JP3356194B2 - グリース組成物 - Google Patents

グリース組成物

Info

Publication number
JP3356194B2
JP3356194B2 JP4138895A JP4138895A JP3356194B2 JP 3356194 B2 JP3356194 B2 JP 3356194B2 JP 4138895 A JP4138895 A JP 4138895A JP 4138895 A JP4138895 A JP 4138895A JP 3356194 B2 JP3356194 B2 JP 3356194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
grease composition
bearing
grease
thickener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4138895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08209176A (ja
Inventor
雅雄 山本
篤弘 山本
敦 横内
道治 中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP4138895A priority Critical patent/JP3356194B2/ja
Publication of JPH08209176A publication Critical patent/JPH08209176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3356194B2 publication Critical patent/JP3356194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、各種軸受に適用され
るグリース組成物に関し、特に高温下での軸受音響特性
を改善し、高速から低速回転時における音響特性の長寿
命化に適したグリース組成物に関する。
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】近
年、空気調整装置(エアーコンデショナー)は、その高
性能化や多機能化が進み、例えば高速運転による急速冷
却で短時間で室内温度を下げた後は、低速運転で一定温
度に維持することが行われている。また、低速運転時に
は、空気の吹き出し音やモータの回転音等を抑えた低騒
音運転が要求されている。しかし、低速運転時には装置
内部の冷却効率が低下して、モータに組み込まれた軸受
の温度は100〜120℃前後まで上昇することがあ
る。その結果、軸受に適用されているグリース組成物が
劣化して、騒音を引き起こすことになる。
【0002】従来より空気調整装置の軸受用グリース組
成物として、増ちょう剤にリチウム石けん、基油にジオ
クチルセバケート(DOS)やペンタエリスリトール
(PET)等を用いたエステル系グリース組成物が使用
されている。このグリース組成物は、リチウム石けんの
分散性が良好で音響特性に優れる一方、高温下における
音響特性が早期に劣化するという問題点があった。ま
た、特開平4−252296号では、ポリオキシエチレ
ンエーテルを添加したリチウムコンプレックスグリース
組成物により、滴点を高め、かつ基油と増ちょう剤との
分散性を高めることで、音響特性を改善することを提案
している。しかし、前記グリース組成物は、初期の音響
特性については優位性が示されているものの、高温下に
おける音響特性についての知見が得られていない。
【0003】そこで本発明は、上記従来技術の問題点を
解決し、高温下での軸受音響特性を改善し、高速から低
速回転時における音響特性の長寿命化に適したグリース
組成物を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、本発明
の、(1)基油と増ちょう剤とを含んでなるグリース組
成物であって、前記増ちょう剤はステアリン酸リチウム
15〜60wt%と12−ヒドロキシステアリン酸リチ
ウム40〜85wt%とからなり、前記基油は40℃動
粘度が80〜300mm2/secのエステル油であり、前記
増ちょう剤の含有量が5wt%以上で20wt%未満で
あることを特徴とするグリース組成物、(2)エステル
油がヒンダードエステル油、芳香族エステル油の少なく
とも一種であることを特徴とする前項(1)記載のグリ
ース組成物、によって達成される。
【0005】以下、本発明に係るグリース組成物を詳細
に説明する。本発明のグリース組成物に使用される基油
は、エステル油とする。このエステル油は特に限定され
ないが、二塩基酸と分枝アルコールの反応から得られる
ジエステル油、芳香族系三塩基酸と分枝アルコールの反
応から得られる芳香族エステル油、多価アルコールと一
塩基酸の反応から得られるヒンダードエステル油が好適
に用いられる。耐熱性(使用条件が高温高速下)を考慮
すると芳香族エステル油、ヒンダードエステル油の中か
ら選択され、単独または混合して用いるのが特に好まし
い。ジエステル油としては、ジオクチルアジペート(D
OA)、ジイソブチルアジペート(DIBA)、ジブチ
ルアジペート(DBA)、ジオクチルアゼレート(DO
Z)、ジブチルセバケート(DBS)、ジオクチルセバ
ケート(DOS)、メチル・アセチルリシノレート(M
AR−N)等が挙げられる。芳香族エステル油として
は、トリオクチルトリメリテート(TOTM)、トリデ
シルトリメリテート、テトラオクチルピロメリテート等
が挙げられる。
【0006】ヒンダードエステル油としては、以下に示
す多価アルコールと一塩基酸を適宜反応させて得られる
ものが挙げられる。多価アルコールに反応させる一塩基
酸は単独でもいいし、複数用いてもよい。さらに、多価
アルコールと二塩基酸・一塩基酸の混合脂肪酸とのオリ
ゴエステルであるコンプレックスエステルとして用いて
も良い。多価アルコールとしては、トリメチロールプロ
パン(TMP)、ペンタエリスリトール(PE)、ジペ
ンタエリスリトール(DPE)、ネオペンチルプリコー
ル(NPG)、2−メチル−2−プロピル−1,3−プ
ロパンジオール(MPPD)等が挙げられる。一塩基酸
としては、主にC4からC18の一価脂肪酸が用いられ
る。具体的には、例えば酪酸、吉草酸、カプロン酸、カ
プリル酸、エナント酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウ
ンデカン酸、ラウリン酸、ミスチリン酸、パルミチン
酸、牛脂脂肪酸、スレアリン酸、カプロレイン酸、ウン
デシレン酸、リンデル酸、ツズ酸、フィゼテリン酸、ミ
リストレイン酸、パルミトレイン酸、ペトロセリン酸、
オレイン酸、エライジン酸、アスクレピン酸、バクセン
酸、ソルビン酸、リノール酸、リノレン酸、サビニン
酸、リシノール酸などがある。
【0007】基油粘度は40℃動粘度が80〜300mm
2/secの範囲であるが、特に80〜250mm2/secが好
ましい。前記動粘度が80mm2/sec未満では、特に低速
回転時に成膜性が十分でなく、300mm2/sec以上の高
粘度になるとモータに負荷がかかりすぎ、軸受トルクが
高くなるため好ましくない。
【0008】本発明のグリース組成物に使用される増ち
ょう剤は、ステアリン酸リチウム(以下、リチウム石け
んAと呼ぶ)と、12−ヒドロキシステアリン酸リチウ
(以下、リチウム石けんBと呼ぶ)とから構成され
る。このリチウム石けんBは、構造中に含む水酸基の作
用により基油との親和性が高く、分散性が良好で、グリ
ース組成物を適用した軸受の音響特性を向上させること
ができる。また、水酸基を構造中に持たないリチウム石
けんAを併用することで、石けん構造がより安定し、緻
密な石けん構造が得られ、本願発明の高温条件下での耐
久性を改善する。前記増ちょう剤は、グリース組成物中
に5wt%以上で20wt%未満、好ましくは5〜18
wt%含有される。増ちょう剤が5wt%未満では、ち
ょう度が大きくなり、グリースが軟化し軸受からのグリ
ースもれを生じ十分な音響特性が得られない。20wt
%以上ではトルク及び高温時における音響特性に劣る。
【0009】本発明のグリース組成物は、前記基油と増
ちょう剤とを含んでなるが、その好ましい特性を損なわ
ない限り、基油と増ちょう剤以外に、防錆剤、酸化防止
剤等を含有することができる。例えば、リチウム以外の
金属塩からなる金属石けん、ベントンやシリカゲル等の
他の増ちょう剤;アミン系、フェノール系、イオウ系、
ジチオリン酸亜鉛等の酸化防止剤;塩素系、イオウ系、
リン系、ジチオリン酸亜鉛、有機モリブデン等の極圧
剤;脂肪酸、植物油等の油性剤;石油スルホネート、ジ
ノニルナフタレンスルホネート、ソルビタンエステル等
の防錆剤;ベンゾトリアゾールや亜硝酸ソーダ等の金属
不活性化剤;ポリメタクリレート、ポリイソブチレン、
ポリスチレン等の粘度指数向上剤等を、単独または2種
以上組み合わせて添加することができる。
【0010】
【実施例】本発明を実施例に基づいて、更に詳細に説明
する。但し、本発明は以下の実施例に限定されるもので
はない。 〔実施例1〜、比較例 1〜20〕表1〜表4に示す
ような増ちょう剤と基油の配合で、各グリース組成物を
作成した。尚、ステアリン酸リチウム、12−OHステ
アリン酸リチウムおよび基油の総量は950gであり、
これに酸化防止剤、錆止め剤、金属不活性化剤を総量で
50g加え、総量1000gのグリース組成物とした。
また、各グリース組成物の増ちょう剤量(wt%)およ
び基油粘度(40℃)を同表に併記する。
【0011】
【表1】
【0012】
【表2】
【0013】
【表3】
【0014】
【表4】
【0015】各グリース組成物を試験軸受に適用し、
(1)軸受音響試験および(2)回転トルク試験に供し
た。
【0016】(1)軸受音響試験 試験軸受として、石油ベンジンで回転洗浄を2回行い、
室温放置して乾燥させて完全脱脂した内径6mm、外径
15mm、幅5mmのプラスチック保持器付き玉軸受を
用い、この試験軸受に注射器を用いて各グリース組成物
を0.050g封入し、非接触ゴムシールで密封した。
前記軸受を各グリース組成物毎に16個ずつ用意し、図
1および図2に示すグリース寿命試験機に装着した。こ
のグリース寿命試験機は、ハウジング1内に入れた試験
軸受を、ゴムベルト2およびプーリ3を介してモータ4
の動力にて回転させるものである。そして、グリース寿
命試験機を120℃に調整された恒温槽中に収納し、内
輪を300rpmおよび5600rpm(いずれもアキ
シャル荷重2kgf)で1000時間回転させた。10
00時間後、軸受を取り出し、下記の評価基準により軸
受の音響特性を調べた。
【0017】軸受の音響測定はアンデロンメータを用い
て行い、グリース組成物を封入した直後の軸受のアンデ
ロン値と、1000時間回転後の軸受のアンデロン値と
を比較して音響特性の判定を行った。判定結果を、音響
特性の低下なし「○」、低下やや有り「△」および低下
有り「×」として、上記表1〜表4に示した。本発明に
係るグリース組成物(実施例1〜)は、低速回転時お
よび高速回転時とも音響特性に優れていることがわか
る。これに対して比較例1〜19は、特に低速回転時に
おける音響特性に劣る傾向がある。なお、比較例20は
初期音響不良のために音響測定をしなかった。
【0018】(2)回転トルク試験 試験軸受として、石油ベンジンで回転洗浄を2回行い、
室温放置して乾燥させて完全脱脂した内径5mm、外径
13mm、幅4mmのプラスチック保持器付き玉軸受を
用い、この試験軸受に注射器を用いて各グリース組成物
を0.016g封入し、非接触ゴムシールで密封した。
回転トルク試験は、前記軸受を各グリース組成物毎に5
個ずつ用意し、図3に示すトルク測定装置に装着して、
2kgfの予圧を付与した状態で軸受10の内輪を36
00回転させ、ストレインゲージ11を用いて測定した
トルク値をレコーダに記録し、回転10分後のトルクが
ほぼ安定した時の値で判定した。尚、図3において、1
2はエアスピンドル、13はアーバ、14はアルミキャ
ップ、15はエアベリングである。
【0019】判定結果を上記表1〜表4に併記する。表
中、測定値が3kgf・cm以下なら「○」、3kgf
・cmを越えるものは「×」とした。本発明に係るグリ
ース組成物(実施例1〜)は、何れも回転トルクが小
さく、実用上好ましいことがわかる。また比較例から、
基油粘度が本発明の範囲外にあると、回転トルクが大き
くなることが確認された。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のグリース
組成物は、40℃における動粘度が80〜300mm2/s
ecでかつエステル油からなる基油と、ステアリン酸リチ
ウムと12−ヒドロキシステアリン酸とからなる増ちょ
う剤とを含んでなることを特徴とし、それにより高温下
での軸受音響特性を改善し、高速から低速回転時におけ
る音響特性の長寿命化が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】軸受音響試験に使用した装置の概略図である。
【図2】図1の装置の回転機構を説明するための要部断
面図である。
【図3】回転トルク試験に使用した装置の概略図であ
る。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 ゴムベルト 3 プーリ 4 モータ 10 軸受 11 ストレインゲージ 12 エアスピンドル 13 アーバ 14 アルミキャップ 15 エアベアリング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C10N 10:02 C10N 20:02 20:02 30:00 Z 30:00 30:08 30:08 40:02 40:02 50:10 50:10 (72)発明者 中 道治 神奈川県藤沢市鵠沼神明一丁目5番50号 日本精工株式会社内 (56)参考文献 特開 平1−170692(JP,A) 特開 平1−308496(JP,A) 特開 昭51−95569(JP,A) 特開 昭54−32509(JP,A) 特開 平6−330070(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C10M 169/02 C10M 105/18 C10M 105/32 - 105/48 C10M 117/02 - 117/04 C10N 10:02 C10N 20:02 C10N 30:00 C10N 30:08 C10N 40:02 C10N 50:10

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基油と増ちょう剤とを含んでなるグリー
    ス組成物であって、前記増ちょう剤はステアリン酸リチ
    ウム15〜60wt%と12−ヒドロキシステアリン酸
    リチウム40〜85wt%とからなり、前記基油は40
    ℃動粘度が80〜300mm2/secのエステル油であり、
    前記増ちょう剤の含有量が5wt%以上で20wt%未
    満であることを特徴とするグリース組成物。
  2. 【請求項2】エステル油がヒンダードエステル油、芳香
    族エステル油の少なくとも一種であることを特徴とする
    請求項1記載のグリース組成物
JP4138895A 1995-02-07 1995-02-07 グリース組成物 Expired - Fee Related JP3356194B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4138895A JP3356194B2 (ja) 1995-02-07 1995-02-07 グリース組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4138895A JP3356194B2 (ja) 1995-02-07 1995-02-07 グリース組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002126106A Division JP2002338982A (ja) 2002-04-26 2002-04-26 グリース組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08209176A JPH08209176A (ja) 1996-08-13
JP3356194B2 true JP3356194B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=12607005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4138895A Expired - Fee Related JP3356194B2 (ja) 1995-02-07 1995-02-07 グリース組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3356194B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69925097T2 (de) 1998-12-22 2006-01-26 Kyodo Yushi Co., Ltd. Schmierfettzusammensetzung für Lager elektronischer Geräte
JP4567114B2 (ja) * 1999-05-24 2010-10-20 協同油脂株式会社 グリース組成物の製造方法
JP4566360B2 (ja) 2000-08-02 2010-10-20 日本精工株式会社 転がり軸受用グリースの製造方法
JP4986341B2 (ja) * 2001-06-11 2012-07-25 株式会社ジェイテクト 潤滑グリース組成物
JP2003343584A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Nsk Ltd モータ用転がり軸受
JP2005105238A (ja) * 2003-01-06 2005-04-21 Nsk Ltd 自動車電装補機用グリース組成物及び前記グリース組成物を封入した転がり軸受
EP2028254A2 (en) 2007-02-09 2009-02-25 FUJIFILM Corporation Grease composition, viscous agent, and mechanical element
JP2008286400A (ja) * 2008-06-23 2008-11-27 Nsk Ltd 自動車のブロワーモータ用転がり軸受

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605639B2 (ja) * 1975-02-19 1985-02-13 日石三菱株式会社 グリ−ス組成物
JPS5432509A (en) * 1977-08-19 1979-03-09 Miyoshi Yushi Kk Grease compositions
JP2535193B2 (ja) * 1987-12-26 1996-09-18 昭和シェル石油株式会社 リチウムグリ―ス組成物
JP2572814B2 (ja) * 1988-06-06 1997-01-16 協同油脂株式会社 グリース組成物
JP3290752B2 (ja) * 1993-05-20 2002-06-10 日本精工株式会社 グリース組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08209176A (ja) 1996-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5714444A (en) Grease composition
JP3330755B2 (ja) グリース組成物
JP4421781B2 (ja) 等速ジョイント用グリース組成物
JP3370829B2 (ja) 潤滑グリース組成物
JP4809793B2 (ja) グリース組成物及び機械部材
JP3356194B2 (ja) グリース組成物
US7135441B2 (en) Lubricating grease composition and rolling apparatus
JP4334915B2 (ja) 潤滑組成物および該潤滑組成物封入軸受
JP6401063B2 (ja) モータ用グリース封入軸受
JP5756587B2 (ja) アンギュラ玉軸受用グリース組成物及びそれを用いたアンギュラ玉軸受
JP2960561B2 (ja) 樹脂製減速装置用グリース組成物
JP4566360B2 (ja) 転がり軸受用グリースの製造方法
CN111876218A (zh) 一种导电型轴承润滑脂组合物及其制备方法
JP2000120708A (ja) 転がり軸受
JP2002338982A (ja) グリース組成物
JP2008127404A (ja) 転がり軸受
JP6480785B2 (ja) グリース組成物
JP2003201492A (ja) グリース組成物及び転動装置
JP2000328087A (ja) グリース組成物
JP4053823B2 (ja) 潤滑組成物および該潤滑組成物封入軸受
JP2002235759A (ja) 転がり軸受
JPH11201169A (ja) 転がり軸受
JP2003343584A (ja) モータ用転がり軸受
JP2003343581A (ja) 転がり軸受
JP2002256279A (ja) トラクショングリース

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071004

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees