は主に理論空燃比を目標とする均質燃焼域である。この領域になると、吸気の流量が多いことからタンブルコントロールバルブ25を開いた状態でも燃焼室6内に縦方向の渦であるタンブルが発生する。したがって、均質燃焼域ではタンブルコントロールバルブ25を開いた状態とし、燃焼室6内にタンブルを作りながら吸気行程で燃料を噴射することにより、燃焼室6全体に均質な混合気が生成され、これによって均質燃焼運転を行う。
【0031】
さて、成層燃焼域でもアイドルを含んだ低回転速度低負荷域になると、十分強いタンブルを期待できなくなるため、この領域においては燃料が点火プラグ7の発火点7c近傍に燃料噴霧の力だけで到達させるようにする。これを実現するためには、図1(a)において
▲1▼噴射ノズル先端の噴孔21bより円錐状に広がる燃料噴霧の円錐面のうち、最も点火プラグの発火点7cに近い部分(図では円錐面上端31a)が点火プラグの発火点7cを通ること、かつ
▲2▼燃料噴霧の貫徹力(燃料噴霧の到達距離のこと)L1が噴射ノズル先端の噴孔点21bと点火プラグの発火点7cの間の距離L2より長いこと
が基本的条件である。
【0032】
一方、燃料噴霧の形状は通常、噴射ノズルの中心軸21cを対称軸として図1(b)のように対称となる。しかしながら、図1(a)に示す上下方向についても噴射ノズルの中心軸21cを対称軸として対称であれば、燃料噴霧の下端部のほうはピストンキャビティ14に衝突して付着しこれに起因して低回転速度低負荷域でのHC排出量が増えることが考えられる(図5参照)。また、▲2▼の貫徹力L1は強ければ(長ければ)よいというものでもなく、燃料噴霧の貫徹力L1が強すぎて燃料が排気バルブ側のルーフ3bにまで達するときにはHC排出量が増えることを実験により確認している。したがって、燃料がピストン冠面や排気側ルーフ3bに衝突することに起因するHC排出量の増加を抑制するためには、
▲3▼点火プラグ7方向への燃料噴霧の指向性がピストン13方向のそれより高いこと、かつ
▲4▼燃料噴霧の貫徹力L1は排気側ルーフ3bまでは長くないこと
が補助的条件となる。
【0033】
したがって、上下方向でみると、▲1▼、▲2▼の基本的条件と▲3▼、▲4▼の補助的要件のすべてを満たす燃料噴霧の形状は図1(a)に示したようになる。すなわち、燃料噴霧31の円錐面上端31aは点火プラグの発火点7cを過ぎても排気ポート11a、11bの燃焼室6への開口部までは到らず、これに対して燃料噴霧31の円錐面下端31bはピストンキャビティ14に達していない。また、円錐面上端31aと円錐面下端31bの間の燃料噴霧の先端31cについてもピストンキャビティ14や排気側ルーフ3bにまで達していない。
【0034】
このように、上記▲1▼〜▲4▼の条件がすべて満たされるように、
〈1〉噴孔点21bと発火点7cとの相対位置関係、
〈2〉燃料噴霧角度α、
〈3〉燃料噴霧先端角度β、
〈4〉燃料噴射弁21の取付角度γ
を決定する。
【0035】
実際には、点火プラグ7の取付位置、燃料噴射弁21の取付位置や取付角度γ、ルーフ高さH、シリンダ5のボア径などに製作バラツキがあるので、実験してみたところ、燃料噴射弁の噴孔点21bと点火栓の発火点7cとを結ぶ線35に対して、燃料噴霧31の円錐面上端31a(点火プラグ7に最も近い円錐面上の線)がなす角を上端角δとして定義すれば、この上端角δが±5degの範囲に入っていれば、背圧下において燃料噴射を行ったとき、燃料が燃料噴霧の力だけで点火プラグの発火点7c近傍に到達し、安定かつ最適な性能を得るための成層燃焼運転が可能となることを見出している。なお、背圧とは圧縮行程後半での筒内圧のことである。
【0036】
また、成層燃焼域でも特にアイドルを含んだ低回転速度低負荷域で、このように燃料を点火プラグの発火点近傍に噴霧の力だけで到達させようとするときに、タンブルがあるとかえって燃料噴霧を乱し、失火の原因ともなるので、成層燃焼域でも特にアイドルを含んだ低回転速度低負荷域ではタンブルが極小(最弱)の状態となるようにタンブルコントロールバルブ25を全開にする。なお、タンブルを全くなくすることが理想ではあるが、図3(b)に示したように少しくらいのタンブル36があっても、この領域での成層燃焼に影響ないことを実験により確認している。
【0037】
次に、具体的にタンブルコントロールバルブ25の制御マップを図4に示す。なお、同図ではタンブルコントロールバルブを「TCV」で略記している。同図において制御域は次の3つに分かれている。
【0038】
〔1〕低回転低負荷域(成層燃焼域でもある)、
〔2〕成層燃焼域のうち低回転低負荷域を除いた領域(低回転速度低負荷域より高回転速度側または高負荷側の所定運転域)、
〔3〕成層燃焼域より高回転速度側または高負荷側の領域、
各種センサからの信号が入力されるコントロールユニット(図示しない)では、そのときの運転条件が図4に示した3つの領域のいずれにあるかを判定し、判定した3つの各領域に応じて上記タンブルコントロールバルブ25の開閉を制御する。同図ではエンジン回転速度がほぼ中回転速度である2500rpmを超えるかまたはエンジン負荷がほぼ中負荷である400kPaを超える領域を均質燃焼域とし、エンジン回転速度が2500rpm以下かつエンジン負荷が400kPa以下の領域(ほぼ中回転速度中負荷域までの領域)を成層燃焼域としており、したがって均質燃焼域であることを判定したときタンブルコントロールバルブ25を開き、この状態から負荷や回転速度が低下して成層燃焼域になったことを判定するとタンブルコントロールバルブ25を閉じ、さらに負荷や回転速度が低下して低回転速度低負荷域になったときには、タンブルコントロールバルブ25を開く。
【0039】
なお、コントロールユニットでは、成層燃焼域と均質燃焼域とに最適な燃料噴射量と燃料噴射時期を演算し、その演算結果に応じて燃料噴射量と燃料噴射時期を制御する。また、各燃焼域に最適な点火時期を演算し、その演算結果に応じて点火時期を制御する。
【0040】
ここで、本実施形態の作用効果を図3を参照しながら説明すると、図3(b)に示す低回転速度低負荷域(たとえばアイドル状態)では、背圧下で噴射された燃料が点火プラグの発火点7cに燃料噴霧の力だけで到達することから、十分強いタンブルが期待できなくなる低回転速度低負荷域においても安定かつ最適な性能を得るための成層燃焼運転が可能となる。
【0041】
また、ピストン13方向への燃料噴霧の指向性を点火プラグ7方向より弱くして、ピストン冠面14に燃料が到達しないように、かつ燃料噴霧の貫徹力が排気側のルーフ3bに到達しないようにしているので、ピストン冠面14や排気側のルーフ3bに燃料が付着することがなく、これによって低回転速度低負荷域でのHC排出量を抑制できる。
【0042】
また、この領域ではタンブルコントロールバルブ25が全開とされ極小のタンブル36しか生じないようにされているので、燃料噴霧の力だけで点火プラグの発火点7cに到達しようとする燃料噴霧を乱すことがなく、これによって失火を抑制できる。
【0043】
一方、この状態から負荷が高くなるにつれて背圧が上昇すると、燃料噴霧形状が縮小気味となり、また回転速度が高くなるにつれて燃料を噴射してから点火するまでの時間が短くなるため、この状態でも燃料噴霧の貫徹力に頼るだけだと燃料の点火プラグ7への最適な点火時期における到達が間に合わなくなる。こうした燃料噴霧の貫徹力だけでは燃料の点火プラグ7への最適な点火時期における到達が間に合わなくなる運転条件、つまり低回転速度低負荷域を超える回転速度や負荷の領域になると、コントロールユニットにより図3(a)に示したようにタンブルコントロールバルブ25が閉じられることから、強いタンブル26が十分に得られる。つまり、低回転速度低負荷域を除く成層燃焼域では、この強いタンブル26に直接燃料を干渉させて燃料を点火プラグ7近傍へと輸送することにより成層燃焼運転が行われる。
【0044】
このようにして本実施形態では、成層燃焼域のうち低回転速度低負荷域とそれ以外の領域とでともに良好な成層燃焼が可能となり、成層燃焼運転による燃費向上効果を成層燃焼域の全域にわたって(広い運転領域で)実現することができる。
【0045】
また、低回転速度低負荷域での燃料噴霧形状を決定するに当たっては、タンブルを考慮することが必要でなくなるため主に上記の基本的要件、すなわち燃料噴射弁21と点火プラグ7の相対位置関係だけを考慮すればよく、これに対してそれ以外の成層燃焼域では、タンブルの制御で最適な性能を得られるため、燃料噴霧形状への要求が簡潔となり、ディメンジョンの異なる燃焼室形状にも容易に対応できる。この結果、汎用性、生産性の面からコスト効果が高くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態のエンジンの概略構成図。
【図2】ピストンの概略構成図。
【図3】成層燃焼域での燃料噴霧とタンブルの関係を説明するための図。
【図4】タンブルコントロールバルブの作動領域図。
【図5】成層燃焼域のうち低回転速度低負荷域での従来装置における燃料噴霧とタンブルの関係を説明するための図。
【符号の説明】
1 エンジン
2 シリンダヘッド
3a、3b ルーフ
3c 円筒壁
6 ペントルーフ型燃焼室
7 点火プラグ
8a、8b 吸気ポート
13 ピストン
14 キャビティ
21 燃料噴射弁
25 タンブルコントロールバルブ(ガス流動生成手段)

Claims (6)

  1. シリンダ内を上下方向に往復動するピストンと、
    このピストンとこのピストン上方にあってシリンダヘッドに穿設される凹所とで画成される燃焼室と、
    燃焼室の天井に位置する点火プラグと、
    燃焼室の天井に開口して点火プラグと直接干渉しないピストン方向に吸気を導入するとともに、内部にタンブルコントロールバルブを有する2つの独立吸気ポートと、
    これら2つの吸気ポートの燃焼室への開口部の間でかつ開口部の下方に位置して圧縮行程でタンブルに燃料が乗るように燃焼室の斜め下方向に燃料を噴射する燃料噴射弁と
    を備え、
    低回転速度低負荷域においては、燃焼室に流入する吸気のタンブルが極小となるように前記タンブルコントロールバルブを全開し、その状態で燃料噴射弁より噴射された燃料の一部がその燃料噴霧の貫徹力により点火プラグ近傍に到達可能となるように燃料噴射弁と点火プラグの相対位置関係を決定する一方で、
    低回転速度低負荷域よりも高回転速度側または高負荷側の成層燃焼域では、前記タンブルコントロールバルブを閉じることにより吸気ポートの燃焼室への開口部から燃焼室に流入する吸気にタンブルを生じさせ、このタンブルに燃料噴射弁より噴射された燃料が乗って点火プラグ近傍へと輸送されるように、吸気ポートの燃焼室への吸気流入角とピストン冠面に設けるキャビティ形状とを決定する
    ことを特徴とする筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン。
  2. 燃焼室が両側に同じ傾斜で傾く2つのルーフを有するペントルーフ型であり、
    このペントルーフ型燃焼室の天井のほぼ中央に点火プラグを設け、
    前記一方のルーフに2つの吸気ポートを開口させ、かつこの吸気側のルーフの軒近くに燃料噴射弁を設ける場合に、低回転速度低負荷域でこの燃料噴射弁より噴射される円錐状の燃料噴霧のうち、点火プラグに最も近い円錐面が点火プラグの発火点を通りかつ燃料噴霧の貫徹力を燃料噴射弁の噴孔と点火プラグの発火点の間の距離より長くする
    ことを特徴とする請求項1に記載の筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン。
  3. 燃焼室が両側に同じ傾斜で傾く2つのルーフを有するペントルーフ型であり、
    このペントルーフ型燃焼室の天井のほぼ中央に点火プラグを設け、
    前記一方のルーフに2つの吸気ポートを開口させ、かつこの吸気側のルーフの円筒壁近くに燃料噴射弁を設ける場合に、燃料噴射弁の噴孔点と点火プラグの発火点とを結ぶ線に対して、低回転速度低負荷域で燃料噴射弁より噴射される円錐状の燃料噴霧のうち点火プラグの発火点に最も近い円錐面上の線がなす角が±5degの範囲にある
    ことを特徴とする請求項1に記載の筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン。
  4. ピストン方向への燃料噴霧の指向性を点火プラグ方向より弱くして、ピストン冠面に燃料が到達しないようにする
    ことを特徴とする請求項2または3に記載の筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン。
  5. 燃料噴霧の貫徹力が他方のルーフに到達しないようにする
    ことを特徴とする請求項2または3に記載の筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン。
  6. 低回転速度低負荷域で最弱となるタンブルにする
    ことを特徴とする請求項1から5までのいずれか一つに記載の筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン。
JP2001000367A 2001-01-05 2001-01-05 筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン Expired - Fee Related JP3812338B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000367A JP3812338B2 (ja) 2001-01-05 2001-01-05 筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン
US10/169,940 US6705275B2 (en) 2001-01-05 2001-11-30 Incylinder direct injection spark ignition engine
EP01273170A EP1259715B1 (en) 2001-01-05 2001-11-30 Incylinder direct injection spark ignition engine
CNB018054471A CN1325777C (zh) 2001-01-05 2001-11-30 缸内直喷式火花点火发动机
PCT/JP2001/010475 WO2002055849A1 (en) 2001-01-05 2001-11-30 Incylinder direct injection spark ignition engine
KR1020027011592A KR100556648B1 (ko) 2001-01-05 2001-11-30 실린더 내부 직접분사 불꽃점화 엔진

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000367A JP3812338B2 (ja) 2001-01-05 2001-01-05 筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002201946A JP2002201946A (ja) 2002-07-19
JP3812338B2 true JP3812338B2 (ja) 2006-08-23

Family

ID=18869166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000367A Expired - Fee Related JP3812338B2 (ja) 2001-01-05 2001-01-05 筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6705275B2 (ja)
EP (1) EP1259715B1 (ja)
JP (1) JP3812338B2 (ja)
KR (1) KR100556648B1 (ja)
CN (1) CN1325777C (ja)
WO (1) WO2002055849A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6659075B1 (en) * 1999-06-11 2003-12-09 Hitachi, Ltd. Cylinder injection engine and method of combusting engine
AUPQ604000A0 (en) * 2000-03-03 2000-03-30 Orbital Engine Company (Australia) Proprietary Limited Internal combustion engines and control
US7040281B2 (en) * 2000-10-22 2006-05-09 Westport Research Inc. Method of injecting a gaseous fuel into an internal combustion engine
US7281515B2 (en) * 2000-10-22 2007-10-16 Westport Power Inc. Method of injecting a gaseous fuel into an internal combustion engine
DE10124750A1 (de) * 2001-05-21 2002-11-28 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzsystem
JP2004036554A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Hitachi Ltd 燃料噴射装置,内燃機関及び燃料噴射装置の制御方法
DE10346889A1 (de) * 2003-10-09 2005-05-04 Daimler Chrysler Ag Luftverdichtende Brennkraftmaschine
US6932062B2 (en) * 2003-11-07 2005-08-23 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Compression ignition type internal combustion engine
DE10354682B4 (de) * 2003-11-22 2016-05-04 Fev Gmbh Hubkolbenbrennkraftmaschine mit Kraftstoffdirekteinspritzung über einen einlaßseitig angeordneten Injektor
DE102004031289A1 (de) * 2004-06-29 2006-01-19 Fev Motorentechnik Gmbh Variable Brennkammergeometrie
JP4147490B2 (ja) * 2004-07-28 2008-09-10 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
JP4569329B2 (ja) * 2005-03-14 2010-10-27 日産自動車株式会社 多点点火エンジンの点火プラグ配置構造
JP2006258012A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Toyota Motor Corp 内燃機関
US7207312B2 (en) * 2005-03-28 2007-04-24 Nissan Motor Co., Ltd. Internal combustion engine
JP2006291839A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Hitachi Ltd 筒内直接燃料噴射型エンジン,当該エンジンの制御方法,当該エンジンに用いるピストン及び当該エンジンに用いる燃料噴射弁
JP4412490B2 (ja) * 2005-04-18 2010-02-10 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型火花点火式内燃機関
JP4785539B2 (ja) * 2006-01-23 2011-10-05 日産自動車株式会社 内燃機関およびそのピストン
JP4785540B2 (ja) * 2006-01-23 2011-10-05 日産自動車株式会社 内燃機関およびそのピストン
US7726282B2 (en) * 2006-08-04 2010-06-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Direct injection spark ignition internal combustion engine and fuel injection method for same
KR100774683B1 (ko) 2006-08-31 2007-11-08 현대자동차주식회사 스월 컨트롤 밸브 제어방법
JP5071088B2 (ja) * 2007-12-13 2012-11-14 株式会社Ihi ディーゼルエンジンの燃料噴射方法及びディーゼルエンジン
JP4877256B2 (ja) * 2008-03-24 2012-02-15 マツダ株式会社 筒内直接噴射火花点火式内燃機関及びその燃料噴射方法
KR20100049934A (ko) * 2008-11-04 2010-05-13 현대자동차주식회사 가솔린 직접 분사 엔진
JP5621632B2 (ja) * 2011-02-02 2014-11-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP5949148B2 (ja) * 2012-05-23 2016-07-06 日産自動車株式会社 複リンク式内燃機関
JP6264882B2 (ja) * 2013-12-26 2018-01-24 トヨタ自動車株式会社 火花点火式内燃機関の燃焼室構造
JP6079814B2 (ja) * 2015-04-13 2017-02-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP6319170B2 (ja) * 2015-04-30 2018-05-09 トヨタ自動車株式会社 多気筒エンジン
US10718258B2 (en) * 2016-11-18 2020-07-21 GM Global Technology Operations LLC Spark-ignited direct-injection engine combustion systems
GB2611103A (en) * 2021-09-28 2023-03-29 Jcb Res Internal combustion engine
JP2023057808A (ja) * 2021-10-12 2023-04-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃焼室構造

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5775288A (en) * 1995-08-17 1998-07-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Combustion chamber
US6009849A (en) * 1996-08-12 2000-01-04 Mazda Motor Corporation Direct fuel injection engine
AT1974U1 (de) 1997-02-10 1998-02-25 Avl List Gmbh Viertakt-brennkraftmaschine
US6092501A (en) * 1997-05-20 2000-07-25 Nissan Motor Co., Ltd. Direct injection gasoline engine with stratified charge combustion and homogeneous charge combustion
JP3932697B2 (ja) * 1998-10-01 2007-06-20 株式会社日立製作所 筒内噴射型内燃機関の燃料噴射方法および、燃料噴射弁,内燃機関,燃焼方法
BR9909558A (pt) * 1998-04-10 2000-12-26 Renault Motor de combustão interna com ignição controlada e com injeção direta
JP3644249B2 (ja) 1998-04-22 2005-04-27 日産自動車株式会社 筒内噴射式内燃機関
JP3941258B2 (ja) 1998-09-09 2007-07-04 日産自動車株式会社 筒内直接噴射式内燃機関
JP2000306511A (ja) 1999-04-20 2000-11-02 Toshiba Corp 陰極線管の製造方法
JP3372506B2 (ja) 1999-04-30 2003-02-04 株式会社平和 パチンコ機
US6659075B1 (en) * 1999-06-11 2003-12-09 Hitachi, Ltd. Cylinder injection engine and method of combusting engine
JP2002115549A (ja) 2000-10-05 2002-04-19 Nissan Motor Co Ltd 筒内直接噴射式火花点火エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
CN1325777C (zh) 2007-07-11
CN1404546A (zh) 2003-03-19
JP2002201946A (ja) 2002-07-19
US6705275B2 (en) 2004-03-16
US20030010313A1 (en) 2003-01-16
EP1259715B1 (en) 2011-08-24
KR20020076347A (ko) 2002-10-09
WO2002055849A1 (en) 2002-07-18
KR100556648B1 (ko) 2006-03-06
EP1259715A1 (en) 2002-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3812338B2 (ja) 筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン
EP1770256B1 (en) Direct injection spark ignition engine and method of operating it
EP1350014B1 (en) Piston for internal combustion engines
US5915353A (en) Cylinder direct injection spark-ignition engine
US6269790B1 (en) Combustion chamber for DISI engines with exhaust side piston bowl
JP2000170537A (ja) 筒内噴射式エンジン
JP6508240B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JP4662755B2 (ja) 燃料噴射システム
JP2003113716A (ja) 筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン
WO2021161553A1 (ja) 副室式火花点火エンジン
JPH10317975A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
US6651611B2 (en) Combustion chamber for swirl flow two valve spark ignition direct injection engine
JP4258275B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH09280055A (ja) 直接筒内噴射式火花点火エンジン
JP3689974B2 (ja) 筒内直接燃料噴射内燃機関
JP7226638B2 (ja) 副室式エンジン
JP2007064171A (ja) 火花点火内燃機関
JP2841791B2 (ja) 燃料噴射式内燃機関
JP3030413B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関
JP3903200B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2006046124A (ja) 筒内直接噴射式火花点火内燃機関
WO2021161554A1 (ja) 副室式エンジン
JP2004019596A (ja) 火花点火式直噴エンジン
JPH10331641A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JP4026406B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060302

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees