JP3732157B2 - フレキシブル基板用コネクタ - Google Patents

フレキシブル基板用コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP3732157B2
JP3732157B2 JP2002174326A JP2002174326A JP3732157B2 JP 3732157 B2 JP3732157 B2 JP 3732157B2 JP 2002174326 A JP2002174326 A JP 2002174326A JP 2002174326 A JP2002174326 A JP 2002174326A JP 3732157 B2 JP3732157 B2 JP 3732157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fpc
housing
contact
connector
flexible substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002174326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004022286A (ja
Inventor
雄一 斎藤
くみ ▲廣▼瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2002174326A priority Critical patent/JP3732157B2/ja
Priority to US10/455,104 priority patent/US6884108B2/en
Priority to TW092115622A priority patent/TWI227955B/zh
Priority to KR1020030038217A priority patent/KR100571432B1/ko
Publication of JP2004022286A publication Critical patent/JP2004022286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3732157B2 publication Critical patent/JP3732157B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/592Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connections to contact elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/79Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、フレキシブル配線基板又はフレキシブルフラットケーブル(以下、これらを纏めてフレキシブル基板、FPCと呼ぶ)を接続するために基板等に実装されるフレキシブル基板用コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のコネクタとしては、特開2000−48885公報に開示されたものがある(以下、従来技術1と呼ぶ)。従来技術1に開示されたコネクタは、フレキシブル基板(以下、フレキシブルフラットケーブルと合わせてFPCと呼ぶ)の挿入方向が前後方向とされ、上方が開口したハウジングと、このハウジングの後方から取り付けられた複数のコンタクトと、ハウジングの上方から開放自在に支持され、所定の回動位置でこのハウジングに対してFPCを押圧・固定するレバーとを有している。コンタクトは、ハウジングの後方から前方に向けて延び、その先端に前記フレキシブル基板と電気的に接続される接点部が設けられた接触片とリード端子と弾性支持片を有する。
【0003】
レバーは、FPCを前記コンタクトに押圧する突起と、レバーの回動過程において、前記ハウジングに設けた面に乗り越えるように接触する突起と、レバーの回動中心側に湾曲した係止部とを有している。この係止部と前記コンタクトの弾性支持片の先端部が嵌合することにより、前記弾性支持片の先端部を中心として回動する構成である。
【0004】
また、他のフレキシブル基板用コネクタが特開平10−208810号公報(以下、従来技術2と呼ぶ。)に提案されている。
【0005】
従来技術2によるコネクタは、ハウジング及び接触子を有し、この接触子は支柱と、前記支柱の上に上ビームからなるT形状部を有する。この上ビームは、前記支柱に対して片側に接触部を有する接触ビームと前記接触ビームの反対側に回転ビームを有する。また、前記回転ビームを変位させて前記支柱と前記上ビームとの接続部を支点として前記接触ビームに対向する部分との間隔を変位させる手段を前記回転ビームと前記回転ビームに対向する部分との間に有する構成である。
【0006】
さらに、特許第3029985号公報(以下、従来技術3と呼ぶ)にもフレキシブル基板用コネクタが開示されている。従来技術3によるフレキシブル基板用コネクタでは、ハウジングの開口部に複数の接触子を配置されている。この接触子の接触部上に配置されるFPCに対して、この接触部と反対側に回動支持部が設けられている。蓋状の加圧部材は、回動支持部により、接触子に近接した所定位置とこの所定位置から離反した開放位置との間を回動自在に支持されている。この加圧部材は上記所定位置まで回動した際に上記接触部上に配置されたFPCを接触部に対して圧する加圧部を有している。上記ハウジングの開口部には、上記接触子の配列方向における少なくともこの開口部の両端部に、FPCの上面に近接もしくは接面するように位置する抑止翼と、回路基板の対応部分と半田固定される固定部とを備えた抑え金具がハウジングに取りつけられている構成である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来技術1のコネクタは、FPCを接点部に押圧するレバーの回動する方向と、FPCがあおられる方向が同方向なため、あおられると、コンタクトにFPCの接点を押圧するためのレバーが開いてしまい、接触不良等を生じるという問題がある。
【0008】
また、従来技術2によるフレキシブル基板用コネクタでは、押圧するための操作レバーがFPC挿入口と反対側にあり、FPC挿入口の上側にも壁を設けているので、FPCの挿入口が分かりにくく、FPCの装着が難しいという問題があった。
【0009】
また、従来技術3のフレキシブル基板用コネクタでは、両端に設けられた翼により、FPCを斜め上から挿入した際に翼部分とFPCが干渉して挿入が難しいという問題があった。
【0010】
そこで、本発明の一技術的課題は、コネクタの作業性が良く、接続した際にFPCが抜けにくいフレキシブル基板用コネクタを提供することにある。
【0011】
また、本発明のもう一つの技術的課題は、コネクタにFPCを正確な位置に挿入するとともに、FPCを確実に保持し嵌合することができるフレキシブル基板用コネクタを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、 コンタクトと、コンタクトを保持固定するハウジングと、フレキシブル基板を押圧してこのフレキシブル基板とコンタクトとを接続させる加圧部材と、第1の部材とを備えたフレキシブル基板用コネクタにおいて、
前記ハウジングは、前記フレキシブル基板が挿入され、開放部が形成された挿入口を有し、
前記第1の部材は、延設部と、この延設部から延び前記第1の部材を前記ハウジングに取り付けるための取付部と、前記延設部から延びた突出片とを有し、
前記第1の部材は、前記挿入口の幅方向の片側に配設され、
前記突出片は、前記挿入口の幅方向で、前記挿入口の外側から前記挿入口の内側へ向けて突出し、
前記突出片の前記挿入口の前記開放部と対向する側に面取部を形成し、前記面取り部は突出方向の端部に形成された斜面とこの斜面に隣接し、前記フレキシブル基板が挿入される方向の挿入側に形成された斜面の両方を有することを特徴とするフレキシブル基板用コネクタが得られる。
【0013】
本発明によれば、前記フレキシブル基板用コネクタにおいて、前記 1 の部材は、金属片で形成されており、前記延設部は平板からなり、前記第 1 の部材が取り付けられる前記ハウジングの取り付け部を前記延設部の表面が露出するように切り欠くことにより、前記突出片と前記延設部の夫々の表面は、前記ハウジングの上方に向けて開放していることを特徴とするフレキシブル基板用コネクタが得られる。
【0014】
さらに、本発明によれば、前記いずれか一つのフレキシブル基板用コネクタにおいて、前記突出片に形成された面取り部は、斜面又はR面取であることを特徴とするフレキシブル基板用コネクタが得られる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。なお、以下の説明においては、コネクタのFPC挿入方向51に沿う挿入側を前方、反対側を後方と呼ぶ。
【0016】
図1は本発明の第1の実施の形態によるフレキシブル基板コネクタを示す平面図,図2は図1のコネクタのII−II線断面図である。
【0017】
図1及び図2を参照すると、フレキシブル基板用コネクタ10は、細長い箱型の絶縁性の材料からなるハウジング2と、ハウジング2に支持されて幅方向に沿って並んで設けられた導電性を備えた複数のコンタクト1と、ハウジング2の両側に設けられた壁部からなる取り付け部2a,6と、この取り付け部2a,6に夫々設けられた金属片からなる第1及び第2の部材4,5と、ハウジング2の挿入口の後方側を一軸として回動することで、この挿入口を開放・閉塞可能なフレキシブル基板(以下、FPCと呼ぶ)を加圧する加圧部材であるアクチュエータ3とを備えている。
【0018】
コンタクト1は、ハウジング2内に支持されるコンタクト支持部1cと、コンタクト支持部1cの前方で、上下に分岐して前方に延在するコンタクト接触部1a,1bと、コンタクト支持部1cの後方で、段をなして折れ曲がりハウジング2の下面に沿って外方に突出して設けられた端子部1dとを備えている。
【0019】
図2に最も良く示されるように、アクチュエータ3は、断面四角形の角柱状の押圧部3bを下面側に備え,コンタクト1の上側のコンタクト接触部1aの内側のくぼみに、このアクチュエータ3が、下側のコンタクト接触部1bを覆って回動自在となるように係合する支点部3cとを備えている。また、アクチュエータには、コンタクト1のコンタクト接触部1bのために貫通した細長い逃げ孔3dがコンタクト1に対応した位置に設けられている。
【0020】
ハウジング2の挿入口の底部には、コンタクト1の下部接触部1aを収容するための溝7aを形成するように、突条部7bが幅方向に並んで設けられている。
【0021】
ハウジング2の両端部には、第1の部材4及び第2の部材5が設けられている。コンタクト1を覆うように加圧部材であるアクチュエータ3が回動自在に取り付けられている。
【0022】
このハウジング2,コンタクト1、開放可能なアクチュエータ3とFPC50に設けられた接点の基本構造は、従来技術1,3と同様である。
【0023】
本発明の実施の形態によるフレキシブル基板用コネクタは、ハウジング2の両側に取り付け部2a,6を備えている点及びこの取り付け部2a,6に第1及び第2の部材4,5を備えている点が従来技術によるものと異なっている。
【0024】
金属片からなる第1の部材4にはフレキシブル基板用コネクタ10の幅方向内側に向かって突出した突出片4aが形成されており、これによって、FPC挿入をガイドして挿入を容易にする。
【0025】
図3は図1のフレキシブル基板用コネクタにFPCを挿入するときの状態を示す斜視図である。図4は図3に示す状態からFPCがハウジングのFPC挿入口7に挿入された状態を示す斜視図である。図5は図4の状態からアクチュエータを回動させて閉じてFPCを固定した状態を示す斜視図である。
【0026】
図3を参照すると、ハウジング2にコンタクト1が並列に支持されている。ハウジング2の両端部には、第1の部材4及び第2の部材5が設けられている。コンタクト1を覆うように加圧部材であるアクチュエータ3が回動自在に取り付けられている。このアクチュエータ3は、矢印51で示す方向に挿入されたFPC50を押圧して停止し、コンタクト1と接続する。
【0027】
本発明の実施の形態によるフレキシブル基板用コネクタ10は、ハウジング2の両側に取り付け部2a,6を備えている点及びこの取り付け部2a,6に第1及び第2の部材4,5を備えている点が従来技術によるものと異なっている。
【0028】
図4に示すように、金属片からなる第1の部材4にはフレキシブル基板用コネクタ10の幅方向内側に向かって突出した突出片4aが形成されており、これによって、FPC挿入をガイドして挿入を容易にするとともに、図8に示す如くFPC50によるあおり防止がなされ、FPC50の離脱を防止することができる。
【0029】
また、アクチュエータ3を回動させて、挿入口7を閉じ、FPC50を押圧して、FPC50の接点部がコンタクト1に接触した状態で固定する際に、第1の部材4の突出4aが邪魔にならないように、逃げ部として、アクチュエータ3の突出片4aに対応する側には、切り欠き部3aが設けられている。
【0030】
図5に示すように、アクチュエータ3を回動させて閉じると、FPC50が嵌合した状態で固定される。
【0031】
図6は図3の第1の部材を示す斜視図である。第1の部材4は、平板からなる延設部4cと、延設部4cから1方向に延び、フレキシブル基板用コネクタ10のハウジング2の取り付け部6に取り付けるための取付部4bが設けられている。取り付け部4bと交差する方向には、突出片4aが設けられている。突出片4aの下側の角部には、面取りによってFPCの横方向からの挿入側に斜面4e,前方向からの挿入側に斜面4fが形成されている。挿入の際に、FPC50と突出片4aが干渉してもこの斜面4e又は4fに誘導され、さらにFPC50をスムーズに挿入位置に合わせることができる。
【0032】
また、突出片4aと対向する延設部4cの端側から突出片4aとは反対側にのび、下方に曲がりさらに、突出片4aと同じ方向を向くよう折れ曲がってU字を形成して、基板に固定するための固定部4dが設けられている。
【0033】
取り付け部4bと延設部4cとの継ぎ部4hは、突出片4aがFPCによりあおられた際に、弾性変位する支点となる部分である。
【0034】
図7は図6の第1の部材4及び第2の部材5のハウジング2への取付け方向を示す斜視図である。図7に示すように、両側の壁部である取り付け部2a,6に夫々金属片4,5が取り付けられる。その際に、突出片4aと延設部4cは、フレキシブル基板用コネクタ10から上方に開放、露出している状態となる。
【0035】
図8は図5の状態からFPCを上方に引っ張ったときの状態を示す斜視図である。図9は、図8の図1と同じII−II線の位置における断面図である。
【0036】
図8及び図9を参照すると、FPC50がコンタクト1のコンタクト接触部1a,1b間に挟みこまれ、また、アクチュエータ3は、支点部3cを介して回動して、この支点部3cをコンタクト1のコンタクト接触部1aの弾性変形の復帰力によって、下方に付勢されて、押圧部3bを介してFPC50を下方に押圧して、FPC50とコンタクト接触部1bの接触力を得ている。尚、FPC50には、図においては、裏面側に、コンタクト接触部1bと接触するための導体の露出部又は電極が形成されている。
【0037】
ここで、図8及び図9において、矢印53,55は同じ方向を示している。フレキシブル基板がこの矢印で示される方向にあおられたときに、フレキシブル基板用コネクタ10の幅方向内側に向かって突出した第1の部材4の突出片4aが形成されており、FPC50によるあおり防止がなされ、FPC50の引き抜きによって、押圧部3bが上方に移動することを防止することができるとともに、FPC50の接触不良や離脱を防止することができる。
【0038】
図10は本発明の第2の実施の形態によるフレキシブル基板用コネクタの使用状態を示す斜視図である。図11は図10のフレキシブル基板用コネクタの側面図である。図10及び図11に示すように、フレキシブル基板用コネクタ20の突出片4aを備えた第1の部材4が設けられる取り付け部(壁部)2bの高さhは、第2の部材5が設けられる取り付け部(壁部)2aの高さHよりも高いか、又は、同じ高さ(H≦h)に形成されている。このような構成においては、取り付け部2bの高さが高く、さらに、突出片4aが設けられているので、図10に示すように、斜め横方向52から挿入しても、接続することができる。
【0039】
図12は本発明の第3の実施の形態によるフレキシブル基板用コネクタの突出片を設けた第1の部材を示す斜視図である。図13は図12の第1の部材を有するコネクタの斜視図である。
【0040】
図13に示すように、フレキシブル基板用コネクタ30は、金属片からそれぞれなる第1及び第2の部材4´,5´とコンタクト1´の形状が異なる他は第1の実施の形態によるものと同様の構成を備えている。コンタクト1´は基板等に接続するための端子部がハウジング2の後方に露出して設けられている。
【0041】
図12に示すように、第1の部材4´は、固定部4gがリード線の半田付け可能なように、両側に水平に延在しているほかは、図6の第1の部材4と同様の構成を有している。
【0042】
即ち、第1の部材4′は、平板からなる延設部4cと、延設部4cから1方向に延び、コネクタのハウジングに取り付けるための取付部4bが設けられている。取り付け部4bと交差する方向には、突出片4aが設けられている。突出片4aの下側の角部には、面取りによって、FPCの横方向からの挿入側に斜面4e、前方向からの挿入側に斜面4fが形成されている。斜面4e,4fは、FPC50を誘導するために設けられている。また、突出片4aの対向側の延設部から突出片4aとは反対側にのび、水平で且つ括れをもって四角形となるように基板若しくは他の電子部品、リード線等に半田付け等によって固定するための固定部4gが設けられている。
【0043】
尚、第2の部材5´も、第1及び第2の実施の形態で述べた第2の部材5とは、固定部の形状が異なる他は同様の構造を有している。
【0044】
以上説明したように、本発明の第1乃至第3の実施の形態によるフレキシブル基板用コネクタ10,20,30おいては、FPC50装着の際に、FPC50の上部に突出する突出片4aを第1の部材4に形成し、突出部4aのFPC50の上面と接触する角部には斜面4e,4fを設けたために、FPC50と突出部4aの干渉を防ぎフレキシブル基板用コネクタ30にFPC50を正確な位置に挿入するとともに、FPC50を確実に保持し嵌合することができる。
【0045】
以上説明した本発明の実施の形態では、第1の部材を金属で形成した金属片により説明したが、樹脂等の他の材料で形成したものを用いても良く、あるいは、ハウジングと一体に形成しても良い。
【0046】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明では、金属片に突出片を設けることによって、あおり防止がなされ、これによるFPCの離脱やコネクタの破壊を防止できるコネクタを提供することができる。
【0047】
また、本発明では、両側の金属片の内の片側のみに突出片を設けた為に、横方向からFPCをコネクタのFPC挿入口に入れることができ、突出片が形成されていながら挿入性を向上させることができるコネクタを提供することができる。
【0048】
また、本発明によれば、横よりFPCが挿入されてくる方向の突出片の下部に斜面4eを形成することにより、FPCと突出片が干渉しても斜面に誘導され、さらにスムーズに挿入位置に合わせることができるコネクタを提供することができる。
【0049】
さらに、本発明によれば、FPC挿入口への突出量が少なく形成でき、且つ突出片を長く形成でき、突出片がFPCからのあおりを受けた際に、十分弾性を持たせることができるため、突出片の変形を押さえることができ、コネクタを小型化しても十分な強度を持たせることができるフレキシブル基板用コネクタを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態によるフレキシブル基板コネクタを示す平面図である。
【図2】図1のコネクタのII−II線断面図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態によるフレキシブル基板用コネクタを示す斜視図である。
【図4】図3示す状態から、FPCがハウジングのFPC挿入口に挿入された状態を示す斜視図である。
【図5】図4の状態からアクチュエータを回動させて閉じてFPCを固定した状態を示す斜視図である。
【図6】図3の第1の部材を示す斜視図である。
【図7】図6の第1の部材4及び第2の部材5のハウジングへの取付け方向を示す斜視図である。
【図8】図5の状態からFPCを上方に引っ張ったときの状態を示す斜視図である。
【図9】図8の図1と同じII−II線の位置における断面図である。
【図10】本発明の第2の実施の形態によるフレキシブル基板用コネクタの使用状態を示す斜視図である。
【図11】図10のフレキシブル基板用コネクタの側面図である。
【図12】本発明の第3の実施の形態によるフレキシブル基板用コネクタの突出片を設けた金属片を示す斜視図である。
【図13】図12の金属片を有するコネクタの斜視図である。
【符号の説明】
1 コンタクト
1a,1b コンタクト接触部
1c コンタクト支持部
1d 端子部
2 ハウジング
2a,2b,6 取り付け部(壁部)
3 アクチュエータ
3a 切り欠き部
3b 押圧部
3c 支点部
3d 逃げ孔
4,4′ 第1の部材(金属片)
4a 突出片
4b 取り付け部
4c 延設部
4d,4g 固定部
4e,4f 斜面
5,5′ 第2の部材(金属片)
50 FPC
51 FPC挿入方向
53,55 移動方向

Claims (3)

  1. コンタクトと、コンタクトを保持固定するハウジングと、フレキシブル基板を押圧してこのフレキシブル基板とコンタクトとを接続させる加圧部材と、第1の部材とを備えたフレキシブル基板用コネクタにおいて、
    前記ハウジングは、前記フレキシブル基板が挿入され、開放部が形成された挿入口を有し、
    前記第1の部材は、延設部と、この延設部から延び前記第1の部材を前記ハウジングに取り付けるための取付部と、前記延設部から延びた突出片とを有し、
    前記第1の部材は、前記挿入口の幅方向の片側に配設され、
    前記突出片は、前記挿入口の幅方向で、前記挿入口の外側から前記挿入口の内側へ向けて突出し、
    前記突出片の前記挿入口の前記開放部と対向する側に面取部を形成し、前記面取り部は突出方向の端部に形成された斜面とこの斜面に隣接し、前記フレキシブル基板が挿入される方向の挿入側に形成された斜面の両方を有することを特徴とするフレキシブル基板用コネクタ。
  2. 請求項1記載のフレキシブル基板用コネクタにおいて、前記 1 の部材は、金属片で形成されており、前記延設部は平板からなり、前記第 1 の部材が取り付けられる前記ハウジングの取り付け部を前記延設部の表面が露出するように切り欠くことにより、前記突出片と前記延設部の夫々の表面は、前記ハウジングの上方に向けて開放していることを特徴とするフレキシブル基板用コネクタ。
  3. 請求項1又は2記載のフレキシブル基板用コネクタにおいて、前記突出片に形成された面取り部は、斜面又はR面取であることを特徴とするフレキシブル基板用コネクタ。
JP2002174326A 2002-06-14 2002-06-14 フレキシブル基板用コネクタ Expired - Lifetime JP3732157B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002174326A JP3732157B2 (ja) 2002-06-14 2002-06-14 フレキシブル基板用コネクタ
US10/455,104 US6884108B2 (en) 2002-06-14 2003-06-05 Connector for flexible printed circuit
TW092115622A TWI227955B (en) 2002-06-14 2003-06-10 Connector for flexible printed circuit
KR1020030038217A KR100571432B1 (ko) 2002-06-14 2003-06-13 연성 인쇄회로용 커넥터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002174326A JP3732157B2 (ja) 2002-06-14 2002-06-14 フレキシブル基板用コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004022286A JP2004022286A (ja) 2004-01-22
JP3732157B2 true JP3732157B2 (ja) 2006-01-05

Family

ID=29727961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002174326A Expired - Lifetime JP3732157B2 (ja) 2002-06-14 2002-06-14 フレキシブル基板用コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6884108B2 (ja)
JP (1) JP3732157B2 (ja)
KR (1) KR100571432B1 (ja)
TW (1) TWI227955B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7336139B2 (en) * 2002-03-18 2008-02-26 Applied Micro Circuits Corporation Flexible interconnect cable with grounded coplanar waveguide
US8847696B2 (en) * 2002-03-18 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Flexible interconnect cable having signal trace pairs and ground layer pairs disposed on opposite sides of a flexible dielectric
JP2004158206A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Fci Asia Technology Pte Ltd 平形柔軟ケーブル用電気コネクタ
TWM249300U (en) * 2003-08-08 2004-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
KR100514596B1 (ko) * 2003-08-27 2005-09-14 한국몰렉스 주식회사 가요성 케이블 커넥터용 액츄에이터
JP4342904B2 (ja) * 2003-10-28 2009-10-14 モレックス インコーポレイテド Fpc用コネクタおよびfpc用コネクタとfpcの接続構造
JP4082512B2 (ja) * 2004-03-31 2008-04-30 エフシーアイ アジア テクノロジー ピーティーイー リミテッド 垂直嵌合コネクタ
US7249955B2 (en) * 2004-12-30 2007-07-31 Intel Corporation Connection of package, board, and flex cable
TWM272265U (en) * 2005-01-28 2005-08-01 Cheng Uei Prec Ind Co Ltd Connector for flexible printed circuit board
JP2006216242A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Quasar System Inc 電気コネクタ
JP4291800B2 (ja) * 2005-06-21 2009-07-08 日本圧着端子製造株式会社 電気的接続装置及びコネクタ
US7121874B1 (en) 2005-09-26 2006-10-17 Myoungsoo Jeon Flexible printed circuit (FPC) edge connector
JP4651500B2 (ja) * 2005-10-28 2011-03-16 モレックス インコーポレイテド ケーブル接続用コネクタ
KR100762988B1 (ko) * 2006-05-10 2007-10-08 한국몰렉스 주식회사 가요성 케이블 커넥터용 액츄에이터 개폐구조
JP4179624B2 (ja) * 2006-07-18 2008-11-12 ヒロセ電機株式会社 平型導体用電気コネクタ
KR101002563B1 (ko) 2008-07-25 2010-12-17 주식회사 연호전자 에프.피.씨 필름용 커넥터
KR101150401B1 (ko) 2011-04-14 2012-06-01 엘에스엠트론 주식회사 플랫 케이블 접속용 커넥터
KR200460172Y1 (ko) * 2011-04-22 2012-05-16 히로세코리아 주식회사 고속신호전송용 커넥터
JP5956815B2 (ja) * 2012-04-20 2016-07-27 日本航空電子工業株式会社 光モジュール用基体及び光モジュール
KR102174069B1 (ko) 2014-03-03 2020-11-05 삼성디스플레이 주식회사 인쇄 회로 기판 및 인쇄 회로 기판의 제조 방법
JP6566877B2 (ja) * 2016-01-27 2019-08-28 日本圧着端子製造株式会社 Fpc用コネクタ
CN111970864A (zh) * 2020-07-07 2020-11-20 安徽天能清洁能源科技有限公司 一种易于拆卸维修的微网中央控制器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW325602B (en) * 1995-11-09 1998-01-21 Hirose Electric Co Ltd Electrical connector for flexible substrate
US5690502A (en) * 1996-03-10 1997-11-25 Kel Corporation Edge connector
JP3101951B2 (ja) 1997-01-24 2000-10-23 日本電気株式会社 低挿抜力コネクタ
JP3184154B2 (ja) 1998-07-28 2001-07-09 東北日本電気株式会社 フレキシブル基板用コネクタ
JP4152083B2 (ja) * 2001-02-22 2008-09-17 日本圧着端子製造株式会社 電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030096081A (ko) 2003-12-24
TW200402174A (en) 2004-02-01
US20030232536A1 (en) 2003-12-18
US6884108B2 (en) 2005-04-26
KR100571432B1 (ko) 2006-04-17
JP2004022286A (ja) 2004-01-22
TWI227955B (en) 2005-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3732157B2 (ja) フレキシブル基板用コネクタ
US8128425B2 (en) Cable connector having multiple, mutually independent contact arms
JP4179624B2 (ja) 平型導体用電気コネクタ
US5906498A (en) Electrical connector having joint structure to connect electrical connecting element to circuit board
JP3666445B2 (ja) Fpc用コネクタ
JP4931417B2 (ja) ケーブル接続用コネクタ
TWI504079B (zh) Electrical connectors for circuit boards
KR100889448B1 (ko) 편평한 회로 커넥터
JP2002252061A (ja) 電気コネクタ
JP4863317B2 (ja) 回路基板用電気コネクタ
JP2005515608A (ja) 電気コネクタ用浮動嵌合部
EP1150398A1 (en) Connector for flexible board
JP2002252067A (ja) 電気コネクタ
US7950952B2 (en) FPC connector with rotating latch
US9252516B2 (en) Connector
US20090163067A1 (en) Cable connector
JP2000151129A (ja) ケースの固定構造
JP7283971B2 (ja) 基板用コネクタ、及び基板用コネクタ構造
JPH11135179A (ja) コネクタソケット
JP4793879B2 (ja) 平型導体用電気コネクタ
JPH0682783U (ja) フラットケーブル用コネクタ
JPH0982429A (ja) カードエッジコネクタ及びそれに使用されるカードエッジコネクタ用固定装置
KR20180092832A (ko) 커넥터
JP3204183B2 (ja) フラットケーブル用コネクタ
JP2564278Y2 (ja) フレキシブル導体接続用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3732157

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101021

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101021

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131021

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term