JP3661671B2 - 車両の駆動制御装置 - Google Patents

車両の駆動制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3661671B2
JP3661671B2 JP2002258176A JP2002258176A JP3661671B2 JP 3661671 B2 JP3661671 B2 JP 3661671B2 JP 2002258176 A JP2002258176 A JP 2002258176A JP 2002258176 A JP2002258176 A JP 2002258176A JP 3661671 B2 JP3661671 B2 JP 3661671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
vehicle
generator
drive control
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002258176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004096956A (ja
Inventor
弘一 清水
裕之 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2002258176A priority Critical patent/JP3661671B2/ja
Priority to US10/641,135 priority patent/US6931310B2/en
Priority to EP03255448A priority patent/EP1393963B1/en
Priority to KR10-2003-0060977A priority patent/KR100506102B1/ko
Priority to CNB031581021A priority patent/CN1280128C/zh
Publication of JP2004096956A publication Critical patent/JP2004096956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3661671B2 publication Critical patent/JP3661671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/442Series-parallel switching type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/52Driving a plurality of drive axles, e.g. four-wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/10Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/14Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field
    • H02P9/26Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P9/30Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P9/305Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/02Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/10Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle 
    • B60K28/16Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle  responsive to, or preventing, skidding of wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/461Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/465Slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/10Driver interactions by alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/143Alarm means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0604Throttle position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/081Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/26Wheel slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/28Wheel speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両の駆動制御装置、特に、車輪を電動機により駆動し得る車両の駆動制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
このような車両の駆動制御装置として例えば、前後輪の一方を主駆動輪、他方を従駆動輪とし、主駆動輪を内燃機関で駆動すると共にこの内燃機関で併せて発電機を駆動し、従駆動輪は電磁式のクラッチを介して電動機に結合して、主駆動輪が加速スリップしていると推定されたときに発電機の発電負荷トルクを加速スリップ量に応じたトルクに制御し、その発電電力で電動機を駆動してクラッチを介し従駆動輪を駆動することにより加速性および走行安定性の向上を図った4輪駆動可能な車両の駆動制御装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−218605号公報(第11−22頁、図1−35)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述したような4輪駆動可能な車両においては、路面μが大きいために主駆動輪が加速スリップしない状態では、クラッチはオフとなって従駆動輪は駆動されず、主駆動輪のみの2輪駆動モードとなる。
【0005】
これがため、2輪駆動モードが長期間継続するとその期間中はクラッチが作動せず、電動機が駆動されないので、その間の車両使用状況や環境変化等によっては、電動機自体やそこへのハーネスに断線や短絡等の故障が発生して、その後、主駆動輪の加速スリップの発生により従駆動輪を駆動しようとしても、電動機が上記の故障により作動せず、所望の加速性および走行安定性が得られない場合が懸念される。
【0006】
従って、駆動制御装置が、電動機の故障を検知するための自己診断を行うことが望ましいが、電動機にはその回転数に応じて逆起電圧が生じるため、発電機から電動機に供給される電力の電圧がその逆起電圧よりも小さい発電不足時に電動機の自己診断を行うと、電動機が十分回転しないために確実に診断できなかったり、診断可能な回転数に達するまでに時間がかかり診断に長時間を要して、実際に故障があった場合にその発見に時間がかかってしまうといった問題がある。かかる点に鑑みてなされた本発明の目的は、電動機の故障を速やかに検知でき、これにより電動機の修理を喚起できる信頼性に優れた車両の駆動制御装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する請求項1に係る発明は、内燃機関によって駆動される発電機と、その発電機からの供給電力で駆動される電動機と、その電動機の駆動を制御する駆動制御手段と、前記電動機に車輪を分離可能に結合するクラッチとを具え、前記電動機により前記クラッチを介して前記車輪を駆動し得るようにした車両の駆動制御装置において、
前記発電機から前記電動機への供給電力の電圧がその電動機の逆起電圧より大きいか否かを判断する逆起電圧判断手段と、
前記クラッチが前記電動機と前記車輪とを分離させている状態で且つ、前記発電機から前記電動機への供給電力の電圧がその電動機の逆起電圧より大きいと判断された場合に前記発電機から前記電動機へ電力を供給させて前記電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断する電動機診断手段と、
を具えることを特徴とするものである。
【0008】
請求項2に係る発明は、内燃機関によって駆動されかつロータとステータとの何れか一方が電機子コイルを有し他方が永久磁石および界磁コイルを有する発電機と、その発電機からの供給電力で駆動される電動機と、その電動機の駆動を制御する駆動制御手段と、前記電動機に車輪を分離可能に結合するクラッチとを具え、前記電動機により前記クラッチを介して前記車輪を駆動し得るようにした車両の駆動制御装置において、
前記発電機から前記電動機への供給電力の電圧がその電動機の逆起電圧より大きいか否かを判断する逆起電圧判断手段と、
前記クラッチが前記電動機と前記車輪とを分離させている状態で且つ、前記発電機から前記電動機への供給電力の電圧がその電動機の逆起電圧より大きいと判断された場合に、前記界磁コイルの界磁電流の制御により前記発電機に発電させてその出力電力で、前記発電機が前記永久磁石のみで発電して供給する電力での回転速度よりも高い回転速度になるように前記電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断する電動機診断手段と、
を具えることを特徴とするものである。
【0009】
請求項3に係る発明は、請求項1または2に記載の車両の駆動制御装置において、
前記内燃機関の回転速度を検出する内燃機関回転速度検出手段を具え、
前記逆起電圧判断手段は、前記内燃機関の回転速度が予め設定された所定回転速度以上のときに前記発電機から前記電動機への供給電力の電圧がその電動機の逆起電圧より大きいと判断する、
ということを特徴とするものである。
【0010】
請求項4に係る発明は、請求項1から3までの何れか一項記載の車両の駆動制御装置において、
前記車両のアクセル開度を検出するアクセル開度検出手段を具え、
前記逆起電圧判断手段は、前記アクセル開度が予め設定された所定開度以上のときに前記発電機から前記電動機への供給電力の電圧がその電動機の逆起電圧より大きいと判断する、
ということを特徴とするものである。
【0011】
請求項5に係る発明は、請求項3または4に記載の車両の駆動制御装置において、
前記車両の車体速度を検出する車速検出手段を具え、
前記電動機診断手段は、前記車体速度が予め設定された所定速度以上の場合に前記電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断する、
ということを特徴とするものである。
【0012】
請求項6に係る発明は、請求項1から5までの何れか一項記載の車両の駆動制御装置において、
前記車両は、前記内燃機関が前記発電機を駆動すると共にその車両の前輪および後輪のうち一方の車輪を駆動し、前記電動機がその車両の前輪および後輪のうち他方の車輪を駆動し得るようにした車両であり、
前記車両の駆動制御装置は、
前記車両の運転者の操作により、前記クラッチで前記電動機と前記車輪とを分離させて前記内燃機関により前記一方の車輪のみを駆動する2輪駆動固定モードと、前記クラッチで前記電動機と前記他方の車輪とを選択的に結合して4輪駆動走行可能とする4輪駆動可能モードとを切り替える駆動モード切替手段を具え、
前記電動機診断手段は、前記2輪駆動固定モードに切り替えられている場合に前記電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断する、
ということを特徴とするものである。
【0013】
請求項7に係る発明は、請求項1から6までの何れか一項記載の車両の駆動制御装置において、
記電動機診断手段は、前記車両のイグニッションスイッチがオンにされる毎に一回のみ前記電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断する、
ということを特徴とするものである。
【0014】
【発明の効果】
請求項1の発明によれば、電動機にその回転数に応じて逆起電圧が生じても、発電機から電動機への供給電力の電圧が電動機の逆起電圧より大きい十分な発電電力の場合に発電機から電動機へ電力を供給させて電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断するので、発電不足で電動機が十分回転しないために確実に診断できなかったり、診断可能な回転数に達するまでに時間がかかり診断に長時間を要して実際の故障の発見に時間がかかったりするといった不都合を防止することができる。
【0015】
請求項2の発明によれば、電動機にその回転数に応じて逆起電圧が生じても、発電機から電動機への供給電力の電圧が電動機の逆起電圧より大きい十分な発電電力の場合に発電機から電動機へ電力を供給させて電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断するので、発電不足で電動機が十分回転しないために確実に診断できなかったり、診断可能な回転数に達するまでに時間がかかり診断に長時間を要して実際の故障の発見に時間がかかったりするといった不都合を防止することができる。しかも、界磁コイルの界磁電流の制御により発電機に発電させてその出力電力で、発電機が永久磁石のみで発電して供給する電力での回転速度よりも高い回転速度になるように電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断するので、発電機の界磁制御系の故障も診断できると共に、その界磁制御系の故障時でも電動機の故障診断を行うことができる。
【0016】
ところで、内燃機関の回転速度と発電機の回転速度とは比例しており、発電特性は発電機の回転速度に依存する処、請求項3の発明によれば、発電機から電動機への供給電力の電圧が電動機の逆起電圧より大きい十分な発電電力の場合を内燃機関の回転速度から判断するので、十分な発電電力の場合の判断を容易に行うことができる。
【0017】
また、内燃機関の回転速度が大きくても出力トルクが少なくて発電電力不足の場合があり得る処、請求項4の発明によれば、発電機から電動機への供給電力の電圧が電動機の逆起電圧より大きい十分な発電電力の場合を、運転者の駆動量要求に応じて大きくされるアクセル開度から判断するので、内燃機関の出力トルク不足で発電電力不足となるため確実な診断ができなかったり診断時間が長くかかったりするのを防止することができる。そして請求項3の発明との組み合わせにより、内燃機関の回転速度が所定速度以上でかつアクセル開度が所定開度以上の場合に十分な発電電力があると判断するようにすれば、より確実に自己診断を行うことができる。
【0018】
請求項5の発明によれば、車体速度が予め実験等で設定された暗騒音の大きくなる所定速度以上の場合に電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断するので、診断時の電動機の作動音を暗騒音でカバーし得て、搭乗者に違和感を与えるのを防止することができる。
【0019】
さらに、夏季等で4輪駆動を使用しない場合には電動機を駆動しないため通常は故障に気づきづらい処、請求項6の発明によれば、2輪駆動固定モードに切り替えられている場合に電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断するので、冬季等に4輪駆動が必要になる前に電動機の故障を発見して修理しておくことができる。
【0020】
そして、電動機はさほど故障するものでないのに車両の発進毎に診断を行うとすると頻繁に電動機を作動させることになって必要以上にブラシ等が摩耗してしまう処、請求項7の発明によれば、イグニッションスイッチがオンにされる毎に一回のみ電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断するので、ブラシ等の電動機部品を消耗させることなく電動機の故障を検知することができる。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、本発明による車両の駆動制御装置の実施の形態について図1〜図17を参照して説明する。
【0022】
(第1実施形態)
図1〜図5は本発明の第1実施形態を示すもので、図1は要部構成図、図2はシステム構成図、図3は本実施形態の動作を説明するためのフローチャート、図4は本実施形態におけるタイムチャートの一例である。
【0023】
本実施形態は、図1に示すように、左右前輪1L、1Rを主駆動輪として内燃機関であるエンジン2によって駆動し、左右後輪3L、3Rは従駆動輪として電動機であるモータ4によって選択的に駆動する4輪駆動可能な車両の駆動を制御するものである。
【0024】
図1および図2において、エンジン2の出力トルクは、トランスミッションおよびディファレンシャルギアを持つトランスアクスル5を通じて左右前輪1L、1Rに伝達されると共に、その一部は無端ベルト6を介して発電機7に伝達されるようになっている。発電機7は、エンジン2の回転数にプーリ比を乗じた回転数で回転し、駆動制御手段であるコントローラ8によって調整される界磁電流に応じて、エンジン2に対し負荷となり、その負荷トルクに応じた電圧を発電するようになっている。この発電機7で発電された電力は、ハーネス9を介してモータ4に供給可能となっており、このハーネス9の途中にはジャンクションボックス10が設けられている。モータ4の駆動軸は、減速機11およびクラッチ12を介して後輪3L、3Rに接続可能となっている。なお、符号13はディファレンシャルギアを表す。
【0025】
エンジン2の吸気管路14(例えばインテークマニホールド)には、メインスロットルバルブ15とサブスロットルバルブ16とが介装されている。メインスロットルバルブ15は、アクセルペダル17の踏み込み量を検出するアクセルセンサ31の出力に基づいてコントローラ8およびエンジンコントローラ18を介してスロットル開度が電気的に調整制御される。
【0026】
またサブスロットルバルブ16は、ステップモータ19をアクチュエータとして、コントローラ8によりモータコントローラ20を介してスロットル開度が調整制御されると共に、そのスロットル開度はスロットルセンサ32で検出され、その検出値がコントローラ8に供給されてフィードバック制御される。このサブスロットルバルブ16のスロットル開度を、メインスロットルバルブ15の開度以下等に調整することにより、運転者によるアクセルペダル17の操作とは独立して、エンジン2の出力トルクを減少させることができる。
【0027】
エンジン2の回転数は、エンジン回転数検出センサ21で検出されてコントローラ8に出力される。発電機7は、その出力電圧を調整するための電圧調整器22を備えており、その界磁電流をコントローラ8により調整することで、エンジン2に対する発電負荷トルクおよび発電電圧が制御されるようになっている。電圧調整器22は、コントローラ8からの発電機制御指令(界磁電流値)に基づいて発電機7の界磁電流を調整すると共に、発電機7の出力電圧を検出してコントローラ8に出力するようになっている。なお、発電機7の回転数は、コントローラ8においてエンジン2の回転数からプーリ比に基づいて演算される。
【0028】
また図2に示すように、ジャンクションボックス10内には、発電機7からモータ4に供給される電力の電流値を検出する電流センサ23、およびコントローラ8からの指令に応じて発電機7からモータ4への発電電力の供給をオン・オフ制御するリレー24が設けられており、電流センサ23で検出される電機子電流信号はコントローラ8に出力される。なお、ハーネス9におけるモータ4の電圧値はリレー24のオン・オフにかかわらず常時コントローラ8で検出される。
【0029】
モータ4は、コントローラ8からの指令により界磁電流が制御され、これにより駆動トルクが調整されるようになっている。なお、符号25はモータ4の温度を測定するサーミスタで、その検出温度はコントローラ8に出力される。また、モータ4には、その駆動軸の回転数を検出するモータ用回転数センサ26が設けられており、このモータ用回転数センサ26で検出されたモータ4の回転数信号はコントローラ8に出力される。
【0030】
クラッチ12は、電磁式のクラッチからなり、コントローラ8からのクラッチ制御指令に応じたトルク伝達率でトルクを伝達するようになっている。また各車輪1L、1R、3L、3Rには、車輪速センサ27FL、27FR、27RL、27RRが設けられており、対応する車輪1L、1R、3L、3Rの回転速度に応じたパルス信号を車輪速検出値としてコントローラ8に出力するようになっている。
【0031】
コントローラ8は、イグニッションスイッチ33のオンにより付勢されるリレースイッチ34を介してバッテリ35に接続される。また、発電機7の界磁コイル、リレー24のリレーコイル、およびクラッチ12の電磁ソレノイドは、リレースイッチ34のオンにより付勢されるリレースイッチ36を介してバッテリ35に接続される。コントローラ8には、駆動モード選択手段である駆動モード選択スイッチ51が接続されており、この駆動モード選択スイッチ51により、左右後輪3L、3Rを従駆動輪としてモータ4によりクラッチ12を介して選択的に駆動する4輪駆動可能モード(4WD可能モード)と、ジャンクションボックス10内のリレー24およびクラッチ12をオフとして、左右後輪3L、3Rを駆動することなく左右前輪1L、1Rの主駆動輪のみをエンジン2により駆動する2輪駆動固定モード(2WD固定モード)とのいずれか一方を選択することができる。
【0032】
かかる駆動制御装置は、上記の特許文献1に記載のものと同様に動作するもので、駆動モード選択スイッチ51の操作による4輪駆動可能モード(4WD可能モード)選択時に、コントローラ8において、例えば車輪速センサ27FL、27FR、27RL、27RRからの車輪速検出値に基づいて、あるいはエンジン2から主駆動輪である左右前輪1L、1Rに伝達される駆動トルクと左右前輪1L、1Rの路面反力限界トルクとの差に基づいて、左右前輪1L、1Rが加速スリップしているか否かを推定し、加速スリップしていると推定された場合には、発電機7の発電負荷トルクが加速スリップ量に応じたトルクとなるように界磁電流を制御すると共に、リレー24およびクラッチ12をオンとして、発電機7の発電電力をリレー24を介しモータ4に供給して該モータ4を駆動することにより、クラッチ12を介して従駆動輪である左右後輪3L、3Rを駆動するようになっている。
【0033】
従って、例えば路面μが小さい場合や、運転者によるアクセルペダル17の踏み込み量が大きい場合等で、エンジン2から前輪1L、1Rに伝達されたトルクが路面反力限界トルクよりも大きくなると、つまり、主駆動輪である左右前輪1L、1Rが加速スリップすると、その加速スリップ量に応じた発電負荷トルクで発電機7が発電するので、左右前輪1L、1Rに伝達される駆動トルクは、当該左右前輪1L、1Rの路面反力限界トルクに近づくように調整され、その結果、主駆動輪である左右前輪1L、1Rでの加速スリップが抑えられる。
【0034】
しかも、発電機7で発電した余剰の電力によってモータ4が駆動されて従駆動輪である左右後輪3L、3Rが駆動されるので、車両の加速性および走行安定性が向上すると共に、エネルギー効率が向上し、燃費を向上させることができる。なお、その他の動作および作用効果については、上記の特許文献1に詳細に記載されているので、ここではその説明を省略する。
【0035】
かかる駆動制御装置において本発明の第1実施形態では、駆動モード選択スイッチ51の操作による2輪駆動固定モード(2WD固定モード)の選択時であって、かつ発電機電圧Vが電動機電圧Eを上回る場合に、コントローラ8が、クラッチ12を切った状態でモータ4を短時間駆動してその作動の可否を診断する。このため、コントローラ8には警告灯42を接続し、モータ4が故障と診断されたときにこの警告灯42を点灯あるいは点滅駆動するようにする。
【0036】
図3は、この第1実施形態の動作を説明するためのフローチャートである。ここではコントローラ8において、ステップS1およびステップS2で例えば10msec毎に発電機電圧Vおよび電動機電圧(逆起電圧)Eを監視して、ステップS3でV−E>0か否かを判断し、V−E>0であったら、次にステップS4で自己診断を実行することとし、ステップS5でモータ回転数Nmを、予め実験等で定めたモータ正常判定しきい値Nm1と比較して、Nm≧Nm1であったらステップS6でモータ4が正常であると判定し、Nm≧Nm1でなかったらステップS4へ戻り、所定時間内にモータ回転が上がらずNm≧Nm1とならなかった場合にはモータ4が異常(故障)であると診断する。従ってコントローラ8は、逆起電圧判断手段および電動機診断手段に相当する。
【0037】
この第1実施形態によれば、モータ4にその回転数に応じて逆起電圧が生じても、図4に示すように、発電機7からモータ4への供給電力の電圧がモータ4の逆起電圧より大きい十分な発電電力の場合に自己診断を実行し、発電機7からモータ4へ電力を供給してモータ4の駆動を行い、モータ4の回転可否を判断するので、発電不足でモータ4が十分回転しないため確実に診断できなかったり、診断可能な回転数に達するまでに時間がかかり診断に長時間を要して実際の故障の発見に時間がかかったりするといった不都合を防止することができる。しかも、夏季等で4輪駆動を使用しない場合には電動機を駆動しないため通常は故障に気づきづらい処、この第1実施形態によれば、2WD固定モードに切り替えられている場合にモータ4の駆動を行い、モータ4の回転可否を診断するので、冬季等に4輪駆動が必要になる前にモータ4の故障を発見して修理しておくことができる。
【0038】
(第2実施形態)
ところで、発電機7の発電電圧は図5に示すように、永久磁石分のみの発電電圧(下側の実線)でもモータ4の回転数が所定数(Nm2)以下では、逆起電圧(破線)より高くなる場合があり、かかる場合にこのNm2を正常判定しきい値に設定すると、発電機7の界磁コイルを故障により制御できなくても、図6のタイムチャートで示すように、発電機(オルタ)電圧Vが電動機(モータ)電圧Eを超えて、モータ回転数Nm≧Nm2となり、判定結果が正常と誤判定される可能性も否定できない。そこで、以下に説明する本発明の第2実施形態では、駆動モード選択スイッチ51の操作による2輪駆動固定モード(2WD固定モード)の選択時であって、かつ発電機電圧Vが電動機電圧Eを上回る場合に、コントローラ8がクラッチ12を切った状態で発電機7の界磁コイルを通電制御しつつモータ4を短時間駆動して、図5の上側の実線で示すように発電機電圧Vが高くなる、図5中斜線で示す領域内でモータ4の作動の可否を診断する。
【0039】
図7は、この第2実施形態の動作を説明するためのフローチャートである。ここではコントローラ8において、ステップS11で例えば10msec毎に発電機電圧Vと電動機電圧(逆起電圧)Eとを比較して、V−E>0であったら、次にステップS12で自己診断を実行することとし、ステップS13で発電機7の界磁コイルの通電制御をオンにして永久磁石の磁界に界磁コイルの磁界を加え、ステップS14でモータ回転数Nmを、予め実験等で定めた、図5に示す界磁コイルを通電制御した状態の発電機電圧Vが電動機電圧Eと等しくなるモータ正常判定しきい値Nm1と比較して、Nm≧Nm1であったらステップS15でモータ4が正常であると判定し、Nm≧Nm1でなかったらステップS16でモータ4が異常(故障)であると判定する。
【0040】
この第2実施形態によれば、モータ4にその回転数に応じて逆起電圧が生じても、図8に示すように、発電機7からモータ4への供給電力の電圧がモータ4の逆起電圧より大きい十分な発電電力の場合に自己診断を実行し、発電機7からモータ4へ電力を供給してモータ4の駆動を行い、モータ4の回転可否を判断するので、発電不足でモータ4が十分回転しないために確実に診断できなかったり、診断可能な回転数に達するまでに時間がかかり診断に長時間を要して実際の故障の発見に時間がかかったりするといった不都合を防止することができる。また、2WD固定モードに切り替えられている場合にモータ4の駆動を行い、モータ4の回転可否を診断するので、冬季等に4輪駆動が必要になる前に、モータ4の故障を発見して修理しておくことができる。しかも、界磁コイルの界磁電流の制御により発電機7に発電させてその出力電力で、発電機7が永久磁石のみで発電して供給する電力での回転速度よりも高い回転速度になるようにモータ4の駆動を行い、モータ4の回転可否を診断するので、図9に示すように、界磁電流を制御しても発電機7の電圧Vが大きく上昇しない場合に発電機7の界磁制御系の故障も診断できると共に、その界磁制御系の故障時でも永久磁石のみの磁界の場合のモータ正常判定しきい値を別途用いることでモータ4の故障診断を行うことができる。
【0041】
(第3実施形態)
また、図10に示すように、エンジン回転数が低いと、発電機制御をオンにしても十分な発電ができないためモータ4がモータ正常判定しきい値Nm1まで回転せず、正常判定ができない場合が考えられる。そこで、以下に説明する本発明の第3実施形態では、駆動モード選択スイッチ51の操作による2輪駆動固定モード(2WD固定モード)の選択時であって、かつエンジン回転数が所定回転数を超えている場合に、コントローラ8が、クラッチ12を切った状態で発電機7の界磁コイルを通電制御しつつモータ4を短時間駆動してその作動の可否を診断する。
【0042】
図11は、この第3実施形態の動作を説明するためのフローチャートである。ここではコントローラ8において、ステップS21で例えば10msec毎に、内燃機関回転速度検出手段としてのエンジン回転数検出センサ21からエンジン回転数を読み込み、そのエンジン回転数が、予め実験等で定めたモータ4をモータ正常判定しきい値Nm1まで回転させ得る発電電圧が得られる回転数TACO1より大きいか否かを判断して、エンジン回転数がTACO1より大きい場合に、次にステップS22で自己診断を実行することとし、ステップS23で発電機7の界磁コイルの通電制御をオンにして永久磁石の磁界に界磁コイルの磁界を加え、ステップS24でモータ回転数Nmを、予め実験等で定めた界磁コイルを通電制御した状態の発電機電圧Vが電動機電圧Eと等しくなるモータ正常判定しきい値Nm1と比較して、Nm≧Nm1であったらステップS25でモータ4が正常であると判定し、Nm≧Nm1でなかったらステップS26でモータ4が異常(故障)であると判定する。
【0043】
この第3実施形態によれば、先の実施例と同様の作用効果が得られるのに加えて、図12に示すように、エンジン回転数がTACO1より大きい場合に、発電機7からモータ4への供給電力の電圧がモータ4の逆起電圧より大きい十分な発電電力の場合であると判断するので、十分な発電電力の場合の判断を容易に行うことができる。
【0044】
(第4実施形態)
さらに、図13に示すように、アクセルペダル17が戻されて(オフで)エンジン回転数が低下する場合には、上記TACO1よりエンジン回転数が大きい時点で自己診断を実行することとしても、発電機7の負荷の増大でエンジン回転数がさらに低下してしまい、モータ回転数がモータ正常判定しきい値Nm2に達せず判定が中断してしまう場合が考えられる。そこで、以下に説明する本発明の第4実施形態では、駆動モード選択スイッチ51の操作による2輪駆動固定モード(2WD固定モード)の選択時であって、かつエンジン回転数が所定回転数を超えており、しかもアクセル開度が所定以上となっている場合に、コントローラ8が、クラッチ12を切った状態で発電機7の界磁コイルを通電制御しつつモータ4を短時間駆動してその作動の可否を診断する。
【0045】
図15は、この第4実施形態の動作を説明するためのフローチャートである。ここではコントローラ8において、ステップS31で例えば10msec毎に、内燃機関回転速度検出手段としてのエンジン回転数検出センサ21からエンジン回転数を読み込み、そのエンジン回転数が、予め実験等で定めたモータ4をモータ正常判定しきい値Nm1まで回転させ得る発電電圧が得られる回転数TACO1より大きいか否かを判断して、エンジン回転数がTACO1より大きい場合に、次にステップS32でアクセル開度検出手段としてのアクセルセンサ31からアクセル開度(アクセルペダル17の踏み込み量)を読み込み、そのアクセル開度が例えば5%以上の場合に、次にステップS33で自己診断を実行することとし、ステップS34で発電機7の界磁コイルの通電制御をオンにして永久磁石の磁界に界磁コイルの磁界を加え、ステップS35でモータ回転数Nmを、予め実験等で定めた界磁コイルを通電制御した状態の発電機電圧Vが電動機電圧Eと等しくなるモータ正常判定しきい値Nm1と比較して、Nm≧Nm1であったらステップS36でモータ4が正常であると判定し、Nm≧Nm1でなかったらステップS37でモータ4が異常(故障)であると判定する。
【0046】
この第4実施形態によれば、先の実施例と同様の作用効果が得られるのに加えて、図15に示すように、エンジン回転数がTACO1より大きく、かつアクセル開度が例えば5%以上の場合に、発電機7からモータ4への供給電力の電圧がモータ4の逆起電圧より大きい十分な発電電力の場合であると判断するので、エンジン2の出力トルク不足で発電電力不足となるため確実な診断ができなかったり診断時間が長くかかったりするのを防止することができるので、より確実に自己診断を行うことができる。なお、所定以上のアクセル開度を、アクセルペダル17と連動するスイッチのオン・オフで検出するようにしても良い。
【0047】
(第5実施形態)
さらに、2WD走行中に自己診断のためにモータがいきなり作動すると、モータの作動音で搭乗者が違和感を感じることも考えられる。また、モータはさほど故障するものでないのに車両の発進毎に診断を行うとすると頻繁にモータを作動させることになって必要以上にブラシ等が摩耗してしまう。そこで、以下に説明する本発明の第5実施形態では、駆動モード選択スイッチ51の操作による2輪駆動固定モード(2WD固定モード)の選択時であって、かつ車速が所定車速を超え、またエンジン回転数が所定回転数を超えており、さらにアクセル開度が所定以上となっており、そして発電機電圧Vが電動機電圧Eを上回る場合に、コントローラ8が、クラッチ12を切った状態で発電機7の界磁コイルを通電制御しつつモータ4を短時間駆動してその作動の可否を診断する。
【0048】
このため、本第5実施形態では、車体速度検出手段として、車輪速センサ27FL、27FR、27RL、27RRからの車輪速検出値に基づいて車体速度を演算する車体速度演算回路41を設け、ここで演算した車体速度をコントローラ8に出力する。なお、車体速度演算回路41は、その機能をコントローラ8に持たせて、コントローラ8において演算するようにしてもよいし、車輪速センサ27FL、27FR、27RL、27RRからの車輪速検出値によることなく、独立した車体速センサを設けて車体速度を直接検出して、その検出した車体速度値をコントローラ8に出力するようにしてもよい。
【0049】
図16は、この第5実施形態の動作を説明するためのフローチャートである。ここではコントローラ8において、ステップS41で例えば10msec毎に、2輪駆動固定モード(2WD固定モード)が選択されているか否かを駆動モード切替手段としての駆動モード選択スイッチ51からの信号から判断し、2WD固定モードが選択されている場合に、次にステップS42で車体速度演算回路41から現在の車速を読み込んで、予め実験等で定めた暗騒音でモータ作動音をカバーできる所定車速Vcar1よりも大きいか否かを判断し、車速>Vcar1の場合に、次にステップS43でエンジン回転数検出センサ21からエンジン回転数を読み込み、そのエンジン回転数が、予め実験等で定めたモータ4をモータ正常判定しきい値Nm1まで回転させ得る発電電圧が得られる回転数TACO1より大きいか否かを判断し、エンジン回転数がTACO1より大きい場合に、次にステップS44でアクセル開度検出手段としてのスイッチからの信号によりアクセルアクセル開度が所定量以上のアクセルオン状態か否かを判断し、アクセルオン状態の場合に、次にステップS45で発電機電圧Vおよび電動機電圧Eを読み込んでV−E>0か否かを判断し、V−E>0であったら次にステップS46でイグニッションスイッチ33がオンにされた後1回目にこのステップにきたか否かを判断する。
【0050】
そして上記ステップS46でイグニッションスイッチ33のオン後1回目にこのステップにきたと判断した場合には次にステップS47で自己診断を実行することとし、ステップS48で発電機7の界磁コイルの通電制御をオンにして永久磁石の磁界に界磁コイルの磁界を加え、ステップS49でモータ回転数Nmを、予め実験等で定めた界磁コイルを通電制御した状態の発電機電圧Vが電動機電圧Eと等しくなるモータ正常判定しきい値Nm1と比較して、Nm≧Nm1であったらステップS50でモータ4が正常であると判定し、Nm≧Nm1でなかったらモータ4が異常(故障)であると判定してステップS41に戻る。また、ステップS41〜S46で否の場合も何れもステップS41に戻る。
【0051】
この第5実施形態によれば、先の実施例と同様の作用効果が得られるのに加えて、図17に示すように、車速Vcarが暗騒音でモータ作動音をカバーできる所定車速Vcar1よりも大きい場合に自己診断を行うので、2WD走行中に自己診断のためのモータの作動音で搭乗者が違和感を感じるのを防止することができる。また、イグニッションスイッチ33のオン毎に1回のみ自己診断を行うので、頻繁なモータ4の作動で必要以上にブラシ等を摩耗させるのを防止することができる。
【0052】
なお、本発明は上記実施の形態にのみ限定されるものではなく、幾多の変形または変更が可能である。例えば、上記各実施の形態では、左右前輪1L、1Rを主駆動輪、左右後輪3L、3Rを従駆動輪としたが、逆に、左右前輪1L、1Rをモータ4によりクラッチ12を介して選択的に駆動する従駆動輪とし、左右後輪3L、3Rをエンジン2によって駆動する主駆動輪とすることもできる。また本発明はこのような4輪駆動可能モードを有する車両に限らず、モータによりクラッチを介して車輪を選択的に駆動する車両に広く適用することができる。さらに、上記角実施形態では2WD固定モードの場合のみ自己診断を行ったが、4WD可能モードでの2WD走行中に上記自己診断を行っても良い。そして、上記各実施形態では、モータ4の診断結果が異常(故障)のときは、警告灯42を点灯あるいは点滅駆動するようにしたが、これと同時に、あるいは警告灯42に代えて警告音を発生させるようにすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の車両の駆動制御装置の第1実施形態における要部構成図である。
【図2】 上記第1実施形態のシステム構成図である。
【図3】 上記第1実施形態の動作を説明するためのフローチャートである。
【図4】 上記第1実施形態の動作を説明するためのタイムチャートの一例である。
【図5】 上記システムにおける発電機発電電圧とモータ逆起電圧との関係を示す説明図である。
【図6】 上記システムにおける界磁制御系異常の場合の動作を説明するためのタイムチャートの一例である。
【図7】 本発明の車両の駆動制御装置の第2実施形態の動作を説明するためのフローチャートである。
【図8】 上記第2実施形態の、界磁制御系正常の場合の動作を説明するためのタイムチャートの一例である。
【図9】 上記第2実施形態の、界磁制御系異常の場合の動作を説明するためのタイムチャートの一例である。
【図10】 上記システムにおけるエンジン回転数低すぎの場合の動作を説明するためのタイムチャートの一例である。
【図11】 本発明の車両の駆動制御装置の第3実施形態の動作を説明するためのフローチャートである。
【図12】 上記第3実施形態の動作を説明するためのタイムチャートの一例である。
【図13】 上記システムにおけるアクセル開度小さすぎの場合の動作を説明するためのタイムチャートの一例である。
【図14】 本発明の車両の駆動制御装置の第4実施形態の動作を説明するためのフローチャートである。
【図15】 上記第4実施形態の動作を説明するためのタイムチャートの一例である。
【図16】 本発明の車両の駆動制御装置の第5実施形態の動作を説明するためのフローチャートである。
【図17】 上記第5実施形態の動作を説明するためのタイムチャートの一例である。
【符号の説明】
1L、1R 前輪
2 エンジン
3L、3R 後輪
4 モータ
6 ベルト
7 発電機
8 4WDコントローラ
9 ハーネス
10 ジャンクションボックス
11 減速機
12 クラッチ
14 吸気管路
15 メインスロットルバルブ
16 サブスロットルバルブ
18 エンジンコントローラ
19 ステップモータ
20 モータコントローラ
21 エンジン回転数センサ
22 電圧調整器
23 電流センサ
26 モータ用回転数センサ
27FL、27FR、27RL、27RR 車輪速センサ
31 アクセルセンサ
32 スロットルセンサ
33 イグニッションスイッチ
34,36 リレースイッチ
35 バッテリ
41 車体速度演算回路
42 警告灯
51 駆動モード選択スイッチ

Claims (7)

  1. 内燃機関によって駆動される発電機と、その発電機からの供給電力で駆動される電動機と、その電動機の駆動を制御する駆動制御手段と、前記電動機に車輪を分離可能に結合するクラッチとを具え、前記電動機により前記クラッチを介して前記車輪を駆動し得るようにした車両の駆動制御装置において、
    前記発電機から前記電動機への供給電力の電圧がその電動機の逆起電圧より大きいか否かを判断する逆起電圧判断手段と、
    前記クラッチが前記電動機と前記車輪とを分離させている状態で且つ、前記発電機から前記電動機への供給電力の電圧がその電動機の逆起電圧より大きいと判断された場合に前記発電機から前記電動機へ電力を供給させて前記電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断する電動機診断手段と、
    を具えることを特徴とする車両の駆動制御装置。
  2. 内燃機関によって駆動されかつロータとステータとの何れか一方が電機子コイルを有し他方が永久磁石および界磁コイルを有する発電機と、その発電機からの供給電力で駆動される電動機と、その電動機の駆動を制御する駆動制御手段と、前記電動機に車輪を分離可能に結合するクラッチとを具え、前記電動機により前記クラッチを介して前記車輪を駆動し得るようにした車両の駆動制御装置において、
    前記発電機から前記電動機への供給電力の電圧がその電動機の逆起電圧より大きいか否かを判断する逆起電圧判断手段と、
    前記クラッチが前記電動機と前記車輪とを分離させている状態で且つ、前記発電機から前記電動機への供給電力の電圧がその電動機の逆起電圧より大きいと判断された場合に、前記界磁コイルの界磁電流の制御により前記発電機に発電させてその出力電力で、前記発電機が前記永久磁石のみで発電して供給する電力での回転速度よりも高い回転速度になるように前記電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断する電動機診断手段と、
    を具えることを特徴とする車両の駆動制御装置。
  3. 請求項1または2記載の車両の駆動制御装置において、
    前記内燃機関の回転速度を検出する内燃機関回転速度検出手段を具え、
    前記逆起電圧判断手段は、前記内燃機関の回転速度が予め設定された所定回転速度以上のときに前記発電機から前記電動機への供給電力の電圧がその電動機の逆起電圧より大きいと判断することを特徴とする車両の駆動制御装置。
  4. 請求項1から3までの何れか一項記載の車両の駆動制御装置において、
    前記車両のアクセル開度を検出するアクセル開度検出手段を具え、
    前記逆起電圧判断手段は、前記アクセル開度が予め設定された所定開度以上のときに前記発電機から前記電動機への供給電力の電圧がその電動機の逆起電圧より大きいと判断することを特徴とする車両の駆動制御装置。
  5. 請求項3または4記載の車両の駆動制御装置において、
    前記車両の車体速度を検出する車速検出手段を具え、
    前記電動機診断手段は、前記車体速度が予め設定された所定速度以上の場合に前記電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断することを特徴とする車両の駆動制御装置。
  6. 請求項1から5までの何れか一項記載の車両の駆動制御装置において、
    前記車両は、前記内燃機関が前記発電機を駆動すると共にその車両の前輪および後輪のうち一方の車輪を駆動し、前記電動機がその車両の前輪および後輪のうち他方の車輪を駆動し得るようにした車両であり、
    前記車両の駆動制御装置は、
    前記車両の運転者の操作により、前記クラッチで前記電動機と前記車輪とを分離させて前記内燃機関により前記一方の車輪のみを駆動する2輪駆動固定モードと、前記クラッチで前記電動機と前記他方の車輪とを選択的に結合して4輪駆動走行可能とする4輪駆動可能モードとを切り替える駆動モード切替手段を具え、
    前記電動機診断手段は、前記2輪駆動固定モードに切り替えられている場合に前記電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断することを特徴とする車両の駆動制御装置。
  7. 請求項1から6までの何れか一項記載の車両の駆動制御装置において、
    前記電動機診断手段は、前記車両のイグニッションスイッチがオンにされる毎に一回のみ前記電動機の駆動を行い、その電動機の回転可否を診断することを特徴とする車両の駆動制御装置。
JP2002258176A 2002-09-03 2002-09-03 車両の駆動制御装置 Expired - Lifetime JP3661671B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002258176A JP3661671B2 (ja) 2002-09-03 2002-09-03 車両の駆動制御装置
US10/641,135 US6931310B2 (en) 2002-09-03 2003-08-15 Vehicle electric motor diagnosing apparatus
EP03255448A EP1393963B1 (en) 2002-09-03 2003-09-01 Vehicle electric motor diagnosing apparatus
KR10-2003-0060977A KR100506102B1 (ko) 2002-09-03 2003-09-02 차량 전기 모터 진단 장치
CNB031581021A CN1280128C (zh) 2002-09-03 2003-09-03 汽车电动马达诊断设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002258176A JP3661671B2 (ja) 2002-09-03 2002-09-03 車両の駆動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004096956A JP2004096956A (ja) 2004-03-25
JP3661671B2 true JP3661671B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=31492709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002258176A Expired - Lifetime JP3661671B2 (ja) 2002-09-03 2002-09-03 車両の駆動制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6931310B2 (ja)
EP (1) EP1393963B1 (ja)
JP (1) JP3661671B2 (ja)
KR (1) KR100506102B1 (ja)
CN (1) CN1280128C (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3573146B2 (ja) * 2002-09-03 2004-10-06 日産自動車株式会社 車両の駆動制御装置
JP3687639B2 (ja) * 2002-09-03 2005-08-24 日産自動車株式会社 電動モータ駆動車輪の回転方向判別装置
JP3998000B2 (ja) * 2004-03-24 2007-10-24 株式会社日立製作所 ハイブリッド四輪駆動車の制御装置およびハイブリッド四輪駆動車
US20070261902A1 (en) * 2006-05-15 2007-11-15 George Margoudakis Electric motor vehicle
JP4333795B2 (ja) 2007-11-12 2009-09-16 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
FR2958592B1 (fr) * 2010-04-12 2012-06-01 Renault Sa Procede de fonctionnement d'un systeme de transmission d'un vehicule automobile
KR101227638B1 (ko) 2011-02-16 2013-02-01 이옥재 전기 차량의 회전 수단에 대한 제어 방법
WO2013084705A1 (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の診断装置および診断方法
CN103328269B (zh) 2011-12-12 2015-11-25 本田技研工业株式会社 混合动力车辆的诊断装置和诊断方法
WO2013116665A1 (en) * 2012-02-03 2013-08-08 Federal-Mogul Corporation Electrical diagnostic tool
US9410410B2 (en) * 2012-11-16 2016-08-09 Us Well Services Llc System for pumping hydraulic fracturing fluid using electric pumps
US9650879B2 (en) 2012-11-16 2017-05-16 Us Well Services Llc Torsional coupling for electric hydraulic fracturing fluid pumps
US10036238B2 (en) 2012-11-16 2018-07-31 U.S. Well Services, LLC Cable management of electric powered hydraulic fracturing pump unit
US10020711B2 (en) 2012-11-16 2018-07-10 U.S. Well Services, LLC System for fueling electric powered hydraulic fracturing equipment with multiple fuel sources
US10119381B2 (en) 2012-11-16 2018-11-06 U.S. Well Services, LLC System for reducing vibrations in a pressure pumping fleet
US11476781B2 (en) 2012-11-16 2022-10-18 U.S. Well Services, LLC Wireline power supply during electric powered fracturing operations
US10407990B2 (en) 2012-11-16 2019-09-10 U.S. Well Services, LLC Slide out pump stand for hydraulic fracturing equipment
US11959371B2 (en) 2012-11-16 2024-04-16 Us Well Services, Llc Suction and discharge lines for a dual hydraulic fracturing unit
US9840901B2 (en) 2012-11-16 2017-12-12 U.S. Well Services, LLC Remote monitoring for hydraulic fracturing equipment
US9650871B2 (en) 2012-11-16 2017-05-16 Us Well Services Llc Safety indicator lights for hydraulic fracturing pumps
US9893500B2 (en) 2012-11-16 2018-02-13 U.S. Well Services, LLC Switchgear load sharing for oil field equipment
US9995218B2 (en) 2012-11-16 2018-06-12 U.S. Well Services, LLC Turbine chilling for oil field power generation
US10254732B2 (en) 2012-11-16 2019-04-09 U.S. Well Services, Inc. Monitoring and control of proppant storage from a datavan
US9745840B2 (en) 2012-11-16 2017-08-29 Us Well Services Llc Electric powered pump down
US10232332B2 (en) 2012-11-16 2019-03-19 U.S. Well Services, Inc. Independent control of auger and hopper assembly in electric blender system
US9970278B2 (en) 2012-11-16 2018-05-15 U.S. Well Services, LLC System for centralized monitoring and control of electric powered hydraulic fracturing fleet
US10526882B2 (en) 2012-11-16 2020-01-07 U.S. Well Services, LLC Modular remote power generation and transmission for hydraulic fracturing system
US11449018B2 (en) 2012-11-16 2022-09-20 U.S. Well Services, LLC System and method for parallel power and blackout protection for electric powered hydraulic fracturing
US9611728B2 (en) 2012-11-16 2017-04-04 U.S. Well Services Llc Cold weather package for oil field hydraulics
GB2545217A (en) * 2015-12-09 2017-06-14 Jaguar Land Rover Ltd Control system for a motor vehicle and method
CA2987665C (en) 2016-12-02 2021-10-19 U.S. Well Services, LLC Constant voltage power distribution system for use with an electric hydraulic fracturing system
US10280724B2 (en) 2017-07-07 2019-05-07 U.S. Well Services, Inc. Hydraulic fracturing equipment with non-hydraulic power
WO2019071086A1 (en) 2017-10-05 2019-04-11 U.S. Well Services, LLC SYSTEM AND METHOD FOR FLOWING INSTRUMENTED FRACTURING SLUDGE
US10408031B2 (en) 2017-10-13 2019-09-10 U.S. Well Services, LLC Automated fracturing system and method
US10655435B2 (en) 2017-10-25 2020-05-19 U.S. Well Services, LLC Smart fracturing system and method
CA3084596A1 (en) 2017-12-05 2019-06-13 U.S. Well Services, LLC Multi-plunger pumps and associated drive systems
CA3084607A1 (en) 2017-12-05 2019-06-13 U.S. Well Services, LLC High horsepower pumping configuration for an electric hydraulic fracturing system
US11114857B2 (en) 2018-02-05 2021-09-07 U.S. Well Services, LLC Microgrid electrical load management
US11035207B2 (en) 2018-04-16 2021-06-15 U.S. Well Services, LLC Hybrid hydraulic fracturing fleet
US11211801B2 (en) 2018-06-15 2021-12-28 U.S. Well Services, LLC Integrated mobile power unit for hydraulic fracturing
WO2020056258A1 (en) 2018-09-14 2020-03-19 U.S. Well Services, LLC Riser assist for wellsites
WO2020076902A1 (en) 2018-10-09 2020-04-16 U.S. Well Services, LLC Modular switchgear system and power distribution for electric oilfield equipment
US11578577B2 (en) 2019-03-20 2023-02-14 U.S. Well Services, LLC Oversized switchgear trailer for electric hydraulic fracturing
WO2020231483A1 (en) 2019-05-13 2020-11-19 U.S. Well Services, LLC Encoderless vector control for vfd in hydraulic fracturing applications
US11542786B2 (en) 2019-08-01 2023-01-03 U.S. Well Services, LLC High capacity power storage system for electric hydraulic fracturing
US11009162B1 (en) 2019-12-27 2021-05-18 U.S. Well Services, LLC System and method for integrated flow supply line
CN111332302B (zh) * 2020-03-24 2021-03-19 常州工学院 一种四轮独立驱动电动汽车控制方法及***
GB2594278B (en) * 2020-04-21 2022-09-28 Jaguar Land Rover Ltd Apparatus and method for controlling an electric machine
DE102021200071A1 (de) * 2021-01-07 2022-07-07 Zf Friedrichshafen Ag Getriebeanordnung für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5999991A (ja) * 1982-11-26 1984-06-08 Shinko Electric Co Ltd 直流モ−タ−の暴走検知装置
JPH0650954B2 (ja) * 1987-05-26 1994-06-29 株式会社東芝 無整流子電動機制御装置
JP2811018B2 (ja) * 1990-01-17 1998-10-15 光洋精工株式会社 電動式パワーステアリング装置
JP3328509B2 (ja) * 1996-05-29 2002-09-24 株式会社日立製作所 電気車用駆動システム
JPH10322809A (ja) 1997-05-12 1998-12-04 Toyota Motor Corp 車 輌
JP3456624B2 (ja) * 1997-11-28 2003-10-14 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JPH11332087A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Aisan Ind Co Ltd モータの異常検出装置
JP4010085B2 (ja) 1998-12-28 2007-11-21 トヨタ自動車株式会社 電気自動車およびハイブリッド自動車
JP3529673B2 (ja) * 1999-08-25 2004-05-24 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US6271637B1 (en) * 1999-09-17 2001-08-07 Delphi Technologies, Inc. Diagnostic system for electric motor
FR2799417B1 (fr) * 1999-10-08 2009-01-23 Toyota Motor Co Ltd Dispositif de controle de vehicule, notamment pour la repartition des forces de traction avant-arriere
JP3578019B2 (ja) 1999-11-11 2004-10-20 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2001178198A (ja) 1999-12-15 2001-06-29 Hitachi Ltd 発電機
JP3585798B2 (ja) * 1999-12-24 2004-11-04 本田技研工業株式会社 四輪駆動車両の駆動力制御装置
JP3541821B2 (ja) 2000-11-14 2004-07-14 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
EP1205331B1 (en) 2000-11-14 2005-09-07 Nissan Motor Company, Limited Driving force control apparatus
JP3589202B2 (ja) 2001-07-13 2004-11-17 日産自動車株式会社 4輪駆動車両の駆動力制御装置
JP3551178B2 (ja) 2001-09-10 2004-08-04 日産自動車株式会社 車両のクラッチ制御装置
JP3541831B2 (ja) 2001-10-26 2004-07-14 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
JP3536838B2 (ja) 2002-01-11 2004-06-14 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040020832A (ko) 2004-03-09
US6931310B2 (en) 2005-08-16
JP2004096956A (ja) 2004-03-25
CN1491828A (zh) 2004-04-28
CN1280128C (zh) 2006-10-18
US20040055304A1 (en) 2004-03-25
EP1393963A2 (en) 2004-03-03
KR100506102B1 (ko) 2005-08-03
EP1393963A3 (en) 2006-07-26
EP1393963B1 (en) 2011-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3661671B2 (ja) 車両の駆動制御装置
EP1609662B1 (en) Drive control apparatus and method for vehicles
US6842673B2 (en) Engine engagement control for a hybrid electric vehicle
JP3573146B2 (ja) 車両の駆動制御装置
JP3541799B2 (ja) 車両の4輪駆動制御装置
JP2004088872A (ja) モータ四輪駆動車の駆動制御装置
JP3823066B2 (ja) 前後輪駆動車用の駆動装置
JP5310241B2 (ja) 四輪駆動制御装置
JP2021020566A (ja) 車両
JP2003193877A (ja) 車両の駆動力制御装置
JP3922965B2 (ja) 前後輪駆動車用の駆動装置
JP2003326997A (ja) 前後輪駆動車用の駆動装置
JP4293932B2 (ja) 車両のエンジン始動制御装置
JP3879735B2 (ja) 4輪駆動車両の駆動制御装置
JP3744882B2 (ja) 車輪駆動制御装置
JP3534077B2 (ja) 車両の駆動制御装置
JP3700612B2 (ja) 車両駆動用モータの制御装置および制御方法
JP2005057936A (ja) 動力出力装置及び自動車
JP2005176419A (ja) 車両の駆動力制御装置
JP2008213766A (ja) 4輪駆動車の制御装置
JP2003326995A (ja) 前後輪駆動車用の駆動装置
JP2004106578A (ja) 車両用駆動装置
JP2003326996A (ja) 前後輪駆動車用の駆動装置
JP2003291672A (ja) 前後輪駆動車用の駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3661671

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100401

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130401

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130401

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140401

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term