JP3624626B2 - 情報処理装置および方法、並びに記録媒体 - Google Patents

情報処理装置および方法、並びに記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3624626B2
JP3624626B2 JP13890097A JP13890097A JP3624626B2 JP 3624626 B2 JP3624626 B2 JP 3624626B2 JP 13890097 A JP13890097 A JP 13890097A JP 13890097 A JP13890097 A JP 13890097A JP 3624626 B2 JP3624626 B2 JP 3624626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital map
movement
pointer
display
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13890097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10333552A (ja
Inventor
隆一 渡辺
雅文 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP13890097A priority Critical patent/JP3624626B2/ja
Priority to US09/084,687 priority patent/US6285347B1/en
Priority to EP98109666A priority patent/EP0881563B1/en
Priority to TW087108256A priority patent/TW432323B/zh
Priority to DE69840991T priority patent/DE69840991D1/de
Priority to KR1019980019444A priority patent/KR19980087447A/ko
Priority to CNB981094856A priority patent/CN1175347C/zh
Publication of JPH10333552A publication Critical patent/JPH10333552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3624626B2 publication Critical patent/JP3624626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S715/00Data processing: presentation processing of document, operator interface processing, and screen saver display processing
    • Y10S715/973Scroll tool, e.g. window scroll bar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタル化された地図情報であるデジタルマップの表示部位を表示画面内で移動するための情報処理装置および方法、並びに記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
デジタル化された地図情報であるデジタルマップは、パーソナルコンピュータなどのコンピュータの表示画面で扱えるように電子化した地図のことである。この種のデジタルマップは、電子地図あるいは地図ソフトウェアとも呼ばれており、表示画面上に地図を表示することができる。
このようなデジタルマップは、例えば携帯型のコンピュータの表示画面に地図を表示させて、地図上に目標物を設定するといった動作を行ったりすることができるようになっており、近年では、カーナビゲーションシステムなどにも応用されている。
【0003】
ところで、従来のデジタルマップの表示部位を表示画面内に表示した状態において、その表示部位を移動して、ユーザが見たい所の表示部位にする場合には、グラバーハンドと呼ばれている手の形をしたアイコン(ポインタ)を用いて、いわゆる手送り状態でデジタルマップの表示部位を少しずつ移動していく。
このような手送り状態によるデジタルマップの移動は、表示画面内で一旦グラバーハンドの位置を移動して更に同様の動作をして表示部位の移動を行う必要がある。すなわち従来のグラバーハンドを用いた表示部位の移動方式では、不連続な手送りによる表示部位の移動しか行えない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従って、従来のデジタルマップにおいてはデジタルマップの表示部位を連続的にスクロール(移動)をすることが不可能であるとともに、その不連続な手送りによる表示部位の移動は、一定速度でしか行えない。
そこで本発明は上記課題を解消し、任意の速度でデジタルマップの表示部位の連続的な移動を行うことができるデジタルマップの移動表示方法、デジタルマップの移動表示装置、及びデジタルマップの移動表示プログラムを格納した格納媒体を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的は、本発明にあっては、デジタルマップを表示するデジタルマップ表示手段と、デジタルマップの表示部位の移動を指示する操作手段と、操作手段による操作に応じて、デジタルマップ上に表示されるポインタを設定するポインタ設定手段と、操作手段による移動指示に応じて、デジタルマップの表示部位の移動を制御する移動制御手段と、ポインタの近傍に、デジタルマップの移動に関する情報を提示するウィンドウを表示するウィンドウ表示手段とを備え、ポインタ設定手段は、操作手段による移動指示操作の起点から終点までの距離を、ポインタの長さとして設定し、移動制御手段は、ポインタの長さに基づいて、デジタルマップの移動速度を設定し、ウィンドウ表示手段は、ウィンドウにデジタルマップの移動速度を表示することを特徴とする情報処理装置により、達成される。
【0006】
本発明では、デジタルマップの表示部位を表示画面内で連続的に移動しようとする際に、ユーザにより表示部位に位置されているポインタを移動する量が、表示画面内におけるデジタルマップの表示部位の移動速度に対応されている。
これにより、ポインタを移動する量をユーザが定めれば、デジタルマップの表示部位の移動速度を自由に設定することができる。従って、ユーザはデジタルマップの希望する表示部位を即座に表示画面内に表示させることができる。
本発明において好ましくはデジタルマップの表示部位の移動速度の大きさが、ポインタの矢印の長さで表示できるようにすれば、ユーザはそのポインタの矢印の長さを確認することで、デジタルマップの表示部位の移動速度を想定することができる。
また本発明では、好ましくは表示画面内のポインタの付近に、演算の結果からデジタルマップの表示部位の移動方向と移動速度が表示できるので、ユーザは表示部位の移動方向とその移動速度を表示画面内で確実に視覚的に認識することができる。
【0007】
上記目的は、本発明にあっては、デジタルマップを表示する表示ステップと、デジタルマップの表示部位の移動を指示する操作ステップと、操作ステップの処理による操作に応じて、デジタルマップ上に表示されるポインタを設定するポインタ設定ステップと、操作ステップの処理による移動指示に応じて、デジタルマップの表示部位の移動を制御する移動制御ステップと、ポインタの近傍に、デジタルマップの移動に関する情報を提示するウィンドウを表示するウィンドウ表示ステップとを含み、ポインタ設定ステップの処理では、操作ステップの処理による移動指示操作の起点から終点までの距離が、ポインタの長さとして設定され、移動制御ステップの処理では、ポインタの長さに基づいて、デジタルマップの移動速度が設定され、ウィンドウ表示ステップの処理では、ウィンドウにデジタルマップの移動速度が表示されることを特徴とする情報処理方法により、達成される。
【0008】
本発明では、表示手段の表示画面にデジタルマップの表示部位を表示する。ポインティング手段は、表示手段の表示画面に表示されているデジタルマップの表示部位内で、ユーザがポインタを移動する際に用いる。
演算処理手段は、ユーザのポインティング手段の操作により、デジタルマップの表示部位内で移動されるポインタの移動する量が、表示画面内におけるデジタルマップの表示部位の移動速度に対応するように処理する。
これにより、ポインタを移動する量をユーザが定めれば、デジタルマップの表示部位の移動速度を自由に設定することができる。従って、ユーザはデジタルマップの希望する表示部位を即座に表示画面内に表示させることができる。
【0009】
上記目的は、本発明にあっては、デジタルマップの表示を制御する表示制御ステップと、デジタルマップの表示部位の移動の指示を制御する操作制御ステップと、操作制御ステップの処理による操作に応じて、デジタルマップ上に表示されるポインタの設定を制御するポインタ設定制御ステップと、操作制御ステップの処理による移動指示に応じて、デジタルマップの表示部位の移動を制御する移動制御ステップと、ポインタの近傍に、デジタルマップの移動に関する情報を提示するウィンドウの表示を制御するウィンドウ表示制御ステップとをコンピュータに実行させるプログラムが記録されている記録媒体であって、ポインタ設定制御ステップの処理では、操作制御ステップの処理による移動指示操作の起点から終点までの距離が、ポインタの長さとして設定され、移動制御ステップの処理では、ポインタの長さに基づいて、デジタルマップの移動速度が設定され、ウィンドウ表示制御ステップの処理では、ウィンドウにデジタルマップの前記移動速度が表示されることを特徴とする記録媒体により、達成される。
【0010】
本発明では、デジタルマップの表示部位を表示画面内で連続的に移動しようとする際に、ユーザにより表示部位に位置されているポインタを移動する量が、表示画面内におけるデジタルマップの表示部位の移動速度に対応させている。
これにより、ポインタを移動する量をユーザが定めれば、デジタルマップの表示部位の移動速度を自由に設定することができる。従って、ユーザはデジタルマップの希望する表示部位を即座に表示画面内に表示させることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施の形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。
なお、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの形態に限られるものではない。
【0012】
図1は、本発明のデジタルマップの移動装置100の好ましい実施の形態を示す斜視図である。このデジタルマップの移動装置100のシステム構成は、図2に示している。
図1のデジタルマップの移動装置100は、いわゆる携帯型のノートブックパーソナルコンピュータであり、デジタルマップの移動装置100は、概略的には本体2、表示手段3、マウス6、タッチパッド12、タッチパッド31,32などを有している。表示手段3は表示画面4を有しており、この表示手段3は、例えば液晶表示装置(LCD)を採用することができる。この表示手段3は、本体2に対して開閉可能に取り付けられている。
本体2は、上述したポインティング手段であるマウス6、ポインティング手段であるタッチパッド12,31,32及びキーボード11、電源ランプ15などを有している。
【0013】
図2は、この本体2内のシステム構成と、表示手段3を示している。
本体2は、上述したタッチパッド12,31,32、ハードディスクドライブ(HDD)85、フロッピーディスクドライブ(FDD)86、CD−ROM(コンパクトディスクを利用した読出し専用メモリ)のドライブ87、キーボード11の検出回路84、CPU(中央処理装置)81、ROM(読出し専用メモリ)82、RAM(ランダムアクセスメモリ)83及びコントローラ51を有している。
タッチパッド12,31,32及びマウス6は、コントローラ51に接続されている。コントローラ51、ROM82、RAM83、検出回路84、ハードディスクドライブ85、フロッピーディスクドライブ86、CD−ROMのドライブ87は、バスBAを介してCPU81に接続されている。
【0014】
図1のマウス6は、マウス本体6a、左ボタン6b、右ボタン6cを有している。タッチパッド12の下方に、左クリックボタンとしてのタッチパッド31と、右クリックボタンとしてのタッチパッド32が設けられている。
【0015】
図2のCPU81は、ROM82に記憶されているプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM83には、CPU81が各種の処理を実行する上において必要なデータ、プログラムなどが、適宜記憶される。検出回路84は、キー11の操作を検出し、その検出信号をCPU81に出力している。
【0016】
ハードディスクドライブ(HDD)85は、CPU81が処理するプログラム、データなどを適宜記憶する。フロッピーディスクドライブ(FD)86は、装着されたフロッピーディスク89に対してデータを記録再生する。
【0017】
コントローラ51は、タッチパッド12(第1のタッチパッド)とタッチパッド31,32(第2のタッチパッド)、マウス6の操作を検出し、検出信号をCPU81に出力する。
【0018】
ユーザがタッチパッド12,31,32を用いてポインタ5を移動する場合、ユーザは、タッチパッド12上の所定の位置を指で接触(押圧)し、その接触位置を、ポインタ5を移動させる方向に移動させる操作を行う。コントローラ51は、この操作を検出する。すなわち、ユーザがタッチパッド12を指で押圧すると、その押圧された位置の静電容量が変化する。例えば、タッチパッド12のある位置を指で押圧すると、水平方向の電極と垂直方向の電極の間の静電容量が、他の電極との間の静電容量に比較して大きく変化する。
【0019】
キーボード11のキーが操作されると、検出回路84は、その操作に対応する検出信号をCPU81に出力する。CPU81は、入力された検出信号に対応して、例えば、所定の文字のデータを発生させ、表示画面4に出力して、表示させる。また、同様にして、CPU81は、ROM82に記憶されているポインタ5の図形データを読み出し、表示画面4に出力し、表示させる。これにより、例えば図1に示すように、ポインタ5が表示される。
【0020】
図2のコントローラ51、CPU81、ROM82、RAM83及び検出回路84は、演算処理手段120を構成している。この演算処理手段120は、ポインティング手段であるマウス6あるいはタッチパッド12,31,32を操作することにより、後で述べるデジタルマップの表示部位内で移動されるポインタの移動する量が、表示画面内におけるデジタルマップの表示部位の移動速度に対応させるための機能部分である。
【0021】
本発明の実施の形態におけるデジタルマップの移動表示方法のプログラムは、例えば米国のマイクロソフト社ウィンドウズ95(WINDOWS’95)のオペレーティングシステムで動作するもので、図2の例えばCD−ROM88に格納されており、このCD−ROM88をCD−ROMのドライブ87に入れることにより、このCD−ROM88のデジタルマップの移動表示プログラムは、ハードディスクドライブ85内に落とし込むことができる。オペレーティングシステム(OS)とは、コンピュータを使うための基本となる「アプリケーションの実行」、「ファイルの管理」などの機能を把握するソフトウェアである。
あるいはこのようなデジタルマップの移動表示プログラムは、CD−ROM88に替えてフロッピーディスク89に格納することもでき、このフロッピーディスク89がフロッピーディスクドライブ86に挿入されると、このフロッピーディスク89内のデジタルマップの移動表示プログラムは、ハードディスクドライブ85に落とし込むことができる。
あるいは、ハードディスクドライブ85に対して、インターネットのようなネットワークを通じて外部からデジタルマップの移動表示プログラムを落とし込むこともできる。
【0022】
次に、図3を参照する。図3は、図1及び図2の表示手段3の表示画面4に表示されたデジタルマップの移動表示プログラムに含まれる画面130を示している。この画面130は単なる一例であるが、この画面130内には、タイトルバー131、メニューバー132、ツールバー133、(情報表示)リストボックス134、ガイダンスエリア135、地図表示領域136、地図ウィンドウのタイトルバー138、スケール表示139、緯度・経度表示140、(ズームイン)ボタン141、(ズームアウト)ボタン142、スケールバー143、スケールバーつまみ(スライダともいう)144、最大化ボタン145、最小化ボタン146、Xボタン(閉じるボタン)147などが表示されている。また画面130のウィンドウ130aの中には別のウィンドウ130bが表示されている。このウィンドウ130b内には、デジタルマップ150の表示部位150の一例が表示されている。メニューバー132は、タイトルバー131の下にある機能名が並んでいるところで、ここをクリックするとさらに詳しい表示がでる。
【0023】
図4は、図3のウィンドウ130bを示しており、このウィンドウ130b内のデジタルマップの表示部位150内には、ポインタPTと、情報表示部160表示できるようになっている。この情報表示部160は、ポインタPTの付近に任意に表示できる。ウィンドウとは、コンピュータの画面に開かれる窓のような枠で囲まれた表示部分である。
ここでポインタPTについて説明する。このポインタPTは、図1に示す矢印型のポインタ5を変形したものである。すなわち、図1のマウス6の左ボタン6bをクリックすることにより、CPU81は例えばCD−ROM88に記憶されているデジタルマップの移動表示プログラムに従って図1に示す通常の矢印型のポインタ5は、図4と図6に示す特別な形状のポインタPTに変換することができる。
このポインタPTの形状の一例を図6により説明すると、ポインタPTは、円形部分153、矢印部分154を有しており、矢印部分154は直線部分155と三角形部分156を有している。この矢印部分154の直線部分155の向きは、図4のデジタルマップの表示部位150における北(N)方向に対してθ(0°〜360°)傾けることにより、デジタルマップの表示部位150のスクロール(移動)方向を与えることができる。
【0024】
しかも、この直線部分155及び三角形部分156を含む円形部分153の中心157からの長さLは、デジタルマップの表示部位150の移動速度(スクロール速度)を目視的に表示するようになっている。すなわちデジタルマップの表示部位150の移動速度の大きさは、矢印部分154の長さLで表示できる。
情報表示部160は、このポインタPTが表わしているデジタルマップの表示部位150の速度XKm/hと、矢印部分154の北(N)に対する方向(角度)θを表示するようになっている。
【0025】
図7(A)のポインタPTは、図4のデジタルマップの表示部位150の移動速度が速い場合の例を示しており、矢印部分154の長さL1が大きくなっている。これに対して、図7(B)に示すポインタPTの矢印部分154の長さL2は、図7(A)の長さL1よりも短く設定されている。このことから、図7(B)のポインタPTが表わす速度は図7(A)のポインタPTが表わす速度よりも遅い表示である。
【0026】
図8は、図3のウィンドウ130aに表示できる環境設定用のダイヤログボックス130cを示している。このダイヤログボックス130cの速度・方向情報を表示する部分130dをクリックすることにより、図4及び図6に示すようにポインタPTの付近には情報表示部160を希望に応じて表示させることができる。クリックとは、マウスのボタンをすばやく押して離す動作である。
【0027】
図5は、図1のマウス6を示している。このマウス6は、図6に示すポインタPTの矢印部分154の方向と、ポインタPTによる速度の設定を行うことができる。マウスは、机の上ですべらして画面上の特定の部分を指すための装置である。
図5のマウス6の左ボタン6bをユーザの指で押したままで、マウス6を例えば希望する方向Dに実線の状態から破線で示す状態に移動する。つまり、マウス6によりドラッグ操作をする。これにより、マウス6のボール6dは、起点STPから到着点EPに達する。この起点STPから到着点EPまでの希望する方向Dに関する距離LXは、図4と図6に示すポインタPTの矢印部分154の長さLに相当する。この希望する方向Dに関する長さLXが長ければ図7(A)に示すように図4のデジタルマップの表示部位150の矢印部分154の方向への移動速度を速くすることができ、逆に長さLXが小さければポインタPTの矢印部分154の方向に関するデジタルマップの表示部位150の速度を図7(B)に示すように遅くすることができる。
【0028】
また希望する方向Dは、マウス6を希望する方向Dへ移動することで、ポインタPTの矢印部分154の北(N)に対して設定することができる。
このようなデジタルマップの表示部位150の移動速度及び方向のシュミレーションは、図2に示す演算処理手段120の特にCPU81が行う。
ポインタPTの矢印部分154の方向の設定は、図1に示すカーソルキー11aを用いても行うことができるが、その時の表示部位150の移動速度を調整することはできない。
【0029】
次に、図9を参照して、デジタルマップの移動表示プログラムに従って、図4におけるデジタルマップの表示部位150の移動操作をする例(スクロール操作例)について説明する。
まず図9のステップSP0において、図2の例えばCD−ROMのドライブ87に対してCD−ROM88を挿入する。あるいはフロッピーディスクドライブ86に対してフロッピーディスク89を挿入する。
これにより、CD−ROM88あるいはフロッピーディスク89に格納されている本発明のデジタルマップの移動表示プログラムの好ましい実施の形態が、バスBAを介してハードディスクドライブのハードディスク2を落とし込まれる。このような準備が終了すると、図3の表示手段3の表示画面4にはウィンドウ130bが表示される。このウィンドウ130bは、デジタルマップのウィンドウである。このウィンドウ130bだけを示すのは図4であり、ステップSP1のようにこの図4のウィンドウ130bのデジタルマップの表示部位150を表示する。
ただし、シフトキーやコントロールキーをターボキーとして割り当てて、カーソルキー11aの操作時に、このターボキーを同時に押すことによって、表示部位150の移動速度を増加させたり、押しつづけることによって徐々に移動速度を増加させることも勿論可能である。
【0030】
ステップSP2においては、図1に示す矢印型のポインタ5が表示部位150の上に表示される。
ステップSP3では、図5のマウス6の左ボタン6bをユーザがクリックする。これにより図1の矢印型のポインタ5が図4及び図6に示すような表示部位150のスクロール用移動(移動用)のポインタPTに替わり、このポインタPTが表示部位150の上に表示される(ステップSP4)。これと同時に、必要に応じて情報表示部160がポインタPTの付近に表示される。
【0031】
図9のステップSP5において、マウス6の右ボタン6bが押されたままのドラック状態か否かが判断され、肯定結果の場合は、次のステップSP6に進み、否定結果の場合は、ポインタの形状を元にもどしてステップSP1へ戻る。次にステップSP6において、図5のマウス6の左ボタン6bを押したままで、希望する方向Dに沿ってユーザがマウス6をテーブルTの上で移動する。マウス6の左ボタン6bを押したままで、マウス6を希望する方向Dに動かすことで、マウス6の起点STPからの移動量で、図6に示すポインタPTの矢印部分154の長さLを設定する。
【0032】
これにより、図4と図6に示すように、ステップSP7のようにデジタルマップの表示部位150は、ポインタPTの長さLに対応した移動速度で図面において斜め右上方向に連続的に移動(スクロール)できる。矢印部分154の北(N)に対する方向は、表示部位150の移動方向を表わしている。
【0033】
ステップSP8に示すように、スクロールポインタPTの付近には情報表示部160が表われており、この情報表示部160は、現時点における表示部位150の移動速度(X)と、その移動方向(角度θ)をシミュレーションして示すことができる。
これによりユーザは、デジタルマップの表示部位150のスクロール方向及びスクロール速度を視覚的に簡単に知ることができる。そして、ステップSP9において、指定された移動速度(X)と、移動方向(角度θ)で表示部位150がスクロール処理されることによって、ユーザは表示部位150を連続的にスクロールして、所望の地図領域に到達することができる。
【0034】
ところで、図10に示すように、図10は、図4とは別のデジタルマップの表示部位159を一例として示しており、このデジタルマップの表示部位159には、ホップアップ表示部180が表示されている。通常の矢印型のポインタ5が指し示すデジタルマップの表示部位159の上の情報アイコンに合わせると、情報アイコンの名称が、ホップアップ表示部180に表示できる。例えばこのホップアップ表示部180に表示する例としては例えばスーパーマーケット名やコンビニエンスストア名あるいはガスステーション名など地図上の情報アイコンに対応する各種の情報を表示することができる。
【0035】
図11は、図5のマウス6の操作に替えて、図1ですでに示したタッチパッド12,31,32を用いて、やはり図4と図6のポインタPTの移動方向及び移動速度を設定する例を示している。従って、タッチパッド12,31,32は、マウス6に替わるポインティング手段である。
操作の一例としては、ユーザの指F1が、左側のタッチパッド31に触りながら、ユーザの別の指F2が、中央の大きなタッチパッド12を希望する方向Dに移動させることにより、同様にして、その移動量に応じて図4と図6のポインタPTの矢印部分154の長さLを設定することができるとともに、その移動方向も設定できる。従って、矢印部分154の長さLに対応して、図4に示すデジタルマップの表示部位150は移動速度で移動できることになる。
【0036】
ところで本発明は上記実施の形態に限定されない。
上述した実施の形態では、本発明のデジタルマップの移動表示プログラムは、図1に示すCD−ROM88やフロッピーディスク89に格納している例を示している。しかしこれに限らず、あらかじめハードディスクドライブ85のハードディスクにインストールして格納することもできるし、あるいは外部のインターネットのようなネットワークを通じて、デジタルマップの移動表示プログラムを例えばハードディスクドライブのハードディスク85に格納することもできる。また格納媒体としては他の種類のディスク、たとえば高密度記録用ディスク(DVD)などを用いてもよい。
【0037】
また図1のデジタルマップの移動表示装置は、小型のノートブックパーソナルコンピュータであるが、これに限らずディスクトップ型のパーソナルコンピュータ、あるいは自動車などの移動体に搭載されるナビゲーションシステム、あるいは携帯型のナビゲーションシステムなどにも適用できる。
また図4と図6に示すポインタPTの形状は、これに限るものではなく、移動速度を表わすための長さの設定及び移動方向を示すことができれば他の形状を用いることも勿論可能である。尚、本発明は、ポインタの矢印の長さとスクロール(移動)速度が比例する場合と、矢印の長さとスクロール速度が非線形になる場合も含む。
さらに、図4および図6に示す情報表示部160には、ポインタPTが表わしているデジタルマップの表示部位150の速度XKm/hと、矢印部分154の北(N)に対する方向(角度)θを表示するようにしたが、これらに代えて現在移動中のカーソル位置であるポインタPTが位置する部位の地点情報、例えば、住所、郵便番号、地名等を表示したり、速度や方向共に地点情報を表示することも可能である。
【0038】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、デジタルマップの表示部位の連続的な移動を行いながら、任意の速度でデジタルマップの表示部位の移動を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデジタルマップの移動装置の一例として、小型のノートブックパーソナルコンピュータを示す斜視図。
【図2】図1のデジタルマップの移動装置のシステムを示す図。
【図3】図1のデジタルマップの移動表示装置の表示手段に表示されているデジタルマップの表示部位の一例を示す図。
【図4】図3のデジタルマップの表示部位上にポインタと情報表示部を表示させた例を示す図。
【図5】マウスの操作例を示す図。
【図6】図4のポインタの形状及び情報表示部の表示例を示す図。
【図7】図6のポインタによる表示部位の移動速度の程度を示す図。
【図8】図6の情報表示部を表示させるためのダイヤログボックスの一例を示す図。
【図9】本発明のデジタルマップの移動表示プログラムに基づいてデジタルマップの表示部位を移動(スクロール)するための操作例を示す図。
【図10】デジタルマップの表示部位の上に地図上の情報アイコンの名称をホップアップ表示部で示す図。
【図11】図1のポインティングディバイスであるタッチパッドの操作例を示す図。
【符号の説明】
3・・・表示手段、4・・・表示画面、6・・・マウス(ポインティング手段)、12,31,32・・・タッチパッド(ポインティング手段)、88・・・CD−ROM(デジタルマップの移動表示プログラムを格納した格納媒体)、89・・・フロッピーディスク(デジタルマップの移動表示プログラムを格納した格納媒体)、100・・・デジタルマップの移動表示装置、120・・・演算処理手段、130b・・・ウィンドウ(地図ウィンドウ)、150・・・デジタルマップの表示部位

Claims (5)

  1. デジタルマップを表示するデジタルマップ表示手段と、
    前記デジタルマップの表示部位の移動を指示する操作手段と、
    前記操作手段による操作に応じて、前記デジタルマップ上に表示されるポインタを設定するポインタ設定手段と、
    前記操作手段による移動指示に応じて、前記デジタルマップの表示部位の移動を制御する移動制御手段と、
    前記ポインタの近傍に、前記デジタルマップの移動に関する情報を提示するウィンドウを表示するウィンドウ表示手段と
    を備え、
    前記ポインタ設定手段は、前記操作手段による移動指示操作の起点から終点までの距離を、前記ポインタの長さとして設定し、
    前記移動制御手段は、前記ポインタの長さに基づいて、前記デジタルマップの移動速度を設定し、
    前記ウィンドウ表示手段は、前記ウィンドウに前記デジタルマップの前記移動速度を表示する
    ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記移動制御手段は、さらに前記操作手段による移動指示操作の移動指示操作の起点から終点へ向かう方向に基づいて、前記デジタルマップの移動方向を設定し、前記移動方向に沿って前記デジタルマップの表示部位を移動し、
    前記ウィンドウ表示手段は、前記ウィンドウに前記デジタルマップの前記移動方向を表す情報を表示する
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. デジタルマップを表示する表示ステップと、
    前記デジタルマップの表示部位の移動を指示する操作ステップと、
    前記操作ステップの処理による操作に応じて、前記デジタルマップ上に表示されるポインタを設定するポインタ設定ステップと、
    前記操作ステップの処理による移動指示に応じて、前記デジタルマップの表示部位の移動を制御する移動制御ステップと、
    前記ポインタの近傍に、前記デジタルマップの移動に関する情報を提示するウィンドウを表示するウィンドウ表示ステップと
    を含み、
    前記ポインタ設定ステップの処理では、前記操作ステップの処理による移動指示操作の起点から終点までの距離が、前記ポインタの長さとして設定され、
    前記移動制御ステップの処理では、前記ポインタの長さに基づいて、前記デジタルマップの移動速度が設定され、
    前記ウィンドウ表示ステップの処理では、前記ウィンドウに前記デジタルマップの前記移動速度が表示される
    ことを特徴とする情報処理方法。
  4. 前記移動制御ステップの処理では、さらに前記操作ステップの処理による移動指示操作の移動指示操作の起点から終点へ向かう方向に基づいて、前記デジタルマップの移動方向が設定され、前記移動方向に沿って前記デジタルマップの表示部位が移動され、
    前記ウィンドウ表示ステップの処理では、前記ウィンドウに前記デジタルマップの前記移動方向を表す情報が表示される
    ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理方法。
  5. デジタルマップの表示を制御する表示制御ステップと、
    前記デジタルマップの表示部位の移動の指示を制御する操作制御ステップと、
    前記操作制御ステップの処理による操作に応じて、前記デジタルマップ上に表示されるポインタの設定を制御するポインタ設定制御ステップと、
    前記操作制御ステップの処理による移動指示に応じて、前記デジタルマップの表示部位の移動を制御する移動制御ステップと、
    前記ポインタの近傍に、前記デジタルマップの移動に関する情報を提示するウィンドウの表示を制御するウィンドウ表示制御ステップと、
    をコンピュータに実行させるプログラムが記録されている記録媒体であって、
    前記ポインタ設定制御ステップの処理では、前記操作制御ステップの処理による移動指示操作の起点から終点までの距離が、前記ポインタの長さとして設定され、
    前記移動制御ステップの処理では、前記ポインタの長さに基づいて、前記デジタルマップの移動速度が設定され、
    前記ウィンドウ表示制御ステップの処理では、前記ウィンドウに前記デジタルマップの前記移動速度が表示される
    ことを特徴とする記録媒体。
JP13890097A 1997-05-28 1997-05-28 情報処理装置および方法、並びに記録媒体 Expired - Lifetime JP3624626B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13890097A JP3624626B2 (ja) 1997-05-28 1997-05-28 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
US09/084,687 US6285347B1 (en) 1997-05-28 1998-05-26 Digital map display scrolling method, digital map display scrolling device, and storage device for storing digital map display scrolling program
TW087108256A TW432323B (en) 1997-05-28 1998-05-27 Digital map display scrolling method, digital map display scrolling device, and storage device for storing digital map display scrolling program
DE69840991T DE69840991D1 (de) 1997-05-28 1998-05-27 Verfahren und Vorrichtung zur Verschiebung der Anzeige digitaler Karten
EP98109666A EP0881563B1 (en) 1997-05-28 1998-05-27 Digital map display scrolling method and device
KR1019980019444A KR19980087447A (ko) 1997-05-28 1998-05-28 디지탈 맵 디스플레이 스크롤링 방법, 디지탈 맵 디스플레이 스크롤링 디바이스 및 디지탈 맵 디스플레이 스크롤링 프로그램 저장용 저장 디바이스
CNB981094856A CN1175347C (zh) 1997-05-28 1998-05-28 数字地图显示滚屏方法及装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13890097A JP3624626B2 (ja) 1997-05-28 1997-05-28 情報処理装置および方法、並びに記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10333552A JPH10333552A (ja) 1998-12-18
JP3624626B2 true JP3624626B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=15232758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13890097A Expired - Lifetime JP3624626B2 (ja) 1997-05-28 1997-05-28 情報処理装置および方法、並びに記録媒体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6285347B1 (ja)
EP (1) EP0881563B1 (ja)
JP (1) JP3624626B2 (ja)
KR (1) KR19980087447A (ja)
CN (1) CN1175347C (ja)
DE (1) DE69840991D1 (ja)
TW (1) TW432323B (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3713696B2 (ja) * 1997-06-02 2005-11-09 ソニー株式会社 デジタルマップの拡大縮小表示方法、デジタルマップの拡大縮小表示装置、及びデジタルマップの拡大縮小表示プログラムを格納した格納媒体
JPH1172346A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Alpine Electron Inc 経路誘導装置
US6262724B1 (en) * 1999-04-15 2001-07-17 Apple Computer, Inc. User interface for presenting media information
JP2001100631A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Sony Corp 電子地図の表示装置およびその表示方法
US9990030B2 (en) * 2000-05-19 2018-06-05 Edged Display Management Llc Apparatus for the display of embedded information
US7453479B2 (en) 2000-08-17 2008-11-18 Innotive Corporation Image data displaying system and method
JP4848482B2 (ja) * 2000-08-17 2011-12-28 株式会社フジテレビジョン 映像ディスプレイシステム及び映像ディスプレイ方法
US20030001865A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information display device and method for displaying information
DE10153614A1 (de) * 2001-10-31 2003-05-22 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Elektronisches Gerät
US7421422B1 (en) * 2002-04-08 2008-09-02 Wsi Corporation Method for graphical interaction with geographic databases for interactive broadcast presentation
WO2003093954A2 (en) * 2002-05-03 2003-11-13 Pixearth, Corporation A system to navigate within images spatially referenced to a computed space
JP3977684B2 (ja) * 2002-05-21 2007-09-19 株式会社東芝 デジタルスチルカメラ
US20040041847A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-04 Inventec Appliances Corp. On-screen scrolling position method
JP2004118917A (ja) 2002-09-25 2004-04-15 Clarion Co Ltd 電子機器及びナビゲーション装置
JP4014504B2 (ja) * 2002-12-27 2007-11-28 アルプス電気株式会社 力覚付与型入出力装置
JP4030437B2 (ja) * 2003-01-23 2008-01-09 アルプス電気株式会社 画像情報表示装置
CA2820249C (en) 2004-03-23 2016-07-19 Google Inc. A digital mapping system
US7932909B2 (en) * 2004-04-16 2011-04-26 Apple Inc. User interface for controlling three-dimensional animation of an object
US20050231512A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-20 Niles Gregory E Animation of an object using behaviors
US7688227B1 (en) * 2005-03-31 2010-03-30 Verizon Data Services Llc Dynamic location-based mapping system and method
JP4326502B2 (ja) 2005-05-26 2009-09-09 任天堂株式会社 表示領域を移動させる画像処理プログラムおよび画像処理装置
JP2007148927A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Alps Electric Co Ltd 入力装置及びこれを用いたスクロール制御方法
CN101063925B (zh) * 2006-04-24 2012-03-21 宏达国际电子股份有限公司 信息导读方法
US7956849B2 (en) 2006-09-06 2011-06-07 Apple Inc. Video manager for portable multifunction device
KR20090008976A (ko) * 2007-07-19 2009-01-22 삼성전자주식회사 네비게이션 단말에서의 지도 스크롤 방법 및 그 네비게이션단말
US8566741B2 (en) * 2008-08-29 2013-10-22 Microsoft Corporation Internal scroll activation and cursor adornment
US8984431B2 (en) 2009-03-16 2015-03-17 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving a current position in content at a variable scrubbing rate
KR101451999B1 (ko) * 2009-07-28 2014-10-21 삼성전자주식회사 데이터 스크롤 방법 및 장치
DE102009039937A1 (de) * 2009-08-25 2011-03-03 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Verfahren zur Eingabe eines zweistelligen Wertes an einer Bedieneinrichtung
JP5535306B2 (ja) * 2010-02-23 2014-07-02 三菱電機株式会社 地図スクロール装置
JP2012093860A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Aisin Aw Co Ltd 表示装置、表示方法、及び表示プログラム
US9347791B2 (en) * 2011-10-07 2016-05-24 The Boeing Company Methods and systems for operating a touch screen display
US20130257742A1 (en) * 2012-03-28 2013-10-03 Google Inc. Method and System for Controlling Imagery Panning Based on Displayed Content
DE102013000272A1 (de) * 2013-01-09 2014-07-10 Daimler Ag Verfahren zum Bewegen eines auf einer Anzeigevorrichtung eines Fahrzeugs dargestellten Bildinhalts, Bedien- und Anzeigevorrichtung für ein Fahrzeug und Computerprogrammprodukt
CN110072131A (zh) 2014-09-02 2019-07-30 苹果公司 音乐用户界面
JP6643776B2 (ja) * 2015-06-11 2020-02-12 株式会社バンダイナムコエンターテインメント 端末装置及びプログラム
US11431836B2 (en) 2017-05-02 2022-08-30 Apple Inc. Methods and interfaces for initiating media playback
US10992795B2 (en) 2017-05-16 2021-04-27 Apple Inc. Methods and interfaces for home media control
US10928980B2 (en) 2017-05-12 2021-02-23 Apple Inc. User interfaces for playing and managing audio items
CN111343060B (zh) 2017-05-16 2022-02-11 苹果公司 用于家庭媒体控制的方法和界面
US20220279063A1 (en) 2017-05-16 2022-09-01 Apple Inc. Methods and interfaces for home media control
US11620103B2 (en) 2019-05-31 2023-04-04 Apple Inc. User interfaces for audio media control
US11010121B2 (en) 2019-05-31 2021-05-18 Apple Inc. User interfaces for audio media control
US11392291B2 (en) 2020-09-25 2022-07-19 Apple Inc. Methods and interfaces for media control with dynamic feedback

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4899292A (en) 1988-03-02 1990-02-06 Image Storage/Retrieval Systems, Inc. System for storing and retrieving text and associated graphics
JP2865751B2 (ja) * 1989-12-15 1999-03-08 株式会社日立製作所 表示画面スクロール方式
JPH04116692A (ja) 1990-09-07 1992-04-17 Dainichi:Kk スクロール制御装置
JPH0827700B2 (ja) 1990-12-31 1996-03-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション コンピュータ表示制御システム
EP0775892B1 (en) 1992-02-18 1999-04-28 Pioneer Electronic Corporation Navigation apparatus with enhanced positional display function
JP2501293B2 (ja) 1992-10-29 1996-05-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 入力装置への圧力の表示方法及びシステム
JP3277024B2 (ja) * 1993-05-25 2002-04-22 富士通テン株式会社 移動局の位置検出装置
US5864330A (en) * 1993-06-29 1999-01-26 International Business Machines Corp. Method and apparatus for providing a two-dimensional position-sensitive scroll icon in a data processing system user interface
JPH07280577A (ja) * 1994-04-05 1995-10-27 Sumitomo Electric Ind Ltd ナビゲーション装置における地図スクロール方法
US5592195A (en) 1994-11-21 1997-01-07 International Business Machines Corporation Information displaying device
US5528260A (en) 1994-12-22 1996-06-18 Autodesk, Inc. Method and apparatus for proportional auto-scrolling
WO1996031819A2 (en) 1995-04-07 1996-10-10 Sofmap Future Design Co., Ltd. Data processing device and scrolling method
JPH08314373A (ja) * 1995-05-13 1996-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地図スクロール制御方法およびその装置
JP3141731B2 (ja) * 1995-07-03 2001-03-05 松下電器産業株式会社 地図スクロール処理装置及びその方法
JP2914892B2 (ja) * 1995-07-26 1999-07-05 富士通テン株式会社 ドライブシミュレーション装置
JPH0981032A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Hitachi Eng Co Ltd 地図情報システム及び画面スクロール制御方法
JPH10187035A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Sony Corp 地図表示方法、地図表示装置、ナビゲーション装置及び自動車
US5883619A (en) * 1996-11-12 1999-03-16 Primax Electronics Ltd. Computer mouse for scrolling a view of an image
US5872566A (en) * 1997-02-21 1999-02-16 International Business Machines Corporation Graphical user interface method and system that provides an inertial slider within a scroll bar

Also Published As

Publication number Publication date
US6285347B1 (en) 2001-09-04
DE69840991D1 (de) 2009-09-03
CN1175347C (zh) 2004-11-10
EP0881563A3 (en) 2000-05-03
EP0881563B1 (en) 2009-07-22
CN1201936A (zh) 1998-12-16
EP0881563A2 (en) 1998-12-02
TW432323B (en) 2001-05-01
JPH10333552A (ja) 1998-12-18
KR19980087447A (ko) 1998-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3624626B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP3975472B2 (ja) デジタルマップの拡大縮小表示方法、デジタルマップの拡大縮小表示装置、及びデジタルマップの拡大縮小表示プログラムを格納した格納媒体
US6687614B2 (en) Navigation device, information display device, object creation method, and recording medium
JPH10333668A (ja) デジタルマップの拡大縮小表示方法、デジタルマップの拡大縮小表示装置、及びデジタルマップの拡大縮小表示プログラムを格納した格納媒体
US6515687B1 (en) Virtual joystick graphical user interface control with one and two dimensional operation
US6014140A (en) Method and system for locating and displaying the position of a cursor contained within a page of a compound document
JP3998376B2 (ja) 入力処理方法及びそれを実施する入力処理装置
US6972776B2 (en) Scrolling method using screen pointing device
EP1674976B1 (en) Improving touch screen accuracy
US6374272B2 (en) Selecting overlapping hypertext links with different mouse buttons from the same position on the screen
US20200326841A1 (en) Devices, methods, and systems for performing content manipulation operations
US20120036476A1 (en) Multidirectional expansion cursor and method for forming a multidirectional expansion cursor
JP4653561B2 (ja) 情報処理装置および表示制御方法
JP2012058857A (ja) 情報処理装置、操作方法及び情報処理プログラム
JP2005182837A (ja) 座標入力装置
JP2012517630A (ja) 情報の表示
JP2010170573A (ja) グラフィカル・ユーザ・インターフェース・オブジェクトを操作する方法及びコンピュータシステム
JP2005135441A6 (ja) 座標入力装置
JP2000056912A (ja) 文字入力装置、文字入力方法及び文字入力機能を有するプログラムを記録した情報記録媒体
JP2000181617A (ja) タッチパッド及びタッチパッドによるスクロール制御方法
JP2014106625A (ja) 携帯端末、携帯端末の制御方法、プログラム、および記録媒体
JP3809424B2 (ja) 選択領域制御装置、選択領域制御方法及び選択領域制御プログラム
JP2002304340A (ja) データ処理装置及びデータ処理方法
KR20100041150A (ko) 멀티터치를 이용한 사용자 인터페이스 제어방법
JP2018088054A (ja) 電子機器および表示制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term