JP3803065B2 - 高甘味度甘味料含有飲料のあと味改善方法 - Google Patents

高甘味度甘味料含有飲料のあと味改善方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3803065B2
JP3803065B2 JP2002008798A JP2002008798A JP3803065B2 JP 3803065 B2 JP3803065 B2 JP 3803065B2 JP 2002008798 A JP2002008798 A JP 2002008798A JP 2002008798 A JP2002008798 A JP 2002008798A JP 3803065 B2 JP3803065 B2 JP 3803065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sweetness
sucralose
aftertaste
sweetener
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002008798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003210147A (ja
Inventor
訓尚 藤生
秀紀 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Soft Drinks Co Ltd
Original Assignee
Asahi Soft Drinks Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Soft Drinks Co Ltd filed Critical Asahi Soft Drinks Co Ltd
Priority to JP2002008798A priority Critical patent/JP3803065B2/ja
Publication of JP2003210147A publication Critical patent/JP2003210147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3803065B2 publication Critical patent/JP3803065B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は高甘味度甘味料含有飲料の後味改善方法、特に、スクラロース含有飲料の後味改善方法並びに当該方法に係る改善剤及び飲料に関する。
【0002】
【従来の技術】
甘味料というのは、一般に、食品に甘味を付与する目的で使用する食品及び食品添加物のことを言うが、甘味はただ単に甘味を付与するというだけでなく、酸味や苦味を抑制し、刺激を和らげる効果も持っているがゆえに、飲料に対しても種々の甘味料が添加され、その味の一翼を担っている。
【0003】
これに関し、甘味料の種類によって甘味質、甘味強度、溶解度、溶解熱、物性、褐変速度、細菌資化性、う蝕性、燃焼エネルギーなどの特性が異なるので、種々の商品に対してそれぞれの特性を生かした使い方がなされているというのが現状である。
【0004】
甘味は、基本的にはショ糖に代表される主に低分子糖類が呈する味であり、この他にもブドウ糖や果糖、乳糖などの食品中に一般的に存在する糖類を甘味料の代表として挙げることができるが、最近では糖アルコールや配糖体、アミノ酸、ペプチド、タンパク質なども甘味を有することが知られるようになってきており、中にはショ糖の数百倍もの甘味を有するものまで見出されるようになってきている。
【0005】
こうしたショ糖の数百倍もの甘味度を有する甘味料は「高甘味度甘味料」と呼ばれ、糖類や糖アルコール類からなる「低甘味度甘味料」に対する概念として分類されている。そして、このような高甘味度甘味料は、低カロリー甘味料もしくは低コスト甘味料となるものであるがゆえに、消費者の健康志向や企業の経営改善に応えるものということで、飲料に添加される甘味料として使用されるようになってきている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、高甘味度甘味料というのは、飲料に添加した場合には、ショ糖の場合と比較して、甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)があるものが多く、それがあるがゆえに消費者に敬遠される場合があった。
【0007】
これに関し、例えばモネリンなどの配糖体系の高甘味度甘味料に比べると、スクラロース(化学物質名:トリクロロガラクトスクロース)などは甘味の残存性が殆ど無いようなものではあるが、飲料に添加した場合には、やはり、ショ糖の場合と比較すると、甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)が感じられる。
【0008】
そしてそうであるがゆえに、低カロリーの高甘味度甘味料を使用し、低カロリー飲料として消費者の健康に資するものを提供しようとしても、甘味の後引きの難点があって消費者に受け入れられないという問題があることから、現実問題として、市販する飲料には砂糖(ショ糖)を甘味料として使用せざるを得なくなるような場合もあった。
【0009】
本発明は以上のような課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、高甘味度甘味料を含有する飲料における甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)の難点を解消し、低カロリーの高甘味度甘味料の飲料への使用が促進されることを通じて、一般消費者の健康維持をも図ることができるようにすることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
以上のような課題を解決するために本発明者らが鋭意研究をした結果、高甘味度甘味料を含有する飲料に対して有機酸を添加することにより、飲料中に含有されている高甘味度甘味料に起因した甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)の難点が解消され、ショ糖に匹敵するあと味のさわやかさを持たせることができることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0011】
より具体的には、本発明は以下のようなものを提供する。
【0012】
(A) 高甘味度甘味料が含有されている高甘味度甘味料含有飲料に対して、当該高甘味度甘味料含有飲料に添加される複数もしくは単数の「有機酸及び/又は有機酸の塩」の種類と量の調整を行うことにより、当該含有されている高甘味度甘味料による甘味の後引きの調整を行う方法。
【0013】
即ち、本発明を大きな概念で捕らえると、ある高甘味度甘味料に対して、それに適切な「有機酸及び/又は有機酸の塩」の種類を適宜選択し、その量を適宜調整することにより、前記ある高甘味度甘味料に対して、当該ある高甘味度甘味料に起因した甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)を調整するというものである。この「調整」には、甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)を改善するものの他、甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)を変化させようとする意図がある限りは、試行錯誤によってそれを悪化させることをも含む。
【0014】
しかしながら、本発明に係る方法は、基本的には、甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)を改善することを目的とするものであり、最も好ましい実施形態においては、本発明は、飲料に含有されている高甘味度甘味料に起因した甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)を改善する方法として把握される。
【0015】
(B) グルコン酸もしくはリンゴ酸、またはこれらのナトリウム塩もしくはカリウム塩を主成分とする、飲料に含有されたスクラロースによる甘味の後引きの改善を行う甘味後引き改善剤。
【0016】
即ち、本発明は、グルコン酸もしくはリンゴ酸、またはこれらのナトリウム塩もしくはカリウム塩についての新たな用途を発見したものとして把握することもでき、これらを主成分とする甘味後引き改善剤もその内容とする。
【0017】
(C) スクラロース、及び、当該スクラロースによる甘味の後引きの改善を行うのに有効な量のグルコン酸もしくはリンゴ酸またはこれらのナトリウム塩もしくはカリウム塩を含有するスクラロース含有飲料。
【0018】
即ち、本発明は、スクラロース含有飲料において、スクラロースによる甘味の後引きの改善を行うのに有効な量のグルコン酸もしくはリンゴ酸またはこれらのナトリウム塩もしくはカリウム塩を含有するものもその内容とするものである。
【0019】
この(C)の発明は、上記(A)の「ある高甘味度甘味料に対して、それに適切な「有機酸及び/又は有機酸の塩」の種類を適宜選択」した結果として、「ある高甘味度甘味料」として「スクラロース」が選択されると共に、「それに適切な「有機酸及び/又は有機酸の塩」」として「グルコン酸もしくはリンゴ酸またはこれらのナトリウム塩もしくはカリウム塩」が選択されたものであり、「有効な量」は、人間の味覚を通じて行う試行錯誤等により適宜決定されるものである。
【0020】
【発明の実施の形態】
本発明は以下のようなものを提供する。
【0021】
(1) 高甘味度甘味料が含有されている高甘味度甘味料含有飲料に対して、当該高甘味度甘味料含有飲料に添加される複数もしくは単数の「有機酸及び/又は有機酸の塩」の種類と量の調整を行うことにより、当該含有されている高甘味度甘味料による甘味の後引きの調整を行う方法。
【0022】
「高甘味度甘味料」としては、天然の植物から抽出される高甘味度甘味料である配糖体系の高甘味度甘味料(ステビア(甘味度(ショ糖を1とした場合の甘味度。以下、同じ):150〜300)、グリチリリチン(甘味度:250)、タウマチン(甘味度:3000〜5000)、モネリン(甘味度:3000))、アミノ酸を原料とする高甘味度甘味料であるアミノ酸系の高甘味度甘味料(アスパルテーム(甘味度:200)、アリテーム(甘味度:2000〜2900))、配糖体系の高甘味度甘味料にもアミノ酸系の高甘味度甘味料にも分類されないその他の高甘味度甘味料(サッカリン(甘味度:300〜500)、チクロ(甘味度:30〜40)、アセスルファムK(甘味度:200)、スクラロース(甘味度:600)、ズルチン(甘味度:200〜250))のいずれも使用することができる。
【0023】
「有機酸」としては、通常の飲料に対して酸味料として使用されているクエン酸、L-酒石酸、乳酸、酢酸、フマル酸、DL-リンゴ酸、リン酸、グルコン酸等を使用することができ、「有機酸の塩」としてはナトリウム塩やカリウム塩、カルシウム塩等の水溶性の塩を適宜使用することができる。
【0024】
(2) 前記高甘味度甘味料はスクラロースであることを特徴とする(1)記載の方法。
【0025】
(3) 前記有機酸はグルコン酸もしくはリンゴ酸であり、前記有機酸の塩はナトリウム塩もしくはカリウム塩であることを特徴とする(1)または(2)記載の方法。
【0026】
上記(2)及び(3)に関し、(2)は上記の(1)の「高甘味度甘味料」として「スクラロース」(化学物質名:トリクロロガラクトスクロース。ショ糖から化学的に合成される甘味料で、甘味度はショ糖の約600倍)を選択したものであり、このように飲料中の「高甘味度甘味料」として「スクラロース」を選択した場合には、(3)にて記載をしたように、(1)の「有機酸」は、グルコン酸もしくはリンゴ酸であり、前記有機酸の塩はナトリウム塩もしくはカリウム塩であるのが好適であり、グルコン酸カリウムもしくはリンゴ酸であると更に好適である。
【0027】
そして、後述の実施例にて示されるように、適切な量のグルコン酸カリウムもしくはリンゴ酸をスクラロース含有飲料に添加することによって、そこに含有されているスクラロースに起因した甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)の改善が行われることになる((4) 甘味の後引きの改善を行う方法である(1)から(3)いずれか記載の方法。)。
【0028】
(5) グルコン酸もしくはリンゴ酸、またはこれらのナトリウム塩もしくはカリウム塩を主成分とする、飲料に含有されたスクラロースによる甘味の後引きの改善を行う甘味後引き改善剤。
【0029】
グルコン酸もしくはリンゴ酸、またはこれらのナトリウム塩もしくはカリウム塩を、後述の実施例のように、スクラロースに含有飲料に含有されたスクラロースによる甘味の後引きの改善を行うものとして使用した場合には、本発明の範囲に含まれる。
【0030】
(6) スクラロース、及び、当該スクラロースによる甘味の後引きの改善を行うのに有効な量のグルコン酸もしくはリンゴ酸またはこれらのナトリウム塩もしくはカリウム塩を含有するスクラロース含有飲料。
【0031】
後で詳細に説明をするように、「有効な量」は、人間の味覚を通じて行う試行錯誤等により適宜決定できるものであり、かつ、人間の味覚を通じて行う試行錯誤等により適宜決定されるものである。
【0032】
(7) 機能性飲料である(6)記載のスクラロース含有飲料。
【0033】
なお、本発明に係るスクラロース含有飲料は、その甘味が人間の舌で感知できる程度にスクラロースを含有しているものであれば、特に限定されるものではないが、スクラロース自体が低カロリーのものであることから、引用者の体調を整えることを主目的とする機能性飲料であるのが好適である。そしてこれは、高甘味度甘味料を含有する飲料における甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)の難点を解消するというだけではなく、低カロリーの高甘味度甘味料を含有する機能性飲料への使用が促進されることを通じて、一般消費者の健康維持をも図ることに繋がる。
【0034】
【実施例】
以下、本発明の実施例について説明する。
【0035】
まず、下表に示すような成分を含むサンプルA、B、及びCを作成した。
【0036】
【表1】
Figure 0003803065
【0037】
次に、甘味度自体が機器分析により分析をすることが不可能なものであるため、この実施例に係る上記サンプルA、B、及びCについても官能性試験を行った。対象者はランダムに選んだ30人であり、2点識別法により、異なった2種類のサンプルを試飲した後、後味の好ましいサンプルを選んでもらった。結果を以下に示す。
【0038】
【表2】
Figure 0003803065
【0039】
[実施例の効果と発明の適用範囲]
以上のように、クエン酸だけのサンプル(サンプルA)とそれに加えてリンゴ酸もしくはグルコン酸カリウムを添加したサンプル(サンプルBもしくはサンプルC)とを比較すると、後者のほうがあと味か良いという評価が得られた。よって、リンゴ酸もしくはグルコン酸カリウムにより、スクラロースに起因した甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)の改善が行われることが分かる。
【0040】
従って、適切な量のグルコン酸カリウムもしくはリンゴ酸をスクラロース含有飲料に添加することによって、そこに含有されているスクラロースに起因した甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)の改善が行われるということになる。
【0041】
これは、言い換えれば、リンゴ酸もしくはグルコン酸カリウムに、スクラロースに対する甘味後引き改善作用があるということになり、リンゴ酸もしくはグルコン酸カリウムを主成分とするもの(等価のものを想定すれば、グルコン酸もしくはリンゴ酸、またはこれらのナトリウム塩もしくはカリウム塩を主成分とするもの)は、少なくとも、飲料に含有されたスクラロースによる甘味の後引きの改善を行う甘味後引き改善剤としての用途を有するということになる。
【0042】
そして、本実施例のように、スクラロース、及び、当該スクラロースによる甘味の後引きの改善を行うのに有効な量のグルコン酸もしくはリンゴ酸またはこれらのナトリウム塩もしくはカリウム塩を含有するスクラロース含有飲料は、そこに含有されているスクラロースに起因した甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)の改善が行われているものである。
【0043】
ここで、甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)の改善を行うのに「有効な量」の具体的な値は、「スクラロース及びグルコン酸カリウムもしくはリンゴ酸」という組合せであれば、その一例は上記実施例にて示された値であるが、それは飲料中におけるスクラロースの含有量によっても変化をするものであり、基本的には、人間の味覚を通じて行う試行錯誤等により適宜決定することができるものであり、かつ、甘味度というもの自体が機器分析により分析をすることが不可能で官能検査により測定が行われるものであるがゆえに、人間の味覚による試行錯誤によって適宜決定されるべきものでもある。
【0044】
更に、本発明は、所定の有機酸により所定の高甘味度甘味料に対する甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)の改善の途を開いたものでもあるとも把握することができるので、スクラロース以外の高甘味度甘味料については、人間の味覚を通じて行う試行錯誤等により、適切な有機酸の種類や量を選定することによって、高甘味度甘味料が含有されている高甘味度甘味料含有飲料に対して、当該含有されている高甘味度甘味料による甘味の後引きの調整(特に改善)を行うことが可能になる。
【0045】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、高甘味度甘味料が含有されている高甘味度甘味料含有飲料に対して、所定の「有機酸及び/又は有機酸の塩」を添加することにより、当該含有されている高甘味度甘味料による甘味の後引きの改善が行われることになる。
【0046】
これにより、高甘味度甘味料を含有する飲料における甘味の残存性(あと味:甘味の後引き)の難点が解消され、一般消費者に受け入れられる高甘味度甘味料含有飲料を製造することができるようになるので、低カロリーの高甘味度甘味料の飲料への使用が促進されることとなり、これを通じて一般消費者の健康維持をも図ることができるようになる。

Claims (3)

  1. スクラロースが含有されているスクラロース含有飲料に対して、当該スクラロース含有飲料に添加されるリンゴ酸の量の調整を行うことにより、当該含有されているスクラロースによる甘味の後引きの調整を行う方法。
  2. 甘味の後引きの改善を行う方法である請求項1記載の方法。
  3. リンゴ酸を主成分とする、飲料に含有されたスクラロースによる甘味の後引きの改善を行う甘味後引き改善剤。
JP2002008798A 2002-01-17 2002-01-17 高甘味度甘味料含有飲料のあと味改善方法 Expired - Lifetime JP3803065B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002008798A JP3803065B2 (ja) 2002-01-17 2002-01-17 高甘味度甘味料含有飲料のあと味改善方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002008798A JP3803065B2 (ja) 2002-01-17 2002-01-17 高甘味度甘味料含有飲料のあと味改善方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003210147A JP2003210147A (ja) 2003-07-29
JP3803065B2 true JP3803065B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=27646966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002008798A Expired - Lifetime JP3803065B2 (ja) 2002-01-17 2002-01-17 高甘味度甘味料含有飲料のあと味改善方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3803065B2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4261429B2 (ja) * 2004-06-28 2009-04-30 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 食品の呈味改善方法
JP4816236B2 (ja) * 2005-05-18 2011-11-16 大正製薬株式会社 甘味剤含有飲料
US8962058B2 (en) * 2005-11-23 2015-02-24 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with antioxidant and compositions sweetened therewith
US20070116833A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 The Coca-Cola Company High-Potency Sweetener Composition with Calcium and Compositions Sweetened Therewith
US20070116823A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 The Coca-Cola Company High-potency sweetener for hydration and sweetened hydration composition
CA2629556A1 (en) * 2005-11-23 2007-07-19 The Coca Cola Company Synthetic sweetener compositions with improved temporal profile and/or flavor profile, methods for their formulation, and uses
US9101160B2 (en) 2005-11-23 2015-08-11 The Coca-Cola Company Condiments with high-potency sweetener
US8512789B2 (en) * 2005-11-23 2013-08-20 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with dietary fiber and compositions sweetened therewith
US8435588B2 (en) 2005-11-23 2013-05-07 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with an anti-inflammatory agent and compositions sweetened therewith
US8524303B2 (en) 2005-11-23 2013-09-03 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with phytosterol and compositions sweetened therewith
US8377491B2 (en) * 2005-11-23 2013-02-19 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with vitamin and compositions sweetened therewith
US8524304B2 (en) * 2005-11-23 2013-09-03 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with probiotics/prebiotics and compositions sweetened therewith
US8367137B2 (en) * 2005-11-23 2013-02-05 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with fatty acid and compositions sweetened therewith
US8993027B2 (en) 2005-11-23 2015-03-31 The Coca-Cola Company Natural high-potency tabletop sweetener compositions with improved temporal and/or flavor profile, methods for their formulation, and uses
US9144251B2 (en) * 2005-11-23 2015-09-29 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with mineral and compositions sweetened therewith
US20070116831A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 The Coca-Cola Company Dental Composition with High-Potency Sweetener
US8945652B2 (en) * 2005-11-23 2015-02-03 The Coca-Cola Company High-potency sweetener for weight management and compositions sweetened therewith
JP6145021B2 (ja) * 2006-09-22 2017-06-07 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 高甘味度甘味料の呈味改善方法
JP5447754B2 (ja) * 2006-09-22 2014-03-19 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 高甘味度甘味料の呈味改善方法
US8017168B2 (en) 2006-11-02 2011-09-13 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with rubisco protein, rubiscolin, rubiscolin derivatives, ace inhibitory peptides, and combinations thereof, and compositions sweetened therewith
CA2686930A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-20 Cadbury Adams Usa Llc Taste potentiator compositions in oral delivery systems
JP5301198B2 (ja) * 2008-04-14 2013-09-25 サントリーホールディングス株式会社 高甘味度甘味料の呈味が改善された飲料
JP5525210B2 (ja) 2009-08-27 2014-06-18 小川香料株式会社 高甘味度甘味料の呈味改善剤
JP5542745B2 (ja) * 2010-06-07 2014-07-09 キリンビバレッジ株式会社 高甘味度甘味料含有飲料およびその製造方法
JP5848083B2 (ja) * 2011-09-30 2016-01-27 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 高甘味度甘味料の味質改善剤
JP2015104349A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 キリン株式会社 飲み応えとキレの付与された低エキス分のリンゴ果実酒
JP6949523B2 (ja) * 2017-03-28 2021-10-13 サンエイ糖化株式会社 高甘味度甘味料含有飲食品組成物、高甘味度甘味料含有飲食品組成物の甘味の後引き改善剤、高甘味度甘味料含有飲食品組成物の甘味の後引きを改善する方法
TW201841573A (zh) 2017-04-04 2018-12-01 日商J 制油股份有限公司 呈味改善劑
JP6705945B2 (ja) 2017-06-08 2020-06-03 サントリーホールディングス株式会社 甘味の増大した飲食品
EP3777563A4 (en) * 2018-03-30 2022-01-26 Suntory Holdings Limited SWEET COMPOSITION THAT PRODUCES A SWEET TASTE RESPONSE MEDIATED BY SWEET RECEPTORS OTHER THAN SWEET RECEPTORS (T1R2 AND T1R3).
JP7154926B2 (ja) * 2018-10-03 2022-10-18 サントリーホールディングス株式会社 リンゴ酸を含有するノンアルコール飲料
US20210337823A1 (en) * 2018-12-07 2021-11-04 Suntory Holdings Limited Coffee beverage having improved quality of taste exhibited by sugar and sweetener
JPWO2022145484A1 (ja) * 2020-12-28 2022-07-07
WO2022145482A1 (ja) * 2020-12-28 2022-07-07 サントリーホールディングス株式会社 甘味の増大した経口組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003210147A (ja) 2003-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3803065B2 (ja) 高甘味度甘味料含有飲料のあと味改善方法
US6432464B1 (en) Synergistic combination of sweeteners including D-tagatose
US6180155B1 (en) Sweetener having an improved sucrose-like taste and process for the preparation thereof and use thereof
CN108464425B (zh) 甜叶菊提取物和甜味组合物
US8993032B2 (en) Protein recovery beverage
US5902628A (en) Beverage with reduction of lingering sweet aftertaste of sucralose
EP2753188B1 (en) Rebaudioside d sweeteners and carbonated cola beverege sweetened with rebaudioside d
JP6342167B2 (ja) 低糖質炭酸アルコール飲料
CA2947871A1 (en) Sweet taste improving compositions including naringenin
JPWO2018186352A1 (ja) 甘味後引きを低減する方法
JP5665306B2 (ja) 高甘味度甘味料を含有する炭酸飲料
EP2591684B1 (en) Carbonated drinks containing caffeine
RU2414827C2 (ru) Напитки пониженной калорийности, содержащие смесь неотама и ацесульфама калия
WO2013121264A1 (en) Sweet taste enhancer
JPS594114B2 (ja) 健康酢飲料の製法
JP6546394B2 (ja) 酸味マスキング剤
JP2019170194A (ja) 炭酸飲料
CN114845568A (zh) 甜味增强的口服组合物
US20060062747A1 (en) Use of sweetener acids for the microbiological stabilization of foodstuffs, cosmetic products, consumer goods and pharmaceutical productions
JP2018121662A (ja) 低糖質炭酸アルコール飲料
US20180255816A1 (en) Sweeteners having enhanced organoleptic properties
JP4362025B2 (ja) 飲料の風味増強
CN113367309A (zh) 向2,3,4,5,6-五羟基己醛溶液中添加γ-癸内酯以提升其甜味的方法
JPH09262065A (ja) 混合甘味料
JP2016106628A (ja) 飲料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3803065

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140512

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term