JP3805077B2 - 印刷システム、サーバ装置、印刷処理方法、記憶媒体 - Google Patents

印刷システム、サーバ装置、印刷処理方法、記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3805077B2
JP3805077B2 JP25294397A JP25294397A JP3805077B2 JP 3805077 B2 JP3805077 B2 JP 3805077B2 JP 25294397 A JP25294397 A JP 25294397A JP 25294397 A JP25294397 A JP 25294397A JP 3805077 B2 JP3805077 B2 JP 3805077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
authentication information
information
processing apparatus
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25294397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1196118A (ja
Inventor
哲也 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP25294397A priority Critical patent/JP3805077B2/ja
Publication of JPH1196118A publication Critical patent/JPH1196118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3805077B2 publication Critical patent/JP3805077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数の画像処理装置およびクライアント装置およびサーバ装置からなる印刷システムにおける印刷処理に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、画像入力装置と画像出力装置を備えるネットワーク機器等をネットワークを介してデータ処理装置から要求に基づいて入出力するネットワーク装置において、そのネットワーク機器(プリンタ,スキャナ等)の使用毎に課金して画像処理使用料を管理する場合には、ユーザの認証情報を照合したり、課金収支データを画像出力装置内のメモリ上で管理されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このように従来のネットワーク装置で課金を伴うデータを出力する際のユーザの認証情報は出力機器内で管理されているので、例えば出力機器が複数あった場合にこの機器毎にユーザの認証情報を照合処理しなければならなかった。
【0004】
また、ユーザの使用状況に応じた課金情報が各出力機器内で管理されている場合には、ユーザはそれぞれの機器毎の課金情報しか得られず、ユーザが使用している機器全体としての課金情報を容易に把握できないために作業効率が低下する等の問題点があった。
【0005】
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、任意のクライアント装置からユーザを特定する情報を受信した場合に、サーバ装置が記憶する認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、印刷権限のある画像処理装置を特定させるべくサーバ装置が受信したユーザを特定する情報と対応付けられた使用権限のある画像処理装置をクライアント装置に通知して、該通知されたクライアント装置から選択された画像処理装置に印刷データと認証情報を送信し、該送信された印刷データと認証情報とを受信した画像処理装置が、該受信した認証情報をサーバ装置に送信して認証処理を行い、該認証結果に従って受信した印刷データの処理を実行させることで、サーバ装置、画像処理装置、クライアント装置を備える印刷システムにおいて、画像処理装置が個別にユーザ認証するための記憶手段を備えることなく、必要なユーザ認証処理効率を向上させることができたり、適切なユーザに対して印刷処理の実行を許可できたりする仕組みを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る印刷システムは、下記の特徴的構成を備える。
複数の画像処理装置およびクライアント装置およびサーバ装置からなる印刷システムであって、前記クライアント装置に対して入力されたユーザを特定するための認証情報を前記サーバ装置へ送信する第1送信手段と、前記第1送信手段によって送信された前記認証情報を前記サーバ装置において受信する第1受信手段と、認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置に関する情報をサーバ装置において記憶する記憶手段と、前記記憶手段によって記憶されている使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記第1受信手段により受信した前記認証情報と対応付けられた使用権限のある画像処理装置があるかを前記サーバ装置において判定する第1判定手段と、前記第1判定手段により前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記サーバ装置から前記クライアント装置に通知する通知手段と、前記クライアント装置において、前記通知手段により通知された前記画像処理装置を示す情報から選択された画像処理装置を示す情報に対応する画像処理装置に対して前記認証情報および印刷データを送信する第2送信手段と、前記第2送信手段によって送信された認証情報および印刷データを前記画像処理装置において受信する第2受信手段と、前記第2受信手段により受信された前記認証情報を前記画像処理装置から前記サーバ装置へ送信する認証情報送信手段と、前記使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記認証情報送信手段によって送信された認証情報が前記認証情報の送信元である画像処理装置と対応付けられているか否かを前記サーバ装置において判定する第2判定手段と、前記第2判定手段により前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記画像処理装置において前記第2送信手段によって送信された印刷データの印刷処理を実行し、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定されない場合、前記第2送信手段によって送信された印刷データの印刷処理を前記画像処理装置において実行しない印刷制御手段を有することを特徴とする。
【0007】
本発明に係るサーバ装置は、下記の特徴的構成を備える。
画像処理装置およびクライアント装置と通信可能なサーバ装置であって、前記クライアント装置からユーザを特定するための認証情報を受信する受信手段と、認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置に関する情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段によって記憶されている使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記受信手段により受信した前記認証情報と対応付けられた使用権限のある画像処理装置があるかを判定する第1判定手段と、前記第1判定手段により前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記クライアント装置に通知する通知手段と、画像処理装置から認証情報を受信する認証情報受信手段と、前記使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記認証情報受信手段によって受信された認証情報が、前記認証情報の送信元である画像処理装置と対応付けられているかを判定する第2判定手段と、前記第2判定手段により判定された判定結果を前記画像処理装置に対して送信する送信手段を有することを特徴とする。
【0008】
本発明に係る印刷処理方法は、複数の画像処理装置およびクライアント装置およびサーバ装置からなる印刷システムにおける印刷処理方法であって、前記クライアント装置に対して入力されたユーザを特定するための認証情報を前記サーバ装置へ送信する第1送信ステップと、前記第1送信ステップによって送信された前記認証情報を前記サーバ装置において受信する第1受信ステップと、サーバ装置が備える記憶手段によって記憶されている認証情報ごとの使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記第1受信ステップにより受信した前記認証情報と対応付けられた使用権限のある画像処理装置があるかを前記サーバ装置において判定する第1判定ステップと、前記第1判定ステップにより前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記サーバ装置から前記クライアント装置に通知する通知ステップと、前記クライアント装置において、前記通知ステップにより通知された前記画像処理装置を示す情報から選択された画像処理装置を示す情報に対応する画像処理装置に対して前記認証情報および印刷データを送信する第2送信ステップと、前記第2送信ステップによって送信された認証情報および印刷データを前記画像処理装置において受信する第2受信ステップと、前記第2受信ステップにより受信された前記認証情報を前記画像処理装置から前記サーバ装置へ送信する認証情報送信ステップと、前記使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記認証情報送信ステップによって送信された認証情報が前記認証情報の送信元である画像処理装置と対応付けられているか否かを前記サーバ装置において判定する第2判定ステップと、前記第2判定ステップにより前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記画像処理装置において前記第2送信ステップによって送信された印刷データの印刷処理を実行し、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定されない場合、前記第2送信ステップによって送信された印刷データの印刷処理を前記画像処理装置において実行しない印刷制御ステップを有する。
また、画像処理装置およびクライアント装置と通信可能なサーバ装置における印刷処理方法であって、前記クライアント装置からユーザを特定するための認証情報を受信する受信ステップと、記憶手段によって記憶されている認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記受信ステップにより受信した前記認証情報と対応付けられた使用権限のある画像処理装置があるかを判定する第1判定ステップと、前記第1判定ステップにより前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記クライアント装置に通知する通知ステップと、画像処理装置から認証情報を受信する認証情報受信ステップと、前記使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記認証情報受信ステップによって受信された認証情報が、前記認証情報の送信元である画像処理装置と対応付けられているかを判定する第2判定ステップと、前記第2判定ステップにより判定された判定結果を前記画像処理装置に対して送信する送信ステップを有することを特徴とする。
【0009】
本発明に係るコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体は、複数の画像処理装置およびクライアント装置およびサーバ装置からなる印刷システムにおいて、前記クライアント装置に対して入力されたユーザを特定するための認証情報を前記サーバ装置へ送信する第1送信ステップと、 前記第1送信ステップによって送信された前記認証情報を前記サーバ装置において受信する第1受信ステップと、サーバ装置が備える記憶手段によって記憶されている認証情報ごとの使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記第1受信ステップにより受信した前記認証情報と対応付けられた使用権限のある画像処理装置があるかを前記サーバ装置において判定する第1判定ステップと、前記第1判定ステップにより前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記サーバ装置から前記クライアント装置に通知する通知ステップと、前記クライアント装置において、前記通知ステップにより通知された前記画像処理装置を示す情報から選択された画像処理装置を示す情報に対応する画像処理装置に対して前記認証情報および印刷データを送信する第2送信ステップと、前記第2送信ステップによって送信された認証情報および印刷データを前記画像処理装置において受信する第2受信ステップと、前記第2受信ステップにより受信された前記認証情報を前記画像処理装置から前記サーバ装置へ送信する認証情報送信ステップと、前記使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記認証情報送信ステップによって送信された認証情報が前記認証情報の送信元である画像処理装置と対応付けられているか否かを前記サーバ装置において判定する第2判定ステップと、前記第2判定ステップにより前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記画像処理装置において前記第2送信ステップによって送信された印刷データの印刷処理を実行し、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定されない場合、前記第2送信ステップによって送信された印刷データの印刷処理を前記画像処理装置において実行しない印刷制御ステップを有することを特徴とする。
また、本発明に係るコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体は、画像処理装置およびクライアント装置と通信可能なサーバ装置において、前記クライアント装置からユーザを特定するための認証情報を受信する受信ステップと、記憶手段によって記憶されている認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記受信ステップにより受信した前記認証情報と対応付けられた使用権限のある画像処理装置があるかを判定する第1判定ステップと、前記第1判定ステップにより前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記クライアント装置に通知する通知ステップと、画像処理装置から認証情報を受信する認証情報受信ステップと、前記使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記認証情報受信ステップによって受信された認証情報が、前記認証情報の送信元である画像処理装置と対応付けられているかを判定する第2判定ステップと、前記第2判定ステップにより判定された判定結果を前記画像処理装置に対して送信する送信ステップを有することを特徴とする。
【0020】
【発明の属する技術分野】
本発明は、所定の通信媒体を介してデータ処理装置が複数の画像処理装置と通信して画像入出力処理を実行する際に、その使用に伴って認証処理および課金処理が可能なネットワーク装置およびネットワーク装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体に関するものである。
【0021】
【発明の実施の形態】
〔第1実施形態〕
図面を参照しながら、本発明の実施形態を詳細に説明する。
【0022】
図1は、本発明の第1実施形態を示すネットワーク装置を適用可能な画像処理システムの一例を示すブロック図であり、ネットワーク装置IMと課金処理を行うサーバ装置SとがネットワークNETを介して通信可能に構成されている場合に対応する。
【0023】
ネットワーク装置IMにおいて、21は中央処理装置で、RAM等で構成される主記憶装置22に外部記憶装置25からロードされる制御プログラムに基づいてシステム全体を総括的に制御する。
【0024】
23は表示装置で、入力装置24から入力された情報や外部記憶装置25から読み出されるファイル,データ,システム状態等を表示する。26は印刷装置で、編集された種々の図形,画像,文字等を記録媒体に印刷する。27は画像読取り装置で、原稿画像を読み取り中央処理装置21に出力する。
【0025】
28はネットワーク通信装置で、例えばイーサネット等のネットワークNETを介して各データ処理装置あるいは他の印刷装置等と通信処理する。
【0026】
なお、中央処理装置21は、主記憶装置22,表示装置23,入力装置24,外部記憶装置25,印刷装置26,画像読取り装置27及びネットワーク通信装置28を制御し、また四則演算を行っている。主記憶装置22は、このデータ処理装置が情報処理を行う上で必要な情報を記憶し、必要に応じて取り出すことができる。表示装置23は図形や文字等の処理した結果を表示するものでCRTや液晶、タッチパネル等があり、入力装置24は中央処理装置21への種々の入力を行うもので、キーボードやマウス,カードリーダ,タッチパネル等がある。外部記憶装置25は各種情報を記憶するもので磁気記憶装置(ハードディスク)や光磁気装置(MO)等がある。印刷装置26は、図形や文字等の処理した結果を印刷するものである。画像読取り装置27は、紙の原稿を電子情報に変換するものである。
【0027】
本実施形態では複数枚の原稿を自動的に読み込むためのオートフィーダが画像読取り装置27に付属している。ネットワーク通信装置28は、コンピュータネットワークと本ハードウェアを接続するものである。
【0028】
サーバ装置Sにおいて、31は中央処理装置で、外部記憶装置35に記憶された制御プログラムを主記憶装置32にロードして各部を総括的に制御している。33は表示装置で、図形や文字等の処理した結果を表示するものでCRTや液晶、タッチパネル等で構成される。34は入力装置で、中央処理装置31への種々の入力を行うもので、キーボードやマウス,カードリーダ,タッチパネル等で構成される。
【0029】
36はネットワーク通信装置で、例えばイーサネット等のネットワークNETを介して各データ処理装置あるいは他の印刷装置等と通信処理する。なお、サーバ装置Sの外部記憶装置35にはユーザ認証情報及び課金情報を保持するデータベースを備えている。
【0030】
図2は、図1に示した構成を備えるサーバ装置と複数のネットワーク装置とから構成されるデータ処理システムの一例を説明する図であり、例えばネットワークNETを介して複数のデータ処理装置としての画像処理装置41,42とサーバ装置43とが通信可能で、かつ、サーバ装置43が画像処理装置41,42の課金情報を管理する場合に対応する。なお、サーバ装置43,画像処理装置41,42は、それぞれ図1に示した構成を備えるものとする。
【0031】
図3は、図1に示した外部記憶装置35に記憶されるユーザ認証情報及び課金情報を保持するデータベースの一例を示す図である。
【0032】
図4は、図1に示した表示装置23に表示される複写設定画面の一例を示す図である。
【0033】
以下、本実施形態の特徴的構成について図1,図2等を参照して説明する。
【0034】
上記のように構成された所定の通信媒体(ネットワークNET)を介してサーバ装置43と所定の画像処理を行う複数の画像処理装置41,42とが通信可能なネットワーク装置であって、所定のユーザ認証情報を入力する入力手段(入力装置24)と、前記入力手段から入力された前記所定のユーザ情報を前記サーバ装置43に転送して認証依頼する第1の転送手段(ネットワーク通信装置28)と、前記第1の転送手段により照合依頼された前記所定のユーザ情報の認証結果を前記サーバ装置43から取得して判定する判定手段(中央処理装置21が外部記憶装置25または図示しないメモリ資源に記憶される制御プログラムを実行して判定処理する)と、前記判定手段の判定結果に基づいて前記所定の画像処理装置の使用可否を決定する制御手段(中央処理装置21が外部記憶装置25または図示しないメモリ資源に記憶される制御プログラムを実行して決定処理する)とを各画像処理装置41,42に備えるので、ユーザが任意の画像処理装置から画像処理を要求しても、ユーザ情報の認証処理をサーバ装置43側で一元管理して処理できるため、画像処理装置側のメモリ資源を節約できるとともに、画像処理装置の増減にも柔軟に対応するネットワークシステムを構築することができる。
【0035】
また、中央処理装置21により認証が成功したと判定した場合に、画像処理装置41,42による画像処理実行結果をサーバ装置43に転送する第2の転送手段(中央処理装置21が外部記憶装置25または図示しないメモリ資源に記憶される制御プログラムを実行して判定処理する)を各画像処理装置41,42に備えるので、ユーザがいずれの画像処理装置を使用して画像処理を実行しようとも、サーバ装置43が各ユーザ毎による各画像処理装置41,42の課金情報を管理することができる。
【0036】
さらに、各画像処理装置41,42を使用するユーザを認証する認証情報および画像処理実行に伴う課金情報をユーザ毎に記憶する記憶手段(外部記憶装置35)と、各画像処理装置41,42から転送される前記ユーザ情報と前記記憶手段に記憶された認証情報とを照合して認証する認証手段(中央処理装置31が外部記憶装置35または図示しないメモリ資源に記憶された制御プログラムを実行して認証処理する)と、前記認証手段による認証結果を要求される画像処理装置に通知する通知手段と、前記各画像処理装置41,42から転送される画像処理実行結果に基づいて各ユーザ毎の課金情報を更新する更新手段(中央処理装置31が外部記憶装置35または図示しないメモリ資源に記憶された制御プログラムを実行して外部記憶装置35に確保されるユーザ管理データベース(図3参照)を更新処理する)とを前記サーバ装置43に備えるので、画像処理装置の台数が増減しても各画像処理装置に対する各ユーザ毎の認証処理と、各ユーザ毎による各画像処理装置の課金状態管理とを効率よく管理して、ユーザがいずれの画像処理装置を使用しても常にシステム全体におけるユーザ毎の課金情報を容易に認識することができる。
【0037】
図5は、本発明に係るネットワーク装置の第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、(1)〜(10)は各ステップを示す。
【0038】
まず、ユーザがネットワーク装置IMの入力装置24から認証情報を入力する(1)。なお、認証情報はユーザがユーザID及びパスワードの記録されたメモリ媒体としてのカードをカードリーダに差し込むことによって行う構成であってもよい。
【0039】
次に、ネットワーク装置IMに入力されたユーザID及びパスワードをネットワークNETを介してサーバ装置43のユーザ認証に関するデータベースに照合する(2)。サーバ装置43では、例えば図3に示すようなフィールドをもつデータベースを保持しており、照合されたユーザIDをもつユーザがネットワーク装置IMを使用する権利があるかどうかを判断する。ここで、ネットワーク装置IMを使用する権利があると判断された場合にはユーザの認証の成功、それ以外の場合にはユーザ認証の失敗をネットワーク装置IMに通知する。通知を受けたネットワーク装置IMではユーザの認証の成否から作業を続行するか、中止するかどうかを判断し(3)、ユーザの認証が失敗し、作業を中止すると判断された場合には、表示装置23にユーザの認証が失敗した旨のメッセージを表示し(4)、その後の作業を終了する。
【0040】
一方、ステップ(3)でユーザ認証が成功し作業を続行すると判断された場合には、表示装置23に複写の設定を行うための領域(設定画面)を表示する(5)。この際、表示装置23上には、例えば図4に示した設定画面が表示される。
【0041】
ここで、ユーザはネットワーク装置IMの画像読取り装置27のオートフィーダ(図示しない)に原稿を置き、その原稿を複写したものをネットワーク装置IMの印刷装置26から出力するよう指示する(6)。
【0042】
なお、出力の設定はステップ(5)で表示装置23に指示された出力の設定を行うための設定画面上で行う。ここで、スタートボタンSBを押すことによって複写が開始される。
【0043】
このとき、ネットワーク装置IM内のデータ出力カウンタ(主記憶装置22内に設けられる)を「0」に設定する。
【0044】
そして、画像読取り装置27のオートフィーダから原稿を一枚だけ引き込んで画像を読み取り、読み取った画像を印刷装置26から1枚複写出力する(7)。そして、1枚複写出力する度にネットワーク装置IM内のデータ出力カウンタに「1」を加える(8)。その後、画像読取り装置27上にまだ読み込んでない原稿があるかどうかを判断し(9)、読み込んでいない原稿があると判断された場合には、ステップ(7)からの動作を読み込んでいない原稿がなくなるまで繰り返す。
【0045】
一方、ステップ(9)で読み込んでない原稿がないと判断された場合には、ステップ(8)でデータ出力カウンタに記録された出力ページ数をサーバ装置43に通知して(10)、処理を終了する。
【0046】
なお、出力ページ数が通知されたサーバ装置43は、図3に示したデータベースに正規に登録されたユーザによる出力の頁数合計(例えばネットワーク装置IM)値を対応するフィールド内の出力ページ数に加算して一元管理する。
【0047】
以下、本実施形態の特徴的構成についてさらに図5等を参照して説明する。
【0048】
上記のように構成された所定の通信媒体(ネットワークNET)を介してサーバ装置43と所定の画像処理を行う複数の画像処理装置41,42とが通信可能なネットワーク装置のデータ処理方法であって、あるいは所定の通信媒体を介してサーバ装置43と所定の画像処理を行う複数の画像処理装置41,42とが通信可能なネットワーク装置を制御するコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体であって、所定のユーザ認証情報を入力する入力工程(図5のステップ(1))と、前記入力工程により入力された前記所定のユーザ情報を前記サーバ装置43に転送して認証依頼する第1の転送工程(図5のステップ(2))と、前記第1の転送工程により照合依頼された前記所定のユーザ情報の認証結果を前記サーバ装置43から取得して判定する判定工程(図5のステップ(3))と、前記判定工程による判定結果に基づいて前記所定の画像処理装置の使用可否を決定する決定工程(図5のステップ(3)からステップ(4)またはステップ(5)への工程へのいずれかを決定する)と備えるので、ユーザが任意の画像処理装置から画像処理を要求しても、ユーザ情報の認証処理をサーバ装置43側で一元管理して処理できるため、画像処理装置側のメモリ資源を節約できるとともに、画像処理装置の増減にも柔軟に対応するネットワークシステムを構築することができる。
【0049】
また、前記判定工程により認証が成功したと判定した場合に、前記各画像処理装置41,42による画像処理実行結果を前記サーバ装置43に転送する第2の転送工程(図5のステップ(10))を各画像処理装置41,42に備えるので、ユーザがいずれの画像処理装置を使用して画像処理を実行しようとも、サーバ装置43が各ユーザ毎による各画像処理装置41,42の課金情報を管理することができる。
【0050】
〔第2実施形態〕
上記第1実施形態では、データを入力する装置と出力する装置が同じネットワーク装置IMであったが、データの入力をコンピュータネットワークで接続されたクライアント装置から行い、データ出力をコンピュータネットワークで接続される印刷装置にすることもできる。以下、その実施形態について説明する。
【0051】
図6は、本発明の第2実施形態を示すネットワーク装置を適用可能な画像処理システムの構成を説明するブロック図である。
【0052】
図において、101,102は画像処理装置として機能する印刷装置で、ネットワークNETを介してクライアント装置104,サーバ装置103とが通信可能に構成されている。
【0053】
図7は、図6に示した印刷装置101,102の詳細構成を説明するブロック図である。
【0054】
図において、91は中央処理装置で、外部記憶装置95に記憶された制御プログラムを主記憶装置92にロードして各部を総括的に制御している。93は表示装置で、図形や文字等の処理した結果を表示するものでCRTや液晶、タッチパネル等で構成される。94は入力装置で、中央処理装置91への種々の入力を行うもので、キーボードやマウス、カードリーダ、タッチパネル等で構成される。
【0055】
96は印刷装置(プリンタエンジン)で、主記憶装置92上に展開された印刷データを記録媒体に印刷する。97はネットワーク通信装置で、例えばイーサネット等のネットワークNETを介してサーバ装置103,印刷装置101,102等と通信処理する。
【0056】
図8は、図6に示したサーバ装置103の外部記憶装置に確保されるユーザ認証情報及び課金情報を保持するデータベースの一例を示す図である。
【0057】
図9は、図6に示したクライアント装置104上の表示装置に表示されるページ設定画面の一例を説明する図である。なお、クライアント装置104は、図1に示したサーバ装置Sのうち、外部記憶装置35を除いた構成を備えているものとする。
【0058】
以下、本実施形態の特徴的構成について図6等を参照して説明する。
【0059】
上記のように構成された所定の通信媒体(ネットワークNET)を介してサーバ装置103と所定の画像処理を行う複数の印刷装置101,102と複数のデータ処理装置(クライアント装置104を含む図示しない他のクライアント装置)とが通信可能なネットワーク装置であって、所定のユーザ認証情報を入力する入力手段(図示しないが図1に示したサーバ装置103と同様の入力装置を備える)と、前記入力手段から入力された前記所定のユーザ情報を前記サーバ装置に転送して認証依頼する第1の転送手段(図示しないが図1に示したサーバ装置103と同様のネットワーク装置を備える)と、前記第1の転送手段により照合依頼された前記所定のユーザ情報の認証結果を前記サーバ装置103から取得して判定する判定手段(図示しないが図1に示したサーバ装置103と同様の中央処理装置を備える)と、前記判定手段の判定結果に基づいて前記所定の画像処理装置の使用可否を決定する制御手段(図示しないが図1に示したサーバ装置103と同様の中央処理装置を備える)とを前記データ処理装置に備えるので、ユーザが任意のデータ処理装置から画像処理を要求しても、ユーザ情報の認証処理をサーバ装置側で一元管理して処理できるため、印刷装置側のメモリ資源を節約できるとともに、印刷装置の増減にも柔軟に対応するネットワークシステムを構築することができる。
【0060】
また、クライアント装置104の中央処理装置により認証が成功したと判定した場合に、印刷装置101,102による画像処理実行結果を前記サーバ装置103に転送する第2の転送手段を各クライアント装置に備えるので、ユーザが任意のデータ処理装置から入力したユーザ情報が認証された後に実行された画像処理実行結果に基づく課金状態をサーバ装置103が一元管理でき、各ユーザ毎による各画像処理装置の課金状態を一括して管理することができるとともに、ユーザがいずれの画像処理装置を使用しても常にシステム全体におけるユーザ毎の課金情報を容易に認識することができる。
【0061】
さらに、各印刷装置101,102を使用するユーザを認証する認証情報および画像処理実行に伴う課金情報をユーザ毎に記憶する記憶手段(サーバ装置103内の外部記憶装置)と、各データ処理装置から転送される前記ユーザ情報と前記記憶手段に記憶された認証情報とを照合して認証する認証手段(サーバ装置103内の中央処理装置の機能処理による)と、前記認証手段による認証結果を要求されるデータ処理装置に通知する通知手段(サーバ装置103内のネットワーク装置の機能処理による)と、前記各データ処理装置から転送される画像処理実行結果に基づいて各ユーザ毎の課金情報を更新する更新手段(サーバ装置103内の中央処理装置の機能処理による)とを前記サーバ装置103に備えるので、印刷装置の台数が増減しても各データ処理装置からの各印刷装置に対する各ユーザ毎の認証処理と、各ユーザ毎による各印刷装置の課金状態管理とを効率よく管理して、ユーザがいずれの印刷装置を使用しても常にシステム全体におけるユーザ毎の課金情報を容易に認識することができる。
【0062】
図10は、本発明に係るネットワーク装置の第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、図6に示したクライアント装置104によるデータ処理手順に対応する。なお、(1)〜(8)は各ステップを示す。
【0063】
まず、ユーザがクライアント装置104の入力装置34から認証情報を入力しクライアント装置104にログインする(1)。このとき、認証情報はクライアント装置104からネットワークNETを介してサーバ装置103のユーザの認証に関するデータベースも照合する(2)。
【0064】
次に、サーバ装置103では図8に示すようなフィールドをもつデータベースを保持しており、照合されたユーザIDを持つユーザがどの印刷装置を使用する権利があるかどうかを調査する。ここで、使用する権利がある印刷装置があると判断された場合にはユーザの認証の成功と使用する権利がある印刷装置(本実施形態では印刷装置101と印刷装置102)をクライアント装置104に通知する。また、それ以外の場合にはユーザの認証の失敗を通知する。通知を受けたクライアント装置104ではユーザの認証の成否を判断し(3)、ユーザの認証が失敗したと判断された場合には、クライアント装置104の表示装置33にユーザの認証が失敗した旨のメッセージを表示して(4)、処理を終了する。
【0065】
一方、ステップ(3)で、ユーザの認証が成功したと判断した場合には、ユーザがクライアント装置104のアプリケーションに対してデータ印刷を指示する(5)。ここでの印刷の指示は入力装置34から行う。
【0066】
次に、データの印刷指示をする際に印刷の設定を行うための領域(ページ設定画面(図9参照))を表示装置33に表示する(6)。そして、ユーザがステップ(6)で表示された表示装置33上の設定画面に対して印刷の設定を行う(7)。なお、印刷の設定を行う画面上には、データの印刷を行う印刷装置を選択するためのリスト(ステップ(2)でデータベースを照合した際に通知されたユーザが使用する権利を有する印刷装置)も表示される。
【0067】
ここで、すなわち、図9に示したページ設定画面上で、OKボタンを押すことによって、印刷するデータが選択された印刷装置(本実施形態では印刷装置(図6の印刷装置101))に送信され(8)、処理を終了する。なお、この時、印刷データとともにユーザの認証情報も送信する。
【0068】
図11は、本発明に係るネットワーク装置の第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、図6に示した印刷装置101による印刷処理手順に対応する。なお、(1)〜(8)は各ステップを示す。
【0069】
図11に示した処理手順に従って印刷データが印刷装置101に受信されると、まず、印刷データとユーザの認証情報を受信する(1)。なお、ユーザの認証情報にはユーザID及びパスワードが含まれている。
【0070】
次に、印刷装置101に入力されたユーザID及びパスワードをコンピュータネットワークを介してサーバ装置103のユーザの認証に関するデータベースに照合する(2)。この際、サーバ装置103では、図8に示したフィールドをもつデータベースを保持しており、照合されたユーザIDをもつユーザが印刷装置101を使用する権利があるかどうかを判断する。ここで、印刷装置101を使用する権利があると判断された場合にはユーザの認証の成功を、それ以外の場合にはユーザの認証の失敗を印刷装置101に通知する。
【0071】
通知を受けた印刷装置101ではユーザの認証の成否から作業を続行するか、中止するかを判断し(3)。ユーザの認証が失敗し、作業を中止すると判断された場合には、クライアント装置104にその旨を通知して(8)、その後の作業を中止して処理を終了する。
【0072】
一方、ステップ(3)で、ユーザの認証が成功し作業を続行すると判断された場合には、印刷装置101内の主記憶装置92上に確保されるデータ出力カウンタを「0」に設定し、印刷データを印刷装置96から1ページ印刷する(4)。そして、ステップ(4)で印刷装置96からデータが1ページ出力される度に印刷装置101内のデータ出力カウンタに「1」を加える(5)。その後、印刷データでまだ印刷していないページがあるかどうかを判断し(6)、まだ印刷していないページがあると判断した場合には、ステップ(4)へ戻り、同様の処理を繰り返す。
【0073】
一方、ステップ(6)で、印刷していないページがないと判定された場合には、データ出力カウンタに記録された出力ページ数をサーバ装置103に通知して(7)、処理を終了する。
【0074】
なお、出力ページ数を通知されたサーバ装置103は、図8に示すデータベースの出力を行ったユーザの頁数合計(印刷装置1)のフィールドに出力ページ数を加算する。
【0075】
以下、本実施形態の特徴的構成についてさらに図10,図11等を参照して説明する。
【0076】
上記のように構成された所定の通信媒体(ネットワークNET)を介してサーバ装置103と所定の画像処理を行う複数の印刷装置101,102と複数のデータ処理装置(クライアント装置104を含む図示しない他のクライアント装置)とが通信可能なネットワーク装置のデータ処理方法であって、あるいは所定の通信媒体を介してサーバ装置と所定の画像処理を行う複数の印刷装置101,102と複数のデータ処理装置とが通信可能なネットワーク装置を制御するコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体であって、所定のユーザ認証情報を入力する入力工程(図10のステップ(1))と、前記入力工程により入力された前記所定のユーザ情報を前記サーバ装置に転送して認証依頼する第1の転送工程(図10のステップ(2))と、前記第1の転送工程により照合依頼された前記所定のユーザ情報の認証結果を前記サーバ装置から取得して判定する判定工程(図10のステップ(3))と、前記判定工程の判定結果に基づいて前記所定の画像処理装置の使用可否を決定する決定工程(図10のステップ(3)からステップ(4)又はステップ(5)へのいずれかへのステップ)とを備えるので、ユーザが任意のデータ処理装置から画像処理を要求しても、ユーザ情報の認証処理をサーバ装置側で一元管理して処理できるため、印刷装置側のメモリ資源を節約できるとともに、印刷装置の増減にも柔軟に対応するネットワークシステムを構築することができる。
【0077】
また、前記判定工程により認証が成功したと判定した場合に、印刷装置による画像処理実行結果を前記サーバ装置に転送する第2の転送工程(図11のステップ(7))を備えるので、ユーザが任意のデータ処理装置から入力したユーザ情報が認証された後に実行された画像処理実行結果に基づく課金状態をサーバ装置が一元管理でき、各ユーザ毎による各印刷装置の課金状態を一括して管理することができるとともに、ユーザがいずれの印刷装置を使用しても常にシステム全体におけるユーザ毎の課金情報を容易に認識することができる。
【0078】
〔第3実施形態〕
なお、上記第2実施形態では、ユーザの認証情報を保持するデータベースをサーバ装置103上に保持する場合について説明したが、当該データベースをネットワーク内のネットワーク装置や印刷装置の1つに保持させることによってシステムからデータベース専用の装置を取り除いた構成としてもよい。
【0079】
以下、図12に示すメモリマップを参照して本発明に係るネットワーク装置を適用可能な画像処理システムで読み出し可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。
【0080】
図12は、本発明に係るネットワーク装置を適用可能な画像処理システムで読み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
【0081】
なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。
【0082】
さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、各種プログラムをコンピュータにインストールするためのプログラムや、インストールするプログラムが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。
【0083】
本実施形態における図5,図10,図11に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。
【0084】
以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。
【0085】
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0086】
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM等を用いることができる。
【0087】
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0088】
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0089】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、サーバ装置、画像処理装置、クライアント装置を備える印刷システムにおいて、画像処理装置が個別にユーザ認証するための記憶手段を備えることなく、必要なユーザ認証処理効率を向上させることができたり、適切なユーザに対して印刷処理の実行を許可できたりする仕組みを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示すネットワーク装置を適用可能な画像処理システムの一例を示すブロック図である。
【図2】図1に示した構成を備えるサーバ装置と複数のネットワーク装置とから構成されるデータ処理システムの一例を説明する図である。
【図3】図1に示した外部記憶装置に記憶されるユーザ認証情報及び課金情報を保持するデータベースの一例を示す図である。
【図4】図1に示した表示装置に表示される複写設定画面の一例を示す図である。
【図5】本発明に係るネットワーク装置の第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図6】本発明の第2実施形態を示すネットワーク装置を適用可能な画像処理システムの構成を説明するブロック図である。
【図7】図6に示した印刷装置の詳細構成を説明するブロック図である。
【図8】図6に示したサーバ装置の外部記憶装置に確保されるユーザ認証情報及び課金情報を保持するデータベースの一例を示す図である。
【図9】図8に示したクライアント装置上の表示装置に表示されるページ設定画面の一例を説明する図である。
【図10】本発明に係るネットワーク装置の第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図11】本発明に係るネットワーク装置の第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図12】本発明に係るネットワーク装置を適用可能な画像処理システムで読み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
【符号の説明】
21 中央処理装置
22 主記憶装置
23 表示装置
24 入力装置
25 外部記憶装置
26 印刷装置
27 画像読取り装置
28 ネットワーク通信装置
31 中央処理装置
32 主記憶装置
33 表示装置
34 入力装置
35 外部記憶装置
36 ネットワーク通信装置
NET ネットワーク

Claims (23)

  1. 複数の画像処理装置およびクライアント装置およびサーバ装置からなる印刷システムであって、
    前記クライアント装置に対して入力されたユーザを特定するための認証情報を前記サーバ装置へ送信する第1送信手段と、
    前記第1送信手段によって送信された前記認証情報を前記サーバ装置において受信する第1受信手段と、
    認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置に関する情報をサーバ装置において記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段によって記憶されている使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記第1受信手段により受信した前記認証情報と対応付けられた使用権限のある画像処理装置があるかを前記サーバ装置において判定する第1判定手段と、
    前記第1判定手段により前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記サーバ装置から前記クライアント装置に通知する通知手段と、
    前記クライアント装置において、前記通知手段により通知された前記画像処理装置を示す情報から選択された画像処理装置を示す情報に対応する画像処理装置に対して前記認証情報および印刷データを送信する第2送信手段と、
    前記第2送信手段によって送信された認証情報および印刷データを前記画像処理装置において受信する第2受信手段と、
    前記第2受信手段により受信された前記認証情報を前記画像処理装置から前記サーバ装置へ送信する認証情報送信手段と、
    前記使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記認証情報送信手段によって送信された認証情報が前記認証情報の送信元である画像処理装置と対応付けられているか否かを前記サーバ装置において判定する第2判定手段と、
    前記第2判定手段により前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記画像処理装置において前記第2送信手段によって送信された印刷データの印刷処理を実行し、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定されない場合、前記第2送信手段によって送信された印刷データの印刷処理を前記画像処理装置において実行しない印刷制御手段を有することを特徴とする印刷システム。
  2. 前記印刷制御手段によって印刷処理が実行された場合、出力結果の情報を前記画像処理装置から前記サーバ装置に対して送信する出力結果送信手段と、
    前記出力結果送信手段によって送信された出力結果の情報に基づく課金情報を前記サーバ装置において記憶する課金情報記憶手段を有することを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。
  3. 前記記憶手段は、前記使用権限のある画像処理装置に関する情報として前記認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置および前記出力結果送信手段によって送信された使用権限のある画像処理装置における出力結果の情報を1つにまとめて記憶することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷システム。
  4. 前記記憶手段は、前記認証情報および前記認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置および前記使用権限のある画像処理装置における出力結果の情報をそれぞれの認証情報ごとに1つの表に記憶することを特徴とする請求項3に記載の印刷システム。
  5. 前記第1送信手段は、前記クライアント装置にログインの際に入力される認証情報を、ログイン処理に応じてクライアント装置から前記サーバ装置に対して送信し、
    前記第1送信手段によって送信された前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると前記第1判定手段によって判定された場合、前記通知手段は、前記クライアント装置に対するログイン処理に応じて前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記クライアント装置に通知し、
    前記第2送信手段は、前記認証情報および印刷データを前記クライアント装置にて選択された画像処理装置を示す情報に対応する画像処理装置に対して送信することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の印刷システム。
  6. 前記認証情報は、ユーザを識別するための情報およびパスワード情報を含むことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の印刷システム。
  7. 画像処理装置およびクライアント装置と通信可能なサーバ装置であって、
    前記クライアント装置からユーザを特定するための認証情報を受信する受信手段と、
    認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置に関する情報を記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段によって記憶されている使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記受信手段により受信した前記認証情報と対応付けられた使用権限のある画像処理装置があるかを判定する第1判定手段と、
    前記第1判定手段により前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記クライアント装置に通知する通知手段と、
    画像処理装置から認証情報を受信する認証情報受信手段と、
    前記使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記認証情報受信手段によって受信された認証情報が、前記認証情報の送信元である画像処理装置と対応付けられているかを判定する第2判定手段と、
    前記第2判定手段により判定された判定結果を前記画像処理装置に対して送信する送信手段を有することを特徴とするサーバ装置。
  8. 前記画像処理装置において印刷処理が実行された場合、出力結果の情報を受信する出力結果受信手段と、
    前記出力結果受信手段によって受信した出力結果の情報に基づく課金情報を記憶する課金情報記憶手段を有することを特徴とする請求項7に記載のサーバ装置。
  9. 前記記憶手段は、前記使用権限のある画像処理装置に関する情報として前記認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置および前記出力結果送信手段によって送信された使用権限のある画像処理装置における出力結果の情報を1つにまとめて記憶することを特徴とする請求項7または8に記載のサーバ装置。
  10. 前記記憶手段は、前記認証情報および前記認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置および前記使用権限のある画像処理装置における出力結果の情報をそれぞれの認証情報ごとに1つの表に記憶することを特徴とする請求項9に記載のサーバ装置。
  11. 前記受信手段は、前記クライアント装置に対してログインの際に入力される認証情報を受信し、
    前記受信手段により受信した前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると前記第1判定手段によって判定された場合、前記通知手段は、前記ログイン処理に応じて前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記クライアント装置に通知することを特徴とする請求項7乃至10のいずれか1項に記載のサーバ装置。
  12. 複数の画像処理装置およびクライアント装置およびサーバ装置からなる印刷システムにおける印刷処理方法であって、
    前記クライアント装置に対して入力されたユーザを特定するための認証情報を前記サーバ装置へ送信する第1送信ステップと、
    前記第1送信ステップによって送信された前記認証情報を前記サーバ装置において受信する第1受信ステップと、
    サーバ装置が備える記憶手段によって記憶されている認証情報ごとの使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記第1受信ステップにより受信した前記認証情報と対応付けられた使用権限のある画像処理装置があるかを前記サーバ装置において判定する第1判定ステップと、
    前記第1判定ステップにより前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記サーバ装置から前記クライアント装置に通知する通知ステップと、
    前記クライアント装置において、前記通知ステップにより通知された前記画像処理装置を示す情報から選択された画像処理装置を示す情報に対応する画像処理装置に対して前記認証情報および印刷データを送信する第2送信ステップと、
    前記第2送信ステップによって送信された認証情報および印刷データを前記画像処理装置において受信する第2受信ステップと、
    前記第2受信ステップにより受信された前記認証情報を前記画像処理装置から前記サーバ装置へ送信する認証情報送信ステップと、
    前記使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記認証情報送信ステップによって送信された認証情報が前記認証情報の送信元である画像処理装置と対応付けられているか否かを前記サーバ装置において判定する第2判定ステップと、
    前記第2判定ステップにより前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記画像処理装置において前記第2送信ステップによって送信された印刷データの印刷処理を実行し、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定されない場合、前記第2送信ステップによって送信された印刷データの印刷処理を前記画像処理装置において実行しない印刷制御ステップを有することを特徴とする印刷処理方法。
  13. 前記印刷制御ステップによって印刷処理が実行された場合、出力結果の情報を前記画像処理装置から前記サーバ装置に対して送信する出力結果送信ステップを有し、
    前記出力結果送信ステップによって送信された出力結果の情報に基づく課金情報を前記サーバ装置が備える課金情報記憶手段に記憶することを特徴とする請求項12に記載の印刷処理方法。
  14. 前記記憶手段は、前記使用権限のある画像処理装置に関する情報として前記認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置および前記出力結果送信ステップによって送信された使用権限のある画像処理装置における出力結果の情報を1つにまとめて記憶することを特徴とする請求項12または13に記載の印刷処理方法。
  15. 前記記憶手段は、前記認証情報および前記認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置および前記使用権限のある画像処理装置における出力結果の情報をそれぞれの認証情報ごとに1つの表に記憶することを特徴とする請求項14に記載の印刷処理方法。
  16. 前記第1送信ステップは、前記クライアント装置にログインの際に入力される認証情報を、ログイン処理に応じてクライアント装置から前記サーバ装置に対して送信し、
    前記第1送信ステップによって送信された前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると前記第1判定ステップによって判定された場合、前記通知ステップは、前記クライアント装置に対するログイン処理に応じて前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記クライアント装置に通知し、
    前記第2送信ステップは、前記認証情報および印刷データを前記クライアント装置にて選択された画像処理装置を示す情報に対応する画像処理装置に対して送信することを特徴とする請求項12乃至15のいずれか1項に記載の印刷処理方法。
  17. 前記認証情報は、ユーザを識別するための情報およびパスワード情報を含むことを特徴とする請求項12乃至16のいずれか1項に記載の印刷処理方法。
  18. 画像処理装置およびクライアント装置と通信可能なサーバ装置における印刷処理方法であって、
    前記クライアント装置からユーザを特定するための認証情報を受信する受信ステップと、
    記憶手段によって記憶されている認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記受信ステップにより受信した前記認証情報と対応付けられた使用権限のある画像処理装置があるかを判定する第1判定ステップと、
    前記第1判定ステップにより前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると判定された場合、前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記クライアント装置に通知する通知ステップと、
    画像処理装置から認証情報を受信する認証情報受信ステップと、
    前記使用権限のある画像処理装置に関する情報を用いて、前記認証情報受信ステップによって受信された認証情報が、前記認証情報の送信元である画像処理装置と対応付けられているかを判定する第2判定ステップと、
    前記第2判定ステップにより判定された判定結果を前記画像処理装置に対して送信する送信ステップを有することを特徴とする印刷処理方法。
  19. 前記画像処理装置において印刷処理が実行された場合、出力結果の情報を受信する出力結果受信ステップを有し、
    前記出力結果受信ステップによって受信した出力結果の情報に基づく課金情報を課金情報記憶手段に記憶することを特徴とする請求項18に記載の印刷処理方法。
  20. 前記記憶手段は、前記使用権限のある画像処理装置に関する情報として前記認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置および前記出力結果送信ステップによって送信された使用権限のある画像処理装置における出力結果の情報を1つにまとめて記憶することを特徴とする請求項18または19に記載の印刷処理方法。
  21. 前記記憶手段は、前記認証情報および前記認証情報ごとに使用権限のある画像処理装置および前記使用権限のある画像処理装置における出力結果の情報をそれぞれの認証情報ごとに1つの表に記憶することを特徴とする請求項20に記載の印刷処理方法。
  22. 前記受信ステップは、前記クライアント装置に対してログインの際に入力される認証情報を受信し、
    前記受信ステップにより受信した前記認証情報と対応付けられた画像処理装置があると前記第1判定ステップによって判定された場合、前記通知ステップは、前記ログイン処理に応じて前記認証情報と対応付けられた画像処理装置を示す情報を前記クライアント装置に通知することを特徴とする請求項18乃至21のいずれか1項に記載の印刷処理方法。
  23. 請求項12または18に記載の印刷処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
JP25294397A 1997-09-18 1997-09-18 印刷システム、サーバ装置、印刷処理方法、記憶媒体 Expired - Fee Related JP3805077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25294397A JP3805077B2 (ja) 1997-09-18 1997-09-18 印刷システム、サーバ装置、印刷処理方法、記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25294397A JP3805077B2 (ja) 1997-09-18 1997-09-18 印刷システム、サーバ装置、印刷処理方法、記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1196118A JPH1196118A (ja) 1999-04-09
JP3805077B2 true JP3805077B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=17244325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25294397A Expired - Fee Related JP3805077B2 (ja) 1997-09-18 1997-09-18 印刷システム、サーバ装置、印刷処理方法、記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3805077B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7088459B1 (en) * 1999-05-25 2006-08-08 Silverbrook Research Pty Ltd Method and system for providing a copy of a printed page
JP3740330B2 (ja) * 1999-09-21 2006-02-01 キヤノン株式会社 サーバ装置及びネットワークシステム
US7286250B2 (en) 2000-04-27 2007-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Print control apparatus and method, and print system
JP4822602B2 (ja) * 2000-05-10 2011-11-24 キヤノン株式会社 データ処理装置およびデータ処理装置の制御方法
JP2003054084A (ja) * 2001-08-13 2003-02-26 Toshiba Tec Corp ネットワーク装置
US7107615B2 (en) * 2002-01-30 2006-09-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Parameter verification in an authentication system and method
JP4976345B2 (ja) * 2002-09-13 2012-07-18 株式会社リコー 画像形成装置、利用制御方法、及びプログラム
JP2005014591A (ja) * 2003-06-06 2005-01-20 Seiko Epson Corp 認証動作システム、認証印刷システム、ネットワークプリンタ、プリンタ管理端末、プリンタ用プログラムおよび端末用プログラム、並びに認証印刷方法
JP4425708B2 (ja) * 2004-05-26 2010-03-03 株式会社リコー 画像形成装置、認証課金方法
JP2005338377A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、認証課金方法
US20060230286A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Hiroshi Kitada System and method for authenticating a user of an image processing system
JP2007272766A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Canon Inc 情報処理装置、印刷装置、印刷ジョブ出力方法、記憶媒体、プログラム
JP4623323B2 (ja) * 2008-03-14 2011-02-02 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 ネットワークインタフェース装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、および画像形成装置
JP2010074623A (ja) 2008-09-19 2010-04-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理システム、画像処理方法、管理サーバ、画像処理装置、管理プログラム、及び画像処理プログラム
CN105279444B (zh) * 2015-12-02 2018-08-17 天津光电安辰信息技术股份有限公司 一种基于身份标签的文件打印回收***及其实现方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1196118A (ja) 1999-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10244145B2 (en) Image forming apparatus having circuitry for providing a user authentication input screen and providing a function selection screen displaying authenticated functions
JP3805077B2 (ja) 印刷システム、サーバ装置、印刷処理方法、記憶媒体
US8780380B2 (en) Information processing apparatus, output system, and computer-readable storage medium to output stored data in a manner associated with second user information that specifies data based on first user information
US8032464B2 (en) Server printing apparatus and its control method, and computer program
JP2002236577A (ja) 印刷処理における自動認証方法及びそのシステム
JP2009239973A (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP2013003943A (ja) 印刷システム、印刷ジョブデータ配信サーバー、印刷ジョブ再実行方法、およびコンピュータープログラム
CN102195961A (zh) 图像形成***以及图像形成方法
US6950205B2 (en) Peripheral device managing system, job sending method and storing medium
CN103116479A (zh) 打印***及控制方法
JP4536696B2 (ja) 通知予約アクセス制御方法、画像処理装置、および、通知予約アクセス制御システム
JP4837475B2 (ja) 認証情報データの入力回数の削減方法、システムおよびサーバ装置
JP6500513B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP4890372B2 (ja) 携帯型情報処理装置、電子装置、操作制御方法、及び操作制御プログラム
US20080040778A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
JP3802451B2 (ja) 画像形成装置,蓄積文書出力方法および蓄積文書出力システム
JP2004133907A (ja) 画像形成装置,利用認証情報発行方法および利用認証情報発行システム
JP2005238717A (ja) 周辺機器管理システム及び周辺機器管理方法
JP5365613B2 (ja) 画像形成装置、利用制御方法、及びプログラム
JP3703275B2 (ja) データ処理装置、方法及び記憶媒体
JP4785296B2 (ja) サーバ装置、サーバ装置の制御方法、及び記憶媒体
JP2003150355A (ja) 印刷システム
JP2011015104A (ja) 画像形成装置とその処理方法およびプログラム
JP6690480B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプリントシステム
JP2016021247A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140519

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees