JP3486945B2 - 回転ヘッド型記録再生装置 - Google Patents

回転ヘッド型記録再生装置

Info

Publication number
JP3486945B2
JP3486945B2 JP02653894A JP2653894A JP3486945B2 JP 3486945 B2 JP3486945 B2 JP 3486945B2 JP 02653894 A JP02653894 A JP 02653894A JP 2653894 A JP2653894 A JP 2653894A JP 3486945 B2 JP3486945 B2 JP 3486945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
recording
reproducing
playback
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02653894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07235027A (ja
Inventor
匡 尾末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP02653894A priority Critical patent/JP3486945B2/ja
Priority to US08/392,348 priority patent/US5684649A/en
Publication of JPH07235027A publication Critical patent/JPH07235027A/ja
Priority to US08/833,035 priority patent/US6081398A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3486945B2 publication Critical patent/JP3486945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
    • G11B15/125Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams conditioned by the operating function of the apparatus
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
    • G11B15/14Masking or switching periodically, e.g. of rotating heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • G11B5/531Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis
    • G11B5/534Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis inclined relative to the direction of movement of the tape, e.g. for helicoidal scanning
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1879Direct read-after-write methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、所定の速度で回転する
回転ヘッドによって、テープ状記録媒体上に斜めのトラ
ックとしてディジタル信号を記録すると共に該ディジタ
ル信号を再生する回転ヘッド型記録再生装置に関する。 【0002】 【従来の技術】回転ドラムの円筒面に案内されて走行す
る磁気テープに対して、回転ヘッドによりディジタルオ
ーディオデータ、ディジタルあるいはアナログビデオデ
ータを記録再生する回転ヘッド型記録再生装置が知られ
ている。 【0003】この回転ヘッド型記録再生装置は、記録時
に記録用磁気ヘッド(以下、記録ヘッドという。)によ
ってデータを磁気テープ上に図8に示すようにガードバ
ンドのない状態で記録する。すなわち、磁気テープ上に
記録ヘッドを角度α度でヘリカルスキャンしトラックT
a及びTbを順次繰り返し形成しながらデータを記録する
とき、磁気ヘッドの走行方向(図中矢印Lで示す。)の
垂直方向(図中矢印Mで示す。)に対してトラックTa
では+θ度のアジマス角を、トラックTbでは−θ度の
アジマス角を付けることによって、隣接トラックのクロ
ストークを低下させている。 【0004】このようなアジマス記録を行う場合、回転
ドラムの1回転中に上述した記録に対してチェックのた
めに再生用磁気ヘッド(以下、再生ヘッドという。)を
用いて再生を行うことが知られている。このような記録
と再生をリードアフターライト(以下RAWという。)
という。このようにして、この回転ヘッド型記録再生装
置は、回転ドラムが1回転する間にRAWを行ってい
る。 【0005】上述したように回転ドラムが1回転する間
にRAWを行うような回転ヘッド型記録再生装置には、
図9に示すように回転ドラムDに記録ヘッドHW1と記録
ヘッドHW2を180度の角度で対向して設け、再生ヘッ
ドHR1と再生ヘッドHR2も180度の角度で対向して設
けているような具体例がある。ここで、記録ヘッドH W1
と再生ヘッドHR1の配置角度は、90度としている。よ
って、この回転ヘッド型記録再生装置の具体例は、記録
ヘッドHW1、再生ヘッドHR1、記録ヘッドHW2、再生ヘ
ッドHR2を、この順番で回転ドラム上にそれぞれ90度
の角度で配置していることになる。ここで、この回転磁
気ヘッド型記録再生装置の具体例は、磁気テープtを9
0度に近いラップ角で回転ドラムDに巻き付けている。 【0006】また、上記回転ヘッド型記録再生装置に
は、図10に示すように回転ドラムDに記録ヘッドHW1
及びHW2と再生ヘッドHR1及びHR2とを180度の角度
で設けている具体例もある。ここで、この回転ヘッド型
記録再生装置の具体例は、磁気テープtを180度に近
いラップ角度で回転ドラムDに巻き付けている。 【0007】この図9に示す具体例において、記録ヘッ
ドHW1及びHW2は、一体構造で、二つのギャップが極め
て近接して設けられたダブルアジマスヘッドの構成とさ
れ、再生ヘッドHR1及びHR2も同様にダブルアジマスヘ
ッドの構成とされている。また、記録ヘッドHW1及びH
W2は、高さ方向にトラックピッチと等しい段差を有し、
再生ヘッドHR1及びHR2も同様の段差を有している。さ
らに隣接トラック間のクロストークを低減するために、
近接配置された各ヘッド間のアジマス角も図8で説明し
たように異なっている。 【0008】なお、図9及び図10に示す具体例とも磁
気テープtは、キャプスタンC及びピンチローラPによ
って、サプライリールRSからテークアップリールRT
方向(図中矢印Nで示す。)に一定速度で送られる。ま
た、回転ドラムDは図中矢印Oで示す方向に回転してい
る。 【0009】上述した図9に示す具体例は、記録ヘッド
W1又はHW2が記録を行っている間、再生ヘッドHR1
はHR2は再生を行わない構成になっている。このため、
記録ヘッドHW1又はHW2が動作しないときに再生が完了
し、記録時のチェック再生がクロストーク無しで可能に
なっている。 【0010】また、上述した図10に示す具体例でも、
記録ヘッドHW1及びHW2が記録を行っている間、再生ヘ
ッドHR1及びHR2は再生を行わない構成になっている。
このため、記録ヘッドHW1及びHW2が動作しないときに
再生が完了し、記録時のチェック再生がクロストーク無
しで可能になっている。 【0011】また、このような回転ヘッド型記録再生装
置では、磁気テープ上のトラックに記録されたサーチ信
号を読み出すことにより高速でのサーチが可能となる。
特に、回転ヘッド型記録再生装置では、サーチ信号とし
てスタートID、プログラム番号、タイムコード等を用
いて、頭出しやサーチを行っている。例えば、スタート
IDは、プログラムの始まりを示すために使われるが、
再生時にはどこに記録されているか全く予測がつかない
ので、高速サーチでも着実に読み取る必要がある。 【0012】 【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うな高速サーチ時には、再生ヘッドが記録トラックを斜
めに横切る。このため、上記図9に示したような具体例
では、再生ヘッドHR1又は再生ヘッドHR2は、図11に
示すように間欠的な状態で磁気テープと接触するため、
サーチ信号が全く読めない領域が発生する。すなわち、
再生ヘッドHR1が磁気テープt上をトレースする軌跡X
R1に対応する読み出し範囲AR1と、再生ヘッドHR2がト
レースする軌跡XR2に対応する読み出し範囲AR2との間
には、サーチ信号が全く読めない範囲A0が発生する。
このため、サーチ信号がAR1+A0の範囲に渡って記録
されていなければ、高速サーチは難しくなる。 【0013】例えば、図10に示したような具体例で1
00倍速の高速サーチを行うことを考える。この場合の
再生ヘッドHR1及び再生ヘッドHR2の軌跡は、図12に
示すように、XR1及びXR2となる。高速時にサーチ信号
を検出するためには、200トラック以上に渡って同一
のサーチ信号が記録されている必要がある。 【0014】このように高速サーチを可能とするには、
サーチ信号を多数のトラックに渡って記録しておく必要
があり、その分メイン信号の記録領域が狭くなってしま
い、記録密度の向上の妨げとなる。 【0015】ここで、図9と図10の回転ドラムDの回
転速度は同じではなく、図10の回転ドラムDの方が速
く回転している。 【0016】以上より、回転ドラム上に再生ヘッドを等
間隔或はそれに近い間隔で複数設けることが必要とされ
るが、上述したように、RAWにおけるクロストークを
考慮すると、再生ヘッドを等間隔で複数設けることには
限界がある。 【0017】本発明は、上記実情に鑑みて成されたもの
であり、記録時のチェック再生をクロストークを発生さ
せずに実現し、かつ、サーチ信号を効率良く再生し、メ
イン信号の記録密度の向上を図ることのできる回転ヘッ
ド型記録再生装置の提供を目的とする。 【0018】 【課題を解決するための手段】本発明に係る回転ヘッド
型記録再生装置は、回転ドラムの所定速度の回転によっ
て回転ヘッドがテープ状記録媒体上に斜めのトラックと
してディジタル信号を記録すると共に該ディジタル信号
を再生する回転ヘッド型記録再生装置において、上記回
転ドラム上にアジマス角が異なる2個の記録用ヘッドを
近接に並列配置してなる記録用ヘッド部と、上記記録用
ヘッド部に対して90度の角度に設けられた第1の再生
用ヘッド部と、上記第1の再生用ヘッド部に対して18
0の角度で対向して設けられた第2の再生用ヘッド部
と、上記第1の再生用ヘッド部と上記第2の再生用ヘッ
ド部との間に、上記記録用ヘッド部と180度の角度で
対向するように設けられた第3の再生用ヘッド部とを有
し、上記第1の再生用ヘッド部と上記第2の再生用ヘッ
ド部は、上記記録用ヘッド部の2つの記録用ヘッドの内
の一と同じアジマス角を持つ再生用ヘッドからなり、上
記第3の再生用ヘッド部は、上記記録用ヘッド部の2つ
の記録用ヘッドの内の他と同じアジマス角を持つ再生用
ヘッドからなることにより上記課題を解決する。 【0019】 【0020】 【作用】アジマス角を異ならせた2個の記録用ヘッドよ
りなる記録用ヘッド部は、回転ドラムの所定速度の回転
によって、テープ状記録媒体上にアジマスの異なる斜め
のトラックを2本ずつ記録する。第1の再生用ヘッド部
は、記録用ヘッド部に対して90度の角度に設けられ
る。第2の再生用ヘッド部は、第1の再生用ヘッド部に
対して180度の角度で対向して設けられる。第3の再
生用ヘッド部は、第1の再生用ヘッド部と第2の再生用
ヘッド部との間に、記録用ヘッド部と180度の角度で
対向するように設けられる。そして、第1の再生用ヘッ
ド部と第2の再生用ヘッド部は、記録用ヘッド部の2つ
の記録用ヘッドの内の一と同じアジマス角を持つ再生用
ヘッドからなる。また、第3の再生用ヘッド部は、記録
用ヘッド部の2つの記録用ヘッドの内の他と同じアジマ
ス角を持つ再生用ヘッドからなる。 【0021】 【実施例】以下、本発明に係る回転ヘッド型記録再生装
置の実施例を説明する。先ず、第1実施例は、図1に示
すように、2個の記録用磁気ヘッド(以下、記録ヘッド
という。)HW1及びHW2からなる記録用ヘッド部と、再
生用磁気ヘッド(以下、再生ヘッドという。)HR1及び
R2からなる第1の再生用ヘッド部と、再生用ヘッドH
R3及びHR4からなる第2の再生用ヘッド部とを有する回
転ヘッド型記録再生装置である。 【0022】記録用ヘッド部の2個の記録ヘッドHW1
びHW2は、回転ドラムD上に二つのギャップを極めて近
接して設けダブルアジマスヘッドの構成とされている。
第1の再生用ヘッド部の再生ヘッドHR1及びHR2は、記
録ヘッドHW1及びHW2に対して、反時計回りに90度の
角度になるように回転ドラムD上に設けられている。ま
た、第2の再生用ヘッド部の再生ヘッドHR3及びH
R4は、記録ヘッドHW1及びHW2に対して、時計回りに9
0度の角度になるように回転ドラムD上に設けられてい
る。よって、第1の再生用ヘッド部の再生ヘッドHR1
びHR2は、第2の再生用ヘッド部の再生ヘッドHR3及び
R4に対して180度の角度になるように対向して回転
ドラムDに形成されている。磁気テープtは、180度
に近いラップ角度で回転ドラムDに巻き付けられるが、
キャプスタンC及びピンチローラPによって、サプライ
リールRSからテークアップリールRTの方向(図中矢印
Nで示す。)に一定速度で送られる。また、回転ドラム
Dは図中矢印Oで示す方向に回転している。 【0023】記録用ヘッド部の記録ヘッドHW1又はHW2
は、図8に示すように隣接トラック間のクロストークを
低減するために、アジマス角を異ならせている。このよ
うな異ならせたアジマス角を持つ2つの記録ヘッドHW1
及びHW2が図8に示すような2つのトラックTa及びT
bを形成する。また、第2の再生用ヘッド部の再生ヘッ
ドHR3及びHR4と、第1の再生用ヘッド部の再生ヘッド
R1及びHR2も、記録ヘッドHW1及びHW2に合わせてア
ジマス角を異ならせている。すなわち、再生ヘッドHR1
と再生ヘッドHR3のアジマス角は記録ヘッドHW1のアジ
マス角と同一であり、再生ヘッドHR2と再生ヘッドHR4
のアジマス角は記録ヘッドHW2のアジマス角と同一であ
る。 【0024】このような2つの記録ヘッドHW1及びHW2
が行う記録動作と、この2つの記録ヘッドHW1及びHW2
に対して上述したような配置で設けられた再生ヘッドH
R1及びHR2、HR3及びHR4の再生動作を図2を参照しな
がら説明する。 【0025】図2の(A)は2つの記録ヘッドHW1及び
W2が回転ドラムDの1回転周期当りに磁気テープt上
に記録するデータを模式的に示した図である。図2の
(B)は2つの再生ヘッドHR3及びHR4が回転ドラムD
の1回転周期当りに磁気テープt上で再生したデータを
模式的に示した図である。図2の(C)は2つの再生ヘ
ッドHR1及びHR2が回転ドラムDの1回転周期当りに磁
気テープt上で再生したデータを模式的に示した図であ
る。そして、図2の(D)は回転ドラムDの1回転当り
に、再生ヘッドHR3及びHR4と再生ヘッドHR1及びHR2
が交互にスイッチすることにより再生したデータを模式
的に示した図である。 【0026】このように記録時においては異なったアジ
マス角を持った2つの記録ヘッドH W1及びHW2が2つの
トラックへの記録を同時に行い、再生時においては再生
ヘッドHR3及びHR4が図2の(B)に示すタイミング
で、再生ヘッドHR1及びHR2が図2の(C)に示すタイ
ミングでトラックを斜め走査する。このため、第1実施
例の回転ヘッド型記録再生装置は、回転ドラムDの1回
転当り、図2の(A)とは重ならない図2の(D)に示
すタイミングを180度の角度で対向された再生ヘッド
R3及びHR4と再生ヘッドHR1及びHR2のスイッチング
により作ることができるので、記録ヘッドが動作しない
時には再生が完了し、そのために、記録時のチェック再
生がクロストークを発生させずに可能となる。 【0027】この第1実施例の回転ヘッド型記録再生装
置で100倍速の高速サーチを行う場合を考える。この
場合の再生ヘッドHR3及びHR4と、再生ヘッドHR1とH
R2の軌跡は、図3に示すように、XR3及びXR4と、XR1
とXR2のようになる。すなわち、この第1実施例の回転
ヘッド型記録再生装置で100倍速の高速サーチを行う
場合には、同一のサーチ信号を最大で100トラックに
記録するだけでよく、効率の良いサーチを行うことがで
きる。 【0028】以上に説明した回転ヘッド型記録再生装置
のブロック回路の構成を図4を参照しながら説明する。
この回転ヘッド型記録再生装置は、図4に示すように記
録系10と再生系20からなる。 【0029】先ず、記録系10について説明する。図示
しないバッファRAM等のメモリ装置から、スモールコ
ンピュータシステムインターフェース(Small Computer
Systems Interface: 以下、SCSIという。)1及
びバッファコントローラ2を介して供給されたディジタ
ルデータは、エラー訂正符号(以下ECCという)付加
回路11に供給される。このECC付加回路11は、例
えばパリティ符号等のエラー訂正符号を生成し、上記デ
ィジタルデータに付加する。ECC付加回路11の出力
データは、フォーマット化回路12に供給される。この
フォーマット化回路12は、ECC付加回路11の出力
データと、スタートID等のサーチ信号やパイロット信
号等のエラーコードと、クロック信号とを受け取って、
記録ヘッドHW1及びHW2に対する所定のトラックフォー
マットの記録データを生成する。このフォーマット化回
路12が生成した記録ヘッドHW1用の記録データは、R
F変調回路13でRF信号に変調され、記録アンプ14
と図示しない回転トランスを介して記録ヘッドHW1に供
給される。一方、フォーマット化回路12が生成した記
録ヘッドHW2用の記録データは、RF変調回路15でR
F信号に変調され、記録アンプ14と図示しない回転ト
ランスを介して記録ヘッドHW2に供給される。そして、
記録ヘッドHW1及びHW2は、図示しない磁気テープに各
データを磁気信号として記録する。 【0030】次に、再生系20について説明する。図示
しない磁気テープに磁気信号として記録された各データ
は、再生ヘッドH R1、HR3、HR2、HR4によりそれぞれ
電気信号に変換された後、再生アンプ21、22、3
1、32によりそれぞれ増幅される。再生アンプ21、
22からの再生信号は、切り換えスイッチ23に、再生
アンプ31、32からの再生信号は切り換えスイッチ3
3にそれぞれ送られて切り換え制御される。切り換えス
イッチ23、33には、回転ドラムDの回転位相に応じ
て再生ヘッドを切り換え制御するための切り換えスイッ
チングパルスがそれぞれ供給されている。例えば、切り
換えスイッチ23に供給されるスイッチングパルスSP
1は、再生アンプ21を介した再生ヘッドHR1の出力と
再生アンプ22を介した再生ヘッドHR3の出力とを交互
に並べるようなタイミングのパルスである。また、切り
換えスイッチ33に供給されるスイッチングパルスSP
2は、再生アンプ31を介した再生ヘッドHR2の出力と
再生アンプ32を介した再生ヘッドHR4の出力とを交互
に並べるようなタイミングのパルスである。 【0031】切り換えスイッチ23からの出力信号は、
イコライザ24を介して検出系回路25に供給される。
この検出系回路25は、イコライザ24からの出力信号
にエンコード処理等の検出系処理を施す。検出系回路2
5からの出力信号は、デフォーマット化回路26に供給
される。このデフォーマット化回路26は、検出系回路
25からの出力信号に対し、レベル比較(コンパレート
等)によるレベル判別処理を施し、記録時のデータ系列
の復号処理を行う。そして、この復号処理信号は、EC
C処理回路27に供給される。一方、切り換えスイッチ
33からの出力信号は、イコライザ34を介して検出系
回路35に供給される。検出系回路35からの出力信号
は、デフォーマット化回路36に供給される。このデフ
ォーマット化回路36からの復号処理信号もECC処理
回路27に供給される。 【0032】ECC処理回路27は、デフォーマット化
回路26及びデフォーマット化回路36からの復号処理
信号にエラー訂正符号を用いたエラー訂正処理を行う。
ECC処理回路27にてエラー訂正処理が施された各デ
ータは、バッファコントローラ2及びSCSI1を介し
て図示しないバッファRAM等のメモリや、D/Aコン
バータ等に供給される。 【0033】この図4に示した回路構成は、再生ヘッド
R1、HR3からの再生出力の切り換えを切り換えスイッ
チ23で行い、再生ヘッドHR2、HR4からの再生出力の
切り換えを切り換えスイッチ33で行って、図2の
(A)に示す記録動作との間でクロストークの生じない
図2の(D)に示すようなスイッチ再生出力を得てい
る。 【0034】以上より、第1実施例の回転ヘッド型記録
再生装置は、クロストークを生じさせることなく、RA
Wを行うことができる。また、図10に示したような従
来の回転ヘッド型記録再生装置に比べて、同一サーチ信
号の書き込みを少なくできるので、その分メイン信号を
記録でき、記録密度の向上を図ることができる。 【0035】次に、第2実施例は、図5に示すように、
2個の記録ヘッドHW1及びHW2と、3個の再生ヘッドH
R1、HR2及びHR3が設けられている回転ヘッド型記録再
生装置である。 【0036】記録用ヘッド部である2個の記録ヘッドH
W1及びHW2は、回転ドラムD上に二つのギャップを極め
て近接して設けるようにダブルアジマスヘッドの構成と
されている。第1の再生用ヘッド部である再生ヘッドH
R1は、記録ヘッドHW1及びH W2に対して、時計回りに9
0度の角度で設けられている。また、第2の再生用ヘッ
ド部である再生ヘッドHR2は、再生ヘッドHR11に対し
て180度の角度で対向するように設けられている。さ
らに、第3の再生用ヘッド部である再生ヘッドHR3は、
再生ヘッドHR1と再生ヘッドHR2の間にあって、記録ヘ
ッドHW1及びH W2と180度の角度で対向するように設
けられている。磁気テープtは、180度に近いラップ
角度で回転ドラムDに巻き付けられるが、キャプスタン
C及びピンチローラPによって、サプライリールRS
らテークアップリールRTの方向(図中矢印Nで示
す。)に一定速度で送られる。また、回転ドラムDは図
中矢印Oで示す方向に回転している。 【0037】記録ヘッドHW1又はHW2は、上述した第1
実施例の回転ヘッド型記録再生装置と同様に、図8に示
すように隣接トラック間のクロストークを低減するため
に、ヘッドのアジマス角を異ならせている。このような
異ならせたアジマス角を持つ2つの記録ヘッドHW1及び
W2が図8に示すような2つのトラックTa及びTbを
形成する。また、再生ヘッドHR1及びHR2のアジマス角
は記録ヘッドHW1のアジマス角と同一であり、再生ヘッ
ドHR3のアジマス角は記録ヘッドHW2のアジマス角と同
一である。 【0038】このような2つの記録ヘッドHW1及びHW2
が行う記録動作と、3つの再生ヘッドHR1、HR2及びH
R3の再生動作を図6を参照しながら説明する。 【0039】図6の(A)は2つの記録ヘッドHW1及び
W2が回転ドラムDの1回転周期当りに磁気テープt上
に記録するデータを模式的に示した図である。図6の
(B)は再生ヘッドHR1が回転ドラムDの1回転周期当
りに磁気テープt上で再生したデータを模式的に示した
図である。図6の(C)は再生ヘッドHR2が回転ドラム
Dの1回転周期当りに磁気テープt上で再生したデータ
を模式的に示した図である。そして、図6の(D)は回
転ドラムDの1回転当りに、再生ヘッドHR1及びHR2
が交互にスイッチすることにより再生したデータを模式
的に示した図である。また、図6の(E)は再生ヘッド
R3が回転ドラム1回転周期当りに磁気テープt上で再
生したデータを模式的に示した図である。ここで、図6
の(D)と図6の(E)のデータを合成することによ
り、図6の(A)とは重ならないタイミングのデータを
作ることができる。このため、第2実施例の回転ヘッド
型記録再生装置は、記録ヘッドが動作しない時には再生
が完了し、そのために、記録時のチェック再生がクロス
トークを発生させずに可能となる。 【0040】また、この第2実施例の回転ヘッド型記録
再生装置においても、再生ヘッドが3か所に設けられる
ので、例えば、図10に示したような従来の回転ヘッド
型記録再生装置に比べて、同一サーチ信号の書き込みを
少なくできるので、その分メイン信号を記録でき、記録
密度の向上を図ることができる。 【0041】次に、以上に説明した第2実施例の回転ヘ
ッド型記録再生装置のブロック回路の構成を図7を参照
しながら説明する。この回転ヘッド型記録再生装置は、
図7に示すように記録系10と再生系40からなる。記
録系10は、上記図4に示したのと同様であるので同符
号を付し説明を省略する。 【0042】再生系40について説明する。図示しない
磁気テープに磁気信号として記録された各データは、再
生ヘッドH R1、HR2によりそれぞれ電気信号に変換され
た後、再生アンプ51、52によりそれぞれ増幅され
る。再生アンプ51、52からの再生信号は、切り換え
スイッチ53に送られて切り換え制御される。切り換え
スイッチ5には、回転ドラムDの回転位相に応じて再生
ヘッドを切り換え制御するための切り換えスイッチング
パルスが供給されている。例えば、切り換えスイッチ5
3に供給されるスイッチングパルスSP3は、再生アン
プ51を介した再生ヘッドHR1の出力と再生アンプ52
を介した再生ヘッドHR2の出力とを交互に並べるような
タイミングのパルスである。 【0043】切り換えスイッチ53からの出力信号は、
イコライザ54を介して検出系回路55に供給される。
この検出系回路55は、イコライザ54からの出力信号
にエンコード処理等の検出系処理を施す。検出系回路5
5からの出力信号は、デフォーマット化回路56に供給
される。このデフォーマット化回路56は、検出系回路
55からの出力信号に対し、レベル比較(コンパレート
等)によるレベル判別処理を施し、記録時のデータ系列
の復号処理を行う。そして、この復号処理信号は、EC
C処理回路45に供給される。 【0044】一方、再生ヘッドHR3からの電気信号は、
再生アンプ41により増幅され、イコライザ42で等価
処理され、検出系回路43でエンコード処理等が施さ
れ、デフォーマット化回路44で復号処理され、ECC
処理回路45に供給される。 【0045】ECC処理回路47は、デフォーマット化
回路44及びデフォーマット化回路56からの復号処理
信号にエラー訂正符号を用いたエラー訂正処理を行う。
ECC処理回路45にてエラー訂正処理が施された各デ
ータは、バッファコントローラ2及びSCSI1を介し
て図示しないバッファRAM等のメモリや、D/Aコン
バータ等に供給される。 【0046】この図7に示した具体例は、再生ヘッドH
R1、HR2からの再生出力の切り換えを切り換えスイッチ
53で行い、図6の(D)に示すようなスイッチ再生出
力を得、このスイッチ再生出力と再生ヘッドHR3が再生
した図6の(E)に示す再生出力とを合成して、記録動
作との間でクロストークの生じない再生動作による再生
出力を得ている。 【0047】以上より、第2実施例の回転ヘッド型記録
再生装置でも、クロストークを生じさせることなく、R
AWを行うことができる。また、図10に示したような
従来の回転ヘッド型記録再生装置に比べて、同一サーチ
信号の書き込みを少なくできるのでその分メイン信号を
記録でき、記録密度の向上を図ることができる。 【0048】 【発明の効果】本発明に係る回転ヘッド型記録再生装置
は、回転ドラムの所定速度の回転によって回転ヘッドが
テープ状記録媒体上に斜めのトラックとしてディジタル
信号を記録すると共に該ディジタル信号を再生する回転
ヘッド型記録再生装置において、上記回転ドラム上にア
ジマス角が異なる2個の記録用ヘッドを近接に並列配置
してなる記録用ヘッド部と、上記記録用ヘッド部に対し
て90度の角度に設けられた第1の再生用ヘッド部と、
上記第1の再生用ヘッド部に対して180の角度で対向
して設けられた第2の再生用ヘッド部と、上記第1の再
生用ヘッド部と上記第2の再生用ヘッド部との間に、上
記記録用ヘッド部と180度の角度で対向するように設
けられた第3の再生用ヘッド部とを有し、上記第1の再
生用ヘッド部と上記第2の再生用ヘッド部は、上記記録
用ヘッド部の2つの記録用ヘッドの内の一と同じアジマ
ス角を持つ再生用ヘッドからなり、上記第3の再生用ヘ
ッド部は、上記記録用ヘッド部の2つの記録用ヘッドの
内の他と同じアジマス角を持つ再生用ヘッドからなるの
で、記録時のチェック再生をクロストークを発生させず
に実現し、かつ、サーチ信号を効率良く再生し高速サー
チを高精度で行え、さらに、メイン信号の記録密度の向
上を図れる。 【0049】
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の第1実施例の回転ヘッド型記録再生装
置の概略構成図である。 【図2】図1に示した第1実施例の回転ヘッド型記録再
生装置のRAW動作を説明するための図である。 【図3】図1に示した第1実施例の回転ヘッド型記録再
生装置のサーチ動作を説明するための図である。 【図4】図1に示した第1実施例の回転ヘッド型記録再
生装置のブロック回路図である。 【図5】本発明の第2実施例の回転ヘッド型記録再生装
置の概略構成図である。 【図6】図5に示した第2実施例の回転ヘッド型記録再
生装置のRAW動作を説明するための図である。 【図7】図5に示した第2実施例の回転ヘッド型記録再
生装置のブロック回路図である。 【図8】アジマス角を異ならせた記録ヘッドによって形
成された磁気テープ上のトラック構成図である。 【図9】従来の回転ヘッド型記録再生装置の概略構成図
である。 【図10】他の従来の回転ヘッド型記録再生装置の概略
構成図である。 【図11】図9に示した従来の回転ヘッド型記録再生装
置のサーチ動作を説明するための図である。 【図12】図10に示した他の従来の回転ヘッド型記録
再生装置のサーチ動作を説明するための図である。 【符号の説明】 HW1、HW2 記録ヘッド HR1、HR2、HR3、HR4 再生ヘッド t 磁気テープ D 回転ドラム P ピンチローラ C キャプスタン
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 5/00 - 5/024 G11B 5/09 G11B 5/52 - 5/53

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 回転ドラムの所定速度の回転によって回
    転ヘッドがテープ状記録媒体上に斜めのトラックとして
    ディジタル信号を記録すると共に該ディジタル信号を再
    生する回転ヘッド型記録再生装置において、 上記回転ドラム上にアジマス角が異なる2個の記録用ヘ
    ッドを近接に並列配置してなる記録用ヘッド部と、 上記記録用ヘッド部に対して90度の角度に設けられた
    第1の再生用ヘッド部と、 上記第1の再生用ヘッド部に対して180度の角度で対
    向して設けられた第2の再生用ヘッド部と、 上記第1の再生用ヘッド部と上記第2の再生用ヘッド部
    との間に、上記記録用ヘッド部と180度の角度で対向
    するように設けられた第3の再生用ヘッド部とを有し、 上記第1の再生用ヘッド部と上記第2の再生用ヘッド部
    は、上記記録用ヘッド部の2つの記録用ヘッドの内の一
    と同じアジマス角を持つ再生用ヘッドからなり、上記第
    3の再生用ヘッド部は、上記記録用ヘッド部の2つの記
    録用ヘッドの内の他と同じアジマス角を持つ再生用ヘッ
    ドからなることを特徴とする回転ヘッド型記録再生装
    置。
JP02653894A 1994-02-24 1994-02-24 回転ヘッド型記録再生装置 Expired - Fee Related JP3486945B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02653894A JP3486945B2 (ja) 1994-02-24 1994-02-24 回転ヘッド型記録再生装置
US08/392,348 US5684649A (en) 1994-02-24 1995-02-22 Recording/reproducing apparatus with read-after-write capability
US08/833,035 US6081398A (en) 1994-02-24 1997-04-03 Recording/reproducing apparatus with read-after-write capability

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02653894A JP3486945B2 (ja) 1994-02-24 1994-02-24 回転ヘッド型記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07235027A JPH07235027A (ja) 1995-09-05
JP3486945B2 true JP3486945B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=12196278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02653894A Expired - Fee Related JP3486945B2 (ja) 1994-02-24 1994-02-24 回転ヘッド型記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5684649A (ja)
JP (1) JP3486945B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100298241B1 (ko) * 1995-03-07 2001-10-24 모리시타 요이찌 기록재생장치
US6467062B1 (en) * 1997-12-10 2002-10-15 Mordecai Barkan Digital data (multi-bit) storage with discrete analog memory cells
US6397364B1 (en) 1998-04-20 2002-05-28 Mordecai Barkan Digital data representation for multi-bit data storage and transmission
JP3649587B2 (ja) * 1998-05-25 2005-05-18 アルプス電気株式会社 回転ヘッド装置
JP2003123214A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Sony Corp 回転ドラムおよびこれを備えた磁気再生装置
US7372651B2 (en) * 2003-03-07 2008-05-13 Quantum Corporation Introducing a noise signal into a read-back signal when data is written to a removable data storage medium
JP2022025918A (ja) * 2020-07-30 2022-02-10 株式会社東芝 磁気ディスク装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH584494A5 (ja) * 1974-10-17 1977-01-31 Grundig Emv
JP2720477B2 (ja) * 1988-10-18 1998-03-04 ソニー株式会社 映像信号再生装置
JP2532667B2 (ja) * 1989-06-20 1996-09-11 シャープ株式会社 ビデオ信号記録再生装置
JPH0384701A (ja) * 1989-08-28 1991-04-10 Sharp Corp 磁気テープのヘリカルスキャン型記録装置
EP0429727B1 (en) * 1989-11-30 1996-01-17 Sony Corporation Data recorder
JPH0486183A (ja) * 1990-07-30 1992-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号の記録再生装置
JP3261719B2 (ja) * 1992-02-05 2002-03-04 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置
US5444575A (en) * 1994-01-21 1995-08-22 Hitachi America, Ltd. Method for recording digital data using a set of heads including a pair of co-located heads to record data at a rate lower than the full recording rate possible using the set of heads
US5646806A (en) * 1994-02-09 1997-07-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Edge tensioning sloping tape guide for arcuately scanning tape drive

Also Published As

Publication number Publication date
US5684649A (en) 1997-11-04
US6081398A (en) 2000-06-27
JPH07235027A (ja) 1995-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3486945B2 (ja) 回転ヘッド型記録再生装置
JP2958332B2 (ja) 磁気記録・再生装置
JP3303547B2 (ja) 回転ヘッド型記録/再生装置
JP2571111B2 (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置
JPH0572002B2 (ja)
JP2576497B2 (ja) デ−タレコ−ダ
JPH0346102A (ja) 回転ヘッド型磁気テープ装置におけるデータの記録方法
JP2693034B2 (ja) 磁気記憶装置
JP3161479B2 (ja) 情報信号の記録装置
JP3074767B2 (ja) 回転ヘッドドラム
JPH10334433A (ja) 磁気記録再生装置
JP2522314B2 (ja) 記録再生装置
JP3371171B2 (ja) 回転ヘッド型記録/再生装置
JPH11353602A (ja) 記録装置及び信号記録方法
JP2576509B2 (ja) デ−タレコ−ダ
JP2555143B2 (ja) 記録再生回路の制御方法
JP2539452B2 (ja) ヘリカルスキャン方式磁気テ―プ記憶装置
JP2851135B2 (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JPH08315308A (ja) 磁気記録再生装置
JPH07111763B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH11134743A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08129860A (ja) 高速編集用vtr
JPH10143812A (ja) 磁気記録再生装置
JPH09171605A (ja) ディジタルデータ記録/再生方法及び装置
JPH07244934A (ja) ディジタル信号の記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030930

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees