JP3758143B2 - 排紙装置及び印刷装置 - Google Patents

排紙装置及び印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3758143B2
JP3758143B2 JP2001301394A JP2001301394A JP3758143B2 JP 3758143 B2 JP3758143 B2 JP 3758143B2 JP 2001301394 A JP2001301394 A JP 2001301394A JP 2001301394 A JP2001301394 A JP 2001301394A JP 3758143 B2 JP3758143 B2 JP 3758143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
discharge device
stacking table
paper discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001301394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003104618A (ja
Inventor
竜也 白石
靖司 橋本
裕明 米川
Original Assignee
リコープリンティングシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リコープリンティングシステムズ株式会社 filed Critical リコープリンティングシステムズ株式会社
Priority to JP2001301394A priority Critical patent/JP3758143B2/ja
Priority to US10/233,545 priority patent/US6808329B2/en
Publication of JP2003104618A publication Critical patent/JP2003104618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3758143B2 publication Critical patent/JP3758143B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/04Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
    • B65H31/12Devices relieving the weight of the pile or permitting or effecting movement of the pile end support during piling
    • B65H31/18Positively-acting mechanical devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/34Apparatus for squaring-up piled articles
    • B65H31/38Apparatus for vibrating or knocking the pile during piling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/14Details of surface
    • B65H2405/141Reliefs, projections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/40Movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像形成装置の後段に接続される排紙装置、及び画像形成装置と排紙装置からなる印刷装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図3,4に従来の排紙装置の構成を示す。
【0003】
排紙装置2は、画像形成装置3から送り込まれてくる用紙1を次段に送り出す用紙搬送ローラ4と、昇降移動可能に支持され、用紙搬送ローラ4から送り出されてくる用紙1を積載収容する用紙積載テーブル6(以下スタックテーブル)と、スタック部用紙搬送方向に平行に配置され用紙1の両端部を押し付けることにより用紙1を整列させる摺動可能な用紙整列部材7と、スタック部用紙搬送方向と直交方向に配置され、用紙1の先端部を押し付けることにより、用紙1を整列させる摺動可能な用紙整列部材8と、スタックテーブル6上の用紙1の後端部を垂直方向に押し付ける回転部材9と、回転部材9近傍の一定位置に立設固定された櫛歯状の用紙後端ストッパ15と、スタックテーブル6上に排出された用紙1の上面を押さえる為に複数個配列された用紙上面押えローラ5と、用紙積載面上面を検知する検出手段10を有している。スタックテーブル6上に排出された用紙積載量の増加に伴いスタックテーブル6を下降させながら、スタックテーブル6上に用紙1を積み重ねて収容するようにした構成が従来より知られている。
この種の排紙装置は、レーザビームプリンタなどの画像形成装置の後段に接続して用いられる場合がある。最近の画像形成装置においては、用紙の表裏両面にトナー像を記録形成する両面印刷モードや、トナー像を有する面を上に向けて排紙(フェイス・アップ排紙モード)させたり、逆にトナー像を有する面を下に向けて排紙(フェイス・ダウン排紙モード)させる排紙モード等を、オペレータが自由に選択することが出来るように構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
画像形成装置として、電子写真プロセスを用いた電子写真装置が知られている。電子写真装置は、用紙上に形成されたトナー像を、用紙に定着させる方式として、画像形成装置においては一般に熱定着ローラ方式が一般に採用されている。この種の熱定着ローラ方式を経て排出された用紙は、加熱作用による熱収縮等や用紙自体の構成繊維方向が起因し、用紙搬送方向に平行な用紙両端エッジ部がトナー像を有する面側に反り、カールしやすくなる傾向がある。従って、例えば用紙の片面にトナー像を熱定着させた後、フェイス・アップ排紙モードにて排紙させた場合には、上向きにカールしやすく、フェイス・ダウン排紙モードで排出させた場合には、下向きにカールしやすくなる。
【0005】
従来の排紙装置においては画像形成装置の排紙モードに起因する用紙のカール方向による用紙積載状態の変化に対しては課題として残っていた。特にフェイス・ダウン排紙モードによる下向きカール用紙の積載の際、用紙積載量が1,000枚を超えた場合には下向きの用紙カールの蓄積により、積載用紙部上面は逆U字状に湾曲する。その湾曲部最上面近傍を用紙上面検出手段によってスタックテーブル高さを制御するため、下向きカールの蓄積された特に用紙搬送方向に平行な用紙の両端エッジ部付近は、湾曲部最上面から5mmから10mm程度低くなる場合がある。
【0006】
スタック部用紙搬送方向に平行に配置され用紙の両端部を押し付けることにより用紙を整列させる摺動可能な用紙整列部材が、用紙搬送方向と直交方向に摺動を繰り返しながら用紙搬送方向に平行な用紙エッジ両端部を押すことによって用紙を整列させる方式がある。しかし、積載用紙上部とのラップ量が極端に少なく或いは、空振りしてしまい、排紙装置中の用紙積載上部における、用紙が正確に整列しないという課題が生じる。
【0007】
このような現象は用紙自重による用紙カールが矯正され難い下向きカールの場合に顕著に現れる。
【0008】
従って本発明の目的は、用紙積載テーブル上において、いかなる排紙モードであっても、特にフェイス・ダウン排紙モードにおいて用紙を確実に積載しなお且つ、良好な用紙整列性を実現可能な排紙装置を提供することにある。
【問題を解決するための手段】
画像形成装置の後段に接続されて、画像形成装置から送り出されてくる用紙を積み重ねて収容する為の用紙積載テーブルと、前記用紙積載テーブルを上下動させる為のテーブル駆動装置と、前記テーブル駆動装置を制御する制御装置と、前記用紙積載テーブルの上方部に設けられ、前記用紙の最上面位置を検知する上面検出手段と、前記用紙積載テーブル上に排出された前記用紙を、用紙搬送方向及び用紙搬送方向と垂直方向に整列させる為に摺動する用紙整列部材と、を有する画像形成装置の排紙装置において、前記用紙積載テーブルの上面であって、且つ前記上面検出手段に対し、用紙搬送方向上流側に前記用紙整列部材と前記用紙積載テーブル上に排出された用紙とをラップさせて前記用紙に対する前記用紙整列部材の空振りを防止する突起部を設けたことを特徴とする。
【0009】
また、該突起部を用紙積載テーブルの中央部よりも用紙搬送方向の上流側に位置し、用紙搬送方向上流に対してスロープをなしている構成とした。
【0010】
また、該突起部を用紙積載テーブルに対して5〜10mmの高さであって、用紙搬送方向と直交な方向に配置した。
【0011】
また、該突起部を用紙積載テーブルに対して着脱自在とした。
【0012】
【発明実施の形態】
以下図面に沿って、本発明を具体化した実施例について説明する。
【0013】
図1は、本発明による実施例である排紙装置の用紙積載部を示す正面構成図であり、図2は排紙装置の用紙積載部を示す側面構成図である。
【0014】
図1に示すように、排紙装置2は、複写機及びレーザプリンタなどの画像形成装置3の後方に配置されており、該画像形成装置3から送り込まれてくる用紙1を次段に送り出す用紙搬送ローラ4と、昇降移動可能に支持され用紙搬送ローラ4から送り出されてくる用紙1を積み重ね収容する用紙積載テーブル6(スタックテーブル)と、スタック部用紙搬送方向に平行に配置され用紙1の搬送方向に平行な両端エッジ部を繰り返し押し付けることにより用紙1を用紙搬送方向と直交方向に整列させる摺動可能な用紙整列部材7と、スタック部用紙搬送方向と直交方向に配置され、用紙1の先端部を繰り返し押し付けることにより、用紙1を用紙搬送方向に整列させる摺動可能な用紙整列部材8と、スタックテーブル6上の用紙1の後端部を直交方向に押し付ける回転部材9と、回転部材9近傍の一定位置に立設固定された櫛歯状の用紙後端ストッパ15と、スタックテーブル6上に排出された用紙1の上面を押さえる為に複数個配列された用紙上面押えローラ5と、用紙積載面上面を検知する検出手段10とから構成される。スタックテーブル6は昇降可能に設けられたテーブルアーム11の上に着脱自在に設けられており、スタックテーブル6上に所定量の用紙が積載した際には、テーブルアーム11からスタックテーブル6ごと取り外してオペレータが運搬できるように配慮がなされている。
【0015】
用紙整列部材7及び8は、モータ12からの動力を、動力伝達ベルト13、駆動シャフト14を介してスタックされる用紙1のサイズにあわせて摺動される。また、回転部材9は図示しないモータからの動力を、図示しない動力伝達ベルト、駆動シャフト17を介して回転される。
【0016】
ここで、印刷面が下を向くようにフェース・ダウンで排出させるモードをオペレータが選択した場合は、用紙が下向きに排出されるので、排紙装置内に用紙が搬送されてくる際には、用紙搬送方向に平行な用紙両端エッジ部は、前述した下向きのカールによりスタックテーブル6上にて逆U字状に積載される。このとき、逆U字状に積載された用紙が、例えば1,000枚を超える場合の様な場合には、下向きカールの蓄積により更に大きな逆U字状に湾曲し、その際に用紙積載面上面検知手段10は、前記逆U字状に湾曲した部分の最上面を検出し、スタックテーブル6を制御することとなり、用紙搬送方向に平行な用紙の両端エッジ部は逆U字状に湾曲した最上面より5mmから10mm程度低くなり、用紙整列部材7が用紙搬送方向と直交方向に摺動を繰り返しながら用紙両端部を整列させる際に、積載用紙上部とのラップ量が極端に少なく或いは、空振りしてしまい排紙装置中の積載用紙上部における用紙整列不具合を招いていた。
【0017】
本発明の一実施例を図1に示す。用紙積載方向(上側)が用紙上面検出手段10の近傍となるスタックテーブル6の位置に突起部16を設けた。更に、突起部16は、図2に示すように、用紙搬送方向と直交方向が長手方向となって、ほぼ用紙1の幅に近い値である。
【0018】
また、突起部16をスタックテーブル6の中央部よりも用紙搬送方向上流側に位置するように、更に用紙用紙搬送方向上流側にスロープ面となるように設けた。このことで、下向きカールによる用紙後端部の逆U字状湾曲部の発生防止にいっそう良い効果を有する。
【0019】
また、印刷面が上を向くようにフェース・アップで排出させるモードをオペレータが選択した場合には、スタックテーブル6上の突起部16を取り外すことによりU字状の湾曲の発生を防止できる。
【0020】
【発明の効果】
本発明によると、用紙積載テーブル上において、いかなる排紙モード特に、フェイス・ダウン排紙モードにおいて用紙を確実に積載しなお且つ、良好な用紙整列性を実現可能な排紙装置を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例である排紙装置の模式図である。
【図2】 本発明の一実施例である排紙装置を側面から見た模式図である。
【図3】 従来の排紙装置の模式図である。
【図4】 従来の排紙装置を側面から見た模式図である。
【符号の説明】
1…用紙、2…排紙装置、3…画像形成装置、4…用紙搬送ローラ、5…用紙上面押えローラ、6…スタックテーブル、7…用紙整列部材、8…用紙整列部材、9…回転部材、10…積載用紙上面検出手段、11…テーブルアーム、12…モータ、13…動力伝達ベルト、14…駆動シャフト、15…用紙後端ストッパ、16…突起部。

Claims (5)

  1. 画像形成装置の後段に接続されて、画像形成装置から送り出されてくる用紙を積み重ねて収容する為の用紙積載テーブルと、
    前記用紙積載テーブルを上下動させる為のテーブル駆動装置と、
    前記テーブル駆動装置を制御する制御装置と、
    前記用紙積載テーブルの上方部に設けられ、前記用紙の最上面位置を検知する上面検出手段と、
    前記用紙積載テーブル上に排出された前記用紙を、用紙搬送方向及び用紙搬送方向と垂直方向に整列させる為に摺動する用紙整列部材と、を有する画像形成装置の排紙装置において、
    前記用紙積載テーブルの上面であって、且つ前記上面検出手段に対し、用紙搬送方向上流側に前記用紙整列部材と前記用紙積載テーブル上に排出された用紙とをラップさせて前記用紙に対する前記用紙整列部材の空振りを防止する突起部を設けたことを特徴とする排紙装置。
  2. 前記突起部は用紙搬送方向上流に対してスロープをなしていることを特徴とする請求項1記載の排紙装置。
  3. 前記突起部は、前記用紙積載テーブルに対して5〜10mmの高さであって、用紙搬送方向と直行な方向を長手方向としたものであることを特徴とする請求項1記載の排紙装置。
  4. 前記突起部は前記用紙積載テーブルに対して着脱自在であることを特徴とする請求項1記載の排紙装置
  5. 請求項1乃至4記載の排紙装置を備えたことを特徴とする印刷装置。
JP2001301394A 2001-09-28 2001-09-28 排紙装置及び印刷装置 Expired - Fee Related JP3758143B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001301394A JP3758143B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 排紙装置及び印刷装置
US10/233,545 US6808329B2 (en) 2001-09-28 2002-09-04 Paper ejection apparatus in a print apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001301394A JP3758143B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 排紙装置及び印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003104618A JP2003104618A (ja) 2003-04-09
JP3758143B2 true JP3758143B2 (ja) 2006-03-22

Family

ID=19121813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001301394A Expired - Fee Related JP3758143B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 排紙装置及び印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6808329B2 (ja)
JP (1) JP3758143B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004067337A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Hitachi Printing Solutions Ltd 用紙取扱装置及び画像形成装置
US7811016B2 (en) * 2005-05-25 2010-10-12 Agfa Graphics Nv Flatbed printing machine
JP4510700B2 (ja) * 2005-05-27 2010-07-28 株式会社リコー 用紙取扱装置
CN113443499B (zh) * 2021-07-12 2022-08-19 嘉兴市虹亚纱管纸业有限公司 一种纸张自动化整平***

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4022679A (en) * 1973-05-10 1977-05-10 C. Conradty Coated titanium anode for amalgam heavy duty cells
US5215300A (en) * 1985-03-15 1993-06-01 Canon Kabushiki Kaisha Tray apparatus
US4667953A (en) * 1985-08-28 1987-05-26 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Sheet stacker
US4993697A (en) * 1988-02-18 1991-02-19 Minolta Camera Kaisha Copy sheet stack apparatus
JPH03216455A (ja) * 1990-01-20 1991-09-24 Minolta Camera Co Ltd 用紙収容装置
US5074837A (en) * 1990-02-12 1991-12-24 Genicom Corporation Apparatus and methods for restacking fanfolded continuous form paper output from a printer
US5139254A (en) * 1990-03-20 1992-08-18 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Sheet storing apparatus
US6176480B1 (en) * 1995-08-09 2001-01-23 Canon Aptex Kabushiki Kaisha Sheet stacking apparatus
JPH10152255A (ja) * 1996-11-22 1998-06-09 Hitachi Koki Co Ltd 用紙積載トレーおよびそれを用いた排紙装置
US6219507B1 (en) * 1997-12-18 2001-04-17 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus with attachable/detachable functional units
EP1568641B1 (en) * 2000-11-30 2008-04-16 Ricoh Co., Ltd. Sheet-like medium alignment apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6808329B2 (en) 2004-10-26
US20030063941A1 (en) 2003-04-03
JP2003104618A (ja) 2003-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4267045B2 (ja) シート積載装置と画像形成装置
JP2011051680A (ja) シート集積装置及びこれを備えた画像形成システム
JP4096624B2 (ja) 用紙スタッカー
US7497427B2 (en) Image forming apparatus
JP3758143B2 (ja) 排紙装置及び印刷装置
JP4869156B2 (ja) 画像形成システム
JPH0873108A (ja) シート後処理装置
JP2004299855A (ja) シート排出装置及びシート処理装置及び画像形成装置
JP4378134B2 (ja) シート処理装置および該装置を備えた画像形成装置
JP2004018126A (ja) 用紙後処理装置と画像形成システム
JP2004203572A (ja) 排紙装置
JP2020090374A (ja) シート積載装置及び画像形成システム
JPH11263511A (ja) シート積載装置及び画像処理装置
JP3692720B2 (ja) 用紙後処理装置
JP4508399B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2003118917A (ja) 排紙装置
JP2004043037A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP7201451B2 (ja) 冊子排出装置と製本装置
JP3721571B2 (ja) 排紙装置
JP3622826B2 (ja) 排紙装置
JPH069137A (ja) 排紙スタック装置
JP2003182903A (ja) シート材排出装置、及びシート材排出装置を備えた画像読み取り装置
JP2007076894A (ja) シート後処理装置
JP4343485B2 (ja) シート後処理装置及び画像形成装置
JP5336316B2 (ja) シート集積装置及びこれを備えた後処理装置並びに画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050506

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3758143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090113

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090113

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100113

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120113

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130113

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140113

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees