JP3411076B2 - 水素化アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム製品の製造方法及び有機過酸化物マスターバッチ - Google Patents

水素化アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム製品の製造方法及び有機過酸化物マスターバッチ

Info

Publication number
JP3411076B2
JP3411076B2 JP34122793A JP34122793A JP3411076B2 JP 3411076 B2 JP3411076 B2 JP 3411076B2 JP 34122793 A JP34122793 A JP 34122793A JP 34122793 A JP34122793 A JP 34122793A JP 3411076 B2 JP3411076 B2 JP 3411076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic peroxide
masterbatch
copolymer rubber
nbr
butadiene copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34122793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07165990A (ja
Inventor
昭彦 高井
靖男 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kayaku Akzo Corp
Original Assignee
Kayaku Akzo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaku Akzo Corp filed Critical Kayaku Akzo Corp
Priority to JP34122793A priority Critical patent/JP3411076B2/ja
Publication of JPH07165990A publication Critical patent/JPH07165990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3411076B2 publication Critical patent/JP3411076B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水素化アクリロニトリル
−ブタジエン共重合ゴム(以下、H−NBRと略す)製
品の製造方法及びH−NBR製品製造用マスターバッチ
に関する。
【0002】
【従来の技術】アクリロニトリル−ブタジエン共重合体
ゴム(以下、NBRと略す)は耐油性ゴムとして広く用
いられているが、一般に耐熱性、耐候性に劣っており、
これの改質グレードとしてNBR中の炭素−炭素二重結
合を水素化することにより、耐油性を損なわないでNB
Rの欠点である耐熱性、耐候性を改良したH−NBRが
開発され、自動車用途に採用されている。特にその中で
も耐熱性が要求される用途には、有機過酸化物架橋が適
用されている。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】有機過酸化物をH−N
BRに配合するためには、通常二本ロール上でカーボン
ブラック等のフィラー、アクリル酸等のモノマー、老化
防止剤、等の各種添加剤を添加混練した後、最後に有機
過酸化物を添加、混練するが、有機過酸化物とH−NB
Rとの相溶性が悪く、H−NBRがロールよりはずれる
等して混練に非常に時間がかかっているので、これを改
善することが望まれている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、H−NB
Rの有機過酸化物架橋を行う上で、その有機過酸化物の
混練作業の問題について検討した結果、これまで行われ
ている有機過酸化物の工業的純品又はそれをフィラーに
分散させた形で添加する代わりに、H−NBRをベース
にして、有機過酸化物を比較的高濃度に分散させたマス
ターバッチを作成し、そのマスターバッチを必要量添
加、混練することにより、H−NBR成型物の物性に悪
影響を与えることなく、きわめて大幅な混練時間の短縮
が達成出来ることを見出し、本発明を完成するに到っ
た。
【0005】即ち、本発明は、 1.水素化アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴムに
架橋剤として有機過酸化物を配合するにあたり、前もっ
て該共重合ゴム中に有機過酸化物を10〜50重合%混
合分散させたマスターバッチを該共重合ゴムの組成物に
配合して該共重合ゴムの成型物を製造することを特徴と
する水素化アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム製
品の製造方法、 2.水素化アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴムに
有機過酸化物を10〜50重量%混合分散させてなるマ
スターバッチ、に関する。
【0006】本発明ではH−NBRをベースにした有機
過酸化物を10%から50%含むマスチーバッチをこれ
まで用いられている有機過酸化物の工業的純品や、有機
過酸化物を単に炭カルやシリカ等のフィラーで40〜5
0重量%に希釈したものの替わりに用いることにより、
有機過酸化物の均一分散にこれまでのものだと10分以
上必要であったものが、マスターバッチを用いることに
より、1分未満の非常に短い時間で可能になることを見
出した。
【0007】又、H−NBRをベースにしたマスターバ
ッチの有機過酸化物の含有量は、30〜50%が可能で
経済的にも問題は少ない。又、マスターバッチはH−N
BRをベースにしているので、H−NBR架橋物の物性
への悪影響もない。
【0008】H−NBRのマスターバッチは二本ロール
上で通常のゴムの混練方法に準じて、H−NBRに有機
過酸化物を混練することにより製造することが出来る。
二本ロールは水等を用いて冷却する必要がある。
【0009】本発明に使用する有機過酸化物としては、
α,α’−ビス(t−ブチルパーオキシイソプロピル)
ベンゼン、ジクミルパーオキサイド、ジ−t−ブチルパ
ーオキサイド、t−ブチルクミルパーオキサイド、ベン
ゾイルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2,5−ジ
(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、2,5−ジメチル
−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキシン−3、
1,1−ジ−t−ブチルパーオキシ−3,5,5−トリ
メチルシクロヘキサン等のH−NBRの有機過酸化物架
橋に使用される物が使用される。
【0010】これらの有機過酸化物の含有量はマスター
バッチ全体の10〜50重量%を含む。又、本マスター
バッチにはシリカ、炭酸カルシュウム、タルク、カーボ
ンブラック等の充填剤、ジオクチルフタレート(DO
P)、ジイソデシルアジペート(DIDA)等の可ソ剤
を必要に応じて配合出来る。
【0011】H−NBRはアクリロニトリル、メタアク
リロニトリルなどのエチレン性不飽和ニトリルと1,3
−ブタジエン、イソプレン、1,3−ペンタジエンなど
のジエン化合物の共重合物(NBR)に水素添加用触媒
を使用してNBRに含まれる二重結合を水素化したゴム
で、ヨウ素価35g/100g以下のものが好ましい。
【0012】有機過酸化物のH−NBRマスターバッチ
の作成はまず必要量のH−NBRを二本ロールに巻き付
けた後、有機過酸化物、充填剤、可ソ剤をロール上で添
加混練する方法で作成できるが、安全性や作業性を高め
るために有機過酸化物、充填剤、可ソ剤は事前に混合し
ておいてH−NBRに添加、混練する方が好ましい。
【0013】混練の完了したマスターバッチは二本ロー
ル又はカレンダーロールを用いて必要な厚さにシート出
しを行い、そのシートを適当な形にカットしてシート状
のマスターバッチにするか又はペレタイザーを使用して
ペレット状のマスターバッチにするか必要に応じて選ぶ
ことができる。
【0014】H−NBRのゴム製品を製造する工程は二
本ロールやバンバリーミキサー等を用いて、H−NBR
中にカーボンブラックやシリカ等の補強製フィラー、多
官能アクリル酸エステルや多官能アリール化合物等のモ
ノマー、亜鉛華やステアリン酸や可ソ剤や老化防止剤等
の添加剤を混練した後で、最後に本発明の有機過酸化物
含有マスターバッチを添加混練してコンパウンドを製造
する。そしてこのコンパウンドをモールドを用いてプレ
ス架橋又は加硫釜を用いた蒸気架橋等の架橋方法を用い
て自動車エンジン用タイミングベルト、燃料ホース、ポ
ンプシール等々のゴム製品に成型する。
【0015】
【実施例】以下実施例によりさらに詳細に説明する。 実施例1.各種有機過酸化物のマスターバッチの作成
【0016】
【表1】 表1 マスターバッチの配合No. M-1 M-2 M-3 M-4 M-5 M-6 M-7 ゼットポール 2010 100 100 − 100 100 100 − ゼットポール 2020 − − 100 − − − 100 Px14 76 94 76 − − − − DCP − − − 76 − − − Tx29 − − − − 72 − − AD − − − − − 74 76 シリカ 40 40 40 40 55 55 60 有機過酸化物含有量( 重量%) 35 40 35 35 30 30 30
【0017】Px14:α,α’−ビス(t−ブチルペ
ルオキシイソプロピル)ベンゼン(化薬アクゾ製、純度
100%) DCP:ジクミルパーオキサイド (化薬アク
ゾ製、純度100%) Tx29:1,1−ジ−t−ブチルパーオキシ−3,
5,5−トリメチルシクロヘキサン
(化薬アクゾ製、純度95%) AD:2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパー
オキシ)ヘキサン(化薬アクゾ製、純度93%) シリカ:ニプシルNS−P (日本シリ
カ製) ゼットポール2010:H−NBR(AN含量:36、
ヨウ素価:11、日本ゼオン製) ゼットポール2020:H−NBR(AN含量:36、
ヨウ素価:28、日本ゼオン製)
【0018】6インチ二本ロールにゼットポール201
0又は2020を必要量投入し、巻き付ける。続いて有
機過酸化物とシリカを前もって混合したものを徐々に投
入し、全量投入後切返しを行い、混練を完了させる。そ
の後ロール間隙をシートの厚さが約5mmになるように
調節してシート出しを行う。実施例2ではここで得られ
たマスターバッチのシートを使用した。
【0019】実施例2.マスターバッチと市販品の混練
性の比較テスト ゼットポール2020をベースにした下記配合のゼット
ポールコンパウンド(カーボンの添加量は50phr)
を用いて、市販の有機過酸化物と実施例1で作成したマ
スターバッチの場合の混練に要する時間の比較を行っ
た。混練実験は6インチの二本ロールで行い、まず、別
途作成したゼットポールコンパウンドをロールに巻き付
け、次に下表に示すマスターバッチや市販の有機過酸化
物を添加し、均一に混合するまでの時間を測定した。混
練の完了は目視で判定した。ロール温度は40℃。
【0020】
【表2】 表2 混練実験No. 1 2 3 4 5 6 7 ゼットポール 164g 164g 164g 164g 164g 164g 164g コンパウンド Px14 2.0g − − − − − − Px14/40 − 5.0g − − − − − M−1 − − 5.9g − − − − DCP − − − 3.0g − − − M−4 − − − − 8.6g − − AD−40C − − − − − 6.0g − M−6 − − − − − − 8.0g 混練時間 10 分 12 分 <1 分 11 分 <1 分 10 分 <1 分
【0021】ゼットポールコンパウンドの配合: ゼットポール2020 100phr FEFブラック 50phr 亜鉛華1号 5phr ステアリン酸 1phr ジイソデシルアジペート(DIDA) 8phr Px14/40:シリカ炭カルを用いて、Px14を4
0%に希釈した配合物(化薬アクゾ製) AD−40C:シリカ及び炭カルを用いて、ADを40
%に希釈した配合物(化薬アクゾ製)
【0022】実施例3.マスターバッチと市販品を使っ
たコンパウンドの架橋テスト 実施例2の混練実験No.1、2、3、4、5について
混練時間の測定に続いて、ロール上でトリメチロールプ
ロパントリメタクリレート(TMPTMA)3gを添加
し、均一になるまで切り返しやうす通しを行った後、2
mm厚のモールドを用いて、物性試験用シートを作成
し、物性を測定した。
【0023】物性実験No.1は混練実験No.1の配
合にTMPTMAを3phr添加したもので、以下同様
である。物性実験No.1〜No.3の架橋条件は18
0℃−10分、No.4とのNo.5は170℃−10
分で行った。物性試験はJIS−K−6301で行っ
た。
【0024】
【表3】 表3 物性実験No. 1 2 3 4 5 相当する混練 No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 実験No.と重量 166g 169g 169.9g 167g 172.6g TMPTMA 3g 3g 3g 3g 3g 架橋条件 温度(℃) 180 180 180 170 170 時間(分) 10 10 10 10 10 引張り強さ(Kg/cm2) 271 268 275 264 271 伸び(%) 285 281 287 277 282 硬さ(JIS−A) 69 68 69 69 69
【0025】
【発明の効果】これまでH−NBRの有機過酸化物架橋
に用いられているその工業的純品やシリカや炭酸カルシ
ュウム等の充填剤を用いてそれを40〜60重量%に希
釈したものの代わりに、H−NBRをベースにした有機
過酸化物を10〜50重量%含むマスターバッチを用い
る事により、それまで長時間要していた有機過酸化物の
混練の時間を大幅に短縮できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 15/00 C08L 9/00 - 9/02 C08J 3/22 - 3/24 C08K 5/14

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水素化アクリロニトリル−ブタジエン共重
    合ゴムに架橋剤として有機過酸化物を配合するにあた
    り、前もって該共重合ゴム中に有機過酸化物を10〜5
    0重量%及び充填剤を混合分散させたマスターバッチを
    該共重合ゴムの組成物に配合して該共重合ゴムの成型物
    を製造することを特徴とする水素化アクリロニトリル−
    ブタジエン共重合ゴム製品の製造方法。
  2. 【請求項2】水素化アクリロニトリル−ブタジエン共重
    合ゴム有機過酸化物及び充填剤を混合分散させてな
    り、かつ有機過酸化物含量が10〜50重量%であるこ
    とを特徴とするマスターバッチ
JP34122793A 1993-12-13 1993-12-13 水素化アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム製品の製造方法及び有機過酸化物マスターバッチ Expired - Lifetime JP3411076B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34122793A JP3411076B2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 水素化アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム製品の製造方法及び有機過酸化物マスターバッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34122793A JP3411076B2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 水素化アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム製品の製造方法及び有機過酸化物マスターバッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07165990A JPH07165990A (ja) 1995-06-27
JP3411076B2 true JP3411076B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=18344370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34122793A Expired - Lifetime JP3411076B2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 水素化アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム製品の製造方法及び有機過酸化物マスターバッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3411076B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3633830B2 (ja) * 1999-07-07 2005-03-30 化薬アクゾ株式会社 高濃度架橋剤マスターバッチ
JP2001354806A (ja) * 2000-06-13 2001-12-25 Uchiyama Mfg Corp ゴム組成物
JP5177304B2 (ja) 2010-08-20 2013-04-03 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物および空気入りスタッドレスタイヤ
CN103980578B (zh) * 2014-05-06 2015-10-14 徐州工业职业技术学院 一种再生硫化氢化丁腈橡胶及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07165990A (ja) 1995-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4857571A (en) Prevulcanization retardation of free-radical cured rubber
DE1911741C3 (de) Heißvulkanisierbare Masse
US5053450A (en) Elastomer compositions
US5051480A (en) Elastomeric blends
DE60125347T2 (de) Nitrilkautschukzusammensetzung, vulkanisierbare nitrilkautschukzusammensetzung und vulkanisat
WO2006000079A1 (en) Elastomeric compositions having improved mechanical properties and scorch resistance
JPH11503483A (ja) フリーラジカル硬化エラストマーの早期硬化防止
US4826910A (en) Oil resistant thermoplastic elastomer
JP3411076B2 (ja) 水素化アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム製品の製造方法及び有機過酸化物マスターバッチ
US5998531A (en) Vulcanizable rubber composition for use as hot-water seals
US5068275A (en) Plasticized hydrogenated nitrile rubber
CN111954693B (zh) 与冷却剂接触的包含hnbr-peg丙烯酸酯共聚物的固化产品的用途
JP2000248116A (ja) 有機過酸化物架橋性繊維強化ゴム組成物及びその製造方法
KR0162158B1 (ko) 내피로성 타이어 가황 브래더의 고무조성물
JPS6255541B2 (ja)
JP2975731B2 (ja) 加硫ゴム組成物
US2462674A (en) Chemical plasticizers or softeners for butyl rubber
JP3385686B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
JP2836430B2 (ja) 加硫性ゴム組成物の製造方法
JP3344187B2 (ja) 耐フロン冷媒用水素化nbr組成物
JPH01306443A (ja) 加硫性ゴム組成物
DE2357149A1 (de) Verfahren zur herstellung einer kautschukmasse
CA1053826A (en) Nitrile-pvc blends
JP3626563B2 (ja) 有機過酸化物含有マスターバッチ
JP3597955B2 (ja) 有機過酸化物マスターバッチの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term