JP3769229B2 - 物品の流れを制御するための装置 - Google Patents

物品の流れを制御するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3769229B2
JP3769229B2 JP2001514223A JP2001514223A JP3769229B2 JP 3769229 B2 JP3769229 B2 JP 3769229B2 JP 2001514223 A JP2001514223 A JP 2001514223A JP 2001514223 A JP2001514223 A JP 2001514223A JP 3769229 B2 JP3769229 B2 JP 3769229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyors
conveyor
article
rail
carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001514223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003506288A (ja
Inventor
アール.ハートネス ザ サード ウィリアム
ピー.ハートネス トーマス
エヌ.クーリー デービッド
Original Assignee
ハートネス インターナショナル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハートネス インターナショナル インコーポレイテッド filed Critical ハートネス インターナショナル インコーポレイテッド
Publication of JP2003506288A publication Critical patent/JP2003506288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3769229B2 publication Critical patent/JP3769229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/34Devices for discharging articles or materials from conveyor 
    • B65G47/46Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points
    • B65G47/51Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination
    • B65G47/5104Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles
    • B65G47/5109Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles first In - First Out systems: FIFO
    • B65G47/5113Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles first In - First Out systems: FIFO using endless conveyors
    • B65G47/5118Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles first In - First Out systems: FIFO using endless conveyors with variable accumulation capacity
    • B65G47/5131Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles first In - First Out systems: FIFO using endless conveyors with variable accumulation capacity by relative displacement between conveyors or conveyor parts and bridging means therebetween
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/76Fixed or adjustable ploughs or transverse scrapers
    • B65G47/766Adjustable ploughs or transverse scrapers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Special Conveying (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)

Description

【0001】
(発明の背景)
本発明は、反対方向に走行するコンベアの間での物品の移転を制御する装置に関する。
【0002】
並列してほぼ平行に配置され反対方向に走行するコンベアが、物品を搬送するのに使用されている多くの利用例が存在する。これは、上流側の送り出しステーションと下流側の受け入れステーションの間に使用される搬送集積システムに広く使用され、下流側の受け入れステーションの能力が停止したり、上流側の送り出しステーションから送り出される物品の数を取り扱うことができないほどの低速度で走行する場合には物品を集積或いは貯留する。このような集積コンベアシステムは当業者には周知である。米国特許第4,018,325号には一つの特別な集積装置が開示されている。補助的な従来技術の集積システムが米国特許第4,513,858号に開示されている。物品が一方向に走行するコンベアから反対方向に走行する別のコンベアに移転されるこれらの集積システム及びその他の任意のシステムの場合には、一方のコンベアから他方のコンベアへの物品の移転を制御するための装置を設ける必要がある。
【0003】
本発明は、特に、第1の方向に走行している第1コンベアから第2の反対方向に走行している第2コンベア上への移転を制御するのに使用される改善された搬送装置に関する。
【0004】
(発明の目的及び概要)
したがって、本発明の主目的は、物品の流れ、特に第1方向に駆動される第1コンベアから第2方向に駆動される第2コンベアへの物品の流れを制御するための改善された装置を提供することにある。
【0005】
本発明の付加的な目的は、第1方向に駆動される第1コンベアと第2方向に駆動される第2コンベアを具えたシステムと、前記第1コンベアから第2コンベア上に物品を移転させるのに使用される改善された搬送部材を提供することにある。
【0006】
本発明のもう一つの重要な目的は、多数の物品を比較的小さな床空間に貯留することが可能な物品貯留用集積装置を提供することにある。
【0007】
本発明の更に別の目的は、従来のコンベアに使用されている従来の装置よりはるかに複雑でない改善された物品搬送部材を提供することにある。
【0008】
本発明の付加的な目的と利点は以下の説明において述べられ、或いはその説明から自明であり、或いは本発明を実施することを通じて学習されるであろう。
【0009】
本発明は、反対方向に走行する平行なコンベアが上流側の受け入れステーションと下流側の送り出しステーションとの間で物品を集積し貯留するのに使用される搬送集積システムに特に利用される。このような集積システムの一つが、「物品の流れを制御する装置」の表題を有する係属中の米国特許出願 09/235,888 に開示され、説明されている。この '888 出願はその全体がすべての目的のために本明細書に組み入れられる。
【0010】
コンベアが本発明の一つの特徴であるが、普通のコンベアは当業者に周知であり、したがってここで詳細に述べる必要はない。本発明を理解するために必要なコンベアの特徴については充分に説明されるであろう。
【0011】
本発明の目的に応じて、物品の流れを制御する装置が提供される。この装置は、第1方向に駆動されて、その上に載せた物品を第1方向に搬送する第1コンベアを具えている。第2コンベアは第2の反対方向に駆動されて、その上に載せた物品をこの反対方向に搬送する。上述のように、これら第1及び第2コンベアは従来の集積システムに使用され得る。これらのコンベアはほぼ並列され、その内縁同士の間に一定の空間を隔てて平行に延在している。
【0012】
コンベア同士の間に規定された空間には可動搬送部材が配置され、これは第1及び第2のコンベア同士の間の空間を横断して延びて第1及び第2のコンベアの上面とほぼ一平面をなしているブリッジを具えている。この搬送部材は第1及び第2の両方のコンベアに駆動係合し、第1及び第2のコンベア同士の速度差に応じて第1及び第2のコンベア同士の間を直線的に移動する。換言すれば、搬送部材とブリッジは速い方のコンベアの方向に移動する。第1及び第2の両方のコンベアが反対方向に同じ速度で直線状に移動すると、搬送部材は第1及び第2のコンベアに対して静止状態に維持される。物品移転部材が前記搬送部材に担持され、一方のコンベア、例えば、第1コンベアに対して作用的に配置され、第1コンベアからの物品に接触してこれを第2コンベアに移転させる。この搬送部材は比較的簡単な偏向バー又はレールで構成されてもよい。
【0013】
搬送部材は、第1及び第2の各コンベアの駆動突起に同時に係合する駆動ホイールを具えている。この駆動ホイールは駆動突起に係合する歯を有し、少なくとも一方のコンベアが動く限り連続的に回転する。
【0014】
好適実施形態においては、ブリッジ部材は、第1及び第2のコンベアの縁同士の間に規定された空間に入って第1及び第2のコンベア同士の間に適合する寸法を有する変形可能なレールを具えている。このレールはブリッジ部材の長さを規定する長手方向の長さを有する。好適実施形態においては、このブリッジ部材は、第1及び第2のコンベアの上面とほぼ同一平面をなす上面を有して回動可能に連結された複数のリンクを具えている。これらのリンクは回動可能に連結され、したがって搬送部材とブリッジとが第1及び第2のコンベアのカーブや折り返しに容易に順応できるように変形可能になっている。
【0015】
好適実施形態においては、搬送部材は、ブリッジから長手方向に距離をおかれてこの搬送部材によって担持された偏向レールも具えている。この偏向レールは、第1コンベアからブリッジを越えて第2コンベアの中央部分まで移転される物品を偏向させるように配向されている。この偏向レールはスプリングによって第2コンベアの方に付勢されている。
【0016】
搬送部材は任意の形態のフレーム或いは構造体を具えている。好適実施形態においては、搬送部材は、一端で駆動ホイールに連結され、他端で支持ホイールに連結された比較的簡単なキャリッジを具えている。この駆動ホイールは前述のように歯を有し、この歯は第1及び第2のコンベアの下側の駆動突起と係合している。物品移転部材はこのキャリッジ部材に担持されている。支持ホイールは駆動ホイールから長手方向に距離をおかれ、キャリッジと物品移転部材が第1及び第2のコンベアに対して、特にコンベアの折り返しや曲り部を介して常時整列状態に保たれるように、キャリッジによって駆動ホイールにしっかりと連結されている。
【0017】
本発明は添付図面を用いて以下に更に詳細に説明されるであろう。
【0018】
(詳細な説明)
図面に示されている本発明の現在のところ好ましい一つ以上の実施形態を詳細に参照する。各例は本発明の説明のために提供されたものであり、本発明を限定する意図はない。例えば、一つの実施形態の一部として図示或いは説明された特徴を別の実施形態に利用して、更に別の実施形態を得ることができる。本発明はこうした改変や変形も含むことを意図している。
【0019】
本発明による物品の流れを制御する装置10が図1〜図3に示されている。装置10は、第1方向に動く第1コンベア14と、反対の第2方向に動く第2コンベア20とを具えている。これらの第1及び第2コンベア14、20は並列されて平行な関係にあり、両コンベアの内縁同士の間に一定の空間26が形成されている。コンベア14、20は、普通のリンクタイプのコンベア、ベルトコンベア等を含む普通のコンベアとして形成されてもよい。
【0020】
本発明は特別な搬送システムには限定されず、物品が第1コンベアから第2コンベア上に移動させられる任意のシステムに応用される。前述のように、このような反対方向に移動する平行なコンベアを組み入れた普通のシステムが、上流側の受け入れステーションと下流側の送り出しステーションとの間で物品を集積し貯留するのに使用される集積システムである。集積システムの詳細な説明は、「物品の流れを制御する装置」の表題を有する係属中の米国特許出願 09/235,888 に提示されている。この '888 出願はその全体がすべての目的のために本明細書に組み入れられている。
【0021】
コンベア14、20は、当業者には充分に理解されているように、互いに連結された個々のセグメントすなわちリンク16、22で形成されてもよい。コンベア14、20は上部搬送表面18、24を形成し、該表面の上に物品が載せられてコンベアによって搬送される。互いに連結された個々のリンクすなわちセグメント16、22で構成された普通のコンベアのセグメントの詳細図が図4と図5に提示されている。特に図5を参照するに、コンベア14、20の下側には等間隔に配置された多数の駆動ドッグ72が設けられている。これらの駆動ドッグ72は搬送方向にコンベアを動かすための駆動モータその他の機構と通常のように係合している。等間隔に配置されたコンベア用突起36も、コンベア14、20の下側に設けられている。これらの駆動突起36は、図3に示されているように物品搬送部材の駆動ホイール32に係合しており、これについては後に詳述する。
【0022】
間に空間26を規定しているコンベア14、20の内側すなわち互いに対面している縁は、それに沿って規定されたガイドチャンネル52を有する。このチャンネル52はほぼU字型をしたチャンネルであってもよい。チャンネル52はコンベア14、20の内側縁に取付けられたセグメント54によって規定されてもよい。代わりに、チャンネル52は成形工程でコンベアのセグメント16、22と一体的に形成されてもよい。チャンネル52は後述するように可動搬送部材のリンク46、62に係合している。
【0023】
可動搬送部材28は、図2に概略的に示されているように、第1コンベア14から第2コンベア22の上に物品を搬送するために設けられている。可動搬送部材28はコンベア14、22同士の間に規定された空間内に設けられ、コンベア同士の間に延在してコンベア14、20の上面18、24とほぼ同一平面をなすブリッジ30を具えている。
【0024】
図に示されている搬送部材の好適実施形態では、このブリッジ30は変形可能なレール部材44を具えている。このレール部材44は、空間26内にその長さに沿ってコンベア14、20同士の間に嵌合する寸法を有している。好適実施形態においては、図6に特に示されているように、レール44は回動可能に連結された複数のリンク46で構成されている。リンク46は、その上面50がコンベア14、20の上面18、24と同一平面をなすような高さを有する。リンク46は任意の適宜なプラスチックその他の材料から普通の工程によって成形され得る。リンク46は回動ピン48によって互いに回動可能に連結されている。こうして、連結されると、頑丈なリンク46はブリッジ30を規定する変形可能なレール44を形成する。
【0025】
リンク46は外向きに張り出したガイドタブ51を具えている。このガイドタブ51は、コンベア14、20の内側縁に規定されたガイドチャンネル52内をこれに沿ってスライドする。
【0026】
搬送部材28はコンベア14、20と駆動係合して、コンベアの速度差に応じてコンベア同士の間を直線的に移動し、それによって搬送部材は速い方のコンベアの走行方向に動かされる。このように、搬送部材28は例えば駆動ホイール32を含んでいる。この駆動ホイール32は、特に図3に示されているように、各コンベア14、20の下側の駆動突起36に係合する歯34を具えている。これによって、図3から判るように、コンベア14と20とが反対方向に、しかし同じ速度で移動すると、駆動ホイール32は連続的に回転するが、同じ相対直線位置を維持する。ガイドホイール32は速い方のコンベアの走行方向に進行するであろう。別個のチェーン駆動機構、差動歯車機構、サーボ機構等を含む他の駆動機構を、搬送部材28を動かすのに使用してよいことも認識すべきである。
【0027】
変形可能なレール44又はブリッジ30が駆動ホイール32に連結され、駆動ホイール32はコンベア14、20の間で変形可能なレール44を押したり引いたりする。特に図3と図6から判るように、駆動ホイール32は上部セクション33と下部セクション35とで形成されている。上部セクション33はその円周に沿って規定された駆動歯34を有する。下部セクション35はその円周に沿って規定されたホイール溝又はチャンネル68を有する。このチャンネル68は、特に図4と図7および図8との断面図に示されているように、コンベア14、24の下方の構造体に設けられたホイールガイド70に沿って進む。
【0028】
物品搬送部材28は、駆動ホイール32から長手方向に距離をおかれた支持ホイール40も具えている。この支持ホイール40は、例えば装置38用のキャリッジ部材によって駆動ホイール32にしっかりと連結されている。支持ホイール40は、駆動ホイール32の場合と同じようにその円周に形成されたホイール溝68も具え、この溝はホイールガイド70に係合している。支持ホイール40とキャリッジ38は、特に搬送部材28がコンベアシステムのカーブすなわち曲り部を通る際に、駆動ホイールと変形可能なレール44とが常にコンベアに対して整列されることを確実にする。
【0029】
図示の実施形態においては、キャリッジ38は比較的簡単な直立した或いは頑丈な部材によって構成されている。キャリッジ38はそれに形成されたタブ或いはガイド39を含み、これらはコンベア14、20の内側縁に形成されたコンベアガイドチャンネル52に係合している。変形可能なレール44及び特にリンク46は、普通の方法でキャリッジ38に取付けられている。
【0030】
物品移転部材42は搬送部材28に担持されている。好適実施形態においては、移転部材42は、第1コンベアに対して横断方向に配置された比較的頑丈な偏向バー64を具えている。第1コンベア14上を搬送される物品は、このバー64に衝突して、特に図2に示されているように、コンベア14、20の間に変形可能なレール44によって形成されたブリッジ30を横切ってスライドするように向けられる。こうして、物品は簡単にブリッジ30を越えてスライドし、コンベア14と反対方向に動いている第2コンベア20の上に移動する。物品移転部材42は任意の形状、構成をとることができ、例えば湾曲プレート、レールその他でもよい。
【0031】
図示の実施形態では、偏向バー64の形態の物品移転部材が支え板66によって搬送部材28に担持されている。偏向バー64が搬送部材28に対してしっかりと固定されているこの実施形態では、偏向バー64は、搬送部材28がコンベアのカーブすなわち曲り部の周囲を駆動されたとしても、該偏向バーが完全にコンベア14を横断して延在するような長さを有していることが望ましい。例えば、偏向バー64は、図1と図2に概略示されているように、第1コンベア14の縁を越えて延びていることが好ましい。曲り部やカーブの周囲で移転部材42を動かすのに他の装置を使用してもよいことを理解すべきである。
【0032】
搬送部材28は、ブリッジ30から長手方向に距離をおかれた偏向レール58を具えていることも好ましい。特に図6を参照するに、偏向レール58は相互に連結された複数のフェンス状のリンク62によって担持されている。これらのリンク62はコンベア14、20の上面を充分に越えて上に突出し、ブリッジ30の限界を規定するフェンスすなわち障壁を形成している。換言すれば、ブリッジ30は、偏向バー64とフェンス状リンク62の始まりの部分との間に形成されている。図示の実施形態では、偏向レール58は最初のリンク62に取付けられ、スプリング60によって第2コンベア20の方に付勢されている。このレール58は、第2コンベア20上に移転された物品が、第2コンベアの中央部分又はセクションの方に動かされるのを確実にしている。
【0033】
図7〜図10は、図3に指示された線に沿って切断した本発明の装置10の断面図である。図7〜図10は本発明の詳細な断面図を与えている。
【0034】
当業者であれば、本発明の範囲又は趣旨から逸脱することなく、本発明の種々の改変や変形が可能であることを理解すべきである。例えば、ブリッジ30又は変形可能なレール44を相互に連結された個々のリンクで構成せずに、変形可能な材料で一体ものとして形成してもよい。同様に、駆動ホイール32と支持ホイール40との間の機構は任意の普通の連結構造でもよい。同様に、比較的簡単な偏向バー64として図に示された物品移転部材42も任意の形状や構造をとることができる。例えば、移転部材42は被駆動又は可動部材であってもよい。本発明の他の構成部品においても種々の他の改変や変形が可能である。本発明は、これらの改変や変形も特許請求の範囲及びその均等範囲に含まれることを意図している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による物品の流れを制御する装置の斜視図である。
【図2】 図1の装置の斜視図であり、特に第1コンベアから第2コンベアに移転されている物品を示している。
【図3】 図1に示された装置の部分的破断図である。
【図4】 本発明に用いられるコンベアの拡大斜視図である。
【図5】 コンベアの下側斜視図である。
【図6】 本発明による可動搬送部材の側方斜視図である。
【図7】 図3に指示された線に沿う断面図である。
【図8】 図3に指示された線に沿う断面図である。
【図9】 図3に指示された線に沿う断面図である。
【図10】 図3に指示された線に沿う断面図である。

Claims (15)

  1. 物品の流れを制御するための装置であって、
    第1方向に駆動され、上に載せられた物品を前記第1方向に搬送する第1コンベアと、前記第1方向と反対の第2方向に駆動され、上に載せられた物品を前記第2方向に搬送する第2コンベアとを具え、
    前記第1及び第2コンベアは、間に規定された空間を隔てて並列して平行に延在し、
    前記第1及び第2コンベア同士の間に規定された前記空間内に設置された可動の搬送部材であって、前記第1及び第2コンベア同士の間に延在し前記第1及び第2コンベアの上面とほぼ同一平面をなすブリッジを具えた搬送部材を具え、
    前記搬送部材は、前記第1及び第2コンベアのそれぞれの駆動突起に駆動関係に係合された単一の駆動ホイールを具え、これによって前記駆動ホイールは前記第1及び第2コンベア同士の間の速度差に応じて第1及び第2コンベアに沿って移動し前記搬送部材を前記第1及び第2コンベアの速度の速い方の方向に移動させ
    前記ブリッジは、変形可能なレール部材を具え、該レール部材はその全長にわたって前記第1及び第2コンベアの間に適合し、
    さらに、前記装置は、
    前記搬送部材に担持され、前記第1及び第2コンベアに対して横断的に配置されて、物品に接触してこれを前記第1コンベアから前記第2コンベアに移転させるように作用する物品移転部材
    を具えていることを特徴とする装置。
  2. 前記駆動ホイールは、前記第1及び第2コンベアの各々の前記駆動突起に同時に係合して、前記第1及び第2コンベアの少なくとも一方が動いている限り連続的に回転することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記レール部材は、前記第1及び第2コンベアの上面と同一平面をなす上面を有し回動可能に連結された複数のリンクで構成されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記第1及び第2コンベアは、内側を向いた縁にガイドチャンネルを具え、前記リンクは前記ガイドチャンネル内をそれに沿って動き得ることを特徴とする請求項に記載の装置。
  5. 前記第1及び第2コンベアは互いに連結されたセグメントを具え、前記ガイドチャンネルは前記セグメントと一体的に形成されていることを特徴とする請求項に記載の装置。
  6. 前記物品移転部材は、前記搬送部材に担持された偏向バー部材を具え、前記バー部材は、前記第1コンベアを少なくとも横切って延在する長さを有することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  7. 更に、前記ブリッジから長手方向に距離をおかれて前記搬送部材に担持され、前記第1コンベアから移転された物品を前記ブリッジを越えて前記第2コンベアの中央部まで偏らせるように配向された偏向レールを具えていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. 前記偏向レールは、前記第2コンベアの方にスプリングで付勢されていることを特徴とする請求項に記載の装置。
  9. 前記搬送部材は、一端で駆動ホイールに、反対端で支持ホイールに連結されたキャリッジを具え、前記駆動ホイールは前記第1及び第2コンベアの駆動突起に係合する歯を有し、前記物品移転部材は前記キャリッジに担持されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  10. 前記ブリッジは、前記キャリッジに連結された一端を有する変形可能なレールで構成されていることを特徴とする請求項に記載の装置。
  11. 物品の流れを制御するための装置であって、
    第1方向に駆動され、上に載せられた物品を前記第1方向に搬送する第1コンベアと、前記第1方向と反対の第2方向に駆動され、上に載せられた物品を前記第2方向に搬送する第2コンベアとを具え、
    前記第1及び第2コンベアは、両者間に規定された空間を隔てて並列して平行に延在し、
    キャリッジ部材であって、前記第1及び第2コンベア間の速度差に応じて前記キャリッジ部材が前記第1及び第2コンベアに沿って前記第1及び第2コンベアの速い方の方向に移動するように、前記第1及び第2コンベアの各々の駆動突起に係合する駆動ホイールを有するキャリッジ部材を具え、
    前記第1及び第2コンベアに対して前記キャリッジ部材と共に移動するように、前記キャリッジ部材に取付けられた、長手方向に延在する変形可能なレール部材を具え、前記レール部材は前記第1及び第2コンベア同士の間に配置され、前記第1及び第2コンベアの各々の上面とほぼ同一平面をなす上面を有し、
    物品移転部材であって、前記第1コンベア上の物品が前記移転部材によって前記レール部材を越えて前記第2コンベア上に偏らされるように、前記キャリッジ部材に担持され、且つ、前記第1コンベアの少なくとも一部を横切って延在する物品移転部材
    を具えていることを特徴とする装置。
  12. 前記キャリッジ部材は、更に、前記駆動ホイールから長手方向に距離をおかれた支持ホイールを具えていることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 前記レール部材は、相互に連結された複数のリンクで構成され、前記リンクは、前記第1及び第2コンベアの向かい合った縁に形成されたチャンネル内をそれに沿って動き得ることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  14. 更に、前記キャリッジ部材から長手方向に距離をおかれて前記レール部材に担持され、前記第1コンベアから移転された物品を前記レール部材を越えて前記第2コンベアの中央部まで偏らせるように配向された偏向レールを具えていることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  15. 前記偏向レールは、前記第2コンベアの方にスプリングで付勢されていることを特徴とする請求項14に記載の装置。
JP2001514223A 1999-07-30 2000-05-12 物品の流れを制御するための装置 Expired - Lifetime JP3769229B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/365,119 1999-07-30
US09/365,119 US6182812B1 (en) 1999-07-30 1999-07-30 Device for transferring articles between oppositely running conveyors
PCT/US2000/012958 WO2001009015A1 (en) 1999-07-30 2000-05-12 Transferring articles between oppositely running conveyors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003506288A JP2003506288A (ja) 2003-02-18
JP3769229B2 true JP3769229B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=23437542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001514223A Expired - Lifetime JP3769229B2 (ja) 1999-07-30 2000-05-12 物品の流れを制御するための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6182812B1 (ja)
EP (1) EP1210280B1 (ja)
JP (1) JP3769229B2 (ja)
CN (1) CN1144750C (ja)
AT (1) ATE301095T1 (ja)
AU (1) AU5005000A (ja)
DE (1) DE60021735T2 (ja)
WO (1) WO2001009015A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6497321B2 (en) 2001-03-09 2002-12-24 Hartness International, Inc. Apparatus for diverting a stream of articles
US6334528B1 (en) * 2000-06-16 2002-01-01 The Laitram Corporation Variable-width spacer
US6523669B1 (en) * 2000-08-29 2003-02-25 Hartness International, Inc. Article guide for an apparatus for controlling the flow of articles
US6698581B2 (en) * 2000-08-29 2004-03-02 Hartness International Article guide for an apparatus for controlling the flow of articles
US6612420B1 (en) * 2000-10-17 2003-09-02 Hartness International, Inc. Device for transferring articles between oppositely running conveyors
US6705451B2 (en) * 2001-03-08 2004-03-16 Artur Zielinski Method and apparatus for distributing articles from a conveyor
US6533103B2 (en) 2001-07-27 2003-03-18 Hartness International Transfer device for use between two conveyors
WO2005073113A2 (de) * 2004-02-02 2005-08-11 Krones Ag Vorrichtung zum dynamischen speichern von gegenständen
US7032742B2 (en) * 2004-04-02 2006-04-25 Hartness International, Inc. Differential drive spiral accumulator apparatus
US7028830B2 (en) * 2004-05-25 2006-04-18 Hartness International, Inc. Apparatus for diverting a stream of articles
DE202004016069U1 (de) 2004-10-16 2005-12-01 Krones Ag Vorrichtung zum Puffern von Gegenständen
US7249671B2 (en) * 2005-05-06 2007-07-31 Laitram, L.L.C. Roller-belt conveyor for accumulating and moving articles laterally across the conveyor
DE202005013552U1 (de) 2005-08-27 2005-11-03 Krones Ag Dynamischer Speicher für Gegenstände
DE102006008123A1 (de) * 2006-02-20 2007-08-23 Krones Ag Vorrichtung zum Speichern von Gegenständen
DE102006012148A1 (de) * 2006-03-16 2007-09-20 Krones Ag Fördermittel
CA2649390A1 (en) * 2006-04-20 2007-11-01 Mark W. Spencer Dynamic conveyance device
EP1849725B1 (en) * 2006-04-24 2008-11-05 Specialty Conveyor B.V. A conveyor for transporting and accumulating discrete products
DE102006035109A1 (de) * 2006-07-29 2008-01-31 Krones Ag Fördereinrichtung
WO2009035391A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Flexlink Components Ab Diverting device for a conveyor system and a method for diverting objects which are conveyed along a conveying track
DE102007062652A1 (de) * 2007-12-24 2009-06-25 Krones Ag Artikelpuffer
DE102008014831B4 (de) * 2008-03-18 2016-08-18 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Puffern von Gegenständen
FR2948649B1 (fr) * 2009-07-29 2011-09-09 Sidel Participations Table d'accumulation d'articles pour une installation de convoyage
NL2005846C2 (en) 2010-12-09 2012-06-12 Specialty Conveyor Bv A transfer conveyor and a conveying system.
CN103380807B (zh) * 2013-08-10 2014-12-24 温州大学 一种杀鱼装置
CN103419961A (zh) * 2013-08-19 2013-12-04 宁波佳必可食品有限公司 罐头循环输送装置
CN103482343B (zh) * 2013-08-29 2017-03-01 湖州冠炯机电科技有限公司 烫粘饰品输送机构
CN104229368A (zh) * 2014-08-21 2014-12-24 朱新成 一种物流运输***
CN104514802A (zh) * 2014-11-14 2015-04-15 蒋能龙 直横驱动轮
US9688482B2 (en) 2015-03-17 2017-06-27 Illinois Tool Works Inc. Apparatus for buffering the flow of articles
CA2996324C (en) * 2015-10-15 2020-06-30 Illinois Tool Works Inc. Apparatus for diverting a stream of articles
CN105293047B (zh) * 2015-10-28 2017-08-22 江苏新美星包装机械股份有限公司 由一列分为两列的输送装置中的分瓶送瓶机构
DE102017212125A1 (de) * 2017-07-14 2019-01-17 Krones Ag Förderspeichervorrichtung
DE102017120730A1 (de) * 2017-09-08 2019-03-14 Khs Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Ausrichtung von Gebinden

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB831911A (en) 1957-09-30 1960-04-06 Bratby & Hinchliffe Ltd Improvements in or relating to rotary bottle filing tables
DE1262886B (de) 1964-12-04 1968-03-07 Bahlsen Werner Zwischenspeicher im Foerderweg von flachen, senkrecht aneinanderliegenden Gebaeckstuecken
US3318439A (en) 1965-04-12 1967-05-09 Kornylac Co Conveyor system
DE2307728A1 (de) 1973-02-16 1974-09-05 Windmoeller & Hoelscher Einrichtung zur herstellung von einseitig offenen, am bodenende abgenaehten saecken
US4018325A (en) 1975-10-09 1977-04-19 The Pillsbury Company Automatic package accumulator
DE2618905C3 (de) 1976-04-29 1980-09-25 Maschinenfabrik Alfred Schmermund Gmbh & Co, 5820 Gevelsberg Zwischenspeicher in Form eines Übergabe-Förderers
US4063632A (en) 1976-06-23 1977-12-20 Columbia Machine, Inc. Swingable arcuate guide for selectively orienting articles
CH618398A5 (ja) 1977-06-06 1980-07-31 Ferag Ag
US4364465A (en) * 1980-09-19 1982-12-21 Nabisco, Inc. Collating conveyor system
FR2499033A1 (fr) 1981-02-03 1982-08-06 Nantaise Biscuiterie Procede et dispositif pour regulariser le transfert de produits solides identiques
US4513858A (en) 1981-05-18 1985-04-30 Mapatent, N.V. Horizontal accumulator
US4413724A (en) 1981-05-18 1983-11-08 Mapatent, N.V. Horizontal accumulator
US4401020A (en) * 1981-12-16 1983-08-30 Seaco Industries Vegetable banding apparatus
FR2524436B1 (fr) 1982-04-02 1985-09-27 Nantaise Biscuiterie Dispositif regulateur de transfert de produits solides identiques entre des machines amont et aval de vitesses differentes
JPS5953315A (ja) * 1982-09-22 1984-03-28 Toyo Kanetsu Kk コンベヤ装置
CH667258A5 (de) 1985-05-02 1988-09-30 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum beschicken einer vereinzelungseinrichtung fuer druckprodukte, insbesondere eines anlegers.
EP0259650B1 (de) 1986-09-08 1991-10-23 Ferag AG Verfahren und Vorrichtung zum Vergleichmässigen des Abstandes zwischen aufeinanderfolgenden, in einer Schuppenformation anfallenden Produkten, insbesondere Druckererzeugnissen
JPH0736898Y2 (ja) 1987-02-19 1995-08-23 エービー テトラパック コンベヤにおける搬送物品の配分移送装置
DE3742955A1 (de) 1987-12-18 1989-06-29 Focke & Co Einrichtung zum herstellen und verpacken von zigaretten
US4989718A (en) 1989-08-23 1991-02-05 Hartness International, Inc. Surge control method and apparatus
US5067857A (en) 1990-04-27 1991-11-26 Coors Brewing Company Apparatus for diverting the movement of cylindrical bodies
JP3222181B2 (ja) * 1992-03-19 2001-10-22 松下電器産業株式会社 バッファ機構付ワーク供給装置
JP3084911B2 (ja) * 1992-04-15 2000-09-04 松下電器産業株式会社 丸ベルトコンベアおよびその使用方法
US5413213A (en) 1992-07-25 1995-05-09 Korber Ag Apparatus for transporting mass flows of articles
US5690463A (en) 1992-07-31 1997-11-25 Nippon Filing Co., Ltd. Book storage/retrieval apparatus
DE4325380C2 (de) 1993-07-24 1996-02-08 Schierholz Kg Louis Hänge-Fördersystem
US5350050A (en) 1993-09-09 1994-09-27 Donald L. Collver Continuous vertical conveyor
US5417317A (en) 1994-04-29 1995-05-23 Atlas Pacific Engineering Company Apparatus for segregating and feeding fruit from a bulk supply
DE4416893C1 (de) 1994-05-13 1995-06-14 Licentia Gmbh Leitvorrichtung für Verteilfördereinrichtung
CH690646A5 (de) 1995-05-09 2000-11-30 Ferag Ag Vorrichtung zum Fördern von Gegenständen.
SE504804C2 (sv) 1995-08-24 1997-04-28 Swedefish Machinery Ab Anordning för överföring av föremål från en första till en andra transportör
US5903464A (en) 1997-03-07 1999-05-11 Stingel, Jr.; Frederick John Conveying system and method for mixing stacked articles
US6260688B1 (en) * 1999-01-22 2001-07-17 Hartness International Apparatus for controlling the flow of articles

Also Published As

Publication number Publication date
CN1144750C (zh) 2004-04-07
CN1365334A (zh) 2002-08-21
WO2001009015A1 (en) 2001-02-08
JP2003506288A (ja) 2003-02-18
EP1210280A4 (en) 2003-04-23
AU5005000A (en) 2001-02-19
EP1210280B1 (en) 2005-08-03
DE60021735T2 (de) 2006-04-20
ATE301095T1 (de) 2005-08-15
DE60021735D1 (de) 2005-09-08
EP1210280A1 (en) 2002-06-05
US6182812B1 (en) 2001-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3769229B2 (ja) 物品の流れを制御するための装置
US6612420B1 (en) Device for transferring articles between oppositely running conveyors
US6390285B2 (en) Conveyor system for conveying and accumulating objects
JP2003531081A (ja) ローラ支持体を有する側方屈曲性ベルトを備えたモジュラーコンベヤーシステム
KR960037532A (ko) 반송 설비
US5217103A (en) Conveyor
EP1235728B1 (en) Apparatus for controlling the flow of articles
RU2205782C2 (ru) Транспортирующее устройство и соответствующее транспортирующее средство, способ перемещения транспортирующих средств и транспортирующая система
KR20010074796A (ko) 반송 분류 컨베이어
MX2013013656A (es) Dispositivo para la acumulacion de productos.
US9340370B2 (en) Deflection device for objects and a method for deflecting objects
JPH02243408A (ja) コンベヤ装置
NL2002878C2 (en) A conveyor having parallel conveyor members.
CN117120350A (zh) 具有用于减少载具损坏的载具轨道的物料搬运装置
US7607530B2 (en) Transfer conveyor
US6889817B2 (en) Accumulation-capable curved element for a transfer system
US10259654B2 (en) Conveyor and a conveying system
US5992615A (en) Curved conveyor section
US20230373725A1 (en) Carrier basket support and stabilizing system for carrier basket transporter
JPS6319406B2 (ja)
CN112041247B (zh) 曲线输送带
CN113272235A (zh) 双轴模块化带和输送机
US8770387B2 (en) Vertical lift conveyor
CN107922120B (zh) 使物体转向的输送带
JPH0730580Y2 (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050420

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051020

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20051020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051021

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3769229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term