JP3350201B2 - トルクフィードバック変速制御装置および方法 - Google Patents

トルクフィードバック変速制御装置および方法

Info

Publication number
JP3350201B2
JP3350201B2 JP01725594A JP1725594A JP3350201B2 JP 3350201 B2 JP3350201 B2 JP 3350201B2 JP 01725594 A JP01725594 A JP 01725594A JP 1725594 A JP1725594 A JP 1725594A JP 3350201 B2 JP3350201 B2 JP 3350201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
engine
target
pattern
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01725594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07223465A (ja
Inventor
重雄 宇野
正彦 射場本
光泰 増田
一彦 佐藤
丞 佐藤
弘 黒岩
光義 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Car Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Car Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP01725594A priority Critical patent/JP3350201B2/ja
Priority to DE19504862A priority patent/DE19504862C2/de
Priority to US08/388,578 priority patent/US5613920A/en
Publication of JPH07223465A publication Critical patent/JPH07223465A/ja
Priority to US08/752,181 priority patent/US5785627A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3350201B2 publication Critical patent/JP3350201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/19Improvement of gear change, e.g. by synchronisation or smoothing gear shift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/50Signals to an engine or motor
    • F16H63/502Signals to an engine or motor for smoothing gear shifts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • B60W2510/105Output torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0605Throttle position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0616Position of fuel or air injector
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0666Engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/10Change speed gearings
    • B60W2710/105Output torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H2059/148Transmission output torque, e.g. measured or estimated torque at output drive shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/46Inputs being a function of speed dependent on a comparison between speeds
    • F16H2059/465Detecting slip, e.g. clutch slip ratio
    • F16H2059/467Detecting slip, e.g. clutch slip ratio of torque converter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0078Linear control, e.g. PID, state feedback or Kalman
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0096Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method using a parameter map
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/16Dynamometric measurement of torque

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トルクフィードバック
変速制御装置および方法に関し、特に、自動変速機付き
車両において変速時に生じるトルク変動(変速ショッ
ク)を低減するようにしたトルクフィードバック変速制
御装置および方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、変速時の変速ショック低減の制御
装置としては、例えば、特開昭63−254256号公
報に記載のように、自動変速機入力回転数(トルクコン
バータ出力回転数)が変速開始判断用入力回転数になっ
たときに、変速ショック低減のためのエンジン出力低下
制御を開始するようにしたものが知られている。また、
特開昭64−4544号公報に記載のように、変速ショ
ック低減のため、変速指令があるか否かを判断し、変速
指令がある時は、変速機の入出力回転数からギア比を演
算し、このギア比に基づいて変速開始判断を行うように
した装置が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の如き従来技術に
おいては、変速段毎に決めておいたマップに従ってエン
ジントルクの制御量やタイミングの制御を行い、変速時
に変速ショックを減少させるものであった。このような
変速機の動作状態毎に予め定められた値にエンジン出力
を制御するような従来技術にあっては、例えば、エンジ
ントルクを減少させる場合、一定量でしか減少させるこ
とができないので、様々な状態を想定してそれらに対応
する各制御量を定めておく必要があった。そのため、実
験的にチューニングするなど非常に手間がかかり、完全
な変速ショックの低減は困難であるという問題点があっ
た。
【0004】本発明はこのような問題に鑑みてなされた
ものであって、その目的は、特に、チューニングする部
分を可及的に省略できるようになされ、マップ作成等に
要する多大な時間及び労力等の開発コストを削減するこ
とができ、しかも、乗車人員の変化や坂道等の負荷変動
のような状況が変化しても常に安定した変速特性が得ら
れ、かつ、変速ショックが低減できるとともに、変速フ
ィーリングの向上を図ることのできる、トルクフィード
バック変速制御装置及び方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成すべ
く、本発明のトルクフィードバック変速制御装置は、基
本的には、エンジンと、エンジントルクを制御するエン
ジン制御部と、前記エンジンの出力回転数を切り替える
自動変速機と、該自動変速機のギヤの切り替え制御を行
う変速機制御部を備えたトルクフィードバック変速制御
装置において、前記変速機制御部からの変速信号に基づ
き変速時の目標トルクパターンの信号を発生する目標ト
ルク発生部と、前記自動変速機の出力トルクを検出する
駆動軸トルク検出手段とを設けるとともに、前記エンジ
ン制御部は、シフトダウン時における前記駆動軸トルク
検出手段の出力トルクが前記目標トルクパターンに追従
するように前記エンジントルクのフィードバック制御を
い、前記目標トルク発生部は、エンジン回転数とター
ビン回転数から求められるトルク比の値に基づいて、ト
ルクフィードバック制御開始時または制御開始直前の出
力トルクの値を起点とした所定の傾きをもった目標トル
クパターンの信号の発生を開始し、前記トルク比の値に
基づいて、前記目標トルクパターンの信号の発生を終了
させて変速開始後の出力トルクの変動を軽減すること
特徴としている。
【0006】また、本発明のトルクフィードバック変速
制御方法は、基本的には、自動変速機のシフトダウン時
にエンジントルクを変化させてトルク変動を減少させる
ようにしたトルクフィードバック変速制御方法におい
て、前記自動変速機の出力トルクを検出するとともに、
シフトダウン時の目標トルクパターンの信号を発生さ
せ、シフトダウン時における前記自動変速機の出力トル
クが前記目標トルクパターンに追従するように前記エン
ジントルクのフィードバック制御を行い、前記目標トル
クパターンの信号の発生は、エンジン回転数とタービン
回転数とから求められるトルク比の値に基づいて、トル
クフィードバック制御開始時または制御開始直前の出力
トルクの値を起点とした所定の傾きをもった目標トルク
パターンの信号の発生を開始させ、前記トルク比の値に
基づいて、前記目標トルクパターンの信号の発生を終了
させて変速開始後の出力トルクの変動を軽減すること
特徴としている。
【0007】更に、本発明のより好ましい具体例として
は、実際の自動変速機の出力トルク、エンジンの出力ト
ルクをセンサにより直接検出したり、演算により求める
ようにしたものが挙げられる。
【0008】
【作用】本発明によれば、目標トルク発生部は変速機制
御部からの変速信号に基づいてシフトダウン時の目標ト
ルクパターンを発生するとともに、エンジン制御部は、
シフトダウン時の駆動軸トルクが前記目標トルクパター
ンに等しくなるようにエンジントルクをフィードバック
制御する。したがって、あらゆる場合を想定してエンジ
ントルクの制御量をチューニングしなくても、変速時に
おける理想的なトルク制御が可能となり、しかも、開発
コストを低減することができるとともに、状況の変化が
あった場合でも安定した変速フィーリングが得られ、か
つ、変速ショックの低減が図れる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき詳細に
説明する。図1は本発明に係わる一実施例の制御システ
ム全体の概念を示す制御ブロック図である。図1におい
て、エンジン1の出力はトルクコンバータ(以下トルコ
ンと略す)2によりトルクが増幅されて有段自動変速機
3に入力される。ここで回転数が変換され、駆動軸トル
ク検出手段である駆動軸トルクセンサ4、ファイナルギ
ア5を経てタイヤ6を駆動する。エンジン1はエンジン
制御部7により燃料量及び爆発時期が制御されるととも
に、前記変速機3は変速機制御部8によりギヤの切り替
え制御が行われる。
【0010】エンジン制御部7と変速制御部8は両者間
で相互に制御データの交換を行っている。すなわち、エ
ンジン制御部7と変速制御部8間には、変速制御部8か
らの変速信号により変速期間中に本来あるべき目標トル
クパターンの信号を発生する目標トルク発生部9が設け
られるとともに、エンジン制御部7は、前記目標トルク
パターンと駆動軸トルクセンサ4からのトルクの偏差が
0になるように動作する。
【0011】また、後で詳細に述べるように、目標トル
クパターンの信号発生の開始、終了は、トルク比t、ポ
ンプ容量係数cにより決定される。このために前記エン
ジン1にエンジン回転センサ10、前記トルコン2にタ
ービン回転センサ11が設けられており、エンジン回転
センサ10及びタービン回転センサ11からの出力N
e、Ntはトルコン特性演算部12に与えられ、トルク
比t及びポンプ容量係数cが求められる。目標トルク発
生部9は、トルク比tまたはポンプ容量係数cの値に基
づいて、トルクフィードバック制御開始時または制御開
始直前の出力トルクの値を起点として所定の傾きをもっ
た目標トルクパターンの信号を発生させる。
【0012】エンジン制御部7は、トルクフィードバッ
ク制御時に、前記エンジン1の空気系、燃料系、点火系
の少なくとも一つのエンジン運転状態パラメータを制御
してエンジントルクを変化させる。本発明を実現させる
ための空気系、燃料系、点火系としては、以下に挙げる
何れの方法を用いてもよく、また、状況により組み合わ
せて制御するのがより現実的である。例えば、空気系の
制御としては電子制御スロットルボディを用いる方法が
既によく知られている。この方法によれば応答は遅いも
ののトルクの増大、減少いずれも制御可能である。ま
た、燃料系の制御としてはインジェクタの燃料噴射量を
加減する方法が知られており、排気ガスの増大に注意す
る必要があるものの応答は速く燃費向上の可能性もあ
る。さらに、点火系の制御としては点火時期を変化させ
る方法が知られており、排気ガスとノッキングに注意す
る必要があるものの応答性は速く制御幅も大きい。特
に、この点火時期を変化させる方法はトルク低減するに
は有効である。
【0013】図2はトルコン特性演算部12の動作原理
を示すブロック図である。エンジン回転センサ10及び
変速機制御部8によりエンジン回転数Neとタービン回
転数Ntが与えられると、記憶しておいた「スリップ比
対トルク比特性」13に照らし合わせてトルク比tが求
まる。一方、記憶しておいた「スリップ比対ポンプ容量
係数特性」14と照らし合わせてポンプ容量係数cが求
まる。
【0014】図3は本実施例の動作を説明するためのタ
イムチャートの一例であり、アクセルを踏み込んで変速
スケジュールに従い変速機がシフトダウンした場合を示
す。トルクコンバータ特性は、変速機制御部8に予め記
憶されるとともに、エンジン回転数Ne及びタービン回
転数Ntは常時計測され、トルク比t、ポンプ容量係数
cはトルコンバータ特性マップより同時に計算される
(図2参照)。また、出力トルクも駆動軸トルクセンサ
4により計測される。
【0015】図3からもわかるように、アクセルを踏み
込むことによりスロットル開度が大きくなり、変速信号
が発生する。この時、変速開始点を判別するための基準
となるトルク比A1をサンプルホールドし、それと同時
にトルク比tの計測を開始する。出力トルクは、アクセ
ルが踏み込まれると同時に急激に立上るが、変速が開始
されるとトルクが一旦落ち込み、変速終了と共に再び立
上り、オーバシュートしてから変速後のトルクに落ち着
くのが通常である。このような変速開始後のトルクの落
ち込みを通称「引き」、変速終了後のオーバシュートを
通称「突き」と呼んでいる。
【0016】一般に、「引き」や「突き」があると変速
中に一旦減速し、続いて加速するので変速ショックが感
じられる。「引き」は変速機構の慣性モーメントを加速
するためのエネルギー吸収により生じるので無くすこと
は難しく、その前のトルクの立上り(図3の斜線部
1 )をフィードバックにより抑えることでトルク変動
を抑制する。一方、「突き」はトルクの立上りをなだら
かにすれば抑制できるが、加速フィーリングの観点から
は適度なトルクの立上りは必要であるため、オーバシュ
ート分(図3の斜線部X2 )だけをフィードバックによ
り抑えてトルク変動を抑制する。
【0017】「引き」の制御を行うためには、変速指令
後トルク比tを計測し続けて立上りA2を検出すると、
出力トルクC1をサンプルホールドし、その値C1を起
点とし制御終了時の出力トルクC2まで所定の傾き(図
示例では傾きは0)で目標トルクパターン(一点鎖線で
示す)を発生するとともに、この目標トルクパターンに
追従するように、前記サンプルホールド値C1と出力ト
ルクとの差を偏差としてフィードバック制御を行ないト
ルクを抑制する。この制御中トルク比tを計測し続け、
立下がりのトルク比A3を検出するとC1を起点とした
フィードバック制御は終了する。このように、目標トル
ク発生部9は、エンジン回転センサ10及び変速機制御
部8により得られるエンジン回転数Neとタービン回転
数Ntから求められるトルク比tをもとに、目標トルク
パターンの信号の発生を開始または終了する。
【0018】一方、「突き」の制御を行うためには、C
1を起点とした出力トルクのフィードバックが終了した
時点C2と同時に、ポンプ容量係数B1からポンプ容量
係数cを計測開始してポンプ容量係数が最小値B2を検
出すると、出力トルクC3をサンプルホールドする。そ
して、その値C3を起点とし制御終了時の出力トルクC
4まで所定の傾きで目標トルクパターン(一点鎖線で示
す)を発生するとともに、この目標トルクパターンに追
従するように、前記サンプルホールド値C3と出力トル
クとの差を偏差としてフィードバック制御を行いトルク
を抑制する。この制御は開始時にカウンタを動作させ所
定時間に達すると終了する。このように、目標トルク発
生部9は、エンジン回転センサ10及び変速機制御部8
により得られるエンジン回転数Neとタービン回転数N
tから求められるポンプ容量係数cをもとに、目標トル
クパターンの信号の発生を終了させる。
【0019】図4は図3で示したシフトダウン時に、
「引き」と「突き」に分けて制御した場合のフローチャ
ートの一例である。まず、ステップ1でトルク比A1を
サンプルホールドし、ステップ2においてトルク比tを
計測し、サンプルホールドしたトルク比の値A1より僅
かに大きな値にスレッシュホールドA2を設定し、トル
ク比と設定値A2を比較する。
【0020】ステップ3では出力トルクC1を取り込
む。ステップ4はC1を起点に目標パターンを所定の傾
きで発生させトルクフィードバック制御を行う。次に、
ステップ5では更新し続けるトルク比tの最大値を計測
し、トルク比tの最大値よりわずか小さな値にスレッシ
ュホールドA3を設定し、トルク比tの最大値と設定値
A3を比較する。トルク比tがA3以下になったとき
「引き」の制御は終了する。
【0021】ステップ6では更新し続けるポンプ容量係
数cの最小値を計測し、ポンプ容量係数cと最小値B2
を比較する。ステップ7は出力トルクC3を取り込む。
ステップ8では出力トルクC3を起点に目標トルクパタ
ーンを所定の傾きで発生させトルクフィードバック制御
を行う。ステップ9でカウンタを始動させ、所定経過時
間に達したとき「突き」の制御は終了する。
【0022】本実施例によれば、変速中においても目標
トルクパターンへの追従フィードバック制御を行うの
で、従来のように各変速毎のエンジントルクの変動量を
チューニングしてマップ設定する必要がなく、新車種開
発の手間が大幅に削減されるという優れた効果が得られ
る。次に、図5〜8により本発明の他の実施例について
説明する。以下の各実施例の説明において、図1で示し
た前記実施例の各部と同一機能を有するものは同一符号
を付してそれらの重複説明を省略し、以下においては、
前記実施例との相違点を重点的に説明する。また、図5
〜8で示す各実施例においては、図2〜4で示した制御
方法は同じであるので、以下の実施例においては省略す
る。
【0023】図5は本発明の第2実施例による制御ブロ
ック図である。図5と図1の図示例におけるシステム構
成が異なる点は、変速機3の出力トルクを検出する駆動
軸トルク検出手段として、図1の駆動軸トルクセンサ4
の代わりに駆動軸トルク演算部15を設けたことにあ
り、その他は図1と同一の構成である。駆動軸トルクT
oはエンジン回転数、タービン回転数、トルコンのスリ
ップ比、変速機の回転比が検出できれば計算で求めるこ
とができ、実際に駆動軸トルクセンサ4を設けなくても
フィードバック制御を行うことができるので図1の場合
に比べて安価にシステムを構成できるという経済的効果
がある。
【0024】既に公知のように、前記駆動軸トルクTo
は、例えば下記の数式(1)及び(2)により求められ
る。 Ne2・c・t=Tt …(1) Tt・R=To …(2) ここで、Ne:エンジン回転数 c:ポンプ容量係数 t:トルク比 Tt:タービントルク R:変速比
【0025】図6は、本発明の第3の実施例による制御
ブロック図である。図6は図1に示した図示例に比べ
て、エンジンの出力トルクを検出する手段であるエンジ
ントルクセンサ17を設けてエンジントルクのマイナー
フィードバックループを構成した点で異なる。目標トル
ク発生部9の出力と駆動軸トルクセンサ4の出力との偏
差により、エンジントルク指令演算部16ではエンジン
が発生すべきトルクを計算して指令する。このエンジン
トルク指令値とエンジントルクセンサ17の出力を比較
し、その偏差が0になるようにエンジン制御部7はエン
ジン1を制御する。本実施例の方法によればエンジント
ルク制御のマイナーループがあるので、エンジントルク
がきめ細かくかつ高精度に制御できるとともに、駆動軸
トルクの偏差から一旦エンジントルク指令を計算してエ
ンジントルクを制御するので、トルコンなどの非線形要
素があっても安定した制御を行うことができるという優
れた効果が得られる。
【0026】図7は、本発明の第4の実施例による制御
ブロック図である。本実施例は、図6に示した図示例の
構成に、図5で示した駆動軸トルク演算部15を付設し
たものである。従って、図6に示した第3実施例に比べ
て安価にシステムを構成できるという経済的効果があ
る。図8は、本発明の第5の実施例による制御ブロック
図である。
【0027】本実施例は、エンジンの出力トルクを検出
する手段として、エンジントルクセンサ17の代わりに
エンジントルク演算部18を設けた点で、図7で示した
図示例と異なる。エンジントルクTeは、数式(3)に
示すように、エンジン回転数Ne、スリップ比eから計
算で求めることができ、実際にエンジントルクセンサ1
7を設けなくてもエンジントルク制御のマイナーループ
を実現できるので、図7に示した第4実施例に比べて安
価にシステムを構成できるという経済的効果がある。 Tt/e=Te …(3)
【0028】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明によれば、変速中のトルクをフィードバックにより目
標トルクに追従制御するので、チューニングする部分を
可及的に省略できるようになされ、マップ作成等に要す
る多大な時間及び労力等の開発コストを削減することが
できる。また、乗車人員の変化や坂道等の負荷変動のよ
うな状況が変化しても常に目標トルク追従制御が働くの
で安定した変速特性が得られ、かつ、変速ショックが低
減できるとともに、変速フィーリングの向上を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係わる制御システム全体
を示すブロック図。
【図2】本発明に係わるトルコン特性演算の原理を示す
ブロック図。
【図3】シフトダウン時の動作を説明するタイムチャー
ト。
【図4】変速制御の手順を示すフロチャート。
【図5】本発明の第2実施例に係わる制御システム全体
を示すブロック図。
【図6】本発明の第3実施例に係わる制御システム全体
を示すブロック図。
【図7】本発明の第4実施例に係わる制御システム全体
を示すブロック図。
【図8】本発明の第5実施例に係わる制御システム全体
を示すブロック図。
【符号の説明】
1…エンジン、2…トルクコンバータ、3…変速機、4
…駆動軸トルクセンサ、7…エンジン制御部、8…変速
機制御部、9…目標トルク発生部、10…エンジン回転
センサ、11…タービン回転センサ、12…トルコン特
性演算部、17…エンジントルクセンサ、18…エンジ
ントルク演算部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI // F16H 59:14 F16H 59:14 63:40 63:40 (72)発明者 増田 光泰 茨城県勝田市大字高場2520番地 株式会 社 日立製作所 自動車機器事業部内 (72)発明者 佐藤 一彦 茨城県勝田市大字高場2520番地 株式会 社 日立製作所 自動車機器事業部内 (72)発明者 佐藤 丞 茨城県勝田市大字高場2520番地 株式会 社 日立製作所 自動車機器事業部内 (72)発明者 黒岩 弘 茨城県勝田市大字高場2520番地 株式会 社 日立製作所 自動車機器事業部内 (72)発明者 岡田 光義 茨城県勝田市大字高場2520番地 株式会 社 日立製作所 自動車機器事業部内 (56)参考文献 特開 昭61−119432(JP,A) 特開 平4−265431(JP,A) 特開 平4−241773(JP,A) 特開 昭61−119433(JP,A) 特開 平2−45628(JP,A) 特開 平1−182660(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60K 41/06 B60K 41/00 301 F02D 29/00 F16H 61/04

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンと、エンジントルクを制御する
    エンジン制御部と、前記エンジンの出力回転数を切り替
    える自動変速機と、該自動変速機の変速比の切り替え制
    御を行う変速機制御部を備えたトルクフィードバック変
    速制御装置において、 前記変速機制御部からの変速信号に基づき変速時の目標
    トルクパターンの信号を発生する目標トルク発生部と、 前記自動変速機の出力トルクを検出する駆動軸トルク検
    出手段とを設けるとともに、 前記エンジン制御部は、シフトダウン時における前記駆
    動軸トルク検出手段の出力トルクが前記目標トルクパタ
    ーンに追従するように前記エンジントルクのフィードバ
    ック制御を行い、 前記目標トルク発生部は、エンジン回転数とタービン回
    転数から求められるトルク比の立上り時点の出力トルク
    の値を起点とした所定の傾きをもった目標トルクパター
    ンの信号の発生を開始し、前記トルク比の値に基づい
    て、前記目標トルクパターンの信号の発生を終了させて
    変速開始後の出力トルクの変動を軽減することを特徴と
    するトルクフィードバック変速制御装置。
  2. 【請求項2】 エンジンと、エンジントルクを制御する
    エンジン制御部と、前記エンジンの出力回転数を切り替
    える自動変速機と、該自動変速機の変速比の切り替え制
    御を行う変速機制御部を備えたトルクフィードバック変
    速制御装置において、 前記変速機制御部からの変速信号に基づき変速時の目標
    トルクパターンの信号を発生する目標トルク発生部と、 前記自動変速機の出力トルクを検出する駆動軸トルク検
    出手段とを設けるとともに、 前記エンジン制御部は、シフトダウン時における前記駆
    動軸トルク検出手段の出力トルクが前記目標トルクパタ
    ーンに追従するように前記エンジントルクのフィードバ
    ック制御を行い、 前記目標トルク発生部は、トルク比の立下り後における
    ポンプ容量係数の最小値時点の出力トルクの値を起点と
    した所定の傾きをもった目標トルクパターンの信号の発
    生を開始し、前記ポンプ容量係数の値に基づいて、前記
    目標トルクパターンの信号の発生を終了させて変速終了
    後の出力トルクの変動を軽減することを特徴とするトル
    クフィードバック変速制御装置。
  3. 【請求項3】 前記トルクフィードバック変速制御装置
    は、シフトダウン時における前記駆動軸トルク検出手段
    の出力トルクを前記目標トルクパターンに追従するよう
    に制御させるため必要なエンジントルク指令値を算出す
    るエンジントルク指令演算部と、 前記エンジンの出力トルクを検出するエンジントルク検
    出手段とを備えるとともに、 前記エンジン制御部は、前記エンジントルク検出手段の
    出力トルクを前記エンジントルク指令値に追従制御させ
    るように前記エンジントルクのフィードバック制御を行
    うようにしたことを特徴とする請求項1または2記載の
    トルクフィードバック変速制御装置。
  4. 【請求項4】 前記目標トルク発生部は、前記トルク比
    の値にかえてエンジン回転数とタービン回転数から求め
    られるポンプ容量係数の値をもとに目標トルクパターン
    の信号の発生を終了とすることを特徴とする請求項1ま
    たは3記載のトルクフィードバック変速制御装置。
  5. 【請求項5】 前記エンジン制御部は、前記エンジンへ
    の吸入空気量、燃料噴射量、または点火時期の少なくと
    も一つのエンジン運転状態パラメータを変化させて前記
    エンジントルクのフィードバック制御を行うようにした
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記
    載のトルクフィードバック変速制御装置。
  6. 【請求項6】 前記目標トルク発生部は、前記目標トル
    クパターンを所定の傾きをもった直線で表わされる信号
    で発生させることを特徴とする請求項1ないし5のいず
    れか一項に記載のトルクフィードバック変速制御装置。
  7. 【請求項7】 自動変速機のシフトダウン時にエンジン
    トルクを変化させてトルク変動を減少させるようにした
    トルクフィードバック変速制御方法において、 前記自動変速機の出力トルクを検出するとともに、シフ
    トダウン時の目標トルクパターンの信号を発生させ、 シフトダウン時における前記自動変速機の出力トルクが
    前記目標トルクパターンに追従するように前記エンジン
    トルクのフィードバック制御を行い、 前記目標トルクパターンの信号の発生は、エンジン回転
    数とタービン回転数とから求められるトルク比の立上り
    時点の出力トルクの値を起点とした所定の傾きをもった
    目標トルクパターンの信号の発生を開始させ、前記トル
    ク比の値に基づいて、前記目標トルクパターンの信号の
    発生を終了させて変速開始後の出力トルクの変動を軽減
    することを特徴とするトルクフィードバック変速制御方
    法。
  8. 【請求項8】 自動変速機のシフトダウン時にエンジン
    トルクを変化させてトルク変動を減少させるようにした
    トルクフィードバック変速制御方法において、 前記自動変速機の出力トルクを検出するとともに、シフ
    トダウン時の目標トルクパターンの信号を発生させ、 シフトダウン時における前記自動変速機の出力トルクが
    前記目標トルクパター ンに追従するように前記エンジントルクのフィードバッ
    ク制御を行い、前記目標トルクパターンの信号の発生
    は、トルク比の立下り後におけるポンプ容量係数の最小
    値時点の出力トルクの値を起点とした所定の傾きをもっ
    た目標トルクパターンの信号の発生を開始させ、前記ポ
    ンプ容量係数の値に基づいて、前記目標トルクパターン
    の信号の発生を終了させて変速終了後の出力トルクの変
    動を軽減することを特徴とするトルクフィードバック変
    速制御方法。
  9. 【請求項9】 前記トルクフィードバック変速制御方法
    は、シフトダウン時における前記自動変速機の出力トル
    クが前記目標トルクパターンに追従するためにエンジン
    が発生すべきエンジントルク指令値を演算し、 前記エンジンの出力トルクが前記エンジントルク指令値
    に追従するようにフィードバック制御を行うようにした
    ことを特徴とする請求項7または8記載のトルクフィー
    ドバック変速制御方法。
  10. 【請求項10】 前記目標トルクパターンは、前記トル
    ク比の値にかえてエンジン回転数とタービン回転数から
    求められるポンプ容量係数の値に基づく、トルクフィー
    ドバック制御開始時または制御開始直前の出力トルクの
    値を起点とした所定の傾きをもった波形であることを特
    徴とする請求項7または9記載のトルクフィードバック
    変速制御方法。
  11. 【請求項11】 前記目標トルクパターンの信号の発生
    は、前記トルク比の値にかえてエンジン回転数とタービ
    ン回転数から求められるポンプ容量係数の値をもとに終
    了させることを特徴とする請求項7または9記載のトル
    クフィードバック変速制御方法。
  12. 【請求項12】 前記エンジンへの吸入空気量、燃料噴
    射量、または点火時期の少なくとも一つのエンジン運転
    状態パラメータを変化させて前記エンジントルクのフィ
    ードバック制御を行うようにしたことを特徴とする請求
    項7ないし9のいずれか一項に記載のトルクフィードバ
    ック変速制御方法。
JP01725594A 1994-02-14 1994-02-14 トルクフィードバック変速制御装置および方法 Expired - Fee Related JP3350201B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01725594A JP3350201B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 トルクフィードバック変速制御装置および方法
DE19504862A DE19504862C2 (de) 1994-02-14 1995-02-14 Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung eines Automatikgetriebes und eines Motors
US08/388,578 US5613920A (en) 1994-02-14 1995-02-14 Torque feedback shift control device and method
US08/752,181 US5785627A (en) 1994-02-14 1996-11-18 Torque feedback shift control device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01725594A JP3350201B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 トルクフィードバック変速制御装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07223465A JPH07223465A (ja) 1995-08-22
JP3350201B2 true JP3350201B2 (ja) 2002-11-25

Family

ID=11938859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01725594A Expired - Fee Related JP3350201B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 トルクフィードバック変速制御装置および方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5613920A (ja)
JP (1) JP3350201B2 (ja)
DE (1) DE19504862C2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69327475T2 (de) * 1992-09-16 2000-05-31 Hitachi Ltd Antriebskraftsteuerung für ein Fahrzeug
KR960001444A (ko) 1994-06-06 1996-01-25 가나이 쯔도무 파워트레인의 제어장치 및 제어방법
KR960013764A (ko) * 1994-10-26 1996-05-22 가나이 쯔도무 파워트레인 제어장치
JPH09100901A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Hitachi Ltd エンジンパワートレイン制御装置及び制御方法
JP3594733B2 (ja) * 1996-04-30 2004-12-02 本田技研工業株式会社 車両用内燃エンジン制御装置
JP3630198B2 (ja) * 1996-04-30 2005-03-16 本田技研工業株式会社 車両用内燃エンジン制御装置
JP3209104B2 (ja) * 1996-07-30 2001-09-17 トヨタ自動車株式会社 エンジンおよび自動変速機を備えた車両の制御装置
JP3457488B2 (ja) 1996-11-25 2003-10-20 株式会社日立製作所 自動車の制御装置
US6319173B1 (en) * 1997-04-16 2001-11-20 Transmisiones Tsp, S.A. De C.V. Method and apparatus for operating a clutch in an automated mechanical transmission
DE19821167A1 (de) * 1998-05-12 1999-11-18 Volkswagen Ag Verfahren zur Abstimmung eines Triebstrangmanagements eines Kraftfahrzeugs mit einer Verbrennungsmaschine
FR2785961B1 (fr) * 1998-11-12 2000-12-29 Renault Vehicule automobile comportant une boite de vitesses a changements de rapports automatises
DE19906416A1 (de) * 1999-02-16 2000-08-17 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur Drehmomentenadaption für Motormomentenmodell
US6126570A (en) * 1999-07-06 2000-10-03 Zf Meritor Shift synchronization using decaying torque
US6193628B1 (en) 1999-08-17 2001-02-27 Ford Global Technologies, Inc. Vehicle shift quality using a supplemental torque source
CA2388645C (en) * 1999-10-26 2008-09-23 International Engine Intellectual Property Company, Llc System for engine torque control
DE19955987B4 (de) * 1999-11-20 2007-04-26 Zf Friedrichshafen Ag Steuersystem für einen Antriebsstrang eines Kraftfahrzeuges
JP3623903B2 (ja) * 1999-12-09 2005-02-23 本田技研工業株式会社 自動変速機の制御装置
JP3695318B2 (ja) * 2000-11-29 2005-09-14 日産自動車株式会社 駆動力制御装置
JP3683194B2 (ja) * 2001-07-30 2005-08-17 トヨタ自動車株式会社 車両の変速制御装置
JP4015408B2 (ja) * 2001-11-26 2007-11-28 株式会社日立製作所 自動車の制御方法および制御装置
US7131933B2 (en) * 2001-12-07 2006-11-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control apparatus having means for changing inertia torque of engine during shifting action or during switching of operating state of lock-up clutch
DE10210343A1 (de) * 2002-03-08 2003-09-25 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Anpassung eines Antriebsmotors an einen hydrodynamischen Drehmomentwandler für ein Kraftfahrzeug
JP2008298025A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Toyota Motor Corp 車両用駆動力制御装置
DE112008003803A5 (de) * 2008-05-21 2011-04-28 Fev Motorentechnik Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs und Fahrzeug
US8775044B2 (en) 2011-06-08 2014-07-08 Ford Global Technologies, Llc Clutch torque trajectory correction to provide torque hole filling during a ratio upshift
US8808141B2 (en) * 2012-05-07 2014-08-19 Ford Global Technologies, Llc Torque hole filling in a hybrid vehicle during automatic transmission shifting
US8827060B2 (en) 2012-09-13 2014-09-09 Ford Global Technologies, Llc Transmission and method of controlling clutch during ratio change
US10473554B2 (en) * 2016-02-02 2019-11-12 Moog Inc. Gearbox torque measurement system
CN106594264B (zh) * 2016-12-30 2018-11-02 盛瑞传动股份有限公司 一种自动变速箱输入端扭矩值的判断方法
JP6565954B2 (ja) * 2017-02-16 2019-08-28 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
CN111439252B (zh) * 2018-12-27 2022-06-14 比亚迪股份有限公司 混合动力车辆及扭矩控制方法、存储介质和变速箱控制器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1466867A (en) * 1973-04-14 1977-03-09 Cav Ltd Control system for vehicles
DE2726377B2 (de) * 1977-06-10 1980-10-30 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoff-Zumessungseinrichtung für Brennkraftmaschinen
US4819163A (en) * 1985-12-21 1989-04-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving power control system
US4724723A (en) * 1986-07-30 1988-02-16 General Motors Corporation Closed loop shift quality control system
JPH0337473A (ja) * 1989-06-30 1991-02-18 Mazda Motor Corp 自動変速機の変速制御装置
JP2949156B2 (ja) * 1990-03-26 1999-09-13 トヨタ自動車株式会社 自動変速機のダウンシフト制御装置
DE4210956A1 (de) * 1991-08-02 1993-02-04 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur steuerung der ausgangsleistung einer antriebseinheit eines fahrzeugs
DE4209091C2 (de) * 1992-03-20 1996-04-18 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Reduzierung des Motormoments bei einem Gangwechsel in einem Kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
US5613920A (en) 1997-03-25
JPH07223465A (ja) 1995-08-22
US5785627A (en) 1998-07-28
DE19504862A1 (de) 1995-08-17
DE19504862C2 (de) 1998-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3350201B2 (ja) トルクフィードバック変速制御装置および方法
JP3445291B2 (ja) 駆動トルク制御装置
JP3415863B2 (ja) 車両の駆動ユニットの出力を制御する装置
US6243637B1 (en) Control apparatus and method for automatic transmission by oil pressure on clutch
US6574541B2 (en) Vehicle drive system
KR890002299B1 (ko) 차량용 자동변속장치
US7300384B2 (en) Methods and devices for controlling a disk clutch
US4506752A (en) Automatic running control method for a vehicle
EP1498297B1 (en) Evaluation system for vehicle fuel consumption
US6074326A (en) Lock-up control system for vehicle drivetrain with torque converter
JP3193244B2 (ja) 車両の駆動トルク制御装置
JPH10184872A (ja) 自動変速機の制御装置及びその方法
US4254671A (en) Method and system for upshifting an automatic transmission
JP3233494B2 (ja) 駆動軸トルク制御装置
JPH09303542A (ja) 自動変速機の制御装置及び制御方法
JPH0514133B2 (ja)
JPH10110816A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3323976B2 (ja) 変速ショック低減装置
JP3533882B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JP3389709B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH11193731A (ja) 駆動力制御装置
JPH0826002A (ja) 変速過渡時制御方式
JP3324255B2 (ja) 自動変速機の変速ショック軽減装置
KR970007455B1 (ko) 자동 변속기의 시프트 헌팅 방지 장치
JP3589970B2 (ja) 車両の駆動トルク制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070913

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees