JP3501063B2 - ジョイントコネクタ - Google Patents

ジョイントコネクタ

Info

Publication number
JP3501063B2
JP3501063B2 JP2000023583A JP2000023583A JP3501063B2 JP 3501063 B2 JP3501063 B2 JP 3501063B2 JP 2000023583 A JP2000023583 A JP 2000023583A JP 2000023583 A JP2000023583 A JP 2000023583A JP 3501063 B2 JP3501063 B2 JP 3501063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
connector fitting
wire harness
joint
bus bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000023583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001218339A (ja
Inventor
浩二 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2000023583A priority Critical patent/JP3501063B2/ja
Priority to US09/769,257 priority patent/US6394849B2/en
Priority to DE60100179T priority patent/DE60100179T2/de
Priority to EP01300717A priority patent/EP1124287B1/en
Publication of JP2001218339A publication Critical patent/JP2001218339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3501063B2 publication Critical patent/JP3501063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2458Electrical interconnections between terminal blocks

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車に配索する
ワイヤハーネスに組み込まれたジョイントコネクタに関
し、特に、電線を他方向から接続可能とするものであ
る。
【0002】
【従来の技術】自動車に配索するワイヤハーネスにおい
て、ジャンクションボックス等からなる電気接続箱の内
部回路でスプライス処理できない場合には、 ジョイン
トコネクタを電線に接続してスプライス処理している。
この種のジョイントコネクタとしては、通常、図8に示
す構成のものが汎用されている。
【0003】上記ジョイントコネクタ1は、ケース2内
に複数のタブを設けたジョイントバスバー3を収容した
構成で、ワイヤハーネスW/Hから分岐される電線wの
先端に接続された端子を相手方のコネクタ4に挿入係止
しておき、該コネクタ4をジョイントコネクタ1の嵌合
穴1aに挿入してロック結合して、上記電線wをジョイ
ントしている。この嵌合されたコネクタ4とジョイント
コネクタ1とは、ワイヤハーネスW/Hにテープ巻き固
定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記ジョイントコネク
タ1では、ジョイントバスバー3のタブ3aの方向が同
一であり、相手方のコネクタとの嵌合穴は1カ所である
ため、ジョイントコネクタ1に対して、この1カ所の嵌
合穴1aに一方向からしか相手方コネクタを取り付ける
ことができない。例えば、図9に示すように、ワイヤハ
ーネスW/HがT形状に配索され、幹線のワイヤハーネ
スW/Hー1から支線のワイヤハーネスW/H−2とW
/H−3の電線群とを分岐接続する必要がある場合、上
記のようにジョイントコネクタ1には一方向から1つの
相手方コネクタ4しか接続できない。よって、この場合
には、スプライス処理する電線を、前記図8に示すよう
に、1つのワイヤハーネスW/H内に無理に組み込ん
で、ジョイントコネクタ1に接続してスプライス処理す
るか、ジョイントコネクタを2つ設けて処理している。
そのため、ジョイントコネクタに接続されるワイヤハー
ネスおよびそれを構成する電線は最適設計とならず、か
つ、ジョイントコネクタの取付位置も限定され、スペー
ス上で最適位置にジョイントコネクタを配置することが
出来ない問題があった。
【0005】さらに、ジョイントコネクタは上下2段と
なっているため、嵩高になりワイヤハーネス幹線に取り
付けた場合、ワイヤハーネスに凹凸が生じて車両への配
索時に凸部が干渉材に引っ掛かり易く経路確保が出来な
くなったり、車体パネルの貫通穴を通らなくなる等、配
索作業性を悪化させている。
【0006】さらにまた、複数のジョイントコネクタに
夫々接続する支線のコネクタが同一形状の場合、誤結が
発生しやすく、その防止のためにコネクタの色相を変更
する等の誤結防止対策が施されているが、支線の分岐長
さが同等な場合には誤結を確実に防止することが出来な
い問題がある。
【0007】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、ジョイントコネクタに複数の方向から接続可能と
し、ワイヤハーネスの最適分割を可能とすると共に、ジ
ョイントコネクタの嵩高くならず車両スペース上で最適
位置に設置可能し、かつ、誤結を完全に無くすことがで
きるワイヤハーネス用ジョイントコネクタを提供するこ
とを課題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、ワイヤハーネスと接続されるジョイント
コネクタであって、絶縁板の上下両面に、先端にタブを
形成した短冊状のバスバーを間隔をあけて平行配置し、
上記絶縁板の上面側には上記バスバーをワイヤハーネス
の幹線方向のX方向に配置すると共に、下面側はX方向
と直交方向のY方向に配置して、上下で格子形状とし、
上下のX方向バスバーとY方向バスバーとの所要の交点
では絶縁板に設けた貫通穴を通して上下バスバーを溶接
してジョイント用回路板を設ける一方、上記ジョイント
用回路板を偏平なケース内に収容し、該ケースの外面に
コネクタ嵌合部を設けて上記バスバー先端のタブを突出
させ、上記Y方向のバスバーのタブが突出する第1コネ
クタ嵌合部はワイヤハーネス幹線のコネクタ接続用とす
る一方、該第1コネクタ嵌合部と直交方向で且つ上記X
方向のバスバーの両端のタブが突出する一対の対向する
第2、第3コネクタ嵌合部をワイヤハーネスの第1支線
と第2支線のコネクタ接続用とし、これら第1支線およ
び第2支線は幹線に同一回路で接続されるようにして、
第2、第3のコネクタ嵌合部は上下逆転位置にコネクタ
係止爪を設けていることを除き略同一形状とし、第2、
第3コネクタ嵌合部に第1支線のコネクタと第2支線の
コネクタとが逆に嵌合されても誤結合にならない構成と
しているジョイントコネクタを提供するものである。
【0009】上記ケースは、ジョイント用回路板を内蔵
する部分は略正方形状であり、該部分の一辺より幹線と
接続する上記第1コネクタ嵌合部が突出し、直交する2
辺より第1支線と第2支線にそれぞれ接続する上記第
2、第3コネクタ嵌合部が突出し、全体としては略T形
状となっている。
【0010】上記構成とすると、ジョイントコネクタに
設けるコネクタ嵌合部を異なる方向に簡単に設けること
ができ、よって、該ジョイントコネクタを介してスプラ
イス接続する電線を1つのワイヤハーネスにまとめる必
要はなく、ワイヤハーネスの配索形状およびジョイント
コネクタの設置スペースの有無に応じて、回路設計を行
うことが可能となる。その結果、ワイヤハーネスを最適
分割することができる。
【0011】また、第1および第2の支線と接続するX
方向のバスバーの両端タブはY方向のバスバーを介して
幹線の同一の電線に接続されるため、第1支線、第2支
線に接続する第2、第3のコネクタ嵌合部の回路は同一
回路となる。その結果、正しくは第2コネクタ嵌合部に
第1支線、第3コネクタ嵌合部に第2支線のコネクタを
それぞれ嵌合すべき所、作業時に誤って、第2コネクタ
嵌合部に第2支線、第3コネクタ嵌合部に第1支線のコ
ネクタが上下反転されて嵌合した場合も、回路的には誤
りとならず、誤結合を完全に防止することができる。
【0012】上記絶縁板の貫通穴を通して溶接される上
下のバスバーは、溶接される部位において、上方のバス
バーは下方へ屈折させておくと共に下方のバスバーは上
方へ屈折させておき、これら屈折部の先端を当接させ
て、抵抗溶接することが好ましい。さらに、必要に応じ
て、上下に積層するバスバー層を2層以上としても良
い。
【0013】また、回路板は絶縁板を挟んで上下にバス
バーを配置する構成であるため、高さは低い偏平はケー
ス内に収容でき、ジョイントコネクタが嵩高にならな
い。そのため、ワイヤハーネス幹線の外周面にテープ巻
きで取り付けても、該取付部位が突出せず、自動車への
配索時にワイヤハーネスの取り回し作業を容易とするこ
とができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。図1乃至図7はジョイントコネクタ
10を示し、ロアケース11とアッパーケース12とか
らなる薄幅のケース20内にジョイント用回路板30を
内蔵している。ケース20は略正方形状の回路体内蔵部
21の外面の一辺に第1コネクタ嵌合部22、直交する
他の2辺に第2コネクタ嵌合部23、第3コネクタ嵌合
部24を突設し、全体として略T形状としている。
【0015】図3に示すように、上記ケースの回路体内
蔵部21に内蔵するジヨイント用回路板30は、絶縁板
17の上下両面に、細長平板状の短冊状のバスバー13
を間隔をあけてY方向に平行配置するとともに、同一形
状のバスバー15を間隔をあけてX方向に平行配置して
いる。
【0016】詳しくは、Y方向のバスバー13とX方向
のバスバー15とは絶縁板17の上下両面に刻設したバ
スバー嵌合溝17aに嵌合して配置し、絶縁板17を介
して格子形状にクロス配置している。これらY方向のバ
スバー13とX方向のバスバー15のうち互いに接続す
る必要があるバスバーは、図3に示す上下交差位置P1
〜P7において接続している。即ち、図6に示すように
介在させる絶縁板17に貫通穴17aを穿設しておき、
上下のバスバー13、15を円弧状に屈曲させ、その頂
点を貫通穴17aを通して当接させ、この状態で抵抗溶
接を施して接続している。
【0017】上記Y方向のバスバー13およびX方向の
バスバー15は図5に示すように、それぞれ両端をキャ
リア50、51で連結した状態で絶縁板17に対して配
置し、上記所要位置を抵抗溶接した後、キャリア50、
51を切り離してバスバー13、15をバラバラとして
作業性を高めている。そのさい、キャリア50、51と
バスバー13、15との連結部にはV形状の溝50a、
51aを設けて、作業員が一、二度折り返すだけで一括
して切り離すことができるようにしている。
【0018】上記上方のY方向のバスバー13の一端に
はタブ13aを形成し、X方向のバスバー15の両端に
は15a,15bを形成している。Y方向のバスバーの
タブ13aは第1コネクタ嵌合部22に突出すると共
に、X方向のバスバーの一端タブ15aは第2コネクタ
嵌合部23に突出し、他端のタブ15bは第3コネクタ
嵌合部24に突出する。
【0019】上記Y方向のタブ13aが突出する第1コ
ネクタ嵌合部22はワイヤハーネス幹線W/H−1に接
続したコネクタ100の接続用とする一方、X方向の一
端のタブ15aが突出する第2コネクタ嵌合部23はワ
イヤハーネスの第1支線W/H−2末に接続したコネク
タ200の接続用とし、他端のタブ15bが突出する第
3コネクタ嵌合部24は第2支線WW/H−3に接続し
たコネクタ300の接続用としている。
【0020】上記Y方向のバスバー13、X方向のバス
バー15は、いずれのバスバーも途中で切断していない
ことにより、Y方向のバスバー13と接続するX方向の
バスバー15の両端のタブ15a、15bはY方向のバ
スバー13を介して幹線W/H−1の同一電線と接続さ
れ、第2コネクタ嵌合部23と第3コネクタ嵌合部24
には幹線W/H−1と同一の回路で接続されたタブ15
a、15bが突出した状態となる。即ち、第2、第3コ
ネクタ嵌合部23、24のいずれにコネクタを嵌合して
も同一回路と接続されることとなる。
【0021】また、第2コネクタ嵌合部23と第3コネ
クタ嵌合部24とは、図4(C)に示すように、上下反
転状態で同一形状とし、第2コネクタ嵌合部23にはア
ッパケース12側にコネクタ係止爪23aを設ける一
方、第3コネクタ嵌合部24にはロアケース11側にコ
ネクタ係止爪24aを設けている。
【0022】上記したように、ジヨイントコネクタ10
に対して、第1コネクタ嵌合部22には、ワイヤハーネ
ス幹線W/H−1に接続したコネクタ100が嵌合され
る。また、第2コネクタ嵌合部23には第1支線W/H
−2に接続したコネクタ200が嵌合されると共に、第
3コネクタ嵌合部24には第2支線W/H−3に接続し
たコネクタ300が嵌合される。支線に接続したコネク
タ200と300とは同一形状とし、それぞれ上記コネ
クタ係止爪23a、24aが係止する係止溝(図示せ
ず)を同一面に備えている。第1コネクタ嵌合部22に
嵌合するコネクタ100は、コネクタ200、300と
異なる形状としている。
【0023】上記ジヨイントコネクタ10に対して、図
7(A)に示すように、第1コネクタ嵌合部22にコネ
クタ100、第2コネクタ嵌合部23に第1支線のコネ
クタ200(係止溝が上向き)、第3コネクタ嵌合部2
4に第2支線のコネクタ300(係止溝が下向き)がそ
れぞれ嵌合される状態が、正規嵌合状態である。
【0024】これに対して、図7(B)に示すように、
第2コネクタ嵌合部に第2支線のコネクタ300、第3
コネクタ嵌合部に第1支線のコネクタ200が誤って嵌
合された場合、第2、第3コネクタのコネクタ係止爪2
3a、24aと係止させるためには、コネクタ200、
300が上下反転されて、コネクタ200は係止溝が下
向き、コネクタ300は係止溝が上向きで嵌合される。
その結果、図7(A)に示す正規回路と同一回路となっ
てコネクタを誤嵌合しても回路的には正規回路を構成す
ることができる。また、図7(C)に示すように、ジヨ
イントコネクタ10自体が上下反転して、本来は第2コ
ネクタ嵌合部の位置に第3コネクタ嵌合部24が位置
し、本来は第3コネクタ嵌合部の位置に第2コネクタ嵌
合部23が位置した場合においても、第2、第3コネク
タ嵌合部の回路は同一であるため、コネクタ200と3
00とは正規状態で嵌合させればよい。
【0025】このように、ジヨイントコネクタ10の第
2、第3コネクタ嵌合部23、24に対するコネクタ2
00 300が誤って嵌合された場合においても、回路
的には正規接続状態とすることができる。
【0026】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
に係わるジョイントコネクタによれば、ワイヤハーネス
に接続された相手方コネクタが誤って嵌合されても、回
路的には正規接続状態とすることができる。また、コネ
クタとの嵌合部を異なる方向に任意に設定することがで
きるため、ワイヤハーネスを配索形態に応じて最適分割
することができると共に、分岐位置の設定も設置スペー
スに応じて設定することができる。
【0027】また、ジョイントコネクタの内部回路は短
冊状のバスバーの組み合わせてあるために、ジョイント
バスバーの製作を簡単かつ安価に行うことができると共
に、薄型となり、ワイヤハーネスの外周面にテープ巻き
固定しても、嵩高とならず、ワイヤハーネスを自動車に
配索する時の作業性を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態のジョイントコネクタのア
ッパケースを除いた平面図である。
【図2】 ジョイントコネクタとワイヤハーネスとの接
続方向を示す概略図である。
【図3】 (A)〜(C)はジョイントコネクタの回路
体の形成工程を示す平面図である。
【図4】 (A)はジョイントコネクタの平面図、
(B)は右側面図、(C)は(A)のC−C線断面図で
ある。
【図5】 (A)はバスバーとキャリアとの接続部の拡
大平面図、(B)は(A)の正面図である。
【図6】 上下バスバーの溶接部の拡大断面図である。
【図7】 (A)は正規嵌合状態を示す説明図、(B)
はコネクタが誤嵌合された時に説明図、(C)はジョイ
ントコネクタが上下反転した場合のコネクタの嵌合状態
を示す説明図である。
【図8】 従来例を示す概略斜視図である。
【図9】 従来例の問題点を示す概略図である。
【符号の説明】
10 ジョイントコネクタ 11 ロアケース 12 アッパーケース 13、15 バスバー 13a、15a、15b タブ 17 絶縁板 20 ケース 22 第1コネクタ嵌合部 23 第2コネクタ嵌合部 24 第3コネクタ嵌合部 100、200、300 コネクタ W/H−1 ワイヤハーネス幹線 W/Hー2 第1支線 W/H−3 第2支線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−52947(JP,A) 特開 平10−328862(JP,A) 特開2001−35616(JP,A) 特開 平8−317532(JP,A) 特開2000−324657(JP,A) 特開2001−16745(JP,A) 特開2000−182682(JP,A) 特開2000−125447(JP,A) 特開 平9−29445(JP,A) 特開 平11−18251(JP,A) 実開 昭64−9368(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02G 3/16 H01R 31/08 H02G 15/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤハーネスと接続されるジョイント
    コネクタであって、 絶縁板の上下両面に、先端にタブを形成した短冊状のバ
    スバーを間隔をあけて平行配置し、上記絶縁板の上面側
    には上記バスバーをワイヤハーネスの幹線方向のX方向
    に配置すると共に、下面側はX方向と直交方向のY方向
    に配置して、上下で格子形状とし、上下のX方向バスバ
    ーとY方向バスバーとの所要の交点では絶縁板に設けた
    貫通穴を通して上下バスバーを溶接してジョイント用回
    路板を設ける一方、 上記ジョイント用回路板を偏平なケース内に収容し、該
    ケースの外面にコネクタ嵌合部を設けて上記バスバー先
    端のタブを突出させ、上記Y方向のバスバーのタブが突
    出する第1コネクタ嵌合部はワイヤハーネス幹線のコネ
    クタ接続用とする一方、該第1コネクタ嵌合部と直交方
    向で且つ上記X方向のバスバーの両端のタブが突出する
    一対の対向する第2、第3コネクタ嵌合部をワイヤハー
    ネスの第1支線と第2支線のコネクタ接続用とし、これ
    ら第1支線および第2支線は幹線に同一回路で接続され
    るようにして、第2、第3のコネクタ嵌合部は上下逆転
    位置にコネクタ係止爪を設けていることを除き略同一形
    状とし、第2、第3コネクタ嵌合部に第1支線のコネク
    タと第2支線のコネクタとが逆に嵌合されても誤結合に
    ならない構成としているジョイントコネクタ。
  2. 【請求項2】1コネクタ嵌合部は第2、第3コネク
    タ嵌合部と異形状としている請求項1に記載のジョント
    コネクタ。
JP2000023583A 2000-02-01 2000-02-01 ジョイントコネクタ Expired - Fee Related JP3501063B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000023583A JP3501063B2 (ja) 2000-02-01 2000-02-01 ジョイントコネクタ
US09/769,257 US6394849B2 (en) 2000-02-01 2001-01-26 Electrical joint connector
DE60100179T DE60100179T2 (de) 2000-02-01 2001-01-26 Elektrischer Verbindungskontakt
EP01300717A EP1124287B1 (en) 2000-02-01 2001-01-26 Electrical joint connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000023583A JP3501063B2 (ja) 2000-02-01 2000-02-01 ジョイントコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001218339A JP2001218339A (ja) 2001-08-10
JP3501063B2 true JP3501063B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=18549719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000023583A Expired - Fee Related JP3501063B2 (ja) 2000-02-01 2000-02-01 ジョイントコネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6394849B2 (ja)
EP (1) EP1124287B1 (ja)
JP (1) JP3501063B2 (ja)
DE (1) DE60100179T2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3881857B2 (ja) * 2001-08-30 2007-02-14 矢崎総業株式会社 ジョイントコネクタ
US6531657B1 (en) 2002-01-31 2003-03-11 Metra Electronics Corporation Adapter wire harness for installing different autosound components into different vehicles
JP2004179032A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジョイントコネクタ
US20040224562A1 (en) * 2003-02-14 2004-11-11 Dolinshek Thomas J. Three-way connector
JP2005166506A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端末集中スプライス部の保護材
DE102004020832A1 (de) * 2004-04-28 2005-11-24 Behr Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Anschluss eines elektrischen Antriebs an mindestens ein Leitungsnetz und Verfahren zur Herstellung einer derartigen Anschlussvorrichtung
WO2005112214A1 (en) * 2004-05-13 2005-11-24 Kyung-Chul Jun Wiring branch device
KR100703899B1 (ko) 2005-07-22 2007-04-06 김종수 천정배선 분기구
WO2007092474A1 (en) * 2006-02-02 2007-08-16 Watlow Electric Manufacturing Company Power controller coupling assemblies and methods
US7322857B2 (en) * 2006-04-03 2008-01-29 Topower Computer Industrial Co., Ltd. Electric power connector adapting structure
CN101536257B (zh) * 2006-10-13 2012-12-05 费德罗-莫格尔公司 接线***
US20080228072A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-18 Warsaw Orthopedic, Inc. Foreign Body Identifier
US8003888B2 (en) * 2007-10-18 2011-08-23 Federal-Mogul Ignition Company Electrical junction assembly for wiring harness
EP2279539A1 (en) * 2008-05-15 2011-02-02 Johnson Controls Saft Advanced Power Solutions LLC Battery system
KR101245104B1 (ko) 2011-12-19 2013-03-25 주식회사 서광정밀 전등 및 전열 배선용 분배기
US9209584B2 (en) * 2014-03-07 2015-12-08 Tyco Electronics Corporation Electrical connector assembly
US9936617B2 (en) * 2015-03-24 2018-04-03 Yazaki North America, Inc. Electromagnetic interference splice shield
US9948048B2 (en) 2015-05-15 2018-04-17 Yazaki North America, Inc. Splitter terminal and connector
JP6507138B2 (ja) 2016-10-27 2019-04-24 矢崎総業株式会社 分岐構造及びワイヤハーネス
JP6505065B2 (ja) * 2016-10-27 2019-04-24 矢崎総業株式会社 分岐構造及びワイヤハーネス
DE102017222427A1 (de) * 2016-12-16 2018-06-21 Yazaki Corporation Verdrahtungselement, Herstellungsverfahren für ein Verdrahtungselement und Verdrahtungselementverbindungsstruktur
CN111201686B (zh) * 2017-07-05 2022-06-07 哈勃股份有限公司 具有加强件的防风雨电气外壳
JP2019053938A (ja) * 2017-09-19 2019-04-04 矢崎総業株式会社 フラットケーブル及びワイヤーハーネス
JP6691164B2 (ja) * 2018-04-04 2020-04-28 矢崎総業株式会社 分岐回路体及び電線の分岐方法
JP6644824B2 (ja) * 2018-04-04 2020-02-12 矢崎総業株式会社 分岐回路体及び電線の分岐方法
US10553993B2 (en) * 2018-04-11 2020-02-04 The Boeing Company Avionics system interface electrical connector
JP6842451B2 (ja) * 2018-10-03 2021-03-17 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2977672A (en) 1958-12-12 1961-04-04 Gen Electric Method of making bonded wire circuit
CH398734A (de) 1960-12-23 1966-03-15 Licentia Gmbh Verfahren zur elektrischen Verbindung einer Vielzahl von in Gestellen angeordneten, plattenförmigen elektrischen Baueinheiten
CA1261420A (en) 1985-05-31 1989-09-26 Masao Hosogai Pin board matrix
US4739441A (en) * 1986-08-28 1988-04-19 Westinghouse Canada Inc. Switchgear assembly
US4945188A (en) * 1987-08-14 1990-07-31 Cableware Pty. Ltd. Bus system
JPH01173579A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Yazaki Corp 分岐接続器
US5501605A (en) 1993-06-07 1996-03-26 Yazaki Corporation Wiring harness assembly for vehicles
US5723820A (en) * 1993-11-05 1998-03-03 Square D Company Device for changing the run direction of a pre-bussed rigid conduit electrical distribution system
DE69512592T2 (de) * 1994-08-31 2000-05-31 Sumitomo Wiring Systems Elektrische Anschlussdose
US5655933A (en) * 1995-05-04 1997-08-12 Molex Incorporated Power distribution system
JPH1012338A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Yazaki Corp ジョイントコネクタ
US5783779A (en) * 1996-08-23 1998-07-21 General Electric Company Adjustable busway elbow section
JP2001035616A (ja) 1999-07-21 2001-02-09 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネス用ジョイントコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
DE60100179T2 (de) 2003-12-18
US20010010985A1 (en) 2001-08-02
JP2001218339A (ja) 2001-08-10
DE60100179D1 (de) 2003-05-22
EP1124287A1 (en) 2001-08-16
EP1124287B1 (en) 2003-04-16
US6394849B2 (en) 2002-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3501063B2 (ja) ジョイントコネクタ
JP4827971B2 (ja) フレキシブル配線基板の固定構造
JP2001035616A (ja) ワイヤハーネス用ジョイントコネクタ
JP2003022855A (ja) ホルダ
EP1117153B1 (en) Protecting configuration for flat cables
US6537080B2 (en) Joint connector
JP3670529B2 (ja) 分岐接続器
JP3482914B2 (ja) 接続用端子、該接続用端子を用いたジョイントコネクタ及び該ジョイントコネクタを備えたワイヤハーネス
JP4317079B2 (ja) ジョイントボックスの電線収束構造
JP3106963B2 (ja) 電気接続箱間の半嵌合検知構造
JP2000139016A (ja) 配線板の接続構造及び配線板組立体の製造方法
JP2589748Y2 (ja) ジョイントコネクタ
JP7484662B2 (ja) コネクタの端子構造
JP3501078B2 (ja) ジャンクションボックスとワイヤハーネスの接続構造
JP3702758B2 (ja) 電気接続箱
JP3512591B2 (ja) フラットケーブルのコネクタ分岐構造
JP3485053B2 (ja) 連鎖状接続端子、該接続用端子を用いたジョイントコネクタ及び該ジョイントコネクタを備えたワイヤハーネス
JP2001035278A (ja) ワイヤハーネスの形成方法、該方法で形成されたワイヤハーネスおよびジョイントコネクタ
JP2002343463A (ja) 電気部品と電線との接続構造
JPH025484Y2 (ja)
JP3446689B2 (ja) ジョイントコネクタを用いたワイヤハーネスの分岐接続構造
JP3217129B2 (ja) マルチ接続用コネクタ
JPS5813586Y2 (ja) ケ−ブル接続器
JP3082612B2 (ja) 複数のジョイントコネクタの接続固定構造
JPH0822859A (ja) スプライス吸収コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees