JP3342233B2 - リニアモーターカーの誘導車及びこれを用いる誘導方法 - Google Patents

リニアモーターカーの誘導車及びこれを用いる誘導方法

Info

Publication number
JP3342233B2
JP3342233B2 JP13628895A JP13628895A JP3342233B2 JP 3342233 B2 JP3342233 B2 JP 3342233B2 JP 13628895 A JP13628895 A JP 13628895A JP 13628895 A JP13628895 A JP 13628895A JP 3342233 B2 JP3342233 B2 JP 3342233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear motor
motor car
vehicle
magnet
guidance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13628895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08324428A (ja
Inventor
吉則 加藤
克昌 定免
利幸 緑川
昇 佐川
昌利 片桐
雅彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Central Japan Railway Co
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Central Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Central Japan Railway Co filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP13628895A priority Critical patent/JP3342233B2/ja
Publication of JPH08324428A publication Critical patent/JPH08324428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3342233B2 publication Critical patent/JP3342233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicles With Linear Motors And Vehicles That Are Magnetically Levitated (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリニアモーターカーの誘
導車及びこれを用いる誘導方に関し、特にリニアモー
ターカーを本線から車庫等に誘導する場合に適用して有
用なものである。
【0002】次世代の交通システムとしてリニアモータ
ーカーの開発が進められている。このリニアモーターカ
ーは、車体側に超電導磁石を搭載し、軌道(ガイドウェ
ー)に沿って地上に配設した電磁石である地上コイルと
超電導磁石との相互作用により走行するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の如きリニアモー
ターカーを用いる交通システムにおいては、本線から車
庫,操車場等へリニアモーターカーを導く誘導システム
の構築が必要になる。この場合、本線と同様に地上コイ
ルを設置して誘導線を構築することも理論的には可能で
あるが、車庫等への誘導のためだけに地上コイルを設置
することはコスト高となり現実的ではない。
【0004】すなわち、地上コイルなしでは自走するこ
とができないリニアモーターカーを地上コイルなしで誘
導するシステムの開発が待望されている。
【0005】本発明は、上記従来技術に鑑み、リニアモ
ーターカーの誘導車及びこれを用いる誘導方を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決する本
発明の構成は、駆動部の駆動により車輪が回転して自走
し得るように構成するとともに、リニアモーターカーの
車体を跨ぐよう左右両側に脚部を有する門型に構成した
車体と、リニアモーターカーの推進用の磁石に相対向す
とともに、前記磁石との間で磁気的な結合力が作用す
よう脚部の内側面に配設した電磁石とを有することを
特徴とする。
【0007】また、電磁石を具備して走行する誘導車両
の電磁石とリニアモーターカーの推進用の磁石との間の
磁気的な相互作用を利用して誘導車両とリニアモーター
カーとを磁気的に結合し、この状態で誘導車両を自走さ
せることによりリニアモーターカーを誘導することを特
徴とする。
【0008】
【作用】上記構成の本発明によれば、リニアモーターカ
ーの磁石と誘電車の電磁石とには磁気を媒介とする力が
作用しており、したがってこの状態で誘導車が自走すれ
ばこの誘導車の走行に伴ないリニアモーターカーも走行
する。
【0009】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づき詳細に説
明する。
【0010】図1は本発明の実施例を示す斜視図、図2
はその正面図である。
【0011】両図に示すように、リニアモーターカー1
はその下部の左右両側に超電導の磁石2a,2bを搭載
するとともに低速走行時(例えば100km/h以下の走
行時)には磁気浮上することなく走行するためのタイヤ
3a,3bを有している。誘導時には、勿論タイヤ3
a,3bによる走行となる。
【0012】誘導車4は、左右両側に脚部5a,5bを
有してリニアモーターカー1の車体を跨ぐよう門型に構
成した車体5と、前記磁石2a,2bに相対向するよう
脚部5a,5bの内側面に配設した電磁石6a,6bと
を有する。脚部5a,5bの下部には車輪7a,7b及
び油圧モータ8a,8bが配設してあり、車輪7a,7
bを油圧モータ8a,8bで回転駆動することによりレ
ール9a,9b上を車体5が自走し得るように構成して
ある。
【0013】誘導車4はリニアモーターカー1の磁石2
a,2bと電磁石6a,6bとが適宜相対向するよう、
この誘導車4の牽引力とリニアモーターカー1の車両の
数とを考慮して台数を決定する。レール9a,9bは地
上コイル(図示せず)を配設したガイドウェー10を有
する本線に連続して敷設してある。かくして、ガイドウ
ェー10の終端に待機する誘導車4の車体5が形成する
内部空間に、ガイドウェー10に沿い本線を走行してき
たリニアモーターカー1が惰性により入り込んで停止す
るように構成してある。また、レール9a,9bの分岐
点では電磁石6a,6bの磁束がレール9a,9bに入
り込むことがないよう、この部分のレール9a,9bを
非磁性材料で構成する等の工夫をしなければならない。
【0014】かかる実施例において、車体5がリニアモ
ーターカー1の車体を跨ぎ、磁石2a,2bと電磁石6
a,6bとが相対向した状態で電磁石6a,6bを励磁
すれば、磁石2a,2bと電磁石6a,6bとの間には
磁気を媒介とする力が作用する。したがって、この状態
で誘導車4を自走させれば誘導車4とリニアモーターカ
ー1との間の磁気を媒介した相互作用によりリニアモー
ターカー1も誘導車4と一緒にタイヤ3a,3bを介し
て移動する。
【0015】かかるリニアモーターカー1の誘導を良好
に行なうためには、磁石2a,2b及び電磁石6a,6
b間の吸引力を利用することも、また反発力を利用する
こともできるが、リニアモーターカー1と誘導車4の脚
部5a,5bとの相対的な位置関係を一定に保持するよ
う、脚部5a,5bには垂直面をなす案内プレート(図
示せず)を設け、この案内プレートに当接する案内輪を
垂直軸回りに回転可能にリニアモーターカー1に配設し
てある。
【0016】なお、誘導車4は、運転手11が搭乗して
運転し得るように運転室4aを設けてはあるが、基本的
には地上からの制御による無人運転により誘導する。
【0017】
【発明の効果】以上実施例とともに具体的に説明したよ
うに、本発明によれば地上コイルなしでは自走すること
ができないリニアモーターカーを、磁石を利用した磁気
の相互作用により結合した状態で誘導車を自走させるこ
とにより自由に誘導し得る。したがって、誘導のための
地上コイル等を設けることなく、地上設備としては誘導
車の走行路を確保するだけで所望の誘導システムを実現
し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す斜視図。
【図2】上記実施例を示す正面図。
【符号の説明】
1 リニアモーターカー 2a,2b 磁石 4 誘導車 5 車体 5a,5b 脚部 6a,6b 電磁石 7a,7b 車輪 8a,8b 油圧モータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 緑川 利幸 神奈川県相模原市田名3000番地 エム・ エイチ・アイさがみハイテック株式会社 内 (72)発明者 佐川 昇 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4 号 東海旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 片桐 昌利 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4 号 東海旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 田中 雅彦 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4 号 東海旅客鉄道株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−187648(JP,A) 特開 昭48−73909(JP,A) 特開 昭51−31405(JP,A) 特開 平2−211004(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B61J 3/00 - 3/12 B61B 13/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動部の駆動により車輪が回転して自走
    し得るように構成するとともに、リニアモーターカーの
    車体を跨ぐよう左右両側に脚部を有する門型に構成した
    車体と、 リニアモーターカーの推進用の磁石に相対向するととも
    に、前記磁石との間で磁気的な結合力が作用するよう脚
    部の内側面に配設した電磁石とを有することを特徴とす
    るリニアモーターカーの誘導車。
  2. 【請求項2】 電磁石を具備して走行する誘導車両の電
    磁石とリニアモーターカーの推進用の磁石との間の磁気
    的な相互作用を利用して誘導車両とリニアモーターカー
    とを磁気的に結合し、この状態で誘導車両を自走させる
    ことによりリニアモーターカーを誘導することを特徴と
    するリニアモーターカーの誘導方
JP13628895A 1995-06-02 1995-06-02 リニアモーターカーの誘導車及びこれを用いる誘導方法 Expired - Fee Related JP3342233B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13628895A JP3342233B2 (ja) 1995-06-02 1995-06-02 リニアモーターカーの誘導車及びこれを用いる誘導方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13628895A JP3342233B2 (ja) 1995-06-02 1995-06-02 リニアモーターカーの誘導車及びこれを用いる誘導方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08324428A JPH08324428A (ja) 1996-12-10
JP3342233B2 true JP3342233B2 (ja) 2002-11-05

Family

ID=15171673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13628895A Expired - Fee Related JP3342233B2 (ja) 1995-06-02 1995-06-02 リニアモーターカーの誘導車及びこれを用いる誘導方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3342233B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111532290A (zh) * 2020-04-16 2020-08-14 鞠大忠 一种在轨道平台定子轨道上行驶的运行车

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006054116B3 (de) * 2006-11-15 2008-04-17 Mack Rides Gmbh & Co Kg Schienengebundenes Fahrzeug für ein Vergnügungsfahrgeschäft
WO2010058454A1 (ja) * 2008-11-19 2010-05-27 三菱重工業株式会社 磁気式の車両交通システム
CN105905130B (zh) * 2016-05-09 2018-01-02 淮南矿业(集团)有限责任公司 磁铁感应操车牵引轨道
CN113911165B (zh) * 2021-09-30 2022-11-11 华北水利水电大学 一种调速器、编组站调速装置及方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111532290A (zh) * 2020-04-16 2020-08-14 鞠大忠 一种在轨道平台定子轨道上行驶的运行车

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08324428A (ja) 1996-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009514716A (ja) 車両の軌道作動型磁気的切換方法
US6357358B2 (en) Magnetic levitation transport system
CN111942162B (zh) 一种磁悬浮汽车
WO2019143469A1 (en) Permanent magnet magnet maglev using passive, lo-frequency electromagnetic stabilization
US5263419A (en) Vehicle with noncontact drive mechanism and transportation system using the same
US4794866A (en) Linear motor driven railway car
JP3342233B2 (ja) リニアモーターカーの誘導車及びこれを用いる誘導方法
US3555380A (en) Linear rolling motor
CN207860000U (zh) 一种磁悬浮车
KR100234794B1 (ko) 자석식 수송장치
EP0532371B1 (en) Carriers for linear motor vehicle-borne field magnets
JP3349136B2 (ja) 車両推進装置
JP2611837B2 (ja) モノレ−ル車両走行装置
JP3312799B2 (ja) 車輪支持型無軌条リニアモータカーシステム
JPH0226204A (ja) 新交通システム
KR200343434Y1 (ko) 궤도 주행 장치
JPS61173646A (ja) リニア型モ−タ−ホイ−ル
JPH0421843Y2 (ja)
JP3112917B2 (ja) 非接触駆動車両及び非接触駆動と接触駆動とによる車両
JP3046497B2 (ja) 磁石ベルト式輸送装置
WO2010058454A1 (ja) 磁気式の車両交通システム
JP2688448B2 (ja) 垂直・傾斜・水平面走行体
JPS649401B2 (ja)
CN117944463A (zh) 一种永磁电动磁浮走行机构
JPH053608A (ja) 磁気浮上搬送システムに於ける制動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020730

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070823

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees