JP3401754B2 - ビデオ情報記録システム - Google Patents

ビデオ情報記録システム

Info

Publication number
JP3401754B2
JP3401754B2 JP9344595A JP9344595A JP3401754B2 JP 3401754 B2 JP3401754 B2 JP 3401754B2 JP 9344595 A JP9344595 A JP 9344595A JP 9344595 A JP9344595 A JP 9344595A JP 3401754 B2 JP3401754 B2 JP 3401754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
video information
recording
receiving
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9344595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08294110A (ja
Inventor
健司 恒川
俊彦 若原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP9344595A priority Critical patent/JP3401754B2/ja
Publication of JPH08294110A publication Critical patent/JPH08294110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3401754B2 publication Critical patent/JP3401754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、ビデオ通信システムに
関し、特に、通信網を介して発信されるビデオ情報を記
録するビデオ記録システムに関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来の通信網を介して発信されるビデオ
情報を記録するために、ユーザはビデオ情報の受信装置
であるビデオ受信装置とビデオ情報を発信するビデオサ
ーバ装置との間にコネクションを確立し、コネクション
を通してビデオ情報をリアルタイムに受信し記録してい
た。 【0003】図5は、従来のビデオ記録システムの概略
構成を示すブロック構成図である。従来のビデオ記録シ
ステムは、図5に示すように、ビデオサーバ装置300
0とビデオ受信装置4000が通信網10001を介し
て接続されている。 【0004】ビデオサーバ装置3000は、ビデオ情報
が入力されるビデオ情報入力手段3040、通信網を介
してビデオ受信装置4000とコネクション設定などを
行う通信制御手段3030、ビデオ受信装置4000と
の間で情報を授受するネットワークインターフェース3
020、及びこれらビデオ情報入力手段3040、通信
制御手段3030、ネットワークインターフェース30
20を制御する制御手段3010から構成される。 【0005】ビデオ受信装置4000は、キーボードや
マウスからの入力を制御する入力手段4040、ディス
プレー、スピーカー等への出力を制御する出力手段40
50、ビデオ情報を蓄積するビテオ情報蓄積手段406
0、ビデオ情報を再生するビデオ情報記録手段407
0、通信網を介してビデオサーバ装置3000とコネク
ション設定などを行う通信制御手段4030、ビデオサ
ーバ装置3000との間で情報を授受するネットワーク
インターフェース4020、これら入力手段4040、
出力手段4050、ビデオ情報蓄積手段4060、ビデ
オ情報記録手段4070、通信制御手段4030、ネッ
トワークインターフェース4020、及びこれらを制御
する制御手段4010から構成される。 【0006】なお、ビデオサーバ装置3000、ビデオ
受信装置4000は、それぞれを一意に識別するマシン
アドレス3021、4021をネットワークインターフ
ェース3020、4020に有している。 【0007】図6は、従来のビデオ記録システムのビデ
オ記録処理の手順を示すフローチャートである。従来の
ビデオ記録システムのビデオ記録処理は、図6に示すよ
うに、ビデオ記録処理が開始されると(ステップ80
0)、入力手段4040よりマシンアドレス3021が
入力されるとともにビデオサーバ装置3000へのコネ
クション確立要求が制御手段4010へ送られる。コネ
クション確立要求を受けた制御手段4010は、通信制
御手段4030にビデオサーバ装置3000とのコネク
ション確立を指示する。指示を受けた通信制御手段40
30は、コネクション確立要求データをネットワークイ
ンターフェース4020から通信網10001を介して
ビデオサーバ装置3000へ送出する(ステップ81
0)。 【0008】ビデオサーバ装置3000のネットワーク
インターフェース3020は、通信網10001からコ
ネクション確立要求データを受信し、その宛先マシンア
ドレスと自マシンアドレス3021を比較し、一致する
ことを確認すると、制御手段3010へ通知する。通知
を受けた制御手段3010は、通信制御手段3030に
コネクション確立要求受け入れデータを、ネットワーク
インターフェース3020から通信網10001を介し
てビデオ受信装置4000へ送りコネクションが確立さ
れる(ステップ820)。 【0009】入力手段4040よりビデオ情報受信要求
が入力されると、制御手段4010は確立したコネクシ
ョンを通して制御手段3010へビデオ情報送信要求を
通知する(ステップ830)。 【0010】通知を受けた制御手段3010はビデオ情
報入力手段3040へ入力されるビデオ受信装置400
0へ送信することを通信制御手段3030へ指示する。
指示を受けた通信制御手段3030は確立したコネクシ
ョンを通してビデオ情報をネットワークインターフェー
ス3020から通信網を介してビデオ受信装置4000
へ送信する(ステップ840)。 【0011】ビデオ受信装置4000では、通信網10
001を介してビデオサーバ装置3000から送られて
くるビデオ情報をネットワークインターフェース402
0から順次受信し出力手段4050へ出力する。 【0012】入力手段4040からビデオ情報記録開始
要求が入力され制御手段4010へ送られる。ビデオ情
報記録開始要求を受けた制御手段4010は、ビデオ情
報の記録開始を指示する。指示を受けたビデオ情報記録
手段4070は逐次送られてくるビデオ情報をビデオ情
報蓄積手段4060へ記録する(ステップ850)。 【0013】ビデオ情報の記録を終了する時、入力手段
4040よりビデオ情報記録終了要求が制御手段401
0へ送られる。ビデオ情報記録終了要求を受け取った制
御手段4010は、ビデオ情報記録手段4070へビデ
オ情報の記録終了を指示する。指示を受けたビデオ情報
記録手段4070はビデオ情報の記録を終了する(ステ
ップ860)。 【0014】さらに、入力手段4040よりビデオサー
バ装置3000へのコネクション切断要求が制御手段4
010へ送られる。コネクション切断要求を受け取った
制御手段4010は、通信制御手段4030にコネクシ
ョンの切断を指示する。コネクション切断の指示を受け
た通信制御手段4030は、ビデオサーバ装置3000
へコネクション切断要求を送出して、コネクションを切
断する(ステップ870)。以上によりビデオ記録処理
を終了する(ステップ880)。 【0015】 【発明が解決しようとする課題】本発明者は、前記従来
のビデオ記録システムを検討した結果、以下の問題点を
見いだした。 【0016】前記従来のビデオ記録システムでは、ビデ
オサーバ装置における所望するビデオ情報の発信時間に
同期してビデオ受信装置でビデオ情報を記録しなくては
ならなかった。また、ビデオサーバ装置から色階調、解
像度、フレーム数など一律な条件で送信されるビデオ情
報をビデオ受信装置で記録しなくてはならなかった。 【0017】このため、次の様な問題があった。 【0018】(1)所望するビデオ情報の発信時にビデ
オ受信装置でビデオ情報を受信しなくてはならなかっ
た。 【0019】(2)ビデオ受信装置のディスク記録許容
量など受信環境に適した形式でビデオ情報を受信して記
録することができなかった。 【0020】本発明の目的は、ビデオ情報の記録時間、
ビデオ受信装置の受信環境をビデオサーバ装置へ指定で
き、指定された記録時間のビデオ情報を一旦ビデオサー
バ装置が記録し、記録されたビデオ情報をビデオ受信装
置の受信環境に適する形式に変換してビデオ受信装置が
受信できるビデオ情報記録システムを提供することにあ
る。 【0021】本発明の前記ならびにその他の目的及び新
規な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明ら
かにする。 【0022】 【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すると以下
のとおりである。 【0023】通信網を介してビデオ情報を送受信するビ
デオサーバ装置と、ビデオ受信装置からなるビデオ情報
記録システムにおいて、前記ビデオサーバ装置は、時刻
を管理する時間管理手段、ビデオ情報が入力されるビデ
オ入力手段、前記ビデオ受信装置の受信環境の記録条件
で指定された記録時間に前記ビデオ入力手段から入力さ
れるビデオ情報を記録するビデオ情報記録手段、記録す
るビデオ情報を蓄積するビデオ情報蓄積手段、前記ビデ
オ受信装置から送られてくる記録条件を蓄積する記録条
件蓄積手段、送られてきた記録条件に適するビデオ情報
の変換方式を決定する変換方式決定手段、該変換方式決
定手段で決定された変換方式に従って前記ビデオ情報蓄
積手段に蓄積されたビデオ情報を送信するビデオ情報送
信手段を具備し、前記ビデオ受信装置は、前記ビデオサ
ーバ装置から発信されるビデオ情報の記録時間と該ビデ
オ受信装置の受信環境の記録条件を書き込む記録条件書
込手段、前記ビデオサーバ装置に前記記録条件を送信す
る記録条件送信手段、及び前記ビデオサーバ装置から送
信されるビデオ情報を蓄積するビデオ情報蓄積手段を具
備することを特徴とする。 【0024】 【作用】前述の手段によれば、所望するビデオ情報の発
信時にビデオ受信装置で受信して、発信時の形式でビデ
オ情報をビデオ受信装置で記録する替りに、ビデオ情報
の記録時間とビデオ受信装置の受信環境の記録条件をビ
デオサーバ装置へ送り、指定された記録時間のビデオ情
報をビデオサーバ装置で一旦記録し、記録されたビデオ
情報を指定された受信環境に適する形式に変換してビデ
オ情報をビデオ受信装置へ送信するので、ビデオ情報を
ビデオ受信装置の受信環境に適した条件で受信すること
ができる。また、所望するビデオ情報の発信時にビデオ
受信装置でビデオ情報を受信する必要がなくなるので、
不在時などビデオ受信装置が操作できない時のビデオ情
報の記録が可能になる。 【0025】 【実施例】以下、本発明について実施例とともに図面を
参照して詳細に説明する。 【0026】図1は、本発明の一実施例のビデオ情報記
録システムの概略構成を示すブロック構成図であり、1
000はビデオサーバ装置、2000はビデオ受信装
置、1010,2010は制御手段、2040は入力手
段、2050は出力手段、1040はビデオ情報入力手
段、1050はビデオ情報記録手段、1100はビデオ
情報蓄積手段、1030,2030は通信制御手段、1
020,2020はネットワークインターフェース、1
200はビデオ情報変換手段、1300は記録情報蓄積
手段、1400は時間管理手段、1500はビデオ情報
送信手段、1600は変換方式決定手段、2100は記
録条件書込手段、2200は記録条件送信手段である。 【0027】本実施例のビデオ情報記録システムは、図
1に示すように、ビデオサーバ装置1000とビデオ受
信装置2000が通信網10000を介して接続されて
いる。 【0028】ビデオサーバ装置1000は、ビデオ情報
が入力されるビデオ情報入力手段1040、通信網を介
してビデオ受信装置2000とコネクション設定などを
行う通信制御手段1030、ビデオ受信装置2000と
の間で情報を授受するネットワークインターフェース1
020、ビデオ情報入力手段1040から入力されるビ
デオ情報を記録するビデオ情報記録手段1050、ビデ
オ情報記録手段1050によって記録されるビデオ情報
を蓄積するビデオ情報蓄積手段1100、ビデオ受信装
置2000から送られる記録条件を蓄積する記録情報蓄
積手段1300、現在時刻を管理する時間管理手段14
00、記録情報蓄積手段1300に蓄積された記録条件
に最切なビデオ情報の変換方式を決定する変換方式決定
手段1600、変換方式決定手段1600で決定された
変換方式に従ってビデオ情報蓄積手段1100に蓄積さ
れたビデオ情報を変換するビデオ情報変換手段120
0、ビデオ情報変換手段1200によって変換されたビ
デオ情報をビデオ受信装置2000へ送信するビデオ情
報送信手段1500、及びこれら通信制御手段103
0、ビデオ情報入力手段1040、ネットワークインタ
ーフェース1020、ビデオ情報記録手段1050、ビ
デオ情報蓄積手段1100、記録情報蓄積手段130
0、時間管理手段1400、変換方式決定手段160
0、ビデオ情報変換手段1200、ビデオ情報変換手段
1200、ビデオ情報送信手段1500を制御する制御
手段1010から構成される。 【0029】前記ビデオ受信装置2000は、キーボー
ドやマウスからの入力を制御する入力手段2040、デ
ィスプレー、スピーカー等への出力を制御する出力手段
2050、ビデオ情報を蓄積するビデオ情報蓄積手段2
060、ビデオ情報の記録条件を書き込む記録条件書込
手段2100、ビデオサーバ装置11000に記録条件
を送信する記録条件送信手段2200、通信網を介して
ビデオサーバ装置1000とコネクション設定などを行
う通信制御手段2030、ビデオサーバ装置2000と
の間で情報を授受するネットワークインターフェース2
020及びこれら通信制御手段2030、入力手段20
40、出力手段2050、ビデオ情報蓄積手段206
0、記録条件書込手段2100、記録条件送信手段22
00、ネットワークインターフェース2020を制御す
る2010から構成される。 【0030】なお、ビデオサーバ装置1000、ビデオ
受信装置2000は、それぞれを一意に識別するマシン
アドレス1021、2021をネットワークインターフ
ェース1020、2020に有している。 【0031】図2は、本実施例における記録条件書込手
段2100に格納される記録条件の詳細を示す図であ
り、2110は記録条件である。記録条件2110は、
図2に示すように、ビデオ受信装置マシンアドレス21
10-1の欄と、ビデオ情報の記録を開始する記録開始
日時2110-2の欄と、ビデオ記録の記録を終了する
記録終了日時2110-3の欄と、ビデオ受信装置20
00の受信可能なディスク許容量の欄2110-4、ビ
デオ受信装置2000のモニタ解像度の欄2110-
5、ビデオ受信装置2000のビデオ表示速度の欄21
10-6から構成される。 【0032】図3は、本実施例における記録情報蓄積手
段1300に格納される記録条件の詳細を示す図であ
り、1310は記録条件である。記録条件1310は、
図3に示すように、記録条件を作成したビデオ受信装置
マシンアドレス1310-1の欄、ビデオ情報の記録を
開始する記録開始日時1310-2の欄と、ビデオ記録
の記録を終了する記録終了日時1310-3の欄と、ビ
デオ受信装置2000の受信可能なディスク許容量の欄
1310-4の欄、ビデオ受信装置2000のモニタ解
像度の欄1310-5、ビデオ受信装置2000のビデ
オ表示速度の欄1310-6から構成される。 【0033】図4は、本実施例のビデオ情報記録システ
ムの記録処理の手順を示すフローチャートである。本実
施例のビデオ情報記録システムの記録処理は、図4に示
すように、ビデオ記録処理が開始されると(ステップ4
00)、入力手段2040より記録条件書込手段210
0にある記録条件2110のビデオ受信装置アドレスの
欄2110-1にビデオ情報記録開始日時T1、記録終
了日時の欄2110-3にビデオ情報記録終了日時T
2、ディスク容量2110-4の欄にビデオ受信装置の
受信可能なディスク許容量Mが書き込まれる(ステップ
410)。 【0034】入力手段2040よりビデオサーバ装置1
000のマシンアドレス1021が入力されるとともに
記録条件2110の送信要求が制御手段2010へ送ら
れる(ステップ412)。 【0035】マシンアドレス1021とともに送信要求
を受け取った制御手段2010は、通信制御手段203
0にビデオサーバ装置1000へコネクション確立を指
示する。指示を受けた通信制御手段2030は、接続先
マシンアドレス1021を含んだコネクション確立要求
データをネットワークインターフェース2020から通
信網10000を介してビデオサーバ装置1000へ送
出する(ステップ414)。 【0036】ビデオサーバ装置1000のネットワーク
インターフェース1020は、通信網10000からコ
ネクション確立要求データを受信し、コネクション確立
要求データに含まれる接続先マシンアドレスと自マシン
アドレス1021が一致することを確認すると制御手段
1010へ通知する。通知を受けた制御手段1010は
通信制御手段1030にコネクション確立要求の受け入
れを指示する。 【0037】通信制御手段1030は、コネクション確
立要求受け入れデータを、ネットワークインターフェー
ス1020から通信網10000を介してビデオ受信装
置2000へ送りコネクションが確立される(ステップ
416)。 【0038】コネクション確立後、制御手段2010
は、記録条件送信手段2200に記録条件2110の送
信要求を指示する。指示を受けた記録条件送信手段22
00は、記録条件2110をネットワークインターフェ
ース2020より確立したコネクションを通してビデオ
サーバ装置1000へ送信する(ステップ418)。 【0039】記録条件2110の受信を確認した制御手
段1010は、記録情報蓄積手段1300に記録条件2
110の蓄積を指示する。指示を受けた記録情報蓄積手
段1300は記録条件2110を記録条件1310とし
て蓄積する。この時、ビデオ受信装置マシンアドレスの
欄1310-1に記録条件2110を送信したビデオ受
信装置のマシンアドレス2021が、記録開始時間の欄
1310-2にビデオ情報記録開始日時T1が、記録終
了時刻の欄1310-3の欄にビデオ情報記録終了日時
T2が、ディスク許容量の欄1310-4にディスク許
容量Mが代入されている(ステップ420)。 【0040】その後、入力手段2040よりビデオサー
バ装置1000とのコネクション切断要求が制御手段
010へ送られる。コネクション切断要求を受け取った
制御手段2010は、通信制御手段2030にコネクシ
ョンの切断を指示する。コネクション切断の指示を受け
た通信制御手段2030は、ビデオサーバ装置1000
へコネクション切断要求を送出して、コネクションを切
断する。(ステップ422)。 【0041】時間管理手段1400が現在日時が、記録
情報蓄積手段1300に蓄積されている記録条件131
0の記録開始日時の欄1310-2に代入されているT
1になったことを確認すると、制御手段1010に通知
する。通知を受けた制御手段1010は、ビデオ情報記
録手段1050にビデオ情報記録手段1050にビデオ
情報入力手段1040から入力されるビデオ情報の記録
開始を指示する。ビデオ情報の記録開始の指示を受けた
ビデオ情報記録手段1050は、ビデオ情報入力手段1
040から入力されるビデオ情報を逐次ビデオ情報蓄積
手段1100へ記録する(ステップ424)。時間管理
手段1400が現在日時が、記録情報蓄積手段1300
に蓄積されている記録条件1310の記録終了日時の欄
1310-3に代入されているT2になったことを確認
すると、制御手段1010に通知する。通知を受けた制
御手段1010は、ビデオ情報記録手段1050にビデ
オ情報の記録の終了を指示する。指示を受けたビデオ情
報記録手段1050は、ビデオ情報の記録を終了する
(ステップ426)。 【0042】ビデオ情報の記録を終了すると、制御手段
1010は、変換方式決定手段1600に、ビデオ情報
蓄積手段1100に蓄積されているビデオ情報を記録条
件1310のモニタ解像度の欄1310-5に代入され
ている解像度Rに適した解像度で、かつ、記録条件13
10のビデオ表示速度の欄1310-6に代入されてい
るビデオ表示速度Sに適したフレーム数で、かつ、記録
情報蓄積手段1300に蓄積されている記録条件131
0のディスク許容量の欄1310-4に代入されている
ディスク容量Mに適したディスク容量に収まるように色
階調、解像度、フレーム数等の記録条件に適する変換方
式を求めるように指示する。 【0043】指示を受けた変換方式決定手段1600
は、記録条件に適する変換方式を求め制御手段1010
へ通知する(ステップ428)。 【0044】通知を受けた制御手段1010は、ビデオ
情報変換手段1200に変換方式決定手段1600が求
めた変換方式にしたがってビデオ情報蓄積手段1100
に蓄積されているビデオ情報を変換するように指示す
る。指示を受けたビデオ情報変換手段1200は、ビデ
オ情報蓄積手段1100に蓄積されているビデオ情報を
変換方式決定手段1600が求めた変換方式にしたがっ
て変換する(ステップ430)。 【0045】入力手段2040よりビデオサーバ装置1
000のマシンアドレス1021が入力されるとともに
ビデオ情報の受信要求が制御手段2010へ送られる
(ステップ432)。 【0046】マシンアドレス1021とともに受信要求
を受け取った制御手段2010は通信制御手段2030
にビデオサーバ装置1000へコネクション確立を指示
する。 【0047】指示を受けた通信制御手段2030は、接
続先マシンアドレス1021を含んだコネクション確立
要求データを、ネットワークインターフェース2020
から通信網10000を介してビデオサーバ装置100
0へ送出する(ステップ434)。 【0048】ビデオサーバ装置1000のネットワーク
インターフェース1020は、通信網10000からコ
ネクション確立要求データを受信し、コネクション確立
要求データに含まれる接続先マシンアドレスと自マシン
アドレス1021が一致することを確認すると、制御手
段1010へ通知する。通知を受けた制御手段1010
は通信制御手段1030にコネクション確立要求の受け
入れを指示する。通信制御手段1030は、コネクショ
ン確立要求受け入れデータを、ネットワークインターフ
ェース1020から通信網10000を介してビデオ受
信装置2000へ送りコネクションが確立される(ステ
ップ436)。 【0049】コネクション確立後、制御手段2010
は、確立したコネクションを通して制御手段1010に
ビデオ情報蓄積手段1100に蓄積されている変換済ビ
デオ情報の送信を要求する。要求を受けた制御手段10
10は、ビデオ情報送信手段1500にビデオ情報蓄積
手段1100に蓄積されている変換済ビデオ情報の送信
を要求する。要求を受けたビデオ情報送信手段1500
は、ビデオ情報蓄積手段1100に蓄積されている変換
済ビデオ情報をコネクションを通してビデオ受信装置2
000へ送信する(ステップ438)。 【0050】制御手段2010は、コネクションを通し
て受信した変換済ビデオ情報の蓄積をビデオ情報蓄積手
段2060に指示する。指示を受けたビデオ情報蓄積手
段2060は変換済ビデオ情報を蓄積する(ステップ4
40)。 【0051】ビデオ情報送信手段1500は、変換済ビ
デオ情報を送信し終えると、制御手段1010に送信終
了を通知する。通知を受けた制御手段1010は、確立
したコネクションを通して制御手段2010に送信終了
を通知する。通知を受けた制御手段2010は、通信制
御手段2030にコネクションの切断を指示する。コネ
クション切断の指示を受けた通信制御手段2030は、
ビデオサーバ装置1000へコネクション切断要求を送
出して、コネクションを切断する(ステップ442)。
以上でビデオ記録処理を終了する(ステップ444)。 【0052】以上の説明からわかるように、本実施例に
よれば、ビデオ情報の記録時間、ビデオ受信装置200
0の受信環境をビデオサーバ装置1000へ指定でき、
指定された記録時間のビデオ情報を一旦ビデオサーバ装
置1000が記録し、記録されたビデオ情報をビデオ受
信装置2000の受信環境に適する形式に変換したビデ
オ情報をビデオ受信装置へ送信するので、ビデオ情報を
ビデオ受信装置2000の受信環境に適した条件で受信
することができる。 【0053】また、所望するビデオ情報の発信時にビデ
オ受信装置2000でビデオ情報を受信する必要がなく
なるので、不在時などビデオ受信装置2000が操作で
きない時でも記録が可能である。 【0054】また、ビデオ受信装置のディスク記録許容
量など受信環境に適した形式でビデオ情報を受信・記録
することが可能になる。 【0055】以上、本発明を実施例に基づき具体的に説
明したが、本発明は、前記実施例に限定されるものでは
なく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更し得
ることは勿論である。 【0056】 【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、以
下のとおりである。 【0057】ビデオ情報の記録時間、ビデオ受信装置の
受信環境を指定した記録条件をビデオサーバ装置へ送
り、指定された記録時間のビデオ情報をビデオサーバ装
置で一旦記録し、記録されたビデオ情報を指定された受
信環境に適する形式に変換してビデオ情報をビデオ受信
装置へ送信するので、ビデオ情報をビデオ受信装置の受
信環境に適した条件で受信することができる。また、所
望するビデオ情報の発信時にビデオ受信装置でビデオ情
報を受信する必要がなくなるので、不在時などビデオ受
信装置が操作できない時のビデオ情報の記録が可能にな
る。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例のビデオ情報記録システムの
概略構成を示すブロック構成図である。 【図2】本実施例における記録条件書込手段に格納され
る記録条件の内容を示す図である。 【図3】本実施例における記録条件蓄積手段に格納され
る記録条件の内容を示す図である。 【図4】本実施例のビデオ情報記録システムの記録処理
の手順を示すフローチャートである。 【図5】従来のビデオ記録システムの概略構成を示すブ
ロック構成図である。 【図6】従来のビテオ情報記録システムのビデオ記録処
理の手順を示すフローチャートである。 【符号の説明】 1000,3000…ビデオサーバ装置、2000,4
000…ビデオ受信装置、1010,2010,301
0,4010…制御手段、2040,4040…入力手
段、2050,4050…出力手段、1040,304
0…ビデオ情報入力手段、1050,4070…ビデオ
情報記録手段、1100,4060…ビデオ情報蓄積手
段、1030,2030,3030,4030…通信制
御手段、1020,2020,3020,4020…ネ
ットワークインターフェース、1200…ビデオ情報変
換手段、1300…記録情報蓄積手段、1400…時間
管理手段、1500…ビデオ情報送信手段、1600…
変換方式決定手段、2100…記録条件書込手段、22
00…記録条件送信手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 7/10 H04N 7/14 - 7/173 H04N 7/20 - 7/22 H04N 5/76 H04N 5/91 - 5/95

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 通信網を介してビデオ情報を送受信する
    ビデオサーバ装置と、ビデオ受信装置からなるビデオ情
    報記録システムにおいて、 前記ビデオサーバ装置は、時刻を管理する時間管理手
    段、ビデオ情報が入力されるビデオ入力手段、前記ビデ
    オ受信装置の受信環境の記録条件で指定された記録時間
    前記ビデオ入力手段から入力されるビデオ情報を記録
    するビデオ情報記録手段、記録するビデオ情報を蓄積す
    るビデオ情報蓄積手段、前記ビデオ受信装置から送られ
    てくる記録条件を蓄積する記録条件蓄積手段、送られて
    きた記録条件に適するビデオ情報の変換方式を決定する
    変換方式決定手段、該変換方式決定手段で決定された変
    換方式に従って前記ビデオ情報蓄積手段に蓄積されたビ
    デオ情報を送信するビデオ情報送信手段を具備し、 前記ビデオ受信装置は、前記ビデオサーバ装置から発信
    されるビデオ情報の記録時間と該ビデオ受信装置の受信
    環境の記録条件を書き込む記録条件書込手段、前記ビデ
    オサーバ装置に前記記録条件を送信する記録条件送信手
    段、及び前記ビデオサーバ装置から送信されるビデオ情
    報を蓄積するビデオ情報蓄積手段を具備することを特徴
    とするビデオ情報記録システム。
JP9344595A 1995-04-19 1995-04-19 ビデオ情報記録システム Expired - Fee Related JP3401754B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9344595A JP3401754B2 (ja) 1995-04-19 1995-04-19 ビデオ情報記録システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9344595A JP3401754B2 (ja) 1995-04-19 1995-04-19 ビデオ情報記録システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08294110A JPH08294110A (ja) 1996-11-05
JP3401754B2 true JP3401754B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=14082532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9344595A Expired - Fee Related JP3401754B2 (ja) 1995-04-19 1995-04-19 ビデオ情報記録システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3401754B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1867068A (zh) 1998-07-14 2006-11-22 联合视频制品公司 交互式电视节目导视***及其方法
JP2002006856A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Es Music Corp データ提供装置、データ提供方法及びデータ提供プログラムを記録した記録媒体
JP2002044641A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信システム、情報集合体及び媒体
JP2002135699A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Nec Mobiling Ltd テレビ番組予約サービス方式および方法
KR101035073B1 (ko) 2001-02-21 2011-05-19 유나이티드 비디오 프로퍼티즈, 인크. 개인용 비디오 녹화 특징을 갖는 대화식 프로그램 가이드를위한 시스템 및 방법
JP4686870B2 (ja) 2001-02-28 2011-05-25 ソニー株式会社 携帯型情報端末装置、情報処理方法、プログラム記録媒体及びプログラム
JP2002344859A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Nec Fielding Ltd ネットワークを利用したテレビ録画システムおよび方法
JP4613446B2 (ja) * 2001-05-22 2011-01-19 ソニー株式会社 放送データ配信システム
JP4150209B2 (ja) * 2002-05-07 2008-09-17 三菱電機株式会社 映像記録システム及び映像情報処理装置
JP2004062916A (ja) 2002-06-05 2004-02-26 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4027242B2 (ja) * 2003-02-17 2007-12-26 三洋電機株式会社 コンテンツ取り込み装置
JP4930812B2 (ja) * 2010-06-07 2012-05-16 ソニー株式会社 情報処理システム、携帯型情報端末装置および情報処理方法、番組情報提供装置および番組情報提供方法、プログラム記録媒体、並びにプログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05216800A (ja) * 1992-02-04 1993-08-27 Mitsubishi Electric Corp ネットワーク通信方式
JPH0698323A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Toshiba Corp データ送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08294110A (ja) 1996-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3258236B2 (ja) マルチメディア情報転送システム
JP3401754B2 (ja) ビデオ情報記録システム
JP3888532B2 (ja) コンテンツ再生機器、サーバ接続方法、サーバ接続プログラムおよび記録媒体
US20020047916A1 (en) Image data communication system and method thereof, and image pickup apparatus and image data processing method
WO2007137514A1 (fr) Système de caméra et procédé de commande
JP2006115244A (ja) 映像符号化システム、方法及び機器
US6804250B2 (en) Data communication system and node, and method of using the system and the node
KR20080001964A (ko) 네트워크 디바이스, 네트워크 관리자, 이들을 포함하는관리시스템 및 클론프로세스 수행방법
US6799223B1 (en) Network apparatus and network communication method
US6678769B1 (en) Control apparatus and method for managing a logical connection between source and destination nodes
JPH1011339A (ja) マルチメディアデータベース管理システム
JP2000172599A (ja) マルチキャストストリームデータ転送方法およびシステム
JP3027067B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2000253001A (ja) ネットワークと機器の接続装置および方法
JP2987067B2 (ja) 動画像データ送信装置
JP3193563B2 (ja) リアルタイムデータ読み出しシステム
EP0722239A2 (en) Data communication method and apparatus for requesting and responding to information
JP3660852B2 (ja) データ変換装置、媒体、及び情報集合体
JP3542151B2 (ja) カメラ装置
JP2004094835A (ja) 制御機器側プロトコル変換方法、制御機器側プロトコル変換装置、制御機器側プロトコル変換プログラムおよび被制御機器側プロトコル変換方法、被制御機器側プロトコル変換装置、被制御機器側プロトコル変換プログラム
JP3268896B2 (ja) カメラ
JPH1065751A (ja) ブロックデータ伝送処理システム
JPH06225062A (ja) メッセージの受信報告機能を有するファクシミリシステム
JPWO2011118498A1 (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びコンテンツ配信プログラム
JPH1040204A (ja) 分散型マルチメディアシステム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees