JP3508553B2 - 直流電源装置 - Google Patents

直流電源装置

Info

Publication number
JP3508553B2
JP3508553B2 JP18171998A JP18171998A JP3508553B2 JP 3508553 B2 JP3508553 B2 JP 3508553B2 JP 18171998 A JP18171998 A JP 18171998A JP 18171998 A JP18171998 A JP 18171998A JP 3508553 B2 JP3508553 B2 JP 3508553B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
power supply
fet
mos
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18171998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000014152A (ja
Inventor
和彦 次田
徹也 小林
勇 小川
功 正親
忠司 前田
浩治 柴田
健治 濱崎
弘明 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Lighting Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP18171998A priority Critical patent/JP3508553B2/ja
Priority to TW87114401A priority patent/TW437148B/zh
Publication of JP2000014152A publication Critical patent/JP2000014152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3508553B2 publication Critical patent/JP3508553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】本発明は、商用電源と整流回路との間に設
けられた電源スイッチのオン時に流れる突入電流のピー
ク値を抑制する機能を備えた直流電源装置に関するもの
である。 【0002】 【従来の技術】図3は従来の直流電源装置の回路図であ
り、図において、1は商用電源ACをオン/オフするた
めの電源スイッチ、2は商用電源ACの交流電圧を整流
する整流回路、3は平滑コンデンサC2を有し、整流回
路2によって整流された電圧を直流電圧に変換する平滑
回路、4は一端が整流回路2の正極側に、他端がその回
路2の負極側にそれぞれ接続され、電源スイッチ1のオ
ンにより整流回路2の出力電圧(脈流)が印加されたと
き、商用電源ACの交流電圧のゼロ位相をその脈流から
検出するゼロ位相検出回路である。 【0003】R1は一端がゼロ位相検出回路4の出力側
に、他端が整流回路2の負極側にそれぞれ接続された抵
抗、C1は抵抗R1に並列に接続された平滑用のコンデ
ンサ、Q1は整流回路2と平滑回路3との間の負極ライ
ンに挿入され、ゲートがゼロ位相検出回路4の出力側に
接続されたMOS-FET である。 【0004】前記のように構成された従来の直流電源装
置においては、電源スイッチ1がオンされると、整流回
路2が商用電源ACの交流電圧を整流し、ゼロ位相検出
回路4に印加する。ゼロ位相検出回路4は、整流回路2
の出力の脈流を通して交流電圧のゼロ位相の検出に入
り、そのゼロ位相を検出したときは脈流電圧をコンデン
サC1に平滑させてMOS-FET Q1のゲート・ソース間に
印加し、MOS-FET Q1をオン状態にする。この時、整流
回路2の脈流電圧は平滑回路3により直流電圧に変換さ
れる。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】前述した従来の直流電
源装置では、MOS-FET Q1を交流電圧のゼロ位相でオン
するように制御しているが、MOS-FET Q1のオフからオ
ンへの移行が瞬時であるため、この瞬間に平滑コンデン
サC2に流入する電流のピーク値が比較的大きくなり、
電源スイッチ1には、図4に示すように交流電圧の1周
波の半サイクルでピーク値IR31 の突入電流が流れ、接
点の溶着や電源ブレーカのトリップの要因となってい
た。 【0006】本発明は、かかる課題を解決するためにな
されたもので、整流回路と平滑回路とをMOS-FET で接続
するようにしても電源スイッチの接点が溶着したり、電
源ブレーカがトリップすることのない直流電源装置を提
供することを目的とする。 【0007】 【課題を解決するための手段】本発明に係る直流電源装
置は、商用電源をオン/オフするための電源スイッチ
と、商用電源の交流電圧を整流する整流回路と、大容量
の平滑コンデンサを有し、整流回路により整流される電
圧を直流電圧に変換する平滑回路と、整流回路と平滑回
路とを結ぶライン上に挿入されたMOS-FET と、電源スイ
ッチのオンにより交流電圧が整流回路に印加されたとき
商用周波数の数サイクルの間、MOS-FET を能動領域で動
作させ、その後は、そのMOS-FET を飽和領域で動作させ
る素子駆動回路とを備え、前記の素子駆動回路が、整流
回路の出力電圧を分圧する分圧回路及びその分圧回路の
出力電圧を充電するコンデンサからなる積分回路と、積
分回路とMOS-FET のゲートとの間に挿入された抵抗とで
構成されている。 【0008】 【0009】 【発明の実施の形態】図1は本発明の実施形態を示す直
流電源装置の回路図であり、なお、図3で説明した従来
例と同一又は相当部分には同じ符号を付し説明を省略す
る。図において、5は積分回路で、整流回路2の両極間
に設けられた直列接続の抵抗R2,R3と、抵抗R3に
並列に接続されたコンデンサC3とで構成されている。
R4は積分回路5の出力端とMOS-FET Q1のゲートとの
間に挿入され、積分回路5からMOS-FET Q1のゲート・
ソース間に流れる電流を制限する抵抗である。前述した
積分回路5と抵抗R4とで素子駆動回路が構成されてい
る。 【0010】次に、本実施形態に係る直流電源装置の動
作を図2の波形図を参照しながら説明する。図2は本実
施形態における電源スイッチのオン時に流れる突入電流
の波形図で、図中(a)は商用電源の交流電圧の波形
図、(b)はゼロ電圧位相でMOS-FET Q1がオンし始め
たときの突入電流の波形図、(c)はピーク電圧位相で
MOS-FET Q1がオンし始めたときの突入電流の波形図で
ある。 【0011】電源スイッチ1のオンにより、整流回路2
に商用電源ACの交流電圧が印加されると、整流回路2
は、入力される交流電圧を整流し積分回路5に印加す
る。積分回路5は、整流回路2によって整流された電圧
を抵抗R2,R3で分圧して、コンデンサC3への充電
を開始し、コンデンサC3の両端に生じる電圧を抵抗R
4を介してMOS-FET Q1のゲート・ソース間に印加す
る。この時は、ゲート・ソース間の電圧が低いので、MO
S-FET Q1のドレイン・ソース間には電流が流れない
が、コンデンサC3への充電が進むにつれ、ゲート・ソ
ース間の電圧が徐々に高くなってオン電圧に達すると、
抵抗R4による電流制限によりMOS-FET Q1が徐々にオ
ンし始める(能動領域)。 【0012】この時、商用電源ACのゼロ電圧位相でMOS-
FET Q1がオンし始めた場合は、図2(b)に示すよう
に電源スイッチ1にピーク値IR11 の抑えられた突入電
流が流れ、その後、ピーク値がIR12 →IR13 と減少す
る。また、商用電源ACのピーク電圧位相でMOS-FET Q1
がオンし始めた場合は、図2(c)に示すような波形の
突入電流IR21 , IR22 , IR23 が電源スイッチ1に流
れる。そして、コンデンサC3が満充電になり抵抗R4
を介してMOS-FET Q1に十分なゲート電流が流れると
(飽和領域)、電源スイッチ1に流れる電流のピーク値
は「I」、即ち通常の電流波形となる。 【0013】このように、電源スイッチ1をオンしたと
き、積分回路5が整流回路2の出力電圧(脈流電圧)を
徐々に上げ、かつ、積分回路5の出力側の抵抗R4がMO
S-FET Q1のゲート・ソースに流れる電流を徐々に増加
するようにしたので、電源スイッチ1に流れる突入電流
のピーク値を抑えることが可能になり、このため、突入
電流による電源スイッチ1の接点の溶着を防止でき、電
源ブレーカがトリップするということがなくなるという
効果がある。 【0014】 【発明の効果】以上のように本発明によれば、電源スイ
ッチをオンしたとき商用周波数の数サイクルの間、積分
回路が整流回路の出力電圧を徐々に上げ、かつ、積分回
路の出力側の抵抗がMOS-FET のゲート・ソースに流れる
電流を徐々に増加するようにしたので、電源スイッチに
流れる突入電流のピーク値を抑えることが可能になり、
このため、突入電流による電源スイッチの接点の溶着を
防止でき、電源ブレーカがトリップするということがな
くなるという効果がある。 【0015】
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明の実施形態を示す直流電源装置の回路
図である。 【図2】 本実施形態における電源スイッチのオン時に
流れる突入電流の波形図である。 【図3】 従来の直流電源装置の回路図である。 【図4】 従来技術における電源スイッチのオン時に流
れる突入電流の波形図である。 【符号の説明】 1 電源スイッチ、2 整流回路、3 平滑回路、4
ゼロ位相検出回路、5 積分回路、Q1 MOS・FE
T。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小川 勇 神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 三 菱電機照明株式会社内 (72)発明者 正親 功 神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 三 菱電機照明株式会社内 (72)発明者 前田 忠司 神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 三 菱電機照明株式会社内 (72)発明者 柴田 浩治 神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 三 菱電機照明株式会社内 (72)発明者 濱崎 健治 神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 三 菱電機照明株式会社内 (72)発明者 西川 弘明 神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 三 菱電機照明株式会社内 (56)参考文献 特開 平10−108358(JP,A) 特開 平10−80141(JP,A) 特開 平6−222845(JP,A) 特開 平3−18269(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02M 7/06 G05F 1/10

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 商用電源をオン/オフするための電源ス
    イッチと、 商用電源の交流電圧を整流する整流回路と、 大容量の平滑コンデンサを有し、前記整流回路により整
    流される電圧を直流電圧に変換する平滑回路と、 前記整流回路と平滑回路とを結ぶライン上に挿入された
    MOS-FET と、 前記電源スイッチのオンにより交流電圧が前記整流回路
    に印加されたとき商用周波数の数サイクルの間、前記MO
    S-FET を能動領域で動作させ、その後は、そのMOS-FET
    を飽和領域で動作させる素子駆動回路とを備え、 前記素子駆動回路が、前記整流回路の出力電圧を分圧す
    る分圧回路及び該分圧回路の出力電圧を充電するコンデ
    ンサからなる積分回路と、該積分回路と前記 MOS-FET
    ゲートとの間に挿入された抵抗とで構成されている こと
    を特徴とする直流電源装置。
JP18171998A 1998-06-29 1998-06-29 直流電源装置 Expired - Lifetime JP3508553B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18171998A JP3508553B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 直流電源装置
TW87114401A TW437148B (en) 1998-06-29 1998-08-31 DC power apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18171998A JP3508553B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 直流電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000014152A JP2000014152A (ja) 2000-01-14
JP3508553B2 true JP3508553B2 (ja) 2004-03-22

Family

ID=16105684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18171998A Expired - Lifetime JP3508553B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 直流電源装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3508553B2 (ja)
TW (1) TW437148B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7804257B2 (en) 2006-12-01 2010-09-28 Hong Fu Jin Precision Industry (Shenzhen) Co., Ltd. Control circuit for identifying power adaptor and method for use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000014152A (ja) 2000-01-14
TW437148B (en) 2001-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5712774A (en) Device for suppressing higher harmonic current of power source
JPH10510699A (ja) 変成器及び1次巻線を介した帰還を有する切替モード電源
JP2003219635A5 (ja)
JP3508696B2 (ja) 直流電源装置
JP3508553B2 (ja) 直流電源装置
JP4725696B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3522405B2 (ja) フライバック形およびフォワード形スイッチング電源装置
JP3215273B2 (ja) スイッチング電源
JP2002125367A (ja) 電源装置
CN109617385A (zh) 一种电容预充电电路
JPH0898393A (ja) 直流電源装置
EP1136171A3 (en) Resistance welding power supply apparatus
JPS6022573B2 (ja) 突入電流制限回路
JP3281052B2 (ja) 電源回路
JP2003244941A (ja) 同期整流型dc−dcコンバータの電流検出方法
JP2762907B2 (ja) スイッチングレギュレータの過電流保護装置
JPH08115134A (ja) 電源回路
JP3090299B2 (ja) 電源回路
JPH11285253A (ja) 電源装置
JP2816672B2 (ja) 直流電源装置
JPS6155340B2 (ja)
JPH0348328U (ja)
JPH034127Y2 (ja)
JPS5943831Y2 (ja) 電源装置
JP2566566B2 (ja) 自動電圧切換機能付充電回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term