JP3435284B2 - 研摩布紙の製法 - Google Patents

研摩布紙の製法

Info

Publication number
JP3435284B2
JP3435284B2 JP14457696A JP14457696A JP3435284B2 JP 3435284 B2 JP3435284 B2 JP 3435284B2 JP 14457696 A JP14457696 A JP 14457696A JP 14457696 A JP14457696 A JP 14457696A JP 3435284 B2 JP3435284 B2 JP 3435284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binder
film
layer
cloth paper
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14457696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0929647A (ja
Inventor
シー.ゲータ アンソニー
シン スウェイ グオ
Original Assignee
サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド filed Critical サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド
Publication of JPH0929647A publication Critical patent/JPH0929647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3435284B2 publication Critical patent/JP3435284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B1/00Processes of grinding or polishing; Use of auxiliary equipment in connection with such processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/02Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain a matt or rough surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D11/00Constructional features of flexible abrasive materials; Special features in the manufacture of such materials
    • B24D11/02Backings, e.g. foils, webs, mesh fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
    • B24D3/02Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent
    • B24D3/20Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent and being essentially organic
    • B24D3/28Resins or natural or synthetic macromolecular compounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は研摩布紙の製造、特
にフィルム基材に支持された研摩布紙の製造に係る。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】上記のよ
うな製品は精密仕上げ用途に用いられている。このよう
な用途の代表的例では、研摩材はロールに巻かれたシー
ト状であり、ロールから巻きもどしながら研摩ステーシ
ョンに供給されて、ある種の精密成形工具又はシュー
(shoes)を用いて被加工片に対して保持される。
被加工片と接触後、シートは巻き取りロールに巻かれて
一定の引張り応力を維持される。ポリマーフィルムは通
常良好な摩擦特性を有していないので、処理しない裏面
がシューと接触すると過剰な滑り(スリップ)が生じて
支持表面の周りをフィルムが包むようになり、最終的に
フィルムが破損する。このため製造時間の大幅なロスが
生じるので、これは望ましくない。
【0003】好適なフィルムはポリエステルである。ポ
リエステルは均一性、非収縮性、耐水性、高い引張り及
び引裂抵抗性を組み合せて有する。しかし、ポリエステ
ルは同時に上記のような滑りが大きいという問題を有
し、適当なインデキシグの失敗、さらにはフィルム破損
が起き得る。このためフィルム基材は通常摩擦促進表面
を付与される。典型的にはこの表面はバインダを用いた
研摩材によって提供される。製造速度からは放射線硬化
性バインダを用いることが多くの場合望ましいが、これ
は実用上の問題がある。典型的には放射線硬化性バイン
ダは100%反応性である。即ち、バインダ樹脂の硬化
前に蒸発されなければならないキャリヤ媒質は存在しな
い。従って、このバインダは硬化後に殆んど収縮がな
く、バインダ層から突出するフィラー粒子の量は組成物
に含まれるフィラー粒子の体積%によって決まってしま
う。配合できる研摩材の量は、バインダ/フィラー混合
物の塗布可能性に影響の大きい混合物のレオロジーとそ
の粘度によって制限される。しかしながら研摩材の量が
少なすぎると粒子はバインダ中に埋まってしまってごく
一部だけがバインダ表面上に表われる。これでは摩擦特
性が不十分であり、滑り、フィルム破損、過剰な治具又
はシュー摩耗、工具汚染が発生する。
【0004】好ましい製品の摩擦塗膜では、滑り/粘着
の迅速な変化があるパターンで起こって、全体として圧
力が一定に保たれる。しかし、慣用の裏面塗膜では常に
摩擦特性が経時的に劣化する。これは露出した砥粒が比
較的少ないためそれが摩滅して滑りが増大して起きる。
滑りはフィルム基材がフィルムの裏面を支える表面に対
して相対的に動くことであり、その結果その表面が摩耗
する。
【0005】本発明により、上記の問題を解決し、ベル
トの圧力を被加工片に対して実用上一定に保ち、滑りと
仕上げ加工中裏面を支持する部材の摩耗を最小限にする
基材が考案された。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はフィルム基材の
非研摩用表面(non−abrading surfa
ce)に摩擦促進塗料組成物の層を塗布し、それを硬化
させて摩擦促進層を形成する工程を含み、かつ、摩擦促
進塗料組成物が放射線硬化性バインダと粒状物を含み、
それを乾燥させてバインダを硬化させるとき当該層が2
0〜60%収縮することを特徴とするフィルム基材の研
摩布紙の製造方法を提供する。
【0007】さらにもう1つの側面において、放射線硬
化性バインダと粒状物を体積割合で前者約25〜40
%、後者約60〜75%で含む摩擦促進層を、砥粒支持
表面の反対面に有するフィルム基材の研摩ストリップ
(ベルトを含む意味)を提供する。この塗料組成物は乾
燥時に消失するキャリヤ媒質を含むので、塗布された塗
料組成物はそのような媒質を含まない場合よりもより多
量の粒状物を保持することができる。さらに、この媒質
の消失によって塗料組成物の体積は収縮するので、基材
上の硬化バインダの表面上に粒状物が露出する。
【0008】
【発明の実施の形態】放射線硬化性バインダは典型的に
は水性アクリレート配合物、例えばウレタンアクリレー
ト、エポキシアクリレート、ポリエステル又はエポキシ
−ノボラックである。好ましいバインダにはウレタンア
クリレート、例えばNeoRad440又は3709
(商品名;Zeneca Resinsから入手可能)
がある。他の適当な放射線硬化性バインダにはUCB
chemicals及び/又はSartomer Re
sinsがあるが、これらはウレタン(メタ)アクリレ
ート、エポキシ(メタ)アクリレート、ポリエステルお
よび(メタ)アクリル(メタ)アクリレートを含む。バ
インダは層として塗布された配合物中に、液体媒質の分
散体又は濾液の形で存在する。媒質は最も典型的には水
であるが、炭化水素、アルコール、複合環類、ケトンな
どの有機溶媒を含む他の容易入手可能な揮発される液体
でもよい。
【0009】好ましい媒質又はキャリヤ液体は水であ
り、水性配合物中のバインダの量は、水を除去したとき
バインダ相の体積収縮率が約20〜60%、より好適に
は約40〜50%であることを保証するのに十分な量で
ある。実用上、これはバインダ分散体の固形分が約80
〜40体積%、好ましくは、約60〜50体積%である
ことを意味する。
【0010】摩擦層に配合される粒状物はアルミナや炭
化珪素のような砥粒であることができるが、硬度がより
低い材料を用いて工具表面の摩耗損量を最小限にするこ
とが屡々好ましい。こうしてシリカやタルクなどの粒状
物が一般的に好ましい。粒径と形状(morpholo
gy)は製品の最終用途に応じて決めることができる。
しかし、通常は、最も普通に用いられる粒径は約20〜
150μmである。
【0011】粒状物とバインダの間の界面接着力を改良
するために粒状物をシチンなどのカップリング剤で処理
することが好ましい。こうすれば、粒状物の良好な分散
が確保されると共に、粒状物とバインダの間の接着力に
よって、バインダ層中の粒状物の保持にも優れる効果が
ある。配合物及び層中のバインダと粒状物の比率は好ま
しくは約1:6〜1:1、より好ましくは約1:4〜
1:1.5である。
【0012】
【実施例】本発明の1又は2以上の側面を体現する製品
について説明する。これらは説明を目的として、本発明
の範囲を限定するものではない。ポリエステルフィルム
の研摩に用いる側の反対側に多くの異なる摩擦層を設け
た。このフィルムを図1に示す構成のカムシャフト用に
ストリップ状に切断した。図中、マイクロ仕上げされる
べきカムシャフト1は2本の研摩ストリップ2の間に位
置せられ、これらの研摩ストリップ2は、フィルムに接
触する表面5上にダイヤモンドコーティングを有し、工
具3,4を用いて研摩されるべきカムシャフト部分と接
触するように矢印の方向に押圧される。フィルムは砥粒
支持側6と摩擦促進表面を形成した反対側7を有する。
【0013】つかむ力は通常約70ポンド、カムシャフ
トの回転速度は70rpm である。フィルムは約450回
/分振動する。マイクロ仕上加工中水性冷却液を用い
る。用いた摩擦促進層は、フィラーとして、異なる粒径
のシリカ粒子とバインダとしてウレタンアクリレート
(Zeneca Resinより商標NeoRad37
09として入手)を含有した。バインダは固形物37重
量%であった。仕上り層におけるバインダ対粒状物の比
率は下記表に示した。
【0014】摩擦促進層の乾燥はオーブンを用いて慣用
の如く行なった。次いで乾燥した層をUV共で処理して
ウレタンアクリレートバインダを硬化させた。水を除去
する乾燥およびバインダの硬化後の層の収縮率は約40
%であった。次に、本発明によるフィルムストリップに
ついて、同じポリエステルフィルムと砥粒層であるが摩
擦層が非収縮性バインダ組成を有する慣用の研摩フィル
ムストリップと、サイド毎に、比較した。結果を下記表
に示す。
【0015】 ─────────────────────────────────── 粒状物:バインダ 実施例品の性能 従来品の性能 シリカ ────────── ───────── ──────── 1.85:1 剥離及び滑り 剥離及び A106MISIL40 なし 滑り 2.33:1 剥離及び滑り 剥離及び A107MINSIL40 なし 滑り 3:1 剥離及び滑り 剥離及び A101MINSIL140F なし 滑り ─────────────────────────────────── 本発明による製品及び本発明による摩擦促進基材層を持
つフィルムについて、50ポンドの負荷の下での特性
(behavior)を評価する試験をした。支持表面
上でフィルムを引張ったときのフィルム上の負荷の測定
値を、残りからの変位量に対してプロットした。
【0016】結果を図2に示すが、図2(a)は従来技
術品の性能を示す。初期一定負荷レベルに達した後、負
荷が時々僅かに振れながら低下しはじめており、滑りが
生じていることを示していることがわかる。これに対し
て、図2(b)の本発明による製品では、特徴的な伸び
/戻りが見られ、滑りを示す負荷の減少は見られない。
【図面の簡単な説明】
【図1】2本のストリップからなる研摩フィルムを用い
たカムシャフト研摩の構成図である。
【図2】本発明(b)と従来技術(a)の製品の性能を
示す。
【符号の説明】
1…カムシャフト 2…研摩ストリップ 3,4…治具
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C09K 3/14 550 C09K 3/14 550C 550K (72)発明者 グオ シン スウェイ アメリカ合衆国,ニューヨーク 14051, イースト アムハースト,エイボンサイ ド ドライブ 8430 (56)参考文献 特開 平5−253851(JP,A) 米国特許4225321(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B24D 11/00 - 11/02

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルム基材の非研摩用表面に摩擦促進
    塗料組成物の層を塗布し、それを硬化させて摩擦促進層
    を形成する工程を含み、かつ、摩擦促進塗料組成物が放
    射線硬化性バインダと液体キャリヤ媒質と粒状物を含
    み、それを乾燥させてバインダを硬化させるとき当該層
    が20〜60%収縮することを特徴とするフィルム基材
    の研摩布紙の製造方法。
  2. 【請求項2】 摩擦促進塗料組成物が10〜40体積%
    の放射線硬化性バインダ、30〜70体積%の粒状物、
    および少なくとも20体積%の液体キャリヤ媒質を含む
    ことを特徴とする請求項1記載の研摩布紙の製造方法。
  3. 【請求項3】 液体キャリヤ媒質が水である請求項2記
    載の研摩布紙の製造方法。
  4. 【請求項4】 バインダと粒状物の体積比が約1:1〜
    1:4である請求項1〜3のいずれか1項に記載の研摩
    布紙の製造方法。
  5. 【請求項5】 バインダがウレタン(メタ)アクリレー
    ト、エポキシ(メタ)アクリレート、ポリエステルおよ
    び(メタ)アクリル(メタ)アクリレートから選ばれる
    請求項1〜4のいずれか1項に記載の研摩布紙の製造方
    法。
  6. 【請求項6】 粒状物がカップリング剤により処理され
    ており、かつシリカ、タルクおよび炭酸カルシウムから
    なる群より選択される請求項1〜5のいずれか1項に記
    載の研摩布紙の製造方法。
JP14457696A 1995-06-06 1996-06-06 研摩布紙の製法 Expired - Fee Related JP3435284B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US467499 1995-06-06
US08/467,499 US5573816A (en) 1995-06-06 1995-06-06 Friction coating for film backings

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0929647A JPH0929647A (ja) 1997-02-04
JP3435284B2 true JP3435284B2 (ja) 2003-08-11

Family

ID=23855960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14457696A Expired - Fee Related JP3435284B2 (ja) 1995-06-06 1996-06-06 研摩布紙の製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5573816A (ja)
EP (1) EP0747455B1 (ja)
JP (1) JP3435284B2 (ja)
AT (1) ATE182352T1 (ja)
DE (1) DE69603323T2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19637287A1 (de) * 1996-09-13 1998-03-26 Kienker Peter Umweltfreundliches Verfahren zur Herstellung von Mikro-Schleifmitteln mit Schleifmittelzusammensetzung
FR2758285B3 (fr) * 1997-01-13 1998-12-04 Struers As Procede de fixation d'un agent abrasif ou de polissage, sous forme de feuille, sur un support magnetique
JP3924252B2 (ja) * 2001-05-14 2007-06-06 日本ミクロコーティング株式会社 研磨フィルム及びその製造方法
WO2003074198A2 (en) * 2002-03-06 2003-09-12 Akzo Nobel Coatings International B.V. Water borne coating composition for film transfer and casting process
US20040018794A1 (en) * 2002-05-02 2004-01-29 Nick Carter Cleaning article exhibiting reduced surface occlusion
US7591865B2 (en) * 2005-01-28 2009-09-22 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Method of forming structured abrasive article
US8287611B2 (en) * 2005-01-28 2012-10-16 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive articles and methods for making same
US8435098B2 (en) * 2006-01-27 2013-05-07 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive article with cured backsize layer
EP2094444A2 (en) * 2006-12-21 2009-09-02 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Low corrosion abrasive articles and methods for forming same
BR112017011164B1 (pt) 2014-11-26 2021-10-05 3M Innovative Properties Company Artigo abrasivo, conjunto abrasivo e método para sua utilização
EP3826805A1 (en) 2018-07-23 2021-06-02 3M Innovative Properties Company Articles including polyester backing and primer layer and related methods

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4047903A (en) * 1972-09-26 1977-09-13 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the production of abrasives
US4196243A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Gaf Corporation Non-skid floor covering
US4349605A (en) * 1980-09-09 1982-09-14 National Distillers & Chemical Corp. Flame retardant radiation curable polymeric compositions
FR2528356A1 (fr) * 1982-06-15 1983-12-16 Eram Chaussures Revetement conformable a haut coefficient de frottement
CA1263240A (en) * 1985-12-16 1989-11-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive suitable for use as a lapping material
US4751138A (en) * 1986-08-11 1988-06-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive having radiation curable binder
JPS63286841A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Hitachi Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物溶液
US4833834A (en) * 1987-10-30 1989-05-30 General Motors Corporation Camshaft belt grinder
US5306739A (en) * 1987-12-16 1994-04-26 Mlt/Micro-Lite Technology Corporation Highly filled polymeric compositions
US4927431A (en) * 1988-09-08 1990-05-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Binder for coated abrasives
US4988554A (en) * 1989-06-23 1991-01-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article coated with a lithium salt of a fatty acid
US4945683A (en) * 1989-07-10 1990-08-07 J. D. Phillips Corporation Abrasive belt grinding machine
AU638736B2 (en) * 1989-09-15 1993-07-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company A coated abrasive containing a pressure-sensitive adhesive coatable from water
CA2058700C (en) * 1991-01-08 2000-04-04 David E. Williams Polymer backed material with non-slip surface
EP0505737A1 (en) * 1991-03-27 1992-09-30 General Electric Company UV curable abrasion resistant coating compositions and method
CA2065100A1 (en) * 1991-04-05 1992-10-06 Masami Uemae Aqueous dispersion of acrylic polymer
US5368618A (en) * 1992-01-22 1994-11-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making a coated abrasive article
JPH07504695A (ja) * 1992-03-03 1995-05-25 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング・カンパニー 研磨用品のための熱硬化性バインダー

Also Published As

Publication number Publication date
DE69603323D1 (de) 1999-08-26
EP0747455B1 (en) 1999-07-21
JPH0929647A (ja) 1997-02-04
US5573816A (en) 1996-11-12
ATE182352T1 (de) 1999-08-15
EP0747455A1 (en) 1996-12-11
DE69603323T2 (de) 2000-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109789534B (zh) 疏涂层磨料制品和研磨方法
KR100295335B1 (ko) 점도가감소된슬러리,그로부터제조된염마재물품,및이물품의제조방법
JP4515316B2 (ja) 半導体ウェーハの露出面を研磨する方法
TW480280B (en) Fixed abrasive article, abrasive construction, and methods for modifying an exposed surface of a semiconductor wafer
TW479285B (en) Method of modifying a wafer suited for semiconductor fabrication
EP0734309B1 (en) Abrasive article
EP2266757B1 (en) Polishing pads useful in chemical mechanical polishing of substrates in the presence of a slurry containing abrasive particles
KR100358480B1 (ko) 연마용품, 그의제조방법 및 사용방법
TW564202B (en) Abrasive article having a window system for polishing wafers, and methods
EP2328719B1 (en) Abrasive material product, its production method and use method
JP3435284B2 (ja) 研摩布紙の製法
JPH06505200A (ja) 構造を有する研摩用品
JP2001521831A (ja) 粉砕助剤含有研磨物品および同製造方法
JPH07164330A (ja) 研磨材物品およびその製造方法
JPH07247477A (ja) 被覆性組成物、それらから製造した研磨物品、およびその製造および使用方法
AU7682294A (en) Abrasive articles comprising a make coat transferred by lamination
JP2002522237A (ja) エンボス加工した隔離層を具備する研磨物品とその製造および使用法
JP2010264591A (ja) コーティングされた研磨製品の形成方法
WO2011159536A2 (en) A splicing technique for fixed abrasives used in chemical mechanical planarization
JP2001162515A (ja) 研磨布およびその製造方法並びにマイクロカプセルおよびその製造方法
JP3314154B2 (ja) 研磨シート及びその製造方法
JP4845347B2 (ja) 研磨パッドおよびその製造方法
JP2522664B2 (ja) 緩衝性を有する研磨テ−プ
JPH08243931A (ja) 研磨シート及びその製造方法
JPH0796468A (ja) 研磨テープ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees