JP3424134B2 - 迷彩綿系編物の製造方法 - Google Patents

迷彩綿系編物の製造方法

Info

Publication number
JP3424134B2
JP3424134B2 JP32961393A JP32961393A JP3424134B2 JP 3424134 B2 JP3424134 B2 JP 3424134B2 JP 32961393 A JP32961393 A JP 32961393A JP 32961393 A JP32961393 A JP 32961393A JP 3424134 B2 JP3424134 B2 JP 3424134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camouflage
vat
conditions
cotton
oxidation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32961393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07157980A (ja
Inventor
二三男 堀井
福次 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18223314&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3424134(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP32961393A priority Critical patent/JP3424134B2/ja
Publication of JPH07157980A publication Critical patent/JPH07157980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3424134B2 publication Critical patent/JP3424134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/58Material containing hydroxyl groups
    • D06P3/60Natural or regenerated cellulose
    • D06P3/6025Natural or regenerated cellulose using vat or sulfur dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/0004General aspects of dyeing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、赤外線領域における迷
彩効果を有する迷彩服、迷彩個人装具などともに使用す
る迷彩中衣に好適に適用し得る迷彩綿系編物の製造方法
に関するものである。 【0002】 【従来の技術】一般に、迷彩服や迷彩個人装具等は、使
用する周囲の環境や物体とのコントラストのないことが
必要である。すなわち、可視光線領域のもとでは、例え
ば周囲が黄色であるところに赤色の物体が存在すると、
コントラストが明瞭で目立つので、迷彩服や迷彩個人装
具等(背嚢およびその付属品)は周囲とコントラストの
ないものでなければならない。 【0003】そこで、軍隊などの着用する迷彩服や装具
等は、その地域の各種植物や岩・土などの自然界の可視
領域での色彩と模様や赤外領域での反射率を考慮した迷
彩模様が施されている。600〜1200nmの波長領
域においては、次のような反射率(%)を示す。 隊員の活動中は原則としてこれら迷彩を施した服や個人
装具を着用するものとされているが、気温の変化や体温
上昇による調節のために、上着を脱いで中衣姿となるこ
とがある。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかし、上着の下に着
用する肌着やTシャツなどの中衣には、いかなる迷彩加
工も施されておらず、むしろ増白のための蛍光剤が使用
されていることが多く、そのコントラストは非常に大き
く、近年の新しい探知方法、手段などによれば、簡単に
見破られてしまう欠点があった。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明の迷彩綿系編物の
製造方法は、かかる現状に鑑み、綿系編物に建染染料を
用いた染色により600〜1200nmの赤外線波長領
域において綿系編物に建染染料を用いた染色により60
0〜1200nmの赤外線波長領域において600〜6
60nmで5〜18%、700〜720nmで18〜4
5%、740〜760nmで30〜65%、1000〜
1200nmで54〜66%の赤外線反射率を示す無地
染めの迷彩効果を施すことを特徴とするものである。 【0006】本発明で使用する綿系編物の素材として
は、綿100%、綿とポリエステルとの混紡糸、綿とビ
ニロンとの混紡糸、綿とレーヨンとの混紡糸等が使用さ
れ、その組織は、天竺、両面スムース、鹿の子、メッシ
ュまたはこれらの変化編みなどの組織が適当であるが、
これに限らず各種の組織の編物が使用される。 【0007】綿系編物に施す迷彩加工は、建染染料にて
液流染色法等の浸染により染色される。使用する染料と
しては、通常の建染染料の中から赤外線吸収性を有する
ものが主として使用される。なお、染色後の仕上げ加工
剤として、赤外線吸収性を有する加工剤の使用も有効で
ある。 【0008】本発明で使用する建染染料としては、例え
ば、 CI Vat Yellow 2 CI Vat Yellow 48 CI Vat Red 10 CI Vat Orange 9 CI Vat Orange 2 CI Vat Blue 66 CI Vat Blue 14 CI Vat Blue 25 CI Vat Green 1 CI Vat Green 13 CI Vat Brown 1 CI Vat Black 19 等が望ましく、可視領域の迷彩色の染料と配合されるこ
とが望ましい。建染染料による染色物は顔料やコーティ
ングによる染色物と比較して編物の風合いが柔らかく、
通気性にも優れている。 【0009】 【実施例】以下、本発明を実施例に従って詳細に説明す
ることとする。 【0010】実施例1 綿100%の30番手で注意深く編みあげられた30イ
ンチ28ゲージの天竺編物を、次の組成の染浴にて淡グ
リーンに染色した。 【0011】(1) 染浴処方と染色条件 a.染浴処方 Vat Orange 9 3.5%owf Vat Red 15 0.1%owf Vat Blue 66 1.2%owf Vat Black 19 0.01 %owf エレガントール AS 1.0g/l クレワット N-2 0.5g/l 苛性ソーダ(40 °Be) 1.5cc/l グルコース 2.0g/l b.染色条件 30°Cで染浴を準備し、染料と助剤を分割投入し、1
0分後、苛性ソーダおよびハイドロサルファイトを分割
投入して5分間攪拌した。充分、攪拌した後、15分間
で45°Cまで昇温し、さらに5分間で60°Cまで昇
温させ、この状態で45分染色した。染色完了後、徐冷
して水洗を行った。 【0012】次いで、次の条件で酸化、ソーピング・湯
洗を行い、発色を行った。 【0013】(2) 酸化処方と酸化条件 a.酸化処方 過酸化水素水(30 %) 2cc/l 酢酸(90 %) 2cc/l b.酸化条件 30°Cで薬剤を投入し、10分間で50°Cまで昇温
して5分間酸化処理した後、水洗、湯洗を行った。 【0014】(3) ソーピング・湯洗の処方と条件 a.ソーピング処方 アニオン界面活性剤 2g/l ソーダ灰 2g/l b.ソーピング・湯洗の条件 50°Cで洗剤を投入し、10分間で沸騰状態まで昇温
して10分間ソーピング処理した後、徐冷、水洗を行っ
た。 【0015】こうして得られた迷彩綿系編物は、次のよ
うな赤外線反射率(%) を示した。 波長(nm) 600 720 760 1200 赤外線反射率( %) 13 32 40 58 【0016】実施例2 ポリエステル/綿カバリング糸(ポリエステルを芯にし
て、これに綿を巻き付けた複重層糸、混率30/70)
で編みあげられた33インチ22ゲージの天竺編物を、
次の組成の染浴にて淡グリーンに染色した。 【0017】(1) 染浴処方と染色条件 a.染浴処方 Vat Orange 9 3.82 %owf Vat Red 10 0.11 %owf Vat Blue 66 1.24 %owf Vat Black 19 0.01 %owf エレガントール AS 1.5g/l クレワット N-2 0.5g/l 苛性ソーダ(40 °Be) 1.6cc/l グルコース 2.0g/l b.染色条件 実施例1と同様の染色条件で染色した。 【0018】次いで、次の条件で酸化、ソーピング・湯
洗を行い、発色を行った。 【0019】(2) 酸化処方と酸化条件 a.酸化処方 過酸化水素水(30 %) 2 cc/l 酢酸(90 %) 2 cc/l b.酸化条件 実施例1と同様の酸化条件で行った。 【0020】(3) ソーピング・湯洗の処方と条件 a.ソーピング処方 アニオン界面活性剤 2g/l ソーダ灰 2g/l b.ソーピング・湯洗の条件 実施例1と同様の条件で行った。 【0021】こうして得られた迷彩綿系編物は、次のよ
うな色彩(H,V,C)と赤外線反射率(%) を示した。 色彩:ライトグリーン 色相 (H) 明度(V) 彩度 (c) 6.4Y 4.1 2.1 波長(nm) 600 720 760 1200 赤外線反射率( %) 12 38 42 63 【0022】実施例3 綿100%の30番手糸で編みあげられた33インチ2
2ゲージの天竺編物を、次の組成の染浴にてダークグリ
ーンに染色した。 【0023】(1) 染浴処方と染色条件 a.染浴処方 Vat Yellow 2 6.1 %owf Vat Blue 66 3.3 %owf Vat Orange 9 1.5 %owf Vat Black 19 0.1 %owf エレガントール AS 2.0g/l クレワット N-2 0.5g/l 苛性ソーダ(40 °Be) 1.8cc/l グルコース 2.0g/l b.染色条件 実施例1と同様の染色条件で染色した。 【0024】次いで、次の条件で酸化、ソーピング・湯
洗を行い、発色を行った。 【0025】(2) 酸化処方と酸化条件 a.酸化処方 過酸化水素水(30 %) 2 cc/l 酢酸(90 %) 2 cc/l b.酸化条件 実施例1と同様の酸化条件で行った。 【0026】(3) ソーピング・湯洗の処方と条件 a.ソーピング処方 アニオン界面活性剤 2g/l ソーダ灰 2g/l b.ソーピング・湯洗の条件 実施例1と同様の条件で行った。 【0027】こうして得られた迷彩綿系編物は、次のよ
うな色彩(H,V,C)と赤外線反射率(%) を示した。 色彩:ライトグリーン 色相 (H) 明度(V) 彩度 (c) 6.1GY 3.3 3.2 波長(nm) 600 720 760 1200 赤外線反射率( %) 9 24 39 58 【0028】 【発明の効果】本発明によれば、600〜660nmで5
〜18%、700〜720nmで18〜45%、740〜
760nmで30〜65%、1000〜1200nmで54
〜66%の赤外線反射率を示す自然環境等にほぼ近い迷
彩加工を施した迷彩綿系編物を得ることが可能となるの
で、これにより自然環境やこれとほぼ近い迷彩服や個人
装具等との迷彩効果を得ることができ、また霧や雨の状
況や夜間などでの赤外線探知の最新の探知技術に対して
も探知の困難な迷彩中衣を得ることができる。 【0029】また、本発明による迷彩綿系編物は、建染
染料で染色されているので、中衣の重量を増すことがな
く、軽量で、汗による蒸れず、活動性に優れている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−186770(JP,A) 特開 平2−154084(JP,A) 特開 平5−60496(JP,A) 特開 平5−222682(JP,A) 特開 平5−34094(JP,A) 特開 平5−45097(JP,A) 特開 平2−289146(JP,A) 特開 昭63−66385(JP,A) 特開 平5−132879(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D06P 3/00 D06P 1/22

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 綿系編物に建染染料を用いた染色により
    600〜1200nmの赤外線波長領域において600
    〜660nmで5〜18%、700〜720nmで18
    〜45%、740〜760nmで30〜65%、100
    0〜1200nmで54〜66%の赤外線反射率を示す
    無地染めの迷彩効果を施すことを特徴とする迷彩綿系編
    物の製造方法。
JP32961393A 1993-12-02 1993-12-02 迷彩綿系編物の製造方法 Expired - Fee Related JP3424134B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32961393A JP3424134B2 (ja) 1993-12-02 1993-12-02 迷彩綿系編物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32961393A JP3424134B2 (ja) 1993-12-02 1993-12-02 迷彩綿系編物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07157980A JPH07157980A (ja) 1995-06-20
JP3424134B2 true JP3424134B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=18223314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32961393A Expired - Fee Related JP3424134B2 (ja) 1993-12-02 1993-12-02 迷彩綿系編物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3424134B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09291463A (ja) * 1996-04-19 1997-11-11 Nisshinbo Ind Inc セルロース系繊維構造物の近赤外線吸収加工方法
JP4668603B2 (ja) * 2004-12-24 2011-04-13 セーレン株式会社 赤外線低反射加工織編物
JP2010032113A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Toyobo Co Ltd 偽装材料
CN105862240A (zh) * 2016-04-21 2016-08-17 江苏新东旭纺织科技有限公司 一种彩绘风格的经编绒布面料的加工方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366385A (ja) * 1986-09-08 1988-03-25 帝人株式会社 カムフラ−ジユ用布帛
JPH064939B2 (ja) * 1987-01-28 1994-01-19 大日精化工業株式会社 赤外線反射性織布の製造方法
JP2847290B2 (ja) * 1988-11-30 1999-01-13 ユニチカ株式会社 ビニロン系織物の迷彩加工方法
JPH02289146A (ja) * 1989-04-25 1990-11-29 Toyobo Co Ltd 偽装網用布帛
JP2999021B2 (ja) * 1991-07-26 2000-01-17 ユニチカ株式会社 迷彩加工テント地
JPH0545097A (ja) * 1991-08-16 1993-02-23 Hiraoka & Co Ltd 迷彩テント地
JP2671935B2 (ja) * 1991-09-03 1997-11-05 鐘紡株式会社 ポリアミド系迷彩加工布帛
JP2564439B2 (ja) * 1991-11-12 1996-12-18 防衛庁技術研究本部長 カムフラージュ用布帛
JP3094130B2 (ja) * 1992-02-12 2000-10-03 防衛庁技術研究本部長 迷彩加工ナイロン布帛

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07157980A (ja) 1995-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2904927B2 (ja) 日光透過性の生地およびこの生地から造られた水着および遮光着
US10288385B2 (en) Camouflage pattern with extended infrared reflectance separation
WO2007049710A1 (ja) オパール加工布帛
US20120047624A1 (en) Sun protective clothing system
JP3094130B2 (ja) 迷彩加工ナイロン布帛
JP3424134B2 (ja) 迷彩綿系編物の製造方法
US20150309219A1 (en) UV Reflective and Cooling System for Clothing
JP2008223171A (ja) 赤外線透過防止性に優れた編地
CN103556508B (zh) 芳纶粘胶混纺迷彩印花织物的印花方法
US4631067A (en) Discharge print paste and method of using same for the discharge printing of synthetic textile materials
JP5230464B2 (ja) 赤外線吸収布帛およびその製造方法
US20040172982A1 (en) Knitted fabric for producing indigo-dyed cotton denim jeans
JP3726373B2 (ja) 黒発色ポリエステル系繊維布帛およびその製造方法
JP2847290B2 (ja) ビニロン系織物の迷彩加工方法
JP4668603B2 (ja) 赤外線低反射加工織編物
KR20150001363A (ko) 균일한 색상을 갖는 탄성체 함침 폴리에스테르 섬유 인공피혁 및 그 제조방법
JP2000328441A (ja) 赤外線による透視を防ぐ肌面当接用繊維材料及び衣料
JP3226622B2 (ja) 玉虫効果を有する伸縮性織編物及びその製造法
JP3299883B2 (ja) 玉虫調装飾性を備えた植毛布及び製造方法
JPH05132879A (ja) カムフラージユ用布帛
CN102011239A (zh) 衣料用衬里以及使用该衣料用衬里的裤子和上衣
JPS5930903A (ja) ポリエステル系合成繊維よりなる衣類
JP2526099Y2 (ja) 紫外線よけ織物
JPH0686714B2 (ja) 透け防止に優れた白色系織編物
JP2024040851A (ja) 下半身用衣類

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees