JP3465190B1 - 包装袋 - Google Patents

包装袋

Info

Publication number
JP3465190B1
JP3465190B1 JP2002250084A JP2002250084A JP3465190B1 JP 3465190 B1 JP3465190 B1 JP 3465190B1 JP 2002250084 A JP2002250084 A JP 2002250084A JP 2002250084 A JP2002250084 A JP 2002250084A JP 3465190 B1 JP3465190 B1 JP 3465190B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive layer
pressure
lid
packaging bag
sensitive adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002250084A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004043017A (ja
Inventor
豊 野村
Original Assignee
豊 野村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 豊 野村 filed Critical 豊 野村
Priority to JP2002250084A priority Critical patent/JP3465190B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3465190B1 publication Critical patent/JP3465190B1/ja
Publication of JP2004043017A publication Critical patent/JP2004043017A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 包装袋から商品を取り出した後の再度の収容
を容易に行なえるようにし、複数回の使用を可能にする
包装袋を提供する。 【解決手段】 包装袋Aは、正面シート2と背面シート
3との間に形成された収容室5の上部に、商品を収容す
るための開口部4が形成され、前記背面シート3の上部
には開口部4を開閉する蓋6が形成された袋体1と、基
材8の表面と裏面に粘着剤層9,10が形成され、裏面
の第2粘着剤層10は前記蓋6に貼着し、表面の第1粘
着剤層9を前記正面シート2に貼着することで前記開口
部4を封緘する粘着テープ7とを備え、該粘着テープ7
は基材8の裏面に第2粘着剤層10と平行して非粘着剤
層12が形成され、粘着テープ7を正面シート2に貼着
した後に蓋6を引き剥がすと、粘着テープ7は正面シー
ト2に貼着されたままで、蓋6が粘着テープ7から離さ
れるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、衣類や印刷物又は
日用品等の商品を収容し、再使用が可能な包装袋に関す
るものである。 【0002】 【従来の技術】一般に、衣類や印刷物又は日用品等の商
品を店舗で陳列して販売したり、宅配便で配達する場合
は、包装袋の内部に商品を収容している。このように商
品を収容するのに便利な包装袋として公知のものに、図
及び図のものがある。この包装袋について簡単に説
明すると、包装袋40は商品を収容するため上部に開口
した開口部41の上部に蓋42が形成されており、開口
部41を封緘するための粘着テープ43は蓋42に貼着
し、表面全体には粘着剤が塗布された粘着剤層44が形
成されており、該粘着剤層44を覆うように、粘着性維
持のため剥離テープ45が重ね合わせて貼着されてい
る。 【0003】この粘着テープ43は商品を開口部41か
ら収容した後に、剥離テープ45を粘着剤層44から引
き剥がして廃棄し、包装袋40を開口部41より下部の
適宜の位置で上下に折り曲げ、包装袋40の表面に対し
粘着テープ43の粘着剤層44を貼着することにより、
開口部41を封緘するものである。 【0004】そして、商品を包装袋から取り出すには、
蓋42を包装袋40の表面から引き剥がすように引っ張
ると、図に示すように粘着テープ43は蓋42に貼着
されたままの状態で、包装袋40の表面から引き離さ
れ、開口部41は開封される。 【0005】次に、例えば包装袋40から取り出した商
品を再度包装袋40に収容するには、図に示すように
蓋42には粘着テープ43の粘着剤層44が露出してい
るので、商品を開口部41から収容した後に、粘着テー
プ43の粘着剤層44を包装袋40の表面に粘着して、
開口部41を封緘するものである。 【0006】上記のものにあっては、商品を包装袋に収
容する際に、最初は粘着テープの粘着剤層は剥離テープ
で覆われているので露出しておらず、商品が粘着剤層に
接触してしまうことはないが、商品を包装袋から取り出
した後に、再度包装袋に収容して粘着テープを貼着する
際には、粘着剤層は剥離テープで覆われておらず、粘着
剤層に商品が接触して粘着してしまう恐れがあり、作業
に手間取り、速やかに商品を収容することができないも
のであった。従って、包装袋は1度しか使用することが
できず、不経済であった。 【0007】また、図に示すように粘着テープ43を
包装袋40の蓋42ではなく、最初から包装袋40の表
面に粘着しておけば、粘着剤層44が露出していても、
商品を開口部41から収容する際に粘着剤層44に触れ
ることはないが、粘着テープ43の包装袋40への粘着
位置が決められてしまうと、蓋42を粘着テープ43に
貼着する位置が決まってしまい、内部に収容される商品
の寸法に応じて蓋42の包装袋40への貼着位置を調節
することができず、商品が不安定な状態で収容される恐
れがあった。 【0008】 【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、包装袋から商品を取り出した後の再度の収
容を容易に行なえるようにし、複数回の使用を可能にす
る包装袋を提供することである。 【0009】 【課題を解決するための手段】本発明は請求項1では、
包装袋は、正面シートと背面シートとの間に形成された
収容室の上部に、商品を収容するための開口部が形成さ
れ、前記背面シートの上部には開口部を開閉する蓋が形
成された袋体と、基材の表面と裏面に粘着剤層が形成さ
れ、裏面の第2粘着剤層は前記蓋に貼着し、表面の第1
粘着剤層を前記正面シートに貼着することで前記開口部
を封緘する粘着テープとを備え、該粘着テープは、基材
の裏面に第2粘着剤層が形成され、該第2粘着剤層の上
側に帯状の被覆テープを接着することで第2粘着剤層
平行して非粘着剤層が形成され、粘着テープを正面シー
トに貼着すると蓋の下部が粘着テープの非粘着剤層と上
下に重なり合うことで、蓋を引き剥がすと粘着テープは
正面シートに貼着されたままで、蓋が粘着テープから離
されるようにしたものである。 【0010】 【0011】 【0012】 【0013】 【0014】 【0015】 【0016】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
基づいて詳細に説明する。本発明は図1に示すように、
第1実施例による包装袋Aは内部に商品が収容される袋
体1と、該袋体1の表面に貼着される粘着テープ7とを
備えている。 【0017】前記袋体1は透明又は着色されたポリエチ
レン,ポリプロピレン,その他公知のプラスチックフィ
ルム又は紙により縦長に形成され、正面シート2と背面
シート3を前後に向かい合わせて左右側縁及び下辺に熱
溶着又は接着でそれぞれシールを施して閉鎖し、上部に
は正面シート2と背面シート3の間に開口部4が形成さ
れ、内部に形成された収容室5には例えば衣類,カタロ
グ、雑誌のような印刷物又は日用品等の商品が収容され
るものである。前記背面シート3は正面シート2より上
部に向けて縦長に延設することにより、開口部4に対し
て上部に蓋6が形成されている。なお、蓋は本実施例で
は背面シートを正面シートより上部に延設して形成され
ているが、背面シートと別体で別素材のものを背面シー
トの上部に結合してもよい。 【0018】前記蓋6には全幅にわたり帯状の粘着テー
プ7が貼着されている。該粘着テープ7は図2に示すよ
うに、基材8の表面全面に粘着剤が塗布された第1粘着
剤層9が形成され、基材8の裏面には粘着剤が塗布され
た第2粘着剤層10と、該第2粘着剤層10の上部で粘
着剤が塗布されていない帯状の非粘着剤層12とが平行
して形成されている。そして第1粘着剤層9の全面を覆
うようにして剥離テープ13が貼着されている。 【0019】前記基材8は例えばプラスチックフィル
ム,不織布,合成紙等の粘着剤を塗布するのに適した周
知の材料からなり、厚さに特に制限はなく、両面全体に
粘着剤が塗布されるものである。 【0020】前記第1粘着剤層9及び第2粘着材層10
は、例えばゴム系,アクリル系の感圧性粘着剤が塗布さ
れている。 【0021】前記第2粘着剤層10の一部には帯状の被
覆テープ11を貼着されている。該被覆テープ11は、
第2粘着剤層10の上端部で幅方向全体に帯状に接着さ
れるものであり、露出する表面は粘着性を備えていない
非粘着剤層12であり、例えば従来から公知であるテア
テープ又はその他の合成樹脂製フィルム等が接着されて
いる。このように第2粘着剤層10の一部に被覆テープ
11を接着することにより、基材8の裏面には第2粘着
剤層10と非粘着剤層12とが上下に平行して形成され
る。 【0022】前記剥離テープ13は第1粘着剤層9の全
体に貼着して覆い、粘着剤にごみ等が付着して粘着機能
が損なわれないように保護するものであり、プラスチッ
クフィルム又は紙等が使用され、前記袋体1と異なる色
となるように着色することで、袋体1と識別可能として
容易に引き剥がせるようにしている。また、剥離テープ
13の裏面には第1粘着剤層9との剥離を容易にするた
めに、全面に凹凸を施したり、シリコン又はシリコン系
剥離剤を塗布することが望ましい。さらに剥離テープ1
3は第1粘着剤層9より下部に延長するように形成する
ことで、第1粘着剤層9より縦長で、はみ出る端部に、
指先で摘んで容易に引き剥がすことのできるつまみ部1
3aが帯状に形成されている。 【0023】図1乃至図4により、本発明の第1実施例
による包装袋Aの封緘及び開封について説明する。粘着
テープ7は包装袋1の製作時に、第2粘着剤層10を介
して蓋6に貼着される。この状態で商品を包装袋Aの開
口部4から収容室5に収容し、開口部4を封緘するに
は、商品を開口部4から収容した後に、剥離テープ13
の下部に形成されたつまみ部13aを指先で摘んで引っ
張り、第1粘着剤層9から引き剥がす。この時、剥離テ
ープ13は袋体1と異なる色としているので、容易に識
別することができる。次に袋体1を収容室5に収容され
た商品の寸法に合わせて適宜の位置で平行方向に折り曲
げ、図3に示すように、第1粘着剤層9の全体を指先で
押圧して、正面シート2の表面に押し付けて貼着すれ
ば、開口部4は封緘される。 【0024】包装袋Aから商品を取り出すには、蓋6を
引き剥がす。この場合、粘着テープ7は基材8の裏面
に、粘着剤が塗布された第2粘着剤層10と、粘着剤が
塗布されていない帯状の非粘着剤層12とが上下に平行
して形成されているため、第1粘着剤層9の正面シート
2への粘着面積に比較して第2粘着剤層10の蓋6への
粘着面積は少なく、しかも粘着テープ7の下部の水平方
向に、粘着剤が塗布されていない非粘着剤層12が存在
し、蓋6を粘着テープ7から引き剥がす際に、最初に蓋
6の下部が粘着テープ7の非粘着剤層12と上下に重な
り合うところからめくり上がるので、図4に示すように
粘着テープ7は袋体1に貼着された状態のままで、蓋6
が粘着テープ7から離される。 【0025】以上のように本発明の包装袋は、使用前に
は袋体の蓋に貼着された粘着テープは、開口部の封緘の
ため袋体の前側に貼着した後に、蓋を引き剥がすと、粘
着テープは蓋から袋体の正面シートに移動する。従って
再度商品を開口部から収容する際に、蓋には粘着テープ
が存在しないので、商品が粘着テープの粘着剤層に付着
してしまうことがなく、スムーズに収容することができ
るものである。なお、再度商品を収容する際に、粘着テ
ープの袋体への粘着位置を調節することはできないが、
商品が同一であれば粘着位置も同一となるので、適切な
位置で封緘することができる。従って、包装袋の複数回
の使用が可能であり、例えば本発明の包装袋を宅配便に
使用すると、配達後に利用者が商品を返品する場合に、
再度使用することができ、返品用の包装袋を別に用意す
る必要がなく、経済的に使用できる。 【0026】図5は第2実施例による包装袋であり、こ
の実施例の包装袋Bによる粘着テープ7aは、基材8a
の上端部を残して第2粘着剤層10aを形成し、上端部
には粘着剤を塗布されない非粘着剤層12aを第2粘着
剤層10aに沿って平行方向に形成している。なお、粘
着テープの形状は略四角形として、一枚の包装袋に複数
個貼着している。 【0027】このように基材8aの一部には粘着剤を塗
布しないようにして非粘着剤層12aを形成することに
より、基材8aの裏面には第2粘着剤層10aと非粘着
剤剤層12aとが形成されるので、第1粘着剤層9aを
袋体1の正面シート2に貼着した後に、蓋6を袋体1か
ら引き剥がす際に、非粘着剤層12aと向かい合うとこ
ろからめくり上がり、粘着テープ7aは正面シート2に
貼着された状態のままで、蓋6のみが離される。 【0028】 【0029】 【0030】 【0031】 【0032】 【0033】 【0034】 【0035】 【発明の効果】本発明の包装袋は、粘着テープを袋体の
正面シートに貼着した後に、商品を取り出すため蓋を引
き剥がすと、粘着テープは正面シートに貼着されたまま
となるように蓋から袋体に移動され、包装袋を再度使用
する際に、正面シートに粘着剤が露出し、蓋には粘着剤
が露出しないので、商品の開口部からの収容を円滑に行
なうことができる。従って、複数回の使用が可能であ
り、例えば本発明の包装袋を宅配便に使用すると、返品
をする際に再度使用することができ、返品用の包装袋を
別に用意する必要がなく、経済的に使用できる。 【0036】
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の第1実施例による包装袋の斜視図であ
る。 【図2】粘着テープの裏側からの斜視図である。 【図3】図1の包装袋において、粘着テープを正面シー
トに粘着させた状態の説明図である。 【図4】図3の包装袋において、蓋を粘着テープから引
き剥がした状態の説明図である。 【図5】第2実施例による包装袋の斜視図である。 【図6】従来の包装袋の説明図である。 【図7】図6の包装袋の蓋を開口部から開封した状態の
説明図である。 【図8】他の従来技術の説明図である。 【符号の説明】 1 袋体 2 正面シート 3 背面シート 4 開口部 5 収容室 6 蓋 7,7a 粘着テープ 8,8a 基材 9,9a 第1粘着剤層 10,10a 第2粘着剤層 11 被覆テープ 12,12a 非粘着剤層 A,B 包装袋
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 27/14 B65D 27/16 B65D 33/18 B65D 33/20

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 正面シートと背面シートとの間に形成さ
    れた収容室の上部に、商品を収容するための開口部が形
    成され、前記背面シートの上部には開口部を開閉する蓋
    が形成された袋体と、基材の表面と裏面に粘着剤層が形
    成され、裏面の第2粘着剤層は前記蓋に貼着し、表面の
    第1粘着剤層を前記正面シートに貼着することで前記開
    口部を封緘する粘着テープとを備え、該粘着テープは、
    基材の裏面に第2粘着剤層が形成され、該第2粘着剤層
    の上側に帯状の被覆テープを接着することで第2粘着剤
    と平行して非粘着剤層が形成され、粘着テープを正面
    シートに貼着すると蓋の下部が粘着テープの非粘着剤層
    と上下に重なり合うことで、蓋を引き剥がすと粘着テー
    プは正面シートに貼着されたままで、蓋が粘着テープか
    ら離されるようにしたことを特徴とする包装袋。
JP2002250084A 2002-05-21 2002-08-29 包装袋 Expired - Fee Related JP3465190B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002250084A JP3465190B1 (ja) 2002-05-21 2002-08-29 包装袋

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-145677 2002-05-21
JP2002145677 2002-05-21
JP2002250084A JP3465190B1 (ja) 2002-05-21 2002-08-29 包装袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3465190B1 true JP3465190B1 (ja) 2003-11-10
JP2004043017A JP2004043017A (ja) 2004-02-12

Family

ID=29552315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002250084A Expired - Fee Related JP3465190B1 (ja) 2002-05-21 2002-08-29 包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3465190B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101226696B1 (ko) * 2011-10-31 2013-01-25 장성용 원터치 장착식 인조네일

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5581110B2 (ja) * 2010-05-07 2014-08-27 株式会社ニッサンキコー 衣類宅配用包装形態の包装方法及び包装装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101226696B1 (ko) * 2011-10-31 2013-01-25 장성용 원터치 장착식 인조네일

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004043017A (ja) 2004-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7228968B1 (en) Stick-on, flexible, peel and seal package dispenser
AU1125601A (en) Packaging for moist tissues or similar consumable articles
JPH09117387A (ja) シート状開閉蓋を有する包装体
CA2408769C (en) Pouch label
ES2212445T3 (es) Cinta adhesiva.
JP2004026197A (ja) 密閉容器用ラベルとその製造方法
JP3465190B1 (ja) 包装袋
JP3078527B2 (ja) ウエットシート収納箱およびその製造方法
JPH1059441A (ja) 包装体の取出口の構造
JP7007718B2 (ja) 粘着材を利用した再封可能な包装袋
CN106904360B (zh) 可使快递及物流用胶袋再次使用的快速封装与开启装置
JP3321127B2 (ja) プラスチック製袋
JPH047172Y2 (ja)
JPH10298516A (ja) 粘着シ−ル
JP3020486B1 (ja) 荷物用貼着封筒及びその製造方法
JP3118134U (ja) 介護者等消費者が使用するための袋の切取り口開き用補助片
JP2002321748A (ja) 包装袋
JP2000190993A (ja) 包装袋体の開封口用粘着シ―ル
JP2008044632A (ja) 封緘用タックラベル
JP2003165574A (ja) 包装体及び蓋用ラベル
JP5543649B1 (ja) 小売り袋
JPH07125751A (ja) 梱包部材から容易に且つ平滑に剥離しうる封筒
JPH07149355A (ja) 繰り返し密閉可能な包装袋およびその製造方法
JP2004294806A (ja) ラベル及びラベル付属シート供給帯状体
JP2006243260A (ja) シート部材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees