JP3684286B2 - 能動騒音制御装置付き防音壁 - Google Patents

能動騒音制御装置付き防音壁 Download PDF

Info

Publication number
JP3684286B2
JP3684286B2 JP07306197A JP7306197A JP3684286B2 JP 3684286 B2 JP3684286 B2 JP 3684286B2 JP 07306197 A JP07306197 A JP 07306197A JP 7306197 A JP7306197 A JP 7306197A JP 3684286 B2 JP3684286 B2 JP 3684286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
wall
noise
control device
active noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07306197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10268873A (ja
Inventor
靖 ▲高▼野
稔 ▲高▼橋
浩之 前
眞▲徳▼ 渡部
博 高橋
功一 ▲高▼嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP07306197A priority Critical patent/JP3684286B2/ja
Publication of JPH10268873A publication Critical patent/JPH10268873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3684286B2 publication Critical patent/JP3684286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、道路走行中の自動車などの複数音源に対する防音装置に係り、特に道路騒音に対して有効な能動騒音制御を行うための防音壁に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の能動騒音制御装置付き防音壁はいくつかの提案がなされており、その一例としては特公平7―82347号公報に開示されている。これに開示されている防音壁は、騒音源からの入射音波を検出するリファレンスマイクロホンと、入射波と同振幅・逆位相の付加音を発生させるスピーカを、防音壁よりも音源側に設け、さらに消音効果を確認するエラーマイクを防音壁の上端エッジ部に設けることにより、防音壁の裏側の広い範囲での騒音低減を期待するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の能動騒音制御装置付き防音壁では以下の課題があった。図3に従来の防音壁の構成を示す。図でS1のみが騒音減であるときには、防音壁4の音源側の騒音検知用のリファレンスマイクAへの入射音波11を用いて、消音効果を確認するエラーマイクBの位置でS1からの音波21と逆位相の波をつくるため、点AおよびBまでの伝達経路21と11の距離の差などに対応する遅れ時間差と伝達特性差を補正する伝達特性補正回路52にて補正し、逆位相処理回路53で行いスピーカDより音波を放出すれば、点Bでの騒音を低減可能である。一方、高速道路や鉄道に従来の能動騒音制御装置を適用する場合には、図のS1とS2のような異なる位置の複数の騒音源に対して同時に対応することも必要である。このとき、防音壁4の音源側の騒音検知用のリファレンスマイクAでは入射音波11、12が合成された音を用いて、消音効果を確認するエラーマイクBの位置でS1およびS2からの音波21、22と逆位相の波をつくることが必要である。しかし、S1もしくはS2から点AおよびBまでの伝達経路21と11もしくは22と12の遅れ時間差は、S1とS2について一般には同一ではないので、S1とS2からの音波が合成された状態では伝達特性補正回路52で一律の遅れ時間差などの補正はできず、結果としてエラーマイク位置Bでの騒音を低減できないという問題点があった。
【0004】
本発明は、このような点に着目した改善したものであり、その目的は、音源が複数個ある場合でも効果的に騒音を低減可能な能動騒音制御装置付き防音壁を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明は、騒音源の騒音情報を検出する第1の検出手段と、前記騒音源からの伝播音波に対して逆位相で且つ同一音圧の音波を前記付加音を発生させる付加音発生手段と、前記騒音源からの伝播音波との音波干渉による消音効果を検出する第2の検出手段を備えた能動騒音制御装置付き防音壁において、前記第1の検出手段は、二次元の平面的な広がりを持つ第1の壁体の端部のエッジ近傍に設け、前記第2の検出手段は、前記第1の壁体に対して騒音源の反対側に設けた第2の壁体の端部のエッジ近傍に設け、前記付加音発生手段は前記第1の壁体と前記前記第2の壁体の間に設けるとともに、前記第1及び第2の壁体に沿って、上記第1、第2の検出手段、及び付加音発生手段を複数組併設し、それぞれの組は互いに、前記第1及び第2の防音壁と接する仕切り壁で仕切られていることを特徴とする。
【0006】
さらに、前記仕切り壁を移動音源の移動方向に対して傾斜させたことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の第1の実施例を図1、図2および図4に基づいて説明する。ここで図1は本発明の能動騒音制御装置付き防音壁の1実施例を示す垂直断面図である。図2は防音壁における遮音の原理を説明するホイヘンスの原理を示す垂直断面図である。図4は本発明の一実施例を示す斜視図である。
【0009】
図1で防音壁4の上端部は2ヶ所のエッジ43、44がありそれぞれの上端部近傍に騒音を検出する第1の検出手段であるリファレンスマイクAと消音効果を確認する第2の検出手段であるエラーマイクBを設置し、さらにこれらの間に付加音発生手段であるスピーカDを設置し、リファレンスマイクAで検出した音波がエラーマイクBの位置に伝播する音波30と同振幅・逆位相の音波となるようにリファレンスマイクAで検出した音波を低域通過フィルタLPFを介してA/D変換したのち伝達特性補正回路52と逆位相処理回路53を経由し、D/A変換後、アンプを介してスピーカDより放射させる。スピーカDは、放射される音が直接防音壁の外側に放射されないように、リファレンスマイクAとエラーマイクBを結ぶ直線よりも低い位置に設置してもよい。
【0010】
次にリファレンスマイクAを防音壁の上端部に設置する効果を図2を用いて説明する。
【0011】
図2において点音源Sから放射される音波は、球面状の波面60を形成する。このとき、波面60の上には無数の2次音源61、62が形成され、これらの2次音源から放射される球面波が合成されて新たな球面状の波面63が形成される。この波面が防音壁4にぶつかると、主として防音壁4の上端エッジ部の2次音源62から放射される音波により形成される波面が、防音壁を回り込み防音壁の裏面の波面64を形成する。
【0012】
従って、音源Sの位置によらず、防音壁を回り込む音波は、すべて上端エッジ部の2次音源62を介して回り込み、図1に示したように、音源がS1、S2など複数個あったり、直接防音壁の上端エッジ43へ伝達する音波11、12の他に、地面の反射波71、72などが存在する場合でも、防音壁の上端エッジ43の位置にリファレンスマイクAを設置すれば防音壁を回り込むすべての音波が検出可能である。しかも、エラーマイクBも第2のエッジ部44に設けることにより、リファレンスマイクAよりエラーマイクBへの伝播する音波30の伝播経路は音源S1やS2の位置によらず一定である。しかもエラーマイクBは防音壁の上端エッジ部44にあるため、本発明によりエッジ部44での音圧が音源の数によらず低減され、防音壁の背面に回り込むすべての音波31、32が減音可能である。
【0013】
また、道路や鉄道など音源となる自動車や電車が移動する場合には、図4に示したように、複数のリファレンスマイクA1、A2およびA3とスピーカD1、D2およびD3とエラーマイクB1、B2およびB3を防音壁に沿って複数組み設け、仕切り壁45で仕切ることにより、自動車S3などの移動音源からリファレンスマイクA1に対する入射角度θが変化する場合でも、入射波111が仕切り壁45の方向に曲げられ、リファレンスマイクA1に入射した音波が、対応するエラーマイクB1に伝播する遅れ時間や伝達特性のθの値による変化は少なくなる。特に仕切り壁45の間隔が音波の波長の1/2以下であるときは、仕切り壁45に垂直な方向の音圧が一様となるため、リファレンスマイクA1に入射した音波が、対応するエラーマイクB1に伝播する伝達特性はθの値によらず一定となる。また、仕切り壁を移動音源の移動方向に対して傾斜させ、移動音源上の視点から、仕切り壁の隙間を通して、防音壁の外部の所定の方向を望めるようにするとともに、リファレンスマイクAからエラーマイクBまでの音波の伝達時間を長くすることにより、能動騒音制御のための信号処理時間を確保することも可能である。このため、移動する音源に対しても、予め与えられた、伝達特性により図1の信号処理部5で、移動する音源に対しても有効な能動騒音制御装置付き防音壁を提供できる。
【0014】
本発明の第2の実施例を図5、図6および図7を用いて説明する。
【0015】
図5は複数の音源S1およびS2があるとき、防音壁4の音源側の騒音検知用のリファレンスマイクAへの入射音波11、12を用いて、消音効果を確認するエラーマイクBの位置でS1およびS2からの音波21、22と逆位相の波をつくるため、図の信号処理装置5において、音源分離部51でS1とS2からの音波を分離し、S1もしくはS2の音について点AおよびBまでの伝達経路21と11もしくは22と12の距離の差だけ伝達特性補正部521もしくは522にて信号を遅らせてから、位相の反転処理を逆位相処理回路531もしくは532で行うものである。
【0016】
図6のように、複数のマイクロホンを直線状に等間隔に配置し、音源S3からそれぞれのマイクロホンへの遅れ時間差を補正したのちに検出波形を重ね合わせることにより、たとえば図7に示したθ=0の正面方向に高い感度の指向性7をもたせたマイクロホンアレイA4を防音壁のエッジ43に設置することにより、自動車などの移動音源S3が正面方向付近でのみ動作させることができる。
【0017】
また、図7に示した、例えば、複数の音源からそれぞれのマイクロホンへの遅れ時間差を補正した検出波形を重ね合わせを、それぞれの音源毎に行う音源分離回路51にて同時に複数の方向の音源の波形を分離することにより、方向の異なる複数の音源からの音を同時に、低減可能な能動騒音制御装置付き防音壁を提供できる。
【0018】
また、上記騒音源の騒音情報を検出するリファレンスマイクと、騒音の低減効果を確認するエラーマイクにおいて、所定の周波数帯域内の騒音レベルがあらかじめ与えられた値を同時に超えた場合に、能動騒音制御装置によりスピーカから音を発生させることにより、マイクロホンなど異常による誤動作を抑制することができる。
【0019】
【発明の効果】
本発明によれば、音源の位置によらずに、騒音低減が可能な能動制御型防音壁が実現可能である。これにより、高速道路や鉄道などの移動する音源からの交通騒音などに対して、特に低周波での騒音を低減し、高い周波数で効果のある吸音材などを用いた従来の防音壁との組み合わせにより、全周波数帯域での騒音低減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体構成図
【図2】ホイヘンスの原理説明図
【図3】従来の技術の全体構成図
【図4】本発明の第1の実施例の斜視図
【図5】本発明の第2の実施例の構成図
【図6】本発明の第2の実施例の斜視図
【図7】マイクロホンアレイの指向性の計算例
【符号の説明】
4…防音壁、1…信号処理装置、S…騒音源、A…騒音検出手段、B…消音効果の検出手段、D…スピーカ。

Claims (2)

  1. 騒音源の騒音情報を検出する第1の検出手段と、前記騒音源からの伝播音波に対して逆位相で且つ同一音圧の音波を前記付加音を発生させる付加音発生手段と、前記騒音源からの伝播音波との音波干渉による消音効果を検出する第2の検出手段を備えた能動騒音制御装置付き防音壁において、
    前記第1の検出手段は、二次元の平面的な広がりを持つ第1の壁体の端部のエッジ近傍に設け、前記第2の検出手段は、前記第1の壁体に対して騒音源の反対側に設けた第2の壁体の端部のエッジ近傍に設け、前記付加音発生手段は前記第1の壁体と前記前記第2の壁体の間に設けるとともに、前記第1及び第2の壁体に沿って、上記第1、第2の検出手段、及び付加音発生手段を複数組併設し、それぞれの組は互いに、前記第1及び第2の防音壁と接する仕切り壁で仕切られていることを特徴とする能動騒音制御装置付き防音壁。
  2. 請求項1記載の能動騒音制御装置付き防音壁において、
    前記仕切り壁を移動音源の移動方向に対して傾斜させたことを特徴とする能動騒音制御装置付き防音壁。
JP07306197A 1997-03-26 1997-03-26 能動騒音制御装置付き防音壁 Expired - Fee Related JP3684286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07306197A JP3684286B2 (ja) 1997-03-26 1997-03-26 能動騒音制御装置付き防音壁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07306197A JP3684286B2 (ja) 1997-03-26 1997-03-26 能動騒音制御装置付き防音壁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10268873A JPH10268873A (ja) 1998-10-09
JP3684286B2 true JP3684286B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=13507471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07306197A Expired - Fee Related JP3684286B2 (ja) 1997-03-26 1997-03-26 能動騒音制御装置付き防音壁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3684286B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190125046A (ko) * 2018-04-27 2019-11-06 광주과학기술원 소음 저감 시스템

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075576A (ja) * 1999-06-29 2001-03-23 Toshiba Corp 3次元能動消音装置
JP3736790B2 (ja) * 2000-04-21 2006-01-18 三菱重工業株式会社 アクティブ遮音壁
KR100521823B1 (ko) * 2002-03-29 2005-10-17 가부시끼가이샤 도시바 액티브 음 머플러 및 액티브 음 머플링 방법
JP3811429B2 (ja) * 2002-06-26 2006-08-23 日本金属探知機製造株式会社 遮音装置、およびそれを備える遮音壁装置
JP2006138130A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Takenaka Komuten Co Ltd 騒音低減装置
JP4718161B2 (ja) * 2004-11-12 2011-07-06 株式会社竹中工務店 騒音低減装置
WO2006051602A1 (ja) * 2004-11-12 2006-05-18 Takenaka Corporation 騒音低減装置
US8630685B2 (en) 2008-07-16 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing sidetone feedback notification to a user of a communication device with multiple microphones
KR100986610B1 (ko) 2008-09-12 2010-10-11 주식회사 다산컨설턴트 능동방음시스템 및 이를 이용한 능동방음벽
US9202455B2 (en) 2008-11-24 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Systems, methods, apparatus, and computer program products for enhanced active noise cancellation
US9202456B2 (en) * 2009-04-23 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Systems, methods, apparatus, and computer-readable media for automatic control of active noise cancellation
JP2011221087A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Kobe Steel Ltd 能動騒音制御装置
US9053697B2 (en) 2010-06-01 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Systems, methods, devices, apparatus, and computer program products for audio equalization
KR101187108B1 (ko) 2011-04-01 2012-09-28 김현주 소음 제어용 스피커 어셈블리

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190125046A (ko) * 2018-04-27 2019-11-06 광주과학기술원 소음 저감 시스템
KR102584611B1 (ko) * 2018-04-27 2023-10-05 광주과학기술원 소음 저감 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10268873A (ja) 1998-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3684286B2 (ja) 能動騒音制御装置付き防音壁
JP4372081B2 (ja) 音響信号再生装置
US20050157890A1 (en) Noise reducing device
US20100142733A1 (en) Apparatus and Method for Generating Directional Sound
US11626097B2 (en) Active noise cancelling earbud devices
JP4909058B2 (ja) 騒音低減装置
JP3736790B2 (ja) アクティブ遮音壁
JP5728378B2 (ja) 騒音低減装置
JP3581645B2 (ja) 能動遮音壁及び能動遮音ユニット
ES2370391T3 (es) Transductor acústico.
JP2006349979A (ja) 騒音低減装置
US7352870B2 (en) Active sound muffler and active sound muffling method
JP3858179B2 (ja) 位相反転消音装置
JP2006097350A (ja) 消音装置、遮音壁及び消音方法
JP2596127B2 (ja) 電子消音システム
EP3333846B1 (en) Acoustic transducer
EP1037501A1 (en) Public addressing system
JP4718161B2 (ja) 騒音低減装置
JP4088425B2 (ja) アクティブ減音装置及びこれを有するアクティブ遮音壁
JPH0470097A (ja) 消音装置
JP3388961B2 (ja) 能動音響制御装置
US20090041258A1 (en) Noise reduction apparatus
JP2003253628A (ja) ノイズキャンセラー付き防音壁
JP2004004583A (ja) 能動消音装置及び能動消音方法
JPH06318083A (ja) アクティブ消音装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040308

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080603

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080603

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080603

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080603

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080603

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080603

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080603

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees