JP3454573B2 - 釣り合い窓オペレータ - Google Patents

釣り合い窓オペレータ

Info

Publication number
JP3454573B2
JP3454573B2 JP15430894A JP15430894A JP3454573B2 JP 3454573 B2 JP3454573 B2 JP 3454573B2 JP 15430894 A JP15430894 A JP 15430894A JP 15430894 A JP15430894 A JP 15430894A JP 3454573 B2 JP3454573 B2 JP 3454573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main frame
window
pivot
screw member
window operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15430894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0711837A (ja
Inventor
ペル・ビヨルン・クリステンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VKR Holding AS
Original Assignee
VKR Holding AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VKR Holding AS filed Critical VKR Holding AS
Publication of JPH0711837A publication Critical patent/JPH0711837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3454573B2 publication Critical patent/JP3454573B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/02Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for wings in general, e.g. fanlights
    • E05F11/08Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for wings in general, e.g. fanlights with longitudinally-moving bars guided, e.g. by pivoted links, in or on the frame
    • E05F11/12Mechanisms by which the bar shifts the wing
    • E05F11/24Mechanisms by which the bar shifts the wing shifting the wing by pivotally-connected members (moving) in a plane parallel to the pivot axis of the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/02Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for wings in general, e.g. fanlights
    • E05F11/34Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for wings in general, e.g. fanlights with screw mechanisms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/148Windows

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、矩形の主枠および矩形
のサツシを有し、該サツシがその1対の対向側部に対し
て略平行な枢軸廻りに該主枠に対して枢動可能に取り付
けられた窓を開閉するための釣り合い窓オペレータに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】開閉位置間で窓、例えば、家または他の
建物の屋根、とくに傾斜屋根に取り付けられた固定主枠
および該主枠に向って、又は主枠から離れて枢動するた
めにサツシの頂部において主枠に蝶着されるサツシを有
する窓を動かすための窓オペレータは知られている。か
かる窓オペレータは代表的には主枠の底部部材に取り付
けられかつ主枠から離れてサツシを押しかつ主枠と係合
してサツシを引っ張るために該サツシの底部部材に接続
される。窓オペレータが窓を開放方向に動かすように作
動されるとき、サツシの重さの成分に、とくに窓が屋根
に取り付けられるとき、打ち勝たねばならない。この困
難を克服するために、ばねを使用する釣り合い装置が窓
の重さ成分を打ち消しかつ、それにより、手でまたは動
力ユニツトによりオペレータに印加されねばならない力
を減少するように設けられた。釣り合い窓オペレータは
グールのアメリカ合衆国特許第5,097,629号お
よびライデルの同国特許第2,698,173号に開示
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる釣り合い窓オペ
レータはばねを収容するための大きなハウジングにより
またはハウジングの外部にかなりの空間を取るばねによ
り特徴付けられる。
【0004】本発明の目的は、高い安定性および機能的
信頼性の非常にコンパクトな設計が、窓の閉止状態にお
いて、サツシと主枠との間の作動部材の可動手段が主枠
の底部に取り付けられたかなり小さいハウジング内に完
全に収納されることができるように得られる釣り合い窓
オペレータを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明によれば、前記オペレータが、第1端に
おいて前記サツシの対向側部の一方と摺動可能に接続さ
れかつ前記主枠に固定された枢動点に回動可能に取り付
けられた第2端を有する少なくとも1つの枢動アーム、
前記主枠に対して回転可能に支承された細長いネジ部
材、前記ネジ部材の回転により前記枢動アームを前記枢
動点廻りに回動させるための可動手段、前記ネジ部材の
前記主枠に対する軸方向移動を阻止するための軸受手
段、前記枢動アームの第1端と第2端との間において枢
動可能に接続される第2の端部を有するリンク部材、前
記リンク部材の第1の端部が枢動可能に接続されると共
に、前記ネジ部材に係合して該ネジ部材の回転により軸
方向移動可能でかつ回転不能なナット部材、さらに、前
記リンク部材が、前記ナット部材に枢着された第1の端
部と前記枢動アームに枢着された第2の端部とを有する
リンク棒で構成されており、前記リンク棒の第1および
第2の端部と、前記ナット部材および前記枢動アームと
の枢着が、各々ナット部材および枢動アームに設けられ
た球状継手を介して行われ、前記ネジ部材の軸線を前記
主枠に対して調整可能とするための手段が、該主枠に接
続されかつ屈曲スロットを形成したブラケットと該屈曲
スロット内を摺動可能かつ係止ネジによって係止可能な
該ネジ部材が取り付けられた摺動部材によって構成され
ており、釣り合い手段が、前記窓の重さ成分を打ち消す
ために前記主枠と前記枢動アームとの間に接続されるこ
とを特徴とする釣り合い窓オペレータが提供される。
【0006】本発明による構成は高い安定性および機能
的信頼性の非常にコンパクトな設計が、窓の閉止状態に
おいて、サツシと主枠との間の作動部材の可動手段が主
枠の底部に取り付けられたかなり小さいハウジング内に
完全に収納されることができるように得られるという利
点を提供する。
【0007】以下に、本発明を添付の概略図面を参照し
てさらに説明する。
【0008】
【実施例】図1ないし5、図7および図8に示される本
発明による釣り合い窓オペレータのすべての実施例の共
通の特徴は、窓のサツシと例えば窓の主枠の底部部材に
取り付けられるオペレータハウジング1,11,21と
の間の接続が、その一端がハウジング1,11,21内
で枢動点のまわりに枢動可能に軸承される、2本の枢動
アーム2〜3および12〜13,22〜23により設け
られるということである。各枢動アームの他端は、図6
により見ることができるように、底部部材Sに固定され
た軌道部材Tの軌道内で底部部材の長手方向に摺動可能
に移動し得る摺動シユー2a〜3a,12a〜13a,
22a〜23aによってサツシの底部部材Sと枢動可能
に接続される。
【0009】開放運動用駆動部材がハンドル6,16,
26をそれぞれクランクで連結することにより作動され
る回転可能な親ネジ5,15,25によりそれぞれ係合
される回転不能なナット部材4,14,24である。ス
ラスト軸受B1,B2,B3がそれぞれ回転のため親ネ
ジ5,15,25を支持しかつ該親ネジに付与される軸
方向力に抗するためにハウジング1,11,21内に設
けられる。図7および図8の実施例において、スラスト
軸受B4およびB5がウオーム部材15aとともに使用
される。
【0010】ナット部材4,14,24と枢動アーム2
〜3,12〜13,22〜23との間の接続は対称対の
リンク7,17,27により設けられ、各リンクは回転
不能なナット部材4,14,24と枢動可能に接続され
る一端およびハウジング1,11,21内に枢動可能に
軸承されたアームの端部から或る距離に配置された点2
b〜3b,12b〜13b,2b〜23bにおいてそれ
ぞれのアーム2〜3,12〜13,22〜23と枢動可
能に接続される他端を有する。図7および図8の実施例
において、対称対のリンク17aは各々ラチエツトブロ
ツク14aと枢動可能に接続される1端およびハウジン
グ11に枢動可能に軸承されたアームの端部から或る距
離に配置された点12b〜13bにおいてそれぞれのア
ーム12〜13と接続される他端を有する。
【0011】各図示実施例において、対称配置の釣り合
いばね機構が窓の重さを補償することにより窓の開放運
動を容易にするように設けられる。
【0012】図1において、釣り合い機構は各側でハウ
ジング1の外部で主枠の底部部材に一端で枢動可能に接
続されかつ堅固なバー部材9を介してそれぞれのアーム
2〜3において上述したそれぞれの点2b〜3bに反対
端で枢動可能に接続される、コイルばねのごとき、圧縮
ばね8からなる。圧縮ばね8が図1の右側にのみ示され
るけれども、理解されることは、同様なばねが図1の左
側で堅固なバー9に接続されるということである。代替
として、引っ張りばねが圧縮ばね8に代えて使用され得
る。
【0013】図2の実施例において、引っ張りばね8a
が圧縮ばね8に代えられた。同様な引っ張りばね(図示
せず)が図2の左側で堅固なバー9に接続される。窓の
主枠と接続されるブラケツト部材が枢動アーム3に隣接
してばね8aの端部に配置される一方、堅固なバー9a
が枢動アーム3に対して離れたばね8aの端部に配置さ
れる。
【0014】図3において、釣り合い機構は各々枢動ア
ーム12〜13の1つのまわりに屈曲されかつ係合して
いる2つの指部分19を有するトーシヨンばね18から
なり、該トーシヨンばねはハウジング11内で固定ピン
20に取り付けられる。
【0015】図4の実施例は回転不能なナット部材14
とアーム12,13との間のリンク17bがアーム1
2,13を回転可能な親ネジ15の軸線に対して垂直な
軸線のまわりに枢動させる図3の実施例の変形例であ
る。リンク17bと枢動アーム12,13ならびにリン
ク17bと回転不能なナット部材14との間の接続は例
示された実施例において球状継手、またはボール・ソケ
ット継手17cからなる。かかる継手は枢動アーム1
2,13を、サツシSが、該サツシがそれにより主枠に
取り付けられるサツシの頂部の蝶番の軸線のまわりに枢
動するとき、サツシSの底部の開放運動に追随させる。
親ネジ15の軸線は摺動部材20aによって窓の主枠に
関連して調整可能であり、摺動部材20aは主枠に接続
されたブラケット20cの屈曲スロツト20b内に摺動
可能でかつ係止ネジ20dによって係止可能である。
【0016】図5において、釣り合い機構はハウジング
21の壁29に係合しかつ固定されそしてナット部材2
4に係合する層状板ばね28により設けられる。
【0017】図3および図4の図に対応する図である図
7および図8から見ることができるように、ウオーム部
材15aが図3の親ネジ15を形成するネジ付きスピン
ドルまたは軸15に代えられた図3および図4の実施例
とは異なる変形例が示されている。回転不能なナット部
材は、この場合に、ネジ付きスピンドルを取り囲むヘツ
ド部分ではなくむしろ、その直径的に対向する側でウオ
ーム部材15aに係合する2つのラチエツトブロツク1
4aからなる。ラチエツトブロツク14aはウオーム部
材15aに係合する歯付き突起14bを備えている。図
8において見ることができるように、この装置は、2本
のアーム12,13に対して平行な平面における移動に
対して案内部材14c,14dにより制限される、ラチ
エツトブロツク14aに対して傾斜されるようなウォー
ム部材15aの軸線を許容する。
【0018】図9は、ハンドル6,16,26を使用す
ることに代えて、親ねじを駆動するために親ねじ5,1
5,25に接続され得る電気駆動ユニツトMを示す。
【0019】それは当該技術に熟練した者には明らかで
ありかつここに説示された実施例の変形および/または
変化が本発明から逸脱することなくなされ得ることが予
期される。例えば、回転不能なナット部材4,14,2
4とはいえ、ネジ付き開口を有する他の部材が使用され
ることが可能で、かつさらに他の変更がなされ得る。し
たがって、意味されることは、前記説明が図示のみで、
限定でなく、そして本発明の真正な精神および範囲が特
許請求の範囲により決定されるということである。
【0020】
【発明の効果】叙上のごとく、本発明は、矩形の主枠お
よび矩形のサツシを有し、該サツシがその1対の対向側
部に対して略平行な枢軸廻りに該主枠に対して枢動可能
に取り付けられた窓を開閉するための釣り合い窓オペレ
ータであって、前記オペレータが、第1端において前記
サツシの対向側部の一方と摺動可能に接続されかつ前記
主枠に固定された枢動点に回動可能に取り付けられた第
2端を有する少なくとも1つの枢動アーム、前記主枠に
対して回転可能に支承された細長いネジ部材、前記ネジ
部材の回転により前記枢動アームを前記枢動点廻りに回
動させるための可動手段、前記ネジ部材の前記主枠に対
する軸方向移動を阻止するための軸受手段、前記枢動ア
ームの第1端と第2端との間において枢動可能に接続さ
れる第2の端部を有するリンク部材、前記リンク部材の
第1の端部が枢動可能に接続されると共に、前記ネジ部
材に係合して該ネジ部材の回転により軸方向移動可能で
かつ回転不能なナット部材、さらに、前記リンク部材
が、前記ナット部材に枢着された第1の端部と前記枢動
アームに枢着された第2の端部とを有するリンク棒で構
成されており、前記リンク棒の第1および第2の端部
と、前記ナット部材および前記枢動アームとの枢着が、
各々ナット部材および枢動アームに設けられた球状継手
を介して行われ、前記ネジ部材の軸線を前記主枠に対し
て調整可能とするための手段が、該主枠に接続されかつ
屈曲スロットを形成したブラケットと該屈曲スロット内
を摺動可能かつ係止ネジによって係止可能な該ネジ部材
が取り付けられた摺動部材によって構成されており、釣
り合い手段が、前記窓の重さ成分を打ち消すために前記
主枠と前記枢動アームとの間に接続される構成としたの
で、高い安定性および機能的信頼性の非常にコンパクト
な設計が、窓の閉止状態において、サツシと主枠との間
の作動部材の可動手段が主枠の底部に取り付けられたか
なり小さいハウジング内に完全に収納されることができ
るように得られるという利点を有するコンパクトな窓オ
ペレータを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による窓オペレータの第1実施例を示す
概略図である。
【図2】本発明による窓オペレータの第2実施例を示す
概略図である。
【図3】本発明による窓オペレータの第3実施例を示す
概略図である。
【図4】本発明による窓オペレータの第4実施例を示す
概略側面図である。
【図5】本発明による窓オペレータの実施例を示す概略
図である。
【図6】本発明による窓オペレータがそれに接続される
窓サツシの1部分を示す断面図である。
【図7】本発明による窓オペレータの第6実施例を示す
概略図である。
【図8】図7の窓オペレータの右側面図である。
【図9】窓オペレータ用電気駆動ユニツトを示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 枢動アーム 3 枢動アーム 4 回転不能なナット部材 5 親ネジ 6 ハンドル(手動操作可能な部材) 7 リンク部材 8 圧縮ばね 8a コイルばね 9 堅固なバー部材 11 ハウジング 12 枢動アーム 13 枢動アーム 14 回転不能なナット部材 14a ラチエツト部材 14b 歯状突起 14c 案内手段 15 親ネジ 15a ウオーム部材 16 ハンドル 17 リンク部材 17b リンク 17c リンク手段 18 トーシヨンばね 19 指部分 20 固定ピン 21 ハウジング 28 板ばね 29 壁 M 電気駆動ユニツト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E05F 11/00 E05F 1/00 E05F 15/00

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 矩形の主枠および矩形のサツシを有し、
    該サツシがその1対の対向側部に対して略平行な枢軸廻
    りに該主枠に対して枢動可能に取り付けられた窓を開閉
    するための釣り合い窓オペレータであって、 前記オペレータが、第1端において前記サツシの対向側
    部の一方と摺動可能に接続されかつ前記主枠に固定され
    た枢動点に回動可能に取り付けられた第2端を有する少
    なくとも1つの枢動アーム(12,13)、 前記主枠に対して回転可能に支承された細長いネジ部材
    (15)、 前記ネジ部材の回転により前記枢動アーム(12,1
    3)を前記枢動点廻りに回動させるための可動手段(1
    6;M)、 前記ネジ部材(15)の前記主枠に対する軸方向移動を
    阻止するための軸受手段(B2)、 前記枢動アーム(12,13)の第1端と第2端との間
    において枢動可能に接続される第2の端部を有するリン
    ク部材(17)、 前記リンク部材の第1の端部が枢動可能に接続されると
    共に、前記ネジ部材(15)に係合して該ネジ部材の回
    転により軸方向移動可能でかつ回転不能なナット部材
    (14)、 さらに、前記リンク部材(17)が、前記ナット部材
    (14)に枢着された第1の端部と前記枢動アーム(1
    2,13)に枢着された第2の端部とを有するリンク棒
    (17b)で構成されており、 前記リンク棒(17b)の第1および第2の端部と、前
    記ナット部材(14)および前記枢動アームとの枢着
    が、各々ナット部材(14)および枢動アーム(12,
    13)に設けられた球状継手(17c)を介して行わ
    れ、 前記ネジ部材(15)の軸線を前記主枠に対して調整可
    能とするための手段が、該主枠に接続されかつ屈曲スロ
    ット(20b)を形成したブラケット(20c)と該屈
    曲スロット内を摺動可能かつ係止ネジ(20d)によっ
    て係止可能な該ネジ部材が取り付けられた摺動部材(2
    0a)によって構成されており 、 釣り合い手段(18)が、前記窓の重さ成分を打ち消す
    ために前記主枠と前記枢動アーム(12,13)との間
    に接続されることを特徴とする釣り合い窓オペレータ
  2. 【請求項2】 前記可動手段が、前記ネジ部材(15)
    を手動回転するために、前記ネジ部材に接続された手動
    操作可能な部材(16)を備えていることを特徴とする
    請求項1に記載の釣り合い窓オペレータ
  3. 【請求項3】 前記可動手段が、前記ネジ部材を回転す
    るために、前記ネジ部材(5)に接続された電力駆動ユ
    ニツト(M)を備えていることを特徴とする請求項1に
    記載の釣り合い窓オペレータ
  4. 【請求項4】 少なくとも1つの前記枢動アーム(1
    2,13)の第1端が窓のサツシと摺動可能に接続され
    ており、一方前記枢動アームの第2端が前記枢動点を形
    成していることを特徴とする請求項1に記載の釣り合い
    窓オペレータ
  5. 【請求項5】 前記ネジ部材(15)が、ネジ付きスピ
    ンドルで構成されかつ前記ナット部材(14)が、前記
    スピンドルにより係合されるネジ付き孔を備えているこ
    とを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の釣り
    合い窓オペレータ
  6. 【請求項6】 前記枢動アームが、2本(2,3)のア
    ーム部材から成ることを特徴とする請求項1〜5のいず
    れか1項に記載の釣り合い窓オペレータ
  7. 【請求項7】 前記釣り合い手段が、前記主枠上で固定
    ピン(20)のまわりに固定されたトーシヨンばね(1
    8)からなり、前記トーシヨンばねが前記アーム(1
    2,13)の各々に係合する指部分(19)を備えてい
    ることを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の
    釣り合い窓オペレータ
  8. 【請求項8】 前記リンク(17b)が、前記第1及び
    第2の端部において球状継手(17c)によって各々枢
    動アーム(12,13)及びナット部材(14)に枢着
    されていることを特徴とする請求項1〜7の何れか1項
    に記載された釣り合い窓オペレータ
JP15430894A 1993-06-14 1994-06-14 釣り合い窓オペレータ Expired - Fee Related JP3454573B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08-076-125 1993-06-14
US08/076,125 US5442879A (en) 1993-06-14 1993-06-14 Counterbalanced window operator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0711837A JPH0711837A (ja) 1995-01-13
JP3454573B2 true JP3454573B2 (ja) 2003-10-06

Family

ID=22130070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15430894A Expired - Fee Related JP3454573B2 (ja) 1993-06-14 1994-06-14 釣り合い窓オペレータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5442879A (ja)
EP (1) EP0629763B1 (ja)
JP (1) JP3454573B2 (ja)
CN (1) CN1104708A (ja)
AT (1) ATE184676T1 (ja)
CA (2) CA2125723A1 (ja)
DE (1) DE69420617T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6516567B1 (en) 2001-01-19 2003-02-11 Hi-Lex Corporation Power actuator for lifting a vehicle lift gate
US8365470B1 (en) 2008-03-07 2013-02-05 Campbell Frank W Lead screw operator
CN102059514B (zh) * 2010-11-24 2012-05-23 安徽富煌钢构股份有限公司 小曲率小角度弯管的加工方法
CN107587804A (zh) * 2016-07-06 2018-01-16 赵悦 一种自动开闭门装置
US11002057B1 (en) 2017-07-07 2021-05-11 QuB LLC Window operating system
CN111768752A (zh) * 2020-05-15 2020-10-13 陈立 一种用于电子音乐键盘中的键导向和键间隙调整装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE186760C (ja) *
US1938502A (en) * 1929-07-13 1933-12-05 Leslie L Steindler Door operating and controlling mechanism
DE824752C (de) * 1948-10-02 1952-01-07 Fritz Suhr Oberlichtoeffner
US2698173A (en) * 1952-09-20 1954-12-28 Edmund W F Rydell Awning window hardware
US2767979A (en) * 1953-04-20 1956-10-23 Standard Thomson Corp Window actuator
US2779069A (en) * 1953-05-14 1957-01-29 Ziesmer Richard Casement window structure
CH324587A (fr) * 1955-10-31 1957-10-15 Marguelisch Arthur Dispositif de manoeuvre d'un panneau basculant, notamment d'une fenêtre
US2893141A (en) * 1956-10-23 1959-07-07 Hugle Gebhard Gate drive with slider crank
GB1132744A (en) * 1966-04-22 1968-11-06 Albert Lawrence Bayliss Improvements relating to temperature-responsive actuating devices
AU428047B2 (en) * 1969-03-14 1972-09-11 William Greening Noel A raising and lowering device fcr hatch covers lids andthe like
US4521993A (en) * 1983-08-08 1985-06-11 Truth Incorporated Chain operator for a window
US4553656A (en) * 1983-10-27 1985-11-19 Amerock Corporation Power actuated operator for windows and the like
DE9003179U1 (de) * 1990-03-19 1990-05-23 Roto Frank AG, 7022 Leinfelden-Echterdingen Dachflächenfenster
US5097629A (en) * 1990-11-28 1992-03-24 Andersen Corporation Counterbalanced window operators
US5179803A (en) * 1991-11-18 1993-01-19 Amerock Corporation Operating mechanism for a roof window

Also Published As

Publication number Publication date
CA2125722A1 (en) 1994-12-15
DE69420617D1 (de) 1999-10-21
CA2125723A1 (en) 1994-12-15
DE69420617T2 (de) 2000-05-31
EP0629763A1 (en) 1994-12-21
JPH0711837A (ja) 1995-01-13
ATE184676T1 (de) 1999-10-15
US5442879A (en) 1995-08-22
EP0629763B1 (en) 1999-09-15
CN1104708A (zh) 1995-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5097629A (en) Counterbalanced window operators
JPS61130584A (ja) 回転ドアの自動閉扉および開扉保持装置
EA010874B1 (ru) Поворотно-откидное окно с электромоторным приводом с тяговой цепью
US5815984A (en) Casement window operator
JP5430613B2 (ja) フラップまたはドアをスプリングで支援して旋回する装置を車両に取り付ける方法
US5205074A (en) Counterbalanced window operators
JP3454573B2 (ja) 釣り合い窓オペレータ
US2698173A (en) Awning window hardware
RU2592957C2 (ru) Поворотная раздвижная дверь
JP3554364B2 (ja) コンパクトな窓オペレータ
WO2009087899A1 (ja) ヒンジ装置及び車両ドアのヒンジ装置
JP4513500B2 (ja) 横軸回転窓
JP3814736B2 (ja) 傾動窓の規制装置
EP4177431A1 (en) Module for transferring rotational motion to an openable and closalbe element and a system comprising the module
PL185471B1 (pl) Okno dachowe, zwłaszcza okno dachowe przechylne
US6178698B1 (en) Balanced door closing apparatus
JP4900038B2 (ja) 窓開閉装置
JPH077504Y2 (ja) 自動開閉式折畳雨戸
EP0942137B1 (en) Hinge assembly for a reversible window or door
JP2854274B2 (ja) ヒンジ装置
JP3291648B2 (ja) 跳ね上げ式門扉
AU780543B2 (en) Sliding door closer
GB2289085A (en) Spring assisted rising butt hinge
JPS5991280A (ja) ヒンジ
JPH0665591U (ja) 開閉扉の保持構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees