JP3476833B2 - 中性色相、高透明度及び増加した明るさを示す、テレフタル酸、エチレングリコール及び1,4―シクロヘキサンジメタノールのコポリエステルの製造方法 - Google Patents

中性色相、高透明度及び増加した明るさを示す、テレフタル酸、エチレングリコール及び1,4―シクロヘキサンジメタノールのコポリエステルの製造方法

Info

Publication number
JP3476833B2
JP3476833B2 JP52953897A JP52953897A JP3476833B2 JP 3476833 B2 JP3476833 B2 JP 3476833B2 JP 52953897 A JP52953897 A JP 52953897A JP 52953897 A JP52953897 A JP 52953897A JP 3476833 B2 JP3476833 B2 JP 3476833B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kpa
glycol
polycondensation
esterification
ppm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52953897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000504770A (ja
Inventor
スー アダムス,バレリー
アール ヘイタウェイ,ジェイムス
アラン ロバーツ,ケネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Chemical Co
Original Assignee
Eastman Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Chemical Co filed Critical Eastman Chemical Co
Publication of JP2000504770A publication Critical patent/JP2000504770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3476833B2 publication Critical patent/JP3476833B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/20Polyesters having been prepared in the presence of compounds having one reactive group or more than two reactive groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/199Acids or hydroxy compounds containing cycloaliphatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/78Preparation processes
    • C08G63/82Preparation processes characterised by the catalyst used
    • C08G63/85Germanium, tin, lead, arsenic, antimony, bismuth, titanium, zirconium, hafnium, vanadium, niobium, tantalum, or compounds thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、中性色相、高透明度及び増加した明るさ
(brightness)を有する製品を提供する、テレフタル
酸、エチレングリコール及び1,4−シクロヘキサンジメ
タノールのコポリエステルの3工程製造方法に関する。
発明の背景 ポリ(1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレー
ト)及び更に詳しくはその30〜90モル%のエチレングリ
コールを含むコポリマエステルは、包装材料、成形物品
及びフィルムのようなプラスチック物品の製造で使用さ
れる重要な商業的ポリエステルである。これらのコポリ
エステルの合成で歴史的に使用されている製造方法に
は、テレフタル酸ジメチル、エチレングリコール及び1,
4−シクロヘキサンジメタノールを、適当な触媒の存在
下に、副生物のメタノールを除去しながら反応させる初
期エステル交換反応が含まれる。この反応の生成物を減
圧及び高温下で重縮合させて、最終生成物を製造する。
これらのコポリエステルの製造に於いて遭遇する一つ
の困難性は、僅かに黄色がかった色相の代わりに中性色
相を有する生成物を得ることである。これらのポリマー
を厚いシート物品に成形する適用において、この黄色が
かった色相は特に好ましくない。ガラス状の外観を有す
る中性色相が非常に望ましい。テレフタル酸ジメチルの
代わりにテレフタル酸を使用してこれらのコポリエステ
ルを製造することはまた、経済的に望ましい。
しかしながら、エステル化反応のための条件に関する
先行技術の教示に従って、テレフタル酸からこのような
コポリエステルを製造する試みは、次の重縮合反応にお
ける活性の低いエステル化生成物を生ずる結果になる。
この活性低下は、反応剤としてテレフタル酸の代わりに
テレフタル酸ジメチルを使用して製造したエステル交換
反応生成物で出発する重縮合反応と比較したときに観察
される。
米国特許第4,020,049号には、ジカルボン酸とグリコ
ールとからの線状ポリエステルの製造方法が開示されて
いる。1.05:1〜1.7:1のグリコールのジカルボン酸に対
する供給モル比を、このエステル化反応のために特定し
ている。米国特許第4,020,049号は、グリコールのジカ
ルボン酸に対するより低い供給モル比を使用することに
よって、30〜90モル%のエチレングリコールを含有する
ポリ(1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレー
ト)のコポリエステルでの重縮合活性の低下を生じるこ
とを教示しているので、本発明の方法とは関係がない。
米国特許第5,198,530号は、テレフタル酸と1,4−シク
ロヘキサンジメタノールとのエステル化によるポリエス
テルの製造方法を開示している。この方法では、エステ
ル化反応に於いて1.0:1〜1.5:1のグリコールのジカルボ
ン酸に対する供給モル比を使用し、エステル化反応器の
中に触媒と一緒にグリコールを分割して供給することを
必要とする。更に、米国特許第5,198,530号は、少なく
とも80モル%の1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフ
タレート単位を有するコポリエステルに関係しているの
みである。米国特許第5,198,530号は、グリコールのジ
カルボン酸に対するより高い供給モル比と共に、共グリ
コールとして30〜90モル%のエチレングリコールを使用
して、高分子量のコポリエステルを製造し、エステル化
に触媒を必要としないので、本発明の方法とは関係な
い。
発明の要約 本発明は、中性色相、高透明度及び増加した明るさに
よって特徴付けられる、テレフタル酸、エチレングリコ
ール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールのコポリエ
ステルの製造方法に関する。この方法は、 (1)1.7:1〜6.0:1の全グリコールのジカルボン酸に対
する供給モル比で、240℃〜280℃の温度及び15psig(20
0kPa)〜80psig(650kPa)の圧力で、100〜300分間、テ
レフタル酸、エチレングリコール及び1,4−シクロヘキ
サンジメタノールを反応させて、エステル化生成物を生
成せしめる工程、 (2)工程(1)のエステル化生成物に、チタン、ゲル
マニウム、アンチモン及びこれらの組合せからなる群か
ら選択される重縮合触媒並びに0.1〜40ppmのトナーを添
加する工程並びに (3)工程(2)の生成物を、260℃〜290℃の温度及び
400mmHg(50kPa)〜0.1mmHg(0.01kPa)の減圧下で、少
なくとも0.50dL/gのインヘレント粘度を有するコポリエ
ステルを生成せしめるのに十分な時間重縮合する工程 の各工程を含んでなり、工程(2)又は工程(3)に於
いて10〜100ppmのリン系安定剤を添加することを含んで
なる。
発明の説明 本発明の方法は、100モル%のジカルボン酸及び100モ
ル%のグリコール基準で、グリコール成分中に30〜90モ
ル%のエチレングリコールを有する、テレフタル酸、エ
チレングリコール及び1,4−シクロヘキサンジメタノー
ルのコポリエステルの3段階製造方法である。特に、本
発明は、続く重縮合反応に於ける改良された活性を有す
るエステル化生成物を生ずるエステル化反応を実施する
ための改良された方法を提供する。このエステル化生成
物の改良された活性は、中性色相、高透明度及び増加し
た明るさを有する高分子量コポリエステル生成物を生ず
る、次工程の触媒濃度の低下、安定剤濃度の増加及び重
縮合温度の低下のための手段を提供する。
工程(1)に於いて、テレフタル酸、エチレングリコ
ール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールを、1.7:1〜
6.0:1の全グリコールのジカルボン酸に対する供給モル
比で反応させて、エステル化生成物を生成せしめる。好
ましくは、この供給モル比は2.0:1〜4.5:1である。1,4
−シクロヘキサンジメタノールは、シス−若しくはトラ
ンス−異性体又はこれらの2種の異性体の混合物の何れ
であってもよい。1,4−シクロヘキサンジメタノール
は、最終コポリエステル生成物中に望まれるモル%にほ
ぼ等しい量で添加し、反応剤装入物中の過剰のグリコー
ルはエチレングリコールである。
テレフタル酸を含有するジカルボン酸成分は、10モル
%以下の他のジカルボン酸で任意に変性することができ
る。任意のジカルボン酸は、好ましくは炭素数8〜14の
芳香族ジカルボン酸、好ましくは炭素数4〜12の脂肪族
ジカルボン酸及び好ましくは炭素数8〜12の脂環式ジカ
ルボン酸を含む。ジカルボン酸は組合せて使用すること
もできる。テレフタル酸以外のジカルボン酸の具体例
は、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、シクロヘ
キサンジカルボン酸、スチルベンジカルボン酸、コハク
酸、グルタル酸、アジピン酸及びアゼライン酸である。
エチレングリコール及び1,4−シクロヘキサンジメタ
ノールを含有するグリコール成分は、10モル%以下の追
加のグリコールで任意に変性することができる。このよ
うな追加のグリコールは、好ましくは炭素数6〜20の脂
環式グリコール、好ましくは炭素数3〜20の脂肪族グリ
コール及びこれらの組合せを含む。エチレングリコール
及び1,4−シクロヘキサンジメタノール以外の具体的な
グリコールは、1,2−プロパンジオール、ネオペンチル
グリコール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオ
ール及び1,6−ヘキサンジオールである。
本発明のコポリエステルにはまた、少量のトリメリッ
ト酸無水物、トリメチロールプロパン及びペンタエリト
リトールのような三官能性又は四官能性コモノマーが含
有されていてもよい。
工程(1)に於けるエステル化反応は、240℃〜280℃
の温度及び15psig(200kPa)〜80psig(650kPa)の圧力
で実施する。好ましくは、このエステル化反応は、240
℃〜260℃、更に好ましくは245℃〜255℃の温度で実施
する。好ましくは、このエステル化反応は、20psig(24
0kPa)〜50psig(450kPa)の圧力で実施する。エステル
化工程(1)のための反応時間は、100〜300分まで変化
し、選択された温度、圧力及びグリコールのジカルボン
酸に対する供給モル比に依存性である。エステル化反応
に触媒は必要ではない。
このエステル化反応は、回分式で又は一連の連続式反
応器中で実施することができる。反応剤は好ましくは、
グリコール中のテレフタル酸のスラリーとして、エステ
ル化反応器に導入することができるが、各反応剤の別々
の添加もまた使用することができる。
このエステル化反応は、特定された反応パラメーター
に従って実施するとき、増大した重縮合活性を有するエ
ステル化生成物になる。特定したものよりも低い供給モ
ル比を使用すると、次の重縮合反応に於ける低下した活
性を有するエステル化生成物になる。エステル化生成物
の増大した重縮合活性によって、特定した範囲内の供給
モル比で製造したとき、次の重縮合反応に於いてより低
い触媒レベル及びより穏和な温度を使用することが可能
になる。
工程(2)に於いて、工程(1)のエステル化生成物
に、重縮合触媒及びトナーを添加する。重縮合触媒は、
チタン、ゲルマニウム及びアンチモンから選択される。
これらの重縮合触媒は組合せて使用することもできる。
チタンは普通、アルコキシドの形態で添加する。使用す
ることができるチタン化合物の例は、チタン酸アセチル
トリイソプロピル、チタン酸テトライソプロピル及びチ
タン酸テトライソブチルである。ゲルマニウム及びアン
チモンは、酸化物、有機塩及びグリコラートの形態であ
ってよい。好ましい重縮合触媒はチタンであり、これは
アルコキシドの形態で10〜60ppmの量で添加する。重縮
合触媒濃度は、所望の生成物色並びに黄色を抑制又はマ
スクするために使用される安定剤及びトナーの種類及び
量に関係する。最適色相、透明度及び明るさのために、
チタンを12〜25ppmの量で添加する。
リン系安定剤は、工程(2)で又は工程(3)での重
縮合の間に添加する。このリン系安定剤は10〜100ppm、
好ましくは40〜70ppmの量で添加する。好ましいリン系
安定剤は、リン酸又はそのアルキルエステル、酸性リン
酸ジエチル(diethyl acid phosphate)及びリン酸トリ
オクチルである。更に好ましくは、リン系安定剤はリン
酸である。
本発明の方法により製造されるコポリエステルの中性
色特性を改良するために、工程(2)でトナーを0.1〜4
0ppmの量で添加する。本明細書で使用する、用語「トナ
ー」は有機顔料及び無機顔料を含む。しかしながら、本
発明者等は、40ppmより多いトナーを使用すると、コポ
リエステルに灰色を生じ、透明性が低下すると決定し
た。低い触媒濃度、低い重縮合温度及びより高いリンレ
ベルで、本発明の方法に従って製造したエステル化生成
物を使用すると、固有の黄色度の低いポリエステル生成
物を製造することが可能になる。これによって、所望の
中性色相を得るために低いレベルのトナーを使用するこ
とが可能になり、成形物品及び厚いシートに成形したと
き高い透明度及び明るさを示すコポリエステルになる。
好ましい無機トナーはコバルトであり、これは酢酸コ
バルト又はプロピオン酸コバルトのような有機酸塩の形
態で添加することができる。また、コポリエステル鎖の
中に含有させることが可能な反応性基を有する熱的に安
定な有機着色化合物を、トナーとして使用することがで
きる。ある種の青及び赤置換アントラキノン類のよう
な、反応性部位を有する熱的に安定な着色化合物をポリ
エステルの中に含有させて、ポリエステルの色相を改良
する適当な有機トナーシステムの例は、米国特許第5,38
4,377号、同第5,372,864号、同第5,340,910号及び同第
4,475,174号(これらを、その有機トナーシステムにつ
いて参照して本明細書に含める)に開示されている。
工程(3)に於いて、工程(2)の生成物は、少なく
とも0.50dL/gのインヘレント粘度を有するコポリエステ
ルを生成せしめるために十分な時間、重縮合反応させ
る。この重縮合反応は、260℃〜290℃、好ましくは270
℃〜280℃の温度で実施される。この重縮合反応は、400
mmHg(50kPa)〜0.1mmHg(0.01kPa)の減圧下で実施さ
れ、副生物であるグリコールは発生したとき除去され
る。
このコポリエステルの分子量は、溶液インヘレント粘
度(I.V.)の尺度によって示され、溶液インヘレント粘
度は60/40重量比のフェノール及びテトラクロロエタン
からなる溶媒50mL中に250mgのコポリエステルを溶解す
ることによって25℃で測定される。本発明のコポリエス
テルは、0.5〜0.9dL/g、好ましくは0.7〜0.8dL/gのイン
ヘレント粘度を有する。
下記の例は、例示することを意図するが、本発明の範
囲を限定することを意図しない。例に於ける全ての部及
び%は、他に記載しない限り重量基準である。
例1 エチレングリコール(EG)、テレフタル酸(TPA)及
び蒸留したシクロヘキサンジメタノール(CHDM)(但
し、コポリエステルのCHDM含有量は、全グリコール含有
量の31モル%であった)を使用して、エステル化生成物
を製造した。全グリコール(EG+CHDM)のTPAに対する
モル比は、EG過剰で1.7:1又は1.4:1であった。エステル
化は、発生した水蒸気を除去するための水カラムを取り
付けた6モル実験室回分式反応器を使用して、40psig
(380kPa)で実施した。反応器を加熱し、温度を240℃
までゆっくり上昇させ、ここでエステル化反応が開始
し、水蒸気が留出した。反応の完結は、水カラム温度の
低下によって示された。
1.7:1の供給モル比で、2種のエステル化生成物を製
造した。エステル化生成物の一方は、240℃の温度で製
造し、このエステル化は完結するまでに180分を要し
た。255℃のより高い平均温度で、エステル化反応は100
分以内に完結した。
1.4:1の供給モル比で、2種のエステル化生成物を製
造した。240℃の最低温度で、このエステル化は完結す
るまでに240分を要した。255℃のより高い平均温度で、
エステル化反応は120分以内に完結した。
エステル化反応が完結した後、生成物を、チタン38pp
m、コバルト28ppm及びリン40ppmを使用して282℃で重合
した。重縮合反応器には、撹拌機、サイドアーム、窒素
入口及び熱源を取り付けた。225℃で溶融したのに続い
て、温度を2℃/分で282℃まで上昇させた。重縮合反
応は、50rpmの撹拌速度で0.5mmHg(0.07kPa)未満の減
圧下で起こった。この試験結果を表Iに要約する。
表Iの結果は、明らかに、より高い供給モル比で製造
したエステル化生成物に於ける増加した重縮合活性を示
している。1.7:1の供給モル比で製造したエステル化生
成物は、282℃で50〜55分以内で0.72dL/g〜0.78dL/gの
I.V.を達成した。1.4:1の供給モル比で製造したエステ
ル化生成物は、0.72〜0.78dL/gのI.V.を達成するのに、
282℃で90〜95分間を必要とした。
例2 エチレングリコール、テレフタル酸及び蒸留したシク
ロヘキサンジメタノール(但し、コポリエステルのシク
ロヘキサンジメタノール含有量は、全グリコール含有量
の31モル%であった)を使用して、エステル化生成物を
製造いた。このエステル化反応は、直列に連結した2個
の連続式反応器(R1及びR2)内で行った。第三反応器
を、エステル化生成物を捕集するためのフラッシュタン
クとして使用した。全グリコールのテレフタル酸に対す
る供給モル比は、エチレングリコール過剰で2.0:1から
1.3:1まで変化させた。エステル化時間は、R1の中への
スラリーの供給流速を調節することによって変化させ
た。固定体積反応器は、R1が2230mLでR2が1100mLで、ほ
ぼ2:1の体積比を有していた。
供給流速は、全エステル化時間が180分から360分まで
変化するように10〜19mL/分まで変化させた。第一エス
テル化反応器(R1)の温度を、245℃〜260℃まで変化さ
せ、圧力を37psig(360kPa)に維持した。第二エステル
化反応器(R2)の温度を、245℃〜267℃まで変化させ、
圧力を10〜27psig(170〜290kPa)に変化させた。
エステル化生成物を捕集し、半モル部分で実験室回分
式反応器内で重合させた。反応器には、撹拌機、サイド
アーム、窒素入口及び熱源を取り付けた。触媒系は、チ
タン48ppm及びリン31ppmであった。225℃で10分間後
に、温度を2℃/分で282℃まで上昇させた。重縮合反
応は、50rpmの撹拌速度で0.5mmHg(0.07kPa)未満の減
圧下で起こった。各エステル化生成物を60分間重合させ
た。この試験結果を表IIに要約する。
表IIの結果は、明らかに、より高い供給モル比で製造
したエステル化生成物の増加した重縮合活性並びにより
低い温度及びより短いエステル化時間での増加した重縮
合活性を示している。より高いI.V.によって示される、
最高の重縮合活性を有するエステル生成物は、2.0:1の
最高供給モル比、低いエステル温度及び180分の全エス
テル化時間を使用して製造した。2.0:1の供給モル比を
維持しながらエステル化温度を上昇させると、エステル
化生成物の重縮合活性が低下した。2.0:1の供給モル比
を維持しながらエステル化反応時間を180分から320分ま
で延長しても、重縮合活性は低下した。供給モルを1.8:
1まで低下させると、重縮合活性が低下し、第二エステ
ル化反応器内の圧力を低下させると、重縮合活性が更に
低下した。1.3:1の供給モル比で製造したエステル化生
成物は、重縮合で不活性であり、100分間の重縮合時間
後に0.7より低いI.V.を得た。
例3 エチレングリコール(EG)、テレフタル酸(TPA)及
び1,4−シクロヘキサンジメタノール(CHDM)(但し、
コポリエステルのCHDM含有量は、全グリコール含有量の
12モル%又は62モル%であった)のスラリー供給物を使
用して、異なった1,4−シクロヘキサンジメタノール(C
HDM)組成で、エステル化生成物を製造した。エステル
化反応は、例2に記載したようにして行った。全グリコ
ール(EG+CHDM)のTPAに対する供給モル比は、EG過剰
で2.0:1であった。第一エステル化反応器(R1)の温度
は245℃であり、圧力は37psig(360kPa)であった。第
二エステル化反応器(R2)の温度は250℃であり、圧力
は27psig(290kPa)であった。重縮合は、例2に記載し
たようにして282℃で、0.70〜0.80の目標I.V.まで行っ
た。この試験結果を表IIIに要約する。
表IIIは、異なった1,4−シクロヘキサンジメタノール
レベルで製造したエステル化生成物に於ける重縮合活性
を示す。表IIIは明らかに、より高い供給モル比で製造
したエステル化生成物に於ける増加した重縮合活性を示
している。より高いグリコールのジカルボン酸へのモル
比での改良された重縮合活性は、より高いシクロヘキサ
ンジメタノールエステル化生成物で示され、この場合、
より低い供給モル比を使用して製造したエステル化生成
物を、2.0:1の供給モル比に対して比較する。1.8:1の供
給モル比で製造したエステル化生成物は、30分以内に目
標I.V.に達成せず、一方、2.0:1の供給モル比で製造し
たエステル化生成物は、30分以内に0.79dL/gのI.V.を達
成した。
例4 エチレングリコール、テレフタル酸及び蒸留したシク
ロヘキサンジメタノール(但し、コポリエステルのシク
ロヘキサンジメタノール含有量は、全グリコール含有量
の31モル%であった)を使用して、エステル化生成物を
製造した。このエステル化反応は、直列に連結した2個
の連続式反応器(R1及びR2)内で行った。全グリコール
のテレフタル酸に対する供給モル比は、エチレングリコ
ール過剰で4.3:1から2.3:1まで変化させた。全エステル
化滞留時間は、約155分間であった。第一エステル化反
応器(R1)の温度を、250℃〜265℃まで変化させ、圧力
は45psig(410kPa)であった。第二エステル化反応器
(R2)の温度を、250℃〜265℃まで変化させ、圧力は27
psig(290kPa)であった。
チタン及びリン溶液を、有機トナー染料と共に、最初
の、これらも直列に連結した2個の重縮合反応器の中に
添加した。使用した触媒系は、チタン48ppm及びリン31p
pmであった。第一重縮合反応器(P1)を175mmHg(23kP
a)の圧力で265℃に維持した。P1連続式反応器内の近似
滞留時間は65分間であった。最終重縮合反応器(P2)
は、重縮合反応が進行しているとき溶融ポリマーからエ
チレングリコールを除去するために、表面発生を増大さ
せるためのモーター駆動ディスクリングを備えた、水平
設計のものであった。
最終重縮合反応器内の近似時間は220分間であり、最
終重縮合温度は272℃であった。重縮合反応は、約1.0mm
Hg(0.13kPa)の減圧下で起こった。重合に続いて、溶
融ポリマーを水浴中に押し出し、、冷却固化してペレッ
トに切断し、インヘレント粘度について分析した。この
試験結果を表IVに要約する。
表IVの結果は、明らかに、より高い供給モル比で製造
したエステル化生成物の増加した重縮合活性及びより低
いエステル化温度での増加した重縮合活性を示してい
る。最高の全体重縮合活性を有するエステル化生成物
は、4.3:1の最高供給モル比及び低いエステル化温度を
使用して製造した。4.3:1の供給モル比を維持しなが
ら、エステル化温度を上昇させると、より低いI.V.によ
って示されるように、エステル化生成物の重縮合活性が
低下した。供給モル比を2.3:1まで低下させると、重縮
合活性が顕著に低下し、目標I.V.を達成できなかった。
例5 エチレングリコール、テレフタル酸及び蒸留したシク
ロヘキサンジメタノール(但し、コポリエステルのシク
ロヘキサンジメタノール含有量は、全グリコール含有量
の31モル%であった)を使用して、エステル化生成物を
製造した。このエステル化反応は、例2に記載したよう
な直列に連結した2個の連続式反応器内で行った。全グ
リコールのテレフタル酸に対する供給モル比は、エチレ
ングリコール過剰で2.0:1であり、全エステル化時間は1
80分間であった。第一エステル化反応器(R1)の温度は
245℃であり、圧力は37psig(360kPa)であった。第二
エステル化反応器(R2)の温度は250℃であり、圧力は2
7psig(290kPa)であった。
重縮合触媒及び温度を、重縮合の速度及び最終ポリマ
ー中の黄色の形成速度への、重縮合触媒レベル及び温度
の影響を示すために、この実験の組内で変化させた。b
色値は、より高い数字がより黄色である黄色度の尺度
である。溶融及び重縮合の前に、有機トナー染料をエス
テル化生成物に添加した。リンレベルを25ppmで一定に
維持し、トナー染料レベルを一定に維持した。重縮合反
応は、例2に記載したような実験室回分式反応器内で行
った。225℃で溶融したのに続いて、温度を282℃又は27
2℃まで上昇させた。各エステル化生成物は、0.72〜0.7
8dL/gの目標I.V.まで重合させた。このコポリエステル
生成物をインヘレント粘度、触媒レベル及びハンター・
ウルトラスキャン(Hunter Ultrascan)b値について
分析した。この試験結果を表Vに要約する。
表Vの結果は、高い供給モル比で製造したエステル化
生成物が、低下した触媒レベル及び低下した重縮合温度
で目標I.V.を達成するために十分な重縮合活性を有する
ことを示している。この結果は明らかに、低下した触媒
レベル及び低下した重縮合温度で、低下した黄色形成
(より低いb値)を示している。エステル化生成物は
同じであり、リンレベル及び有機トナー染料レベルは一
定であるので、重縮合速度及びポリマー中に生じた黄色
の量に影響を与える要因は、重縮合触媒レベル(Ti)及
び重縮合温度である。
重縮合反応を0.72〜0.78dL/gの目標I.V.まで行うと
き、最も高い温度(282℃)及び最も高いチタンレベル
(48ppm Ti)を使用して、最も黄色のポリマーが得られ
る。顕著に低い黄色値は、より低い重縮合温度(272
℃)で得られ、最低のb値は最低のチタンレベル(16
ppm)で得られる。
例6 エチレングリコール、テレフタル酸及び蒸留したシク
ロヘキサンジメタノール(但し、コポリエステルのシク
ロヘキサンジメタノール含有量は、全グリコール含有量
の31モル%であった)を使用して、エステル化生成物を
製造した。このエステル化反応は、直列に連結した2個
の連続式反応器(R1及びR2)内で行った。全グリコール
のテレフタル酸に対する供給モル比は、エチレングリコ
ール過剰で3.5:1であった。全エステル化滞留時間は約1
85分間で一定に維持した。第一エステル化反応器(R1)
の温度は255℃であり、圧力は69psig(580kPa)であっ
た。第二エステル化反応器(R2)の温度は255℃であ
り、圧力は27psig(290kPa)であった。
重縮合触媒、温度及びリンレベルを、重縮合の速度及
び最終ポリマー中の黄色の形成速度への、重縮合触媒レ
ベル、温度及びリンレベルの影響を示すために、この実
験の組内で変化させた。b色値は、より高い数字がよ
り黄色である黄色度の尺度である。溶融及び重縮合の前
に、有機トナー染料をエステル化生成物に添加した。重
縮合反応は、例2に記載したような実験室回分式反応器
内で行った。225℃で溶融したのに続いて、温度を285℃
又は275℃まで上昇させた。各エステル化生成物は、0.7
2〜0.78dL/gの目標I.V.まで重合させた。このコポリエ
ステル化生成物をインヘレント粘度、触媒レベル及びハ
ンター・ウルトラスキャンb値について分析した。こ
の試験結果を表VIに要約する。
表VIの結果は、高い供給モル比で製造したエステル化
生成物が、低下した触媒レベル及び低下した重縮合温度
で目標I.V.を達成するために十分な重縮合活性を有する
ことを示している。この結果は明らかに、低下した触媒
レベル、低下した重縮合温度及び上昇したリンレベル
で、顕著に低下した黄色形成(より低いb値)を示し
ている。
エステル化生成物は同じであり、有機トナー染料レベ
ルは一定であるので、重縮合活性及びポリマー中に生じ
た黄色の量に影響を与える要因は、重縮合触媒レベル
(Ti)、重縮合温度及びリンレベルである。高い重縮合
温度(285℃)及び25ppmのリン系安定剤と共に最も高い
チタンレベル(48ppm Ti)を使用して、最も黄色のポリ
マーを得た。この色は、チタンレベルを32ppmまで低下
させることによって幾らか改良した。顕著に低い黄色値
は、より高いリン系安定剤のレベル(45ppm P)と共に
より低い重縮合度(275℃)で得た。もっと長い重縮合
時間が必要であったが、0.72〜0.78dL/gの目標I.V.を
得、最低のb値は最低のチタンレベル(16ppm)で得
た。
上記の詳細な説明に照らして、多くの変形が当業者に
示唆されるであろう。全てのこのような自明の修正は、
付属する請求の範囲の全意図範囲内である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロバーツ,ケネス アラン アメリカ合衆国,テネシー 37615,グ レイ,グレイ ステーション ロード 210 (56)参考文献 米国特許5340907(US,A) 国際公開94/25502(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08G 63/00 - 63/91 WPI/L(QUESTEL)

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】グリコール成分中に30〜90モル%のエチレ
    ングリコールを有し、中性色相、高透明度及び増加した
    明るさによって特徴付けられる、テレフタル酸、エチレ
    ングリコール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールの
    コポリエステルの製造方法であって、 (1)1.7:1〜6.0:1の全グリコールのジカルボン酸に対
    する供給モル比で、240℃〜280℃の温度及び15psig(20
    0kPa)〜80psig(650kPa)の圧力で、100〜300分間、テ
    レフタル酸、エチレングリコール及び1,4−シクロヘキ
    サンジメタノールを反応させて、エステル化生成物を生
    成せしめる工程、 (2)工程(1)のエステル化生成物に、チタン、ゲル
    マニウム、アンチモン及びこれらの組合せからなる群か
    ら選択される重縮合触媒並びに0.1〜40ppmのトナーを添
    加する工程並びに (3)工程(2)の生成物を、260℃〜290℃の温度及び
    400mmHg(50kPa)〜0.1mmHg(0.01kPa)の減圧下で、少
    なくとも0.50dL/gのインヘレント粘度を有するコポリエ
    ステルを生成せしめるのに十分な時間重縮合させる工程 の各工程を含んでなり、工程(2)又は工程(3)に於
    いて10〜100ppmのリン系安定剤を添加することを含んで
    なる方法。
  2. 【請求項2】グリコール成分中に30〜90モル%のエチレ
    ングリコールを有し、中性色相、高透明度及び増加した
    光沢によって特徴付けられる、テレフタル酸、エチレン
    グリコール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールのコ
    ポリエステルの製造方法であって、 (1)2.0:1〜4.5:1の全グリコールのジカルボン酸に対
    する供給モル比で、240℃〜280℃の温度及び15psig(20
    0kPa)〜80psig(650kPa)の圧力で、100〜300分間、テ
    レフタル酸、エチレングリコール及び1,4−シクロヘキ
    サンジメタノールを反応させて、エステル化生成物を生
    成せしめる工程、 (2)工程(1)のエステル化生成物に、10〜60ppmの
    チタン及び0.1〜40ppmのトナーを添加する工程、並びに (3)工程(2)の生成物を、260℃〜290℃の温度及び
    400mmHg(50kPa)〜0.1mmHg(0.01kPa)の減圧下で、少
    なくとも0.50dL/gのインヘレント粘度を有するコポリエ
    ステルを生成せしめるのに十分な時間重縮合する工程 の各工程を含んでなり、工程(2)又は工程(3)に於
    いて10〜100ppmのリン系安定剤を添加することを含んで
    なる方法。
  3. 【請求項3】工程(1)を、245℃〜255℃の温度及び20
    psig(240kPa)〜50psig(450kPa)の圧力で実施する請
    求の範囲第2項に記載の方法。
  4. 【請求項4】工程(2)に於ける重縮合触媒として12pp
    m〜25ppmのチタンを使用する請求の範囲第2項に記載の
    方法。
  5. 【請求項5】40ppm〜60ppmのリン系安定剤を添加する請
    求の範囲第1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】リン系安定剤がリン酸である請求の範囲第
    1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】工程(3)の重縮合温度が270℃〜280℃で
    ある請求の範囲第1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】炭素数8〜14の芳香族ジカルボン酸、炭素
    数4〜12の脂肪族ジカルボン酸、炭素数8〜12の脂環式
    ジカルボン酸及びこれらの組合せからなる群から選択さ
    れたジカルボン酸でテレフタル酸の10モル%以下を置き
    換える請求の範囲第1項に記載の方法。
  9. 【請求項9】炭素数6〜20の脂環式グリコール、炭素数
    3〜20の脂肪族グリコール及びこれらの組合せからなる
    群から選択されたグリコールでグリコールの10モル%以
    下を置き換える請求の範囲第1項に記載の方法。
  10. 【請求項10】0.1〜0.5モル%の三官能性又は四官能性
    コモノマーを更に含有する請求の範囲第1項に記載の方
    法。
  11. 【請求項11】三官能性又は四官能性コモノマーがトリ
    メリット酸無水物、トリメチロールプロパン及びペンタ
    エリトリトールからなる群から選択される請求の範囲第
    10項に記載の方法。
JP52953897A 1996-02-20 1997-02-14 中性色相、高透明度及び増加した明るさを示す、テレフタル酸、エチレングリコール及び1,4―シクロヘキサンジメタノールのコポリエステルの製造方法 Expired - Lifetime JP3476833B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/604,047 1996-02-20
US08/604,047 US5681918A (en) 1996-02-20 1996-02-20 Process for preparing copolyesters of terephthalic acid ethylene glycol and 1 4-cyclohexanedimethanol exhibiting a neutral hue high clarity and increased brightness
PCT/US1997/002436 WO1997030102A1 (en) 1996-02-20 1997-02-14 Process for preparing copolyesters of terephthalic acid, ethylene glycol, and 1,4-cyclohexanedimethanol exhibiting a neutral hue, high clarity and increased brightness

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000504770A JP2000504770A (ja) 2000-04-18
JP3476833B2 true JP3476833B2 (ja) 2003-12-10

Family

ID=24417969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52953897A Expired - Lifetime JP3476833B2 (ja) 1996-02-20 1997-02-14 中性色相、高透明度及び増加した明るさを示す、テレフタル酸、エチレングリコール及び1,4―シクロヘキサンジメタノールのコポリエステルの製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5681918A (ja)
EP (2) EP1384740B1 (ja)
JP (1) JP3476833B2 (ja)
CN (3) CN1296407C (ja)
AR (1) AR005932A1 (ja)
AU (1) AU2275297A (ja)
BR (1) BR9707584A (ja)
DE (2) DE69737259T2 (ja)
ID (1) ID16014A (ja)
MY (1) MY116854A (ja)
TW (1) TW381104B (ja)
WO (1) WO1997030102A1 (ja)
ZA (1) ZA971415B (ja)

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6495656B1 (en) 1990-11-30 2002-12-17 Eastman Chemical Company Copolyesters and fibrous materials formed therefrom
TW381104B (en) * 1996-02-20 2000-02-01 Eastman Chem Co Process for preparing copolyesters of terephthalic acid, ethylene glycol, and 1,4-cyclohexanedimethanol
US6103859A (en) * 1997-04-09 2000-08-15 Eastman Chemical Company Late addition of supplemental ethylene glycol in the preparation of copolyesters
US6197856B1 (en) 1997-08-28 2001-03-06 Eastman Chemical Company Copolymer binder fibers
US6231976B1 (en) 1997-08-28 2001-05-15 Eastman Chemical Company Copolyester binder fibers
JP2001522947A (ja) * 1997-11-06 2001-11-20 イーストマン ケミカル カンパニー コポリエステルバインダー繊維
CA2321705A1 (en) * 1998-04-17 1999-10-28 E.I. Du Pont De Nemours And Company Poly(alkylene arylates) having optical properties
CN1324415A (zh) * 1998-08-28 2001-11-28 伊斯曼化学公司 含有新戊二醇的聚酯及由其形成的纤维
IT1306208B1 (it) * 1999-01-18 2001-05-30 Geogreen S P A Sistema di catalisi e correzione ottica per la produzione dipoliesteri termoplastici con elevate proprieta' ottiche.
US5989665A (en) * 1999-03-15 1999-11-23 Eastman Chemical Company Copolyesters of 1,3-propanediol having improved gas barrier properties
GB9912210D0 (en) * 1999-05-25 1999-07-28 Acma Ltd Esterification catalysts
US6287656B1 (en) 1999-06-03 2001-09-11 Eastman Chemical Corporation Low melt viscosity amorphous copolyesters having improved resistance to lipids
US6120889A (en) * 1999-06-03 2000-09-19 Eastman Chemical Company Low melt viscosity amorphous copolyesters with enhanced glass transition temperatures
US6183848B1 (en) 1999-06-03 2001-02-06 Eastman Chemical Company Low melt viscosity amorphous copolyesters with enhanced glass transition temperatures having improved gas barrier properties
US6124831A (en) * 1999-07-22 2000-09-26 Ericsson Inc. Folded dual frequency band antennas for wireless communicators
ATE270681T1 (de) 1999-08-06 2004-07-15 Eastman Chem Co Polyester mit kontrolliertem schmelzpunkt und fasern daraus
US6632917B1 (en) * 2000-06-02 2003-10-14 Arteva North America S.A.R.L. Production of polyester using preblended cobalt-phosphorus
US6458915B1 (en) * 2000-10-13 2002-10-01 Eastman Chemical Company Process for producing poly(1,4-cyclohexylenedimethylene 1,4-cyclohexanedicarboxylate) and the reactor grade polyester therefrom
US20020082360A1 (en) * 2000-11-03 2002-06-27 Conn Roy Lee Films and articles formed from blends of polycarbonate and polyester
US6569957B2 (en) 2000-11-03 2003-05-27 Eastman Chemical Company Blends of polycarbonate and polyester and sheets and films formed therefrom
US6906164B2 (en) 2000-12-07 2005-06-14 Eastman Chemical Company Polyester process using a pipe reactor
ES2540542T3 (es) * 2000-12-07 2015-07-10 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Procedimiento de poliéster de bajo coste que usa un reactor tubular
US6429278B1 (en) 2001-01-22 2002-08-06 Eastman Chemical Company Process for manufacture of polyesters based on 1,4-cyclohexanedimethanol and isophthalic acid
US20030060596A1 (en) * 2001-07-18 2003-03-27 Turner Sam Richard Amorphous copolyesters
US7834127B2 (en) * 2001-07-18 2010-11-16 Eastman Chemical Company Amorphous copolyesters
JP5002878B2 (ja) * 2001-09-27 2012-08-15 東洋紡績株式会社 共重合ポリエステル
KR100459654B1 (ko) 2001-10-12 2004-12-03 에스케이케미칼주식회사 1,4-사이클로헥산디메탄올이 공중합된 폴리에스테르수지의 제조방법
US6641920B2 (en) 2002-02-08 2003-11-04 Eastman Chemical Company Ultraviolet protected multi-layer structures of copolyester/polycarbonate blends
US6723768B2 (en) * 2002-03-27 2004-04-20 Eastman Chemical Company Polyester/polycarbonate blends with reduced yellowness
US7147927B2 (en) * 2002-06-26 2006-12-12 Eastman Chemical Company Biaxially oriented polyester film and laminates thereof with copper
JP3998242B2 (ja) * 2002-10-29 2007-10-24 花王株式会社 トナー用ポリエステル樹脂組成物
US6914120B2 (en) * 2002-11-13 2005-07-05 Eastman Chemical Company Method for making isosorbide containing polyesters
US7342059B2 (en) * 2003-01-13 2008-03-11 Eastman Chemical Company Polyester-polycarbonate blends useful for extrusion blow-molding
US20040151854A1 (en) * 2003-02-03 2004-08-05 Pecorini Thomas Joseph Extrusion blow molded articles
US20040242817A1 (en) * 2003-05-29 2004-12-02 Lord Corporation Internally coordinated organoboranes
TWI226101B (en) 2003-06-19 2005-01-01 Advanced Semiconductor Eng Build-up manufacturing process of IC substrate with embedded parallel capacitor
US20050010017A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-13 Blakely Dale Milton Addition of UV inhibitors to pet process for maximum yield
US7345104B2 (en) * 2003-12-16 2008-03-18 Eastman Chemical Company Polyester-polycarbonate blends useful for extrusion blow-molding
US7541407B2 (en) 2004-05-27 2009-06-02 Eastman Chemical Company Process for adding methine UV light absorbers to PET prepared by direct esterification
US20050267283A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-01 Weaver Max A Process for adding nitrogen containing methine light absorbers to poly(ethylene terephthalate)
US7282555B2 (en) * 2004-05-27 2007-10-16 Eastman Chemical Company Method for incorporating nitrogen containing methine light absorbers in pet and compositions thereof
US20050277759A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-15 Pearson Jason C Process for adding furyl-2-methylidene UV light absorbers to poly(ethylene terephthalate)
US20050277716A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-15 Pearson Jason C Furyl-2-methylidene UV absorbers and compositions incorporating the UV absorbers
US7297736B2 (en) * 2004-10-28 2007-11-20 Eastman Chemical Company Neopentyl glycol containing polyesters blended with polycarbonates
US20060100394A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Hale Wesley R Blends of polyesters with modified polycarbonates
US7931842B2 (en) * 2004-11-08 2011-04-26 Chemlink Capital Ltd. System and method for making sheets, films, and objects directly from polymerization processes
US7524920B2 (en) * 2004-12-16 2009-04-28 Eastman Chemical Company Biaxially oriented copolyester film and laminates thereof
US7906610B2 (en) 2005-06-17 2011-03-15 Eastman Chemical Company Food service products comprising polyester compositions formed from 2,2,4,4-tetramethyl-1,3-cyclobutanediol and 1,4-cyclohexanedimethanol
US20060275558A1 (en) * 2005-05-17 2006-12-07 Pecorini Thomas J Conductively coated substrates derived from biaxially-oriented and heat-set polyester film
US7704605B2 (en) 2006-03-28 2010-04-27 Eastman Chemical Company Thermoplastic articles comprising cyclobutanediol having a decorative material embedded therein
US7425590B2 (en) * 2005-07-12 2008-09-16 Eastman Chemical Company Transparent two phase polyester-polycarbonate compositions
US7226985B2 (en) * 2005-07-12 2007-06-05 Eastman Chemical Company Polyester-polycarbonate compositions
US7230065B2 (en) * 2005-07-12 2007-06-12 Eastman Chemical Company Blends of polycarbonate and sulfone copolyesters
EP2156935A3 (en) * 2005-10-28 2010-07-28 Eastman Chemical Company Restaurant smallware comprising polyester compositions formed from 2,2,4,4-tetramethyl-1,3-cyclobutanediol and 1,4-cyclohexanedimethanol
CA2625823A1 (en) 2005-10-28 2007-05-10 Eastman Chemical Company Polyester compositions containing cyclobutanediol having high glass transition temperature and articles made therefrom
US8193302B2 (en) 2005-10-28 2012-06-05 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise cyclobutanediol and certain phosphate thermal stabilizers, and/or reaction products thereof
CN100349951C (zh) * 2005-11-04 2007-11-21 东华大学 由固相聚合制备聚对苯二甲酸乙二酯和芳香族二元胺的共聚物的方法
US9598533B2 (en) 2005-11-22 2017-03-21 Eastman Chemical Company Polyester compositions containing cyclobutanediol having a certain combination of inherent viscosity and moderate glass transition temperature and articles made therefrom
CN100386361C (zh) * 2005-12-06 2008-05-07 中国石油天然气股份有限公司 用乙二醇钛催化合成非纤维用改性共聚酯的方法
US7737246B2 (en) 2005-12-15 2010-06-15 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise cyclobutanediol, cyclohexanedimethanol, and ethylene glycol and manufacturing processes therefor
US9169388B2 (en) 2006-03-28 2015-10-27 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise cyclobutanediol and certain thermal stabilizers, and/or reaction products thereof
US7211634B1 (en) 2006-04-28 2007-05-01 Eastman Chemical Company Process for the preparation of polyesters containing 1,4-cyclohexanedimethanol
US7579428B2 (en) * 2006-08-16 2009-08-25 Eastman Chemical Company Process for preparation of polyesters without solid state polymerization
US7649109B2 (en) 2006-12-07 2010-01-19 Eastman Chemical Company Polyester production system employing recirculation of hot alcohol to esterification zone
US7943094B2 (en) 2006-12-07 2011-05-17 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Polyester production system employing horizontally elongated esterification vessel
US7863477B2 (en) 2007-03-08 2011-01-04 Eastman Chemical Company Polyester production system employing hot paste to esterification zone
US7872090B2 (en) 2007-07-12 2011-01-18 Eastman Chemical Company Reactor system with optimized heating and phase separation
US7872089B2 (en) 2007-07-12 2011-01-18 Eastman Chemical Company Multi-level tubular reactor with internal tray
US7868130B2 (en) 2007-07-12 2011-01-11 Eastman Chemical Company Multi-level tubular reactor with vertically spaced segments
US7842777B2 (en) 2007-07-12 2010-11-30 Eastman Chemical Company Sloped tubular reactor with divided flow
US7829653B2 (en) 2007-07-12 2010-11-09 Eastman Chemical Company Horizontal trayed reactor
US7868129B2 (en) 2007-07-12 2011-01-11 Eastman Chemical Company Sloped tubular reactor with spaced sequential trays
US7858730B2 (en) 2007-07-12 2010-12-28 Eastman Chemical Company Multi-level tubular reactor with dual headers
US7847053B2 (en) 2007-07-12 2010-12-07 Eastman Chemical Company Multi-level tubular reactor with oppositely extending segments
KR101430264B1 (ko) * 2007-10-25 2014-08-18 에스케이케미칼주식회사 색상이 우수한 고투명성 1,4-사이클로헥산디메탄올 공중합폴리에스테르 수지 및 그 제조방법
CN101868340B (zh) 2007-11-21 2016-04-20 伊士曼化工公司 塑料乳瓶、其它吹塑物品及其制备方法
US8501287B2 (en) 2007-11-21 2013-08-06 Eastman Chemical Company Plastic baby bottles, other blow molded articles, and processes for their manufacture
US8198371B2 (en) 2008-06-27 2012-06-12 Eastman Chemical Company Blends of polyesters and ABS copolymers
ES2341216B1 (es) * 2008-12-09 2011-04-28 Universitat Politècnica De Catalunya Copolimeros poli (etilen-co-ciclohexanodimetilen tereftalato) obtenidos mediante copolimerizacion por apertura de anillo.
US8895654B2 (en) 2008-12-18 2014-11-25 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise spiro-glycol, cyclohexanedimethanol, and terephthalic acid
US20100159176A1 (en) 2008-12-18 2010-06-24 Eastman Chemical Company Miscible blends of terephthalate polyesters containing 1,4-cyclohexanedimethanol and 2,2,4,4-tetramethylcyclobutane-1,3-diol
KR101558574B1 (ko) 2008-12-31 2015-10-08 에스케이케미칼주식회사 아이소소르바이드가 공중합된 폴리에스테르 수지의 제조방법
US7915374B2 (en) * 2009-04-27 2011-03-29 Eastman Chemical Company Copolyesters having improved thermal stability and methods for making them
US8420869B2 (en) 2010-12-09 2013-04-16 Eastman Chemical Company Process for the preparation of 2,2,4,4-tetraalkylcyclobutane-1,3-diols
US8420868B2 (en) 2010-12-09 2013-04-16 Eastman Chemical Company Process for the preparation of 2,2,4,4-tetraalkylcyclobutane-1,3-diols
US8394997B2 (en) 2010-12-09 2013-03-12 Eastman Chemical Company Process for the isomerization of 2,2,4,4-tetraalkylcyclobutane-1,3-diols
CN102432849B (zh) * 2011-08-04 2013-11-27 南京工业大学 一种透明非晶共聚酯的聚合生产方法
CN105599408A (zh) 2011-10-07 2016-05-25 三菱瓦斯化学株式会社 医疗用包装容器
US20130217830A1 (en) 2012-02-16 2013-08-22 Eastman Chemical Company Clear Semi-Crystalline Articles with Improved Heat Resistance
US9273206B2 (en) 2012-07-09 2016-03-01 Eastman Chemical Company Ternary blends of terephthalate or isophthalate polyesters containing EG, CHDM and TMCD
KR102094283B1 (ko) 2012-09-24 2020-03-27 에스케이케미칼 주식회사 색상이 우수한 폴리사이클로헥실렌디메틸렌테레프탈레이트 수지의 제조방법 및 이에 의해 제조된 폴리사이클로헥실렌디메틸렌테레프탈레이트 수지
US9517584B2 (en) 2013-12-18 2016-12-13 Eastman Chemical Company Articles comprising isosorbide and processes for their manufacture
US10767041B2 (en) 2015-11-24 2020-09-08 Eastman Chemical Company Polymer compositions and substrates for high temperature transparent conductive film applications
CN108368223A (zh) 2015-12-22 2018-08-03 埃克森美孚化学专利公司 对苯二甲酸酯-共聚-联苯甲酸酯聚酯
US20190276592A1 (en) 2016-11-23 2019-09-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Diacid modified copolyesters
WO2018097909A1 (en) 2016-11-23 2018-05-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Bibenzoate copolyesters
WO2019099090A1 (en) 2017-11-15 2019-05-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Liquid crystalline polyester compositions and methods
WO2019152529A1 (en) 2018-01-31 2019-08-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fiber reinforced terephthalate-co-4,4'-bibenzoate copolyester
US11926605B2 (en) 2018-03-21 2024-03-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Functionalized bifuran and synthesis thereof
WO2020106511A1 (en) 2018-11-20 2020-05-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Bifuran-modified polyesters
US11912819B2 (en) 2018-11-20 2024-02-27 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Bifuran polyesters
US20220073676A1 (en) * 2018-12-17 2022-03-10 Eastman Chemical Company Copolyester from terephthalic acid containing low diethylene glycol
CN110202895A (zh) * 2019-04-26 2019-09-06 深圳市星迪尔实业有限公司 一种吸塑包装盒
WO2020231689A1 (en) 2019-05-10 2020-11-19 Eastman Chemical Company Blends of copolyesters having recycled content and high heat resistance
CN112876704A (zh) * 2019-11-29 2021-06-01 浙江古纤道绿色纤维有限公司 一种热收缩膜聚酯的合成工艺
CN111484607A (zh) * 2020-04-21 2020-08-04 浙江古纤道绿色纤维有限公司 一种petg的聚合工艺
CN111378104A (zh) * 2020-04-21 2020-07-07 浙江古纤道绿色纤维有限公司 一种六釜聚合装置
TWI795003B (zh) 2021-09-30 2023-03-01 長春人造樹脂廠股份有限公司 聚酯與成形品
CN113929886B (zh) * 2021-11-18 2022-09-27 大连理工大学 一种长链支化petg共聚酯及其制备方法
CN117447687B (zh) * 2023-12-21 2024-03-08 河南源宏高分子新材料有限公司 一种低翘高粘petg共聚酯及其制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3496146A (en) * 1967-08-23 1970-02-17 Du Pont Preparation of glycol terephthalate linear polyester by direct esterification of terephthalic acid
US4020049A (en) * 1967-09-14 1977-04-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Process for preparing polyester resin
US4501878A (en) * 1984-01-30 1985-02-26 Eastman Kodak Company Process for the preparation of high molecular weight polyesters
US5106944A (en) * 1990-07-03 1992-04-21 Eastman Kodak Company Process and catalyst-inhibitor systems for preparing poly(1,4-cyclohexenedimethylene terephthalate)
JPH04214757A (ja) * 1990-12-12 1992-08-05 Diafoil Co Ltd ポリ−1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレートフィルム
DE4137842A1 (de) * 1991-11-16 1993-05-19 Zimmer Ag Verfahren zur kontinuierlichen polykondensation von terephthalsaeure und 1,4-bis-(hydroxymethyl)-cyclohexan
DE4319008A1 (de) * 1992-07-07 1994-01-13 Brown John Deutsche Eng Gmbh Polyesterharz zur Herstellung von Gegenständen mit hoher Klarheit und neutraler Farbe
US5385773A (en) * 1993-04-27 1995-01-31 Eastman Chemical Company Copolyester of cyclohexanenedimethanol and process for producing such polyester
US5340907A (en) * 1993-06-28 1994-08-23 Eastman Chemical Company Copolyester of cyclohexanedimethanol and process for producing such polyester
TW381104B (en) * 1996-02-20 2000-02-01 Eastman Chem Co Process for preparing copolyesters of terephthalic acid, ethylene glycol, and 1,4-cyclohexanedimethanol

Also Published As

Publication number Publication date
EP0882083B1 (en) 2007-01-17
CN1216051A (zh) 1999-05-05
DE69735111D1 (de) 2006-04-06
CN1951976A (zh) 2007-04-25
DE69735111T2 (de) 2006-07-20
AU2275297A (en) 1997-09-02
TW381104B (en) 2000-02-01
CN1296407C (zh) 2007-01-24
DE69737259D1 (de) 2007-03-08
CN1105735C (zh) 2003-04-16
MY116854A (en) 2004-04-30
ID16014A (id) 1997-08-28
CN1951976B (zh) 2012-07-11
JP2000504770A (ja) 2000-04-18
CN1440993A (zh) 2003-09-10
AR005932A1 (es) 1999-07-21
DE69737259T2 (de) 2007-05-31
BR9707584A (pt) 1999-07-27
ZA971415B (en) 1997-08-27
EP1384740B1 (en) 2006-01-18
EP1384740A1 (en) 2004-01-28
US5681918A (en) 1997-10-28
EP0882083A1 (en) 1998-12-09
WO1997030102A1 (en) 1997-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3476833B2 (ja) 中性色相、高透明度及び増加した明るさを示す、テレフタル酸、エチレングリコール及び1,4―シクロヘキサンジメタノールのコポリエステルの製造方法
US7132484B2 (en) Continuous process for producing poly (trimethylene terephthalate)
KR100459654B1 (ko) 1,4-사이클로헥산디메탄올이 공중합된 폴리에스테르수지의 제조방법
EP1019445B1 (en) Late addition of supplemental ethylene glycol in the preparation of copolyesters
JP4928698B2 (ja) 1,3−プロパンジオールをエステル化する方法
EP1156070B1 (en) Method for preparing polyester resin copolymerized with 1,4-Cyclohexanedimethanol
JP5711667B2 (ja) イソソルビドが共重合されたポリエステル樹脂の製造方法
JP2514759B2 (ja) 色調のすぐれたポリエステルの製造方法
US5872204A (en) Poly(1,3-propylene therephthalate)
AU2005294576B2 (en) Process for producing polytrimethylene terephthalate
US7049390B2 (en) Poly(1,3-propylene-co-1,4:3,6-dianhydro-D-sorbitol terephthalate) and manufacturing process
JP3720858B2 (ja) 2,6−ナフタレンジカルボン酸から高分子量ポリエステル樹脂を製造する方法
JP3108047B2 (ja) ポリエステル樹脂の製造方法
CN109456467A (zh) 提高柔韧性的聚对苯二甲酸环己烷二甲醇酯树脂的制备方法
KR100378778B1 (ko) 1,4-사이클로헥산디메탄올이 공중합된 폴리에스테르수지의 제조방법
WO2007088074A1 (en) Process for the preparation of polyethylene terephthalate
KR101222791B1 (ko) 공중합 폴리에스테르 수지를 이용한 압출 성형 제품
MXPA98006719A (en) Process to prepare copolysteres of tereftal acid, ethylenglycol, and 1,4-cyclohexandimethanol that exhibit neutral color, high clarity and brightness increment
KR970009428B1 (ko) 폴리에스테르의 제조방법
KR0122004B1 (ko) 폴리에스테르의 제조방법
JP2002293906A (ja) ポリエステル樹脂の製造方法
KR20050094430A (ko) 에스테르화 및 트랜스에스테르화 반응용 촉매 복합체 및이를 이용하는 에스테르화/트랜스에스테르화 방법
JP2006291033A (ja) 極少量のチタン化合物のみを触媒として用いるポリエステルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term