JP3741750B2 - 乗用車の上部構造体 - Google Patents

乗用車の上部構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP3741750B2
JP3741750B2 JP16125395A JP16125395A JP3741750B2 JP 3741750 B2 JP3741750 B2 JP 3741750B2 JP 16125395 A JP16125395 A JP 16125395A JP 16125395 A JP16125395 A JP 16125395A JP 3741750 B2 JP3741750 B2 JP 3741750B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dash panel
longitudinal front
lateral
section
transverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16125395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0811747A (ja
Inventor
シュロック ライナー
ヘッツァー ゲオルク
ヴォルケルスドルファー ヴェルナー
シュトゥルム ヘルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JPH0811747A publication Critical patent/JPH0811747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3741750B2 publication Critical patent/JP3741750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/082Engine compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • B62D21/152Front or rear frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、乗用車の上部構造体であって、フロントボディと客室との間に配置されたダッシュパネルと、互いに離隔された2つの長手方向フロントビームとが設けられていて、該長手方向フロントビームは、その延長線上でその後方に延びるフロアビームにそれぞれ接続しており、側方で外側に位置するドアシルと、フロアと、直立したヒンジコラムとが設けられている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
ヨーロッパ特許第0226012号明細書から公知の、乗用車の上部構造体は、フロントボディと客室との間に配置されたダッシュパネルと、互いに離隔された2つの長手方向フロントビームとを有していて、これらの長手方向フロントビームは、その延長線上でその後方に延びるフロアビームに接続している。さらに、この上部構造体は、側方で外側に位置するドアシルと、フロアと、直立したヒンジコラムとを有している。長手方向フロントビームの後方端部区分は支持部材を介して、側方で外側に位置するドアシルに結合されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、冒頭で述べた形式の上部構造体を、客室を制限するダッシュパネルの範囲で改良して、一方では頑強な客室を提供し、他方では正面衝突の際に生じる力を良好に受容し、広い面にわたって長手方向フロントビームから隣接する上部構造体に導入できるようにすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明の構成では、下側の両長手方向フロントビームが、ダッシュパネルにまで延びていて、該ダッシュパネル及び、外側で該ダッシュパネルに装着された第1の横方向ビームに力を伝達するように結合されており、ダッシュパネルの、客室に向かう面に、第1の横方向ビームの高さで第2の横方向ビームが配置されていて、該横方向ビームが、横方向で見て真ん中の範囲で、センタフロアパンに装着されたパン補強部材に結合されており、第2の横方向ビームが、側方で外側に位置する範囲で、高さ方向で見て、下方に向かって拡幅していて、2つの別々の中空ビーム区分にそれぞれ分かれており、この場合、上側に位置する中空ビーム区分は、ダッシュパネルと、ホイールハウスパネルと、ヒンジコラムとに接続されていて、これに対して下側の中空ビーム区分は、ダッシュパネルと、ドアシルと、フロアとに結合されているようにした。
【0005】
【発明の効果】
本発明により得られた主な利点は、下側長手方向フロントビームと、ダッシュパネル側の第1及び第2の横方向ビームとが結合されていることによって、正面衝突によって生じる力の良好な流れが得られるという点にある。何故ならば、この力は、横方向ビームの高さから、下側のビーム構造体(ダッシュパネル、フロア、ドアシル、ヒンジコラム)に若しくは、センタフロアパンの補強ビームに導入されるからである。
【0006】
フロントボディに面した第1の横方向ビームの端部範囲が、隣接する長手方向フロントビームの中空室に突入していて、ダッシュパネルと、長手方向フロントビームの内側に配置された補強するためのウエブプレートとに接続されていることによって、力の受容は、良好な影響を受ける。
【0007】
下方に向かってフロアビームの方向で延びるウエブプレートは、その後縁部が、ダッシュパネルの近くに配置されていて、長手方向フロントビームが、衝突の際に上方に向かって離れる方向に旋回しないように作用する。長手方向フロントビームは、ダッシュパネルに装着された第1の横方向ビームにまで延びていて、この横方向ビームと力を伝達するように結合されている。ほぼ同じ高さでダッシュパネルの、客室に向かう面に配置された第2の横方向ビームが、力をダッシュパネルと、ホイールハウスパネルと、側方のドアシルと、直立したヒンジコラムと、センタフロアパンに装着されたパン補強部材とに分配し、これにより、頑丈な客室が得られる。第2の横方向ビームは、側方で外側に位置する範囲で、互いに上下に位置する2つの中空ビーム区分に分かれて、これらの中空ビーム区分は、ウエブ状の結合範囲によって互いに接続されている。
【0008】
【実施例】
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
【0009】
乗用車の前方上部構造体1は、主として、客室2を制限するダッシュパネル3と、車両長手方向A−Aで延びるホイールハウスパネル4とから成っている。各ホイールハウスパネル4には、下側長手方向フロントビーム5と上側長手方向フロントビーム6とが接続している。さらに、各ホイールハウスパネル4の範囲にはショックアブソーバ収容部7が設けられている。
【0010】
断面図で見て、はぼ六角形または八角形に形成された下側長手方向フロントビーム5は、図6によると外側ビーム区分8と、内側ビーム区分9とから構成されていて、これらのビーム区分8,9は閉じた1つの中空体を形成している。長手方向フロントビーム5はその前端部に横断面拡張部10を有していて、この横断面拡張部10には衝撃吸収システムの衝撃ダンパ収容部(図示しない)が嵌め込まれている。両長手方向フロントビーム5は、成形された横方向フロントビーム11によって互いに結合されている。横方向ビーム11の横方向で見て真ん中の範囲では、ロック受容部12と、受け座13とが横方向ビーム11に装着されている。
【0011】
横方向ビーム11は側方の外側に位置する範囲で、長手方向フロントビーム5の内側ビーム区分9を取り囲んでいて、このビーム区分9とシール結合されている。
【0012】
側面図で見て、長手方向フロントビーム5はほぼ水平に向けられていて、横方向フロントビーム11からダッシュパネル3にまで延びている。
【0013】
ダッシュパネル3の手前で長手方向フロントビーム5は下方に向かって拡張していて、接続ビーム14を介して、より低い高さに位置するフロアビーム15に接続している。フロアビーム15は、断面図で見てハット形に成形されたプレート16から形成されていて、このプレート16は、フロア17の下面に装着されている。接続ビーム14は後端部でダッシュパネル3に接続されていて、長手方向フロントビーム5の外側ビーム区分8と一体に成形された一体成形部分18と、別個に異形成形されたビームプレート19とから構成されている(図7参照)。ただし接続ビーム14は、長手方向フロントビーム5又はフロアビーム15と一体に成形されていてもよい。平面図で見て、接続ビーム14とその後続のフロアビーム15とは、長手方向フロントビーム5の直線的な延長部分において延びている。
【0014】
フロアビーム15の後端部は、ほぼ、底部17の上面に装着されたシート横方向ビーム(図示しない)にまで案内されているか又は、このシート横方向ビームを後方に向かって突出している。両長手方向フロントビーム5と、横方向フロントビーム11と、横方向に延びるバルクヘッドパネル21とに、下方に向かって突出するパン形のスペアタイヤ凹部22が接続されている。このスペアタイヤ凹部22の外面には、前車軸等を固定するためのホルダ23または補強フレーム(図示しない)が局部的に配置されている。
【0015】
横方向に延びるダッシュパネル3は、その横方向で見て真ん中の範囲に切欠き24を有していて、この切欠24きには、長手方向に延びるセンタフロアパン25が接続している。
【0016】
センタフロアパン25の上方で、ダッシュパネル3に開口部26が設けられていて、この開口部はカバー(図示しない)によって閉鎖可能である。ダッシュパネル3の、側方で外側に位置する端部は、それぞれ隣接する、直立したヒンジコラム28の内側に結合されている。
【0017】
直立したヒンジコラム28の下端部は、側方で外側に位置する水平なドアシル29に装着されている。
【0018】
各上側長手方向フロントビーム6は、それぞれ対応するヒンジコラム28に接続されていて、このヒンジコラム28からショックアブソーバ収容部7のすぐ後ろに至るまで、中空ビーム状の構造体を有している。さらに前方に、折り曲げられた1つだけのフランジ32が続いていて、このフランジ32には隣接するフェンダ(図示しない)が解離可能に固定されている(図6参照)。上側長手方向フロントビーム6の高さ位置で、両ヒンジコラム28がスカットル横方向ビーム20を介して互いに結合されている。
【0019】
下側長手方向フロントビーム5から隣接する上部構造体1への良好な力の導入は、まっすぐな両長手方向フロントビーム5が、ダッシュパネル3にまで延びていて、このダッシュパネル3と、外側でダッシュパネル3に装着された第1の横方向ビーム30とに、力を伝達するように結合されていることによって得られる。第1の横方向ビーム30は、ダッシュパネル3に装着された、横断面で見てほぼハット形に成形された支持部材31によって形成されていて、この支持部材31の、側方で外側に位置する端部33が、ダッシュパネル3と、長手方向フロントビーム5の内側に配置された補強するためのウエブプレート34とに接続されている(図8参照)。第1の横方向ビーム30の端部33は、ほぼ外側ビーム区分8にまで案内されている。図8によると、第1の横方向ビーム30は、両長手方向フロントビーム5の高さで延びていて、部分的に、長手方向フロントビーム5の中空室35内に突入している。支持部材31は、横断面図で見て、高さ方向の延びの真ん中の範囲にエンボス加工部27を有している。
【0020】
内側ビーム区分9は、ダッシュパネル3の手前で終っていて、固定フランジ36を介して横方向ビーム30に装着されている。補強するために、ビーム区分8の内側と横方向ビーム30とに、付加的なシュー37が装着されている。さらに、ダッシュパネル3には、第1の横方向ビーム30の高さで、客室2に向いた側に、1つ以上の部分から形成された第2の横方向ビーム38が配置されている。この横方向ビーム38は、横方向延びで見て真ん中の範囲で、センタフロアパン25の上面に装着されたパン補強部材39に、力を伝達するように結合されている。
【0021】
第2の横方向ビーム38は、断面図で見てハット形に成形された、1つ以上の部分から成る閉鎖プレート40によって形成され、この閉鎖プレート40は、客室2からダッシュパネル3へと装着されていて、高さ方向延びで見て真ん中の範囲にエンボス加工部47を有している。
【0022】
第2の横方向ビーム38は、ダッシュパネル3の、斜めに延びる外側の範囲で、下方に向かって拡幅していて、互いに上下に位置する2つの中空ビーム区分41,42に分かれる。上側に位置する中空ビーム区分41は、ダッシュパネル3と、ホイールハウスパネル4と、直立したヒンジコラム28とに接続している。下側の中空ビーム区分42は、ダッシュパネル3と、ドアシル29と、上部構造体1のフロア17とに不動に結合されており、この場合フロア17は、下方の中空ビーム区分42に装着されている。
【0023】
互いに上下に位置する2つの中空ビーム区分41,42の間にウエブ状の結合範囲43が形成されていて、この結合範囲43で、ダッシュパネル3と、第2の横方向ビーム38に設けられたエンボス加工部47のパネル区分とが、互いに面接触して重なり合っている。ウエブ状の結合範囲43は、高さ方向で見て、ヒンジコラム28に向かって連続的に拡幅している。長手方向フロントビーム5の内部に配置されたウエブプレート34は、接続ビーム14の範囲内でのみ延びている。この場合ウエブプレート34は下方に向かってフロアビーム15の方向で延びていて、ダッシュパネル3に支持される。
【0024】
パン補強部材39は、長手方向で見て、複数の部分から構成されている。パン補強部材39の、ダッシュパネル3若しくは第2の横方向ビーム38に結合する部分44は、傾斜して下方に向かって延びていて、パン補強部材39の、ほぼ水平に向けられた、長手方向に延びる区分45に接続している。パン補強部材39は第2の横方向ビーム38に部分的に結合して、この場合、前方の傾斜して延びる部分44は、フロントクラッシュ支持部材として働く。
【0025】
重量的な理由から、隣接するビームプレートの、共通の結合フランジ46は局部的に切り欠かれている。
【図面の簡単な説明】
【図1】乗用車の前方上部構造体を斜め後方より見た斜視図である。
【図2】乗用車の前方上部構造体を斜め前方で下側より見た斜視図である。
【図3】乗用車のダッシュパネルと、これに隣接する構成部分とを客室より見た部分斜視図である。
【図4】図3のIV−IV線に沿った拡大断面図である。
【図5】図3のV−V線に沿った拡大断面図である。
【図6】図2のVI−VI線に沿った拡大断面図である。
【図7】図2のVII−VII線に沿った拡大断面図である。
【図8】図2のVIII−VIII線に沿った拡大断面図である。
【符号の説明】
1 上部構造体、 2 客室、 3 ダッシュパネル、 4 ホイールハウスパネル、 5,6 長手方向フロントビーム、 7 ショックアブソーバ収容部、 8,9 ビーム区分、 10 横断面拡張部、 11 横方向ビーム、 12 ロック受容部、 13 受け座、 14 接続ビーム、 15 フロアビーム、 16 プレート、 17 フロア、 18 一体成形部、 19 ビームプレート、 20 スカットル横方向ビーム、 21 バルクヘッドパネル、 22 スペアタイヤ凹部、 23 ホルダ、 24 切欠き、 25 センタフロアパン、 26 開口部、 27 エンボス加工部、 28 ヒンジコラム、29 ドアシル、 30 横方向ビーム、 31 支持部材、 32 フランジ、 33 端部、 34ウエブプレート、 35 中空室、 36 固定フランジ、 37 シュー、 38 横方向ビーム、 39 パン補強部材、 40閉鎖プレート、 41,42 中空ビーム区分、 43 結合範囲、 44 部分、 45 区分、 46 結合フランジ、 47 エンボス加工部

Claims (12)

  1. 乗用車(11)の上部構造体であって、フロントボディと客室(2)との間に配置されたダッシュパネル(3)と、互いに離隔された2つの長手方向フロントビーム(5)とが設けられていて、該長手方向フロントビーム(5)は、その延長線上でその後方に延びるフロアビーム(15)にそれぞれ接続しており、側方で外側に位置するドアシル(29)と、フロア(17)と、直立したヒンジコラム(28)とが設けられていて、ダッシュパネル(3)には横方向ビーム(30または38)が設けられている形式のものにおいて、
    下側の両長手方向フロントビーム(5)が、ダッシュパネル(3)にまで延びていて、該ダッシュパネル(3)及び、外側で該ダッシュパネル(3)に装着された第1の横方向ビーム(30)に力を伝達するように結合されており、ダッシュパネル(3)の、客室に向かう面に、第1の横方向ビーム(30)の高さで第2の横方向ビーム(38)が配置されていて、該横方向ビーム(38)が、横方向で見て真ん中の範囲で、センタフロアパン(25)に装着されたパン補強部材(39)に結合されており、第2の横方向ビーム(38)が、側方で外側に位置する範囲で、高さ方向で見て、下方に向かって拡幅していて、2つの別々の中空ビーム区分(41,42)にそれぞれ分かれており、この場合、上側に位置する中空ビーム区分(41)は、ダッシュパネル(3)と、ホイールハウスパネル(4)と、ヒンジコラム(28)とに接続されていて、これに対して下側の中空ビーム区分(42)は、ダッシュパネル(3)と、ドアシル(29)と、フロア(17)とに結合されていることを特徴とする、乗用車の上部構造体。
  2. 互いに上下に位置する両中空ビーム区分(41,42)の間に、ウエブ状の結合範囲(43)が形成されていて、該結合範囲(43)ではダッシュパネル(3)と、第2の横方向ビーム(38)の、エンボス加工されたパネル区分とが互いに面接触して重なり合っている、請求項1記載の上部構造体。
  3. ウエブ状の結合範囲(43)が、ダッシュパネル(3)からヒンジコラム(28)に向かって連続的に拡幅している、請求項2記載の上部構造体。
  4. 第1の横方向ビーム(30)が、ダッシュパネル(3)に装着された、断面図で見てハット形に成形された支持部材(31)から形成されていて、この支持部材(31)の、側方で外側に位置する端部(33)が、ダッシュパネル(3)と、長手方向フロントビーム(5)の内側に配置された直立のウエブプレート(34)とに接続されている、請求項1記載の上部構造体。
  5. 第1の横方向ビーム(30)の、側方で外側に位置する端部範囲(33)が、部分的に、長手方向フロントビーム(5)の中空室(35)内に突入していて、長手方向フロントビーム(5)の内側のビーム区分(9)は、固定フランジ(36)によって、横方向ビーム(30)に装着されている、請求項4記載の上部構造体。
  6. 長手方向フロントビーム(5)の内側に配置された直立のウエブプレート(34)が、接続ビーム(14)の範囲内でのみ設けられていて、前記ウエブプレート(34)の、後方に位置する端部範囲が、ダッシュパネル(3)に支持されている、請求項4記載の上部構造体。
  7. パン補強部材(39)が、長手方向で見て、複数の部分から形成されており、該パン補強部材(39)の、ダッシュパネルに結合された部分(44)が、傾斜して下方に向かって延びていて、パン補強部材(39)の、ほぼ水平に向けられて長手方向に延びる区分(45)に接続されている、請求項1記載の上部構造体。
  8. パン補強部材(39)が、第2の横方向ビーム(38)を部分的に取り囲んでいる、請求項7記載の上部構造体。
  9. 両長手方向フロントビーム(5)のそれぞれが、ダッシュパネル(3)とは反対側の端部に横断面拡張部を有していて、該横断面拡張部に、衝撃ダンパ収容部が嵌め込まれている、請求項1記載の上部構造体。
  10. 両長手方向フロントビーム(5)が、衝撃ダンパ収容部の範囲で、成形された横方向ビーム(11)によって互いに結合されていて、該横方向ビーム(11)に、横方向で見て真ん中の範囲で、ロック受容部(12)及び受け座(13)が装着されている、請求項8記載の上部構造体。
  11. 長手方向フロントビーム(5)と、横方向ビーム(11)と、横方向に延びる隔壁(21)との間で、より低い位置にスペアタイヤ凹部(22)が設けられている、請求項1から10までのいずれか1項記載の上部構造体。
  12. スペアタイヤ凹部(22)の外面に、補強フレーム(23)が形成されていて、該補強フレーム(23)に前車軸受容部が設けられている、請求項11記載の上部構造体。
JP16125395A 1994-06-28 1995-06-27 乗用車の上部構造体 Expired - Fee Related JP3741750B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4422498.2 1994-06-28
DE4422498A DE4422498C1 (de) 1994-06-28 1994-06-28 Aufbaustruktur eines Personenkraftwagens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0811747A JPH0811747A (ja) 1996-01-16
JP3741750B2 true JP3741750B2 (ja) 2006-02-01

Family

ID=6521637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16125395A Expired - Fee Related JP3741750B2 (ja) 1994-06-28 1995-06-27 乗用車の上部構造体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5562329A (ja)
EP (1) EP0693414B1 (ja)
JP (1) JP3741750B2 (ja)
KR (1) KR100341976B1 (ja)
DE (2) DE4422498C1 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2652928B2 (ja) * 1994-10-17 1997-09-10 本田技研工業株式会社 自動車の車体構造
JP3357201B2 (ja) * 1994-10-19 2002-12-16 本田技研工業株式会社 自動車の車体前部構造
DE19630646A1 (de) * 1996-07-30 1998-02-05 Porsche Ag Bodengruppe für Kraftfahrzeuge, insbesondere Personenkraftwagen
JP3908824B2 (ja) * 1997-05-28 2007-04-25 本田技研工業株式会社 自動車の車体構造
EP1398247B1 (en) * 1997-09-02 2008-12-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hollow frame member of aluminum alloy for vehicle body frame
DE19738511A1 (de) * 1997-09-03 1999-03-04 Daimler Benz Ag Rohbaukarosserie für einen Personenkraftwagen
US6053566A (en) * 1998-07-23 2000-04-25 Ford Global Technologies, Inc. Rear body assembly for motor vehicles
US6189930B1 (en) * 1999-08-03 2001-02-20 Dana Corporation Joint between side rail and cross member in a vehicle frame assembly
KR100339216B1 (ko) * 1999-12-31 2002-05-31 이계안 자동차의 전방필러부 보강구조
DE10001102A1 (de) * 2000-01-13 2001-07-19 Opel Adam Ag Karosserievorderbau für ein Kraftfahrzeug
JP3828329B2 (ja) * 2000-02-18 2006-10-04 日産自動車株式会社 自動車の車体構造
DE10026393B4 (de) * 2000-05-27 2009-08-27 Volkswagen Ag Struktur für einen Vorderwagen eines Kraftfahrzeugs, insbesondere Personenkraftwagen
US6793275B1 (en) 2001-11-27 2004-09-21 General Motors Corporation Load-bearing body panel assembly for a motor vehicle
DE10208512B4 (de) * 2002-02-27 2008-11-13 Daimler Ag Tragstruktur eines Kraftfahrzeugs
DE10232841A1 (de) * 2002-07-19 2004-02-05 Volkswagen Ag Bodenträgeranordnung an Kraftfahrzeugen
DE10232842A1 (de) * 2002-07-19 2004-02-05 Volkswagen Ag Bodenversteifungsstruktur an Kraftfahrzeugen
DE10235382B4 (de) * 2002-08-02 2007-01-25 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Aufbaustruktur eines Personenkraftwagens
DE10247420B3 (de) * 2002-10-11 2004-04-15 Daimlerchrysler Ag Kombirahmen
WO2004048183A1 (en) * 2002-11-26 2004-06-10 General Motors Corporation Load-bearing body panel assembly for a motor vehicle
JP4346313B2 (ja) * 2003-01-08 2009-10-21 富士重工業株式会社 自動車の車体前部構造
JP4144385B2 (ja) 2003-03-12 2008-09-03 三菱自動車工業株式会社 自動車の車室前部の結合構造
JP4196180B2 (ja) * 2003-04-09 2008-12-17 三菱自動車エンジニアリング株式会社 車体構造
JP3976198B2 (ja) * 2003-10-16 2007-09-12 本田技研工業株式会社 車体前部構造
JP4042716B2 (ja) * 2004-04-15 2008-02-06 日産自動車株式会社 車体前部構造
US7380830B2 (en) * 2005-02-03 2008-06-03 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle front body structure
DE102006052992A1 (de) * 2006-11-10 2008-05-15 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Rahmenstruktur für den Unterboden einer selbsttragenden Kraftfahrzeugkarosserie
DE102006055721A1 (de) * 2006-11-25 2008-05-29 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Kraftfahrzeug mit Stirnwandquerträger
JP5201864B2 (ja) * 2007-03-30 2013-06-05 三菱自動車工業株式会社 車体構造
FR2921886A3 (fr) * 2007-10-03 2009-04-10 Renault Sas Traverse de milieu de tablier
FR2922857B1 (fr) * 2007-10-26 2010-02-26 Renault Sas Plancher de vehicule automobile comportant des longerons renforces localement
DE102008036870A1 (de) * 2008-08-07 2010-02-11 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Fahrzeugaufbau
JP5098907B2 (ja) * 2008-09-05 2012-12-12 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP4677025B2 (ja) * 2008-10-30 2011-04-27 本田技研工業株式会社 車体前部構造
DE102009004886B4 (de) 2009-01-16 2022-02-24 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Aufbaustruktur
JP5326620B2 (ja) * 2009-02-09 2013-10-30 マツダ株式会社 車両の前部車体構造
DE102009049113A1 (de) * 2009-10-12 2011-04-14 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Fahrzeugkarosserie mit Verstärkungsprofilen
JP5495119B2 (ja) * 2010-05-07 2014-05-21 スズキ株式会社 車体前部の補強構造
FR2983450B1 (fr) 2011-12-02 2014-05-16 Renault Sa Vehicule automobile comprenant une traverse superieure de tablier
US8870267B2 (en) * 2012-06-27 2014-10-28 Nissan North America, Inc. Vehicle cabin body structure
JP5971059B2 (ja) * 2012-09-28 2016-08-17 マツダ株式会社 車両構造
DE102013000637B4 (de) * 2013-01-16 2020-03-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Karosseriestruktur für ein Fahrzeug
DE102013100585A1 (de) 2013-01-21 2014-07-24 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Aufbaustruktur
DE102013002531B3 (de) * 2013-02-13 2014-07-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Karosseriestruktur für ein Fahrzeug
JP5907147B2 (ja) * 2013-11-25 2016-04-20 トヨタ自動車株式会社 車体下部構造
JP6148658B2 (ja) * 2014-12-18 2017-06-14 本田技研工業株式会社 車体構造
DE102015007453A1 (de) * 2015-06-05 2016-12-08 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Kraftfahrzeugkarosserie
RU175644U1 (ru) * 2017-04-13 2017-12-13 Публичное акционерное общество "АВТОВАЗ" Силовая конструкция основания кузова автомобиля
JP7035848B2 (ja) * 2018-06-27 2022-03-15 トヨタ自動車株式会社 車両の下部車体構造
JP7052628B2 (ja) * 2018-08-07 2022-04-12 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
DE102020108534B3 (de) 2020-03-27 2021-07-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Frontstruktur für eine Fahrgastzelle eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug
DE102020108523A1 (de) 2020-03-27 2021-09-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Frontstruktur für eine Fahrgastzelle eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3321235A (en) * 1963-09-06 1967-05-23 Daimler Benz Ag Bottom frame for automobiles
DE1254029B (de) * 1963-09-06 1967-11-09 Daimler Benz Ag Rahmenbodenanlage fuer Kraftfahrzeuge
DE1430845A1 (de) * 1963-10-12 1969-12-04 Daimler Benz Ag Kraftfahrzeugvorderteil
AU440852B2 (en) * 1969-03-19 1973-09-26 Daimlerbenz Aktiengesellschaft Safety supporting structure for motor vehicle especially passenger vehicles
DE3038920A1 (de) * 1980-10-15 1982-05-27 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Tragsystem eines aufbaues eines kraftfahrzeuges, insbesondere personenwagens
US4669776A (en) * 1985-03-19 1987-06-02 Mazda Motor Corporation Front body construction for motor vehicle
DE3512213A1 (de) * 1985-04-03 1986-10-16 Ford-Werke AG, 5000 Köln Laengstraegerabstuetzung fuer den vorderteil einer selbsttragenden kraftfahrzeugkarosserie
US4804222A (en) * 1985-10-31 1989-02-14 Mazda Motor Corporation Front structure of vehicle body
DE3720847A1 (de) * 1987-06-24 1989-01-12 Daimler Benz Ag Vorbau fuer ein kraftfahrzeug, insbesondere personenkraftwagen
SU1754554A1 (ru) * 1990-10-29 1992-08-15 Волжское объединение по производству легковых автомобилей Основание кузова автомобил

Also Published As

Publication number Publication date
DE59500557D1 (de) 1997-10-02
US5562329A (en) 1996-10-08
EP0693414A1 (de) 1996-01-24
KR960000697A (ko) 1996-01-25
KR100341976B1 (ko) 2002-11-18
EP0693414B1 (de) 1997-08-27
JPH0811747A (ja) 1996-01-16
DE4422498C1 (de) 1995-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3741750B2 (ja) 乗用車の上部構造体
US4950031A (en) Automobile rear underbody structure
JP4288111B2 (ja) 乗用車のボディ構造
US4469368A (en) Passenger car body structure
KR950010168Y1 (ko) 자동차의 측부차체구조
JP3508317B2 (ja) 車両のボディストッパー構造
JP2019151130A (ja) 車両の衝撃吸収構造
KR20010043156A (ko) 자동차의 차체 구조물
JPH09175433A (ja) 支持構造付きの乗用車の前部構造
JP3702706B2 (ja) 車体構造
JP2001039345A (ja) キャブ構造
EP1177968B1 (en) Impact absorbing structure for car body front of automobile
JPH06144299A (ja) 自動車の下部車体構造
JP3148764B2 (ja) 自動車の側部車体構造
JPH028944B2 (ja)
JP3912034B2 (ja) 自動車のフロントピラー構造
JP3617109B2 (ja) 自動車の上部車体構造
JP3125545B2 (ja) 自動車の車体構造
JPS6320619Y2 (ja)
CN219406609U (zh) 车身骨架及车辆
JPH0617670Y2 (ja) 自動車の下部車体構造
JPH0453326Y2 (ja)
JP4049298B2 (ja) 自動車の車体前部における衝撃力吸収構造
JPH0627443U (ja) 後部車体構造
JPH0459489A (ja) 車両の前部車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040917

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees