JP3461243B2 - 情報処理装置および情報処理方法 - Google Patents

情報処理装置および情報処理方法

Info

Publication number
JP3461243B2
JP3461243B2 JP15232596A JP15232596A JP3461243B2 JP 3461243 B2 JP3461243 B2 JP 3461243B2 JP 15232596 A JP15232596 A JP 15232596A JP 15232596 A JP15232596 A JP 15232596A JP 3461243 B2 JP3461243 B2 JP 3461243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print
information processing
print control
test data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15232596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0969035A (ja
Inventor
晃 岸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15232596A priority Critical patent/JP3461243B2/ja
Priority to TW085107361A priority patent/TW330267B/zh
Priority to US08/665,571 priority patent/US5906442A/en
Priority to EP96304562A priority patent/EP0750250B1/en
Priority to DE69616658T priority patent/DE69616658D1/de
Priority to CN96111027A priority patent/CN1115622C/zh
Priority to KR1019960022515A priority patent/KR100243733B1/ko
Publication of JPH0969035A publication Critical patent/JPH0969035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3461243B2 publication Critical patent/JP3461243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1226Discovery of devices having required properties
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のパーソナル
コンピュータ、ワークステーション等の情報処理装置と
複数の印刷装置とが所定のインタフェースを介して通信
可能な情報処理装置並びに印刷装置並びに印刷システム
および印刷システムのテスト方法に関するものである。
【0002】また、本発明は、情報処理装置から入力し
たデ−タを印刷部で印刷させる印刷制御装置及び印刷制
御方法及び当該印刷制御装置で使用される制御プログラ
ムを記憶した記憶媒体に関する。
【0003】また、本発明は、ネットワ−クを介して複
数の印刷制御装置にデ−タを出力する情報処理装置及び
情報処理方法及び当該情報処理装置で使用される制御プ
ログラムを記憶した記憶媒体に関するものである。
【0004】
【従来の技術】従来のプリンタにおいて、ホストコンピ
ュータ等の外部機器よりイメージデータを受信してプリ
ントを行うイメージプリンタ装置、あるいはページ記述
言語などで記述された印刷データを受信し、その言語デ
ータに基づいてビットイメージに展開して印刷を行うペ
ージプリンタ装置等が知られている。
【0005】この種のプリンタ装置の印刷時の各種設定
は、機種の特徴や性質によって異なり、各印刷物に対す
る設定はユーザが随時行っている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のプリン
タ装置には、ユーザが印刷するドキュメントに対して最
適な印刷設定を見つけだすのは困難であり、そのための
操作に相当の時間を要してしまう。特に、ネットワーク
上に複数のプリンタ装置が設定されている場合、印刷す
るドキュメントがどのプリンタで印刷するのが最適であ
るか判断出来ないという問題点があった。
【0007】このような問題はホストコンピュータとの
兼ね合いもあり、実際には印刷を行わないとそのパフォ
ーマンスを知る事はできなかった。また、印刷物を分散
して印刷処理をする場合に、印刷物の最適な分散印刷処
理ができないという問題点があった。
【0008】
【0009】
【0010】また、本発明は、上記問題点を解決する為
になされたものであり、ユ−ザ−に意識させることなく
印刷すべきデ−タに最適な印刷制御装置を自動選択する
ことを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の情報処理装置は、ネットワ−クを介して複数
の印刷制御装置と通信可能な情報処理装置であって、前
記印刷制御装置に対して排紙処理を伴わない複数種類の
テストデータを前記印刷制御装置で疑似プリント処理し
た際に各テストデータ毎に得られ、印刷時間を示すパフ
ォーマンスデータを含む各プロファイルデータを、前記
複数の印刷制御装置から取得する取得手段と、前記取得
手段で取得した前記複数の印刷制御装置の各プロファイ
ルデータに基づいて、出力すべきデータと近いテストデ
ータを認識し、該テストデータにより得られた各プロフ
ァイルデータのパフォーマンスデータが最もよい印刷制
御装置を前記複数の印刷制御装置から選択する制御手段
とを有し、前記プロファイルデータは、データの種類、
スペックデータ、印刷設定項目、前記パフォーマンスデ
ータを含む。また、好ましくは、前記複数種類のテスト
データは、テキストデータからなるテストデータ、イメ
ージデータからなるテストデータ、またテキストデータ
とイメージデータが混在するテストデータを含む。ま
た、好ましくは、前記パフォーマンスデータは、前記テ
ストデ−タを解析して導出されたラスタライズ処理時間
を含む。また、好ましくは、前記スペックデータは、前
記テストデ−タ内の論理描画命令数である。また、好ま
しくは、前記印刷制御装置は、設定される印刷設定情報
毎に前記テストデ−タを解析する。また、好ましくは、
前記制御手段は、前記取得手段で取得した各プロファイ
ルデータと前記出力すべきデ−タをペ−ジ単位に比較し
て、前記出力すべきデ−タを印刷させるのに最適な印刷
制御装置をペ−ジ単位に前記複数の印刷制御装置から選
択する。また、好ましくは、前記制御手段は、前記プロ
ファイルデータに含まれる印刷設定情報に基づいて前記
選択した印刷制御装置の印刷環境を設定する。
【0012】
【0013】上記目的を達成するための本発明の情報処
理方法は、ネットワ−クを介して複数の印刷制御装置と
通信可能な情報処理装置における情報処理方法であっ
て、前記印刷制御装置に対して排紙処理を伴わない複数
種類のテストデータを前記印刷制御装置で疑似プリント
処理した際に各テストデータ毎に得られ、印刷時間を示
すパフォーマンスデータを含む各プロファイルデータ
を、前記複数の印刷制御装置から取得する取得工程と、
前記取得工程で取得した前記複数の印刷制御装置の各プ
ロファイルデータに基づいて、出力すべきデータと近い
テストデータを認識し、該テストデータにより得られた
各プロファイルデータのパフォーマンスデータが最もよ
い印刷制御装置を前記複数の印刷制御装置から選択する
制御工程とを有し、前記プロファイルデータは、データ
の種類、スペックデータ、印刷設定項目、前記パフォー
マンスデータを含む。また、好ましくは、前記複数種類
のテストデータは、テキストデータからなるテストデー
タ、イメージデータからなるテストデータ、またテキス
トデータとイメージデータが混在するテストデータを含
む。また、好ましくは、前記パフォーマンスデータは、
前記テストデ−タを解析して導出されたラスタライズ処
理時間を含む。また、好ましくは、前記スペックデータ
は、前記テストデ−タ内の論理描画命令数である。ま
た、好ましくは、前記印刷制御装置は、設定される印刷
設定情報毎に前記テストデ−タを解析する。また、好ま
しくは、前記制御工程は、前記取得工程で取得した各プ
ロファイルデータと前記出力すべきデ−タをペ−ジ単位
に比較して、前記出力すべきデ−タを印刷させるのに最
適な印刷制御装置をペ−ジ単位に前記複数の印刷制御装
置から選択する。また、好ましくは、前記制御工程は、
前記プロファイルデータに含まれる印刷設定情報に基づ
いて前記選択した印刷制御装置の印刷環境を設定する。
【0014】
【0015】
【0016】
【0017】
【0018】
【0019】
【0020】
【0021】
【0022】
【0023】
【0024】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の好適な実施形態を詳細に説明する。
【0025】〔第1実施形態〕図1は本発明の第1実施
形態を示すプリンタシステムの構成を説明するブロック
図であり、該プリンタシステムはプリンタ装置120
(403,406)とホストコンピュータ100(40
1,404)とから構成される。
【0026】図1において、100(401,404)
はホストコンピュータで、プリンタ装置120(40
3,406)に印刷データ(PDL)等を供給してい
る。110,121は双方向インタフェース部で、プリ
ンタ装置120とホストコンピュータ100との間のデ
ータ転送を制御している。104はCPUで、ROM1
06,RAM105等に記憶された後述する図5〜図7
のフローチャートに示すデータ処理プログラム,プリン
ト制御プログラム(プリントドライバ)等に基づいてバ
ス111に接続される各部を制御する。
【0027】107はキーボードコントローラで、図示
しないキーボードからのキーボード入力データを処理す
る。108は表示コントローラで、図示しないディスプ
レイの表示を制御する。109はメモリコントローラ
で、図示しないハードディスク(HD),拡張RAM等
のメモリアクセスを制御する。
【0028】プリンタ装置120(403,406)に
おいて、CPU126は、バス132を介してROM1
28に記憶されている後述する図2と図3のフローチャ
ートに示す制御プログラムやデータに従って各種制御を
行ってプリンタ装置120(403,406)全体の動
作を制御するとともに、その各種制御の実行時、データ
等をRAM127に保存している。131は印刷部(プ
リンタエンジン)で、例えばレーザビームプリンタなど
により記録媒体に画像を印刷する。122は操作パネル
であり、印刷設定項目等を設定するのに使われる。
【0029】129はメモリコントローラで、拡張メモ
リ130(フラッシュメモリ等)のアクセスを制御す
る。123はエンジンインタフェースで、RAM127
に展開されたビットマップ等のイメージデータを印刷部
131(プリンタエンジン)に転送する。なお、RAM
127は、ホストコンピュータ100から受信したPD
Lデータ等を格納する受信バッファエリアとPDLデー
タを変換した中間データを格納する中間バッファエリア
と中間データを変換したイメージデータを格納するイメ
ージバッファエリア等に使用される。
【0030】図2は、図1に示したプリンタ装置120
における制御プログラムを示すフローチャートであり、
該プログラムはROM128に記憶され、CPU126
の制御のもとに実行される。なお、(1)〜(7)は各
ステップを示す。
【0031】また、図示しないNVRAM等に、ユーザ
が操作部からあるいはホストコンピュータからコマンド
により、印刷処理条件を決定するプリント環境が設定さ
れた場合に、拡張メモリ130に設定ファイルとして記
憶管理しているものとする。ホストコンピュータ100
が排紙制御コマンドを出力せずに、テストサンプルをプ
リンタ装置120に処理させる。このときの後述するス
ペックデータや印刷設定項目、パフォーマンスデータな
どの情報を双方向インタフェース部110,121を介
してホストコンピュータ100に転送する。
【0032】テスト処理はホストコンピュータ100よ
りプリンタドライバを介し印刷データを受信することに
より開始され、先ず、プリンタのプロファイルデータが
既に拡張メモリ130にあるかどうかを判定し(1)、
プロファイルデータがあればテストを終了する。
【0033】一方、ステップ(1)でプロファイルデー
タがないと判定した場合は、ステップ(2)に進み、テ
スト用のファイル(複数存在する場合がある)をROM
106等からロードする。ここで、テスト用のファイル
(テストデータ)には、テキストデータのみからなるテ
ストデータとイメージデータのみからなるテストデータ
とテキストデータとイメージデータが混在したテストデ
ータがある。更に、ラスタライズするのに時間がかかる
複雑なテストデータやラスタライズするのにあまり時間
のかからないテストデータがある。
【0034】次に、ステップ(3)でプリンタ設定状態
を初期設定にし、ステップ(2)でロードされたファイ
ルをステップ(4)で、印刷部131に出力せずに解析
のみを実行して後述するプロファイルデータを作成し、
該作成したプロファイルデータをホストコンピュータ1
00に転送し、ステップ(5)でそのプロファイルデー
タを例えば拡張メモリ130に保存する。
【0035】また、ステップ(4)ではテストデータを
解析してラスタライズするのに必要とする時間を、テス
トデータ内の各描画コマンド毎のラスタライズ時間を記
憶したROM128内のテーブルを参照して導出する。
【0036】次いで、ステップ(6)で、初期設定以外
の他の設定がなされているかどうかを判定して、YES
ならばステップ(3)〜(5)の処理をすべての印刷設
定毎に実行する。
【0037】具体的には、カラーモード8ビット設定の
場合のプロファイルデータやカラーモード24ビット設
定の場合のプロファイルデータや高品質(600dp
i)モード設定の場合のプロファイルデータや低品質
(300dpi)モード設定の場合のプロファイルデー
タを作成する。
【0038】一方、ステップ(6)でNOの場合は、全
てのテストファイルをテストしたかどうかを判定し
(7)、NOならばステップ(2)〜(6)をすべての
テスト用ファイルについて行う。ここでのテストファイ
ルは1頁分でも複数頁分でもまとまったデータ量であれ
ば良い。
【0039】なお、本実施形態において、プロファイル
データの項目例を示すと下記の通りとなる。
【0040】プロファイルデータは、印刷物(印刷すべ
きデータ)のデータの種類,スペックデータ,印刷設定
項目,上記テストで得たパフォーマンスデータ等を含む
ものである。
【0041】具体的なスペックデータの例としては、ビ
ットマップデータ量「(メモリサイズ(xxxxbyt
e−xxxbyte<xxxxbyte<xxxxby
te+xxxbyte),ビットマップデータ個数(x
xx個−xx個<xxx個<xxx個+xx個)」およ
び文字列のサイズ「文字数(xxx文字−xx文字<x
xx文字<xxx文字+xx文字),メモリサイズ(x
xxxbyte−xxxbyte<xxxxbyte<
xxxxbyte+xxxbyte),フォント種類数
(xxx個−xx個<xxx個<xxx個+xx個),
論理描画命令数(xxx個−xx個<xxx個<xxx
個+xx個),ファイルサイズ(xxxxbyte−x
xxbyte<xxxxbyte<xxxxbyte+
xxxbyte)」等である。
【0042】また、具体的な印刷設定項目の例として
は、カラーモード8ビット/24ビット/等,フォント
置き換えON/OFF,ビットマップモードON/OF
F,低解像度モードON/OFF,高品質モードON/
OFF(ディザ等の処理)等である。
【0043】さらに、パフォーマンスデータの例として
は、ラスタライズ(レンダリング)時間、プリンタエン
ジン内の排紙時間、ホスト解放までの時間等である。な
お、プリンタエンジンの排紙時間はエンジンによって固
定な為予めROM128に格納されている。
【0044】図3は、図1に示したプリンタ装置120
における最適化設定処理手順の制御プログラムを示すフ
ローチャートであり、該プログラムはROM128に記
憶され、CPU126の制御のもとに実行される。な
お、(1)〜(7)は各ステップを示す。
【0045】先ず、プリンタのプロファイルデータが、
例えば拡張メモリ130にあるかどうかを判定し
(1)、NOならば図2に示す手順でホストコンピュー
タ100からのテストデータに基づいてテストを行いプ
ロファイルデータを作成し得る(7)。
【0046】一方、ステップ(1)でプロファイルデー
タがあると判定された場合は、プロファイルデータを拡
張メモリ130からロードし(2)、ホストコンピュー
タから受信した印刷すべきデータとプロファイルデータ
のスペックデータとを例えば1ページ分比較し(3)、
すべてのスペックデータを比較したかどうかを判定し
(4)、NOならばステップ(3)に戻り、YESなら
ば全てのプロファイルデータを比較したかどうかを判定
し(5)、NOならばステップ(2)へ戻り、YESな
らばマッチしたスペックデータのプロファイルデータと
同じ印刷設定項目をプリンタに設定して(6)、処理を
終了する。これにより、ユーザーに意識させることな
く、印刷すべきデータに最適な印刷設定項目を自動設定
できる。
【0047】〔第2実施形態〕次に、本発明の第2実施
形態を説明する。
【0048】図4は本発明の第2実施形態を示す印刷シ
ステムの構成を説明するブロック図であり、当該印刷シ
ステムは、ネットワーク400上のホストコンピュータ
装置401にはプリンタ装置402が接続されており、
そのほかに複数のネットワークプリンタ装置403,4
06等と、ネットワーク400で接続されているコンピ
ュータ装置404およびデータベース405等がある。
【0049】以下、本実施形態と第2,第3の発明の各
手段との対応及びその作用について図4,図1等を参照
して説明する。なお、各プリンタ装置402,403,
406は、図1に示したプリンタ装置120と同様の通
信機能を備え、かつホストコンピュータ401,404
も図1に示したホストコンピュータ100と同様の通信
機能を備えているものとする。
【0050】図5は、図4に示した印刷システムにおけ
るプリンタ切り替え処理の制御プログラムを示すフロー
チャートであり、この処理を実行する制御プログラムは
ホストコンピュータ装置401のCPU(図1における
CPU104)の制御のもとに実行される。なお、
(1)〜(10)は各ステップを示す。
【0051】なお、この制御プログラムは例えば図1に
おけるROM106に格納されている。
【0052】ホストコンピュータの負担が少ない状態時
に、各プリンタの情報を確保しておく。
【0053】先ず、ステップ(1)で印刷すべきデータ
とROM106からロードした前記テストに使ったテス
トデータをステップ(2)で比較し、印刷すべきデータ
に近いテストデータを取り出し、分類分けをする。
【0054】次いで、全てのテストデータについてチェ
ックを実行したかどうかを判定し(3)、NOならばス
テップ(1)に戻り、YESならば、ステップ(4)で
ホストコンピュータ装置401はネットワーク400上
にあるすべてのプリンタ装置403,406に、第1実
施形態で行ったテストの結果のプロファイルデータがあ
るかどうか調べる(4)。該判定によりプロファイルデ
ータがないプリンタがあると判断したときは、ステップ
(6)で第1実施形態と同様のテストを行い、ステップ
(7)でそのプロファイルデータを拡張メモリ130に
保存させると共にRAM105に記憶し、ステップ
(8)以降に進む。
【0055】一方、ステップ(4)でプロファイルデー
タがあると判定された場合は、ステップ(5)でそのプ
ロファイルデータをRAM105にアップロードし、ス
テップ(8)でステップ(5)とステップ(7)で取得
した各プロファイルデータのスペックデータとステップ
(2)で取得したテストデータを比較する。次いで、ス
テップ(9)ですべてのプリンタのプロファイルデータ
についてチェックを行ったかどうかを判定し、NOなら
ばステップ(4)に戻り、YESならば、ステップ
(2)で取得したテストデータと一致するスペックデー
タを有するプロファイルデータの内、パフォーマンスデ
ータが最も良いプリンタを選択し、印刷を実行する(1
0)。
【0056】〔第3実施形態〕次に、本発明の第3実施
形態を説明する。構成は第2実施形態と同じく図4の構
成である。
【0057】図6,図7は、図4に示したネットワーク
に接続されているコンピュータ装置404によるプリン
タ選択処理の制御プログラムを示すフローチャートであ
り、当該制御プログラムは例えばROM106に格納さ
れており、CPU104によって実行される。なお、
(1)〜(14)は各ステップを示す。
【0058】先ず、コンピュータ装置404のRAM1
05に、本発明の第1実施形態のテストで解析された各
プリンタ装置のプロファイルデータがあるかどうか判断
し(1)、ないと判断した場合は、ステップ(2)でネ
ットワーク上のすべてのプリンタ装置を検索し、前記コ
ンピュータ装置404にすべてのプリンタ装置のプロフ
ァイルデータがあるかどうかを判別し(2)、プロファ
イルデータがあったと判断した場合は、そのプロファイ
ルデータをネットワークを通じてアップロードし
(3)、得られたプロファイルデータはステップ(5)
でコンピュータ装置404の内部メモリ(例えば、RA
M105)に保存する。
【0059】一方、ステップ(2)でネットワーク上に
もプロファイルデータがないと判断された場合は、上記
第1実施形態で説明したテストを同様に行い(4)、プ
ロファイルデータを作成し、拡張メモリ130に格納す
ると共にアップロードしてコンピュータ装置404の内
部メモリ(例えばRAM105)に保存する(5)。
【0060】次いで、全てのプリンタについて同様の処
理を終了したかどうかを判断し(6)、NOならばステ
ップ(1)に戻り、ステップ(1)〜(5)の処理をす
べてのプリンタ装置に対して行い、ネットワーク上の全
てのプリンタ装置のプロファイルデータを用意する。
【0061】次に、ステップ(7)でROM106から
テストデータをロードし、ステップ(8)で印刷すべき
第1ページのデータがどのテストデータに近いかを調べ
て一番近いテストデータを選択する。そして、ステップ
(9)でステップ(8)で選択した前記テストデータに
一致するスペックデータを有するプロファイルデータを
選択し、選択したプロファイルデータの内、最も高いパ
フォーマンスデータを有するプロファイルデータを決定
し、当該プロファイルデータを有するプリンタを選択す
る。
【0062】次いで、ステップ(10)ですべてのプリ
ンタについて照合を終了したかどうかを判断し、NOな
らばステップ(9)に戻り、YESならばステップ(1
1)でページ選択したプリンタ装置にプロファイルデー
タの印刷設定項目を設定する。次いで、ステップ(1
2)で、印刷すべきデータの各ページに対して照合した
かどうかを判定して、NOならばステップ(13)で次
ページのデータをロードしてステップ(8)〜(12)
を繰り返し、YESならば処理を終了する。
【0063】これにより、印刷すべきデータを各ページ
について最適なプリンタ装置を選択し、当該プリンタ装
置に最適な印刷設定項目を自動設定でき、印刷すべきデ
ータをページ毎に各最適なプリンタ装置で分散処理させ
ることができる。
【0064】次に、本実施形態の印刷制御装置に用いる
例えばROM128の様な記憶媒体について、図8のメ
モリマップを用いて説明する。
【0065】印刷設定情報に基づいてテストデ−タを解
析し、当該解析結果をメモリに記憶する制御プログラム
を格納する記憶媒体には、図8に示す様に、少なくとも
「解析モジュ−ル」、「制御モジュ−ル」の各モジュ−
ルのプログラムコ−ドを記憶媒体に格納すれば良い。
【0066】ここで、「解析モジュ−ル」は、印刷設定
情報に基づいてテストデ−タを解析する為のプログラム
コ−ドである。また「制御モジュ−ル」は、解析モジュ
−ルでの解析結果をメモリに記憶する為のプログラムコ
−ドである。
【0067】次に、本実施形態の情報処理装置に用いる
例えばROM106の様な記憶媒体について、図9のメ
モリマップを用いて説明する。
【0068】複数の印刷制御装置からテストデ−タの解
析結果を取得し、当該各解析結果と出力すべきデ−タを
比較して、出力すべきデ−タを印刷させるのに最適な印
刷制御装置を複数の印刷制御装置から選択する制御プロ
グラムを格納する記憶媒体には、図9に示す様に、少な
くとも「取得モジュ−ル」、「制御モジュ−ル」の各モ
ジュ−ルのプログラムコ−ドを記憶媒体に格納すれば良
い。
【0069】ここで、「取得モジュ−ル」は、ネットワ
−クを介して複数の印刷制御装置からテストデ−タの解
析結果を取得する為のプログラムコ−ドである。また、
「制御モジュ−ル」は、取得モジュ−ルで取得した各解
析結果と前記出力すべきデ−タを比較して、出力すべき
デ−タを印刷させるのに最適な印刷制御装置を複数の印
刷制御装置から選択する為のプログラムコ−ドである。
【0070】なお、記憶媒体としては本実施形態のRO
M128やROM106の他、印刷制御装置や情報処理
装置に着脱可能なフロッピ−ディスク、光ディスク、光
磁気ディスク、CDーROM、CDーR、磁気テ−プ、
不揮発性のメモリカ−ドなどを用いることができる。
【0071】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ネットワ−クを介して複数の印刷制御装置と通信可能な
情報処理装置が、該印刷制御装置に対して排紙処理を伴
わない複数種類のテストデータを該印刷制御装置で疑似
プリント処理した際に各テストデータ毎に得られ、印刷
時間を示すパフォーマンスデータを含む各プロファイル
データを、前記複数の印刷制御装置から取得し、取得し
た該複数の印刷制御装置の各プロファイルデータに基づ
いて、出力すべきデータと近いテストデータを認識し、
該テストデータにより得られた各プロファイルデータの
パフォーマンスデータが最もよい印刷制御装置を前記複
数の印刷制御装置から選択する構成をとり、前記プロフ
ァイルデータは、データの種類、スペックデータ、印刷
設定項目、前記パフォーマンスデータを含むので、出力
すべきデータをパフォーマンスが最もよい印刷制御装置
を自動選択することができる。また、該複数種類のテス
トデータは、テキストデータからなるテストデータ、イ
メージデータからなるテストデータ、またテキストデー
タとイメージデータが混在するテストデータを含んでい
るので、出力すべきデータの種類に近いパフォーマンス
を得られる。また、該パフォーマンスデータは、該テス
トデ−タを解析して導出されたラスタライズ処理時間を
含むので、ラスタライズ処理に要する時間を的確に認識
することができる。また、該印刷制御装置は、設定され
る印刷設定情報毎に該テストデ−タを解析するので、印
刷制御装置に設定される印刷設定情報毎にプロファイル
データを取得することができる。また、該制御手段は、
取得した各プロファイルデータと出力すべきデ−タをペ
−ジ単位に比較して、出力すべきデ−タを印刷させるの
に最適な印刷制御装置をペ−ジ単位に複数の印刷制御装
置から選択するので、出力すべきデータをページ単位に
適する印刷制御装置を選択することができる。
【0072】
【0073】
【0074】
【0075】
【0076】
【0077】
【0078】
【0079】
【0080】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示すプリンタシステム
の構成を説明するブロック図である。
【図2】図1に示したプリンタ装置における印刷処理の
為の制御プログラムを示すフローチャートである。
【図3】図1に示したプリンタ装置における最適化設定
処理の為の制御プログラムを示すフローチャートであ
る。
【図4】本発明の第2実施形態を示す印刷システムの構
成を説明するブロック図である。
【図5】図4に示したホストコンピュータにおけるプリ
ンタ切り替え処理の為の制御プログラムを示すフローチ
ャートである。
【図6】図4に示したネットワークに接続されているホ
ストコンピュータによるプリンタ選択処理の為の制御プ
ログラムを示すフローチャートである。
【図7】図4に示したネットワークに接続されているホ
ストコンピュータによるプリンタ選択処理の為の制御プ
ログラムを示すフローチャートである。
【図8】プリンタ装置で使用される記憶媒体のメモリマ
ップの一例を示す図である。
【図9】ホストコンピュータで使用される記憶媒体のメ
モリマップの一例を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B41J 29/46 B41J 29/46 A (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/12 B41J 29/38 B41J 29/46

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワ−クを介して複数の印刷制御装
    置と通信可能な情報処理装置であって、 前記印刷制御装置に対して排紙処理を伴わない複数種類
    のテストデータを前記印刷制御装置で疑似プリント処理
    した際に各テストデータ毎に得られ、印刷時間を示すパ
    フォーマンスデータを含む各プロファイルデータを、前
    記複数の印刷制御装置から取得する取得手段と、 前記取得手段で取得した前記複数の印刷制御装置の各プ
    ロファイルデータに基づいて、出力すべきデータと近い
    テストデータを認識し、該テストデータにより得られた
    各プロファイルデータのパフォーマンスデータが最もよ
    い印刷制御装置を前記複数の印刷制御装置から選択する
    制御手段とを有し、 前記プロファイルデータは、データの種類、スペックデ
    ータ、印刷設定項目、前記パフォーマンスデータを含む
    ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 前記複数種類のテストデータは、テキス
    トデータからなるテストデータ、イメージデータからな
    るテストデータ、またテキストデータとイメージデータ
    が混在するテストデータを含むことを特徴とする請求項
    1記載の情報処理装置。
  3. 【請求項3】 前記パフォーマンスデータは、前記テス
    トデ−タを解析して導出されたラスタライズ処理時間を
    含むことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処
    理装置。
  4. 【請求項4】 前記スペックデータは、前記テストデ−
    タ内の論理描画命令数であることを特徴とする請求項
    に記載の情報処理装置。
  5. 【請求項5】 前記印刷制御装置は、設定される印刷設
    定情報毎に前記テストデ−タを解析することを特徴とす
    る請求項1乃至4のいずれかに記載の情報処理装置。
  6. 【請求項6】 前記制御手段は、前記取得手段で取得し
    た各プロファイルデータと前記出力すべきデ−タをペ−
    ジ単位に比較して、前記出力すべきデ−タを印刷させる
    のに最適な印刷制御装置をペ−ジ単位に前記複数の印刷
    制御装置から選択することを特徴とする請求項1乃至5
    のいずれかに記載の情報処理装置。
  7. 【請求項7】 前記制御手段は、前記プロファイルデー
    タに含まれる印刷設定情報に基づいて前記選択した印刷
    制御装置の印刷環境を設定することを特徴とする請求項
    1乃至5のいずれかに記載の情報処理装置。
  8. 【請求項8】 ネットワ−クを介して複数の印刷制御装
    置と通信可能な情報処理装置における情報処理方法であ
    って、 前記印刷制御装置に対して排紙処理を伴わない複数種類
    のテストデータを前記印刷制御装置で疑似プリント処理
    した際に各テストデータ毎に得られ、印刷時間を示すパ
    フォーマンスデータを含む各プロファイルデータを、前
    記複数の印刷制御装置から取得する取得工程と、 前記取得工程で取得した前記複数の印刷制御装置の各プ
    ロファイルデータに基づいて、出力すべきデータと近い
    テストデータを認識し、該テストデータにより得られた
    各プロファイルデータのパフォーマンスデータが最もよ
    い印刷制御装置を前記複数の印刷制御装置から選択する
    制御工程とを有し、 前記プロファイルデータは、データの種類、スペックデ
    ータ、印刷設定項目、前記パフォーマンスデータを含む
    ことを特徴とする情報処理方法。
  9. 【請求項9】 前記複数種類のテストデータは、テキス
    トデータからなるテストデータ、イメージデータからな
    るテストデータ、またテキストデータとイメージデータ
    が混在するテストデータを含むことを特徴とする請求項
    記載の情報処理方法。
  10. 【請求項10】 前記パフォーマンスデータは、前記テ
    ストデ−タを解析して導出されたラスタライズ処理時間
    を含むことを特徴とする請求項またはに記載の情報
    処理方法。
  11. 【請求項11】 前記スペックデータは、前記テストデ
    −タ内の論理描画命令数であることを特徴とする請求項
    に記載の情報処理方法。
  12. 【請求項12】 前記印刷制御装置は、設定される印刷
    設定情報毎に前記テストデ−タを解析することを特徴と
    する請求項8乃至11のいずれかに記載の情報処理方
    法。
  13. 【請求項13】 前記制御工程は、前記取得工程で取得
    した各プロファイルデータと前記出力すべきデ−タをペ
    −ジ単位に比較して、前記出力すべきデ−タを印刷させ
    るのに最適な印刷制御装置をペ−ジ単位に前記複数の印
    刷制御装置から選択することを特徴とする請求項乃至
    12のいずれかに記載の情報処理方法。
  14. 【請求項14】 前記制御工程は、前記プロファイルデ
    ータに含まれる印刷設定情報に基づいて前記選択した印
    刷制御装置の印刷環境を設定することを特徴とする請求
    乃至12のいずれかに記載の情報処理方法。
JP15232596A 1995-06-20 1996-06-13 情報処理装置および情報処理方法 Expired - Fee Related JP3461243B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15232596A JP3461243B2 (ja) 1995-06-20 1996-06-13 情報処理装置および情報処理方法
US08/665,571 US5906442A (en) 1995-06-20 1996-06-18 Print control apparatus, print control method, information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing control program
TW085107361A TW330267B (en) 1995-06-20 1996-06-18 Print control apparatus, print control method, information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing control program
DE69616658T DE69616658D1 (de) 1995-06-20 1996-06-19 Druckersteuerungsgerät und -verfahren,Datenverarbeitungsgerät und -verfahren sowie das Steuerungsprogramm speicherndes Speichermedium
EP96304562A EP0750250B1 (en) 1995-06-20 1996-06-19 Print control apparatus, print control method, information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing control program
CN96111027A CN1115622C (zh) 1995-06-20 1996-06-20 信息处理设备及方法
KR1019960022515A KR100243733B1 (ko) 1995-06-20 1996-06-20 프린트 제어장치, 프린트 제어방법, 정보 처리장치, 정보 처리방법 및 제어프로그램을 기억하고 있는 기억매체

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15325795 1995-06-20
JP7-153257 1995-06-20
JP15232596A JP3461243B2 (ja) 1995-06-20 1996-06-13 情報処理装置および情報処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0969035A JPH0969035A (ja) 1997-03-11
JP3461243B2 true JP3461243B2 (ja) 2003-10-27

Family

ID=26481276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15232596A Expired - Fee Related JP3461243B2 (ja) 1995-06-20 1996-06-13 情報処理装置および情報処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5906442A (ja)
EP (1) EP0750250B1 (ja)
JP (1) JP3461243B2 (ja)
KR (1) KR100243733B1 (ja)
CN (1) CN1115622C (ja)
DE (1) DE69616658D1 (ja)
TW (1) TW330267B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007020116A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システムおよび障害判別方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6323958B1 (en) * 1993-11-19 2001-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus
JPH10304187A (ja) 1997-04-28 1998-11-13 Canon Inc 印刷制御装置及び方法及び記憶媒体
JP3855363B2 (ja) * 1997-05-14 2006-12-06 ブラザー工業株式会社 ネットワークシステムおよび記録媒体
US6447184B2 (en) * 1997-07-30 2002-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for controlling a printing operation
EP0955575B1 (en) * 1997-11-25 2004-09-29 Seiko Epson Corporation Printer, control method therefor and recording medium
KR100346684B1 (ko) * 1998-07-21 2002-09-18 삼성전자 주식회사 프린트방법및그에적합한장치
KR100503786B1 (ko) * 1998-09-23 2005-09-26 삼성전자주식회사 프린터 출력물 정보 관리 방법
KR100313869B1 (ko) * 1998-11-23 2002-01-12 윤종용 효율적인 프린팅 데이터 발생장치 및 그 방법
JP2000238388A (ja) * 1998-12-25 2000-09-05 Fujitsu Ltd プリンタ装置及び制御方法並びにプリンタ制御プログラムを格納したコンピュータ読取り可能な記憶媒体
AU2001280150A1 (en) * 2000-09-04 2002-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Range designating device, range designating method and computer-readable recording medium
JP2002091745A (ja) * 2000-09-11 2002-03-29 Canon Inc 印刷制御装置及びシステム及びその制御方法と印刷装置とプリンタドライバ
JP2002091725A (ja) * 2000-09-11 2002-03-29 Canon Inc 情報処理装置及びシステム及びその制御方法と周辺装置とプリンタドライバ
JP2002091724A (ja) * 2000-09-11 2002-03-29 Canon Inc 情報処理装置及びシステム及びその情報処理方法とデバイスドライバ
JP2002086853A (ja) * 2000-09-11 2002-03-26 Canon Inc 情報処理装置及びシステム及びその制御方法と周辺装置とプリンタドライバ
US7050182B2 (en) 2001-03-29 2006-05-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device having embedded supply consumption rate test capability
US7088462B2 (en) * 2001-06-29 2006-08-08 International Business Machines Corporation Print manager having a user interface for specifying how documents are directed to print devices
US20030086110A1 (en) * 2001-11-05 2003-05-08 Parry Travis J. Use of geographically-referenced imaging device usage information
GB0130690D0 (en) * 2001-12-21 2002-02-06 Esselte Nv Label printer
TW200403598A (en) 2002-03-29 2004-03-01 Olympus Optical Co Test figure, geometric feature analyzing system, geometric feature analyzing-method, printer, and inkjet printer
JP2006031482A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Toshiba Corp プロファイル管理方法及び管理システム
US7373475B2 (en) * 2005-06-21 2008-05-13 Intel Corporation Methods for optimizing memory unit usage to maximize packet throughput for multi-processor multi-threaded architectures
JP5025101B2 (ja) * 2005-06-28 2012-09-12 株式会社リコー 画像形成装置、プログラム、記録媒体、画像形成装置の制御方法、画像形成システム及び画像形成システムの運用方法
US8184347B2 (en) * 2007-12-13 2012-05-22 Infoprint Solutions Company Llc Opportunistic process control for printers

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6359623A (ja) * 1986-08-30 1988-03-15 Canon Inc 記録装置
JPH0494956A (ja) * 1990-08-13 1992-03-27 Brother Ind Ltd 記録装置用表示装置
JP2661416B2 (ja) * 1991-06-29 1997-10-08 ブラザー工業株式会社 印字システム
JP2595855B2 (ja) * 1991-12-26 1997-04-02 ブラザー工業株式会社 印字装置の制御装置
JP2939059B2 (ja) * 1992-06-19 1999-08-25 キヤノン株式会社 情報処理装置並びに電子機器および情報処理方法
JP2882192B2 (ja) * 1992-07-28 1999-04-12 ブラザー工業株式会社 印字装置
JPH0671952A (ja) * 1992-08-27 1994-03-15 Brother Ind Ltd 印字装置
US5467434A (en) * 1992-08-28 1995-11-14 Xerox Corporation Apparatus and method for determining printer option availability and representing conflict resolution in a combination of print job selections
JP3266685B2 (ja) * 1993-02-17 2002-03-18 ブラザー工業株式会社 プリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007020116A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システムおよび障害判別方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW330267B (en) 1998-04-21
EP0750250A1 (en) 1996-12-27
US5906442A (en) 1999-05-25
JPH0969035A (ja) 1997-03-11
EP0750250B1 (en) 2001-11-07
DE69616658D1 (de) 2001-12-13
CN1148696A (zh) 1997-04-30
KR970002603A (ko) 1997-01-28
KR100243733B1 (ko) 2000-02-01
CN1115622C (zh) 2003-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3461243B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
CN101387945B (zh) 打印控制装置和打印控制方法
US20020060805A1 (en) Print data processing apparatus, print control method, and print control program
JP2000083161A (ja) 画像処理装置及びその方法、及び画像処理システム
JPH0798639A (ja) 印刷システムの動作を診断するための方法
US7289235B2 (en) Information processing device, information processing system, method for controlling information processing device, storage medium and control program
JP3854786B2 (ja) 印刷制御装置および方法
US20050105118A1 (en) Document processing apparatus and document processing method
US7857209B2 (en) Print system, information processing apparatus, print log information extraction method, and program
US6535292B1 (en) Data processing apparatus capable of communicating with output apparatus and its data processing method
CA2363453A1 (en) Methods for digitally printing composite documents
JPH08230285A (ja) 情報処理システム、該システムの印刷装置及び方法
JP2003058528A (ja) 文字処理装置および文字処理方法およびプログラム
US20040223188A1 (en) Printing control method and apparatus
JP4464313B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷制御用プログラム
US20040190010A1 (en) Information processing device, page description language generating method, program, and storage medium
JP3100268B2 (ja) 印刷装置
JP3625387B2 (ja) 情報処理装置、印刷システム、情報処理方法および記憶媒体
US6281985B1 (en) Print control apparatus, print control method, and memory medium
US6963421B1 (en) Method and device for the automatic configuration of a peripheral for processing a computer document
JP2915673B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷データ識別方法
JP3495876B2 (ja) 文字出力装置および文字出力方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH08249138A (ja) 出力制御方法及びその装置
JP3902854B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法、記憶媒体
JPH07325808A (ja) 文書処理装置およびその処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030729

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees